X



【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:09.52ID:eqpI0Dpr9
河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。

 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。

 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

23日 17時57分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4085235.html
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:48.59ID:NxYWDAFb0
廃止できない場合は今月中に理由書に次官までのハンコを取得して提出のこと
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:51.19ID:xriaQ2ko0
訂正印と認め印が一緒になったやつ買ったから廃止にされると使う機会なくなるので勘弁してよ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:51.83ID:+wD85uSb0
これって判子から手書きのサインにするって意味?
紙書類無くすんじゃないの? ペーパーレスで電子印押すとかじゃないの?
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:58.79ID:5dMYItjv0
暴走しとるわ
誰かとめろよ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:00.22ID:oc17fCBO0
デジタル印鑑はソフトバンクあたりが利権で独占するんだろうな。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:04.11ID:X8353ZC30
>>627
行政間の書類だけだぞ?
民間のハンコは禁止してない。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:06.42ID:DrG53IQ00
印形屋さんの失業対策したらよい
ただ篆刻や落款の世界があるからその文化は守って欲しい気がする
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:09.49ID:PkmAIEv80
判子はまだまだ必要だと思うけど、まあスリム化はできるよね
ムダな判子多すぎ
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:14.36ID:4BtgVTig0
元◯◯公団とか言われてたとこに勤めてるけど紙なんて減るどころか増えてるからねww
デジタルを導入しても心配だから紙も引き続き残します、ってバカかとアホかと
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:17.04ID:V2MBqTDf0
うちの会社はハンコやめたんだけど逆にややこしくなって本末転倒
何回かシステムを経由して稟議番号を書いて領収書のpdfを全部つけて
pdfの文字が可読しづらいから再送しろとか言われたりアナログのほうがずっと早かったわ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:25.53ID:isIXS5Ll0
割印とかどうすんだ?サインになるのか?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:26.65ID:tIEWR6WE0
ウチの会社

交通費精算のハンコとか
出張届のハンコとか
この三文判シャチハタ郡ほんといらんだろと

虚偽で他人が申請するとでも思ってんのか
ハンコでも他人が押せんだろ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:40.67ID:jXmEiAtv0
本当にセキュリティを上げたいなら「デジタル」とか間抜けなことは言わない
通信ネットワークをそれぞれ閉域でつないで外部とつなげないことで守るしかない
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:43.56ID:q5nYGB0X0
>>1
ハンコチョコは、残して欲しい
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:44.28ID:L8p+/wsE0
>>627
そうとしか思えないのが不安だ
認証に対してどう考えているのか
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:50.48ID:8/OJ2M210
>>479
民間の筆跡鑑定人はいるけどね
鑑定が重要になりニーズが多くなれば
ソフトやらAIなんかで鑑定できるようになりそうだけど
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:03.42ID:hlnBeX4E0
>>590
宅配便の話はしていないぞwww
間抜けだなホントこういうのwwwww
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:05.31ID:PR9rcPI40
>>634
マイナンバーカードのくだり、それ違法だからそもそもできねえw
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:07.52ID:kPkLYUWD0
AIならサインの真偽は朝飯前だろうな
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:10.88ID:X8353ZC30
>>641
元データ残さないから。
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:15.76ID:5dMYItjv0
デジタル化無しで
ハンコだけ禁止ワロタ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:16.87ID:Ee1HthFN0
まあ、公務員じゃない限り訂正印は持ってないズラ。あれ小さくてかわいい
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:18.03ID:Fm/CKhr50
ドコモ口座のような案件ならむしろハンコ推奨だろう
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:18.18ID:e9y39uVA0
ハンコがないとどうなこうのとか言うやつ
他の国はそんなもんなくても問題なくやってんだ
はやく消滅させう
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:24.40ID:9bAkwgyw0
 ハンコの材料生産してる会社、ハンコ加工製造してる会社、ハンコケース製造してる会社
ハンコ専門に販売してる店、朱肉製造してる会社の救済策を考えて対応するべきじゃないのかな
さすがに政治は効率だけ追及するのは乱暴と思うけどね
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:34.61ID:kVXwkIIy0
ドコモ口座の事件は紐付けを銀行印で認証しておけば防げてたよね
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:40.07ID:A4rRc0kV0
強いなー
でも認証方法の確立は必要だろ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:46.52ID:mkOQwKlI0
>>635
ジャップがやってるハンコに意味なんて無いよ
全部慣習で続けてるだけ
セキュリティ面だって最低だぞ
まあそれ以上にこの国のITリテラシーが土人すぎるが
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:52.79ID:PoMOqk8J0
>>635
知らんけど、実印押して本人しか発行できない印鑑証明書て本人確認してるじゃない?
ヤーさんとかに車売ったらあかん事もあるだろうし
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:53.36ID:2BlM0gcv0
ハンコ押す為だけに出社とかマジで狂ってるから早く無くしてくれ
利権守る為に後進国みたいな事すんな
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:53.38ID:7edbLmcH0
>>230
届出印の銀行は意味がある、多要素認証そのものなので。

