X



【電力容量市場】国民負担1.6兆円 当初想定の1.5倍 平均的な家庭の場合、1カ月500円ほどの値上げ [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/28(月) 16:01:46.34ID:uyXSdX9L9
電力容量市場、国民負担1.6兆円 当初想定の1.5倍
9/28(月) 11:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b206eff89c825b374abdd3adf2b1f7d3fc4b8a2

 国が2024年度に始める電力市場の新制度で、最大1・6兆円の国民負担が生じることになった。7月にあった新市場の入札結果が今月公表され、価格が当初想定の1・5倍に膨らんだ。国側は「想像していなかった」と戸惑い、制度ルールの一部見直しを始めた。

 1・6兆円は最終的に電気料金で回収されるため、単純計算だと1キロワット時2円の上昇要因。平均的な家庭(月260キロワット時)の場合、1カ月500円ほどの値上げにあたる。

 新設されるのは、発電所の設備を確保する「容量市場」。将来の電力不足を防ぐために発電所の維持・建設費を捻出するしくみだ。4年後の24年度に必要な容量(約1・8億キロワット分)の初入札が7月にあり、発電会社が参加した。

 当初予定の8月末から遅れて9月14日に公表された落札結果によると、価格は1キロワット1万4137円。新規建設に必要なお金をもとに国がはじいた指標価格1キロワット9425円の1・5倍で、上限にはりついた。国民全体での負担は1・6兆円に達し、再生可能エネルギーの負担金(今年度約2・4兆円)の70%近い水準で、消費税率の約0・6%分になる。
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:31:04.31ID:kvnsN9K90
>>519
仮処分で差止めが認められたとしても、その後の本案訴訟で負けてしまうと、
原告はそれによって発生した損害
(例えば、製品の販売を差し止めたことによる損害)を賠償しなければならない。

差し止め訴訟 賠償請求でぐぐればいくらでも出て来る
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:36:12.33ID:qbY2O4LK0
>>508
またムチャクチャな僕の脳内だな(笑)


電力広域的運営推進機関が電力容量市場で請け負ってくれる発電所を募集した

のに

なんで

旧一般電気事業者を含む全ての電力会社と送配電業者が
「容量確保契約金額」を支払うんだよ(笑)

バカジャネーノ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:57.98ID:jXYX7/ex0
>>524
>旧一般電気事業者を含む全ての電力会社と送配電業者が
>「容量確保契約金額」を支払うんだよ(笑)

電力広域的運営推進機関が発電を請け負った旧一般電気事業者に金を支払うんだよ
何言ってんの?
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:23:08.84ID:N6O78KaE0
>>525
みろ、ぜんぜん理解していねーじゃねーか

電力広域的運営推進機関が支払う「容量確保契約金額」は

供給能力の確保が求められている小売電気事業者と一般送配電事業者が「容量拠出金」として電力広域的運営推進機関に支払うことで費用負担することとなります

「容量拠出金」の小売電気事業者への費用の請求は、小売電気事業者が発電事業者などと相対契約を結んでいるか否かに関わらず、
すべての小売電気事業者に対して、需要シェアの比率に応じた金額が請求されます

一般送配電事業者への請求は、一般送配電事業者が専用電源として常時確保する電源の託送料金の6%を請求されます
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:24:03.66ID:CUPgBC2N0
別にえーやん
資産家やお金持ちだけ優雅にすれば
どーでもいー
払えなくなったら死ぬだけ
メンドクセー国
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:26:12.28ID:k630etTq0
>>506
最近UPS売り出し多いだろ察しろよ
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:29:15.03ID:k630etTq0
>>507
電気は諦めて地下水を生活水に使用できる田舎に移住するしかないな
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:30:34.43ID:FpSfO+eX0
携帯代を下げても
税金や公共料金がバカ高いから意味なし
お疲れ様w
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:31:53.42ID:Ry0fz7Hs0
環境マフィア死んでくれ
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:32:42.75ID:dFYYhHyA0
もう原発から完全に手を引け
国の負担も大きいし
原発のせいで東芝は潰れたし
日立三菱もボロボロやん
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:34:16.13ID:V96n/cFK0
別にいいよ
あと、数年後もなればソーラーパネルが普及するから
むしろ赤字に追い込んでやるよ

