X



【コロナ】 インドネシア感染、30万人超 死者は1万1151人 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/05(月) 00:02:16.91ID:8Ht3vwHq9
インドネシア政府は4日、新型コロナウイルスの国内の感染者が30万3498人に上ったと発表した。
死者は1万1151人で東南アジア最多を更新した。

1日当たりの新規感染者は連日4千人前後で推移し、2日には、在インドネシア日本大使館の邦人職員1人の感染が判明。

日本の菅義偉首相が今月中旬にもインドネシアを訪問、ジョコ大統領と会談する方向で調整が続いているが、
感染拡大が収まる見通しは立っていない。
https://www.chunichi.co.jp/article/131708
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:26:31.03ID:QT35PBs40
どうせ日本のせいにしてるんやろ
韓国と同レベルの嫌いな国やわ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:33:45.50ID:GiE/RB5q0
動物の群れが病気でほぼ絶滅したけど生き残りは耐性ついた
こういうケースも普通にありえるからなあ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:41:25.22ID:wycJcMTyO
スウェーデンは強い個体もしくは幸運だった個体のみが生き残るのだろうか。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:49:37.17ID:VOT2Tt7r0
インドネシアはなかなかマスク着用もこまめな手荒いも浸透しない
国から指示が出ているが違反者が後をたたない

己たちが招いている災厄
甘受するしかない
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:50:57.86ID:qqOnKsxl0
1万人死亡とか実際は100万人以上感染してるだろうな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:58:02.70ID:sKphHqad0
インドネシアとインドの国名が似てるから同じにしてるのかね?w
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:59:50.91ID:Syzfcr+Q0
新型コロナ死者数累計
インドネシア 11,151
★日本 1,600
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:00:28.71ID:Syzfcr+Q0
新型コロナ新規死者数
インドネシア 96
★日本 1
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:00:59.03ID:Syzfcr+Q0
人口比%(新型コロナ死者)
インドネシア 0.0042%
★日本 0.0013%
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:01:28.58ID:Syzfcr+Q0
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
インドネシア 24,007
★日本 77,670
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:02:15.36ID:1TxgAxG60
>>119
バリ島はヒンズー教だからな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:03:13.50ID:LQxpZDIK0
インドネシアがこんなになってるとは
最近テレビじゃ世界の感染状況どころか国内のもやらんもんな
総数と東京の感染者数くらい伝えてすぐGOTOネタとかやるし
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:11:38.85ID:lGcDr2uE0
一緒にチャンコロ皆殺しにしようぜ
マジで世界の癌
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:12:22.78ID:lGcDr2uE0
全てチャンコロの責任
一匹残らず皆殺しにすべき
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:14:38.64ID:yQsDM/8L0
今はアジアは湿気でエアロゾル感染から守られてるけど、
インドとかインドネシアとか三密で不衛生なところは
飛沫で感染するからな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:50.52ID:VSLLG1Ph0
土人は死んでよし!
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:54.29ID:qqOnKsxl0
・各国コロナ死亡者・直近1日死亡者
アメリカ 20万8千人 +800
インド 10万千人 +900
メキシコ 7万8千人 +400
イギリス 4万2千人 +60
イタリア 3万6千人 +20
ペルー 3万2千人 +60
フランス 3万2千人 +50
スペイン 3万2千人 +100
イラン 2万7千人 +200
コロンビア 2万6千人 +150
ロシア 2万千人 +100
アルゼンチン 2万人 +200
南アフリカ 1万7千人 +30
チリ 1万3千人 +60
エクアドル 1万千人 +100
インドネシア 1万千人 +100
ベルギー 1万人 +10
ドイツ 9千6百人 +50
カナダ 9千5百人 +50

ほとんどの国では落ち着いてるな
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:19:13.03ID:pSErw6u30
>>27
五千億円もう使ってしまったニダ
3分の1は高速鉄道
3分の1は首都移転の買収
3分の1はちゃんと懐に入れたニダ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:27.75ID:O/yGisgb0
どうしてインドネシアは蔓延、衛生観念は同レベルのタイ、ベトナムは感染者少なのだろう
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:59:19.73ID:Gjjkb1m20
>>102
住んでみなよ
なんでダメかわかるから
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:08:37.44ID:Su83oAlX0
危険を顧みず人買いにベトナム・インドネシアを訪問

さすがスガ首相やww
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:29:32.40ID:AT0jbQPx0
裏切り者のインドネシアだけは助けなくていい
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:27:07.12ID:wU+i9m8y0
要はこうなんだろうな

都市圏人口 × 気候(寒さ) × 政策(ソーシャルディスタンス)

