X



「36回ローンで購入された猫」の悲しすぎる結末 犬や猫の飼育費は「100万〜200万円」近く必要だ ★2 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/10/04(日) 22:02:11.52ID:6JNzlXZn9
「36回ローンで購入された猫」の悲しすぎる結末
犬や猫の飼育費は「100万〜200万円」近く必要だ

阪根 美果 : ペットジャーナリスト

2020/10/03 13:00

月5000円、36回ローンで買われた猫が直面した悲劇とは? (写真:Nynke van Holten/PIXTA)
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/1140/img_58ff33cf0f64a1505c91d086968c6401732495.jpg


日本で飼われているペットの数は年々増加傾向にあり、その総数は15歳未満の子どもの数(1533万人)を追い抜きました。一般社団法人ペットフード協会が発表した「2019年全国犬猫飼育実態調査結果」によると、犬は879万7000頭、猫は977万8000頭で犬猫推計飼育頭数の全国合計は1857万5000頭です。

犬の飼育頭数は減少傾向にあるようですが、コロナ禍の在宅勤務で世話がしやすくなったことなどから、心の癒やしを求めてペットを飼う人が増えおり、これから飛躍的に飼育頭数が増加する可能性もあります。

しかしながら、犬や猫をペットショップなどで購入する場合の値段は高額です。一括で支払うことができずに、最近はローンを組んで購入する人も増えています。また、ペットの購入を目的としたローン商品を取り扱う銀行も出てきており、それを利用することが一般的になりつつあります。

ある日、ふらっと立ち寄ったペットショップで「運命の出会い!」「連れて帰りたい!」「でも値段を見ると手が出ない……」と思っているときに、分割払いを利用できると聞いて購入を決める。でも、その安易な選択が後悔を伴う不幸な事態を招くこともあります。




ローン返済も猫の飼育も破綻したAさん

先日、筆者のところに知人からある相談がありました。「友人のAさんがローンを組んで猫を購入したのですが、収入が減りローンも払えないし、飼育もできないと言っている」と。

詳しく話を聞くと、ペットショップで一目ぼれして、全額支払うのは無理だったので、残りは月々5000円36回払いのローンを組んで購入したとのこと。しかし、いざ飼い始めると医療費などに、思っていた以上のお金がかかってしまったというのです。まだ、返さなきゃいけないローンは半分以上残っているとか。

私はコロナ禍が大きな要因なのかと考えていたのですが、もともとAさんは生活に余裕があったわけではなかったようです。猫はどうするつもりなのかを聞くと、「どうしたらよいのかわからない」と困りはてています。私はとりあえず知人とともにAさんの家に行き、猫の状態を含めて詳細を確認することにしました。
https://toyokeizai.net/articles/-/375731

→次ページガリガリにやせたAさんの愛猫・チャッピー
https://toyokeizai.net/articles/-/375731?page=2

→次ページチャッピー君はどうなったのか?
https://toyokeizai.net/articles/-/375731?page=3

★1 :2020/10/04(日) 17:47:36.06

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601801256/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:31:33.89ID:Z+NpGDCp0
>>26
インコだって結構お金かかるよ
長生きして10年くらい生きることもあるし、懐くと愛情深くて治療費だってしっかりかけなきゃってなる
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:31:51.82ID:xOeJD3MD0
>>91
> 家を買うときはローンで買って支払い主が病気とか事故でコロッと逝くのを願って買うもんだけどペットはなあ

おぉ怖い怖い・・・
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:01.43ID:5wILRO+Y0
>>50
悟飯が拾ってきたハイヤードラゴン(劇場版限定キャラ)だろ
ある日突然消えたまま悟飯本人すら言及しなかった闇
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:02.25ID:gaxi4cvx0
猫で暖をとるのは今から

あったかーいモフモフだぞ。

肉球ぷにぷにしながら、ヘソ天のお腹を撫でながら眠りに落ちる拷問のような季節ですよ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:28.04ID:vcIOr7dcO
>>93
岐阜だったか大学の野球部員に殴り殺されたホームレス爺さんいたな 猫にエサやってた。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:36.36ID:yVfuCadn0
>>63
払えないのは飼育費用の方でしょ
月々で考えてもローン支払いとは桁が違う額がかかる
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:39.78ID:dZffOYgh0
近所のスーパーの敷地で買い物客が野良猫に餌付けしてて
子猫がたくさん生まれて周辺住民困ってるのよ
誰か拾いに来て!!!
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:54.31ID:NPj/LyDw0
買うんじゃなく元野良を譲渡会でもらってこいよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:29.40ID:NPj/LyDw0
>>107
スーパーに不衛生だと苦情いれろ
あと保健所に通報
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:36.71ID:cQNkjzSh0
最後は石

