X



「高学歴は就職に有利」は本当か?「就職偏差値ランキング」から徹底分析する ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/27(日) 13:06:46.32ID:PstvRUub9
全国549大学の「就職偏差値」
※1 ランキングでは公務員と医療関係への就職は除いている。※2 東京大学、慶応大学はデータがないため除外

 『大学通信』という団体が収集したデータをもとに作成した「2020年有名400社実就職率ランキング」というデータがある。このデータでは、回答のあった全国549大学を対象に、各大学で「有名企業」400社への就職率が高いトップ100の大学を抜粋している。

 このデータに、河合塾が算出した大学入試偏差値(医学部・薬学部・看護学部を除く)を加えたのが以下の表だ。本記事では、公務員への就職ではなく、民間就活における学歴の優位性を検証したいので、「有名企業」への就職率だけに着目し考察していく。

 まず「有名企業」への就職率を見ていくと、東京工業大学(54.4%)に次いで、電気通信大学(39.5%)、名古屋工業大(38.7%)、東京理科大(38%)、九州工業大学(37.4%)、豊田工業大学(37.3%)などの理工系大学の強さが際立つ。

 ここで注目したいのは、学生の約5割が有名企業に就職する東京工業大学を除いた、理系大学の就職率のランキングだ。偏差値の高低に関わらず、およそ3割の学生を有名企業に送り込んでいる結果となっている。

 これは採用現場での肌感としては、理工系の大学は「学歴」というよりは「専攻」によって就活の優位性が異なる傾向があるためと言える。例えば「機電系」と呼ばれる「機械工学」「電気電子工学」「情報工学」は特に就職に強い。

 文系学科がある大学では、一橋大学(52.4%)、早稲田大学(34.7%)、大阪大学(34.3%)といった有名大学が上位にあがるが、そのなかでひときわ目立つのが2004年に開校した国際教養大学(42.9%)の採用率だ。

 この大学は、少人数制や講義はすべて英語で行う授業スタイルで有名だが、文系でも専門分野に特化したことで企業からのオファーが高まっていることがうかがえる。

 上位2校の東京工業大と一橋大に関しては、私が実際に会っても優秀な学生が多く、学力だけでなく、コミュニケーション能力といったビジネススキルが高いので、データと実際に現場で感じる印象は一致している。

 表から見ると、全体的に国公立大学の強さが際立っており、トップ30校のうち、約3分の2を国公立大学が占めていた。

 採用現場においても、国公立大学の人気は高く、採用企業からは「旧帝大」「地方国立大」を指定してくる企業もある。実際に面談しても学力、ビジネス素養ともにバランスがいい人材が多い印象だ。

 一方、京都大学(31%)のような難関大学でも、入試偏差値の高さに対してそこまで有名企業への就職率が高くない場合もあった。

 有名私大では、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、明治大学などは30%を超えており、旧帝大を含めた国公立大学と比べても就職の優位性に差がないことがわかった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/91664e7903a3454917dc315d99a656dabd283d1a?page=2

ランキング
https://i.imgur.com/4hEdsYP.jpg

★1 2020/09/26(土) 11:14:19.96
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601154694/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:07:40.57ID:L64U7p7W0
公務員になれればなんでもよい
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:09:42.30ID:UPm0eVRF0
新卒
高学歴が圧倒的有利

中途入社
25歳まで
高学歴が圧倒的有利

30歳まで
学歴関係なし(職歴の方が重要)
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:10:46.12ID:EM2RSWmU0
甲子園出場のほうが就職に有利
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:10:52.51ID:FZH3lNix0
スガッ!フガッ!フガッ!スガッ!フンガー!スガガーーーーー!!!!!!
菅が悪いスガガノガガッガー!!!!
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:11:29.40ID:WGsX72U50
高学歴になるまでの時間と学費と努力が報われるならいいんじゃね?
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:11:33.22ID:vJajOs1p0
逆に言えば高学歴だと大学での専攻がずれていても入れる、そこまで高学歴じゃない(と言っても一般的な国公立クラスと最低でも同等以上)場合は
専攻が合ってる事が必須とも言えるから、やっぱ高学歴だと選択が多くなるって意味でも有利ではあるな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:11:37.54ID:BPNHbPmF0
>>2
公務員は偏差値関係ないからな
民間なんだよこういう事するのは
まあ大きなとこへ行ったから幸せとは限らんしね
偏差値が低くて大手企業諦めた人は中小、零細でもホワイトな企業見つけて長く勤めれるようにした方がいい
給料安くても長続きできる方が断然いいからね
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:12:44.00ID:20gosuMw0
高校生は大学の就職率や就職先を調べて志望校を考えた方がいい。
自分のやりたいことや自分の将来の姿がはっきりしてくる。
実際この作業を息子にやらせたら効果が出た。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:14:58.86ID:621AXjOy0
氷河期の無能はすぐ逃げる
氷河期の有能は長く耐え起業する

