X



【神奈川】「開かずの踏切」で遮断機くぐった高齢男性、電車にはねられ死亡…ピーク時40分/1時間 昨年370m先に迂回路整備 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:48.48ID:dqx7HdFq9
川崎市の「開かずの踏切」で、遮断機が下りた後に横断しようとした高齢の男性が電車にはねられ、死亡しました。

JR東日本などによりますと、6日午後3時すぎ、川崎市中原区のJR南武線向河原駅前踏切で70代の男性が電車にはねられ、病院に運ばれましたが死亡しました。

警察によりますと、目撃証言や電車の車載カメラから男性は自転車を押しながら遮断機の下りた踏切に入っていったということです。電車は遮断機が下りてから35秒後に踏切に差し掛かっていました。

川崎市によりますと、向河原駅前踏切は、ピーク時に1時間あたり遮断機が下りている時間が合わせて40分以上に及ぶ、開かずの踏切でした。市は去年6月、踏切から約370メートル離れた場所にアンダーパスを利用した迂回(うかい)路を整備していました。

2020年10月7日 7時43分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19015770/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/7/6702b_1641_8aaa889e_a6b1d15d.jpg
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:53.63ID:5GLGUC/D0
ここってそんなに開かずの踏切じゃないよな
少し待てば普通に渡れると思うんだが
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:12:57.66ID:PdWT2Wv60
幽霊列車が深夜3時に来ると言われる踏み切りに女子大生3人が肝試しに行ったら本当に「きたわ!」「あれが幽霊列車よ!」「(゚∀゚*)!」て騒ぎながら貨物列車に撥ね飛ばされて死んだアメリカの話思い出したわ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:08.86ID:/YPIES5a0
鉄ヲタに聞きたいんだが、鉄道会社は踏切の開く/閉まる時刻表ってのは把握してるんか?

踏切の時刻表をスマホで確認できるアプリ作ったら課金するヤツいるんじゃね?
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:10.32ID:0C7mO2Ry0
>>162
>自動化

ああ車のことだと思ったのね
そそっかしい人だな
本件と同じく歩行者のことだよ
車が来ないと思って赤信号無視して渡るのよく見かける
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:19.58ID:Ee8+x+Lm0
自分が知ってる開かずの踏切はとっくに廃止されたわ
廃止して自転車と歩行者が通れる歩道橋作ればいいのに
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:34.52ID:afnqRya40
>>234
止まってる車に突っ込んで勝手にこけるのも老人
スーパーでカート使ってぶつかってくるのも老人
で老人カートはレジに並ぶときだけ猛スピードであとはタラタラトロトロ
こんなのばっかり
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:51.50ID:41xsdzHM0
>>249
怠慢なんだよ
自分たちは大量輸送を担ってるので多少の犠牲は仕方ないとか思ってそれ以上考えない
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:13:56.74ID:Te1vlXPE0














0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:17.69ID:31SWzbMf0
よく読め、お前ら。370m歩くのでなく自転車乗りだ。折り返したところで740m。
たいした距離じゃない。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:18.63ID:aNiyslww0
立体にして上に電車走らせろ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:23.41ID:7uUqEU1+0
北陸新幹線 小浜京都ルート2兆1000億円
米原ルート 5900億円

1兆5000億円もの税金の無駄遣いを
自民党は強行しようとしてるのに、
こういう南武線には税金が回らない。

おかしいぞ自民党
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:14:51.63ID:7uUqEU1+0
北陸新幹線 
小浜京都ルート2兆1000億円
米原ルート 5900億円

1兆5000億円もの税金の無駄遣いを自民党は強行しようとしてるのに、
こういう南武線には税金が回らない。

おかしいぞ自民党
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:15:02.87ID:08+0U5ng0
>>7
370m先に設けた迂回路さえ億劫がる老人が
自転車を押して登らねばならない歩道橋なんて使うわけないだろ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:15:14.90ID:Jfadr0OP0
>>262
少し待てば渡れるのと
少し待てば普通に渡れるのとの違いは何?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:15:44.53ID:UThch0gq0
>>256
ことが起こってからだとそう言えるけど、急いでる時なんかだとその5分が惜しくて、いいや行っちゃえってなる人は案外多いんじゃないかな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:15:55.30ID:fmsaYGkS0
>>260
あるね