動物(猫犬魚爬虫類昆虫など)

植物

0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:47.40ID:XWhVo/cT0
猫とか拾えよ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:03.77ID:2ugP9IH80
飼い主が貧乏ってのは
ワンちゃん猫ちゃんも情けないだろうな。
絶対そう思ってるよ。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:05.12ID:feWPaTir0
>>109
もそそも経済的に無理なら飼うべきじゃないかと
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:17.68ID:PYBAlvuV0
また哀誤か
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:40.50ID:y1OLgJWj0
ペットというものをやめる時期にきたんやないかー。
ややこしい病気の時でも対応してる畜産業はニュースでみるが、ペット処分とかいややろ。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:47.86ID:6fA2bNzK0
ペットもだけど服をローンで買う奴の気持ちが解らない。もし返済中に破れたらショック過ぎるだろうが!
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:48.38ID:EYH3SrAh0
保健所やペット交換会なら無料でもらえるだろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:51.64ID:hg2qj92h0
>>32
サボテン枯らしたけど猫は14年生きてくれた
まあ今時は20歳も珍しくないから短い方なのかもしれないけど…
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:58.68ID:KZH/23Qi0
ネコチャーンは貰うか拾うもんだ。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:58.89ID:IsoVoKDH0
残飯に味噌汁ぶっかけとけばええんや
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:03.18ID:66X+Ds3u0
>>2
賃貸のやつもやめてほしい
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:09.42ID:a9WWHDSQ0
ペットショップの犬猫も買い手がつかなきゃ処分になるし
そもそも日本のペット業界は闇が深すぎるから法改正してペットを飼う基準を引き上げた方がいいよね
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:23.14ID:zsXivhEt0
猫5匹、全部純血種やけど金かかるかどうかは個体差による。健康な奴はほんま病院に行く必要が殆どない。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:33.90ID:mCeS8YU90
餌代もろもろ半端なさそうだなw
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:38.05ID:b4Orzre/0
うちのイヌコロは今18だけど
病気という病気はしたことねえな
フィラリアと予防接種と狂犬病接種だけはずっとやってきたよ
フィラリアの薬も結構高いからなあ
(´・ω・`)
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:38.98ID:H+ZsyS8k0
>>89
諸経費込みでその倍くらいだったけどね…都市部で健康そうな子を信頼できそうな飼育環境のとこで求めるとそんぐらいかかる
一括で出しても大丈夫ではあったんだけど、その子が万一先天性の病気持ってたら一度にドカンといる可能性もあったから、保険で分割にした次第
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:39.96ID:VxtbFCKF0
猫は雑種でもいいじゃない何でも可愛いし
犬はサイズも顔も性格も千差万別だから血統種で選ぶかな

