X



【お住まい】ダマされるな…マンション購入5〜10年後にやって来る意外な落とし穴「こんなはずではなかったのに……」★5 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 00:19:51.55ID:D6k4Qqin9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8157bad7d942464884872a005f2bd0fc021c74

マンションを購入すると、毎月の住宅ローンのほか、管理費、修繕積立金などのランニング・コストがかかることを知っている人は多いだろう。

しかし、ほとんどの人はその管理費、修繕積立金が固定的なものではなく、段階的に上がっていく仕組みになっていることを知らないのではないだろうか。

当面の負担の軽さだけに騙されて買ってしまうと、5年後、10年後に「こんなはずではなかったのに……」ということになりかねないのだ。

管理費「上昇傾向」のワケ
 
マンションの管理費は、マンションの共用部分、敷地内の庭や駐車場、エントランス、
エレベーターホール、共用廊下などを管理・維持・保全するのにかかる費用のこと。

具体的には、管理員の人件費、共用部分の清掃費、エレベーターの保守点検費用、共用部分の火災保険料などに使われる。
必要な費用を所有者全員が、専有面積割合に応じて分担するのがふつうだ。

キッズルーム、ライブラリーなど共用施設の多い大規模物件、コンシェルジュを配置しているような高額物件、
反対に1戸当たりの負担割合が大きくなる小規模物件などで管理費が高くなる傾向にある。

 こうした業務にかかる費用は、年々高くなっていくもの。入居者から集める管理費だけでは足りなくなってくれば、
委託費の安い管理会社に切り替えるなどの対応策もあり得るが、それにも限度があり、いずれは管理費を引き上げなければならなくなる。

首都圏の管理費は、10年で2割上昇

国土交通大臣指定の不動産情報機関である東日本不動産流通機構では、毎年、マンションの管理費、修繕積立金に関する
調査を行っているが、それによると、図表1のブルーの折れ線グラフにあるように、月額管理費の平均額は年々上昇している。

----------
図表1 首都圏の建築年別の月額管理費と月額修繕積立金(単位:円)
----------
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJA8MAaww4_P-cS70N554ynC1eIhlFl7-TfIQIXgIA1UthhAooSCxpS6CrdSNvuGW_t_5da-0_5F_Kew6sLN70rdCGNOy0X9UQ2eyxQe_H9EeQ==
 
2018年の首都圏の管理費の平均は1万7300円だが、10年前の08年は1万4651円だった。この10年間で18.1%のアップ。
このペースで上がっていくと、18年の1万7300円は、10年後には2万円を超える計算だ。

したがって、管理費を固定的なものと考えるのではなく、10年後、20年後などには管理費が引き上げられる可能性があることを念頭に入れておく必要がある。

管理費を引き上げるには、管理組合での決議が必要で、経済的負担が重くなるため、反対する人も多く、簡単には引き上げられないケースが多い。

しかし、反対があっても、いずれは引き上げないと管理不全に陥って、マンションの居住性が低下し、ひいては資産価値の低下をもたらしかねない。

その意味では、管理費が適正に上がっていくことが、居住性や資産価値の維持に欠かせないことを理解しておきたい。 

「均等積立方式」と「段階増額積立方式」
 
一方、マンションでは日常の維持管理のほかに、建物や外壁、屋上、エントランスなどの共用部分を維持していくために
定期的な大規模修繕が欠かせない。そのために必要な費用を、所有者がやはり専有面積割合に応じて負担していくのが修繕積立金だ。

図表1のオレンジの折れ線グラフをみると、建築年別への修繕積立金が年々減少しているが、これは、大規模修繕にかかる費用が
安くなってからではない。むしろ、人件費や資材費の高騰などで、かかる費用は年々高くなっている。

にもかかわらず、安くなっているのには理由がある。それを理解するために、この修繕積立金の徴収方法には、
「均等積立方式」と「段階増額積立方式」があることを知っておく必要がある。