お前らはすぐ国のせい他人のせいにする、無能なほうの氷河期
はよ死ね。我々有能氷河期に汚名をきせるな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:15:42.28ID:6CJs1zbN0
>>8
いや。。逆に高学歴な人は専攻からずれたらダメだよ 入れても後がヤバいよ?
今までの苦労が台無しになるよ  高学歴な人ほど後々の考えて専攻選びは大事
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:16:55.74ID:BVtzQ0rP0
高学歴だから有利なんじゃなくて、高学歴のほうが出来のいい奴が多いだけだから
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:17:16.41ID:hd5hBduy0
>>1
昭和の時代には、露骨に「指定校制」があったからな
それは同じ学歴(学位)でも、出身校による差別

今でも露骨に表立ってやっていないが
フィルターをかけている企業はある

それは過去の実績からの、ある意味採用コストの軽減策
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:18:25.13ID:w6crxdWQ0
>>8
専門分野に関しては、どこの大学でたかよりは、どこの研究室
出たかの方が重要
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:18:43.12ID:hd5hBduy0
>>1
> その中で一際目立つのが国際教養大学(42.9%)の採用率だ
> この大学は、文系でも専門分野に特化したことで
> 企業からのオファーが高まっていることがうかがえる

えっ、国際教養大学って専門分野に特化してんの?
そもそも、この大学から研究者を輩出してるの?

つうか、ここって、リベラルアーツだろ
専門を身に着けるには大学院に行かないと意味ないんじゃない

せいぜい英語でビジネスをする土台(教養)を身に着けられる位でしょ
まあ、他の大学で4年間、遊び呆けているよりマシだが…
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:19:03.71ID:BG/CnGY70
学歴と云うか学校歴はあった方がいいの前提だけど
それ以上に武器になるのは
有力者との関係や地縁血縁など繋がりだなと思うぞ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:20:14.38ID:vJajOs1p0
>>12
それはまた入ってからの話だから別の話でしょ
就職先が全部が全部研究職ってわけでもないんだし
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:20:38.88ID:vuW/bdo90
>>10
入口よりも出口評価の方が重要だからね
高校選びでは大学進学実績を調べるのに、大学卒業後の進路はきちんと調べず
予備校が作った偏差値表だけで決めてしまう受験生も多い。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:20:48.50ID:ex+3hPnh0
仕事させるんなら高学歴より低学歴
開発させる研究させるなら高学歴
監視警備させんなら高学歴より低学歴
文章書かせるなら基本的には低学歴より高学歴
運動させて成功するのはそいつ次第
仕事の中身にもよるけれど基本的に高学歴は低学歴よりも仕事できねーよ
ただ学力あるから資格が必要なもんは高学歴優位だな
出来る人もいるけど回りじゃ低学歴よりも働く(残業の意味じゃないよ)のは一握りだったわ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:21:22.84ID:6CJs1zbN0
>>10
就職率はちょっとアレだからどうでもいいかな
ただ、こういう企業でこういう職に就きたい場合は
どのレベルの大学でどの学部学科が必要かくらいは
調べたほうがいい

理系なら、その上でどういう研究室があって、どういうことを
やってるのか調べるのがベスト
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:21:37.14ID:i+7O7VQc0
>>1
単純に就職するだけなら不利だろ
高学歴を大学全般にすれば意味がない上に博士号が日本では意味がないからな、何せ入るのが大変で卒業するのが簡単なのが日本の大学だから勉強してるのなんて一割も居ない
更に大学増えすぎて意味がないからな専門以外はただの遊び場だから
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:21:58.18ID:xkWA11tF0
新卒なら有利、中途の場合は変な勘ぐり生んで逆に作用することもある、かな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:22:29.44ID:QohmJgpa0
そもそも高卒とかだとマジで日本語通じないの多すぎるからそいつらをフィルターで排除するのは当然では
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:23:17.74ID:8casmp0n0
これを悪用して、
「大学=高学歴」だと思ってる親世代を騙してここ数十年太ってきたのが大学ビジネス