国の税収源 
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:37:40.40ID:V96n/cFK0
そんなことよりも早く株価落とさないと
実態あっていない経費を維持しようとするにほんは
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:38:07.26ID:q69oF35H0
夜も発電できるグリーンフェライトパネルとか言うのどーなったんだろ
10年くらい前の話だが
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:39:50.06ID:N6O78KaE0
>>532
供給能力の確保が求められているのは
小売電気事業者と一般送配電事業者で
電力広域的運営推進機関じゃねーのよ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:08.90ID:q69oF35H0
>>538
最終的に電力の安定供給を求めてるのは我々顧客だがね
責任を追ってるのが広域運営機関でしょ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:49:28.36ID:q69oF35H0
今まで当たり前のように享受してきた100V、50/60Hzだったが

なんか広域運営の奴らが存在感出したいがために

薄氷の上を踏むようなシステムに変わりつつあるなあ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:43:28.36ID:q69oF35H0
今既存電力会社が新電力にレンタルしてる送配電線の託送料金に
原発の維持費を乗せようとしたとかでパヨクがギャーギャー騒いだが

託送料金には安定化費用も含まれてて「それ」を他でやらせようとしたら
1.5倍じゃないにしろ高くつくのは間違いないわけだ

電力会社の託送料金設定は極めて良心的だったんだな
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:19:24.95ID:N6O78KaE0
>>539
責任を負っているのは
小売電気事業者と一般送配電事業者
だっつーの
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:24:07.81ID:p617MqnU0
再エネなんて詐欺政策に引っかかってる事にすら気づかないバカなんだから大人しく搾取されとけよ。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:54:29.59ID:NZsGWcKr0
>>1
各電力会社:「だから電力自由化なんかしない方がよかったんだよ、政治家に騙された国民も悪い」
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:06:10.41ID:Mz0lxErc0
>>542
一般電気事業者が廃止されたの電力広域的運営推進機関に系統全体への安定供給の義務があるようになったが
電力広域的運営推進機関は発電所を所有していないので安定供給の為の発電所を金を出して契約
その契約金額を電力容量市場の入札で決めた
小売電気事業者は自分の顧客に対してのみしか責任がない。
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:11:31.54ID:TQ+30rnD0
>>546
馬鹿がこれからは電気自動車の時代だーとか言ってるからじゃね
コスパも使いやすさも圧倒的にガソリンの方が良いのに
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:32:16.88ID:Mz0lxErc0
>>542
一般電気事業者が廃止されたので電力広域的運営推進機関に系統全体への安定供給の義務があるようになったが
電力広域的運営推進機関は発電所を所有していないので安定供給の為の発電所を金を出して契約して確保
その契約金額を電力容量市場の入札で決めた
小売電気事業者は自分の顧客に対してのみしか責任がない
小売電気事業者の確保している発電能力を総合計しても電力広域的運営推進機関が予想する最大発電量に足らないんだろうな。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:18:14.19ID:N6O78KaE0
>>547
まだ言ってるのかよ

ちゃんと容量市場のホームページに

一方、皆さまの家庭やお店、工場などに電気を販売している会社(小売電気事業者)は、法律(電気事業法)によって、電気を送るための供給力を確保することが求められています。
したがって、小売電気事業者は、容量市場で確保した供給力の費用を負担する形で容量市場に参加していくこととなります。(一般送配電事業者も費用を負担します。)

と書かれているだろうが
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:25:38.84ID:Mz0lxErc0
>>550
その2項を読め!
小売電気事業者が供給力を確保する義務を十分に果たしてないんだよ。
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:29:45.43ID:Mz0lxErc0
小売電気事業者が供給力を確保する義務を十分に果たしてないので
電力広域的運営推進機関は安定供給の為の発電所を金を出して契約して確保
その契約金額を電力容量市場の入札で決めた
費用は小売電気事業者から電力広域的運営推進機関が集める。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:32:47.36ID:nH2KSPtg0
官僚が馬鹿だな。

通信業界みたいに強制的に料金を決めて既存の大手に開放させる、義務を負わせればいいんだよ。
それで赤字になるなら努力しない大手が悪いと言って、死ぬほど努力させることを強制する。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:38:15.66ID:Mz0lxErc0
>>554
何が違うの?
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:39:39.91ID:N6O78KaE0
>>555
2 経済産業大臣は、