でもそこを通る事が一度や二度でないなら、トータルで考えたら迂回のが早かったりするね
そう考えられないから早死にするんだよ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:16:02.92ID:d4VI2EIk0
>>4
迂回路がアンダーパスなら坂下って登らなあかん。
しんどい、しんどい
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:16:24.75ID:f8myc17U0
>>273
老人にとっては
ツールドフランスを完走せよ、と言われてるような気分になるのかもw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:16:38.91ID:WZbJBK4c0
>>106
ふるさと納税ばっかで、人口は多いけど税収は少ないんだよ
だから、バカみたいに値上げされる
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:16:58.09ID:+g3ITIyg0
>>45
何となくパカパカ遮断機自体は上がるんだけど
すぐ下がる40秒で走って渡れはよはよはよで
悠長に動画見てトイレ行く間に
何度も開いて下がってると思う
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:03.35ID:XrcfmmtW0
>>273
今回は自転車乗りだったってだけだろ
歩行者だって同じことだろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:29.58ID:DTUTkZlH0
>>270
犠牲どころか
じぶんとこの土地に踏切設けて通行させてやってるだけで、充分な譲歩じゃん
それ以上の何かを求める資格なんか、誰にあるんだ?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:29.65ID:rD3ZG+df0
一応高架にする予定はある
向河原駅から小杉にかけて地上に戻る予定
10年後くらいかね…
ちなみに地下は貨物が走ってるので無理らしい
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:30.43ID:zK+BBGd40
そもそも閉まってる遮断機を潜ろうとする
民度の低さが招いたただの迷惑行為
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:17:59.50ID:Hc3aoi7V0
ピーク時に40分は分かった
事故があった時間帯はピークだったのか?
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:15.09ID:XrcfmmtW0
>>284
頭大丈夫??
60分のうち40分踏切が閉まってるわけだ
つまり20分は踏切が開くってことだぞ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:18.11ID:iUSvbGAZ0
遺族は国鉄を訴えたら勝てるよ。40/60分って生活に支障でるレベルだからな。
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:18:18.27ID:QxL0OeMh0
踏切開いて歩き出した10秒後くらいにまた閉まり始めるからみんな一斉に走り出すのすこ(´・ω・`)
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:08.94ID:valcsZyd0
>>276
それは踏切内の長さじゃないよね

