>>122, 現在、中国共産党はアメリカで技術窃盗をしていると非難されており、技術窃盗と外国人科学者を高額報酬で
中国に引き抜く千人計画を続けていけば、中国の科学的成果など全く無くなり、自然科学の中で中国人の評価は下がる一方。
前のオバマ政権下では中国融和政策で、アメリカの軍事・企業・大学の重要情報が窃盗される中国人のスパイ天国になった。

最初に中国人がノーベル物理学賞を受賞したのは1957年。 楊振寧は李政道と共に、素粒子間の弱い相互作用におけるパリティ
非保存に関する共同研究を行い、パリティ対称性の破れが存在することを示唆した。 楊振寧はその後も、ゲージ理論における
ヤン=ミルズ理論、可解模型・可積分系のヤン=バクスター方程式など、多くの業績を残した。 受賞当時の国籍は中華民国。

その後も1976年サミュエル・ティン(ジェイプサイ中間子の発見・中華民国)、1997年スティーブン・チュー
(レーザー光を用いて原子を捕捉冷却する手法の開発・米国)、1998年ダニエル・ツイ(量子ホールの発見・米国)
2009年チャールズ・カオ(光通信のファイバー内光伝達に関する業績・英国米国)、他中国系米国人2人が化学賞受賞。

しかしそれ以降中国人の物理学賞受賞者は出ていない。 特に力説したいのは1957年当時、中華圏での自然科学分野の
論文数がどれ程存在したのか。 習近平が党主席に就いたのが2012年。 近年米国と中国共産党の間には、中国人
研究者らの米国での技術窃盗が問題となっているが、千人計画で中国に渡った日本人学者はその窃盗技術を補強する。

↓ 中国系技術者による米国GE社の先端技術盗用
_