X



【開業の場合】「弁護士」の平均年収はいくら?2006年3620万円 2018年2143万円 12年間で1000万円減少 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/28(月) 19:57:31.86ID:uyXSdX9L9
「弁護士」の平均年収はいくら?
2020.9.28
https://trilltrill.jp/articles/1573436

年収が高いイメージのある弁護士ですが、実際はどれくらいの年収を得ているか知っていますか?開業した方が年収は高いのか、または開業していなくても都市圏であれば年収が高いのかなど気になるところです。今回は弁護士の年収について調べてみました。

■弁護士の平均年収は?
日本弁護士連合会が2018年に実施した「近年の弁護士の実勢について」によると、2018年の平均収入は2,143万円、所得は959万円です。2006年の平均収入は3,620万円でしたので年々減少傾向にあり、なんと12年間で1,000万以上も減少しています。

しかし、弁護士登録年数が長くなると年収が増加する傾向もあるようです。たとえば5年未満の平均年収は735万円のですが、15年以上20年未満となると2,962万円です。

■開業や勤務、地方で年収は違う?
弁護士の働き方には、独立して開業する働き方と、企業に所属する働き方があります。都市圏と地方で年収にどういった違いがあるのか見ていきましょう。

日本弁護士連合会のデータによれば、弁護士法人の社員弁護士を含めた経営者弁護士の割合は全体の約60%です。経営者弁護士の場合、自分の売り上げ次第で年収も上下します。そのため年収300万円の人や、年収5,000万円を超える人などさまざまでしょう。

一方、勤務弁護士の割合は約27%で、求人情報を見てみると、都市圏平均は約700万円から1,500万円、地方では約500万円から700万円となっています。地方の方が年収は低めですが、弁護士事務所の規模や売り上げによっては、多くの収入が期待できるでしょう。

■今後の弁護士に求められるもの
弁護士の年収が減少傾向にある最大の理由は、司法制度改革による法曹人口の拡大といわれています。これにより弁護士が飽和状態となり、就職難になるデメリットが発生しているのです。

これまでは司法試験を突破すれば、仕事や報酬に困ることは少なかったかもしれませんが、今後はほかの弁護士との差別化が必要となるでしょう。顧客の依頼に答えられるように知識を深め、コミュニケーション能力や人脈の拡大、人の心理状態を探る力などを幅広く習得する必要があります。

■プレッシャーに勝つ精神力と他者との差別化で年収アップ
弁護士にはプレッシャーに打ち勝つ精神力も必要です。平均年収は減少傾向ですが、人のためになる仕事であり、頑張り次第で高収入につながる魅力的な職業といえるでしょう。

文・山村望愛
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:48:12.76ID:Lm3tYFn+0
俺なんか自分の土地勝手に売られて
お金振り込む口座教えろだもな w

これからどうするか思案中 w
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:51:14.47ID:pM2cfQw30
士業なんかAIで全部置き換えられるからな
もうオワコンやぞ
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:54:48.67ID:vbB0ClBP0
>>1
>勤務弁護士の割合は約27%で、求人情報を見てみると、
>都市圏平均は約700万円から1,500万円、地方では約500万円から700万円

これな
都内の超有名な外資系のところでも年収が千数百万円と聞くから夢が無いよね

割とマジで普通に地方公務員になった方が楽なうえに高年収だわ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:35:30.18ID:AiIeOxh50
>>435
司法試験より司法書士試験の方が試験が難しいというか
特殊な感じがするな
わざと変な風にしてるんだろうけど
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:40:31.10ID:cNJoFINP0
最近の弁護士って品性下劣なやつが多いよなあ
自分の雇い主のためなら平気で嘘をつくし、偽装工作も何でもやる
懲戒にならないの?こういうの
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:52:15.99ID:Gkck8XCF0
>>449
旧試験の一次試験合格はそうでもない
新試験の予備試験合格なら相当凄い
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:55:42.22ID:Ksn8xYxJ0
>>469
合格率で比べたらはるかに司法書士の方が難しい。というか合格しづらい。
東大卒の人でも一発合格は難しい、とか。
今年はとくに新司の方は受かりやすかったみたいね。出願者減で。
でも司法書士は微減で相変わらずの狭き門w
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:51:56.21ID:mJmm3xBj0
資格と看板が有れば客が来るわけじゃない。
どの業種でも同じだろ。
事務所だけで職場になるだけありがたいと思え。
自動車整備とか検査員資格取っても、
資本が要りすぎる整備業何ぞ悲惨だわ。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:58:57.80ID:YvhPRQ1w0
>>468
訴訟天国なのは企業への懲罰的賠償あるし、国自治体への国賠請求でも二桁違うからな
日本は国が意図的に裁判やっても儲からないという社会にしてる
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:25:12.27ID:UuXSarKn0
司法試験予備試験合格者数(2013年〜2019年) (大学生) 累計3名以上
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200811205440_6d593631654f6e567762.pdf