カナダは寒いが都市圏人口が少ないから大丈夫、アメリカは都市圏人口を超えたニューヨークが寒くなってきてロックタウン、ジャカルタは気候はいいが東京に次ぐ世界第2位の都市圏人口のせいで感染爆発
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:44:20.80ID:lp13dgqI0
今後も増えるだろうが
インドネシア人が自衛しないかぎり変わらない
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:46:17.06ID:P363PYs30
集団免疫、どないなったんや
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:02:55.00ID:iIE5exH/0
寒暖より人口密度か。コロナウイルスの蔓延リスクは
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:08:36.35ID:jsFIUm2c0
>>1
もう、コロナに暑い寒いは関係無いだろw
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:10:33.56ID:Q3ulm10U0
中国に頼めばいいじゃん。もう海外に金渡すな。なんの解決にもならん。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:12:40.08ID:aCg+E7t/O
インドネシアってどんな日常生活してるのかピンとこないよ
きれい好き?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:14:56.44ID:KmEVCchz0
正直、だから何?レベル
どんどん死ぬがよい
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:23:47.60ID:PEpoEPZV0
中国人を警戒しなきゃいけないのになぜか日本人を警戒して感染拡大
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:25:06.52ID:dBpN+Vx70
>>129
開高健氏は開発して良い国は、書店が多い国と言ってた
本屋は文化のバロメータで、熱気のある国民は
よく本を読むそうだ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:27:27.75ID:RQMbMYyu0
変死者の数だけが真実
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:52:06.06ID:eW1Xbay10
華僑や北東アジアの血が入ったインドシナ地域は
世界的に見ればマシなほうではあったけど
南のマレー系はあんまり耐性ない感じか
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:21:42.83ID:+v6O9Qde0
コロナで休業中の日系工場駐在員がスケベゴルフやカラオケでエンジョイ中w
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:07:00.74ID:7K1rgcxN0
>>154
それと似たようなことは自分も聞いたことがあるな
図書館の多い国は文化的水準が高いとか何とか
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:43:10.27ID:ADgGEDmP0
人口千万人くらいでまとめた死者数、中央アジア・南アジア
(括弧内は人口1万人当たりの死者数とその1週間の増加分)

カザフスタン(1871万人) 1725, +26 (0.92, +0.01)
キルギスタン(653万人) 1066, +2 (1.63, +0.00)
イスラマバード首都圏(201万人) 184, +3 (0.92, +0.01)
シンド州(4789万人) 2523, +28 (0.53, +0.01)

◎インド北部
デリー市(1679万人) 5542, +270 (3.30, +0.16)
ウッタル・プラデーシュ州(19981万人) 6092, +440 (0.30, +0.02)
〇カーンプル・ナガル県(458万人) 687, +43 (1.50, +0.09)
〇ラクナウー県(459万人) 742, +58 (1.62, +0.13)
◎インド西岸
グジャラート州(6044万人) 3512, +81 (0.58, +0.01)
〇アフマダーバード県(721万人) 1830, +24 (2.54, +0.03)
マハーラーシュトラ州(11237万人) 38347, +2596 (3.41, +0.23)
〇ムンバイ市(1248万人) 9155, +321 (7.34, +0.26)
〇ターネー県(807万人) 5023, +246 (6.22, +0.30)
〇プネー県(943万人) 6002, +313 (6.37, +0.33)
カルナータカ州(6113万人) 9370, +729 (1.53, +0.12)
〇ベンガルール市(962万人) 3102, +257 (3.22, +0.27)
◎インド東岸
タミル・ナードゥ州(7215万人) 9846, +463 (1.36, +0.06)
〇チェンナイ市(709万人) 3293, +114 (4.65, +0.16)
アーンドラ・プラデーシュ州(4938万人) 6019, +57 (1.22, +0.01)
西ベンガル州(9135万人) 5255, +418 (0.58, +0.05)
〇コルカタ(450万人) 1783, +99 (3.97, +0.22)
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:44:41.11ID:ADgGEDmP0
人口千万人くらいでまとめた死者数、東南アジア・オセアニア
(括弧内は人口1万人当たりの死者数とその1週間の増加分)

マニラ首都圏(1288万人) 2812, +183 (2.18, +0.14)
中部ビサヤ[セブ](740万人) 1255, +31 (1.70, +0.04)

ジャカルタ首都特別州(1077万人) 1802, +107 (1.67, +0.10)
中部ジャワ州(3472万人) 2046, +82 (0.59, +0.02)
〇スマラン市(181万人) 586, +14 (3.23, +0.08)
東ジャワ州(3970万人) 3325, +163 (0.84, +0.04)
〇スラバヤ市(316万人) 1087, +27 (3.44, +0.09)
バリ州(434万人) 301, +30 (0.69, +0.07)

南カリマンタン州(424万人) 432, +14 (1.02, +0.03)
〇バンジャルマシン市(70万人) 158, +0 (2.25, +0.00)
東カリマンタン州(372万人) 379, +78 (1.02, +0.21)
〇サマリンダ市(81万人) 118, +27 (1.45, +0.33)
〇バリクパパン市(66万人) 195, +38 (2.98, +0.58)
南スラウェシ州(877万人) 427, +14 (0.49, +0.02)
〇マカッサル市(151万人) 280, +4 (1.86, +0.03)

ビクトリア州[メルボルン](665万人) 807, +13 (1.21, +0.02)

グアム(17万人) 54, +15 (3.21, +0.89)
仏領ポリネシア(28万人) 9, +3 (0.33, +0.11)

インドネシアは国全体の平均でみるとそれほどでもないように見えるけど、
ひとつの市でいきなりドドンと50人くらい死んだりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況