X



「首相は法律知らずインチキ」任命拒否の法学者がそう語る三つの理由 学術会議問題 (毎日新聞) [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:37.97ID:lg8r4Mc89
任命を拒否された「日本学術会議」新会員候補6人のうちの一人である岡田正則・早稲田大教授は、行政法研究者の立場から「首相や官房長官は、法律をまったく知らずに発言している」と厳しく指摘する。ゼミから多くの官僚を輩出してきた教育者として「有能な職員たちが、法律を破る手先にされている。見ていていたたまれない」と語る岡田さんに、任命拒否の何が問題なのかを詳しく聞いた。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】

 ―−岡田さんは、10月3日に首相官邸前で行われた「任命拒否」に抗議する集会に参加し、マイクを握りました。どのような思いで参加したのですか。

 ◆10月1〜3日の日本学術会議の総会や委員会に、私は傍聴という形で出席しました。本来であれば分担すべき役割が担えませんでした。会員が少なくなれば、部会の運営自体も十分にできませんので、一刻も早く正常化する必要があります。集会には、正常化が必要だという思いをアピールしようと参加しました。傍聴という形は、幼いころに学校で理不尽に廊下に立たされているような気分でした。なぜ私が授業を受けさせてもらえないのかと。

 ――「任命拒否」はいつ知り、まず何を思いましたか。

 ◆9月29日夜に、学術会議の事務局長から電話があり、「任命者の名簿から落ちている」「理由はわからない」と聞きました。なぜ私が外されたか。みなさんは私が沖縄県名護市辺野古の新基地建設に関する論文を書いているからだと言いますが、それは私の研究のごく一部です。2015年の「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」に参加していますが、呼びかけ人の何十人かの一人です。これらの活動は、政権がそんなにも目くじらを立てることでしょうか。

 私は行政法が専門なので、国や地方の公的な仕事もしています。国家公務員、地方公務員への研修や司法試験の委員などをしてきました。これまでさまざまな行政事件で当事者の方々を応援してきましたが、まさか自分が当事者になるとは考えていませんでした。専門家・研究者としての活動についての疑心暗鬼を、政権は持たせたいのでしょうか。

 私は15年と18年に辺野古の新基地建設に対して、行政法学者たちと政府の対応に抗議する声明を出しました。その時、賛同はするけど、名前を伏せる研究者もいました。仕事への影響を心配していたのかもしれません。今回の任命拒否によって、研究者の活動が萎縮してしまうのではないかと懸念してしまいます。

 ――「任命拒否」の理由について、加藤勝信官房長官は「人事に関することでコメントを差し控える」と言って説明を拒み続けています。

 ◆これは人事の問題ではないんですよ。政権が人事の問題にしたいだけでしょう。外された6人のプライバシーを守るためのような言い訳で理由を公表しないのは、当事者のためではなく、政権のためです。たいへんひきょうです。学術会議は大きな労力を払って選考を行い、日本学術会議の決定として候補者名簿を提出しています。これを否定するわけですよね。人事を扱っているのは学術会議なので、政権がそれに手を突っ込むのは、組織同士の問題です。候補者個人の問題ではありません。政権は人事の問題として言い逃れをし、理由を明示せず、国民に説明しなくていいと思わせようとしています。

 ――菅義偉首相は「法に基づいて適切に対応した結果」と発言しています。加藤氏は、人事を通じて監督権を行使できるとしています。

 ◆菅首相や加藤さんは、まったく法律を知らずに発言していますね。インチキにもほどがあります。日本学術会議法の条文を本当に読んでほしい。私の専門の行政法の範囲なので、学者として日本学術会…

https://mainichi.jp/articles/20201005/k00/00m/040/125000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/05/20201005k0000m040132000p/0c8.jpg
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:09.06ID:gbjwlQdl0
>>276
ついには創価学会に頼るしかない
反日サヨクチョン哀れ〜😂
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:10.26ID:cgz5JimS0
>>1
要約すると、
とにかく頭のいい俺たちを特別扱いして、働きもせず政府批判してるだけで暮らせるよう一生税金から給与と年金をよこせ。そうしないとどうなっても知らんぞコラァ!
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:19.09ID:A4qWVOU90
日本の法学者は江戸時代の朱子学者を彷彿とさせる。
いやむしろ大清国属朝鮮の儒学者というべきか。
時代に付いて行けない化石のような学問だ。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:38.11ID:D542sA8C0
>>290