       合計  2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
東京大学 362  41  43  44  46  71  39  78
-----------------------------------------------------300名
慶應義塾 204  18  17  24  28  38  40  39  
中央大学 185  19  19  28  35  24  24  36
-----------------------------------------------------100名
早稲田大  98   4  10  18  16   9  13  28
一橋大学  67   6   8  11   7  14  11  10   
京都大学  65   5   2  10  12  14  11  11
------------------------------------------------------50名
大阪大学  45   2   2   5   8  11  10   7
神戸大学  21   1   1   5   2   2   3   7
同志社大  19   2   1   3   4   3   6   0
北海道大  17   0   1   1   4   4   3   4
明治大学  16   2   1   2   3   1   3   4
名古屋大  10   1   1   1   3   2   1   1
------------------------------------------------------10名
東北大学   9   0   0   1   2   2   2   2
九州大学   8   1   2   0   0   3   1   1
創価大学   7   1   0   1   1   1   1   2
岡山大学   7   1   0   1   1   3   1   0
大阪市立   6   1   0   1   0   0   0   4
立教大学   6   0   0   0   0   1   2   3
千葉大学   6   1   0   0   2   0   0   3 
立命館大   6   0   2   0   2   1   0   1
日本大学   4   1   1   0   0   1   0   1
青山学院   3   0   0   0   1   1   1   0

2 広島(2019年2) 上智(2017年2019年) 東京都立(2017年2)
1 2019年のみ(法政 関西 大阪経法 東京外語 産業医科)
  2018年のみ(学習院)
  2017年のみ(関西 琉球 新潟 駒澤)
  2016年のみ(甲南 中部学院)
  2014年のみ(獨協)
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:26:01.25ID:UuXSarKn0
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200811205440_6d593631654f6e567762.pdf

令和元年司法試験予備試験受験状況(大学生)

       受験  合格  合格率
東京大学 392  78   19.9%
一橋大学  94  10   10.6%
慶應義塾 408  39    9.6%
早稲田大 294  28    9.5%
神戸大学  78   7    9.0%
大阪大学  86   7    8.1%
京都大学 141  11    7.8%
北海道大  57   4    7.0%
中央大学 525  36    6.9%
東北大学  49   2    4.1%
明治大学 123   4    3.3%
上智大学  34   1    2.9%
法政大学  45   1    2.2%
名古屋大  58   1    1.7%
立命館大  88   1    1.1%
九州大学  37   0    0.0%
青山学院  35   0    0.0%
関西大学  38   0    0.0%
同志社大 109   0    0.0%
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:30:20.18ID:0tqNZCZC0
記憶力はあっても頭の悪い奴はいくらでもいる
ファームだったら変な奴を掴まされないよう気を付けるべし
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:32:18.80ID:UuXSarKn0
東大法学部生は官僚離れで予備試験経由で司法試験受けて4大ローファーム狙いや、外コン、外銀狙いになってしまった

東大京大人気企業30社
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/4084/1559280112-1907_1.png

東大京大阪大一橋早慶の学生の志望する企業
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1538.jpg

【官僚離れ】東大の国家総合職の合格者の減り方ヤバくね?【5年で4割減】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600440107/

国家公務員総合職試験 東大出身者が史上最少に
https://www.todaishimbun.org/nationalcivilservicecomprehensivejobexamination20200929/


国家公務員 総合職 合格者数推移 (5年連続トップ20に入った17校)

       2016年 2017年 2018年 2019年 2020年  増減
東京大学 433   372  329   307  249  ▲184
京都大学 183   182  151   126  131  ▲ 52
早稲田大 133   123  111    97   90  ▲ 43
北海道大  82    82   67    81   69  ▲ 13
東北大学  85    72   82    75   65  ▲ 20  
中央大学  51    51   50    59   60  △  9
立命館大  26    36   31    33   59  △ 33
岡山大学  38    34   45    55   56  △ 18
東京工業  49    41   42    33   51  △  2
名古屋大  48    41   35    30   51  △  3
東京理科  47    42   43    50   50  △  3
慶應義塾  98    79   82    75   48  ▲ 50
九州大学  63    67   41    66   47  ▲ 16
大阪大学  83    83   55    58   43  ▲ 40
神戸大学  40    35   48    41   39  ▲  1
一橋大学  43    49   39    38   31  ▲ 12
千葉大学  37    37   42    47   24  ▲ 13
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:34:01.42ID:jFx46AYJ0
>>472
率だけでいうと東大も競争率高くないしな。
分母のレベルを無視するなら
東大は日本の国立大学で下から五本の指に入る合格しやすい大学だ。
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:36:58.66ID:l7H/YUE/0
ボスの営業力がすべてだからな
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:37:57.10ID:KNXf7G250
弁護士の場合、年収高い奴は人間的にクズが多い
医者の方が顧客に対して公平だよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:42:12.02ID:wlnJOa1F0
>>6
地方も多重債務者や離婚志願が多いから、掘り起こしが可能なんだが、
最近は、CMを流している所に行ってしまうのかな?
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:45:52.80ID:wlnJOa1F0
>>460
司法試験への労力を、
公務員試験一種試験への労力に使ったほうがマシか?一種採用だと35歳で年収700万位貰えるんだろ?
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:47:42.94ID:rX4wRSQf0
>>481
ヘドが出るような悪人を弁護したがるのも自分の経歴の為だからな
死刑回避不可ってぐらいの奴を無期懲役にすりゃ依頼なんていくらでも来るだろうな
そりゃドラえもん使ってでも無罪にしようとするわ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:48:41.69ID:wlnJOa1F0
>>467
ボーナスと退職金と年金もあるし、
一種採用で、普通に昇進すれば、退職後は、特殊法人や第三セクターみたいな組織に天下りが可能だしな。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:52:21.69ID:wlnJOa1F0
>>468
飴国は、年間30000人合格なんだよね。
※人口比で日本で言うと宅建の合格数に近い。ただしロー・スクールの授業料は高いけどな。
飴国で、喰えない弁護士は離婚専門になってしまう。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:00:47.28ID:GiSpaym60
今の弁護士は昔の超難関時代とは違うよね

