X



【伝統文化】河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」発言にハンコ店は…「食べていけない」 静岡市 ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:18.30ID:t85xa70Q9
菅総理の目玉政策の一つに掲げる「デジタル庁」の創設に向け、23日初めて開かれた関係閣僚会議。その席上、河野行政改革担当大臣が日本のハンコ文化を見直す必要性について、このような見解を述べたといいます。

「ハンコをすぐなくしたい。ただハンコを押したという事実が必要なケースは、すぐにでもなくしてしまいたい」

河野大臣の発言に、110年以上の歴史がある、静岡市のハンコ店からは、不安の声が聞かれました。

栗田印房 栗田詩朗店長:「もう驚きしかないですね。印鑑制度がなくなってしまうと、職人はやることがなくなってしまう。ハンコというのは、みなさんの分身であって財産を守ったりするものなんだけれども、それがなくなってしまうのが心配です。ずっと今まで使われてきているというのは、それなりの理由があって、同じものが2個とできないんです」

ただ、デジタル化やペーパーレス化の時代の流れの中で、既にハンコの需要は低迷した状況にあるといいます。

Q.ハンコの売れ行きってどうなんでしょうか?

「うーん、ない。給付金を貰うために身分証明的なことで、印鑑登録する方がちょいちょいいましたけれども、もうだんだんなくなってきて、普通の大きい会社もハンコ自体を使わなくなってきている節があるので、本当に仕事がなくなってきてます。
 
ゴム印とかはあるかもしれないけど、それだと食べていけないから…。どうしようもないけど困ったなぁ!」

こちらは、静岡市の本通りに店を構える創業90年以上のハンコ店です。

立石印舗 速水雅子さん:「ハンコを事務的に使うのは手間がかかるからやめようという気風が出ていた。だから、そうなるのかなという感じはしていました。だけど、今までハンコに携わってきた者としては、ハンコが全然なくなるっていうことは、日本の伝統的文化がなくなることですから、すごく寂しいですよね。ハンコが守る自分の権利をないがしろにする考えもあるから、そういうのを、もう一度考えていただきたいと思います」

自民党の「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」、通称「ハンコ議連」の会長代行を務める静岡7区の城内実衆議院議員は…。

Q 河野大臣の発言についてはどう感じる?

城内氏:「ハンコを全くなくすっていうのは、ちょっと乱暴な議論でありまして、ハンコのせいでリモートワークができないと悪者にされていますけど、そうじゃなくて、その不必要な紙の決済をなくせばいいわけですし、例えば実印が押してある場合と押してない場合とだったら、信ぴょう性とか真実性を争った場合には当然、実印を押してある方が強いわけですよね。デジタルというのは改ざんしやすいですし、情報漏洩やハッキングの被害にあいやすいですし、どうしても紙が必要だというお年寄りもまだいるわけですから、デジタルが苦手な人が生きづらい世の中になっていいんでしょうか。どんどんデジタル化するとこはデジタル化していいと思うんですけど、ハンコやサインなど選択肢も、やっぱり、残すべきだと思います」

9/25(金) 7:28 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/757bcd3baf689a1755b73b30e0be2d0ba7672876

関連スレ
【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 ★10 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600917557/

★1が立った時間 2020/09/25(金) 07:55:31.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600988131/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:52.37ID:PE0rCQbF0
ハンコ屋を食わせるためにハンコ使ってるわけじゃねーからな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:16.82ID:QHMjULrU0
仕事は選ばなければいくらでもあるんじゃなかったっけ?wwwww自己責任w
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:37.43ID:Cr+SxEC70
元々怪しかったでしょ
100均の適当判子に大分持ってかれてない?

高いのなんて一生に何回買うよってレベル
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:53.19ID:c94FRr3K0
つーかさ、印鑑って角丸めたりして世界に一つみたいな細工してるけど通帳に印影載せたら意味無いよな
偽造しようと思えばいくらでもできるやろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:02.14ID:uGa1ytmd0
省庁のハンコを無くせと言ってるだけのような
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:11.50ID:h5uVMU0S0
レーザーでかんたんに作れちゃう
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:12.65ID:I61lG5KI0
>>1
>自民党の「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」、通称「ハンコ議連」の会長代行を務める静岡7区の城内実衆議院議員は…。

このお方は「令和おじさんの会」の主要メンバーなんだよな
守旧派みたいなこと言っておきながら実はウポハゲの親衛隊という二枚舌
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:27.12ID:wC6VmoYK0
ハンコ議連 wwwwww
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:38.51ID:K+f6lhFJ0
じゃあ死ねよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:44.94ID:KUwUDgVC0
日本人はサインの代わりに契約書にハンコを押すのだ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:35.86ID:i/21rmGl0
>>7
もう載せてないだろ。
おまえは何時代からタイムワープしてきたジジィなんだ?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:40.53ID:nL33XRZU0
大体さ
大多数の承認は100円ショプの印鑑でも通用する業界だろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:42.37ID:IBSg2+D30
ハンコに指紋認証機能つければいんじゃね?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:10.03ID:rFffXcQJ0
世の中って無駄な因習によって
生計立ててる業種も多いよな

そんな業種に限って危機感ないんだよ。

葬式業者も終わるだろうな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:12.23ID:VPLC9r8b0
考えなしの発言多いな。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:19.55ID:bQxRp3Bx0
印鑑なくしたら変わりにサインするの?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:31.70ID:ENvcjuNw0
ハンコが無いから仕事が進められない…とかアホかと思うもの
サインで良いだろ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:59.20ID:LacpANte0
シャチハタも憤死の予感
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:11.92ID:I61lG5KI0
>>7
銀行はATMの表示で窓口来いって表示させて通帳の陰影をどんどん剥がしていったのに
郵貯は放置、最近通帳繰り越ししたときにやっと非掲載w
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:15.18ID:9n7pxU4d0
象牙の輸入禁止を解除したのもハンコ屋が食べていけなくなるからだったな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:17.89ID:3VjO5pcy0
指印で指紋押せばよかろう 判子要らない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:54.87ID:O2XxHa8T0
規制緩和で米屋や酒屋が潰れていったように
ハンコ屋が潰れるのも時代の流れでしょう
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:02.12ID:Jq5jvWFG0
時代が変わればそうなるやろ
江戸時代にあった仕事なんてだいぶ無くなってるやろ、時代に合わせるのが商売人
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:06.54ID:KUwUDgVC0
まるでハンコに親が殺されたような書き込みが続々w
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:09.44ID:OGVfO7S10
デザインや材質に面白いものを使って、美術品として世界を相手に商売すればいい。
一面じゃなく二面三面と押すことで繋がりの持つような作品や、デジタル的に読み込みが可能な
組み合わせQRコード的なハンコでもいいと思う。 可能性なんて挙げ出したらキリないぞ。
乾いたクソみたいに風化を待つだけなら誰でも出来る、もっと未来を目指せよハンコ屋w
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:35.07ID:QcvkWvVE0
アスペと女脳オカマとサイコ売国奴のことなら自由壺移民党にお任せください
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:57.00ID:9seFKp8Z0
潰れろ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:01.71ID:bQxRp3Bx0
>>27
指紋情報駄々洩れで指紋認証がやばくね?
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:07.25ID:tBrL5Kx/0
河野太郎
これからは中国の時代だと中国語を猛勉強
韓国人のことが知りたくて韓国人秘書を採用
議政活動の韓国語ホームページを運営
韓日間ビザ免除協定推進
靖国神社参拝に懐疑的
脱原発を主張
女系天皇容認


なんでネトウヨは河野太郎支持してんの?
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:37.69ID:uQ2k5o3s0
>>1
お前らはスマホカメラやデジカメ使わないの?
写真屋は食っていけないよ?
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:11.56ID:dvZ9JT5B0
省庁内や組織の無駄を廃止する話と
実印とかで使うのは別だと思うがな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:24.09ID:nZ360qYt0
>>7
今は印影貼らない
随分前に変わったよ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:33.39ID:Bw8qigW90
>>7
銀行口座持ってないんかお前
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:48.15ID:3DxzLW8W0
>>17

それそれ

そういうタイプじゃなくても
SMS使うタイプなら本人の携帯だったり、紙に暗証番号生成のためのコードが書かれてるとか
生体認証も同じだよね、本人の指紋やら静脈やらを使う
「物理的な何か」ってのが何かしら本人認証には必要になるわけでさ
100%デジタルってのは詐欺り易くて危ないのよ
少なくとも本人認証には必須

ここにハンコ業界が噛んでこなかったのは怠慢なだけじゃね?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:51.82ID:mofIS5O40
登録してある実印はともかく、
どこでも買える三文判はマジで意味ないからな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:58:46.11ID:sxIKJHTc0
同じの2個と出来ない?
そういうのが求められない部分廃止するんだろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:21.99ID:VwyURLG00
>>1
伝統工芸的な生き残り…か?

一部しか生き残れんやろうなぁ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:26.02ID:nZ360qYt0
>>42
お役所用のハンコと本人確認登録用印鑑とは別問題だからな
今残ってるはんこ屋にはあまり影響ない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:28.29ID:F22sKm+V0
新入園児の名前スタンプで食っていけ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:39.53ID:I61lG5KI0
ハンコなんていくらでも偽造できるし持参してきた人の本人確認困難だから
さっさとマイナンバーカードでやればいいんだよ
マイナンバーカード義務化しろ持ってない奴は社会保障使わせなくていい
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:01:29.51ID:0bMT7SJK0
世の中無駄なもんがあるから成り立つ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:02:13.57ID:PpoNgfEA0
役所以外でハンコが無くなるわけないじゃん。
手形、小切手、請求書、民間は使うって。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:03:55.98ID:pRzUAjzj0
全てなくすとか逆に不便だから、ハンコに向かない文字の外人の名前とかはサインにして
指紋は全員から採取しようか?w
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:18.41ID:7XpwCe910
消費者としてもハンコはない方がいい
種類が無駄なほど多いし、バカげてる
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:58.32ID:opIWyh140
ハンコに関しては否定的ではないな
やはり最後は紙媒体が最強だと思うし
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:06.16ID:ZbgOHcnA0
自民党のはんこ議連はどうするんだろう
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:34.89ID:uQ2k5o3s0
>>62
韓国ではデジタル化にあたって10指すべての指紋を取ったんだよね

日本に住んでる韓国人からとっても問題ないよね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:54.42ID:SYRH7nyA0
時代の流れに乗れないなら潰れるのみ
店を開いているこころがまえではないな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:56.34ID:UfdOZln60
1日何百枚も確認印押してたのをサインにしたら時間も数倍かかるし腱鞘炎まっしぐらなんですが
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:06.80ID:ORY8VGl+0
野党議員にでも泣きつくんだな。
探せば未だに合理化反対をスローガンにしている議員がいるはず。
何の役にも立たないと思うけど、愚痴ぐらい聞いてもらえる。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:48.23ID:wR9puymw0
三文判で契約偽造されたことあるからむしろ実印以外廃止して欲しい
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:14.22ID:uQ2k5o3s0
>>65
震災体験したら考え変わるよ
アルバムで思い出をとっておいたら二度と帰ってこない

実際、グーグルがなくなる確率より、火事や災害に合う確率が上じゃないか
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:27.01ID:jgxbLL480
ITやデジタルは関係ないじゃん。政党政治と組織の問題じゃん・・・。( ´Д`)y━・~~

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:40.34ID:hp/H/4vY0
電灯ができたとき、灯油ランプの業界が文句言ってるみたいなもんだ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:46.88ID:efKJf4hH0
具体的になぜ必要なのか説明出来ないからって
文化だからは回答としてはほぼ0点
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:53.01ID:1odWbN2l0
むしろそのままずっと食っていけると思ってたのか?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:10.95ID:FZg1fJYt0
>>64
ウンコ、マンコ、チンコ、ワンコ・・・入れてない!
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:45.46ID:hihbYPfi0
ベーシックインカムが始まるから食っていけますよ!
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:47.61ID:CFWjRSfK0
印鑑証明も廃止するのか?
詐欺が蔓延するぞ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:05.83ID:BT8jxAJw0
>>1
今回のハンコを無くす話は、省庁の中の話じゃねーの。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:26.06ID:HRrgghhE0
ハンコ文化にしがみつくパヨクどもざまあ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:01.06ID:Zh6McSKz0
そもそも何処の誰が作ったか分からんハンコを信用するってのがおかしいわ。印鑑証明したもんでも毎回証明書と照らさないだろ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:01.47ID:pRzUAjzj0
外国人だけ指紋とるのは差別だの抜かすなら、電子化に当たり全員から採ればいいだけだ
まさか採られて困るようなことしに来てねーよなぁ?
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:05.71ID:d4QBoVyH0
無くさなくても電子印を認める方向にすりゃええ。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:16.98ID:hihbYPfi0
実印とか認印とか銀行印とかややこしいよな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:23.43ID:H73IXnmT0
ハンコ屋のために国があるわけじゃないんだよ
必要な改革ならおこなわないといけない
ネットが普及したせいで
本が売れなくなった
CDが売れなくなった
ゲームが売れなくなった
だからって「ネットをなくせ」にはならんでしょ
ハンコ屋は転職して在日になるといいよ
反日ビジネスで稼げるらしい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:15.44ID:qGggxty50
>>7
7が撃沈な件
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:17.97ID:F0y4t+WQ0
100円で成りすましになるゴミ制度

役人が楽するだけ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:57.47ID:pM0H4tpM0
記事作りやすいからってこういうのを必要以上に守る風潮をマスコミが煽るから競争力無くなる。中小企業保護も同じで、国の平均生産性がめちゃくちゃ低い原因。
誰でも予想できた方向性なんだから自己責任。失業手当とか生活保護とかで個人単位を救済するのは良いけど産業を保護するのは絶対駄目
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:59.86ID:0IA6Bbnq0
芸術品として生き残るくらいしかないよ
そうやっていくらでもなくなった物、職業はある
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:07.58ID:eM0PY3fL0
認証の仕組みをIT化すりゃ良いのだよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:14.21ID:xYRjs5Ea0
新見南吉のおじいさんのランプでも読め
生産性と効率を著しく落とす悪やで、職業替えしとけ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:38.82ID:mJTZH3m60
未だに象牙を有難がる悪趣味な人たち。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:49.27ID:B7b1f8z/0
静岡市は浜松と張り合えるのがはんこ屋とサンダルしかないからな
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:04.45ID:RLtCUjtr0
ハンコ屋には信用あるけどネットには信用ない
商売は信用だから信用のない世界で生きてる人は相手にしない
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:14.95ID:CFWjRSfK0
>>7
20年くらい前から通帳には押さなくなってるぞ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:17.23ID:ppfIzW1T0
確かにハンコは食べれないよな
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:24.75ID:OHg3y2zj0
デジカメの普及で、街の写真店は消えてなくなったからな
そういう時代だから諦めろと言うしかない
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:41.61ID:olPEFCQQ0
象牙やツゲの印影にこだわらず、ネットで学用品用のネームスタンプやネームシールで儲けてる会社もあるのに…。
時代の流れを先取りする努力をしないで、古き良き時代を懐かしんで憂うなんて、ナンセンス。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:47.59ID:+v6xMfAo0
やっとあの割り印みたいな押す場所すらわからない文化から
解放されるのか嬉しい
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:58.32ID:xQN+j5na0
実印だけ残せば良い
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:14.46ID:gD4DCIFU0
そのうちガソリン車やディーゼル車もなくなる。ハンコだけじゃない
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:16.66ID:nlXxQhYD0
>>70
サインよりは判子の方が合理的だとは思うがな。
まあ段々消えてくのは止められない時代の流れだね、としか。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:25.60ID:EGgonEw90
判子は個人レベルで文化として残したら良い。
だが、官公庁や企業レベルでは全廃すべき。
時間と効率の無駄の極み。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:27.89ID:GpIVcgOf0
企業は利益効率第一主義でやらなきゃいけないからそれに反するハンコなんて消滅して当然
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:20.02ID:xd9zuFqg0
>>91
CDはダウンロードやストリーミングに置き換わっただけ。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:15:30.50ID:SIw+FFi90
>>92
成人ならばかならず1つ以上は作るから儲からないということはないだろ
単価高いし
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:23.71ID:4aicfzq80
なにしても責任なんてないんだからハンコもいらないだろ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:31.13ID:TyOg7Hfq0
廃業しろよ

なんでハンコ業者のために
日本国民が不便しなきゃいけないんだよ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:41.18ID:olPEFCQQ0
百均で買えるハンコの必要性がわからない。
身分証明書や登録無しで誰でも安価に、好きな名前のハンコが買える。そんな無価値なハンコを強要する役所や学校は何がしたいんだと思う。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:16:57.11ID:RZU3DQ9Y0
馬鹿かよ
液晶屋が壊滅したように外圧でしかわからんのか
職業変えろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:04.36ID:SIw+FFi90
>>110
電子サインで済ませている
筆跡をトレースできればいいから印鑑よりも電子化しやすい
クレジットカードとかも電子サインしてるでしょ?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:13.67ID:h0OPhLGK0
>>74
災害リスクを抜きにすると保存性は紙が最強
デジタルデータは意外に長期保管に向かない

