X



【池袋暴走】“上級国民”飯塚幸三元院長の裁判で「車のせい」にされたトヨタが反論「証拠がある」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 14:16:06.11ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf26fe844ddae3b8bf417d438871ecf8016e86fb

東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。
その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、
飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。

地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、
介添人に車椅子を押されて入廷した。

「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされる悲しみ、
ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下げた被告。

ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」
と否認。弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。
過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張した。

これに対して検察側は「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、
プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」と主張した。

被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。トヨタは初公判のやりとりについて
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」(同社広報部)と応じた。

一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。
被告の車は衝突で大きく損傷していたものの、“動かぬ証拠”が残っているはずだという。
ちなみに飯塚被告は2008年に新車で購入したとされ、今のようにアクセルの踏み間違いがあれば加速を抑制するシステムは
搭載されてはいなかった。

裁判は今後どう進むのか。被告が高齢なので「10年裁判」に持ち込み、真相をあいまいにしようとしているのではないか、とまで指摘される。
「10年は長いことを象徴する言葉だが、そこまで長くなるとは思えない。検察側は主に、車の異常はなかったということと、
被告が踏み間違えたという立証をしていくことになるでしょう」(松尾慎祐弁護士)

初公判後の記者会見で、真菜さんの夫の松永拓也さん(34)は、こう語った。

「この1年半の間は、私たち遺族は本当に苦しみと悲しみに向き合いながら生きてきました。(被告が)車の不具合を主張するのであれば、
私は別に謝ってほしくはない。謝るならば、しっかりと罪を認めて。判決が出た後に本当に申し訳ないと思うのであれば、
その時で私はいいと思っています。ただただ、本当に残念でなりません」

毎日、交通事故の遺族が生まれている。同じような事故を繰り返さないためにも、真実が明らかになることを願う。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:06.07ID:8VO30J1+0
故障している車の記録装置は信用できないな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:08.78ID:P+DlTp850
日本の上級国民vs日本トップクラスの製造業
これはトヨタ勝つよね
トヨタの売上下がるのはよろしくないし
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:15.05ID:5XdiOr+n0
>>139
家族の証言に証拠能力ないからじゃないっけ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:16.22ID:0f2bDQx80
欧米で暴走事故が少ないような気がするのは、やっぱり左ハンドルで
ペダルレイアウトが自然だからかな?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:36.51ID:AhEbp2Hp0
被告の家族は真実を知ってるだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:45.91ID:vOK7oYzb0
これで無罪になれば今後交通事故は車が暴走したって言えば無罪になるんだろ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:59.28ID:1OtRDpvv0
プリウスはミサイル、ミサイルに乗る奴が悪い
つまり悪い奴ばかりが乗りたくなるようなプリウスを作ったトヨタが悪い
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:59.68ID:svpRjOTQ0
>>7
事故はどの車で起きてる
単純にプリウスが一番売れた車なのでめだってる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:31:59.96ID:ZBHEkiBs0
この事件は亡くなったのが善人だったのが本当に悲しい。
これが暴力団幹部とかだったら笑い話になったかもしれないのになぁ。
飯塚vs暴力団とか見たかったわ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:01.28ID:d8Pdkvk20
>>131
文書改ざんさせて自殺させた財務省の奴も出世したらしいからね。まぁクソだわ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:01.84ID:dWO6eCNA0
安倍や麻生みたいに、
親から与えられた特権階級ならまだしも
自分の努力で掴み取った上級国民を
そこまで叩けんわ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:03.52ID:0DUrDF7w0
トヨタさん、やっちゃって下さい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:06.42ID:89hq1CxR0
なんでこいつ土下座しないのかな
人に頭を下げること知らないだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:27.28ID:546QFngJ0
アメリカでは「トヨタよ恥を知れ」って大見得切った婆さんも踏み間違いなのに
自分は正しいと思い込んでて、
NASAまで出てきて解析してたけどトヨタに問題なかった
年寄りの思い込みは修正できない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:31.04ID:jw58otui0
上級みつどもえの戦い