高校の同級生で、浪人しても地元の旧帝大に合格しなかった人が弁護士になってた

オレの高校360人中成績200番でも地元の旧帝大に7割方現役で受かるから、その人はかなり出来が悪かったんだけど

他の同級生も全然優秀じゃなかったのに受かった人3人いるよ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:07:54.95ID:d2Z+tXdg0
サラ金屋 カード会社相手に恫喝する 簡単な仕事です
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:11:48.14ID:GM0CJetL0
>>6
私立文系の飯のタネだからなぁ
理数系苦手だけど東京に出たい若者と
利害が一致してるんよね
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:15:26.39ID:vpZXwt+40
>>437
だからメインは民事で食ってるとして、
刑事事件の実態と経過を認識してない一般人は多いから
不起訴が見えてる事案の相談だけでもお小遣いにはなりそう。

刑事事件認知件数だけなら年間100万件累犯半分としても、
弁護士50年やってたらその間人口の1/4くらい取調べ対象になりえるわけだし。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:43:01.03ID:iaNK2NET0
>>492
年収幾らくらいです?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:17:12.99ID:dCxM5UAZ0
>>493
事務所からの固定給が年900、個人事件売上が700で、最終的な課税所得は1200くらい
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:46:37.09ID:DIiec9k00
>>495
3年目かそこらで事務所の固定給900って相当良い事務所だな。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:48:15.09ID:XgpTp4B40
だいたい変わりに事務手続きするだけなのに貰いすぎだろ
年収500万円程度にしろ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:50:29.58ID:yDCDUgbZ0
アメリカ並に、日大レベルでも弁護士資格取れるようにしろや
弁護士報酬高すぎで、一般の人は弁護士依頼できないて
金持ち優遇すぎだろ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:54:33.26ID:XgpTp4B40
>>500
資格なんていらないんじゃね?
資格無しに交通事故専門とか自己破産専門とか自由にやらした方が専門知識の多い人が
やるので弁護士のレベルもあがる
 
資格は資格であってもいいけど、弁護士なんて誰がやってもいい職業
資格がいる職業では無いと思う
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:05:06.96ID:dq5GDDSo0
>>501
訴訟を起こせるか否かは大きい
訴訟起こせないと相手方は足元見るからね
そして訴訟は素人には無理。本人訴訟なんか地獄のような状態になりやすい
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:35:07.02ID:HEWzac550
>>503
大変失礼しました。
もうそんなに進んでるんだ。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:41:29.22ID:d4iGlcAJ0
>>424
で、イソベン暮らし→ただの代弁屋が続く→起死回生とばかりに相手方を威圧→懲戒請求の流れ

馬鹿な弁護士はこのパターン
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:03:49.16ID:g18ZdWBW0
>>501
まあ各士業にその専門分野に限ってやらせてもいいとは思うけど
弁護士かそうでないかで最終的な決定や判断に影響しそうな感じもする
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:12:39.33ID:likjfRbi0
>>508
同期の弁護士見てても、平均的な年収よりは相当高いと思う
ただ、司法試験落ちたら30代手前の職歴なし無職になるリスクとかを考えると見合ってるかは分からない
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:05:27.88ID:6jk87NRL0
口先の仕事だからなあ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:17:05.41ID:nRUoOiPU0
TVでゴタゴタあったらとりあえず弁護士に相談して裁判しろっていうから
トラブルあったときに相談したら10万〜かかるよ、とか言われてぼったくられかけたわ
加えて裁判費用も馬鹿にならんしこんなんで気軽に相談できるかボケ
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:17:39.12ID:XhOD6TUn0
>>392
過払い請求バブルかな?
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:46:40.95ID:3fUAkCo/0
バイデンさんはシラキュース大学院卒で弁護士になったのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況