10年前に焼いたDVD-Rとかもうダメになった
クラウドストレージは今まで何度かやらかしたサービスが有るよね
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:15.40ID:s9fWPUA80
そういえば、指紋による母印でなくなった理由ってあるのかな?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:22.51ID:+v6xMfAo0
人生で一番ハンコ使ったのはガキの頃の夏休みラジオ体操かもしれない
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:50.23ID:WjHfSQNl0
話的には100均で購入できる認印は無くすけど印鑑登録証明が必要な取引にまつわる契約書は残すってことでしょ
稟議や上長の承認レベルのハンコはそもそも紙出力すら不要
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:00.57ID:eUzVspmb0
しょうがないね
本屋レコード屋が通った道
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:05.90ID:4ygIv1Y+0
ハンコなくしても代わりに電子印鑑が必要になるからなあ
ペーパーレスは良いけど面倒だわ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:22.54ID:RLtCUjtr0
ハンコを暗号化すればいいのだ
今までは押す作業だったが押し込むセキュリティ−を作ればいい
見た目はシャチハタだが、中は機械化されててネットも恐れる最新アナログ科学の塊
新型ハンコを作ればいい
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:28.90ID:RZU3DQ9Y0
>>122
焼くかシュレッダーで終わりだしな
意味ねえ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:36.88ID:gIgLrjYk0
ゼロサムの話しではないと思うけどな。ハッタリかまして事務作業もちょっとは楽になるといーねぐらいのもんだろ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:45.61ID:4xybxkgw0
俺は象牙やめてチタンでハンコつくった
会社のも含めて全てチタンにした
もう一生作ることもないかな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:49.14ID:+HgmIpGK0
古代の恵美押勝の乱では官印1つで大軍が敵にも味方にも変わった
日本人にとって印鑑の威力を思い知らされた事件である
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:26.43ID:qbYULnuq0
ハンコを悪者にするな
ハンコって一々同じ文字を書く手間を省いて業務を効率化してくれてるんだぞ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:29.66ID:f++mfrE30
ハンコ文化って性悪説だよな
日本人て身内に厳しい民族だぜ
それでも外人様ホイホイしてるバカ民族
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:33.73ID:Znhi6g/m0
転職しろ。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:36.03ID:dWotE5F40
それを見越してデジタルスタンプに注力するとかなぜ努力しなかった?
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:37.90ID:GB9y+/sc0
その商売で食っていけないのなら、仕事を変えればいいだろ。それもしないで、食っていけないというなら、食うなよ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:46.28ID:5l6knxqh0
IT革命だからね、俺もそれで長年やった仕事なくした一人
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:55.86ID:TL0/0sA10
>>120
そうかね?今の若いもんがハンコを作るかね?
わいは母親から3点セットを買い与えられたのでそれを使ってるけど、
それがなければわざわざ作らんで?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:56.73ID:Znhi6g/m0
チキン屋に転職だ!!
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:05.35ID:bQxRp3Bx0
そもそもハンコでギャーギャー言い出した連中の口実は
「コロナなのにハンコを貰いに出社しないといけない」という口実が始まりだけど
サインに替わっても「サインを貰いにいかないといけない」に変わるだけで、たいした違いないだろ
銀行のセキュリティーの穴を開けた、なんとかPayみたいに
別の意図があって、ハンコをなくして落とし穴を開けたい連中がギャーギャー騒いでるだけだと思うけどねえ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:13.42ID:LzGVJjIg0
時代の変化で今までにどれくらいの職業がなくなったか?
それによって大量餓死者が発生したとかも、聞いたことがないな。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:21.09ID:3DxzLW8W0
>>128
一番ハンコに近い使われ方してたものなのにな
何故生体認証にハンコ業界が噛んで来なかったかねぇ
無くならないと思ってあぐらかいてただけじゃない?

どこにも同情する余地ないね
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:47.27ID:F/GIZdVe0
>>31
親は殺されてないけど、日々の無駄なハンコに自分の心が少しずつ殺されて今に至る人は多いよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:53.31ID:Znhi6g/m0
署名は政府が管理する、一回1000円だ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:54.68ID:nlXxQhYD0
>>124
あれは宅配とかの受け取りの際に押す程度のもの
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:20:56.75ID:GK6r3pSI0
>>1
悪いけど時代の流れだからね。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:34.97ID:yXZhGdQ50
部下からはんこ押してくだちゃいって言われるけど、なんでいちいち押さなきゃいけないのかわからない。押したからといって責任を取らされるんだろうか
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:48.54ID:RZU3DQ9Y0
>>152
いやなんでアナログなサインに戻る必要があるんだよ
ネットで終わりだろ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:16.20ID:Dispi4zI0
10年以上前から印鑑は衰退産業ってわかってるからな。
厳しい言い方だが対策を取る猶予期間はあったはず。
難しいけどね。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:23.11ID:SIw+FFi90
>>150
親の印鑑使ってるのか…
銀行の口座とかどうした?
今は印鑑無しで作れるのか?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:34.62ID:ySCtqT5a0
趣味ハンコに切り替えて行け

キャラクターハンコやらデザインハンコやらオモチャ路線で
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:37.99ID:RLtCUjtr0
セキュリティ−は日本人の十八番だからな
ハンコに鍵穴つけて耐火金庫並みの耐久性と本人確認を実現させてやるよ
要はデジタル金庫作ればいいんだろ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:55.47ID:8wd7aQIa0
こうやって『おらの仕事がなくなる』って目先の事を優先した結果、電子書籍業界は根こそぎ外資のアマゾンに持って行かれた
読書大国の日本が日本の本を買うのに外資に大金が流れるようになってしまった

時代の流れで淘汰される業種はあきらめろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:56.09ID:DXCDQqE40
>>1
城内さんも「サインでいいじゃん」といってるね。偽造楽勝なハンコはお役御免だな。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:05.25ID:YWEPz2AO0
既存市場がジリ貧なのは明らかなのだから、新市場を開拓するべく色々やってみたらいいのでは
海外向けアートに仕立てるとかさ
ハンコ議連とかがあるうちに
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:15.93ID:RZU3DQ9Y0
>>147
フィルム屋も色々変えて生きてるのにな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:16.86ID:uX31WfJr0
車が開発されたとき馬車を作ってた会社はどうなった?
同じことだろ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:23:26.69ID:bQxRp3Bx0
>>161
どこが意味不明なんだ?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:01.30ID:qbYULnuq0
>>162
ハンコがないと自分の提出したい書類が不備で差し戻されてくるからに決まってるだろ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:02.33ID:3gX/No+z0
癒着で今まで甘い蜜吸ってきただろ
社会悪が成敗されることを国民は望んでいる
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:15.43ID:eUsvsGYk0
判子屋における認め印なんて、利益の10%も占めてない
こんな偽インタビューまで載せるとか酷いな
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:16.14ID:i83fX5E50
石油に代わったら石炭売れなくなるみたいなことだから
しょうがないんじゃない?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:20.94ID:Jk4oEI/u0
どーでもいい出欠確認の書類に印鑑押してファックスしろって言うから言われた通りにしたら
ハンコが薄くて見えないからもう1回送ってくれだとよ
ファックスでのハンコの意味ってなんだ???
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:26.19ID:am60K8kP0
昔からなくすなくすと言ってるのに何もしなかったから悪い
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:32.56ID:PVkrtFvb0
ハンコ押すの苦手だから、無くなって欲しい。
実印もシャチハタみたいにワンタッチで押せるように出来ないのかな。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:40.10ID:eZT6VVOR0
実印などは上等の印鑑で上に鋲などの目印もつけず字体もややこしいから
「どっちが上かな?」とくるくる回して上下を確認する、その10秒ほどの間に
冷静に考え直して「やっぱり押すの止めた」とか、
借金や保証人の押印に実印つくのはそうやってよく考えろ、という話。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:41.85ID:+v6xMfAo0
実印はまあ人生で何度かは必要になるから作ったけど
それもネットのはんこ屋が品揃え豊富で安いんだよなあ…
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:51.06ID:zZ0AeaHJ0
アメリカでも書類にサイン、という機会は結構ある
そんな時はハンコの方が便利かと思う
要はそういう書類をへらせということ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:10.50ID:bQxRp3Bx0
>>164
安易にネットに飛びついた結果
今回のなんとかPay事件は起きたんだろ?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:31.34ID:CFWjRSfK0
>>159
ゆうパックはフルネーム書けって煩いんだわ
ハンコのほうが楽でいい
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:25:48.35ID:CsBjft910
会社が公的な書類(役所に出すやつ)はいまだに会社印(代表取締役印)押せってのが多いよ
法人税や消費税の申告書やら法定調書やら結構大変
これもなくしてくれるんかね?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:12.45ID:RZU3DQ9Y0
>>190
他山の石でセキュリティ高めればいいだろ
ネットは怖いって昭和かよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:46.20ID:topM4IQV0
ハンコ屋さんって玄関の表札も何故か売ってるけど、今は表札も出さない所が多いよね
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:26:46.52ID:11arlByv0
>>127
両方やればいいし
いくつかのクラウドにあげてもいい
紙のみの体制が最強は寝言
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:27:45.19ID:3DxzLW8W0
>>190
それは誤解だろ?
その事件は「本人認証が甘かった」ってのが問題なわけでさ
ハンコなんて「甘い本人認証」そのものじゃないの
改善されてしかるべきところだよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:27:52.02ID:DtJgFgMT0
>>8
省庁が無くしたら民間もそれに続くんじゃないか?
元々全く不要なものだったんだから
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:01.79ID:RLtCUjtr0
ネットの最上級セキュリティ−を金庫のように
右に3回64 左に2回21 横のボタンを押すとかにすれば良いだけなんだろ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:04.41ID:CsBjft910
ハンコ屋ってなぜか役所の周りに店舗構えるよな
太郎つまりそういうことだ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:17.15ID:1Gbfgp3Z0
マンコもなくなっていいよ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:28.65ID:oRCifyin0
車廃車にする時に実印をしっかり押せなくて何回もやり直ししてたわ
こういうのはエコに繋がっていいんでないの?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:31.96ID:1ySUsBu20
どんどん紙の書類が減ってくご時世に、まだ食べていけると思ってた事に驚きだよ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:34.71ID:7PAWR6Wt0
個人的にはハンコは好きだし
出金関係や財産関係、セキュリティの手段としてのハンコはあってもいいと思うけど
単に「見ました」「わかりました」「オッケーです」の意味で押すハンコは
もうレでいいのではと思う
あとハンコ屋さんは兼業して3Dプリント出力屋みたいにすればいいのにと思う
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:49.06ID:lTWvvRkZ0
生産性悪化させる仕事なんてやめればいいじゃん
転売ヤーの方がまだマシ。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:28:57.56ID:+DVy8ain0
食べていけないようなゴミは死んでいただいて結構。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:25.46ID:+DVy8ain0
ゴミは日本に必要ありません。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:31.30ID:6ctORBoK0
時代の流れであるとしか
刀鍛冶も武士の時代が終わったとき大半が失業したよ
包丁や工具作ってる一部は細々と生きてきたがそれすらも機械に奪われた
着物屋も明治以降少なくなったし最近でいえばワープロやタイプライターも消えた
ハイテクノロジーに駆逐されたものなんて数多くある
ハンコが今まで生きてこれたことこそが奇跡だよ
30年前ぐらいに友達の親父は印刷所やってて名刺印刷を生業にしてた
非常に小さい文字の掘ってある部品を組み合わせて名刺を印刷するんだが
色の違う文字とかはインク分けて印刷自体分けたり細かい作業だらけだったが
当たり前だがプリンターで刷るのが当たり前になって潰れたよ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:42.84ID:/gHLdqnt0
>>1
河野太郎
@konotarogomame
前にもツイートしたけれど、行政の手続きにハンコはやめようと言ってるのであって、ハンコ文化は好きです。


情報が2周遅れくらいだ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:49.31ID:1jO3yH340
そら甘えですわ。別に降って湧いた話でもなく以前から印鑑不要論は長らくあったのに。町内会レベルでは無くならんだろうしイラスト印鑑等に振るかすれば良かっただけ。狭まった市場でパイの食い合いが起こるのはどの業種でも同じ。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:53.96ID:7FM0Ajg40
廃刀令で刀鍛冶が仕事減ったみたいなもんかな。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:05.71ID:47p1hSyi0
ハンコ人生で何回買うんだ?
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:10.55ID:FdRg3lOC0
食って行けなければ廃業する、が、
あなたの住む美しい資本主義日本の掟ですが、
これ以上何に対して施しを望むのでしょう。
芸能・スポーツといった賤業(乞食)と同じ。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:30.65ID:HhyK/Tkz0
全部なくなるのは数十年は先じゃねえかな
とりあえずシャチハタで済むような内容の話だろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:40.61ID:dyPSxnrn0
>>198
自助共助公助
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:44.90ID:2lgzCRtt0
>どうしても紙が必要だというお年寄りもまだいるわけですから、デジタルが苦手な人が生きづらい世の中になっていいんでしょうか

はよしねよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:42.69ID:W/t83/A+0
ハンコを止めてパン粉を売りなさい。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:43.52ID:REGG7ySh0
>>7の人気に嫉妬
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:46.33ID:e+k2Xx7P0
今すぐ無くなるのは認印の話だろ?
実印銀行印は当分残る

マスコミの報道も適当すぎるわ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:51.69ID:9hGPYJqz0
規制緩和は良いことのように考えてるかもしれないけど、だれかの仕事がなくなることでもあるのよ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:52.19ID:aetFETvV0
ハンコでもサインでもいいよ ならまだ利点を押せるのに
ハンコがないと取引進まないよ だから1億総ガイジなんだよな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:31:55.21ID:ihv/kpMv0
個人や中小企業は使い続けると思う。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:03.40ID:bQxRp3Bx0
>>193
まあネットで承認するなら
紙媒体なくす勢いでしないと無理だから
当分先の話になりそうだねえ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:13.42ID:mJTZH3m60
>>217
ガスが普及したってのに、豆炭や練炭を作る行為
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:52.82ID:SqjwwaMl0
「無意味な判子」を消したいだけで,
判子そのものを否定してる訳じゃない,むしろ好き

ってツイッタで言ってるんだが・・・
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:04.47ID:1ySUsBu20
ちゃんと先を見据えてる人は色々考えてる
女学生をターゲットにした可愛いハンコ作ったりとか、
高級路線に舵をきって嗜好品として宣伝してみたりとかさ
何も考えてない奴はそら食っていけませんわ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:11.70ID:1jO3yH340
>>162
「その書類を承認した」ことになるので問題が起こればハンコ押した人は連帯責任。普通は書類見て納得できないなら差し戻す、捺印しない。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:15.42ID:tNiaC2we0
シヤチハタ工業は滅んでしまうの?
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:17.93ID:643bvUae0
同じ物が何個でも作れる時代だから、
判子は逆にセキュリティホールになってる
実印もさっさと廃止すべき
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:34.60ID:ahiN8Ka80
認め印と銀行用と印鑑証明用の3つ持ってるが
使うのシヤチハタばっかだな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:40.08ID:T41Qzj6V0
そもそも、はんこ必須をやめて
はんこでも良いにすれば良いじゃん
0244名無し
垢版 |
2020/09/25(金) 12:33:51.96ID:3gp9E9Ki0
はんこでも食ったら
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:34:22.55ID:4/mPrTA40
こういう衰退産業にしがみ付く心理って何なんだろう?
ハンコが斜陽だってことぐらいエンエンと言われ続けてきたことだし
今更嘆くというのがわからない
さっさと商売替えすればいいじゃん
こんなウスノロみたいなのが一家の大黒柱とかだったら家族も大変だわ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:34:29.46ID:cw6Fj1JT0
ネットで無修正が誰でも見れるようになると、コンビニのエロ本は死滅すると言われたが、工夫で乗り切っている
ハンコも頑張れ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:34:38.41ID:1ySUsBu20
>>235
練炭は調理方面ではちゃんと需要あっから
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:35:14.46ID:5Rlxlia00
>>8
最大顧客が役所じゃね

官庁街に大抵ハンコ屋があるし
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:36:39.95ID:tEtuvTFF0
100均で買えば済んじゃうようなのをなくしたいだけで、本人認証のためのハンコは別って
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:36:53.39ID:v2szJq5z0
話のすり替え
業務に使うハンコは機械による量産品
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:37:26.83ID:rZso7XaI0
>>3
タバコには何も言わないカス
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:37:37.15ID:V+6Gy/1A0
これから急激にこういう産業増えるだろうから、産業が消えた場合の対策を考える良い機会じゃねーかな
例えば政府は2030年までに物流業界を完全無人化するって言ってるけど、実際にできたら失業者相当出るよ
自然に任せていたら失業者で溢れてしまう
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:37:38.78ID:X7PP+uAc0
ハンコもらうために、一瞬で終わる作業に1週間とかかけてる馬鹿さ加減
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:01.82ID:FSgiDncr0
>>206
押印をやり直す、って意味が分からん。下に印鑑を押す時のクッションみたいなのを
敷かないのか?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:08.85ID:3DxzLW8W0
>>201
そういうの割とやってるからなぁ
絵になってる文字を入力させたり、画像の一部をパズルのピースにしてはめ込ませたり