一匹だけ飼ってた雑種猫が18年生きたから次にペット飼うことを躊躇してしまう
20年も責任もてるかなーとか、災害起きて避難とかなると守れるかなと考えると飼えない
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:00.21ID:fnc4jGzl0
結局この猫はどうなったんだ?
他の人に貰われたのかな。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:16.95ID:Xt8/dA3Y0
保護猫シェルターでも猫もらうときに真っ先に聞かれるのが、病院連れて行く金があるかどうか
健康な個体なら猫は一生面倒見てもせいぜい100〜200万で済むけど大型犬なんか500〜600万かかるし散歩と介護もある
貧乏人はペットは飼ってはだめなんだけどそんな事も理解できないから貧しいんだよな
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:24.80ID:GTDSBiri0
ぬこなんて野良が湧いてくるだろ
拾えばタダ
1匹16年ほど生きりゃ50万くらいかな〜
最後に獣医で金がかかるんだわ…弱って来て延命せざるをえないからな
それまでは大体元気でいてくれるのに…
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:33.43ID:/jO6NKOO0
月3袋の猫砂と2ヶ月でドライフード3k
2000円は掛からないわ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:40.17ID:edPt5dvD0
保健所でもらってくるか譲渡してもらえばいいだろ
なんで貧乏なくせに大枚はたいてペットショップなんかで買うんだ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:46.37ID:uchmihYY0
そんなにペットに高度な医療が必要か? ネコまんまだけ食わせれりゃいいだろ。去勢して。 まぁペット興味ないけどw
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:36:52.33ID:9VlexDJx0
>>68
愛護サンが専業主婦と独身女性が多いんだよね
自分と同じ属性を求めよる…
独身女性の愛護も里親には専業主婦を希望する
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:27.35ID:G6ZCZmQ+0
乗用車の維持費ほど高くないな
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:50.77ID:n6KhYDj+0
野良猫に時々餌やるくらいで丁度いい
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:53.54ID:0AiW5q2X0
おい、結局チャッピーはどうなったんだよ! こんな奴に買われてなんて運のないやつ。
自分ちにいる拾ってきたゴミ猫のほうがずっとしあわせだわ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:11.16ID:NGI7FXwP0
貧乏人が高級品に手を出して破綻してる当たり前の話
猫は本質的には関係ない
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:14.56ID:8B83skzP0
そういや俺の親なんか腐ったものを餌代わりにしてみたり日にも当てなかったのに
猫は病気にならんかったな
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:25.17ID:XfJQy7Y30
猫なんてもらってくればいいんだよもちろんタダで。
散歩させる手間も要らんし、最低限猫用トイレの砂と餌は買ってやる必要があるがな。
病気? そんなもの放っておけ、怪我は舐めれば治るだろう。
餌も最悪猫まんまでいいんだよ。
お米に味噌汁かけて煮干し混ぜてあげればいい。昔の人はそうしていた。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:39.38ID:COEy1CP10
20万くらいでペルシャ猫買ったけど飼育費はそんなに掛からんけどな
年取って治療費とか掛かるようになれば別だろうけど
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:03.66ID:KbzPcak+0
捨て猫ばかり飼ってきたが最初の医療費と去勢
最後の医療費で40万 22年生きた奴もいたから
金はかかる
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:04.56ID:bKrfw7oO0
犬も猫ももらい物の雑種しか飼った事が無い
近年アレルギー出て飼えなくなったけど(´・ω・`)
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:18.35ID:LD43lLFQ0
ペット飼うのにローンではそもそもおかしいんだよ
一括で現金払いできる環境がなきゃ終生飼育できるわけないじゃん
犬猫も老齢なったら医療費めっちゃ必要やし、計画性なく迎えるもんじゃないよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:21.45ID:21N32Wuj0
拾ってきたり雑種好きな奴は安上がりよな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:28.50ID:0aFbWS5E0
犬も散歩道がなくなってきたよね
車が少なくて、未舗装道路がいたるところにあるような地域じゃないと
結局、動物かえないんだよ。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:59.65ID:9VlexDJx0
>>139
知人にブリーダーと愛護がいるが
共通して言うのが独身男性は両極端で
良い人は良いが無理な人は無理らしい…

飼育ギブアップ率やトラブル率が
同じ独身でも女性より高いそうな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:06.05ID:8B83skzP0
親が日にも当てなかったせいで俺が連れてってから
爬虫類用のバスキングライト当ててたら常にライトに背を向けてた
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:13.28ID:Icp32xg60
食費だけならそんなでもないのだけれども、
病気になった時が大変だった
風邪を引いただけでも、結構掛かる
自由診療らしいから

