X



政府、学術会議の推薦人事見送り 新会員候補の一部、現制度下で初 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/02(金) 00:04:33.30ID:V2YuA2D19
 加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、学術の立場から政策を提言する政府機関「日本学術会議」が推薦した新会員候補の一部を菅義偉首相が任命を見送ったと明らかにした。現在の制度になった2004年度以降、推薦候補が任命されなかったのは初めて。

 学問の自由に関する人事介入として、波紋を呼ぶ可能性がある。加藤氏は「結果の違いであって、これまでの対応の姿勢に変わりはない」と述べ、法律に基づいた正当な判断であると主張した。

 同時に「学術会議の目的において、政府側が責任を持って(人事を)行うのは当然だ」とも語った。

共同通信 2020/10/1 12:46 (JST)
https://this.kiji.is/684244797373645921

★1 2020/10/01(木) 12:51:52.75
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601524312/
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:48.04ID:5+Weem9Y0
>>151
いや学校でろくな成績を取れずついにそこまで落ちこぼれた君が何で自民党側に立ったつもりになっとん?
不思議なんやけど。
自民党を擁護すれば自民党の一員になれるとか本気で思うとる?
自民党は君のような底辺のバカは仲間だとチッとも思っとらんぞ。
君がバカなのをいいように利用されてるだけ。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:49.60ID:TNm+aJEL0
>>152
そもそも文系学問なんて詐欺行為なんだから
詐欺師どもが何を言ってるのか?という話だよ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:59.57ID:zYexmFGT0
>>1
日本はいつから北朝鮮や中国のような国になったのだろうか?

日本学術会議法を堂々と無視する首相で大丈夫なのか?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:24:30.89ID:qh3EnE0u0
>>155
今までは信用して全員ぶっ通しにしてたが、さすがに今回は精査したんだろう
で、あきらかに問題がある連中を弾き出した
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:24:54.43ID:TNm+aJEL0
>>158
とんでもないのは
21世紀にもなって詐欺学問やってる
文系教授です。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:26:00.19ID:aHYXPkY50
>>81
法律用語なんて素人だけど、推薦って言葉の本来の意味から考えたら、任命拒否しても法律違反とはなりそうにないんだけど

推薦度外視して勝手に自分で候補者選んだら違反だろうけどさ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:26:05.71ID:Jr44fd4n0
>>163
君が逮捕されたり銃殺されたら
その意見に同意するよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:26:51.62ID:eoECrgDp0
自分に都合の悪いこと言うやつはすべて排除
官僚は委縮して何も言わなくなった
その結果の一端が布マスク配布とかいう意味不明な政策
あんなもん、まともな官僚いたら即否定するだろ
もう官邸の言うことは誰も意見しなくなってる
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:26:51.97ID:eTPwAryJ0
来週には撤回して全員任命するのかな?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:27:01.19ID:zYexmFGT0
天皇陛下が首相を任命しないという事態を認めるという人はそんなに多くないと思うのだが…
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:27:35.86ID:spf6vMzq0
>>160
成績連呼する人は高学歴貧乏にありがちだよね
貧乏なのは政府のせいではなくてあなたが愚図だからだよ
貧乏でもあなたが忌み嫌う低学歴ならくよくよせず幸せにくらせるのにね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:28:02.39ID:qh3EnE0u0
>>171
バカって関係ない事象結びつけるのが好きだね
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:28:18.23ID:GliAnzCK0
>>149
でも世の中の慣習になってることって普通は初期の時点で議論されまくってると思うのよ
だから選考プロセスなんてとっくにその種の批判をくらって開示してると思うぞ
今までと異なったことをしたのは政府なわけで君の言ってる内容はカウンターでしかない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:30:30.95ID:5+Weem9Y0
>>172
だから何で学校でろくな成績も取れず国家に何も貢献する能力の無い悪い君が自民党側に立ったつもりになっとんねん
自分でも滑稽と思うやろが
俺が自民党員だったら、底辺なのにこんな夜中にわざわざ自民党擁護する書き込みをしてる奴を見たら爆笑するぞ
きっと笑われとるぞ君も
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:31:34.07ID:6/NbWjZ50
>>145
まさしくその通りと思う。
今上天皇が気にくわなければ、法律どころか、内閣の組閣案すら蹴飛ばしていいことになる。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:33:36.28ID:pB9u/06b0
>>170
さすがにこれはヤバい(笑)
思想統制、言論統制。
菅には、東京新聞記者を
逮捕とか、行き着くとこまで言ってほしいわ(笑)
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:33:37.76ID:TcJY8x0x0
>>149
学術会議の推薦方法を調べると、推薦書を集めて分科会で選考して決めるみたいだから、情報公開請求かければ普通に出てくるんでない
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:34:29.07ID:spf6vMzq0
>>179
仰る通り低学歴だけどマジメに働いたら自民党政権で所得も増えたし金融資産も倍増したからだよ
資産はもうじき6000万を超える持ち家もあるし幸せだよ
民主党政権の時は本当につらかったけどね
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:34:50.27ID:qh3EnE0u0
下層ゴミ 「肉屋を支持する豚!
一般人 「(ガチ負け組はお前だけじゃん…)」
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:35:14.64ID:eoECrgDp0
こんなんで中国ロシアを批判できるのか?
もうやってること全部中露と同じやん
お先真っ暗だろこの国
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:35:52.02ID:TcJY8x0x0
>>155
日本学術会議は〜選考し、だから、選考した105人の中から内閣が一部を蹴ったんだよ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:37:55.01ID:dQ7iWtEC0
>>189
菅総理が決めた各大臣のうち、
天皇陛下が気に入らなかった人は
任命しないとかな。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:40:19.28ID:jRCP/QJM0
国に任命されるのが嫌な奴らだろ
税金で活動しないで自腹で独立してやれよ税金の無駄
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:27.98ID:5+Weem9Y0
>>185
あのな
そういう真面目で幸せな人間がこんな夜中に5chで自民党擁護書き込みなんて暇な真似なんかするかボケ
どこまで頭が悪いんじゃ
金輪際ド底辺が自民党擁護なんかすんなアホ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:46.89ID:wJ1njX4Y0
 