でもそれはあくまでネットでの自動化防止だな
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:11.24ID:z2QIx1ka0
>>235
祖父母の家に豆炭こたつがあった
「中に頭を入れるんじゃない」と父に耳にタコができるくらい言われたもんだ
(電気こたつでいうところのヒーターの部分に金属製の箱があり、そこに豆炭を入れて燃やしているのだが、
不完全燃焼で一酸化炭素が溜まっているため、かくれんぼなんかで入ってしまうと危険)

ガスこたつはさすがに作れないだろ( ;´・ω・`)
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:15.15ID:6VubjA2c0
>>33
お前の予感だと自民党って良いの?悪いの?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:38:43.91ID:TugJ0MqQ0
これまで全く自民党内でも提言してこなかったのになんでいきなり思いついたのハンコ不要論?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:29.24ID:+439bkRK0
>>262
実物があればいけるかも
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:30.30ID:6VubjA2c0
>>263
選挙したいからだよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:30.37ID:H73IXnmT0
ハンコなんて100均でしか買ったことない
はっきりいって無駄
スマホについてるような指紋認証にかえたほうがいいでしょ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:39:37.63ID:cLn38eWD0
そりゃそうなるわなぁ
時代に淘汰された職業はナンボでもあるけど
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:22.91ID:tEtuvTFF0
>>263
ハンコでテレワーク出来ないって言ってたからじゃないの
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:39.73ID:yVbhbRiA0
ハンコ屋に一時金補填してでも余りある価値
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:40:43.87ID:3DxzLW8W0
>>263
例のドコモ口座の一件で>>199に気付いたモノと思ってたんだが…
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:21.22ID:d54jbtUK0
デジタル化→ペーパーレス→はんこ廃止は当たり前
はんこの存在が足かせになってる
はんこの代わりに、、、とか言う発想はやめろよな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:28.81ID:TJHNfB5w0
はんこ協会は、自民党に献金してgo to ハンコ推し進めてもらえば良いやんか!
go to ハンコ キャンペーン
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:36.31ID:8OUk+G1q0
ハンコの時代は終わるなんて
前からわかりきっていたことだろ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:16.38ID:4JAslqs40
ハンコ無くすって
この世から存在を消すって意味じゃねぇだろ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:39.48ID:cebGhvTo0
>>1
名前に印鑑って、海外がやってないからとか時代にそぐわないとかそんな適当な理由で無くす方がアホやと思うけどな。
河野だけがやめればいいんちゃうん?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:47.25ID:hp/H/4vY0
芸術として残れば?
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:42:56.26ID:+439bkRK0
しかしデジタル化なんて欧米ですら全くできてないのにIT後進国の日本ができるのか?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:10.88ID:D5uroC0v0
何で「日本からはんこその物を無くしたい」って解釈されてるんだ?
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:43:35.81ID:B/PyxIAM0
行政手続きには不要って言ってるだけでハンコ文化撲滅させるとは言ってないんだが
そもそもハンコ屋でどーやって飯食ってたんだよ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:03.15ID:yX/nKJBq0
電話交換手だって昔はいたけど今はいない。そういうことや
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:08.86ID:EaeayF/m0
カメラのフィルムとかフロッピーディスクだとかその他諸々
新しい技術の台頭で需要が極端に落ちた産業なんて腐る程あるのにな
なんでハンコだけ特別だと思った
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:17.34ID:f1gQUnM60
>>278
ハンコ止めないといつまでも書類のデジタル化ができないんだが
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:48.05ID:cGkEiw3Y0
手彫りしてデジタル化すれば良いじゃん。頭悪いの?
もう昭和脳ではメシは食えないんだよ。
ハンコ屋も時代をちゃんと見ろよ。ハンコのアプリを開発するとかなw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:56.72ID:P2Gt5pw90
マンコも無くせ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:45:48.99ID:revVDV0r0
切符をカチャカチャ切る道具を作ってた会社はどうなったの?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:45:59.94ID:bQxRp3Bx0
>>199
本人認証に使う実印はハードル高いだろ
宅配便の受け取り印は、配達人の不正防止になってる
配達先の印鑑なんて全部用意するのは容易じゃないからね

物理的にモノが必要というのは
犯人側も物を用意する必要があるわけで
それなりのハードルの高さがある
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:46:19.32ID:clZd1S8n0
印鑑無くてもいいけどね 廃れる文化や商売があるのは世の常なんだし
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:46:28.73ID:iE56HNK10
タピオカ屋「ようこそこちら側へ」
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:21.69ID:w2edIYNS0
>>284
開運印鑑詐欺で食ってるのかもな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:29.89ID:cebGhvTo0
>>288
形だけ残せばいいのに。スキャナーで読み取った画像として取り込んだり。
様式の美学は残すべき。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:30.88ID:nlMaIPE+0
何年か前に立派な印鑑欲しくて色々調べたけど運勢が変わるとか不吉とか怪しいこという判子屋少なくないのな
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:38.43ID:+439bkRK0
実印制度は手間だけどセキュリティはかなりマシだろ
どうやって偽造するんだ?
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:43.09ID:Z3dUn+iu0
ネットのハンコ屋は不細工な陰影ばかり提案する、あれ外国人がやっとんのやろ、あれじゃ金の無駄遣い

とはいえ宝物にしたくなるような一生物のハンコが作れる職人が減ったのは確か
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:47:56.87ID:PwFBwQGP0
どっちにしてもハンコじゃ食っていけないんじゃん。
河野のせいにすんなよ。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:48:07.52ID:SoWvfkJy0
今時ハンコだけ食っていくとか悪徳業者だろ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:48:25.05ID:j4YjNTeZ0
>>2
これしか思わんかった
0307上級国民
垢版 |
2020/09/25(金) 12:48:39.69ID:6nKwMbW30
シャチハタやKOKUYOの株が下落するぜ?ハンコ無くしたら。処分しとけ。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:48:52.05ID:3lH1Vgul0
>>32
Twitterとかで時々見かけるポケモンのシャチハタ?とか子供の食いつきがいいし
生き残りをかけて勝負していかないとどんな業界もすぐ潰れるご時世だもんな。安泰な業界なんてない
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:02.51ID:/rZ8Sow90
署名して判子とかバカじゃねーのと思ってたしいいことだろ
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:14.81ID:3DxzLW8W0
>>294
「それなりのハードル」ではダメなんだと思うよ
偽造技術とかは年々向上するわけでさ
いつまでも同じモノでは当然破られるんだわ

寧ろよくここまでもったもんだよ
お疲れ様と言いたい
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:38.91ID:f1gQUnM60
>>300
複製し放題でセキュリティ的な問題があるんだよそれ
だから基本的に電子署名を使ってる
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:49:44.77ID:+jbb1BPe0
ハンコなんていらない
血判で十分
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:04.42ID:fdAiiuIC0
改竄対策ならブロックチェーン
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:15.57ID:A19Hoeyt0
>>302
盗難、詐欺(パクリ)は古典的な手口。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:31.90ID:okO9CABq0
捨印とかいうの押させるの何なん
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:50:34.08ID:3L6aw2Mc0
行革すんならこんな零細業種じゃなくて銀行とかNHKとか電通とかの巨大利権に切り込めよ、できるわけないだろうがな
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:23.33ID:d54jbtUK0
>>302
印影がバレたらいくらでも偽造できるだろ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:30.38ID:qxDI4cA30
新美南吉
「おぢいさんのランプ」

ここのハンコ擁護派に読んでほしい作品
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:32.50ID:MxvFNXuz0
>>33
急激ではないよ
10年以上前から組織内の電子決済は浸透してきている

最近は、電子契約も増えてきた

TVCMでもハンコさよならのやってるだろ
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:59.77ID:nLWxepPc0
>>316
あとから自由に変更する為
なので押さなくて良い
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:52:02.91ID:aSuOlHJF0
元号も頼むよ
西暦との併記義務化くらいしてくれ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:52:06.04ID:fjUV7+X+0
枝葉末節
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:52:24.61ID:xvXNA/YL0
ハンコの町は甘えるな
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:52:38.37ID:2MNG5iBGO
判子回しの習慣が害悪なのであって他の部分では細々と生き残ると思う
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:53:18.94ID:wF/Xljcn0
表彰状やら辞令やら公布やら、儀式的・形式的な書面に使われたらいい話で。
ハンコ文化は無くなるもんじゃないだろう。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:53:35.08ID:A19Hoeyt0
>>294
実印の認証機能は印鑑証明とセットでなければ無し。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:53:37.19ID:/rZ8Sow90
そういえばクソ笑ったシステム作ったな
ハンコpngで登録して名前と紐付けて帳票に出すの

そこまでするなら、もうハンコやめろよと思ったが
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:04.86ID:fjUV7+X+0
>>323
令和になってろくなことないしな
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:05.53ID:dMFzykjm0
端的にいうと
河野太郎って、議論できる人じゃないみたいね。

勝手に結論だけ言って好き放題。ブルーインパルスとかイージスあしょあとかひどかった。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:17.28ID:kAXHbCCF0
ハンコ業界だって
何年も前からもうオワコンだって
わかってんだから
準備しとくのが当たり前だろ
業態変えてでも生き残るのが
優れた経営者なんだから
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:18.64ID:+439bkRK0
盗難とかもうハンコとは別の問題だろ
印影がバレるってどんな状況だ?
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:46.95ID:V1UjYSVI0
>>317
前例を作るには適しているでしょ
ハンコ屋以外に反対はいないし反対の理由も自分が食えないから国民は無意味なことを続けろなんだから賛同も得られない
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:57.13ID:Oxylqhx/0
先日引っ越しの契約でハンコ押しまくったわ
不動産屋間のやり取りもFAXだし
不動産業界やばし
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:01.78ID:A19Hoeyt0
手彫りであるということは、模造も手彫りでできるという意味にしかならんw
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:06.63ID:e+k2Xx7P0
>>318
どうやって印影が漏れるんだよ
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:10.18ID:3tm9Od0v0
いまどきハンコ店でハンコ買うような奴が
どれだけいるんだ?
それこそ三文判なんて100円ショップでも
スーパーとかにある自動作製機でも
簡単に手に入るんだし
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:14.02ID:0MdnZxvM0
食べていけなくても老い先そんな長くないだろ
貯金と年金でどうにかしてくれ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:57.35ID:bQxRp3Bx0
>>311
犯罪者側にもコスト感覚はある訳よ
割りに合わないあーメンドクサと思う大多数を防いでる訳

ガチで犯罪しにくるヤツにかかれば
どんなセキュリティーもお手上げだから
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:55:58.08ID:Ra7C1viJ0
実印とかは知らんが
役所内のスタンプラリーを変えろって事でしょ
マナーとして傾けるとか意味わからん
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:10.60ID:FlwYFixV0
スレタイを誤認してイモ判だったら食えるじゃんと思ってしまった
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:19.81ID:kAXHbCCF0
昔は実印で本人認証したけど
そんなん残してるから
マイナンバーが普及しないんだよ
代わりがあるんだから使えよ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:26.88ID:cebGhvTo0
>>312
うーん。
電子署名にしても、セキュリティを言い出すと破られる問題が起こって解決しての繰り返しになるしなぁ。
重要なものは一周まわってどうしても紙に署名に印鑑という形に戻ってくるんじゃないかな。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:55.70ID:TgsSDIyN0
入試や各種テストなどで、名前欄の記入をハンコでもいいことにしたら絶対うれる。
シャチハタでポーンと押すだけでいいなら、「猪瀬直樹」「櫻井翔」みたいな画数多い名前の人もスタートハンデがなくなるし。
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:16.43ID:WclVJF+w0
製造現場で検査印本人が押してないとかね
いい加減消えていい文化だわ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:25.62ID:Iv99Luag0
アナログにはアナログの良さもあるし、アナログの方が優れれこともある。
「すべてデジタル化」なんて具の骨頂。
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:42.35ID:V1UjYSVI0
>>349
ツールなんだから使えりゃ構わん
セキュリティー用なら両方使ってもいいくらいだ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:47.00ID:eNdfVuX50
まあ宅配便とかの認印は残るから
それをもっと芸術的なものにするとか
個人でデザインできるとか
そういうの考えなされ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:50.51ID:mIHQYpbg0
大企業は大事だが、街のハンコ屋はどうでもいいんだって。弱者には無慈悲。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:24.79ID:A19Hoeyt0
>>350
だから最後は生体認証。
指紋はその先駆けだった。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:24.97ID:vx8Q6+JM0
俺の知ってるはんこ屋は二十年前から名刺印刷とか他の生きる手段を模索してたよ
何も考えずずっとハンコだけ売ってたんだろ?じゃ遅かれ早かれ潰れるよ
諦めるが吉
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:40.18ID:NjOGu8tK0
>>351
入試は受験番号じゃないのか?
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:52.16ID:VIP+HtI/0
ハンコなくすと
なにかと指紋取られる気がするんだけど。
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:58:59.63ID:cebGhvTo0
>>343
300円で市役所で発行される印鑑証明書をどうにか他人が手に入れられたら漏れるわな。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:11.05ID:d7JoMtQm0
ちなみにロシアはハンコ文化圏

西限はどこなのかなあ?
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:33.67ID:Fyn4735/0
仕事ってそういうもんだろ
ハンコに限らず日本の職人は消えていったよ
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:35.12ID:99owiarz0
>>356
なんの努力もしないで旧態依然で生き残れると思うのが既得権者の甘え
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:41.77ID:9PgRZH8Z0
これからは、嗽の礼でも検証されるのかよ…。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:48.89ID:X7PP+uAc0
紙無くせば必然的に印鑑は消える

その前提として、マイナンバーカードを全国民に登録させて、
全ての本人確認にマイナンバーカードを使えばいいだけ
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:02.54ID:3DxzLW8W0
>>346
それはあるな

要は犯罪者の技術向上に伴って変えられる
でないと少なくともこれからの本人認証には耐えられない、って事
どこも弄り様のないハンコ一本で行くのは無理があるんだよね
少なくともソフトウェアが絡んでないとバージョンアップに耐えられないんだよね
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:15.31ID:v2szJq5z0
>>301
それお馴染みの統一教会
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:18.84ID:SKNv8PMU0
時代に合わなくなった職業は消えていくしかないだろう。そんなのいくらでもある
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:25.21ID:e+k2Xx7P0
>>362
どう手に入れるんだよw
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:57.30ID:Ra7C1viJ0
>>363
ロシア人もハンコ持ってるの?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:05.15ID:vNSi3JF+0
>>7
印影が無いからどれが銀行印か分からなくなったよ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:24.98ID:kAXHbCCF0
>>363
実際の取引業務は日本だけ
中国もロシアも文化遺産的扱い
上司の承認印なんてないよw
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:29.37ID:v2szJq5z0
>>363
世界でハンコの無いところなんて無いよ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:37.33ID:V1UjYSVI0
ITでセキュリティーがどうこうは日本人には早すぎることが分かったから銀行の印鑑システムは残るさ
それとは別に無意味な認印はさっさとなくせばいい
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:11.26ID:kjxwAYPY0
ハンコなくし隊
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:23.62ID:YZrcCsRO0
ハンコ以上に止めて貰いたいもの:元号

ハンコも元号も残っているのは日本だけ。
ハンコの方がまだマシ。便利。
元号死ね。
元号ほんと死ね。
日本の生産性を阻害する元号。
日本が没落したのは元号のせい。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:27.83ID:2rpdhJym0
>>22
サインさせられて更に印鑑求められてるんですけど
しかもシャチハタやダイソーの印鑑でもオッケーみたいな書類ならサインのみもしくは印鑑のみで良くね?
土地登記簿のような書類に実印が必要なのはいいと思うけどね
普段の簡単な認印でいいような書類はサインのみか印鑑のみにしてくれって思うわ
現状は両方求められるのが多すぎる
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:30.79ID:v2szJq5z0
>>377
いちばんシンプルなシステムだからな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:37.50ID:p9pIcWof0
>>362
それならビルゲイツの資産をどうにか手に入れたらええがなw
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:52.36ID:gTrPl36H0
安い三文判がなくなって特別な時の特別な判子として手彫りの印鑑需要増えるんでないか?
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:53.56ID:QHwK18E00
印鑑証明もサイン証明も変わらんけどね
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:57.87ID:9CzpLxiB0
ネット時代になってもう何年よ?
いずれそういう事態になるって想像つかなかったの?
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:12.21ID:cLn38eWD0
「白昼の死角」で押したての社長印(紙切れに押した試し印)を、ガラスに押し付けて
それを手形にまた押し付けて移すみたいなくだりがあったな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:15.32ID:QcvkWvVE0
河野の頭の悪さは安倍以上だな
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:15.74ID:v2szJq5z0
>>379
なくせとは言わないが書類に元号書かせるなといつも思うね
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:20.63ID:nd8S+Wpg0
食べるな無能
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:23.65ID:NkG8QV3j0
はんこだけで食って行こうとするから
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:25.79ID:YZrcCsRO0
ハンコより先に元号なくせ。

