X



【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:09.52ID:eqpI0Dpr9
河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。

 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。

 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

23日 17時57分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4085235.html
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:24.05ID:jRMF2XUe0
>>304
大体、廃止理由とか正規ルートの手続きだとくそ面倒だけど、大体の規則には例外規程があるから解釈次第で抜け道が無いことはない
担当者の判断よるし、最初に喧嘩すると些細なミスが無くなるまで延々再提出になるから不毛w
で、議員とか弁護士噛ませると速くなるのが笑うw
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:30.29ID:+bEmIh2P0
庁内のいらねー書類のハンコはどんどん省いたらいい
回覧ハンコとかな
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:31.15ID:vfGFm45u0
市役所でのマイナンバーカードの受取に印鑑が必要だった。
持っていかなかったので拇印でと言ったら拒否された。
家が遠いと言ったら「すぐ先に百均があるので認印を」とアドバイスされた。
お笑いニッポン。
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:33.65ID:6Fe0//b50
>>525
書類にもよるけど慣れたらモニターの方が楽
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:37.70ID:WdmH/S1V0
>>493
というかそれが判子のルーツ
書くのが面倒くさいから型彫って押せばいいじゃんってのが判子を作るきっかけだから
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:43.51ID:4+cR/7M30
>>548
必要だよ
押印のために出社するやつもいるんだから
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:48.88ID:x6qE+zYr0
僕銀行勤務

通帳を顧客に返送するケース

@紙の預かり記録簿に自分のシャチハタをついて役席の承認印をもらう(ここまででシャチハタ2箇所)

A郵送承認簿に自分のシャチハタを発送者欄と内容確認者欄の2箇所について先ほどとは別の役席に承認印をもらう(ここまででシャチハタ5箇所)

B発送する封筒に中身を確認したことを示すシャチハタをつく(ここまででシャチハタ6箇所)

C発送後、簡易書留の控えをコピーして預かり記録簿の裏面に添付し役席に完了検印をもらう(ここまででシャチハタ7箇所)


一つ郵送するためにシャチハタ何箇所押すんだよ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:52.86ID:IH68cMGI0
昔はおまえ、朝出社して1時間くらいかけて朱肉を練るのが
新入社員の仕事だったからな
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:54.85ID:cB83UKv80
>>33
外国が行政のデジタル化を推進しているのを横目で見つつ放置していたのが悪い
今までサボってきたツケだよ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:57.60ID:busU5vru0
宅配便とかハンコの方が楽なんだよ
いちいちサイン書くとか
ペンなければ宅配業者の借りなきゃならないし
コロナのご時世わかってないね、この大臣は
かえって面倒にしてる
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:59.01ID:0i8Inxik0
>>465
そんな精密に作ってないからな
同じ製品の同じ名前でも同一印影にはならない
チタンのレーザー刻印だと同じになるらしいけど、不正防止に微妙に字体変えてる
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:59.36ID:MgYujFYQ0
すげええええwwww
河野ほんま総務事務系にクッソ強いな
総務省に置かないところが菅の名手腕だわ
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:04.90ID:aKfndtLZ0
サインにすると
今度はサイン認証する奴等の
利権になるだけだろ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:14.00ID:gHJ43p/z0
河野さんが繋ぎの菅さんの次に絶対に首相になるべき映画化にはならんがマンガ化にはなる。いゃもうマンガの中で出てきているような感じである
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:14.43ID:Kngwk2jD0
押印の数が民間の比じゃないもんな
ハンコの多さ誰が見てもちょっと普通じゃない
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:18.34ID:xL2iesI90
実印なんていらないんだよ
ハンコすべて廃止しろ!!!!!!
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:18.72ID:pa968kwb0
サバ―を通してのぼ印・・指紋認証かw
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:21.49ID:zS/KHr0i0
手続きをデジタル上で完結させない限り判子は絶対必要になってくるんだよ
そもそも電子証明書もそんな使い勝手いいもんでもないぞ
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:27.12ID:wCcYOFpX0
>>541
ハンコスキャナーを作ればいいんだよ・・。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:27.63ID:mORA78OV0
硬貨や日本銀行券もアナログなので廃止しデジタル通貨にします。
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:30.73ID:isIXS5Ll0
これ法人もかい?
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:33.66ID:lf/Dky7E0
究極の証明書、自分以外読めない身分証が出来たらさ、
転生物でよくあるステータスウィンドウ的な使い方が出来ていいよねって思うけど、こんなんファンタジーの世界だわな
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:34.38ID:8L9UhxUo0
二重線を引いて取り消して訂正印を押します
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:37.60ID:I5iqV0QO0
ハンコが廃止されても芋版でやるからな
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:38.58ID:tojQdIui0
書類から全部交換しなきゃならなくなるんじゃね、莫大な費用
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:39.13ID:7QL5eQmR0
ハンコより過去7年間に安倍が進めてきた中国人入国緩和措置を廃止しろ。
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:41.69ID:5PUSwZkj0
日本企業は欧米と取引出来てんだから
必要もない儀式を国内でやってるだけ

サインは面倒って役所でも不動産でも
サイン+ハンコか印鑑証明やん
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:42.62ID:X8353ZC30
>>583
あれは今後も続くよ。
だって賃借契約だもん。
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:44.82ID:2R4maT4q0
>>37
象牙とか印影判断とかしてもらった?
最低20万くらいの実印でないとみんなからバカにされるぞ。
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:49.41ID:61pvjSW50
まずは、全省庁で、ハンコ禁止にしろよ。
ずらーーーーっと並んだハンコなんて、
無駄でしかない。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:52.83ID:qdSwQLhX0
コロナ禍で日本経済が大変なことになっている最中に
さらに傷に塩を塗り込むようなことは止めろよ。
はんこ業界の破綻にどのような経済的補填をするんだ?
今すぐにやらなければいけないことじゃないだろうが。
その前に議事録をしっかり記録して残して公開しろよ。
話はそれからだ。
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:53.26ID:Sjj+VAQG0
どこに金流すか決まったのか。
また特定の企業が電通経由で数百億レベルの契約するんだろがよ(´・ω・`)
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:16:55.52ID:nBnPVbuu0
どうせ、手書きの花押に戻るだけだろw

余計に時間と労力がかかる方向にいくのが腐りきった官僚社会。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:00.78ID:IIMhd59w0
>>1
ハンコはいらないとは思うけど

それに代わるセキュリティや照明はどうするのって?