じゃ、法律学者欠格事由で
法律学者と認められない
0306巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:45.08ID:2/H2lKFZ0
公務員は公務で政治活動が認められてないし。

日本国憲法>法律>条例>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>学術会議条文
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:14:57.96ID:kONMT9mn0
諜報組織というのは裏工作は地下でこっそりやってこそ価値がある
これだけ悪事が国民に露見してしまうと、もはや存在価値はない
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:03.78ID:d2k/6nIT0
この問題は朝日よりも毎日が急先鋒だな
カネの動きを調べた方がいい
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:19.02ID:2K5lyNzx0
頑張って来月の衆院で自民に勝てよw
市民政治とか民主主義好きなんだろ?
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:42.17ID:q1ScYdut0
>>1
以上、法律を執行する裁判官になる頭も無く
法律を制定&改正する国会議員になるコミュ力も無かったのに、
「法律にすがって飯を喰いたい」と寄生する憐れな生き物「法学者」の愚痴でございました。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:56.04ID:KMNmwdeE0
>>293 学術会議はすごい権力あるんだよ。各省庁のヒモツキの研究予算の配分は学術会議の諮問によって
決定されてる。官僚はただのメクラ判だからヒモツキ研究の配分は実質は学術会議がやってんだよ。単に
年間500万円の報酬が重要なんじゃなくて年間数千億円にのぼる各省庁のヒモツキ予算の決定権が重要なワケ。
0312巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/10/06(火) 09:15:56.76ID:2/H2lKFZ0
学術会議条文なんか小学校の校則レベルwww
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:16:21.57ID:yAP1OkQE0
ねぇパヨちん
キリスト教学者と歴史学者と政治学者と法学者が
どう科学と関係あるのか説明してよ?
 
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:16:41.06ID:gbjwlQdl0
>>283
美味しい既得権益であることは事実だろ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:16:54.49ID:P1ZR3oiw0
政府が、学術会議は中国に偏りすぎておかしくてそれが今回の本質と考えるなら、解体的再構築をすべきだろ
それなら多くの国民は文句言わんだろ?
なんで文系学者6人だけ外すんだ?
二階とかは別にこの6人がいるから中国寄りなわけでもないだろ
中国が重宝するのは普通に考えてハイテク等の理系頭脳だろ?
本当に中国の千人計画に学術会議が効いているなら、そもそも新任じゃなくこれまでに選任されてきた人が問題にならないのはなぜ?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:16:59.74ID:isLsrX4u0
>>288
そうなんだよな。
馬鹿が言っていることが全部真実だとして、
だとしたらそもそも理系学者から外さないとしょうがないだろう。
なんで日本の憲法学者や行政法学者を外すんだ、という話だろう。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:15.11ID:f8XRLiuD0
外されたのはキリスト教学やら法律学やらで日本の科学とは無縁の奴らばかり、組織の目的にそぐわない
かつ反政府的な言動ばかりする人間を駒として受け入れる必要がない
北大の研究邪魔したくせに
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:43.45ID:KMNmwdeE0
>>313 ほんそれ。判例や立法とことごとく対立する「学術」っていったい何なんって話し。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:52.03ID:gbjwlQdl0
>>283
そりゃ中国の国益のためだけに
活動してんだから
存在が国民に感じられなくて当然だよ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:55.17ID:G3uEvG7+0
あの朝鮮人安倍が恩なぞ知るか
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:17:57.59ID:MwIg/TZ30
法制局通して問題なしとされてるんじゃなかったっけ…
もう訴訟しなよ
行政法専門の法学者が違法であることが明らかだってんなら
100%勝てるだろ
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:18:24.19ID:LzhcFZs10
まあ、5chも、最近は都合の悪い奴は全部アク禁にしているから。
単なる、宣伝用掲示板になっているからな。
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:18:24.61ID:3Q4vNLG00
名前出ちゃったから引くに引けないって奴?
傷浅い内に逃げれば良いのにw
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:18:57.95ID:LasaqlzW0
たいへんひきょうです。