中曽根さんは好きだったが元号は死ね。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:03:41.62ID:4I+vJp6V0
名前が珍しすぎるから印鑑屋いかないとハンコが作れない
なくなってくれるのなら有り難いw
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:05.85ID:zlR0T33f0
>>1
ハンコは電子機器を使わないお手軽な認証ツール
生体認証はある意味情報満載だからハンコで済ませたい人は多いはず
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:22.21ID:d54jbtUK0
>>343
実印は印鑑証明とセットで使う
印鑑証明があれば、今の時代、実印は簡単に作れるのだから、実印の存在する意味は全く無い。印鑑証明だけが頼りの本人確認と言うことになる。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:23.86ID:EHjl/DkQ0
はんこ屋がどうやって食っていけてるのかずっと疑問だわ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:29.59ID:NkG8QV3j0
警察に捕まっても母印しなくて済む
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:53.36ID:sBak2j2l0
ハンコ
タバコ
パチンコ
アルコール

全部いらね
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:58.32ID:B+YP96bL0
>>394
くっせ
腐った白菜の臭いがするけどどうしたのお前?
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:03.98ID:YZrcCsRO0
>>397
同意。

それに比べて元号ほど邪魔で不便でイラつくものはない。
先に元号を廃止すべき。
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:04.10ID:DtrlUZ2H0
実印はいるやろ。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:10.61ID:e+k2Xx7P0
>>399
だからその印鑑証明をどうやって手に入れるんだって聞いてんだよw
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:20.84ID:jWlWAR6r0
>>38
パヨは河野が不都合らしいなw
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:34.96ID:QcvkWvVE0
異世界で暮らしてる生ごみと信者のクソ犯罪者どもwww

ハンコwwww
何ほざいてんだこのクソガキ
火星人かな
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:35.19ID:zlR0T33f0
>>1
ハンコ印鑑は工夫次第でまだまだ生き残れるツール
まず安くて電子機器を利用しないで済むのがいい
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:57.25ID:v2szJq5z0
>>400
将棋の駒を手彫りしてる人が食っていけてる理由も考えよう
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:05:58.14ID:B+YP96bL0
>>390
どうして?汚くて頭の悪いパヨクだから?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:17.79ID:gILHmKXu0
電通とコラボして新しいハンコの使い方を模索しろよ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:20.77ID:B+YP96bL0
>>405
とうして?
社会の落ちこぼれのクソパヨクなの?
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:23.03ID:O37vABhI0
公務員様の場合、和暦とFAXの廃止で
充分というか電子申請なんてまだまだ先だよ

コロナの給付金の電子申請データだって
紙申請の用紙に印刷してチェックしてたんだぞw
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:34.06ID:cebGhvTo0
>>373
自分は印鑑ケースにシール貼ってわかるようにしてる。
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:35.62ID:v2szJq5z0
>>413
来週から学校に行きなさい
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:38.70ID:2rpdhJym0
そもそも印鑑を使ってない他国でどれ程の被害が出てると言うの?
どうしようもない被害が出るんなら他国も印鑑制度使うだろ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:59.26ID:r/Jb86qV0
くだらないことに精を出す暇があったら
議員定数削減で身を切る改革を先にしてからにしろ
こいつは蓮舫と同じ
こいつを支持する奴は糞
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:18.03ID:t8Jsf6A/0
三文判ってサイン押せるスタンプ代わりにしかならんしそんなものを重用する意味も分からない
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:23.91ID:B+YP96bL0
>>409
パヨクってこの程度の返ししかできないようなクズばかり
バカなのに声だけはでかい
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:30.46ID:AFDgLiUD0
馬車が自動車や電車に取って代わられた。
昔は必要でも今は要らない手段なんだから、日本刀や壺などのような観賞用などの高級嗜好品を目指すか、廃業して別事業するかの2択しかない。
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:37.70ID:H8Q3T4sL0
太郎ちゃんの言ったことちゃんと理解させてからインタビューしないと、話が無茶苦茶だよ
登録された実印や銀行印で本人確認するもの、契約書類などで印鑑使うことについては問題ない。
三文判で済むような形骸化した印鑑を無くせって言ってるだけなのに。
恐らくインタビュアー自身が理解してないんだろう。
マスゴミのレベルが低すぎるよ。
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:53.39ID:eNdfVuX50
元号は必要だろ
世代分けやすいし話のネタになるんだよ
要らないなんて人生経験が薄いやつなのかね
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:07:56.28ID:I/jaWRB60
>>257
俺が押すんじゃなくて業者の人間ね
もちろん下に敷いてたよ
綺麗に不備なく押せなかったってわけ
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:06.30ID:EHjl/DkQ0
>>412
あれ上級職人以外10万稼ぐのやっとだろ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:07.20ID:amFadEbv0
>>1
夏休みのラジオ体操のスタンプは必要だろ。
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:26.22ID:PHY7NaDh0
判子が無くなったら無くなったで内容によっては
アメリカみたいに日本の公証役場みたいな場所に行って
証人の前でサインする羽目になったりするんだけどな
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:29.44ID:B+YP96bL0
>>418
どうしたの?
元号1つ書くのがめんどくさいようなバカがマウント取りしたいの?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:51.75ID:rknfW6+I0
>例えば実印が押してある場合と押してない場合とだったら、信ぴょう性とか真実性を争った場合には当然、実印を押してある方が強いわけですよね。
印鑑証明書が添付されてない実印は認印と信頼度変わらないんじゃないか
信憑性を争うならむしろ印鑑証明書のない実印の方が怪しさ満点だとおもう
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:54.41ID:7WEpK9jT0
経済の潤滑を妨げる異物
早急に排除すべし
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:55.68ID:EHjl/DkQ0
菅「やっぱり目障りなので大臣から外す」
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:04.24ID:B+YP96bL0
>>425
パヨク
バカ
チョンコ
そんなとこだろね
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:40.35ID:EHjl/DkQ0
サインって他人の練習すれば判別できないと思うんだが
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:55.93ID:evTTd08Y0
「ハンコ」は、約束の象徴だ。
約束を守らない国、責任を取らない国に「ハンコ」など要らない。

狙われる持続化給付金「不正受給した」相談急増 簡素な手続き悪用(西日本新聞) ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600913190/

持続化給付金は、国民への福祉ではない。
不正があれば、詐欺として、きちんと詐欺的企業を公表し、訴追し、行政処分を行うなど、厳しく罰せよ。
国民への福祉なら、多少の不正も認めるが、事業者の不正は、絶対に許すな。

【BBC】東電の旧経営陣3人に無罪判決 福島原発事故で東京地裁「誰も責任を取らない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568907646/
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:58.39ID:bQxRp3Bx0
>>368
すくなくとも実印の本人認証は機能してると思うけど
ソフトウェアを使ってるから強固になるとは限らない
結局は人が使うんだから
使う本人が認証コードもらせば実印と変わらないよ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:10.09ID:V1UjYSVI0
>>430
現状の形式的認印が無意味だから無くそうという話なんだから無くしてもそんなことをする必要はない
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:11.90ID:EHjl/DkQ0
って言うかお前ら自分のサインもってるの
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:19.31ID:amFadEbv0
結局、工芸品、土産物となっていくんだろう
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:30.65ID:iwCcOTwC0
名前と住所を自筆で書いてるの捺印欄があるのって無意味じゃないの?
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:34.23ID:pnDANoBC0
玉璽はどうなるんだ?天皇も押さなくてよくなるんだな。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:52.00ID:O37vABhI0
三文判で済んでるのはいらないだろ
会社だって角印で済むのはいらないな
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:11:12.36ID:UVCIqYD90
甘えるなよ
考えろ生きるために
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:11:24.51ID:EHjl/DkQ0
チンコ印
チンコの割れ方は全員違う
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:26.60ID:CzJ3rVrE0
何か今と違うカタチのハンコのあり方って作れないかね?結婚指輪の代わりとか
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:51.20ID:KYZU3AT30
ハンコ屋さん大変ですね。

日本国民が公平な選挙で決めた結果ですからね。
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:51.77ID:ySkE0+sV0
驚きしかないって・・・
世の中の流れで90年代後半頃には予見出来たよ。

データの耐久性では石板みたいな物体に刻印が最強だから後世に絶対残したい失われにくい媒体として
何か活路を見いだしたら良い。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:56.20ID:cebGhvTo0
>>424
わかってるよ、わかってて話をややこしくしたいのがマスゴミなの。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:12:59.60ID:Ney3joZK0
ハンコって聞くと馬鹿ワードに思えてくるほどイメージ悪くなったw
ハンコ大臣w
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:02.60ID:YZrcCsRO0
>>415
あれを不便だと思わないって仕事したことないの?

元号に反対すればパヨクなの??w
ネトウヨってなんでこんなに頭悪いの???
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:08.12ID:p9Q2tHcO0
サイン作って覚えるのめんどくさい
はんこでいい
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:10.22ID:yZ61lkmE0
芸能人のサインみたいに何書いてるか分からん字よりハンコの方が楽じゃね。
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:50.47ID:FRnMVoYJ0
大手量販店ができます
商店街食べていけない
そういう理屈
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:51.30ID:9dWxvEWV0
いやー老害政治家もなくしたいねぇ
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:55.93ID:adXs08oC0
技術革新などで消えた業界なんていくらでもあるよ
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:14:08.49ID:EHjl/DkQ0
>>453
太郎は政策に掲げてた?
何も言ってのいのに日本人大虐殺するって言いだしたら選挙の意味ないだろ
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:33.33ID:17xBxpnu0
文房具や事務用品は軒並みダイソーにやられ
次ははんこの廃止か
トホホ
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:36.16ID:3DxzLW8W0
>>441
よくもってる方じゃないかとは思ってるよ
ってか今機能してないじゃ困るよ

機能するのは当たり前で、改善の余地がまるでない
ってとこが危ない、って話なんだ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:40.12ID:EHjl/DkQ0
消費税は上げないって言ってたから投票したのに消費税上げやがったからな
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:52.79ID:owEIddhC0
時代の流れだ、写真屋とかクリーニング屋と同じだな
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:15:56.05ID:cLn38eWD0
暫くは共存するんじゃないの
相続や土地売買、金の賃借なんかじゃ紙文化はまだまだ現役だろう
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:29.87ID:ng50ZC090
世の中の流れで自然に減っていくのは仕方ない
だが政府主導で民間企業を潰すのは許せない
携帯キャリア、地方銀行の次はハンコ屋か
まじでやりたい放題だなコイツら
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:43.71ID:evTTd08Y0
「ハンコ」は、約束の象徴だ。
約束を守らない国、責任を取らない国に「ハンコ」など要らない。

【社会】給付金不正受給を「返金したい」「軽い気持ちで」 大学生逮捕以降、連絡相次ぐ…「怖くなった」★4 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597256608/

【衝撃事件の核心】女性に借金負わせ風俗へ斡旋…公判で飛び出した有名大学生らの仰天発言
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563123646/

「有名大学生ら」では、超悪質な詐欺師が誰なのか判らない。
社会を防護するために、国民や企業が与信を与える対象に悪質な詐欺の前科があるか、どうかを知ることは
極めて重要な公共の利益に相当する。
詐欺師の名誉を毀損したとしても、詐欺師の個人情報を公開することは、それを上回る公共の利益に当たる。

【総務相】SNS上の誹謗中傷、投稿した人物の電話番号 開示対象に 8月中に省令改正 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596879732/

現実に実行された暴力犯罪の量刑は、言論上の暴力犯罪の量刑よりも重くなくてはならない。

現実に実行された暴力犯罪者の個人情報が開示されず、
言論上の暴力犯罪者の個人情報ばかりが開示されるようなことがあってはならない。
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:45.84ID:G4ogMFnO0
ハンコ屋を食わせるために無駄な稟議とそのためだけにいる働かない管理職を雇い続けなならんのか。ハンコが無くなるなんて何十年も言われてるんだから次の仕事くらい考えろや。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:46.15ID:auEYapZN0
縁起物や象牙なんかで宝飾品みたいな高級品を扱う商売なのにね。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:17:15.42ID:dIWLFZJW0
これから判子は無くなりデバイス認証が主流になるでしょ。

デジタル庁がデバイス認証を普及させてくれると期待する。
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:17:18.14ID:zCg9+rnY0
50でリストラされて再就職もおぼつかない

これと何が違うのか
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:17:30.01ID:qU60IKGE0
>>468
写真屋はかわいそうだよな
デジカメになってあっという間に無くなった
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:21.37ID:EHjl/DkQ0
>>474
指紋なんかより簡単にデータベース化されるぞ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:23.13ID:8NrrlfHn0
そういや近所のはんこ専門店潰れたなあ
今時その専門店ってやっていけるのかと思ってたが案の定だった
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:27.76ID:QcvkWvVE0
お前が消えろって簡単な話だがな
ゴキブリ国賊
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:38.41ID:d54jbtUK0
>>407
印鑑登録証やマイナンバーカードがあれば発行できる。
印鑑証明があれば、印鑑が誰でも作れる。
それなら、マイナンバーカードがあれば印鑑は要らない、と思わないか?
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:48.22ID:LlOZMv0K0
ハンコより指紋の方がいいよね。
特殊なインク開発して契約書に使えるように
した方がマシ
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:50.42ID:evTTd08Y0
今の時代は、約束を守らない時代なのだから、
拳銃とか包丁とか、強盗に使う道具の方が、時代に即している。

「アポ電」容疑者は元格闘家、技能五輪で「銀」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552518581/
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:18:59.83ID:K4g0ZsBD0
時代は変化しているから仕方ない。
公衆電話が無くなる様に、時代についていかないと生き残れない。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:19:40.81ID:e+k2Xx7P0
>>482
だからその印鑑証も登録証やマイナンバーカードをどこから調達するんだって聞いてるんだよw
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:19:59.59ID:v2szJq5z0
売れっ子カメラマンは年収億超えとかゴロゴロいるのにね
暮らしに密着してた写真館とかが無くなるのは寂しいね
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:20:11.10ID:yz8adpzA0
ハンコ屋が電車押印の特許取って売れば多少マシになった
街のハンコ屋なんか元々が死に体だろ
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:20:11.81ID:EHjl/DkQ0
>>486
国が一番やりたいことだろ
マイナンバーよりずっと管理しやすくなる
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:20:51.74ID:evTTd08Y0
そもそも、「捨て印」とか、約束無視の象徴だ。
「捨て印」が始まったときに、ハンコの時代、約束を守る時代が終わったことを悟るべきだった。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:21:04.96ID:u0641tZo0
ハンコ屋は大変だろうけど
不動産屋と車屋が楽になるな

法務局と陸運局は今は紙だらけだし
ええんちゃう?
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:21:15.54ID:EHjl/DkQ0
目玉認証だったら高性能カメラ待ちに置いておくだけだからな
誰がいつどこにいたのかもわかる
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:21:43.95ID:yz8adpzA0
鉄道が出来たら馬車や飛脚が無くなったのと同じだろ
環境に適応出来ないと滅びるなんて自然の摂理と同じだ
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:21:50.91ID:pfnwm4WC0
>>478
移行期はDPE屋(フィルムの現像を頼む店)にデジカメプリントの機械があったが
電気屋にも設置され
果てはコンビニのコピー機でも印刷できる時代になっちまったからな( ;´・ω・`)
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:01.99ID:pC1j4Pom0
象を散々苦しめてきた職業が何か言ってるな
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:24.62ID:TbSX0/IE0
知るかぼけ
不必要なら消えていくのみ
伝統とか言って生き延びる努力でもしろ
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:42.98ID:dIWLFZJW0
>>492
無理だよ。
情報公開は本人or裁判所+行政にしか出来ないように出来るから。

行政単独で情報公開をさせようとしても裁判所が認めないなら技術的に無理って形にしたらいい。
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:54.68ID:+TJzbBRh0
これで消えるのはシャチハタクラスだろ
街のハンコ屋はあまり影響しないのでは?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:13.24ID:evTTd08Y0
どうせ、真面目に働いても、騙し取られる、奪い取られるだけの時代に約束だのハンコなんて要らないだろう?