まず、「均等積立方式」というのは、25年、30年などの長期修繕計画に必要な費用を見積もり、当初からそれに必要な金額を
均等に徴収していくという方式になる。30年間にかかる1戸当たりの大規模修繕費用が1000万円とすれば、それを30年間で均等割りして、
月額2万7777円ずつ集めていくという形だ。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600763735/
1が建った時刻:2020/09/22(火) 10:41:54.68
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:10:53.91ID:xSEtsgWR0
>>3
借りる人いなくなったら修繕積立金ヒーヒーだな、あれの管理費用も高そうだし
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:11:08.88ID:VaQ3uACO0
修繕は普段からやれば良いもちろん管理費で
大規模修繕は15年単位か20年単位かそれくらい
騒ぐ必要はない、外見だけだからさ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:12:10.36ID:VaQ3uACO0
>>101
うんこマンション酷かったね
あんな物件買うアホがおるのよw
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:12:15.99ID:RqMx5mal0
俺、年収総支給330万
嫁、年収総支給550万

フルローンで、家を買おうと思ってるんだけど
戸建とマンションどっちがオススメ?
戸建なら新築、マンションなら中古の予定
戸建なら5000万以内
マンションなら4500万以内

まじで迷ってる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:13:33.19ID:lYI5vFME0
>>93
ど田舎の話?
風水害は今の所なし
全ての管理は自分自身でやる
草むしりが大変なほど広い庭じゃない
売るとき売りやすい
子供が独立したら貸して賃貸に行くのもあり、もちろん住み続けても良い

それが精一杯か?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:13:34.09ID:VaQ3uACO0
>>104
いえいえ、一戸建さん
ハウスメーカーじゃ無いし
因みにマンションは3件目で
良いところに住んでまんねんw
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:14:48.43ID:VaQ3uACO0
>>107
大阪の端くれですわ
戸建て?草むしりは大変ですわな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:15:00.13ID:RqMx5mal0
>>109
場所は川崎ではなくて
横浜市内を考えてます。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:15:54.03ID:ib3iwn5i0
>>106
嫁が全て決めればOK
何で君が仕切ろうとしてんだね?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:02.03ID:sPoHBFnR0
>>83
嫁さんが耳の聞こえがイマイチ良くないとかで、窓開けてテレビとか音楽爆音にしがちで迷惑かけてそうなので
家建てたわ、、、
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:11.22ID:2HOUxF9J0
>>78
カネないのに更新料払うのとか阿呆らしいわねぇ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:16:16.45ID:xSEtsgWR0
草むしり大変なの同意
知り合いの土建屋に頼んでコンクリ打ってもらったわ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:17:13.05ID:2p+O0rCH0
一戸建て派の自分としては
マンション購入するメリットが分からん
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:17:44.02ID:VaQ3uACO0
>>111
子供が出来たら大変おますな
さて、お子さんのことを考えたらマンションがいいよ
孟母三遷という言葉もある、移りやすいからね
戸建ては子供達が独立してからでいいよ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:18:09.10ID:xSEtsgWR0
相続予定の軽量鉄骨アパートあるから賃貸派にも頑張ってほしい
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:18:17.11ID:2HOUxF9J0
マンションのエレベーターで咳する人いるよねー我慢できないのかしら
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:18:40.02ID:RqMx5mal0
>>113
もちろん嫁と相談してるけど
2人とも優柔で…
所有権持分2分の1
ローン金額も2分の1
の予定

一応それで適当な物件で仮審査は通ってる
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:19:27.70ID:CwRD10HI0
そもそもな・・・


