X



【伝統文化】河野行革担当大臣「ハンコなくしたい」発言にハンコ店は…「食べていけない」 静岡市 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:18.30ID:t85xa70Q9
菅総理の目玉政策の一つに掲げる「デジタル庁」の創設に向け、23日初めて開かれた関係閣僚会議。その席上、河野行政改革担当大臣が日本のハンコ文化を見直す必要性について、このような見解を述べたといいます。

「ハンコをすぐなくしたい。ただハンコを押したという事実が必要なケースは、すぐにでもなくしてしまいたい」

河野大臣の発言に、110年以上の歴史がある、静岡市のハンコ店からは、不安の声が聞かれました。

栗田印房 栗田詩朗店長:「もう驚きしかないですね。印鑑制度がなくなってしまうと、職人はやることがなくなってしまう。ハンコというのは、みなさんの分身であって財産を守ったりするものなんだけれども、それがなくなってしまうのが心配です。ずっと今まで使われてきているというのは、それなりの理由があって、同じものが2個とできないんです」

ただ、デジタル化やペーパーレス化の時代の流れの中で、既にハンコの需要は低迷した状況にあるといいます。

Q.ハンコの売れ行きってどうなんでしょうか?

「うーん、ない。給付金を貰うために身分証明的なことで、印鑑登録する方がちょいちょいいましたけれども、もうだんだんなくなってきて、普通の大きい会社もハンコ自体を使わなくなってきている節があるので、本当に仕事がなくなってきてます。
 
ゴム印とかはあるかもしれないけど、それだと食べていけないから…。どうしようもないけど困ったなぁ!」

こちらは、静岡市の本通りに店を構える創業90年以上のハンコ店です。

立石印舗 速水雅子さん:「ハンコを事務的に使うのは手間がかかるからやめようという気風が出ていた。だから、そうなるのかなという感じはしていました。だけど、今までハンコに携わってきた者としては、ハンコが全然なくなるっていうことは、日本の伝統的文化がなくなることですから、すごく寂しいですよね。ハンコが守る自分の権利をないがしろにする考えもあるから、そういうのを、もう一度考えていただきたいと思います」

自民党の「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」、通称「ハンコ議連」の会長代行を務める静岡7区の城内実衆議院議員は…。

Q 河野大臣の発言についてはどう感じる?

城内氏:「ハンコを全くなくすっていうのは、ちょっと乱暴な議論でありまして、ハンコのせいでリモートワークができないと悪者にされていますけど、そうじゃなくて、その不必要な紙の決済をなくせばいいわけですし、例えば実印が押してある場合と押してない場合とだったら、信ぴょう性とか真実性を争った場合には当然、実印を押してある方が強いわけですよね。デジタルというのは改ざんしやすいですし、情報漏洩やハッキングの被害にあいやすいですし、どうしても紙が必要だというお年寄りもまだいるわけですから、デジタルが苦手な人が生きづらい世の中になっていいんでしょうか。どんどんデジタル化するとこはデジタル化していいと思うんですけど、ハンコやサインなど選択肢も、やっぱり、残すべきだと思います」

9/25(金) 7:28 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/757bcd3baf689a1755b73b30e0be2d0ba7672876

関連スレ
【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 ★10 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600917557/

★1が立った時間 2020/09/25(金) 07:55:31.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600988131/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:52.37ID:PE0rCQbF0
ハンコ屋を食わせるためにハンコ使ってるわけじゃねーからな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:16.82ID:QHMjULrU0
仕事は選ばなければいくらでもあるんじゃなかったっけ?wwwww自己責任w
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:37.43ID:Cr+SxEC70
元々怪しかったでしょ
100均の適当判子に大分持ってかれてない?

高いのなんて一生に何回買うよってレベル
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:50:53.19ID:c94FRr3K0
つーかさ、印鑑って角丸めたりして世界に一つみたいな細工してるけど通帳に印影載せたら意味無いよな
偽造しようと思えばいくらでもできるやろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:02.14ID:uGa1ytmd0
省庁のハンコを無くせと言ってるだけのような
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:11.50ID:h5uVMU0S0
レーザーでかんたんに作れちゃう
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:12.65ID:I61lG5KI0
>>1
>自民党の「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」、通称「ハンコ議連」の会長代行を務める静岡7区の城内実衆議院議員は…。

このお方は「令和おじさんの会」の主要メンバーなんだよな
守旧派みたいなこと言っておきながら実はウポハゲの親衛隊という二枚舌
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:27.12ID:wC6VmoYK0
ハンコ議連 wwwwww
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:38.51ID:K+f6lhFJ0
じゃあ死ねよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:51:44.94ID:KUwUDgVC0
日本人はサインの代わりに契約書にハンコを押すのだ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:35.86ID:i/21rmGl0
>>7
もう載せてないだろ。
おまえは何時代からタイムワープしてきたジジィなんだ?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:40.53ID:nL33XRZU0
大体さ
大多数の承認は100円ショプの印鑑でも通用する業界だろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:52:42.37ID:IBSg2+D30
ハンコに指紋認証機能つければいんじゃね?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:10.03ID:rFffXcQJ0
世の中って無駄な因習によって
生計立ててる業種も多いよな