学術会議自体の良し悪しは別として、首相は形だけの任命者だったのを覆した訳でしょ
これが罷り通るなら、天皇が総理の任命を「やだ」って拒否る事も出来てしまうんじゃないの?
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:42:17.01ID:qh3EnE0u0
たった六人だけが政府方針に異を唱えてる、ってわけでもないので、
今回はじかれたのは、学者よりも反政府活動家、と見なされた、極めつけの残念者と思われる
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:42:39.02ID:uOo3lQGX0
過半数取ってる今のうちに
アメリカのスパイ防止法をそのままコピーして強行採決しろよ
そしたらこんなめんどくさいこと起きないだろ?
あっ自分らで法案作るのは禁止な
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:42:44.17ID:qh3EnE0u0
>>195
そういうのが出来ると思うから君はいつまでも負け組なんだよ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:44:14.51ID:qGKE612B0
>>194
イソップの肉を咥えた犬だな
水面に映った自分の姿に咆えて、肉を川に落とす犬の話あるだろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:45:50.76ID:KzXUZmpR0
陰湿ハゲ
恥ずかしいよね
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:45:59.89ID:6/NbWjZ50
>>185
いかにもテンプレ業者レスだな。
もっと工夫しないとダメだよ。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:46:09.42ID:qh3EnE0u0
>>199
上手な返しだなw
お見事
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:47:11.98ID:agE6QFZA0
現制度が現実に合わなくなってきたって事だね。それか腐って外国勢力に利用され始めて来たか
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:48:10.61ID:Jr44fd4n0
>>200
ごちゃんでハゲを的に回すとか真似できないっすよ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:48:39.15ID:qGKE612B0
【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 ★2 [電気うなぎ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601566961/

任命されなかったのは、パヨク学者って奴みたいだし、共産党か立憲民主党が政権取ったら学術会議に入れてやればいいだろ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:52:22.42ID:qh3EnE0u0
>>204
俺 「このハゲェーーーッ!ww」
ハゲたち(大勢) 「あ゛?」

俺 「すんませんでした…」
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:52:58.27ID:xSopdcpL0
>>195
陛下は出来ない。
総理大臣は国民から選ばれた政治家なので。