一個の建物を区分して、所有権が混在すること自体無理なんだよ

そもそも将来の矛盾と禍根をはらんだ建物なんだよ

だが高度成長期狭い日本の住宅事情に合わせて

法改正して行為のを認めた

だが、ここにきて耐用年数が過ぎて

その矛盾が大きく噴き出すことに

所有者や国は気づいたわけだww
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:19:28.65ID:74GEmtR40
>>23
住んでたよ。
管理組合の役員がしょっちゅう回ってくる。
しかも高齢者が多いから若い事を理由に色々とおしつけられる。
そして世帯数が少ないから管理費だけで10万超える。
こんな億ションアホくさくてタワマン賃貸に切り替えた。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:19:37.62ID:2HOUxF9J0
>>119
良い学区で駐車場付きだと戸建ての方が瞬殺やけどね今の時代
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:20:31.34ID:RqMx5mal0
>>119
子供1人います
小学校上がる前に買おうと思ってね

子供のためにマンションの方が良い?
どちらかというと子供のために戸建にしたほうが良いのかと悩んでるのです…
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:25.25ID:5oUtqluI0
>>106
中古マンションなら、新築戸建が良いと思う。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:29.71ID:/iW46Y8C0
最近はシルバー人材センターに草むしり頼んでいるわ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:34.10ID:/QxTZi/m0
>>8
自主管理ってだいたい「まぁ誰かがやるわ」でずっと問題が放置され続けるぞw
戸建ての被災って言ったってやることはマンションの破損と変わらんよ
管理組合が手配した信頼していいのかわからない業者とやりとりするか、自分で探した職人とやり取りするか程度の違い
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:43.24ID:DH7m05xw0
賃貸が理想かなぁ。高確率で大震災が起こる可能性が高いって言われてるし
環境に飽きた時も、変な人が近隣に越してきても、
後から窓の外が壁!みたいな建物が建っても、すぐに引っ越せるし

歳とって、賃貸が借りられなくなったら中古一戸建てを買うのがいいかも
歳とってからだと保証人になるべき人が死んでたり
老い先が短いもんだから、そもそもローンを組めないかもだけど
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:49.23ID:oQ2V1ZQr0
>>118
駅前なんかの立地のよいところから絶対に動きたくないとか言う理由でもない限り
マンションを買うっていうのはありえないと思う
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:50.84ID:xSEtsgWR0
>>122
まず転職したら?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:02.24ID:VaQ3uACO0
>>123
いつだったか
日本最古のマンションが再規模修繕した
面白かったわ
築令何十年だった?
70か80か
あのね、結果として国に持って行かれる不動産
気にすんなって
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:51.44ID:RwnlIdjt0
>>17
保守費としては安いぞ
時間を買ってる
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:57.48ID:S1/TwY2N0
エレベーターとか立体駐車場とかギミックがいっぱいあると
保守管理費に修繕費にと費用かかる事ばっかりなんだろうな
エレベーターの維持費って1Fや2Fの人も払うのかな、使わないのに
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:22:57.57ID:VaQ3uACO0
>>123
お前さあ
人生楽しめよ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:23:09.40ID:o8FtR0lz0
一ついいコト教えてやろうw
新築のマンションを買ってしまった場合、第一にやることは管理会社を見直すことだw
新築マンションの管理会社は大体ディベロッパーの子会社の可能性が高い
で、その管理費は高い傾向がる
それを見直すだけで相当管理費はやすくなるだろう
まあ、最初から揉め事を起こしたくないと思って、初めて管理組合をする人はスルーするだろうがねw
でも、それが一番だとおもうよw
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:23:49.51ID:TJ2vkdVL0
>>122
戸建てなら23区の外れ、中古マンションなら都心に近いとこも狙える
なんか、あなたの場合はちょい郊外で戸建て買う方が幸せになれる気がする
異論は認める
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:23:52.59ID:RqMx5mal0
>>127
新築戸建の方がオススメ?
未定なのですが、ひょっとしたら20年後あたりに、実家に帰らなければならない可能性もあり
その辺もはっきりしなくて…

