X



【イギリス】 コロナ感染急拡大 初の一日あたり1万人超え、中部や北東部での感染拡大が深刻化 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/04(日) 23:58:02.53ID:CzcNEUaU9
新型コロナウイルスの「第2波」が拡大しているイギリスで、一日あたりの新たな感染者が初めて1万人を超えました。
特にイギリス中部や北東部での感染拡大が深刻化しています。

イギリス政府は3日、一日あたりの感染者が1万2872人になったと発表しました。
1万人を超えるのは感染が始まってから初めてのことで、前日の約7000人から急増しています。

特にイギリス中部や北東部で感染が広がっていて、ニューカッスルの大学では、700人以上のクラスターが発生しています。

政府はパブやレストランの時短営業や外出制限の強化を行っていますが、効果が出ていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/53e56eda3f7deea961b578d191d5bf345c7d14d1
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:43:07.18ID:VIPcvBpw0
>>82
クソウヨクの嫌いな儒教の影響で規範意識が高いからだろうな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:43:14.47ID:alWpAiVL0
冬になったら、終わるな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:43:26.91ID:EuGZ9p1Y0
冬は寒さで血の巡りが悪くなるから
血栓出来た人はさらにしんどくなるんじゃないか
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:45:45.03ID:iVQrQ2HS0
怖くなってきた。貿易相手国の経済止まってるんだから日本も引っ張られるわ。

12月かな( ˘•ω•˘ )
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:45:58.11ID:VIPcvBpw0
>>85
何故か幸運にもコロナでの死者・重症者少ないだけで日本もコロコロしてた可能性あるよな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:46:10.62ID:n3F1wPNd0
日本の大都市はせいぜい1日300件検査だからなぁ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:47:12.61ID:z+92ir820
>>86 1月の頃のイギリス含む世界中が3月頃の日本と似たような状況だったから
もし後追いするなら誤差2〜3か月
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:10.47ID:U4z9e4fM0
日本人はキス、ハグをしないからコロナがあまり拡がらないんだろ。都京都は満員電車で拡がってると思うわ。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:49:10.11ID:iVQrQ2HS0
輸出入不可で大恐慌だな。( ˘•ω•˘ )
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:49:34.10ID:1VTdK0v60
去年の3月19日の欧州入国規制直前帰国で欧州株が一気に日本に入ったときには
結果的にそれなりの被害が出てきたからな
今回すでに東京で増加傾向出てる中で更に入国緩和、さらにインフルのスタート
気の緩みも加速してるし、まあ少なくともまだ経験していない状況に突っ込んでいってる
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:49:35.75ID:TlWqQmlH0
寒くなってくると
ウィルスも強くなるからな

欧米型は絶対に日本に入れちゃ駄目
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:50:31.40ID:VIPcvBpw0
賢明なるねらー諸氏に於いては気を緩めずこの冬を乗り切っていただきたいところ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:52:02.45ID:L3IQWoHg0
だから最初からノーガードが正しかったってこと
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:52:04.66ID:4d13b8pW0
ウイルスもどんどん変異してるからな
他の国のことディスってらんねえわ
拡販型強毒性タイプが来たら終わるぜマジ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:56:57.71ID:FPbmrIz80
>>109
怖いね

輸出入は始まってるのかな、たまに海外産の野菜を見るけど
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:56:58.73ID:L3IQWoHg0
スペイン風邪越えあるな
感染者20億もありえる
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:57:22.17ID:4krpFaT70
>>70
どこの田舎だよ東京はほぼマスクしてるわ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:58:41.12ID:L0Fkkoqm0
日本はある程度で済んでいるけれども
こんな惨状の海外から選手だけではなく観光客まで呼び込もうとするオリンピックはヤバすぎ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:59:55.84ID:Fd5gDKyl0
北半球はだんだん寒くなってきたからねー
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:01:10.36ID:9jWYsHpa0
また馬鹿共が騒ぎ出す前に指定感染症外さないとな
とっととやれや
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:03:40.56ID:nWuWoCsj0
>>7
ただ単に生活習慣の違いだよ。
海外のニュースと日本のニュースで流れる街中の映像を見ればすぐに分かるでしょ。
おまけに、日本では幼少期から外から帰ったら手洗い・うがいをしろと教わるはず。
海外でそう言う教育をしているような国が他にある?自分は知らない。
国がマスク着用を罰則無しでお願いしているだけなのに、日本人はそれに従う人は多く海外では罰則が無ければ誰も従おうとしない。
その差が出ただけだよ。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:03:41.15ID:y7DtqXrL0
>>1
さっさと中国にコロナの責任とらせろ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:05:47.54ID:hlNXHnGU0
夏は無症状でも
寒くなると自覚症状が出てくるんだろうな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:05:56.59ID:CtiozEDA0
今井美樹は帰ってくんなよ。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:06:38.97ID:QeLgsZYr0
これ全滅あるで