コイツらは国民から選ばれてない。
だから拒否しても問題ないの。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:54:57.01ID:aoqLLS6t0
>>75
すげえ、これがネトウヨってやつなのかい?
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:56:56.33ID:kyHpXJy90
>>191
それが本物の菊タブー。
今でも御前会議はやってるし、総理大臣がころころ変わるのは
御前会議の出席メンバーになる為だけだったりとかもある。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:57:01.06ID:VRPVVWHY0
この6人に限らず日本学術会議自体必要ないわ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:57:06.38ID:x3yZNSsK0
無能な人を拒否したんだろ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:58:24.43ID:x3yZNSsK0
てか、推薦を承認するだけならタダのメクラ印じゃねーか。
ダメなやつを見定めて有能な人だけokにしなきゃおかしいだろう
スガがやってることが正しいわ。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:58:41.15ID:HIlW4ap/0
法律制定時の解釈を、何の議論も手続きもなく、勝手に変えるのは明らかにおかしいわな

安倍も検察問題で勝手に解釈を変えていたが、菅も同じ穴のムジナか。。。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:59:38.08ID:dQ7iWtEC0
>>209
あーなるほど、日本国憲法の前文か。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:00:24.21ID:HIlW4ap/0
>>215
法律制定時にそのまま任命します、とはっきり言っているとのこと

>>203
現行制度に合わないなら議論して変えれば良い
議論もなく勝手に変えるのは無茶苦茶
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:00:47.14ID:Nsejhu+p0
習近平のマネして民主派弾圧してんの?菅と二階どんだけ中国好きなんだよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:01:42.80ID:HpjjFmtG0
イエスマンで身を固める狭量な無能総理。
 
このハゲはマジで国を傾ける。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:02:01.81ID:MBZFevao0
「戦争反対」とか寝言を抜かす学者なんて
学術会議どころか大学から追放するよう、まずは国立大学に政府は圧力をかけるべきだわな
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:03:08.83ID:MBZFevao0
>>221
パヨチン悔しい?
そんな菅の支持率が70パー超えだってよ
涙目になってる?
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:05:10.08ID:IKS0BjC60
前代未聞の酷さだが、正社員の解雇規制を撤廃して、ムダな公務員を解雇しまくるなら一貫性があるので評価してもいい

問題は、ずっと菅政権はボーダーラインにいるだけなんだよな

そこが怖いね

豹変しそうでね

先が読めない

ただ小手先の工作、ドコモ口座にしろ、デジタル庁にしろ、一つ一つの政策が幼稚でね

偽物臭しかしない
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:05:31.07ID:MBZFevao0
>>219
政権を批判する学者を排除するのが目的であって
別に表現の自由の排除なんて例がないことじゃない。ヘイト法なんて最たるものだしな
ヘイトを排除するなら、政権批判を排除するのも許容範囲になるねってこと
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:06:17.80ID:qGKE612B0
>>225
別に政権批判は朝日新聞にでも寄稿すりゃいいよ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:08:24.15ID:zYo0ZnZN0
加藤陽子は朝日新聞お抱えの極左プロパガンダ学者。
その北支事変についての著書はシナの主張の代弁ばかりで通州事件なんて1行触れてるだけで、共産特務の学生が盧溝橋事件休戦を
破棄させる為に指示を受けて行った事実など全く無視の噴飯物の歴史偽書

そんな反日パヨク学者を拒否するのなんて当然!
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:09:01.43ID:+6pJKX5P0
>>225
特定の民族に向ける憎悪と国家権力に対する批判を同列に語るウヨchimpsは民主主義の敵だな
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:09:15.38ID:sthk38an0
>>54

> 法律に基づいた正当な判断である
正当だから問題ないな
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:11:07.17ID:sthk38an0
>>219

> 法律に基づいた正当な判断である
これが結論
正当な判断が間違ってるってのは矛盾している
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:12:32.81ID:4mqjHQGh0
政策に影響与えるわけでもないし、学術会議自体を廃止したらどうだ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:13:27.53ID:fNkdbMnt0
金という求心力を失った落ちぶれた国で思想統制が行われるのも定めさ
それだけ貧乏になったんですよ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップランドは
(´・ω・`)
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:13:29.99ID:MBZFevao0
加藤陽子
https://mahouno9.exblog.jp/20978336/
>近現代史家・加藤陽子さん「9条放棄の結果が出たら日本国籍を見放す」
共産党系団体の歴史教育者協議会関係者。