小売電気事業者がその小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要な供給能力を確保していないため、
電気の使用者の利権を阻害し、又は阻害するおそれがあると認めるときは、
小売電気事業者に対し、当該電気の需要に応じるために必要な供給能力の確保その他の必要な措置をとるべきことを命ずることができる

これは

小売電気事業者とその小売供給の相手方の電気の需要
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:45:12.21ID:Mz0lxErc0
>>557
小売供給の相手方の電気の需要はどうする事も出来ないよ

>小売電気事業者に対し、当該電気の需要に応じるために必要な供給能力の確保その他の必要な措置をとるべきことを命ずることができる

小売電気事業者に対し電力容量市場に金を出せ!って命令してるんだ。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:35:40.17ID:zNMkVevb0
>>558
全然違います

経済産業大臣は

ENEOS電気がENEOS電気の契約者の需要に応ずるために必要な供給能力を確保していないため

ENEOS電気の契約者の利権を阻害し、又は阻害するおそれがあると認めるときは

ENEOS電気に対し、当該電気の需要に応じるために必要な供給能力の確保その他の必要な措置をとるべきことを命ずることができる

という話です
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:07.38ID:zNMkVevb0
そして容量市場のホームページによれば

市場導入の背景
https://www.occto.or.jp/capacity-market/shikumi/capacity-market.html#haikei

発電所は徐々に老朽化するため、代わりに新しい発電所の建設や建て替え(リプレース)が必要となりますが、
電力市場価格の低下が進むと、売電収入が見込めないなどの理由により発電所の建設や建て替えを断念することが考えられます。
そうすると発電所の閉鎖だけが進み、需要に対して供給力が足りなくなり、電気料金が高い状態が続いてしまう恐れがあります。

通常、発電所の建設には多額の費用と一定の期間(リードタイム)がかかります。
例えば、火力発電所の開発計画から運転開始までに要する標準的な期間は10年程度であり、電気が足りない状態になってからすぐに準備(建設)できるものではないため、
建設に踏み切るかの判断にあたっては、将来の資金回収の見通しが重要です。

で、容量市場が開設された

とあるぞ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:01:07.01ID:Mz0lxErc0
>>559
だから現状では阻害するおそれがあると認めるてるんだよ

>>560
>そうすると発電所の閉鎖だけが進み、需要に対して供給力が足りなくなり、電気料金が高い状態が続いてしまう恐れがあります。

供給力が足りなくなると、電気料金が高い状態が続くよりもっと深刻な問題が発生する
系統崩壊による大停電だ
何故か最も重大な問題を書いてないな。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:21:41.51ID:6KHMV8WI0
電力自由化すればそりゃ値上げになるだろ
水道水電気は公営である程度赤字覚悟でやらないと
今の値段は保てないのが当たり前
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:24:57.32ID:/pegzqL80
燃料を輸入に依存してる国で通貨毀損政策なんて実行し続けた無能政府叩かないで
自民党以外が悪いって結論出す為に瑣末な原因探すの止めたらいいのに
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:22.88ID:q69oF35H0
>>564
オイルショックは円高で起こったのか?
火力燃料単価の乱高下に通過レートで対応しろってか?
石油もガスも電力以外の用途が多過ぎなのが単価変動の原因
ミサイル以外は発電しか使わないウラン燃料は実に素性がいいんだよな
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:40:45.51ID:/3iPP5+e0
>>561
経済産業大臣から、んな命令出てねーし
小売電気事業者が商売するのに在庫切れなんてねーし
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:42:09.20ID:mKKaxGbl0
愛国っ!
国家と上級国民の為に!!
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:14:26.48ID:q69oF35H0
再生可能エネはパヨクの手にかかるとよく原発何基分とか言われるけど
バッティングする相手は火力なんだよな
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/saiene/tyoseiryoku.html#topic02

九州電力が太陽光への発電停止指示出すって言ったら
原発止めろとか言う反原発派が2ちゃんにも山ほどわいたが
調整力として火力が必須な再生エネが火力に迷惑かけてんだから
難儀な発電方法だよ自然エネって
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:54:36.64ID:q4zEhs3M0
>>566
経産大臣の下で電力広域的運営推進機関が将来の電力不足を防ぐために行っている
小売電気事業者だけでは将来は電力不足が起きると予想しているんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況