笑った
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:02.19ID:isLsrX4u0
>>314
どこが?
具体的にいってみなよ。
どこがおいしい既得権益なの?
名誉はともかく、それ以外に具体的にどういう権益があるの?
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:09.64ID:gbjwlQdl0
>>290
そもそも憲法学者なんていらない GHQ に
押し付けられた憲法の専門家なんて
存在してても意味ないわ
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:13.56ID:9M34H5zX0
抗議活動を左翼と同調して活動すれば拒否されてもしょうがないよ。
学者としての意見の表明だけで良い筈よ。
左翼組織と一緒に活動しちゃ駄目だと思う。
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:13.77ID:dcd+N0HB0
>>1
5chもだが、この手のレッテル貼りは、それをやってる方がインチキなんだよな。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:20.87ID:BQgeLT3a0
低学歴が権力持つとこうなっちゃう典型。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:32.48ID:/F8D2C2M0
変態新聞でしたwwww
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:35.21ID:kONMT9mn0
法学者とりわけ憲法学者と自称する輩には
碌なのが居らんのな
反政府活動家ばかりだ
何でこんなにゴロツキの集団になってしまうのか
日本の学者育成は徒弟制だから、師匠全員が憲法改正は認めん
と言えば、改憲論議をしたい弟子の居場所はどこにもなくなる
奇矯、醜悪な世界だ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:42.30ID:vanB/lDc0
法学者って法曹界デビューできなかったボンクラどもやろw
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:19:53.92ID:yQKzOoZX0
これをきっかけに、税金を10億も使っていることが国民にばれ、学術会議自体が廃止になればいい。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:20:15.52ID:4NF+KV+g0
アホバカ満載自民党、どうすんねん?
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:20:24.94ID:U7bNwrmP0
おまえらだって360万がかかってたら必死になるだろ
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:20:27.41ID:XRggRv5/0
菅は誰でも入れる夜間大学の出身だからな
やっていい事と悪い事の区別もついていないのだろう
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:20:32.63ID:MUgS8dbK0
スガーリンww

まぁ、裁判で争えよ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:20:46.57ID:udmp3cUT0
>>304
分かるわそれ
橋下は4条読むと学術会議は政府の審議会の側面があると言い切ったぞ
だから思想が偏りすぎるのはまずいので
偏らない様に人事マネジメントは当然だと
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:12.20ID:EQjSYUe10
まあこういう幼稚な言葉を平気で使うような連中が支持してると思うとやっぱり学術会議はいらないわ
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:17.66ID:EThF7WpP0
共謀罪で居酒屋で話ただけで逮捕されるって言ってた奴らが他人をインチキってw
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:21.44ID:FQD6LAeb0
結局学んできた法律を利用して自分の利益になる事しかしてこなかったクズだろ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:38.72ID:gbjwlQdl0
>>291
菅首相としてはああ言うしかないよ
本当の事を言ったら
プライバシーの侵害だの
人格攻撃だのいろいろ批判されるし
まず第1に 不 採用の理由を開示せよなんて
そっからして常識はずれ
いかに一般社会から 隔絶されたとこに
いるかよくわかる
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:51.40ID:KMNmwdeE0
>>333 憲法学者と行政法学者はアホでなければなれない。
もっとも弁護士も犯罪者の与党でなければなれない稼業なので
そこほどおかしなことでもない
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:22:34.94ID:2YOEBz+x0
9条守れば平和っていう学者は北朝鮮から拉致被害者返してもらえよ
学者は賢いのにできないの?
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:22:39.12ID:hLtPt8TH0
法律違反ならとっとと告発でもしろ
世論をミスリードして何とかしようとする方がインチキ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:22:45.02ID:isLsrX4u0
>>313
英語のsceienceもドイツ語のWissemschaftも「知(の体系)」程度の意味だが。
君には難しすぎたかな
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:22:46.30ID:P1ZR3oiw0
負け犬の遠吠え

悔しかったら首相になれよ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:23:20.35ID:2K5lyNzx0
この発狂ぶりからして、余程美味しい利権だったんだろうなあ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:23:35.44ID:p9rGH48A0
>>324
>私は行政法が専門なので、国や地方の公的な仕事もしています。国家公務員、地方公務員への研修や司法試験の委員などをしてきました。
>これまでさまざまな行政事件で当事者の方々を応援してきましたが、まさか自分が当事者になるとは考えていませんでした。