どちらの方が最悪高く売れるのですかね?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:24:24.04ID:2HOUxF9J0
>>126
戸建てだと騒音とか気にしなくていいから楽よね
窓は閉めるけど床は気にしなくていいし
人数が多くなる分買い物も多くなるから
駐車場離れてたりエレベーター待たなきゃいけないマンションって
大変だなと思うわ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:24:26.54ID:VaQ3uACO0
>>135
1F住人は殆ど無いよ2Fから
で下階層は管理費は安い
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:24:28.17ID:Z3wgH/xU0
下手な管理すると老人ホームやスラムになっちゃうんだよね
エレベーターすらないマンションとか
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:24:36.73ID:hHNuF5590
俺も子供が小学校にあがる前に35年ローン組んで学校の近くに一戸建ての注文住宅建てたな
そこそこ成功して10年チョイで完済したった
子供はもう大学生になっちまったな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:25:25.13ID:CwRD10HI0
>>133
まあ相続人がいなきゃそうなるわな

マンションの建て替えなんてほぼ不可能

やくざの愛人や、宗教団体や
得体のしれんのがいっぱい入ってるんだからな

他rて替えに成功したほうが奇跡

結局最後は、居住者が1/3にまで減って
全員80以上になって
100万くらいもらってマンションは取り壊し
で、年よりは、介護施設か市営住宅

ほとんどそうなる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:26:52.26ID:RqMx5mal0
>>143
10年ちょいは凄いね
一応、20年で返したいとは思ってるんだけど、無理かな…
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:27:08.98ID:4CuhkT7e0
大抵の場合は毎月の管理費とは別に
修繕工事なんかの際には別途修繕費を取られるもんだろ。
当たり前と言えばごく当たり前の話。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:27:46.88ID:CwRD10HI0
ハウスメーカーとデベロッパーに騙さっれるなよ

建て替えなんてまず無理

最後は追い出されるだけ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:28:24.11ID:cBgrflCp0
マンションなんて下の階のやつが火事出したら寝てる間に中毒死するの、やだ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:28:29.87ID:Noij7RHY0
マンションの耐用年数なんてメンテしてれば軽く100年は越える
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:28:38.17ID:VaQ3uACO0
>>126
子育てで一番痛いのは校区が変わること
お子さんは泣くよ
で、マンションで一番下の階なら好きなだけ暴れまわれるので
有りといえばありです
戸建てはその土地に住み続けるという前提なら良いと思う
水が合えば良いけどね
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:04.09ID:3bSj15tx0
>>139
そういう事情もあるなら、
駅近の中古マンションにしたら?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:17.22ID:2HOUxF9J0
>>151
買った金額くらいのメンテ代出せればね
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:47.88ID:S1/TwY2N0
郊外の庭付き一戸建てで壊れた所は父さんが日曜大工で
そんな暮らしのが楽だなあ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:55.14ID:RqMx5mal0
>>152
そうなんだよね…
住み続けるかが不確定っていうのも悩みの種なんですよ。
どちらにせよ、購入したら子供が大学生になるまでは住む予定なのですが
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:30:25.04ID:o8FtR0lz0
>>135
と、言ってもね
マンションは何故か高層階の方がお高いんだよねw
それがマンションの資産価値を上げてるのだから
エレベーターの管理費を低層階が払わないと
高層階の管理費が上がってしまって、転売が難しくなって
マンション全体の評価が下がることになる
そうなると低層階の資産価値を下げる結果になる訳
マンションってのは一つの村社会にみんなが押し込まれる形になる
区分所有権を売らない限り、その関係は一蓮托生なのだよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:30:26.69ID:cBgrflCp0
マンション防犯気をつければ1階は安全だな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:31:02.76ID:HgcbtFyG0
とはいっても郊外の戸建てとかもっと負け組
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:31:12.24ID:/QxTZi/m0
>>139
開発の終わったエリアで建物付きの土地おすすめ
住環境の調査しやすいし良い場所なら売れるし帰らなくてよくなったら建て替えりゃいいし融通は効く
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:31:30.57ID:RqMx5mal0
>>153
やっぱり?
経済的な面ではそっちのほうが良いとは思うんですが、子供は戸建ての方が良いのかな?
って踏ん切りがつかない
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:31:45.70ID:dgCnm7IB0
最初は新築で買った人間ばかりでも段々と中古で買った人間や賃貸の人間も入ってきてカオスになる
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:32:19.33ID:bfXSXeo/0
戸建中古なら鉄筋コンクリート7LDK2階建てが2500万円
なんてのも今は東京郊外にある
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:32:25.89ID:XQEmMRCN0
マンション買いたいと夢に見てたんだが
お金めっちゃかかるんやね
勉強になりましたマンション購入はあきらめます
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:32:36.00ID:lv/7YdvO0
>>151
戸建てもメンテしてれば100年いけるぞ
コンクリはもちろん、木造でもさ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:32:48.36ID:VaQ3uACO0
>>156
言い方悪いけど
お安い戸建てもあるし
家賃払ってんだという考え方もあるよ
人の住む家なんて最後は夫婦で決めれば良いし
子供なんてどっかに行くしw
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:33:04.97ID:RqMx5mal0
>>160
開発の終わったエリア
って、ある程度完成した街の建売ってこと?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:33:46.37ID:5oUtqluI0
>>139
うーん。やはり戸建かな。更地にできる方が有利かと思う。あくまで単純比較だけど。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:34:08.43ID:o8FtR0lz0
>>161
様子見たら?w
アフターコロナでリモートワークがどれくらい進むかで地価が暴落する可能性が有る
都心に近いトコほど地価下落は激しいと思うからね
都心に近いって通勤の利便性をメリットに地価が上がってるのだから
リモートワークが一般的になると、都心からオフィスを引き払う企業が増える
そうなると地価は都心から下がって行くことになる
今買ったら高掴みになると思うけどね
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:34:16.67ID:IAKiwmpL0
大都会や政令市以外のマンションの意味って何?
庭付き平屋一戸建て最強