【森友改ざん】菅氏、森友改ざん再調査を改めて否定「結果は出ている」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600002707/

【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547969933/
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:14.12ID:eULJjzEQ0
どうせチョンボするからしばらくはハンコ依存にした方がいい
新規で作るかどうかは好きにしろ
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:37.07ID:EHjl/DkQ0
>>503
公開する必要ないだろ
怪しい人物マークするのに使うんだから
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:39.55ID:udxSt/Yn0
最近宅配でハンコ持っていったら、ハンコはいらなくなった、タッチ液晶に名前書いてと言われた。

そっちのほうが面倒すぎわるわ。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:50.50ID:AFI+EE5+0
あー、昨今、
「予告によってそれに対処する必要が生じた。謝罪と賠償を求める」
系が流行ってたが、
予告というよりは完全に実害のことで、
福島県が対東電で応用を始める気してましたよ?
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:50.63ID:Ke4SHLxA0
>同じものが2個とできないんです

3Dプリンターを使えば出来るよ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:24.24ID:v2szJq5z0
>>504
自分の書いた絵や書や自分の高価な蔵書に押すハンコだからね
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:31.36ID:EHjl/DkQ0
>>509
なんでわざわざ公開するんだよ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:34.82ID:iMVfyRDV0
デジタル化したら漏れた時に大量に漏れて社会が混乱するからな
完璧なセキュリティ作ってくれよ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:45.02ID:B+YP96bL0
>>457
パヨクが見ずにらの正体を晒すクソワード
ネトウヨでました
まあお察し
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:57.34ID:Tx2Twf6h0
食べていけなくなった業種なんて今まで散々あったのにはんこ業界だけ守ってくれなんて通らない
事業規模はんこより大きい国内の石炭業、従事者は採掘やめた後に他にうつっただろ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:25:11.45ID:d54jbtUK0
>>488
印鑑登録は身分証とはんこがあればやってもらえる。
マイナンバーカードは、オンラインで申請して役所に取りに行くんだよ。
詳しくは自分で調べてくれw
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:25:30.67ID:EHjl/DkQ0
>>517
個人じゃないよ役所が使うんだよ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:25:59.40ID:uxplGY8v0
これから菅内閣の中小企業潰しが本格化するのに、初っ端からこれじゃ駄目だろ。とことん潰せ。
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:27.23ID:QcvkWvVE0
んで?おめーが
半永久的に運用金を寄付するのかデマコキ犯罪党

どこ見て何をほざいてんだ火星人wwwwwwはよ死ねやカルト国賊党
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:34.78ID:EHjl/DkQ0
>>521
なんで鍵に拘ってるか分からんわ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:56.00ID:e+k2Xx7P0
>>519
身分証があれば出来るって、それマイナンバーの再発行も同じなんだがw
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:27:12.47ID:oFe2oPDl0
菅政権ってコロナ感染対策は何もやらないで
優先順位の低いことばかり必死にやってるね

結局 難しいことは知らないふりで逃げる戦略なのか
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:27:39.65ID:EHjl/DkQ0
>>525
意味不明指紋も鍵ないと警察は使えないの?
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:27:40.52ID:v2szJq5z0
>>514
彼は認証の技術的な話をしているんだよ
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:28:01.02ID:s1zwUjSB0
古代中国から続けてきたはんこを辞めるとか
日本を否定することだな
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:28:22.43ID:v2szJq5z0
>>530
そのうち破られるけどね
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:28:22.61ID:4aNo6MLo0
他に活路を見出せると良いのにな
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:28:23.02ID:iMVfyRDV0
>>511
実物盗むのが手間だろ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:28:45.24ID:EHjl/DkQ0
>>529
絶対悪い事には使われない信者か
話し合うわけないな
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:29:29.75ID:5+mjskjD0
理由なきハンコ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:29:30.31ID:Xtbs04O70
不必要な物が淘汰されない社会って怖いよね
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:07.27ID:ySb5XTy10
>>527
トンキン報道鵜呑みにする情弱が騙されてる
トンキンカスメディアの思うつぼw
枝野総帥万歳とか言い出すのいつよ?
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:22.40ID:dIWLFZJW0
>>528
公開鍵からデータを引っ張り出すにはデバイスに格納してる秘密鍵が要るから、指紋DBが役にたつとしたら、生体認証を使って秘密鍵を取り出す認証用デバイスを押収した時だけ。

これも心配なら生体認証やめて6桁pinに設定すればいいだけの話。
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:23.29ID:EHjl/DkQ0
象牙なんかよりステンレスの方が耐久性あるし
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:30:30.91ID:oR9i5aJr0
>>1
ゆうちょ銀行には印鑑が有った方がいいと思うの。
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:31:14.96ID:TQRiEmCU0
ハンコ屋でも大手は電子印のアプリとかやってるよね
シャチハタなんか
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:31:21.49ID:EHjl/DkQ0
>>540
もういいよ
世の中聖人君子しかいないんだろ?
お前の世界じゃ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:31:23.07ID:iMVfyRDV0
日本人の資産管理をデジタル化して1番喜ぶのって間違いなく中国人ハッカーだろ
日本人の資産中国に持っていかれそう
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:31:39.36ID:L0GD5PiC0
>>45
多分通帳使ってないだけだと思う
俺も何年も前からオンラインバンキングだけで
記帳なんて一切してないから
最近の通帳事情なんて知らないしな
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:31:41.27ID:s6Ad/tl00
時の流れだよ。
今まで儲けたんだから文句言うな!

何十万円も出して判子買ってた奴は馬鹿(笑)

よくある骨董品や原野商法やネズミ講と同様に、価値のわからない奴が引っかかる。
その本質は、心の片隅に価値=金になるとの煩悩が潜んでいる事を本人が気づけない所にある。

まあ、高卒=実際は中卒レベルの奴等の事な。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:19.47ID:rknfW6+I0
>>519
実印を偽造するのに為に必要な
印影を盗む為に必要な
印鑑証明を発行するために必要な
身分証を盗むって
本末転倒というかそれだけしなきゃ実印偽造できないならセキュリティとして及第点だろ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:33.28ID:isb2lG7c0
LINEスタンプのフィジカル版みたいなの売って凌ぐしかないな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:36.61ID:BNPmAu1C0
ハンコを伝統文化と考えますか? 保守派の人に聞いてみたい。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:54.02ID:s1zwUjSB0
>>536
「日本」とは中国から伝来した文化国家
歴史を知らない人はこれだから
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:59.56ID:d54jbtUK0
>>526
身分証→マイナンバー発行→マイナンバーカード→印鑑証明→印鑑
結局ここまで作れることが分かったが、印鑑証明や印鑑のステップを踏むのは無駄だろう、ということだ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:01.29ID:pHwoganN0
>>1
「郵便制度」→飛脚「食べていけない」
みたいな歴史の流れだからなあ
ただこの時代は
明治維新よりはるかに変化が早いから
数十年のノウハウを積み重ねるタイプの職人は
全て切り落とされて
人生全て無駄になる時代を迎えたかも
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:26.61ID:EHjl/DkQ0
交通違反で撮られた母音がちゃんと破棄されてるのか
それですら嫌なことだけどな
そんな貴重なデータ捨てるわけないよな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:27.27ID:GLQgNh5g0
街中のハンコ屋って企業努力とかと無縁の
ジジババが店番してるような昭和まんまの感じの店が多いもんね
潰し聞くのはチェーン店ぐらいかね
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:33.81ID:s1zwUjSB0
はんこで揉めるのは中国の影響
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:48.24ID:XDs0Gm0N0
職人は別の業種に転職すれば良い
なんでもそうだよ
ハンコに長いこと技術革新の波が来なかっただけ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:50.08ID:G9c6DRwS0
象牙密輸で国際的に問題になってたもんな。やめちゃえ、やめちゃえ。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:35:34.61ID:EHjl/DkQ0
トランプのサインなんて世界中で練習してるだろ
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:35:58.63ID:GLQgNh5g0
ただ卑劣な象牙ビジネスを潰すにはいい傾向だ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:36:41.82ID:lmELaAnA0
どーせ100均に喰われて食べていけてねーだろ
他の多くと同じ、タバコ屋が消えたように大人しく消えろ
プリントごっこや現像サービスのように。いちいち政治に助けを求めるな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:36:49.63ID:aF5ynPab0
>>1
アフリカの象牙密猟者の方々の生活も掛かってる
密猟者が飢え死にしたら
日本政府は責任とれるのか!
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:36:52.39ID:TQRiEmCU0
>>552
来日した外国人の土産にもなってるぐらいだから
まあ日本らしいものではあるね
ただ公的に使い道が無くなれば廃れるだろう
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:50.73ID:PgWyb5XV0
ハンコは日本伝統芸術という形で残せば良いよ。一般では不要。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:54.18ID:EHjl/DkQ0
大麻みたいに象牙所持してるだけで逮捕にすればいいんじゃね
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:01.78ID:VzRb/Gjn0
陸運局でハンコ忘れたって言ったら、隣りにハンコ貸してくれる店があるから借りてきてくださいと言われて借りた
その程度のハンコならサインで済まして欲しい
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:12.41ID:UfdOZln60
ハンコが無かったら孫策は袁術から兵を借りることが出来なく一生飼い殺しだったね
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:40.93ID:00gs85rQ0
デジタル苦手なら死ねばいいとは思っている
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:49.86ID:yPruVVsD0
ハンコ屋はシール屋に転業すれば無問題

株券が電子化されたときに株券用の用紙を作っていた
北陸の業者が大反対したが
結局、潰れたところはなかった
商才があれば生き残れる
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:53.57ID:ZpN5w9CX0
紙の履歴書も無くして欲しい
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:38:58.36ID:gdqnRkZa0
もともと食えてないからなあ
オリジナルやらオーダーメイドのスタンプに特化する
、、てのもやっちゃってるのか
小さいところは全滅しかねえなあ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:39:27.74ID:dIWLFZJW0
デジタル庁で本人確認手続き時に公開鍵と秘密鍵を発行。
秘密鍵はメイン用とバックアップ用の2つのデバイスに格納を義務化、デバイスのセキュリティ設定が完了したらデジタル庁での本人確認完了。
様々な手続き時にデジタル庁のデバイス認証を使えば電子本人証明書を即時発行出来る様になる。


これで判子やサインが要らない世界の出来上がり。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:39:44.95ID:QcvkWvVE0
早く金払えや
日本語わかんねーのか満州クソチョンwwwwww

なーにがハンコだクソザコ
テメーの賄賂なんぞバレバレだわ

平井と同じことほざいてんじゃねーぞ犯罪ゴミ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:40:12.85ID:XHt1BhyH0
世の中から必要とされなくなって消えていったモノ、職業なんていくらでもあるからねぇ
どう考えても印鑑だけ特別扱いする理由がない
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:40:30.53ID:TQRiEmCU0
ハンコ屋だけじゃなくて
朱肉は不要に スタンプ台も激減だね
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:41:04.60ID:tfzpSW+Z0
買い物袋が有料になって、買い物袋を作っていた会社は大打撃なんだが、そいつらの言い分を聞いてやったのか?
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:41:45.42ID:BNPmAu1C0
>>573
業種や人によりけりの部分もあると思うが、
手書きではない事をアピールするぐらいでも良いと思う。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:24.53ID:EHjl/DkQ0
何で食えてるか分からない謎の商店
調べると学校に大量納入してるからそれだけで1年食えちゃうとのことだった
はんこ屋にはそう言うのが見当たらんもんな
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:29.20ID:v2szJq5z0
>>543
歴史を学ぼう
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:29.96ID:2n3/oO5o0
淫館欲しい
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:42:45.48ID:iMVfyRDV0
名刺って海外でもまだ使われてるのか?
あれこそもはや無駄だろ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:43:01.52ID:moTuHHBc0
判子はともかくファックスなんて不確実なもの使ってる意味わからん
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:43:06.63ID:dq4LMlnW0
年賀状もいらねーだろ
これもなくせ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:43:11.94ID:7Wg02whX0
電卓のおかげでソロバンが・・・
PCのおかげで和文タイプが・・・
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:43:24.82ID:JC24UdSI0
>>1
バカ太郎に見込まれたらオ・シ・マ・イ ご愁傷さま
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:43:45.14ID:uxplGY8v0
菅内閣の特徴が鮮明になるのはこれからだが、政府が率先して中小企業を潰していくことになる。
決して自然淘汰はさせない。
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:44:02.51ID:TQRiEmCU0
この流れでペーパーレス化が進むと
紙媒体の印刷屋も廃業だよ 新聞もweb版だけになるな
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:44:36.70ID:2n3/oO5o0
>>1
地面師被害が無くなる
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:45:13.68ID:Yk7jKr1a0
社会保険からの無駄な郵便要らねー
毎月2通くらいくるけど
メールで代用しろ無能
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:45:41.51ID:aSuOlHJF0
大臣認官証に御璽押さないという流れになったりしたら面白い
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:47:46.68ID:v2szJq5z0
>>575
役所に秘密鍵を渡すのか
怖いねえ
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:48:05.07ID:v2szJq5z0
>>598
そうですか
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:48:05.90ID:8xrLv5bX0
交通違反切符にハンコか拇印かってなるから
シャチハタのつぶれた奴、車に積んでる
ハンコありますからって言うと警官が
嫌そうな顔して、さらに印影ボケボケで
何かいいたそうにするけど
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:48:56.88ID:4ztdMCmT0
>>70
1日何百枚ということは、しっかり確認する必要のない書類ということでしょ?
そういうのこそデジタル化でいいと思う
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:50:18.73ID:O8ChOYQP0
>>565
象牙密猟のお得意さんは中国なんやで
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:50:26.02ID:lMXAF0Vq0
佐川急便が電子端末へのサインをやめてハンコに戻したのなんでだろうと思ってたけど
コロナ対策のためだったのか
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:51:16.19ID:sdm9NZCb0
はんこなくすより
中曽根の葬式に9000万予備費から出すことを行革しろよw
なんなの?慣例?
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:51:38.39ID:dIWLFZJW0
>>601
渡すのは裁判所。
デジタル庁はすぐに秘密鍵を裁判所に渡して破棄しなきゃいけない様にすればいい。
行政は裁判所に申請して認められなきゃ秘密鍵を受け取れない。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:52:00.95ID:QcvkWvVE0
さすが売国党
上から下まで同じようなカスで低能ww
オレオレ詐欺のチンピラ集団だよな
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:52:13.05ID:yZ61lkmE0
なんでもかんでも無駄を削ると仕事が無くなって失業者だらけになるな。
まぁ、給料泥棒を無くすのは賛成だけどね。
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:52:25.60ID:FyJLjj8i0
>>606
誰が調べたか知らんがスマホの画面は便座よりも汚いとか言われてるしな
コロナ関係なく触りたくない
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:52:52.62ID:kZQmw/pV0
>>603
印鑑出したら、拇印でお願いしますと言われたな。
どうせ、指紋照合でもしているんだろうが。
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:54:30.95ID:MOWxBS0M0
ハンコが悪いのでは無くて
稟議書等をやたら回しまくる体質が問題なのだろうよ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:54:40.90ID:3DxzLW8W0
>>601
印鑑証明貰いに行って出てくる速度からして、電子化くらいは済んでるのでしょう
一応データ漏れたって話はないんで…
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:54:44.15ID:v2szJq5z0
>>609
公的に証明してもらう必要があるのは公開鍵のみだと思うよ
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:56:21.97ID:dIWLFZJW0
>>615
さぁ?
適当に妄想を書いてみただけだから「秘密鍵保管なんて司法の管轄じゃない」と言われたら反論できないな。
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:58:38.43ID:sOo0n1Sb0
ハンコ拒否チー牛の予感
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:59:08.57ID:sdm9NZCb0
秘密鍵保管機構ができて
そこに天下りだろうよ
何故か理事長が毎年2千万くらいもらうんだろ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:59:51.14ID:d4rcdqad0
>>1
この店主は勘違いしている。
ハンコは本人確認の手段であって目的ではない。
その確認がデジタル的に電子証明書などで行えるようになっているのだからハンコにこだわる必要はない。

たしかに民事法的に言えば二段の推定という考え方があってハンコには強い推定力が与えられていたのは確かだが、
それも3Dプリンタなどの登場によって偽造耐性も下がってきている。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:59:53.71ID:v2szJq5z0
電子署名をハンコに例えるなら
「公開鍵を使えば押されたハンコを見ることができる」が
「秘密鍵がなければハンコを押すことはできない」しくみ

だから、その公開鍵は本当の本当に届け出のされている本物なのか?
が保証されていれば使える
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:59:53.96ID:oBwnHoWG0
デジタル化に対応しない単なる怠慢。
本業を電子印鑑に転換すれば良いだけ。

富士フィルムみたいにアナログからデジタルに移行してきた企業を見習いなさい。

山水電気みたいになりたいのか?
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:23.51ID:n96OEB/L0
ハンコ屋つぶすならはやくブリーダー廃止してくださいよ小泉さん
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:26.38ID:hXf6C39Q0
実印=印鑑証明 既得権益の温床

昔は全部これ 

土地や不動産の登録、相続の手続き、契約書、その他の証明など
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:41.01ID:PnIFPXNn0
20年前からハンコ使ってないよ
絶対使わないといけないのは仕方ないけど
回覧板とか宅配便とかもういらんやろ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:44.82ID:11arlByv0
>>263
提言はあった
ニュースにもなった
判子屋の反対でお蔵入りになったが
コロナで情勢が決した
お前が知らないだけ
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/1903/22/news024_0.html
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:00:56.22ID:cdg/28Yz0
まあ、しょうがない
すべての人の都合を考慮するわけにはいかない
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:01:10.34ID:dIWLFZJW0
>>618
「秘密鍵の持ち主が公開鍵を割り当てた本人である」事を証明して貰えばいいだけだろ?