ざまあ上級どもw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:36.60ID:gOpUgoJb0
車が悪いと言い続けて5年、10年続くとか
遺族は苦行だわな
死んだ当日から時が今も止まってるのに
無駄な時間が続くわな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:38.41ID:Yy+Ik9BO0
>>44
ら仮にジジイの言うとおり制御不能になったとして、車のスピード落とすために路肩に接触させるとか周りに危険を知らせるためにクラクション鳴らすとかそういう行動も無しなの?この人?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:48.43ID:qGPt+3U80
これは、トヨタとしては飯塚の証言に対して告訴すべきだよ。
プリウス売れなくなってるんだし。
大損害でしょ?
やっちゃえ!トヨタ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:53.17ID:+xaYnIeU0
>>161
無罪主張してるから
謝ったら有罪認めてるようなもの
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:32:55.74ID:xcRY7IEs0
老人にプリウスみたいなハイパワーマシンを乗りこなすのは無理なんだよ
フォルクスワーゲンタイプ1ぐらいでちょうどいい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:06.94ID:igfTgliM0
>>1
もうこんな老害死刑にしろよ若者に迷惑しかかけてないじゃん
親族もこんな馬鹿の子孫なんだから自業自得だわ
連帯責任だよ嫌ならその人殺し老害を始末したら?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:07.65ID:bytLP6Za0
>>1
トヨタの主張もなぁ〜
アナデジ変換の本当にアナログに近い所でデータ取ってんのか?
バイワイヤだから電気信号に変わったかなり演算器に近い部分やろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:10.15ID:HBkZMH0Z0
社会人なら自分に非がなくても謝るのは当たり前なんだが 飯塚が謝罪したことにキレてるのはニートだろ?w
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:16.58ID:oT7cnm+Q0
>>161
少しでも謝ったら負けだと思ってるんだろ
自分以外の人を人と思ってないからプライドで謝ることが出来ない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:19.71ID:5XdiOr+n0
不幸な偶然が重なって起きた悲しい事故
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:20.29ID:NQ9j299y0
トヨタは闘えよ
男を見せろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:25.23ID:yIBn4GRb0
ヨタと官僚学術との勝負
両方共に自滅して欲しいわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:29.75ID:KgAxTOIZ0
これで無罪ならそれはそれでええけどなw
今後、事故起こしても、車が勝手に進んだって言えばええんやろw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:32.89ID:lzI8BwHY0
これもし「このプリウスに異常があった」ってなって判決で無罪になったら、もう何もかもクルマやメーカーのせいにできるじゃん

重機やら精密機械で人殺しても「機械が暴走した」って無罪主張するやつばっかりになる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:34.18ID:FJaL/rpw0
上級国民なのに2008年に買った車乗り続けてたんだな
金は持ってるのに車には興味ないひとなのか
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:44.12ID:MUKvj3PE0
これはぁー 個人的には好きじゃないけど。トヨタ応援したくなるわなぁ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:47.57ID:j9PZwk8L0
プリウスで人がしんでるのは間違いない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:54.24ID:VfetdRCt0
>>140
事故後の調査では車に異常なかったんだから
ブレーキは効いてたんだよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:33:57.47ID:ITqKasTe0
やっちゃえ TOYOTA
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:00.85ID:Z0iz0V+X0
縁石にぶつけてパニックになって思考停止した感じだね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:08.42ID:3TezQnzi0
学術城のやつらを菅さんが食い止めているうちに早くとどめを!
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:14.82ID:FBZcCbvv0
例えばだ、電子制御機器が誤作動して、アクセル踏んでなくてもエンジンの出力上げて、アクセル踏んだ様に記録されちゃうことってないの?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:27.08ID:otaFmLFA0
>>1
上級国民の飯恪K三は、典型的な自己愛性人格障害者

俺様は悪くない、悪いのは他に原因があるからだ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:28.75ID:PoUmwbNA0
ブレーキ踏んだらブレーキランプが光るだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:30.10ID:5xhEY4Xx0
出せるもんなら出してみろトヨタ
電子制御の素人であるトヨタの言い分がどうなるかエンジニアとして興味ある
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:37.01ID:HjvpSovR0
証拠がある(捏造
こうか?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:37.53ID:0FTPG5YD0
以前海外で日本のハイブリッド車がバカ売れし過ぎて、妬まれたのもあったんだろうけど
事故が起きると複雑な制御のエラーに違いないって問題にされて、現地のマスコミからも
バッシングされて、その後動作記録残ってるって分かってから
バッシング騒動が一瞬で消えたってのあったよね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:40.49ID:vjVCEvFV0
三国志に例えると、

飯塚が魏で、松永が蜀、トヨタが呉って感じ?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:46.80ID:RU6e5mVe0
アクセルやブレーキを操作した場合音声で通知するシステムが必要じゃないの。特に老人には。
そういうの無いの?その程度のもの既にありそうなだと思うが、普及してる感はないな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:49.58ID:O+JGDl/Q0
カーズが一言↓
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:13.03ID:RXCyKyLT0
呆けのせいにして逃げればまだ良かったのではないかな?
呆けてない、トヨタ車の故障だ!
という論理だと故障がない証拠が示されれば過失から逃げられんだろう
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:14.57ID:LN/nY/6O0
こいつよりクズな奴はなかなかいないなw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:20.97ID:7tmXEaTd0
>>162
だよなこれが結末だよな

そもそも今時バイクですら電子制御なのに
誤作動なんて頻発するわけないわなw

確率論的には戯言でしかない
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:22.19ID:SZua3VDj0
>>1
飯塚幸三「たとえ踏み間違いだったとしても、踏み間違いを誘発すること自体が車の欠陥である事は疑いようがない」
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:25.74ID:sK5D4it+0
>>75
いや、ある
DNAは相関が高いことが知られてれる
つまり、同じような並びが多いの
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:28.56ID:d8Pdkvk20
>>199
最初の衝突(ガードレール?)でランプが故障していたと主張する予定。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:31.52ID:2qImqMpO0
クルマのブラックボックスってあるのかな?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:36.02ID:uD0VAAvH0
トヨタ頑張れ!
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:41.37ID:yIBn4GRb0
凶器にもなるプリウス製造販売が悪い

極端さんが言いそうではある
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:35:55.67ID:zWXr1s7C0
飯塚も学術会議の関係者だっけ?
耄碌した老害とアカにカブれた迷惑者ばっかりになってるじゃねーの?