そもそも>>94も「単純計算で」って最低限かかる距離を言ってるのに
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:09.31ID:eibqJIcY0
迂回路通れば740m遠回りでしょ。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:13.99ID:DseDfbqo0
ちょっとでも隙があれば駅ビルを立派に改装するくせに、開かずの踏み切り問題は万年放置
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:30.30ID:FANY7u430
電車を高架式にするのが一番良いんだろうけど金掛かりすぎ
老人死んだほうがマシ
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:50.71ID:1Ny9gpSo0
年寄りって平気で遮断機くぐるよね、頭おかしいよ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:19:52.13ID:ufp79ra70
>>55
そうそう。遮断機降りてるのにまだまだ来ないってのが何度もあると「行っちゃえば良かった」ってなる
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:20:17.75ID:NvN2UbYE0
高架にしろよ
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:20:37.17ID:7x9zsQAq0
>>301
20/60で、踏切が開く時間帯をアプリで提供するといいな。
数十秒はズレるにしても。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:20:37.65ID:afnqRya40
>>277
おまえみたいな老人は文句言うのだけは早い
老人だらけで老人中心の終わった国になるわけだ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:20:38.43ID:gHvsqX4H0
踏み切りに通過するまでの予想タイマーでもつければ良いんじゃねぇかな?
それで迂回するかどうかとか思ったけど余計に焦らせて事故増えるだけか・・・
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:21:02.60ID:ZYIA1hHS0
行って戻って740mか。
自転車とはいえ、遠すぎ。
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:21:54.64ID:fmsaYGkS0
>>309
1時間のうち40分が閉まってるのでしょ?
最大どのくらい待つのかによるね
待ち時間は1分から10分だと仮定すると、5分で迂回できるならトントンじゃね?
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:21:55.22ID:XrcfmmtW0
迂回してる最中に踏切が開いた時の絶望感・・・
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:12.28ID:p5hLZEvP0
向河原は覚えてないけど南武線は跨線橋を作らないで駅と踏切が隣だから
余計に閉まってる時間が長いんだよね
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:22:40.22ID:9zbz06Zk0
>>190
厳しさこそが本当の優しさだからね
遮断機が簡単に突破できる優しさ仕様だったせいで死の厳しさを味わうハメになったし
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:23:18.56ID:fKkNi+/p0
>>314
横断歩道の無い片側二車線をめっちゃゆっくり横断するのもよく見るな
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:23:34.30ID:u1zbv4AV0
東武竹の塚駅と違い、ここは高架化は難しいだろうな。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:04.31ID:XP4kQUef0
南武線は全線高架しても良い位と思うけど、
竹ノ塚みたいな大きな事故でも起きないと
高架化かは進まないのかね。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:27.35ID:RaB1FXGm0
また自殺か
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:34.28ID:0IHCREyu0
>>284
ここ朝の八時前後は「開かず」だが、この事故が起きた午後3時前後はバリバリあいてるよ
テレ朝ソースに世論誘導されてますね
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:47.30ID:aQgTFAU+0
ちょっと先に横断歩道あるのに道路を無理矢理横断する老人も多いよな
足腰弱いからちょっとの先まで歩くの億劫なんだろうが、足腰弱いから横断するのもチンタラしていてハネられる
ドライバーがかわいそう
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:47.86ID:fmsaYGkS0
>>333
でも踏切無視して渡るくらいのアクティブ老人だしな
ただのせっかちと思うんだ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:53.00ID:d2hS1H/+0
踏切しまった直後でも渡れる時間有りそうだけど
どんだけゆっくりしてたんだ
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:53.28ID:41xsdzHM0
>>295
>土地に踏切設けて通行させてやってるだけで、充分な譲歩じゃん

鉄道を通した土地は元々住民が所有してたものだぞ
それを端っから鉄道会社の所有だった様に「譲歩してやってる」とかどの口で言うのか
その態度を最初から出して建設してるなら近隣住民は誰一人鉄道敷設に賛同なんてしてない
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:25:59.10ID:UkoeNNP50
年寄りに370mはきついだろ
ほぼ陸上トラック一周だもの
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:13.96ID:BF9b214U0
いくつになってもバカは本当にバカのままだよな
よく爺になるまで生きられたもんだ
この手の迷惑なバカにはこんな犬死にが相応しいよ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:20.02ID:xJkyDM+60
遮断機の下りた踏切に入っていったって普通に自殺だろ
轢かれるに決まってる
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:26:55.44ID:TtWLJXmA0
>>296
地下もだめなのね
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:27:57.73ID:FeL9787k0
南武線は歩道橋や迂回経路が少なすぎてる
駅の近くは踏切の判定が厳しく3台くらい通りすぎないとあかない踏切があり、まちが長いからくぐる人が多い。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:27:58.39ID:Tgf6DqL30
連続して3分以上閉まりっぱなしになる踏切は地下道併設必須とかにならんかな
救急車とかも通れないだろこれ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:28:03.64ID:41xsdzHM0
>>323
いつ閉まったかもわからない、またいつ開くかもわからない
そんな踏切の前に佇んでる老人に選択迫るってかなり酷だぞ
最低限、踏切が後何分閉まってるかくらいの情報を踏切に出せよ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:28:09.37ID:t3PZ8tTE0
40分間連続で閉じ続けてると思ってる馬鹿が数名いるようだな
うちの近くにも開かずの踏切があるけど瞬間的にはちょくちょく開くから自転車なら待ってればいいだけの話だわ
車だとマジで進まなくて終わってるが
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:28:51.64ID:OFfGRXPt0
開かずの踏切って、道路を理不尽に閉鎖してるだろ、
公道の不法占拠だよな!
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:29:28.74ID:DP606/ki0
>>331
なんか申し訳ない。自分の代わりに変な連中の相手させてしまって。
貴方の解釈で正解です。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:29:36.44ID:Oc7vY/Be0
>>355
開かずの踏切自体無いからずっとだと思ってたわ
電車みたいな交通機関って基本時間厳守だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況