この時点で既に行政に絡んでるから、外すのは意味不明ではあるな
「こいつには行政に絡ませたくない!」とか仮に思ってるなら、こっちから外す方が簡単というか国の裁量で出来るのに
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:23:40.81ID:RzCEYM/m0
チョンが歴史を勉強してくださいって言うのと似てるw
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:23:46.63ID:P1ZR3oiw0
250万円は学士院の話ってことは伝わっているよな?
仮にこの6人が250万円利権のためにいろいろやっていて、しかも6人を外せば中国の
千人計画にダメージを与えられる6人だったとする
そういうとき普通に中国政府ならこの6人に1億円ずつでも払うだろ?
だから中国との関係で6人を外すってのは全然、理解できないんだよ
そもそも中国に日本の学者の総本山が染まっているっていうなら、いまから選ばれる6人の
議論する前に、学術会議を解体しろよ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:04.56ID:awAk4hMg0
>>1
日本の人文科学系ってさ活動家の巣窟だよね。
僕の研究は君らには理解できないってうそぶいていれば
それでいいもんな・・・
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:12.25ID:gbjwlQdl0
>>326
莫大な税金投入して無名の学者に
名誉を与えるなんて
税金の無駄遣いの何者でもない
本当の名誉ってのは
ノーベル賞受賞することだよ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:19.16ID:udmp3cUT0
>>311
なるほどな
10億よりもむしろそういう差配を支配して日本弱体化を謀るのが本丸か
現に北大の軍事に繋がる研究が学術会議の押し掛けで潰されたしな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:20.95ID:4VeUmzRE0
法学者こそ、無用の長物。

カネ食うだけのインチキ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:32.96ID:bexmX6wl0
>>304
時代とか意味がないコトバ

きちんと学問してるとアカポスにありつけない


クズがクズを後釜に据えて能力がある若手を殺しつづけて来たんだよ



クズキムチジョーコーが悪い
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:33.02ID:d5LD2Ls80
なにも会員でなくとも勉強すればいいんじゃないないのかなあ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:50.63ID:fwjqYs8d0
往生際が悪いぞ
なら裁判でもなんでもすりゃあいいだろ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:24:54.03ID:weaLM51G0
橋下に論破される程度の雑魚やろ。
そもそも能力不足や、出直してまいれ!
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:07.07ID:u2Rmt7IF0
総理も国民の税金で使ってやってるのだが
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:34.74ID:Npib+nHn0
>>1
コネだけの人生送ってきたダンボール屋に法律を勉強しろっていっても無理だよw

USBがなんだかわからないIT大臣の桜田に
OSIの基本参照モデル理解しろって言っても無理なのと同じだ。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:46.31ID:6uE8AR6i0
パヨ学者「フフフ、学術会議の立場は上級公務員様です。上級公務員様の人事権は日本にはありません」
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:49.03ID:hLtPt8TH0
>>354
あっちの歴史は作られた歴史があるからそれを持ち出す
こっちの法の話ならその法の内容を持ち出せばいいだけ
つまり韓国人の理屈より無理筋
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:55.65ID:gbjwlQdl0
>>340
橋下は弁護士で法律の専門家
弁護士の橋下がそういう風に
言うんだからいかに日本学術会議側の
反論が的外れかよくわかる😨
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:57.98ID:aDyEF4kB0
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。(日本国憲法)

特別職公務員の学術会員だって
国民が選べないのは憲法違反では?w
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:25:58.00ID:p9rGH48A0
>>344
司法試験の委員やってるなw

ってことは「誰かが」司法試験の委員をやってくれってやった訳だがw
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:05.44ID:isLsrX4u0
>>357
無名というのは君が知らないだけだろうw
逆に、この分野で君が知っている学者の名前教えてよ
八木秀次かw
まさか百田尚樹とかいってくれるのかw
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:27.05ID:P1ZR3oiw0
>>361
これ
中国とか千人計画とか言うなら、学者それぞれをしっかり見るしかない
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:32.00ID:/eriVsDA0
>>345
ほんと
学者は世間知らずで自分達が1番頭いいと思ってるけどバカだと思う
公務員でも民間でも人事の理由なんて聞けないわ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:42.68ID:0+Z7kJO60
でた〜
自称法学者の、拡大解釈による、
ここが変だよ。俺以外!