役所の認印は不要だな。

そもそもが、役所の手続きって本人確認がザルなんだよな
ザルのくせに認印を押させるという
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:56.79ID:4owlX2SF0
デジタル認証で
偽造、改変がなければいいんじゃないの
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:58.44ID:LOYH+0De0
サインするならハンコでいいじゃんというオチ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:58.53ID:lf/Dky7E0
>>619
それ落としたら悪用されるじゃん
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:01.94ID:p6o6SBqb0
金融機関の印影照合はかなり厳密だがな
ダダ漏れのデジタルより堅牢だよ
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:04.15ID:EWmI82yE0
>デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求
 
官僚「じゃあサインで」
 
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:09.32ID:X8353ZC30
>>667
最終的には指紋承認でしょ。
完全に個人情報だけどさ。
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:14.36ID:KR/th3Pe0
個人はサインでいいとして
法人契約は法人印必要かな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:17.17ID:NwIA8P6A0
(´・ω・`)次はハンコ屋潰しかよ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:18.84ID:Nm7e9z13O
これはナイス
判子欠けずビシッと押せ、とかホント面倒で嫌
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:23.89ID:MbG/WS180
>>637
小切手の署名もスキャナーで筆跡鑑定してるよな
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:24.22ID:qWluXq440
ハンコは上司が承認したって意味だからな
テレワークなら
上司フォルダーかなんかつくって、そのフォルダー(パスワード付き)に
上司が書類ファイルを置いたら承認
みたいにすりゃいいよ
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:26.02ID:OZAasdWs0
>>629
そうそう
よく知ってますね!
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:27.27ID:aVAuJ9t30
ハンコ屋のチェーン店どうなるの??。。。死ぬのか?
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:32.26ID:OIH6ADkl0
>>668
民間の筆跡鑑定では根拠にならないのがネック
そもそも連帯くまされて追い込みされるような相手に筆跡鑑定とか通じるわけないし

そのまえに筆跡鑑定させてもらえんだろうな、借用書かしてなんていえんだろ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:35.98ID:I5iqV0QO0
普通ハンコを押すときに「はぁー」とかやらないから
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:38.54ID:pgtI5Km20
ここに来て判子屋さんにいきなり死刑宣告は可哀想すぎる、行きつけの判子屋さんに悪い印象ないし。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:41.24ID:RfbtlVM50
>>638
無いね
インターホンで『玄関に置いといて下さい』って言って
宅配屋がエレベータに乗るまでモニタで見てから回収してる
因みに関東住み
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:44.90ID:wCcYOFpX0
ハンコこそが最強の認証システムなのに馬鹿は知らないんだよな・・。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:48.23ID:IIMhd59w0
ハンコ以上のセキュリティや証明が確立できてないの見無理だろ

レジ袋なみに


アフォ
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:49.45ID:5dMYItjv0
やっぱり紙が一番だよね
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:52.64ID:9bAkwgyw0
 シャチハタピンチだな
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:53.97ID:BOCD4nDo0
まじでハンコどうにかして欲しいわ
なんで解約するのに届け済みのハンコがいるんや
契約するときはそんなもん必要なかっただろ
わけわからんわ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:58.67ID:aKfndtLZ0
売国奴太郎「デジタルデータの管理は支那畜に委託するぞ!」
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:59.40ID:8V8FIzzn0
>>14
実印は必要だろ
認印やシャチハタは意味がないからやめればいい
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:01.17ID:x6qE+zYr0
>>695
あれも形骸化してるから意味ないと思ってる
本人確認より押したという事実が重要だからな
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:03.00ID:EWmI82yE0
>デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求
  
官僚「ハンコを使わない体制作りで1年を要します」
 
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:07.34ID:gwpKo0Fb0
今までにない相当な廃止圧力を感じるから、これでハンコ廃止
数十年後には印鑑って何?って時代になるだろう
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:07.43ID:oVUWNsTl0
うちの祖父は蔵書に刻印したりしてて憧れたもんだがそんな風習ももう終わりなんだね
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:13.44ID:4pifIOkc0
国璽御璽はなくなるの?
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:15.62ID:gDUmHlPG0
法人間の不動産取引とかどうなるんだ?
なくせば、なくしたで詐取とかあるだろうしね
まあ、オレはどっちでもいいけど
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:17.01ID:G9MFiryT0
10代の時に100円ショップで買った印鑑1本で銀行印、実印、認印として未だに使ってるから高いやつに買い替えようかと思ったけど迷うな。
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:19.43ID:pa968kwb0
ぼ印でサーバーチェック、二重認証コードが送られてきて数字を打ち込む?

めんどくせーーwww
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:20.47ID:qH910wdI0
>>585
日本人なら普通に漢字で氏名書けばOK
面倒なのは重要な契約は公証人の面前でサインをする必要がある。

今の日本の役所のハンコをそのままサインにしたらサインする人は過労死すると思う。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:21.76ID:X8353ZC30
>>686
銀行印とか実印はマジでチェックするよ。
間違えでハンコ押したら戻ってきたもん。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:24.98ID:IJUzi+5Q0
官僚「朱肉の香りがないとモチベーションが上がらない」
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:26.88ID:A4rRc0kV0
法整備も同時に進めて国民の意識に定着させなきゃならんのだろ
簡単に見えることこそ心底面倒くさいのがこの国だし
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:27.22ID:LOYH+0De0
決済フローが変わらないならハンコでいいじゃん
決済フロー変えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況