秘密鍵紛失時にバックアップが要るから、行政の影響が無い何処かに管理させる必要があると思うよ。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:04:10.26ID:v2szJq5z0
>>632
電子署名用の秘密鍵を役所に知られるのは印鑑登録のついでに実印を役所に預けるようなものでは?
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:04:28.83ID:d4rcdqad0
>>601
PKIの仕組みを根本的に勘違いしてますね。秘密鍵はあくまで本人しか知らない情報。
認証局がそれを持つことはない。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:44.78ID:rkCi8dAv0
判子は霊感商法があるし廃止で

ついでにエセ伝統神社も壊してくれ
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:54.87ID:d4rcdqad0
>>634
そもそも秘密鍵は本人しか知らない情報。認証局側が知ることはPKIの仕組み的にない。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:05:59.96ID:RIJw1R/v0
無駄な風習だろ。
そもそも判子は時代遅れと10年位前から言われてたかと思うのですが。
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:07:01.80ID:iSowR48Q0
糞ガキ河野太郎
おまえは何代目だ?小泉進次郎のバカと同じだろww
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:08:06.97ID:dIWLFZJW0
>>634
秘密鍵を様々な場所に分割して預けたらいいじゃん。
行政と司法が秘密鍵を分担して保管するとか。
秘密鍵紛失時は、厳格な本人確認を済ませて裁判所が認めないと、秘密鍵を開示出来ない様にすればいいんよ。
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:08:37.40ID:fCMVaSmf0
みんなが使いたくなるような電子ハンコのひとつも開発したらどうなんだ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:08:56.15ID:v2szJq5z0
>>641
まあどうでもいいよ
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:02.14ID:OadW2XOk0
俺なら外国人観光向けのハンコ屋にするネット販売も受け付ける
利益がどれくらい出るかは分からん
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:09:45.59ID:IE+L8XG90
時代の流れ
淘汰されて行った業種はいくらでもある
これからはファックスとかもそうなるし
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:10:18.65ID:e4ZIVWXT0
シャチハタさんは前から電子認証とかやってるよね
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:10:47.78ID:d4rcdqad0
うーん、なんかこのスレを読んでるとまずは公開鍵暗号の仕組みへの理解が世の中にちゃんと浸透しないといけなさそうだなw
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:10:56.86ID:hHdGOrbW0
収入印紙が必要な事や、財産関係は印章のままがいい
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:11:12.13ID:ppaibLEk0
アメリカはサイン
日本は印鑑

デジタル化は危ない
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:12:01.10ID:dIWLFZJW0
>>637
バックアップの為や、裁判所が認めた場合のみ開示出来る様に秘密鍵を何処かで分割して管理した方がいいと思うよ。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:12:23.83ID:z/Vdwxv+0
効率ばかり追うとその国は衰退する。
ハンコ文化を残せ。ハンコは日本文化の
象徴だ。
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:14:13.87ID:9b8LLp3g0
>>1
ハンコの代わりにサインでいい
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:14:40.24ID:xMF32haU0
>>416
いま普及させようとしているマイナンバーカードの生年月日が和暦なんだよ

和暦の廃止なんて全く考えられてない
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:12.77ID:bG1faOk90
回覧板に使うやんドンマイ
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:21.69ID:PNqqn1zt0
>>1
ハンコを無くせばどれだけの経済効果があり効率化が図れるのか誰か解説してください。
大臣就任初の打ち上げが「ハンコ無くせ。」ではちょいとお粗末でないかい?
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:16:50.57ID:M0LB5EgM0
秘密鍵公開鍵ってのは
なんとなく理屈は分かるがすぐ忘れてしまい
今もあやふやだが

そういう仕組みは意外と危ないってのもね
実印が無駄っちゃ無駄なんだが
意外と実印事件なんか起きてないわけだし

秘密鍵公開鍵なんてのは
まあ実印もそうなんだろうけど
結局楽をしたいシステムなわけだから
苦労するシステムにしたらどうかね?

本人の意思確認を厳密にする
間違いなく本人の意思なら鍵があく
どうやって厳密な意思確認をするかは
それは東大とかで考えろよな
なんのために東大行ってんだよバ〜カ
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:35.98ID:CoBAP9OT0
お前らの「菊の紋章」がハンコの代わり
一人ひとり同じ形はない
場所が場所なだけに簡単に偽造されにくい
血便が朱肉だ!!
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:47.41ID:v2szJq5z0
>>655
間抜けとしか言いようがないな
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:19:35.30ID:8c1B9q2b0
フィギュアみたいに芸術品として売って行けばいいだけ
日本はガチャ文化があるんだからどうとでもなるだろ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:20:28.47ID:z/Vdwxv+0
デジタル印鑑なんて却って面倒だろうが。
セキュリティ、実行者認証、パソコン管理に
どれだけの労力使うんだよ。
 印鑑 ぱっと押せば済むじゃないか。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:21:01.51ID:BjBA6f6P0
いま専業のハンコ屋ってどのくらいあるんだろうね。ほとんど潰れるだろうな
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:24:54.54ID:v2szJq5z0
>>658
暗号化する専用の鍵と復元する専用の鍵の二つがペアで
そのどちらかを秘密にして他のいっぽうを公開する

と覚えておけばOK
普通は暗号化用の鍵を公開する
電子署名の場合は逆
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:25:29.24ID:MoX2CIpP0
これはダメだろ
こいつらのためだけにハンコ続けるとか許されるわけがない
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:08.70ID:zI5iuMrq0
>>662
押しミスもなけりゃ持ち歩きも必要ないしコピペだけなのに何が大変なんだよ
ほとんどは印鑑にもある問題ばっかじゃね?
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:44.33ID:3DxzLW8W0
>>658
苦労すりゃ頑強か、というと確かにそうだろうけども
苦労すりゃ破られないかというとそうでもないわけでしょ
苦労すりゃ破れる

大事なのは改善可能か、ってとこでさ
ガッチガチのシステムじゃ改善・対策がしにくいんだわ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:27:50.69ID:M0LB5EgM0
>>663
専業はほぼ無いでしょ
文房具屋の片隅に機械があって
一部商品が無くなったというだけで

児ポの買春で捕まって報道され
有志によって店が特定され
しばらくして閉店したハンコ屋があったが
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:28:39.62ID:pACgnmSq0
まっとうなハンコ屋はともかく
占いとか開運言い出すやつらは何なんだよ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:29:12.04ID:zOixB68i0
>1
まぁ、食っていけなけりゃ、商売替えしてもらうしかないよなぁ。
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:29:21.95ID:7Cjl9KY00
小さいなあ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:29:36.72ID:oxYNIMUt0
いや、電子化進んでも一人一個くらいははんこ持つでしょ
今はコロナで非対面だけど
宅配の受取ははんこが続くでしょ
こういうのも電子化されるんか?
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:43.62ID:cw/lPS7Q0
シャチハタって何の証明にもならんもんな
そこら辺で売ってるし
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:33:36.56ID:BjBA6f6P0
>>669
実印とか作ってるようなハンコ屋専みたいな所ちらほらみるぞ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:33:55.34ID:iFSRkl3y0
>>127
災害対策まで考えた方が良いのかもしれない

どうやって長期保存しているのか、調査すべきかもしれない
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:35:16.46ID:M0LB5EgM0
>>665
それのどこがみんなを混乱させているかと言うと

なぜ片方の鍵を公開するのだろう?
公開するなら鍵にならないし
鍵にならないなら不要なのでは?

というね
暗号化の鍵を公開するなら
それは暗号化する必要がない
複合化の鍵を公開するなら
誰でも複合できてしまう
みたいな

その種の記事を読めばその時は理解できるよ
だがしばらくするとやっぱり上に書いたイメージになってしまう
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:35:46.75ID:rlktL/LC0
はんこなんて100円で売ってるだろ
はんこの自販機もあるぞ
高級素材とかで5000円で売ってる

本格的なやつは金持ちが買うんだから
そういうの相手にしてる限り食いっぱぐれはない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:36:42.89ID:iFSRkl3y0
>>1
複製される心配について議論した方が良いのだろうか

> 同じものが2個とできないんです
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:36:45.30ID:/cmODEhJ0
結婚、出産、車購入、家購入あたりで判子押しまくってたな
人生の節目に印鑑が登場するイメージだわ
次は相続かな
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:16.18ID:JFqcBpt60
はんこを無くす必要は無いだろ
サインより楽だし出来ない人だっているんだし

ハンコでもサインでもどちらでもいいようにするのが一番でしょ
なんでこう極端な事ばかり言い出すんだろ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:37:53.94ID:n+MILWWe0
こういうのに浪花節を感じてるからこの国はいつまでたっても外圧以外で既得権益を壊せない
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:38.58ID:Wpdy7i7P0
名前を書くよりポンと打ちゃ早いけど
無くしてくれたほうがいいな
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:48.59ID:MzYXmokY0
Amazonでシャチハタを注文すると、送られてきた書類の認証情報を使って、
ハンコの文字や書体をWebシステムから入力して、注文が完了する。

後日、シャチハタから普通郵便で、ハンコの頭部分だけが郵便で送られてくる。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:38:48.86ID:v2szJq5z0
>>679
住所が公開されていれば手紙を送ることができるだろう?
でも届いた家のポストを開けてその手紙を読むには宛先の住民が持ってる鍵が必要だったりする
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:43:44.92ID:M0LB5EgM0
なんかそうだったな

秘密鍵 箱を開けられる鍵
公開鍵 その箱

鍵と その鍵で開けられる箱を作る
箱を相手に渡して品物を入れてもらい
フタをして送り返してもらう
・ここでのポイント
箱のフタをするのは鍵が無くてもできるが
フタをした箱を開けるのは鍵が無いとできない

箱が届いたら鍵で開けるっと

でもまたすぐ忘れるに決まってる
わかりにくい
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:44:02.69ID:sIqUM+470
契約に実印が必要とか言ってるがそれは日本だけの特殊事情で、アメリカ、フランス、イギリスは使ってない
契約書に実印は必要ない事実
日本以外の国は印鑑を使ってない事実に目をつぶって印鑑業界を生きながらえさせても日本の後進性が浮き彫りになるだけいろいろあれには必要これには必要と宣うやつがうじゃうじゃいるがまったく必要ない
早く法律改正して制度改正して印鑑レスで済むようにしないと
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:44:18.67ID:Ud6ho+PA0
そりゃ銀行印とかに実印は必要だけどさ、河野が無くそうとしてるのはシャチハタやゴム印だろ?
ちょっと違くないか?
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:45:51.38ID:v2szJq5z0
専門家じゃないんだからわからなくてもいいのだよ
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:46:10.37ID:H4YxnEVz0
花押に戻れ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:53:04.54ID:nZ360qYt0
>>693
だったら個人ナンバーで全て管理するのを徹底して小さい頃からサインの練習して公証人立会での契約を普及させないといかんだろうな
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:53:43.07ID:3DxzLW8W0
>>694
違うんだけども、急に言い出したのはドコモ口座の件があったからかな、と

でもFAXやら紙も止めたいらしいので違ってたみたい
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:57:19.54ID:KknjQygO0
ハンコなんて印鑑登録する実印以外いらんだろ
三文判なんて100均で買えるし
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:57:56.70ID:93vTCFiX0
ハンコを無くすことはまあ頑張れってとこだけど、
無くせない理由を「今月中に」報告しろ、ってスピード感は評価したい。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:58:41.99ID:mKRIMQX70
>>14
ゴルゴはサインで普段は済ましてるだろうがな
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:58:48.13ID:eCa6dGbi0
逆に今までハンコ屋で食べてこられたことが奇跡なわけで
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:01:30.17ID:7Z3EsEY80
>>487
バーカ
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:06:21.61ID:uA7lTi840
消滅した職業なんていくらでもあります

本当に突然無くなった職業もままあるけど、
ハンコは数十年前から先行きが怪しいのなんかわかってたはず
しがみついてたお前らが悪い
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:12:30.54ID:xbCG4nBg0
ハンコが皆さんの分身?
なに言ってんだこいつは
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:16:51.37ID:L7+Paoe20
認印は直ぐにでもやめられるだろう。社内のはんこなんか要らん。
印鑑証明とかのは、そういう世代が死に絶えるのを待つしかないのでは。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:16:52.30ID:kgDb5PF40
>>709
そもそもなんで印鑑で本人証明しなきゃならんのかと
本人証明なんて別に印鑑じゃなくていいだろと
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:19:42.82ID:25FTSDUw0
>>1
まぁでも行政の文書って決済とか申請受理とかが大半を占めるだろうから、ワークフローで大半は賄えそう。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:20:16.01ID:25FTSDUw0
>>709
それこそマイナンバーカードでいいんじゃねーの
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:23:22.39ID:0oCKlI7o0
>>1
時代の流れだからしょうがない
今までに淘汰されてきた業種なんていっぱいあるからな
今の今まで動かなかったハンコ屋の自己責任だから、諦めろ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:23:42.95ID:L1v05v4y0
時代に合わせて売るもの変えなよ。
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:24:39.06ID:7ZZGBGLt0
「食べていけない」じゃなくて他の仕事探すべき
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:25:09.36ID:J6CivFrG0
>>715
マイナンバーカードに実印紐付けとかならやれるな。
マイナンバー+生体認証とか。
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:25:51.90ID:OP4a7USU0
そんなこと言ったら、規制改革なんてできんーないゆーよね(笑)
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:26:09.09ID:0oCKlI7o0
>>716
生体認証でもなんでも代わりはあるだろ
それこそ写真入りマイナンバーカードでいいし
ハンコの代わりなら指紋やサインでもいける
今時ハンコなんて時代遅れも甚だしい
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:27:48.25ID:kgDb5PF40
>>716
印鑑登録に身分証必要なんだからそれでよくね?
あとは>>715みたいにマイナンバーとか
本人証明のための登録のための本人証明
って登録いらんだろと
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:32:42.53ID:P+5j8AsW0
サインの横に何となく書かれている 印 は全部廃止でいい
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:34:20.34ID:kbSjDRHV0
宅配もサインだし
市役所もサインでOkだし
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:34:45.86ID:kbSjDRHV0
銀行くらいかな。使うの。
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:40:50.59ID:h7YyFQq80
俺のハンコックのフィギュアは大丈夫?
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:44:35.18ID:CW1oTZcC0
ハンコ無くせるならネクタイも無くせるだろ。
服装も自由にさせろ。
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:46:05.80ID:tlS2NkFS0
瞬間移動装置が開発されて
トヨタが会社潰れちゃうんで車買ってくださいって言ったって買わないだろ
そういうことや
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:46:12.40ID:98pKmUdM0
全ての仕事が永久に残るわけじゃない
子供じゃなけりゃ知ってるの前提だろう?
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:52:49.95ID:02tmqtUu0
実印や銀行印まで無くす訳じゃないでしょ、取りあえずは
ただ象牙の判子は止めろ
日本だけだぞ未だに象牙使ってるの
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:53:31.63ID:Nl7aBDCJ0
悪いけど、膨大なリソースの無駄が発生してるの。業務転換してもらわないと。補助金出るでしょ。
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:58:03.05ID:8ww/+sm00
不要なんだろ
ニーズに合わせろ
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:59:07.16ID:rpG1lzPA0
>>733
どこでもドアの発明で
22世紀の宇宙鉄道は廃線になるんだよね
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:59:28.96ID:J6CivFrG0
>>725>>726
実印はただのはんこじゃないぞ。
生体認証だって実印のように、自治体などに証明してもらうんだよ。実印登録と同じようなこと、結局するんだよ。
アメリカだって公証人のところ行ってサインして本人だって証明する。実印とってくるのと同じくらいの手間かけるからね。
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:04:44.80ID:n1c52IHr0
ハンコ屋はの本業は名刺や封筒の印刷
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:11:05.38ID:z/Vdwxv+0
まあ、お手並み拝見だ。河野よ。
ハンコの便利さに逆襲されないよう
頑張れ。まず、自分から模範を国民がわかるように
示してくれ。命令だけしておればいいというなら
今までと変わらない。
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:11:58.42ID:jwZQWMs90
サインの文化が来るのか
太陽がいっぱいか
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:14.29ID:snq+MEGC0
ハンコなんてそもそも斜陽産業だし業種変えなかったほうが悪いだろw
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:43.04ID:snq+MEGC0
>>ハンコというのは、みなさんの分身であって財産を守ったりするもの