根本
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:01.85ID:gJqXb2Q/0
notesとか承認証跡残せるシステム入れていないのかな?
それとも電子申請して印刷して印鑑でやってるの?
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:03.37ID:IH68cMGI0
ともかくな、デジタルでもアナログでも認証の鍵は必要なんだ。
太郎は鍵を無くせって言ってるだけだ。無茶言うな。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:07.88ID:RfbtlVM50
俺は字が汚いから署名は嫌だ
ってか稟議の方法変えなきゃハンコ無くしたって意味無いじゃん
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:11.29ID:Ee1HthFN0
公印の押し方とかわかる?
なまえの最後の文字に半分だけ
かけて押印するんだぞ。
あと、正副文何で上に契印を
なんちゃらかんちゃら
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:13.97ID:KFw+cHgF0
いいぞ〜
役人ってハンコ押すのに命かけてる奴いるからな
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:19.02ID:NJEPWttB0
ハンコの陰影は3Dプリンターでも再現困難でしょ。

数千万レベルの工業用3Dプリンターなら可能かもしれないけど。
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:28.06ID:xGZrXt920
官僚のことだから、ハンコのあるやつとないやつ使い分けて
姑息なことやってたんだろうな
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:35.18ID:71xw+QtI0
>>575
代理者に実印預けるのもマイナンバーカードと暗証番号預けるのも同じことだろ。
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:35.75ID:CkPmG0/y0
まずは、公的機関の認印や実印をどうにかしてくれ。
車買うために実印作って役所に届けないといけないとか、意味がわからん。何か意味あるのか?
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:37.17ID:pa968kwb0
>>1、裁判所がどう言うかだなw
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:43.39ID:InC4CBYE0
>>150
そもそもコロナであれなくなってるんちゃうの?
いつも何もやってない
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:48.22ID:hdj5FVQX0
>>551
マジかよ手掘りだったのかよ、全国で2万世帯もいない苗字なのに100円のためにありがとう
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:48.59ID:NxYWDAFb0
廃止できない場合は今月中に理由書に次官までのハンコを取得して提出のこと
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:51.19ID:xriaQ2ko0
訂正印と認め印が一緒になったやつ買ったから廃止にされると使う機会なくなるので勘弁してよ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:51.83ID:+wD85uSb0
これって判子から手書きのサインにするって意味?
紙書類無くすんじゃないの? ペーパーレスで電子印押すとかじゃないの?
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:58.79ID:5dMYItjv0
暴走しとるわ
誰かとめろよ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:00.22ID:oc17fCBO0
デジタル印鑑はソフトバンクあたりが利権で独占するんだろうな。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:04.11ID:X8353ZC30
>>627
行政間の書類だけだぞ?
民間のハンコは禁止してない。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:06.42ID:DrG53IQ00
印形屋さんの失業対策したらよい
ただ篆刻や落款の世界があるからその文化は守って欲しい気がする
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:09.49ID:PkmAIEv80
判子はまだまだ必要だと思うけど、まあスリム化はできるよね
ムダな判子多すぎ
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:14.36ID:4BtgVTig0
元◯◯公団とか言われてたとこに勤めてるけど紙なんて減るどころか増えてるからねww
デジタルを導入しても心配だから紙も引き続き残します、ってバカかとアホかと
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:17.04ID:V2MBqTDf0
うちの会社はハンコやめたんだけど逆にややこしくなって本末転倒
何回かシステムを経由して稟議番号を書いて領収書のpdfを全部つけて
pdfの文字が可読しづらいから再送しろとか言われたりアナログのほうがずっと早かったわ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:25.53ID:isIXS5Ll0
割印とかどうすんだ?サインになるのか?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:26.65ID:tIEWR6WE0
ウチの会社

交通費精算のハンコとか
出張届のハンコとか
この三文判シャチハタ郡ほんといらんだろと

虚偽で他人が申請するとでも思ってんのか
ハンコでも他人が押せんだろ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:40.67ID:jXmEiAtv0
本当にセキュリティを上げたいなら「デジタル」とか間抜けなことは言わない
通信ネットワークをそれぞれ閉域でつないで外部とつなげないことで守るしかない
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:43.56ID:q5nYGB0X0
>>1
ハンコチョコは、残して欲しい
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:44.28ID:L8p+/wsE0
>>627
そうとしか思えないのが不安だ
認証に対してどう考えているのか
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:50.48ID:8/OJ2M210
>>479
民間の筆跡鑑定人はいるけどね
鑑定が重要になりニーズが多くなれば
ソフトやらAIなんかで鑑定できるようになりそうだけど
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:03.42ID:hlnBeX4E0
>>590
宅配便の話はしていないぞwww
間抜けだなホントこういうのwwwww
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:05.31ID:PR9rcPI40
>>634
マイナンバーカードのくだり、それ違法だからそもそもできねえw
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:07.52ID:kPkLYUWD0
AIならサインの真偽は朝飯前だろうな
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:10.88ID:X8353ZC30
>>641
元データ残さないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況