X



【機械故障】箱根の駒ヶ岳ロープウェーでゴンドラ2台が停止。2時間かけて乗客約30人を無事救助 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/05(月) 18:34:04.76ID:PEs4pnMe9
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a3e432c9497b0f2a8501b58b8d9999c0eca64b

神奈川県箱根町の芦ノ湖と箱根駒ケ岳を結ぶロープウェーが機械トラブルで停止し、
途中で止まった2台のゴンドラから乗客が救助された。

箱根駒ヶ岳ロープウェーによると午後2時から機械トラブルのため上下線ともに停止し、
2台あるゴンドラがいずれも途中で止まった。

ゴンドラにはあわせておよそ30人が乗っていたが、およそ2時間かけて全員無事に救助された。

停止したゴンドラ
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJB0TYqBVM2crBcv9miSuzlzUxgH9X150kKnmL2wu95kWHcL4Ln9CKqXPqtDZftskyYFwTCYgxhQqvsrWwa0euA-0Adb-mZmY7F3zb4pNg7unJRCpVi_eVI4lX1D7ZSmjdM=
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:03.48ID:uDgcQyxW0
地上に降りる縄ばしごとか装備されてないのか
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:41:05.73ID:SfHB5L250
重いゴンドラ知れんの道よ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:41:39.47ID:ZV31c2Hu0
水族館から距離短い方のロープウェイだよね
距離が長い温泉卵でたり火山跡がある通る方じゃないやつ。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:42:46.26ID:MZhIIulU0
高所恐怖症なのでこういう場面に遭遇したらと思うと生きた心地しないよ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:50.75ID:PZNUkodL0
>>1
これ床に穴開けて地面に下りてる?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:44:02.50ID:K9P9KUmn0
ロープウェーだから止まるときは上下線2台一緒だよな
俺がガキの頃は山頂にスケートリンクがあったな
0017東京死ね
垢版 |
2020/10/05(月) 18:51:30.70ID:+MGK++XU0
首都コロのゴミ共だろ〜死ねば良かったにw
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:54:08.30ID:FNgBrW110
サーマルトリップ?
0021本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/10/05(月) 18:57:16.40ID:Lnc2d1Ze0
タモリが乗ってたら腰を抜かしてるな

ギャラが発生しなければ乗らないだろうけど(笑)
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:59:50.81ID:vqbjvRU80
乗客「ロープウェーイ!」
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:03:30.71ID:Yx7TJN+P0
大昔の少女マンガでブレーキが壊れたロープウェーが立ち往生して、
最後にとうとう動き出したロープウェーを止めるために男の子が
ギアに飛び込んで止めるっていう荒唐無稽な話があって、当時小学生
(男子)だったわたしはトラウマになったことがある。

今思えば某列車の車掌の話がベースだったんだろうな。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:03:47.01ID:MO4CT6+x0
ロープウェイ、観覧車、スキーリフトとか怖くてたまらん
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:04:37.78ID:Yx7TJN+P0
>>25
観覧車の中でエッチなことをすれば解決しないか?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:04:41.01ID:pKBtvjjw0
月夜の山に 30人の乗ったゴンドラが
波も立てずに すべってゆきます
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:05:08.78ID:H4plgh070
危機に高まって繋がった男女いたんだろうか
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:07:44.64ID:IbY6iC+O0
非常用のエンジン付いてないのか
付いていても1m/sくらいしか出ないからクソ遅いが
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:09:55.06ID:J07HCsTC0
はい全員コロナうつった
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:17.78ID:vqbjvRU80
>>20
飛葉ちゃんがタイヤの空気を抜いたCB750 でバウウウウっとね
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:13:18.07ID:8Xe9AUED0
立山黒部アルペンルートが全停電になった時、偶然にもロープウェーに人いなかったんだよな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:21:16.39ID:fVghXoxe0
俺なんて1時間に1回はトイレ行きたくなるから2時間は我慢出来ない・・・
すぐ膀胱が張ってくる感じするし。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:21:21.00ID:eToEoIG50
感染者が一人いたらとうなるの?
密密だよね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:25:35.06ID:EK0oaNM+0
こういう事故があると怖くて乗れないよ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:34:59.12ID:4WRVZHtB0
>>38
他の動力で巻く
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:35:29.40ID:ujMLThcJ0
映画化決定だな
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:05:23.68ID:9OxJVMYw0
>>13
鉄柱だろ?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:13:23.54ID:7/8x+CD/0
ロープウェイクラスター
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:23:17.82ID:W4LcEgxu0
数年前にこのロープウェイ乗ったら、ゴンドラ内は私と子供以外、全員外国人だったわ
白人系の人たちだったけど
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:25:59.71ID:6Eb6uHAa0
トイレ我慢してる女の子と一緒だったら最高だな
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:52:01.29ID:/AWlDiHc0
去年乗ったとき、ゴンドラ内で観光案内する女の子が日本語が少し変だなと思ったら中国人だった。
中国人観光客がいるときは中国語のガイドもするわけだな。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:54:20.13ID:VjO7DLU90
>>55
以前同じような事故があってうんこしっこで阿鼻叫喚になったから携帯トイレが常備してある
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:57:12.68ID:Cae1mIK30
便意を催したらと想像するだけで恐ろしい
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:22:24.50ID:eLBW/PwS0
こんなど平日でも30人も乗ってんのな
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:22:10.02ID:2pAfL6IA0
今ニュースでやってたけど子連れや老人が真っ暗ななか数時間かけて下山とか地獄やろなあ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:34:47.34ID:Ci41ibjh0
さすがにロープが切れるってことはないと信じられるだろうから、
乗客もパニックになることはないと思う。
都心の電車みたいにギューギュー詰めでもないだろうし。

心配なのはトイレだけかな。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:16:05.09ID:17/THwsa0
レスキューウイングっていうアニメで見た
>>13
ゴンドラには緩降機っていうのが設置されてて、床下からそれを使って脱出出来る
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 04:46:22.78ID:EXgibL4F0
パニック障害もちの俺は大恐怖

何回かロープウェイ乗ったことあるけど
恐怖しかない

ケーブルカーならまだ地面に近い分まだまし。

遊園地でもどんなジェットコースターやお化け屋敷よりも観覧車が一番怖いもん

その前に遊園地自体が恐怖だけど
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 07:03:04.32ID:WbY0/swr0
>>63
欧州でアメリカ軍の戦闘機が観光ゴンドラのロープを切って乗客多数が落下死亡した事件があった筈
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:15:40.05ID:/FHzBfNS0
https://i.imgur.com/qHPbrE0.jpg
最後のところで傾斜も高さもたいした事ないのか。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:32:08.27ID:qx5mDMZM0
ロープウェイ見るたびにコードギアスを思い出す
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:33:18.07ID:2Z96dwC50
滅多に無い、体験が出来て良かったじゃん。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:04:53.45ID:zc9Uapu70
一言で救助って言われても、どういう事をするのかよく分からないな。
動力付きの救助用のカゴがロープを辿ってやってくるとか?ヘリでピックアップされるのを待つのかな?
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:41:36.89ID:+YfABWXM0
>>71
それはな
高いところで止まったのもいっぱいある
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:33:15.84ID:HLUvKmFZ0
昔は駒ヶ岳山頂までのケーブルカーもあったんだけど
廃線になったから、歩いて降りるしかないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況