有象無象の大学を出たって就職先は高卒と変わらないし、
むしろ4年遊んでバカを深めたぶん4年先行して社会を知った高卒に劣る
4年遊んでたくせにプライドだけは育っちまって「こんな仕事をするために大学行ったんじゃない」とか言って引きこもりになる
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:23:38.53ID:7JWloJ/A0
社会に出ても常に勉強しないとスキルは伸びないし役所や企業は昇進試験や資格取得が必須だからな
あと、若い時に脳を鍛えておかなかったヤツは一生バカのまま

勉強する習慣が付いてないと役に立たないからスクリーニングとして学歴は重要
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:23:43.76ID:6CJs1zbN0
>>21
高学歴になればなるほど、入ったらお終いじゃないんだよね
そのあとのほうが問題
そこミスったら今までの苦労が全部パーになるよ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:23:46.87ID:i+7O7VQc0
>>10
専門行くの以外は基本的に何も考えてないで受かる大学目指すからな何の意味もないのに
逆にスポーツ選手とかは考えて選んでるから
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:24:02.05ID:GxRAyNmN0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·

「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
www.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
43
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:25:09.41ID:vuW/bdo90
>>14
今でもそのシステムは
「ターゲット校」 「重点採用校」
として、大企業には存在する。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:25:43.06ID:i+7O7VQc0
>>17
英語出きるだけだも今だと有利なんだよ、海外事業増えてるからな、専門とした英語授業出来てる時点で普通の大学生より使える分野増えるからな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:26:32.17ID:WGsX72U50
>>1
高学歴で就職失敗した高学歴ニートなんていっぱいいるじゃんw
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:27:34.21ID:6CJs1zbN0
>>34
就職の優位性を入ればそれでいいと考えてる>>1がおかしいってこと
入社がゴールじゃないでしょ
へたすりゃ、あとのまつりちゃん
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:28:22.18ID:i+7O7VQc0
>>28
専門分野の大學は元から除外だろうな、何せ大學が企業と提携してるから普通に引き抜き行われるから
就職活動と言うより企業からオファー来るだろ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:28:54.96ID:ZyH57VTP0
高卒でプログラミングできたり、英会話できるやつって天文学的確率でしかいないだろ
大卒ならそんなに珍しくないが
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:29:09.21ID:vJajOs1p0
>>41
流石にそこまで話を大きくするとスレ違いだよ
あくまで単に高学歴が就職に有利ってのは本当化?ってのが論点なんだから
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:29:31.65ID:OrVSjcEH0
国立大理系は卒業できないのがたくさんいる

4留が10名以上の大学学部(国立大学)

北大工 11
千葉大法経 12
千葉大工 11
東大工 11
電通大情報理工 24
電通大情報理工(2部) 12
横浜国大理工 16
金沢大理工 13
信州大人文 11
名大工 15
名工大工 12
滋賀大経済 11
京大理 13
京大工 29
阪大工 12
徳島大工 10
九大工 10