ただの風邪で
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:07:13.12ID:pDSE+n9w0
>>131
感染が絶賛拡大中のロンドンで、土足でベンチに足を上げて手掴みでパンをムシャムシャしてたの見てアカンと思った(´・ω・`)
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:07:17.61ID:9HEdK6eE0
今年の冬は何が起こるか分かんねえな
自信に感染症とイベントありすぎだろ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:09:19.88ID:ksMszrJO0
最高最低気温が10℃代になるとヤバい
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:10:06.76ID:/VnIVmPb0
コロナウィルスまた急にきたなあ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:10:26.01ID:9gWQALhW0
若いやつはあんまし死なないから平気平気
とか言ってたら凶悪に変異して滅亡の危機とかあるかな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:11:37.24ID:I14KpC/d0
コロナはただの風邪 以上!
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:12:16.06ID:I14KpC/d0
>>141
ブレンドコロナはいかがですか?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:15:33.51ID:iDOkR8l60
>>141
繁華街の商店街
9月の日曜日と比べて昨日外国人だらけだったわ、既に入国してきてる
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:17:29.62ID:ZNOPmncc0
集団免疫はよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:18:02.96ID:lhhsyzzc0
>>33
アヘン戦争の恨みとかかな
香港問題ももとはイギリスのせいとか
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:19:11.76ID:x5uhP36a0
日本人は勝手に自衛し始めるとバレてもたから
休業要請は多分もうないよ大丈夫
補償出さなくてすむし
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:19:22.35ID:nmX9VlRU0
ツバが飛びまくる言語
マスクしない
手を洗わない
人々の距離が近い
建物は換気しにくい

フランス、スペイン、イギリスの共通点はこんな感じ?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:19:52.35ID:LvyzwkIS0
人の呼吸器官で増殖するのに、靴を消毒ってアホなのか?
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:21:08.98ID:1pbsZC1+0
高級ホテルもやばいんかなあ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:21:43.99ID:LvyzwkIS0
日本もRtが1.1〜1.2で推移し始めたから、10月下旬には感染者数が明確に増加する予定
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:21:48.35ID:nzsHoGty0
ようするに風邪ひかないよう気をつけるだけでいいんだよ
日本は本気出したらインフルすら流行らなかったぞ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:22:28.46ID:1pbsZC1+0
>>140
あるよ
一般的にウィルスの変異確率は強毒化と弱毒化が1:1
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:01.16ID:1pbsZC1+0
外人がよく来るところには行かない
観光地繁華街
高級ホテル
空港
など
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:52.24ID:b/7bUso30
どうせ死ぬのは年寄りのみ
年代別内訳報じないのは意図的だね
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:25:07.19ID:7LqOkYAO0
なんかやばくね?10月入ってからなんか喉がメチャクチャ痛くなってきた、今年の初めになっだ症状がぶり返してきてる、、
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:25:59.57ID:aBUqVfXw0
検査総数が日本とはケタ違い
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:27:08.02ID:aBUqVfXw0
>>149
ハグ文化
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:27:45.45ID:LvyzwkIS0
英国のRt1.6(10/2付)、この間まで1.3がトップだったから、10月下旬には更に増加するはず。 1.5〜2万人/日くらいあるかも。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:28:00.28ID:r+h3rhWE0
イギリスの北東部ってそんなに人工呼吸多くないと思うんだけど
増えてるのね
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:29:32.39ID:LvyzwkIS0
>>158
デブは若くても重症化、死ななくてもハゲるかも
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:29:45.46ID:aBUqVfXw0
そんなことよりイギリスの友人がせっかく設立したレーベルが先のウイルス騒動で解散しちまった
のに更に第二波かよ・・・
酷すぎる
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:09.65ID:1UowCTaM0
>>140
7割に後遺症
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:30:50.90ID:LvyzwkIS0
コロナハゲが増えると、ナチュラルハゲには仲間が増えて朗報だ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:31:21.26ID:sNNm/u2b0
チャンコロは人類の敵
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:32:12.48ID:1pbsZC1+0
rt1.6って…