そんな業種に限って危機感ないんだよ。

葬式業者も終わるだろうな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:12.23ID:VPLC9r8b0
考えなしの発言多いな。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:19.55ID:bQxRp3Bx0
印鑑なくしたら変わりにサインするの?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:31.70ID:ENvcjuNw0
ハンコが無いから仕事が進められない…とかアホかと思うもの
サインで良いだろ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:53:59.20ID:LacpANte0
シャチハタも憤死の予感
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:11.92ID:I61lG5KI0
>>7
銀行はATMの表示で窓口来いって表示させて通帳の陰影をどんどん剥がしていったのに
郵貯は放置、最近通帳繰り越ししたときにやっと非掲載w
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:15.18ID:9n7pxU4d0
象牙の輸入禁止を解除したのもハンコ屋が食べていけなくなるからだったな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:17.89ID:3VjO5pcy0
指印で指紋押せばよかろう 判子要らない
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:54:54.87ID:O2XxHa8T0
規制緩和で米屋や酒屋が潰れていったように
ハンコ屋が潰れるのも時代の流れでしょう
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:02.12ID:Jq5jvWFG0
時代が変わればそうなるやろ
江戸時代にあった仕事なんてだいぶ無くなってるやろ、時代に合わせるのが商売人
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:06.54ID:KUwUDgVC0
まるでハンコに親が殺されたような書き込みが続々w
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:09.44ID:OGVfO7S10
デザインや材質に面白いものを使って、美術品として世界を相手に商売すればいい。
一面じゃなく二面三面と押すことで繋がりの持つような作品や、デジタル的に読み込みが可能な
組み合わせQRコード的なハンコでもいいと思う。 可能性なんて挙げ出したらキリないぞ。
乾いたクソみたいに風化を待つだけなら誰でも出来る、もっと未来を目指せよハンコ屋w
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:35.07ID:QcvkWvVE0
アスペと女脳オカマとサイコ売国奴のことなら自由壺移民党にお任せください
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:57.00ID:9seFKp8Z0
潰れろ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:01.71ID:bQxRp3Bx0
>>27
指紋情報駄々洩れで指紋認証がやばくね?
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:07.25ID:tBrL5Kx/0
河野太郎
これからは中国の時代だと中国語を猛勉強
韓国人のことが知りたくて韓国人秘書を採用
議政活動の韓国語ホームページを運営
韓日間ビザ免除協定推進
靖国神社参拝に懐疑的
脱原発を主張
女系天皇容認


なんでネトウヨは河野太郎支持してんの?
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:37.69ID:uQ2k5o3s0
>>1
お前らはスマホカメラやデジカメ使わないの?
写真屋は食っていけないよ?
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:11.56ID:dvZ9JT5B0
省庁内や組織の無駄を廃止する話と
実印とかで使うのは別だと思うがな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:24.09ID:nZ360qYt0
>>7
今は印影貼らない
随分前に変わったよ
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:33.39ID:Bw8qigW90
>>7
銀行口座持ってないんかお前
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:48.15ID:3DxzLW8W0
>>17

それそれ

そういうタイプじゃなくても
SMS使うタイプなら本人の携帯だったり、紙に暗証番号生成のためのコードが書かれてるとか
生体認証も同じだよね、本人の指紋やら静脈やらを使う
「物理的な何か」ってのが何かしら本人認証には必要になるわけでさ
100%デジタルってのは詐欺り易くて危ないのよ
少なくとも本人認証には必須

ここにハンコ業界が噛んでこなかったのは怠慢なだけじゃね?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:51.82ID:mofIS5O40
登録してある実印はともかく、
どこでも買える三文判はマジで意味ないからな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:58:46.11ID:sxIKJHTc0
同じの2個と出来ない?
そういうのが求められない部分廃止するんだろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:21.99ID:VwyURLG00
>>1
伝統工芸的な生き残り…か?