http://portal.niad.ac.jp/ptrt/xlsx2/H30/2018_08go_3.xlsx
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:30:10.50ID:5EPFUY/K0
>>38
たくさんいるなwww
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:30:15.74ID:thQ2I4IV0
まだやるのかよ
どうせポンコツ理系が
文系や高卒を見下すオナニーだろw
他人を蔑視する前に就職しろよ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:30:42.31ID:hs4Qvbpt0
>>43
そこは関係ないかと、高卒時点でできるやつが大卒でもできるだけが大半かと
高卒時点でまったく駄目が急には伸びない、とくに日本
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:31:18.11ID:zJ9jQNBW0
もうコロナで無職になった奴が続々と増えて来てるな。
コロナの影響を受けない仕事でないと生きていけないような時代になるかも。
そうなると選べる仕事もすごく狭くなる。
また無職が増えるだろうな。氷河期の時以上に不景気になるかも。
氷河期は若いのが無職って全然普通で職が見つからなくて大変なんだなで終わってた。
最近、無職に風当たりキツくなってたのは氷河期が終わったからなんだな。
でもまた無職でもおかしくない時代になりそう。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:31:44.09ID:zNETN/uw0
>>45
文系は同じ日本に4留が当たり前の世界があるなんて
想像もせずにのほほーんと暮らしてるんだろw
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:32:29.95ID:YVURqtzw0
>>8
いや、国立の院卒だけど俺何処もやとってもらえず介護業界だけど?
入ってから苦労する、でなくそもそも面接で高学歴でも専攻合致しなければ
ばっさり切られるで
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:32:47.98ID:thQ2I4IV0
氷河期の次はコロナ期が
愛国無職で
朝鮮がー中国がー。になるのか
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:32:50.92ID:XH5Ui0PN0
採用側だって一発勝負で決めるんだからなるべくあたりの率を上げたいはず
少なくとも高学歴をとっとけば地頭が良いか我慢ができるかどちらかの要素はある
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:33:45.04ID:qNTwTWLE0
アホや
就職先よりも、卒業後5年経過時の年収比較をしろよ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:34:30.73ID:NWQ/ZMYQ0
>>51
起業しろやw
介護で働く人生の時間が勿体無い
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:34:32.02ID:thQ2I4IV0
文系がーと言ってる間に
職歴が無いままで30歳を超えて
寄生先の親も還暦を超えてw
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:34:51.57ID:PIGIaD+w0
弱小校よりも強豪校からスカウトするのと同じ理屈だな
もしかしたら弱小校にも将来性のある選手がいるかもしれないがわざわざ調べたりしない
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:35:35.68ID:qNTwTWLE0
>>51
お前の卒業大学と大学院と、取得学位と資格を書いてみ?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:01.52ID:T446Pd/Y0
リキがある奴はどうとでものし上がれる
ぼんくら程学歴で武装する必要がある
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:08.95ID:UeC3BhBc0
最近地方駅弁国立とかでも二年生以上は授業全部英語のところとかあるらしいな
母校がそうなっててビビった
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:53.64ID:S7lxInBG0
正社員になりたいなら高校卒業時が一番有利。
それ以外に正社員になれるかどうかは運次第。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:37:11.96ID:i+7O7VQc0
>>29
技術系企業だと、工業高校、高専枠が普通に有るからな、ちなみに大卒枠の数倍枠有る、現場対応だけどな大半は優秀なのは内勤になって専務クラスまで出世する。
大卒枠は少ない上に有名大学で争ってるからコネないと普通に枠争いでしかないないから大変
大学増えすぎた弊害だろうな
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:37:44.33ID:vuW/bdo90
>>60
無理だね
高卒Fラン卒は大企業で出世できない
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:37:51.47ID:thQ2I4IV0
まあ、四年生の就活は終わってるから
ポンコツ理系も無職のまま卒業
三年生も今からでは
優良可の数も資格免許の取得も間に合わないから
無職で卒業
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:37:55.72ID:e8B0v+SV0
公務員も含めて即クビに出来る様に法整備しろ

年功序列や退職金偏重の給料体系も禁止して

公務員は年間10%の入れ替え目標を設定しろ

現役給料は3倍くらいでいい
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:34.14ID:thQ2I4IV0
他人を蔑視する暇が有るならば
自身を磨く事に時間を使えば良いのに
理系ってバカ?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:49.46ID:Hn7vOFAN0
リクルーター制だったむかしと違って、いまはあんま大学関係なくなったと聞いたが
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:39:53.94ID:hs4Qvbpt0
>>62
すべては把握してないが内定率とかで比較すれば大卒が有利かと
高卒の内定率が7、8割のときでも大卒だと9割ごえとかみかけるきが
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:40:38.41ID:i+7O7VQc0
>>54
就職先で、卒業後の年収決まるんだ
就職浪人と就職したの比べても仕方ないだろ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:40:56.09ID:n4bvZHMK0
実力ある人には、大企業のしきたりに染まらないうちに起業してもらいたいなあ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:40:56.30ID:vuW/bdo90
>>69
高卒Fランはそもそも一流企業入れないし、
運良く入れたとしても幹部候補生ではない
全くの別枠
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:40:56.34ID:dK2ZYWMH0
>>37
英語授業出来が出来てることと、専門の分野があるということは別問題
故に、1の「専門分野に特化した」という表現は誤り
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:41:11.23ID:5RPkpY1b0
>>63
大学イマイチでも良い教授がいるおかげでそのルートでは良いところに就職するできる道があるからな

文系は純粋に高偏差が必要、文学部もキツい
取り敢えず法律や経済系行っとく方が良い

バブルの頃はFランでも大手企業に就職できたけど、今はまず不可能
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:35.91ID:T446Pd/Y0
60だが脱サラ起業も含め言ったつもりです
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:42:53.65ID:S7lxInBG0
>>72
それは派遣会社も含めての数字。
高校では基本的に派遣会社は最初からはじき、就職させないようにしている。