もうロンドン終わりじゃない
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:34:41.65ID:UO9xDtvS0
感染者のグラフがピンコ立ちで草
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:34:56.57ID:j3U9PeP60
>>111
それがそんなに不満か?
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:35:33.52ID:otx3KwC10
>>21
あと至る所にあり
個人でもハンディで持ってる消毒液とかね

でもアジア圏の人が重症化しにくいのは本当に何故なんだろうか
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:38:34.24ID:LvyzwkIS0
>>167
コロナでハゲ頭なら一生説明できるから問題ない
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:41:51.11ID:eskPjyTg0
日本もこの頃、咳してる人一気に増えた
何しろ気温が下がってきて粘膜が弱ってるからね
粘膜強化する食材がいいと思う
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:43:18.80ID:i/MbvlJJ0
日本の10月からの
入国制限緩和大丈夫かよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:46:24.08ID:NsyY7yst0
ヒースロー空港の長蛇の列、あれはもうしばらく見れないんだな。
日本から欧州行く時は、ハブだから必ずよるんだけど
白人酔いするよね、着いてすぐは。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:46:44.99ID:hkWol0A60
イギリス
検査数2500万人→陽性50万人

ロシア
検査数4800万人→陽性120万人

日本
検査数200万人→陽性8万人
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:47:01.78ID:iL9yTp2i0
1日1万人とか隔離どうやってるんだろうな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:48:16.24ID:LvyzwkIS0
>>167
コロナ感染者は結婚を急げ。
毛母細胞が血栓によるダメージで全滅する前に。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:58:12.39ID:lhhsyzzc0
>>171
とかとかとかとかねっ!
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:04:45.78ID:CQvaGHzl0
>>16
イギリスの家って靴脱ぐ家庭が多いで
玄関のたたき台はないけど
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:10:36.35ID:0z/a16Sr0
欧州の寒くなってきた国が軒並み爆増してる
日本はこれから
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:19:08.22ID:13dGXEw70
イギリスの人口って6000万人位だっけ?

一日あたり1万人超えなんて

とんでもない数字じゃん
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:31:43.61ID:KzRTv+sX0
マスク何か一切しねえし手洗いもしねえわハグするわで不潔の極みだから感染が止まるわけねえわな
ジョンソンが死にかけた頃までは用心して居たけどそれ以降舐めプだからなこうなって当然
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:34:05.32ID:n5bUu+390
日本で第2波が8月にピークアウトしたのは
単に猛暑のおかげだったのかもしれんな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:34:44.75ID:eskPjyTg0
気温は大きく関係してるよな
日本は夏に感染者急増したけど秋冬は重くなりやすいんだよ
若年層でも
肺や気管の免疫がね・・・
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:42:48.61ID:vzwpaS3r0
日本も多分、今月末くらいから再び1日1000人ペースで増え始めて、11月に最多更新、12月に大爆発で一気に医療崩壊まで持って行かれるぞ
医療崩壊したらまた緊急事態宣言だな
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:46:34.02ID:rgasBBRR0
>>45
日本がそれだけ出来ないのが世界から置いていかれてる証。むしろ恥ずかしい事だよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:54:45.17ID:Iks6ue2n0
うわー2週間後の日本やないかい
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:02:21.08ID:D0xndcpk0
日本はマスクするのをお願いするんじゃなく
法律でマスク着用を義務化すべきだわ
じゃないとピーチの降ろされた馬鹿みたいなのが出てくる
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:02:44.66ID:6BDsv/uK0
GoToが不安だ
四国せっかく1週間くらい感染者がいなかったとこに
東京行った人、京都行った人、東京行った人が感染してるし
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:04:02.52ID:1Qi/1nb60
日本も基地害GO TOのせいで増えるだろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:04:29.60ID:6BDsv/uK0
夜の町とかじゃなくて普通に人混みで感染してるっぽいし
京都とか日帰りだし
東京夫婦で行ってだんなさんだけ感染して来るのは同じ条件なら男の方が感染しやすいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況