by宅建&管業持ち
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:34:19.18ID:4CuhkT7e0
>>160
そりゃ環境の下調べは楽だろうな、近所を見渡すだけで大概の事は分かるから。
でも、住環境が整備されてる土地は当然、割高になる。
中古物件を探す際にはどこまでこだわって、どこまで妥協できるかの線引きが難しい。
理想の場所に理想の空き物件があるとは限らないからね。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:34:24.46ID:CwRD10HI0
一番いいのは郊外の農村部で
開発して数十戸の一戸建て群の一つを買うことだろ

水利や百姓どもとかかわることもあまりない

農村部に1戸だけぽつんと買ったら悲惨だわ

まさに、付け火して煙よろこぶ愚か者状態だわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:34:42.48ID:RqMx5mal0
>>167
なるほど
今家賃がバカらしくて買おうと思ってるんですよ

なので、最悪月10万くらいの家賃を払ってると考えた金額で売れれば良いかなってのもあります
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:36:16.99ID:RqMx5mal0
>>171
様子見たいんだけど、子供の小学校入学までに買いたいんですよ。
あと、一年半以内に
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:36:49.77ID:NHejutr60
最近のマンションは無駄に共用部に金がかかってるところが多いが、管理や修繕費用の事を考えると…
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:37:24.07ID:kDhmm1F70
マンションに住んだことないからわかんないんだけど、ランニング・コストってどんくらいかかってんのかな平均で
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:38:12.92ID:x/9VAj9u0
もういいよ
バカな日本国民は騙されとけ
政治にすら疑問持たねぇんだから自業自得だろ
ほんっっとに馬鹿だな
かわいそうに
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:38:47.88ID:/QxTZi/m0
>>168
建売でも中古でもお好きに、個人的には子供ができりゃどうせカオスになるんだから中古でいいと思ってるけどね
身の振り方が決まらんうちならあとからどうにでもなる物件がいいよ
街っていうか区画レベルでいいと思うよ
あとから環境が変わって住みにくくなったってなる率も減るし
まー最終的には運だけど
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:39:05.18ID:cBgrflCp0
他人と共有てやだね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:39:06.07ID:HgcbtFyG0
家買うとか負け組の発想だな
賃貸+イデコ+全世界投資が勝ち組の発想だ
複利を味方にして60で1憶作るのが正しい生き方
歳とって買う必要があるなら複利で太った資産で買ったらいいだけの事
馬鹿は順番を間違える
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:39:22.46ID:RqMx5mal0
>>179
調べたら、
管理費15000
修繕積立15000
駐車場20000
くらいだと思う