あらまっ予想通りパヨチンの排除でしたwwwwwwwwww
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:15:13.87ID:MBZFevao0
>>231
日弁連とかいういのと同じように
学術という名の政権批判をやったりしてるしな
学術会議がなぜか「安保法制を許さない」とか声明を出したこともあったし
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:16:10.85ID:4mqjHQGh0
ほとんどの人が学術会議の存在も知らないし、いったい何のために存在しているのだ?
これこそ税金の無駄使い
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:16:16.48ID:xSopdcpL0
>>216
政府の方が正しいけど?
何で推薦されたら絶対に任命しないとダメなのか。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:16:27.95ID:agE6QFZA0
>>231 学術自体は日本社会に必要。その学術のソサエティーを象徴してない人が混入され始めて来たんだろうなぁ〜、どんな制度も時間とともに腐る
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:16:36.43ID:N7Ap9ZNL0
これは左翼に勝ち目がない違法性とかいったところで、訴えても最高裁では合憲か統治行為論に基づく高度政治判断の見送りで違憲にならないだけ

文句があるなら野党は改憲しろ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:16:45.77ID:8Hd56UeJ0
橋下徹「学術会議に入らなくても学問できるんだなら自由の侵害になるわけない。寧ろ軍事研究禁止の圧力の方が学問の自由侵害」 [572414694]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601548622/
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:17:21.09ID:IlCofFUQ0
必要な人材だけ集めたってことだろ
今回は残念だったがそんなに自信あるならこの先だって
機会はいくらでも巡ってくるだろ落ち着けよ

それともまさか菅直々に認めて欲しくて泣いてるのか
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:18:23.47ID:FZWqLI1Q0
>>54
■違法の疑い
しかし、そうすると、会員の人事(任命)を通じて日本学術会議に監督権を行使することが法律上可能、
という加藤官房長官の記者会見の発言は、日本学術会議法7条2項について、総理大臣の任命権は形式的な
ものに過ぎない、という政府の鉄板の国会答弁(従って公権解釈)と明確に矛盾するのではないか、という
疑いが出てきます。
そもそも、このような選別を行うことが学問の自由を保障する日本国憲法23条に反する、という重大な指摘も
されています。憲法違反や、法律違反をしていないか、十分なチェックが必要でしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20201001-00201090/

この弁護士さんのおっしゃる通りですね
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:18:53.43ID:UZ5ocB1Q0
>>243
疑いの時点で逃げだろ
白とも黒とも言えない
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:19:19.22ID:nZdgfMxs0
当たり前の話だわ
あれだけ騒いで言う通りには何も起きてない。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:19:23.40ID:MBZFevao0
>>228
表現の自由なんてのは、良い物も悪い物も全て認めてこそ価値を発揮するのであって
一部を規制すると、こうやってそれ以外の物も規制されるのな
だからこそ、ヘイト法なんてやるべきじゃなかったのになw
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:20:16.69ID:UZ5ocB1Q0
>>246
学術会議なんかに入らなくても表現はできるけど?
そもそも最初から推薦されなかった人は表現の自由はないのか?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:20:43.66ID:nZdgfMxs0
>>228
ん?あれらはむしろ日本人への憎悪に見えるけど
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:20:54.01ID:qhq95WlQ0
政府に都合の悪い学者は排除
まるで中国
菅 近平
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:20:59.09ID:X9CC/dqd0
総理が人事に口を出せないとする解釈こそ違法の可能性ありだろう バカめ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:21:04.92ID:IlCofFUQ0
どうやって推薦枠に収まるほどの成果を出してきたのやら
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:21:29.47ID:UZ5ocB1Q0
>>250
中国ならお前は死刑になってるだろ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:21:36.64ID:JGHhgaD30
どうも菅は過激になりがちだね
こういうのを続けると敵を増やすだけ
こっそり変えていくというのが大人の政治家だよ
思ったより未熟な人だったかな
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:22:12.87ID:uu+RqBzN0
>>237
ダメってことはないけど、法制局の従来の解釈かえるならちゃんと説明すべき
加藤官房長官の答弁じゃダメ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:22:15.31ID:DzxaNVfc0
>>250
民主主義体制を守ることを否定する学者は排除。
習近平の傭兵は排除。金正恩の傭兵は排除。
政府の仕事だ。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:22:33.58ID:UZ5ocB1Q0
>>254
元から敵な奴が敵のままだろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:22:36.89ID:nZdgfMxs0
>>252
それこそ左派仲間で続いてるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況