病院などにはつれていかない、自然に育てるというのならともかくね
俺は情が移って無理だった
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:33.50ID:0sJbiVu/0
うち猫よりハムスターの方が金掛かったわ
病気になったり歯が伸びたりで定期的に病院ばっかり行ってた 
本体は3千円ぐらいなのに入院手術で4万、診察1回3千円とかだったし
猫は19年のと14年か飼ってたけど病院にはほとんどいかなかったからコスパいいわ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:37.48ID:8wjqKIFq0
>>2
獣医さんも言ってたな
ここ5chでなくツイッターやらフェースブックでも堂々と言っていい案件だな
うちも犬一匹飼ってるけど他の飼い主さんも経済的に余裕のある人達ばかりよ
たまに金持ってなさそうな乞食が犬飼うと健康状態悪そうな犬になってて犬が可愛そうである
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:42.05ID:iii6XGCX0
wwww
猫なんて砂と餌1000/月もかからんわwww
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:45.69ID:gSSGO5Mw0
雑種で十分可愛いよ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:56.58ID:7B6Xb+FK0
猫飼うと菌もらって精神病になるときいたけどマジ!?
でたらめ???
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:10.94ID:REmL5rdO0
貧乏人ほど犬猫買ってるよ
隣の犬は多分序盤の3回くらいしか散歩させてもらってない
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:12.69ID:qctcAumY0
>>64
キッシュは残してローン金利より高い利回りで資産運用するっていう頭がない貧乏人こそが一括購入するんだよw
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:19.76ID:0AiW5q2X0
うちは月500円しかかからないぞ。病気になったら治療は一切しない。放置して死んだらその辺に埋める。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:53.26ID:oELo3dve0
>>34
控除があるわけでもないのにローン組む時点で貧乏人やん
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:56.64ID:tEmisFuc0
猫や犬は貰うか拾って来るもんだろ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:03.14ID:40JObV/20
携帯でさえ4年ローンで買う奴いるのにあほか
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:14.52ID:wKaJk6+V0
>>166
どんな貧乏飯食わせてんだ…
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:21.03ID:fEBWPwfN0
猫飼ってるけど病気しなければそんなにコストかからないけど
割と高めのドライフードと猫砂で月5000円だから年間6万くらい
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:36.08ID:/jO6NKOO0
耳が折れてないスコティッシュフォールド
短足じゃないマンチカン
こういうのは血統書あっても相当安いよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:43.91ID:keoal/Of0
月数千円でペットの医療保険とかあるけど
あれちゃんと払ってくれるの?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:50.36ID:Lue1VrAR0
> 手放すことになりました

殺処分??
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:34.13ID:SIhcqmU80
>>159
いい引き取り手もいるけど総じて男は途中で投げる割合が高いってことか
保護猫の飼育放棄は許されないみたいだし仕方ないのかもね

まぁ、どっちも似たようなもんじゃねぇかなって思うけど
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:45.31ID:5CQQScWR0
上司から問答無用で子猫3匹渡されたぞ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:52.28ID:YXf6mKMl0
ローンでしか買えないのにどうやって病院代払うの?
目の前で具合悪くても知らんぷりすんの?
アホでしょ。
だからまともな人は軽はずみに動物飼わないんだよ。

コロナって言ってるけど猫飼う前からカード地獄の臭いがするわ。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:52.32ID:H+ZsyS8k0
>>181
払ってくれるけど上限があるからあくまで補助
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:53.49ID:oELo3dve0
>>178
保険代だってかかるやん
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:55.31ID:ltFMQG6U0
子供の飼育費は5000万から1億円必要

これ豆な
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:44:11.29ID:j6eEJxtg0
コロナ以降、犬猫の価格爆上げしたよな
みんな家で暇なうちはペットもいいかもしれんが・・・その後ちゃんと育てられるんだろうか
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:44:16.24ID:LD43lLFQ0
>>157
買うときの金額じゃないよ
病気になったら?
金銭的にも身体的にも時間的にも優先して治療してあげられる環境あるか、覚悟があるか。
可愛いだけでさらさら覚悟ない人は飼っちゃ駄目だわ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:44:41.30ID:vR0vUORm0
20万即金で払えないのにその値段で高級猫買うってなんだろう
生き物として認識してないのかな?

子供でもその20万を予備費にして保健所で猫貰ってくる程度思いつきそうなもんだが
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:07.66ID:7UZAA31d0
ペット税とペットの登録制早く始めろよ
ペット税は目的税で動物関連にだけ使え
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:15.10ID:8B83skzP0
>>159
独身男でブルーカラーだとなおさらね
俺なんか介護→ビルメンやし
定期的に飲まず食わずデー発生させてたわ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:15.82ID:rk+b3bSf0
>>165
キャバ嬢と仲良くなったら
ワンルームで犬猫飼ってて
ケージにほとんど入れっぱなしみたいで可哀想だったわ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:15.94ID:U4QrHCR00
チャッピーくんの画像がないから嘘くさい
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:16.16ID:9VlexDJx0
>>192
既に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況