広さや設備、古さによって変わるとは思うけど
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:39:23.23ID:3bSj15tx0
>>161
新築戸建てでカツカツな生活よりも、中古マンションでゆとり有る生活が得られるなら、そちらの方が子供も幸せだと思うけど。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:39:54.81ID:hHNuF5590
家が水没したり土砂に埋まったり地震で倒壊したり津波に呑まれたりウンコ逆流してくるような所には住みたくない
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:40:09.94ID:K53Xj+iA0
マンションは80歳で追い出されるマンが常駐してるけど、子供も住まない朽ちた戸建てで死んで空き家問題に貢献することがゴールなの?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:40:39.74ID:4CuhkT7e0
>>175
個人的には終の棲家にするつもりがないならどっちでも良いと思う。
ただ、将来的に売ったり貸したりを視野に入れて場所選びすると良いと思うよ。
賃貸じゃいくら払っても自分の資産にはならないからね。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:40:56.88ID:o8FtR0lz0
通勤に便利だから、高いけど都心に近いマンション買ったのに
務めてる企業がリモートワークを大々的に始めて意味がなくなって
本社機能を地方に移す経費削減策を始めた
こんな事になったら、都心に物件を買うメリットなんて無くなるから
地価はドンドン下がって行く訳で
高掴みになると思うけどねw
こんな情勢不安の時に長期的投資をすべきではない
多分、コロナ禍の影響でローン破産者が大量に出て競売物件も溢れるだろう
欲しいのなら、せめて2年待つべき
来年4月から同一労働同一賃金が中小企業にも義務化される
それがコロナ禍の不況とリモートワークと相まって賃下げの嵐を巻き起こす可能性が高い
その結果のローン破産が急増したら、リモートワークの土地の利便性評価の変更と相まって
地価は都心ほどドンドン下がって行く
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:40:58.73ID:CwRD10HI0
>>172
そうだ

大都会の密集地の金持ちだけだよ
高度利用地区

それ以外はマンション買ったらダメ

by 土地家屋調査士・行政書士・宅建士・マンション管理士・管理業務主任者
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:41:17.11ID:r6Na4VzQ0
>>1
マンションが老朽化して建て直しますって決議されたらどうなるの?
反対派の人は二束三文で買い叩かれて出てくの?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:41:52.92ID:VaQ3uACO0
マンションはできるだけスーパーに近いところがいい
スーパーに近いところはバス停もある
別に駅に近いってのは無くていい
生活圏を重視した方が良いよ
旦那は歩く、子供も歩く、バス停がある
そういった地区は学校はあるので園もね
取りあえず生活圏を重視した方がいい
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:42:04.42ID:esmpFMxi0
>>176
ここじゃ答えは出ないよ
一年くらい考慮したら?
低学年なら子供も新しい学校にすぐなれるし、良い経験にもなるから、焦らないで決めた方がいい
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:42:11.28ID:taKHZnP10
戸建てに住みたいなら鉄筋コンクリでそれが無理なら賃貸だな
コンクリ戸建てなら土地代抜きにして6千万あれば建つだろ
土地代の高い地盤のしっかりした場所に建てるなら木造でもありだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況