あほかこいつ
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:17:36.76ID:4lkmSyVE0
印鑑好きだけどなあ。
すぐ海外ではサインなのにーとか言う海外かぶれ
海外マネッコが多くてどんどん日本の面白さがなくなって残念だ。
そのくせ海外の独自文化は褒めたり
なくならないでほしいとか言うんだよなあ。
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:18:37.13ID:iD+ssw/20
イノベーション企業が液晶画面押印用の印鑑の製造装置を各地の印章店向けに造ってくれるか否かに掛かって居るな(・ω・)ナニモカワラナイカノウセイモマダアル
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:40:37.03ID:QHMjULrU0
ハンコ業界の人が次々に首を吊って自殺なんて事にならなければ良いが…
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:46:06.93ID:WOFdZeNw0
馬車屋が車屋に自動車を作っていったら馬車がや潰れるってことだろ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:48:16.44ID:GgMC1c+I0
逆に食べれるハンコってあるのか?
モナカで作ってあるとか?
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:55:22.73ID:pRTuMcCd0
菅政権はコロナと関係ないことばかりやってるので何とかしてほしいです
生活できない時にハンコなんてどうでもいいです
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:05:16.23ID:w+J8GRP/0
シャチハタが発明された時にも
ハンコ屋が文句言ってたな。
生き残った判子屋は凄いと思うよ。
だから今回もきっと大丈夫!
へーきへーき!
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:17:31.29ID:cLn38eWD0
>>489
出張して結婚写真に特化してればて話は聞くけどねぇ
それなりの腕やスキルは必要なんだろうけど
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:22:41.91ID:39VETSPS0
>>1
ハンコ屋なんて何で飯食えてるのか不思議でしかないんだが・・・
文房具屋でも兼業したらいいのにとよく思う

だいたい実印でもないのにしょーもないハンコを
クソ高い値段で売ってアホかと・・・100円の奴で良いわ
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:35:03.59ID:+oSpUgLf0
>>750 こう言うバカがいるからデジタル化が進まない。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:36:21.34ID:lSFo0wEr0
酒屋米屋ってもうほとんどないでしょ。時代の流れに逆らうのもここらが限界よ
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:37:00.58ID:+oSpUgLf0
>>764 ダメ、ゆうちょを見てみろ、ガバガバ。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:39:20.55ID:i5osP0dD0
言い間違えパーク

ホームヘルパー

家を守る人
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:41:19.26ID:TQRiEmCU0
シグネチャーも練習必要だぞ
毎回違うバランスの字になっていては認証できない
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:41:54.22ID:nZ360qYt0
>>768
小物印刷と表札プレート等
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:41:56.08ID:R0Y08+XY0
印鑑登録したもの以外は無効にしてくれよ
危なくってしょうがない
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:42:53.46ID:cP8T8ihp0
公文書改竄、隠匿やってるやつらが何言っとんねん?馬鹿なの?あっそーか!改竄、隠匿が楽にな?のか!!なるほどなるほど
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:42:56.58ID:RLAvAJo00
>>224
近所のハンコ屋はスマホの画面割れ修理とかやり出したよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:44:15.65ID:i5osP0dD0
言い間違えパーク

ハウスキーパー

家の守護神
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:44:43.07ID:EJYPDfrA0
>>165
機械に頼りすぎると人間がバカになるよ あのハンコをどうやって上手く押すか そのスキルを次世代に継承しないと
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:45:04.63ID:i5osP0dD0
言い間違えパーク

クランキー

蔵key
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:46:10.35ID:i5osP0dD0
言い間違えパーク

サマーバケーション

夏のバケツショー
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:46:28.87ID:fws+UyCR0
もうしわけないが新しい仕事見つけてくれ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:46:29.41ID:D2DPOBnz0
変革の激しい時代なのに一生食っていける職業なんてないだろうに
食っていけないと思ってるなら生き残る道を探せ
危機感が足りてない
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:49:26.99ID:l43U7n8V0
政府は「Goto ハンコ」キャンペーンをしてあげないといけない。

観光業や飲食店だけ税金を投入するのは、不公平。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:59:51.37ID:orpenGGM0
金融機関なんかだと物理認証が生体と通帳だけってのもトラブルありそうなので
通常は生体、指の怪我や偽造が疑われたらサブとして実印っていうように
段階的にやればいいのでは
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:20.92ID:X9fdkCqB0
そもそもがぼったくり商売だと思うわ、印鑑一本に数万円とか。実用品ではなく美術工芸品のジャンルに移行すればいいのでは。
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:06:27.36ID:7ZZGBGLt0
ハンコは伝統芸能として残せばいい
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:06:53.49ID:LNJENSpM0
ハンコ文化はせっかくだからエンタメ方向に引っ張れないもんかね
皇族じゃないけど自分の印があったら素敵やん
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:09:21.54ID:0omOmH/LO
給付金
10万貰うのにハンコに加えて本人確認のコピー 通帳のコピーが必要なのにハンコだけなくして意味ある

むしろセキュリティーさがって危うい件
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:09:31.19ID:84mcQP/p0
反抗的だな
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:18:03.03ID:ieDiyBDf0
むしろ今まで不要なものに金出して
そいつら食わせてやってただけ。
感謝しろよ。文句言うとか立場が違うぞ。
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:18:36.18ID:gbDlrfzE0
いつかは消える文化だよ

だって1000年後もハンコぺたんぺたん押してると思う?

いつかは消えるんだよ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:21:01.83ID:RjnEW7xu0
>>774
クレカの署名なんて年に数回
毎回筆跡が違うw
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:22:19.18ID:+9PoJoCN0
ハンコなくて良いと思うわ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:26:37.97ID:Yg5QLwZv0
事務用じゃなくてアートとかお洒落なモンに切り替える位出来るだろ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:31:47.00ID:EvqrzLfq0
役所とねんごろなハンコ屋が年収2000万とかテレビで見たことある
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:40:48.07ID:R/4wNnqE0
指紋認証にしたらダメなの?色々確実だと思うんだけど
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:42:32.46ID:9+f0D7qf0
そもそもハンコの始まりは、戦国時代に武田信玄・徳川家康が
合戦で素晴らしい働きをした兵士に渡す感謝状で最後に書くのがサインだと
大量になってそれだけでく時間を取られるからハンコにして
時間を削減したという経緯がある

元々が時間短縮のツールとして普及したものなんだから
今度は効率化のためになくなるのならそれも時代の流れなんだよね
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:42:32.55ID:kXxshNJq0
ソロバン職人
ヒヨコのオスメス鑑定国家資格
諸行無常
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:19.09ID:5tdHiy4e0
技術革新によって今まであった仕事が無くなる事なんて歴史上ままある話なんだがな
好例としては産業革命で紡績職人が大勢失業したりとか
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:34.79ID:9+f0D7qf0
>>805
何でもかんでも指紋認証だとコストや万一突破された時の被害がでかい
普通の場面ならサインで十分
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:45:39.89ID:5tdHiy4e0
>>805
最近はカメラが進化したせいで高性能な奴なら写真から指紋を再現できるようになってな・・
まあハンコよりマシなのは確かだが
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:46:03.58ID:9+f0D7qf0
>>808
そういう話で筆頭は、ガスの普及で炭焼き小屋もほぼ壊滅。
炭焼きは職人は弥生時代から昭和30年代まで約2000年は通用してた職業
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:46:47.47ID:oVIo6LG00
ハンコには人類の叡智と歴史が詰まっているというのに(´・ω・`)
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:48:50.80ID:cHad2my70
>>607
ファッションは見栄えが機能だからな。よく見えるなら、それだけで生き残れる。
ハンコは本人認証が機能だから、より早く、正確に認証できるなら消えるわな。
スマホロック解除がハンコだったら、死ぬほどめんどいじゃん。
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:49:11.64ID:dHXTx3Mj0
ドコモ口座のおかげで、ハンコがあってもどうしょうもないということが知れ渡ったし。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:51:21.25ID:nZ360qYt0
>>803
昔はそんな感じで稼げたけど入札制でガタガタに崩れたな
他県の他業種までokにして地元の店がダメになった所もある
今は役所需要なんて大したことない
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:57:49.61ID:Oio2j9l50
ハンコだけで食べていこうとしてたことが間違いというか図々しい
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:58:38.77ID:9+f0D7qf0
ハンコが本当に必要なのって、法的に印鑑証明が必要と明記されてる
自動車の購入と不動産取引だけだからな
残りは全部慣例だからなくそうと思えばなくすことは出来る
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:01:09.55ID:OBj/Lk1T0
元々は署名を簡素化する目的で作られたものだし
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:10:59.35ID:YeX5GhHM0
ヒャハー!!
ハンコと書面、FAXなくしたら
ほぼウチの勤務先終わるワ!!
楽しすぎる!是非実現汁!!
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:13:54.77ID:YeX5GhHM0
いちいち起案してハンコ貰うけど
キチンと見ている上司皆無ww.
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:14:48.65ID:ibOxxcWA0
銀行ではんこ忘れて家まで往復する経済損失がなくなるな
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:15:29.30ID:uB5vpoM50
ハンコ書面FAX
その次は
役人
さらに
政府
勢いがどんどん増しそうだな
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:15:58.77ID:aDxtTvZU0
ハンコ楽だけどね。紙媒体がなくなれば必然的になくなるような気がする。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:18:18.99ID:x6UnvRip0
なくしたいじゃなくて指針を示せよ
IT後進国の日本じゃハンコなしだと
不便と詐欺のオンパレードになると思うけど
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:21:05.46ID:QaVHI/Nn0
>>819
それな。
サインにするって、ものすごい後退だわな。
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:21:46.20ID:zHlY9/7g0
象牙の需要も無くなるしいいことばかりや
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:24:55.28ID:zHlY9/7g0
三文判で事足りる業務や承認印とかそもそもゴム印とかローテクを廃止すりゃあいいだけなんだから、別に実印レベルは手彫り職人活かせるから食いぱぐれないよ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:26:32.26ID:uB5vpoM50
おでこに



っていれるのと同じようなものが残ればハンコ職人的には食いっぱぐれないだろう
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:31:43.78ID:uB5vpoM50
罪人用の焼き印みたいなもんだな(笑)

うまれたらすぐジュっと焼く(笑)

個体認証の国

そして何年かたったら非人道的ということで世界中から叩きまくられる

しかしときすでに遅し(笑)
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:36:21.89ID:pfnwm4WC0
指紋の意味がねえなw
IDのバーコードの刺青をいれるのは、SFなんかであったような気がする
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:41:02.11ID:ihg/vQ2a0
まぁ時代遅れで潰れていく連中救ってたらキリないしな
高度な技術持っている奴だけ伝統工芸にでもして細々と食っていけや
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:42:18.51ID:1yGY8u9x0
>>1
>河野大臣の発言についてはどう感じる?

一般市民感情とかけ離れていることに河野は気がつかないそれが二世、三世のボンクラ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:43:34.23ID:A+PPwHXo0
チタンの実印作ったばかりなのだ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:02:41.16ID:oVA3wtC60
ハンコ押してくれよ
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:04:29.55ID:90FCMSU30
ドコモロとかゆうちょ問題見てると印鑑いるかな
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:08:32.26ID:aqWuZfvy0
実印捺すような書類はデジタル化されないだろうな
されるとしても最後だろう
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:09:27.43ID:s+Fe4oYX0
ハンコが廃止されると本人認証としての生体認証やマイナンバーカードが必須となってくる
つまり、マイナンバーを普及させるためにハンコを廃止したいんだろうね
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:15:21.85ID:wQp8fjih0
習字の作品には、右上1個、左下2個の印を(落款)押すように指導すればいい
コンテストには必ず押すように
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:22:11.94ID:BHWTgDK+0
需要なくなって潰れるの回避したければ
観光業みたいに二階に賄賂わたさないと
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:25:30.95ID:A+/xGllI0
俺の父ちゃん、ハンコ屋。
もう死んだけど、ハンコで食わせてもらった。
つらいね、
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:27:05.24ID:Kpf8dIXp0
昔はハンコで運勢が上がるとか言って売りつける、妙な商売があったな。
限りなく詐欺っぽいのに、普通のスーパーや百貨店で特設会場でやってたりしてた。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:29:52.06ID:7wE2XzG30
この期に及んで何言ってんだと思う
ハンコが無くなるなんてもうわかってた事
なんで今まで何もしなかった?
ここまで延命出来たことに感謝すべきだわ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:30:07.72ID:+yLx7Mqf0
ハンコごときで一生食えると思ったのか?
自分の無能さを悔い改めろ!!
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:40:28.73ID:URNLIQJF0
淘汰されてきた職業はいっぱいあるわけで…転職するなり生活保護もらうなりしたら良いじゃん
今まで既得権益みたいな体裁で甘い汁吸わせてもらってたんだろ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:50:01.06ID:Imj8PP0t0
ハンコが分身とか初めて聞く考え方。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:58:06.74ID:QLnCFS9s0
そもそも河野は印鑑を無くすとは言っていない。なんで有り無しでしか考えられないんだ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:01:07.32ID:RahuJjM+0
用紙の押印欄に読み取り装置、はんこ側にICチップ入れて電子認証できないか
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:02:42.56ID:gVqOTxiJ0
企業とかは、ハンコなくなったらかえって煩雑かなと。
代わりに全部サインするのか?
膨大な書類あるけど。
サインもやめるとなると、どうやって意思確認すんの?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:03:19.25ID:NNXwjqnq0
いやいやw
何年も後回しにしてたんだから対策あるやろ
なんも準備してなかったコロナ閉店飲食店かよ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:04:57.48ID:mnhnyfhM0
要する時間の短さ

ハンコ>>>>>署名
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:05:44.01ID:DLEgabub0
何の為のマイナンバーなんだよ

免許証もハンコも戸籍も住民票も他必要書類全部、イラネ。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:07:40.64ID:o/FncriW0
流石に驚き云々はネタだろ、ずっと言われ続けてた事なんだから危機感持ってたくせにw
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:09:25.39ID:jVSEwx3j0
昔、氷屋ってあっただろ
冷蔵箱の中に入れておいて食品とかを冷蔵する奴
その氷を街中で売っていた商売
俺は映画でしか知らんけどな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:18:05.74ID:94b/9Yi+0
ペーパーレスが叫ばれて久しい昨今、はんこ屋なんか先細りなのは分かってたことだろ。
とっとと職探ししろよアホか。
レコード針の会社が「おいCDとかやめろ、食っていけないじゃん」と言ってるのとおなじで、滑稽だわ(笑)
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:41:37.72ID:yzuVzqzb0
農作業と泥棒さんのハンコタンナは残る
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:31.92ID:Udz7as3t0
>>871
このハンコ屋、クールビズで苦しんでいるネクタイ業界に協力して、真夏もネクタイしてあげてるんだろか
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:48:44.33ID:Udz7as3t0
>>848
実印必須の書類や契約書はわかる。
だが、ダイソーの三文判で通る申請書(さらに前回と違う三文判使っても通るw)に、どれだけの本人認証機能があると思ってるんだよw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:50:45.17ID:efKJf4hH0
そういえば豆腐屋ってあるのか?
自家製豆腐作って切り分けて売り歩く奴
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:51:17.31ID:M7bJSpty0
>>375
駐在してた
ハンコ押しまくりだったよ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:52:27.25ID:7wE2XzG30
>>864
バカなの?
電子承認に決まってるだろ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:53:47.58ID:9zt72A6U0
ハンコよりも自民党のほうがこの国から消えてほしい
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:54:24.60ID:nZ360qYt0
>>877
売り歩いちゃないけど京都は街中に豆腐屋が多いよ
うちの周囲にも3軒ある
地下水汲み上げて作ってて豆乳も美味い
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:02.59ID:odSBWUsm0
大臣の言ってるハンコは、町内会の回覧板にレ点を書くか、読んだ日付を書くか
読んだ証拠に認め印を押すか程度の話なんじゃないの、組織のハンコは目を通しました程度の理解でいいよ
それよりも無駄な回覧無くしたほうがいいと思うけどね
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:30.64ID:7wE2XzG30
>>866
だからバカなの?
何でハンコの代替がサインなのよ
電子承認に決まってるだろ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:31.19ID:75shUUGF0
>>14
サインもデジタル化されて、直筆サインは不要だよ。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:56:38.09ID:fOs9SlQw0
マイナンバーに指紋認証も追加しろ。犯罪の検挙率も上がって一石二鳥。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:57:33.68ID:z7VPS8ND0
そういえば子供の頃
レコードがCDに代わってレコード針の生産地が潰れて大量の失業者が出たと教師から聞いたがどこのことだろう
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:37.63ID:f9iZwA2J0
実印と銀行印以外の判子は要らないよな
わざわざ判子を押させる割にものはシャチハタでも三文判も構わないものに何の意味が有るんだか分からないよ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:00:21.53ID:YZrcCsRO0
ハンコの前に元号やめろ!
死ね元号!
日本の不効率の象徴、腐れ元号。
解りにくい、不便、世界に通用しない、日本人にも迷惑でしかない、薩長のチョンが捏造したニセ伝統、腐れ元号をハンコより先に廃止しましょう!!!!
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:01:13.31ID:Pc3uDlqU0
道具じゃなくて美術品として残すしかないだろうな
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:01:38.29ID:7ZZGBGLt0
>>889
だな
きっと将来は実印と銀行印すら要らなくなるんだろうなあ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:02:24.26ID:5T2KZyeA0
宅配の受け取りでは割と便利だからw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:02:45.44ID:7ZZGBGLt0
>>890
和暦は実務ではいらんよね
みんなの心の中にいればいいw

あと書類はA4に統一して欲しいw
そのうち紙の書類がほとんどなくなるとは思うけど
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:31.46ID:8hz5bp1Q0
>>1
これの真の目的は?