まぁ高校の進路担当者にもよるだろうが、高校卒業時に派遣会社へ就職させる学校はろくでもない学校と言える。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:07.93ID:XH5Ui0PN0
>>76
Fランは一流企業入れないはそうだと思うけど
もし入れるような優秀な人だったら出世も可能だとは思うけど
そもそも今どき幹部候補生なんているのか?
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:10.07ID:Ap0TbcFo0
間違いなく有利
就活の時に駅弁の友人はWebの適性検査すら通らなかったらしいし
逆に言うと高学歴で就職失敗するようなのは深刻な人格障害か社会性の欠落があると考えた方がいい
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:24.56ID:p7dI51Qw0
実はこの人NNT
 ↓
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:31.24ID:5RPkpY1b0
>>69
そもそも大卒じゃないと役員などになれない会社は多いし、駐在なら高卒でもOKかもしれんけど、例えばシンガポールなんかで働こうとすると大卒がVISA発行の条件の一つになってるから
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:42.21ID:thQ2I4IV0
就職を出来無かった奴が
文系や高卒へ八当たりかよ
リアルでも負のオーラが形相が出るから
再起は無理だな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:44:19.52ID:pq8A9CVn0
>>1
社会人としての大卒の付加価値=利用価値を考えたら法政明大、日東駒専辺りがベストってのは理解出来る。

企業は有象無象の人間相手に商売してる以上、有象無象の人間相手に通用しない知識を持ってても使い途無いし、
必要なら使われてナンボの下請企業に任せれば済むから。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:44:37.62ID:Ymc3zGs30
>>65
野村證券とか入社1年目から100件新規開拓しないといけないし、高学歴だけでノルマ達成できるとは思えないが
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:05.76ID:R7sB//nl0
>>38
勉強大事だけどやっぱり運動も大事かな。
身体を鍛えると声の出方から変わって来るし、自身の限界ってもんがわかるし、
対人関係にはプラスだよな。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:33.32ID:aYu6YMLf0
>>45 コミニュケーション能力が低くて授業出ないと卒業でき難い。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:50.38ID:thQ2I4IV0
女子は強いわ
世シューとか言って
東南アジアの言語を学んで通訳で現地へ就職とか
男は5ちゃんに引き籠って子供部屋オジサン化
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:56.87ID:5RPkpY1b0
>>82
適性検査は学歴関係ないから
学歴よかろうと、適性検査の結果協調性が著しく欠ける点数などが出るとアウト
たまに、こんなに低い点数出るのかよっていうのがいるんだよ。そういうのはテストなどの点数が良いとしても、企業に入って働くには向いてないと判断されがち
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:59.12ID:vuW/bdo90
>>81
たとえば高卒Fランがメガバンの社長になれますか?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:46:19.85ID:Ymc3zGs30
>>76
東京農業大学生物産業学部オホーツクキャンパスから資生堂に3人内定していたわ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:46:52.34ID:KLwKak+B0
明治日大なんて社長のバカ息子が行くような大学だったのにずいぶん評価されてんだな
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:47:33.97ID:PtjSwCE90
いまだに転職でも大学指定あったりするからなあ
自分は何の得もない大学だったから苦戦したけど一生ついて回るからいいに越したことはないよ
選べる会社の選択肢広がるしな
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:48:02.23ID:5RPkpY1b0
>>92
高卒の時点でなれない
三井住友では何年か前に高卒で執行役員までなった人はいたけどね
あくまで執行役員だから本当の意味での役員ではないけどね
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:48:07.63ID:jkBYUbKv0
こういうの何回にやっても、結局は

「学歴は相当効果ありますね」という事だろ。

「東大ニートと、Fラン卒社長」となどいう超例外を取り上げて、インチキ詭弁屋がごちゃごちゃ言うだけ。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:48:17.05ID:JSJTUq9k0
貧乏人って何がしたいの?

答え、何も努力しないで金持ちと同じ事をしたいです。

貧乏人って何ができるの?

答え、何もできません、努力は一切しません。

貧乏人って何で貧乏人だと思う?

答え、投資という概念が無く無意味に時間を消費するから、自分を高める事ができず、自分の価値を社会に高く売る事ができないから。

生まれを選べないのは金持ちも、貧乏人も同じです。問題は時間の使い方です。金持ちでも、息子、娘が時間の使い方を誤れば貧乏人に転落します。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:48:29.71ID:GGYhIPMw0
転職の場合全く関係ないね
新卒限定の資格だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況