最終的に、俺が正しい、俺が正義といいたいだけ。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:53.90ID:D6vE6k9g0
悔しい思いは十分伝わったので推薦理由をはよ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:26:53.93ID:zZ6Yv6xj0
>>1
インチキとかデマとかパヨクの言い方そのまんまだな。w
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:08.33ID:gbjwlQdl0
>>337
ただでさえ高収入の大学教授が
さらに既得権益にしがみつこうとする姿勢は
国民は絶対 呆れ果てると思う
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:09.07ID:zdeASdWF0
任命拒否で正解

松宮教授は「中国の千人計画というのは私聞いたことありませんけど。それデマなんじゃないですか?いろいろ聞かれますけど。連携委員をやってましたが聞いたことがありません」と語った。
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:25.90ID:Qwv8SXU90
言いたいこと言えてるじゃん
「学問の自由が侵害される」とは・・・
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:38.95ID:p9rGH48A0
>>371
公務員にしたから「名目上でも総理の任命が必要」ってあんな法律にしてある訳だなw
で総理は形式上の任命しかしませんよって答弁に繋がって、あの附則になる
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:47.13ID:gbjwlQdl0
>>331
日本学術会議に対する痛烈な批判だな😁👍
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:27:49.58ID:U/upnKhO0
国権の三権は直接間接に主権者である国民の直接間接のコントロールが及ぶ。
例えば、行政は内閣の所管だし、最高裁所は最高裁裁判官の国民審査、国会は国民の直接選挙。内閣は過半数が国会議員。

ところがこの日本学術会議はどうだ?。公金で運営されていながらなんと「独立」しているよいう。職務に高度な独立性を帯びる会計検査院や人事院だって人事上は独立などしてはいないのに、日本学術会議様は不可触孤高の存在なので、内閣総理大臣は任命拒否すらできないという。ならば、公金の支出対象から外さなければ違憲の存在ではないか。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:28:19.83ID:lYtsgizB0
なぜインチキなのか法律的な説明があると思って読んだがなんにもなかった
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:28:27.71ID:lj3hJT2J0
そこまで自信あるなら、訴訟すればええやん。学者が法律じゃないよ。国会が法律を作り
それが違法であるかどうか判断するのは裁判所。まあ、必要ない組織に大量の税金が使われ
ていたのだから廃止が妥当だがね。
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:06.18ID:KMNmwdeE0
行政における「学問の中立」を判断するのは結局は国民の代表たる内閣総理大臣の判断なのだから
国民は国会に代表者を送り出すことによって行政府内部での学問の中立を保持するのが正しいと
言わざるを得ない。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:21.58ID:D542sA8C0
特別職の職員の給与に関する法律
(目的及び適用範囲)
第一条 この法律は、次に掲げる国家公務員(以下「特別職の職員」という。)の受ける給与及び公務又は通勤による災害補償について定めることを目的とする。

72 日本学術会議会員

特別職として給与支給されてる。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:41.46ID:p9rGH48A0
>>384
勝手に法を歪める総理大臣とかなw

まぁ、違法なんで引っ込めるしか無いだろうけどそれまで延々グダグダやるんだろうなぁ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:49.03ID:ZeZyCZFZ0
パヨク学者は、アカ狩りの危機なんだろw
政治がやりたかったら、ぜひ選挙にでてくださいね〜
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:50.35ID:FKQEZoW50
安倍ちゃんよりは頭が良いだろうトランプ思ってたけど、同類だよなあ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:52.23ID:vlgM/r+T0
ダンボール工の限界だな
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:56.39ID:Hbev20ZC0
>>382

お前にとって物を言うことが学問なのか?

凄いな。教授か?
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:30:05.03ID:udmp3cUT0
>>370
学術会議は4条に政府の諮問を受けるって書いてあるんだとw
だから独立機関ってなってるけど完全独立機関じゃないんだよこんなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況