銀行口座
印鑑廃止後にマイナンバーに変更させて、憲法で保障された国民の財産権を略奪
(預金封鎖、年金廃止→お小遣い程度のB1支給、90歳迄働け)

である事が明白だ。泥棒政権
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:32.83ID:YZrcCsRO0
ハンコは伝統文化。

元号は薩長のチョンが捏造したニセ日本文化。
しかも不便で迷惑。
日本の復活は元号廃止から。
国民に嫌われてる腐れ元号。
日本の不合理非効率の象徴、腐れば元号。
ハンコの100倍も罪深い腐れ元号。

元号を廃止しよう!!!

ハンコなんかどうでもいい。
元号の方がはるかに罪深い。

元号死ね!
元号死ね!!!!
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:03:41.15ID:NEiVc/n80
ハンコこそ日本のアイデンティティ
それをなくそうというのは売国奴の所業に他ならない
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:07.14ID:YZrcCsRO0
ハンコは便利。
元号は不便。

ハンコは伝統文化。
元号は薩長のチョンが捏造したニセ日本文化。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:15.92ID:I4pceae70
>>1
ハンコは面倒
でもハンコは日本の文化であり日本人の心みたいなもん

白人かぶれのアメポチはこれがとてもめんどくさい(実際めんどくさい)のは分かるが日本人の証でもある
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:21.25ID:nZ360qYt0
>>894
PC普及時にペーパーレスが進むって言われ続けて逆に増えたんじゃなかったっけ
そう簡単にはいかないね
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:06:59.87ID:OFFdFcW50
ハンコ押すのが面倒ってだけだろ
要は「効率悪い仕事したくない、時間がかかって面倒。」
「でも僕の主張は聞いてね。」
俺からすりゃプライド高くて主張だけは一丁前のサイコパス大臣だよ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:07:31.46ID:YZrcCsRO0
元号があれば中国に侵略されないとか思ってる馬鹿ウヨクは日本のためにならないから死ねよ!!

元号廃止して二階殺せよ!!!!
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:08:03.96ID:OFFdFcW50
ハンコは古代ギリシャからの5000年の歴史がある
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:09:14.28ID:ysYqIZ0h0
ハンコが問題→×まちがい
承認スキームがおかしい→◎だいせいか

河野が馬鹿すぎて話にならない件
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:11:07.12ID:YZrcCsRO0
現実が見えない馬鹿ウヨクが薩長が捏造したニセ日本文化の元号を崇拝する。

ハンコより元号を廃止しろ!
日本の効率の足を引っ張ってるのはニセ伝統文化の腐れ元号。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:11:10.94ID:Rv0VqNbt0
PDFで画面に表示してモニターにハンコを押せばいいんじゃないの?
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:11:46.20ID:OFFdFcW50
サイコパス大臣の一歩的な思いつきでハンコ製造会社だけでなく
紙製造会社、はたまたコピー機、シュレッダー製造会社まで非難を被ることになる
その点、どうお考えなんでしょうね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:42.39ID:YZrcCsRO0
ハンコの100倍罪深い腐れ元号。

邪魔。

世界に通用しない。

ニセ文化。

薩長の捏造。

腐れ元号をみんなで廃止しよう!!!!!
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:55.55ID:Udz7as3t0
>>899
ダイソーの三文判で通る申請書を、ハンコ無しでオッケーにすることが、日本人の心の否定だと、本気で思ってるんか
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:13:10.39ID:gdObftef0
ハンコ押して仕事してる気になってる知能の低い猿が上司なうちは絶対無理だよ
あいつらが会社から去ってくれるまでハンコは必須です
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:11.48ID:OFFdFcW50
時代の流れに技術が追いついてない
それはもはや時代ではない、ただの驕り
情報漏えい、最近で言うならドコモ他の不正資金引き出し諸々そう
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:41.77ID:BqOypJL20
最近のハンコ屋って数珠とか売ってるしそっちメインで商売したらいいんじゃね?
数珠の玉に縁起よさげな彫り物したりさ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:14:53.34ID:2XwZwqID0
>>1
自分が食っていくために他人の業務を意図的に非効率にしたいとか、どんな親から生まれたらそんな利己的な考え方ができるんだ?
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:16:38.54ID:Sww4d4Qw0
いつまでハンコで飯食うつもりなんだよ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:18:15.63ID:OFFdFcW50
河野はサイコパス
顔と目でわかる
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:21:01.58ID:OBYkcYLk0
今の日本政府は企業や金持ちのことだけ考えて国民や国全体にことが頭にない
IT化はそんなに無理して急いでも仕方ない
国が無理やり進めたり淘汰するような真似は歪みを生むだけだ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:22:53.78ID:OBYkcYLk0
経済学って奴に従うと淘汰したら新しい産業が出てくるはずだがぜーんぶデタラメだった
これもうまくいかない
日本の下層社会がますます弱体化して消費がもっと冷え込む
0921キャプテン
垢版 |
2020/09/25(金) 22:26:31.46ID:RwIYd62I0
ハンコって金印にもあるように
何千年も前から伝わる人間の文化なんだよな。
それを無くす必要があるのか?ハンコを無くすことによるセキュリティ面のリスクは大丈夫なのか?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:27:46.23ID:Q5iV2shW0
ひどいはなしだ

日本は世襲ばっかで政治家がいちばんズルしてる三流なのにね
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:29:22.19ID:xpkO3HH30
路上での写真撮影や似顔絵屋さんも無くなったししかたないだろ
消えていく業種はどうしても生まれる。それが文明の進歩ってやつ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:30:07.89ID:Q5iV2shW0
>>919
そのとおりだね

今ある中小企業を育てるのが真の一流の政治家だよね

世襲の三流はいばり散らしてみんなを萎縮させ冷えこませるだけで嫌になる
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:31:13.57ID:6akUaAfT0
よかったわ。
これで請求書も領収書もなくなるわ。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:31:42.44ID:OBYkcYLk0
IT化=GAFAによる搾取構造って側面がある
これをやると日本に雇用が生まれてくるんじゃなくてGAFAの搾取構造が強化される
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:31:59.52ID:zCAmEeR10
わかった もうわかったからw 
河野さん偉いねぇ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:35:25.87ID:nq1+NTYs0
>>1
ハンコは電子機器を利用しないお手軽な認証ツール
まあこれを無理になくそうとするとまた弊害が必ず起きる

電子化には賛成だが、河野のように無理してやると大きな弊害が生まれしまう
原発事故と同じ事なんだが
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:36:07.05ID:OBYkcYLk0
リーマンショック後の世界の好景気はGAFAの一人勝ち
GAFAがIT化、イノベーションの名の下に世界の利権を食い潰してGAFAだけが栄える経済だった
アベノミクスは日本国民を養分としてこれに差し出した
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:43:23.43ID:OFFdFcW50
土台を作らず天辺を作ろうとする
そんなものはすくに崩れ落ちる
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:44:20.72ID:7YxKLOlp0
ハンコ業界とかいう糞弱い業界をいじめて改革改革言ってたら恥ずかしいぞ
もっとメディアや電波業界やパチンコに切り込めよ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:48:51.67ID:Fhc9H7Vg0
>>929
いくらでも偽造できるものを認証ツールとは言わん。ドコモ口座よりもゆるゆるだろ。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:54:00.43ID:OFFdFcW50
何事もバランスが大事
一大臣の気まぐれ、ポッと出の案をそのまま通すのはあまりに愚直
必ず弊害が生まれる

まず世論を聞け
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:54:46.11ID:XfEXsDci0
ハンコ屋のために、ハンコを使い続けないといけないのか
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:55:42.92ID:a6O5CHxV0
IT化推進っていうとみんな賛成なのに
ハンコなくすぞ、FAX消すぞと具体化するとグダグダ理屈つけて反対するやつ出てくるのな
それこそが癌
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:57:07.63ID:a6O5CHxV0
>>932
そっちもやったらいいじゃん
ただし行政改革担当の仕事じゃない
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:58:52.86ID:KM14WtNh0
知るかよ転職しろ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:01:02.16ID:OFFdFcW50
真に行政改革するつもりなら少子化対策が最優先
これ以上のことはない
ハンコ押すのが面倒だなんていってる場合じゃねえんだよ老害政治共
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:01:23.05ID:PYdud4fS0
ごもっともだけど時代の流れと共に
消えてきた仕事は過去にもたくさんあるし
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:03:15.72ID:a6O5CHxV0
コロナの患者数だってずーーっと毎日FAXでやりとりして、それ紙から打ち込む人間がいた
ニュースになって少しずつ改まったが、もうあちこちそれ
いらないFAXは撲滅しろ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:03:39.43ID:5zeoxltj0
ハンコなくしたら雨宮天祥先生の仕事がなくなるだろ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:04:46.73ID:OFFdFcW50
基本なくして応用なし
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:09:59.41ID:tJaCbrJ90
頭がクラクラするわ。
もうえーってハンコとか…
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:14:44.75ID:7PeYeG7L0
わし「集団ストーカー無くしたい」
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:16:05.05ID:ZZ3xVu+k0
やるんだったらハンコ屋の失業対策はやらなくてはならないだろうな
確か明治政府は武士の失業対策をそれなりにやろうとしたんじゃなかったか
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:29:22.71ID:ZiM8OJ8S0
>>938
だから、アナログのハンコ残したままIT化しろという頭のおかしいことをIT屋は求められてるんだよw
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:37:51.03ID:K1skGX0/0
>>937
それな
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:44:02.79ID:x3vKauYe0
ハンコそのものは好きだけど
生きていてもの凄い頻度で通行の邪魔してくるから憎んでるレベルで嫌い
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:47:24.54ID:vmifgNL10
実印は しばらく残るだろ
銀行印もか?
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:49:36.93ID:x3vKauYe0
>>355
宅配って最近はドアの前に置いといて下さいで終わるけどな
サインなんかしない
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:49:51.58ID:+P+ck5rE0
ハンコ
FAX
メールを送った、というただそれだけの報告の電話

この3つは一刻も早く滅びてほしい
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:52:40.96ID:BkxX99kN0
>>2
まさにそれですよ。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:53:06.55ID:OcSgwb1e0
スタンプは人気
楽しいから
その辺に活路を見付けたらいいだろ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:59:03.20ID:6E/uJ2E40
以前海外の会社の代理店の会社を設立したのだけど
その定款に向こうの代表のサイン証明が必要だったのだけど
海外のサイン証明って
日本の印鑑証明並に面倒くさかった
いやそれ以上かも知れん

海外は今どうなの?
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:28:32.51ID:6tWS5n2u0
どうでもいい物が判子でしょ
なくして全然問題ないのは当たり前
電話交換手やエレベーターガールも消滅した様に消え行くべき職業でしょ
くだらない事やるな
機械で判子を作っているのが大半だろ
こんなので生活保障なんて甘えすぎだ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:34:24.28ID:6tWS5n2u0
象牙問題もあるから、百害あって一利なしの業界が判子業界だ

なくすべきですね
あると害
実印もなくすべき
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:34:55.45ID:zWdEcX2F0
ハンコは生き残る

伝統文化は永久に不滅
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:39:38.93ID:LXd5lsqm0
>>953
実印が必要なのは不動産とか自動車買ったりするときなど、大きなお金を動かす時。
基本的に使うのは民間企業だから、マイナンバーカードで認証できないし、書面で確認できないと難しいか
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:09:02.67ID:XL99hV3A0
実印とか銀行印はなくならんでしょ?
そこらへんに売ってる認め印が意味ないって言ってるんじゃないの
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:39:07.85ID:qGXUOhAg0
産業なんて移り変わるものだから。
変われないやつらは4ぬだけだよ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:46:07.47ID:NSp0gax30
昭和初期じゃあるまいしハンコなんて中学生でも偽造できるわ
印影をスキャンして印刷するとか、プリントごっこで複製するとか
取り巻きは最低限のことを調べて大臣に報告しろよ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:59:17.21ID:/hedL9wb0
>>964
実印は印鑑登録証を役所が出してるからな
法律を変えないといけなくなる話では
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:21:43.30ID:4FVpkzxo0
テジタル印章のデータを制作して販売するしかないぞ。
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:23:09.60ID:txcOvA1M0
河野太郎「必要ありましぇん」
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:15.54ID:/4Fa6T5Q0
>ハンコが全然なくなるっていうことは、日本の伝統的文化がなくなることですから、

日本をぶっ壊す菅内閣
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:31:50.45ID:NSp0gax30
そんなことより全国の行政システムを一本化しろよ
いま各自治体ごとにシステム開発してるでしょ
あたまがおかしいとしか言いようがない
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:45:49.12ID:diCZZc2d0
「ハンコ屋を潰すつもりだ、許せない! 反対」「太郎はあぁ言ってるのに総理大臣は花押使ってる!ダブスタ!」とかいつもの連中は言うんだろうな。今のうちに言っとくがそのレベルのものとは違うからな。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:47:42.09ID:8DCKsE2A0
>>974
各省庁のシステムは統一するらしいね、菅の発言によると
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:49:40.92ID:N2a+kA0E0
時代に合わせて無くなる業種とか普通にあるだろ
ハンコとかもっとまえに無くなってよかったんだけど
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:50:30.79ID:LsrDL5R50
>>1
自殺者が出れば河野の責任
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:53:27.90ID:zzs/a+PG0
製図のドラフターや平行定規も使わなくなったし
そういうの長年商売してた人たちはこたえたろうな
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:57:20.01ID:Z4rDaN9R0
>>37 そういう懸念もあったのか🤦‍♂
悪い事する予定もないし、あちこちで拇印押しまくっていたわ
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:03:53.84ID:nN30m+nC0
人の上に立って政治家やる資格ない。
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:06:51.72ID:Qm4FaNvp0
文化庁あたりが数名の職人を保護するのはアリかもな
産業としては廃れてもらうが
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:09:26.44ID:s9jQFbLg0
>河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」
 
国民
「じゃあサインで。てか、アホのお前に俺様のサインが読めるかな?英語違うぞコラ」
 
 
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:10:44.15ID:s9jQFbLg0
 
>河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」
 
ならサインでいいけど、相手さん達筆のサイン読めるかな? www
 
 
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:12:17.05ID:lIvMCGwb0
書類に手書きサインより早いから、社内の認め印というかシャチハタはあってもいい
まぁこれも電子印鑑使い出したら意味ねーけど

あとは・・・・・蔵書印なんかも、もう本に印鑑押すような時代じゃねーからなあ
季節の挨拶なんかの手紙なんかで、雅印やら風雅印おすくらいか
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:12:39.80ID:s9jQFbLg0
>河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」
 
ならサインでもいいが、英語違うぞコラ

漢字のサインは難解だぞ・・・わかってるんかお前
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:14:29.21ID:/i9BXDa30
ハンコなくしたい、よりも
電子署名やサインを普及させたい
の方が理解を得やすい
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:15:52.79ID:s9jQFbLg0
>河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」
 
思い付きで話すなアホが
 
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:21:58.31ID:s9jQFbLg0
 
【実印に代わるサインの基本】
 
他人に真似されない個人唯一の筆跡
 
漢字、ひらがな、カタカナ
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:23:42.32ID:NSp0gax30
ハンコよりサインの方が偽造しにくいんだよな
筆圧で凹むから印刷で再現できない
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:23:48.45ID:HdiERjTi0
持ちにくい失くしやすい形状
自分的には無い方がありがたい
ハンコ屋さんには悪いけど
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:24:09.00ID:SSB0SZfG0
勝手に困っておけっ!!!wwww
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:24:34.78ID:s9jQFbLg0
 
【サイン登録】
 
筆跡を行政登録→筆跡証明書
 
サインに筆跡証明書添付
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:26:18.92ID:s9jQFbLg0
 
はんこ屋さん

筆跡屋さんになればいい
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:27:49.61ID:s9jQFbLg0
 
起こる問題
 
筆跡偽造

筆跡裁判

本人高齢のため過去の筆跡と一致せず

悲惨
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:36:37.12ID:PhHKdc7B0
>>1
すみっコぐらしのハンコでも作って売れば?
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:37:24.15ID:4FVpkzxo0
ハンコ屋さんに優先的にデジタル印章の権利を与えてやれ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:38:31.00ID:EMnGBSAi0
お菓子売ったらいいんじゃない?ハンコください
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 49分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況