一部しか生き残れんやろうなぁ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:59:26.02ID:nZ360qYt0
>>42
お役所用のハンコと本人確認登録用印鑑とは別問題だからな
今残ってるはんこ屋にはあまり影響ない
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:28.29ID:F22sKm+V0
新入園児の名前スタンプで食っていけ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:39.53ID:I61lG5KI0
ハンコなんていくらでも偽造できるし持参してきた人の本人確認困難だから
さっさとマイナンバーカードでやればいいんだよ
マイナンバーカード義務化しろ持ってない奴は社会保障使わせなくていい
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:01:29.51ID:0bMT7SJK0
世の中無駄なもんがあるから成り立つ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:02:13.57ID:PpoNgfEA0
役所以外でハンコが無くなるわけないじゃん。
手形、小切手、請求書、民間は使うって。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:03:55.98ID:pRzUAjzj0
全てなくすとか逆に不便だから、ハンコに向かない文字の外人の名前とかはサインにして
指紋は全員から採取しようか?w
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:18.41ID:7XpwCe910
消費者としてもハンコはない方がいい
種類が無駄なほど多いし、バカげてる
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:04:58.32ID:opIWyh140
ハンコに関しては否定的ではないな
やはり最後は紙媒体が最強だと思うし
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:06.16ID:ZbgOHcnA0
自民党のはんこ議連はどうするんだろう
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:34.89ID:uQ2k5o3s0
>>62
韓国ではデジタル化にあたって10指すべての指紋を取ったんだよね

日本に住んでる韓国人からとっても問題ないよね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:54.42ID:SYRH7nyA0
時代の流れに乗れないなら潰れるのみ
店を開いているこころがまえではないな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:05:56.34ID:UfdOZln60
1日何百枚も確認印押してたのをサインにしたら時間も数倍かかるし腱鞘炎まっしぐらなんですが
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:06.80ID:ORY8VGl+0
野党議員にでも泣きつくんだな。
探せば未だに合理化反対をスローガンにしている議員がいるはず。
何の役にも立たないと思うけど、愚痴ぐらい聞いてもらえる。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:48.23ID:wR9puymw0
三文判で契約偽造されたことあるからむしろ実印以外廃止して欲しい
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:14.22ID:uQ2k5o3s0
>>65
震災体験したら考え変わるよ
アルバムで思い出をとっておいたら二度と帰ってこない

実際、グーグルがなくなる確率より、火事や災害に合う確率が上じゃないか
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:27.01ID:jgxbLL480
ITやデジタルは関係ないじゃん。政党政治と組織の問題じゃん・・・。( ´Д`)y━・~~

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:40.34ID:hp/H/4vY0
電灯ができたとき、灯油ランプの業界が文句言ってるみたいなもんだ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:46.88ID:efKJf4hH0
具体的になぜ必要なのか説明出来ないからって
文化だからは回答としてはほぼ0点
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:53.01ID:1odWbN2l0
むしろそのままずっと食っていけると思ってたのか?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:10.95ID:FZg1fJYt0
>>64
ウンコ、マンコ、チンコ、ワンコ・・・入れてない!
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:45.46ID:hihbYPfi0
ベーシックインカムが始まるから食っていけますよ!
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:08:47.61ID:CFWjRSfK0
印鑑証明も廃止するのか?
詐欺が蔓延するぞ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:05.83ID:BT8jxAJw0
>>1
今回のハンコを無くす話は、省庁の中の話じゃねーの。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:09:26.06ID:HRrgghhE0
ハンコ文化にしがみつくパヨクどもざまあ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:01.06ID:Zh6McSKz0
そもそも何処の誰が作ったか分からんハンコを信用するってのがおかしいわ。印鑑証明したもんでも毎回証明書と照らさないだろ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:01.47ID:pRzUAjzj0
外国人だけ指紋とるのは差別だの抜かすなら、電子化に当たり全員から採ればいいだけだ
まさか採られて困るようなことしに来てねーよなぁ?
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:05.71ID:d4QBoVyH0
無くさなくても電子印を認める方向にすりゃええ。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:16.98ID:hihbYPfi0
実印とか認印とか銀行印とかややこしいよな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:10:23.43ID:H73IXnmT0
ハンコ屋のために国があるわけじゃないんだよ
必要な改革ならおこなわないといけない
ネットが普及したせいで
本が売れなくなった
CDが売れなくなった
ゲームが売れなくなった
だからって「ネットをなくせ」にはならんでしょ
ハンコ屋は転職して在日になるといいよ
反日ビジネスで稼げるらしい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:15.44ID:qGggxty50
>>7
7が撃沈な件
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:17.97ID:F0y4t+WQ0
100円で成りすましになるゴミ制度

役人が楽するだけ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:57.47ID:pM0H4tpM0
記事作りやすいからってこういうのを必要以上に守る風潮をマスコミが煽るから競争力無くなる。中小企業保護も同じで、国の平均生産性がめちゃくちゃ低い原因。
誰でも予想できた方向性なんだから自己責任。失業手当とか生活保護とかで個人単位を救済するのは良いけど産業を保護するのは絶対駄目
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:11:59.86ID:0IA6Bbnq0
芸術品として生き残るくらいしかないよ
そうやっていくらでもなくなった物、職業はある
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:07.58ID:eM0PY3fL0
認証の仕組みをIT化すりゃ良いのだよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:12:14.21ID:xYRjs5Ea0
新見南吉のおじいさんのランプでも読め
生産性と効率を著しく落とす悪やで、職業替えしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況