そんなところに税金使う必要ないと思うが・・・
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:10.12ID:zY9NEsfo0
あーあ
トヨタを敵に回したら生きていけないよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:10.43ID:KgAxTOIZ0
>>183
これだけ時間かかってるってだけで、すでに上級忖度やな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:12.63ID:lQEwZL/E0
理系のスーパーエリートでも自分のこととなると客観的に物見れなくなるんだな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:17.16ID:zFwGXC2i0
┏( .-. ┏ ) ┓
【有力者に恥を欠かせる社会/暗殺手法】


*トランプ大統領ですが

コロナ感染後に、軍病院から退院後
ホワイト・ハウス周辺で
再び、感染者が増加しつつある

→入院中も、私の左臀部が
 レーザー針で猛攻受け続けていた
 一応「東海岸全域で、コロナ渦が増えると
    脳波放送で伝えた」

--

*次に、アメリカ副大統領の討論会で
ペンス副大統領候補の頭部に、ハエを止まらせた

--

*最後に、私は一般人だが
私への殺害許可を得る為に
Nintendoが、京都から何かを刺しに来た
(昨晩の夜半近く)
ea3
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1314335526023917570
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:21.61ID:iAdrc2oz0
空飛ぶタイヤの再現狙い?
無理無理無理無理!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:37.86ID:FBZcCbvv0
俺が、某T社の営業の人に、なんでプリウスが年寄りに売れてるの?、って聞いたら、
「営業が上手なんだよ。あの車アクセル開度と動力音が一致しないから運転しにくい」って言ってった
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:42.75ID:86SbFsbX0
てか年寄りこそマニュアルに乗れよ
オートマなんぞ乗るからこんな
誤発進だ、踏み間違いだなんて起こる
エンストして発進もおぼつかない
位衰えたらもう車乗るの止めろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:46.54ID:YpphbM/t0
>>7
正直、疑う気持ちも多少あるわ
プリウスって回生ブレーキで減速しながら発電するから、その機能を生かすためにブレーキが電子制御になってるのね
他の車みたいにブレーキペダルとブレーキが油圧で直結してないの。ブレーキはただの電子ボタンでしかない。
だからバグったらブレーキ踏んでも効かないことが、普通にありえる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:54.88ID:NtPa2XtG0
実際はブレーキの踏み間違いなんて老若男女を問わず起きてる訳で
もちろん高齢者に多いのは確かだが、踏み間違いで突っ込んだのが全部プリウスなんて事は当然無い
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:00.65ID:szSqdl5Q0
あーコレはトヨタやっちゃったねw
省庁相手に許認可貰わないとやっていけない事業なのに自覚がなさすぎwww
お上に逆らったらどうなるか思い知ることになるぞw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:00.70ID:5bMc2S3H0
これはトヨタ怒っていいと思う。
飯塚被告サイドも車の異常を主張するのなら何でトヨタを民事で訴えないの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:02.53ID:XmALivPm01010
いいよ否認し続けろ
反省皆無で実刑判決出せよ裁判所も
これでも執行猶予付けたら司法批判が一気に燃え上がる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:11.71ID:Vbua8FXw0
>>139
助手席に乗っていた嫁は事故後1ヶ月後くらいの記事に
事故?そんなことあったんですか、記憶にありません状態と報じられていた、本当の病状か詐病なのかは不明
ちなみに一部で流された「重傷」説はフェイク、事故直後座り込んでる容疑者の肩に手を置いて立って慰めてる写真が載ってた
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:15.25ID:uahiI9iP0
飯塚はかなりの策士だな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:22.64ID:JAGw5gcx0
そりゃトヨタだって黙ってらんないわな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:23.90ID:sa+ECNLI0
これもし無罪になったら世の中どうなるんだろうか?
執行猶予付きの有罪ってオチになる可能性が高いと思うけど
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:26.03ID:9OVDDzr10
>>185
もうHVとかEVは家電と同じく10年以上もしくは10万キロ走行で使用禁止にしたらええ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:29.02ID:LN/nY/6O0
上級VSトヨタ

ファイッ!
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:33.63ID:5UuiqvC10
車が勝手に暴走したとしても歩いてる人間に突っ込むのはハンドルで回避できるわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:38.76ID:MXQDcvJc0
文系裁判官にはチンプンカンプンだから学者の鑑定次第だが
その学者を誰にするかで裏で一揉めありそう
最悪の場合、検察と弁護に一人ずつ鑑定人が付いたりして・・・
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:37:39.73ID:TJqi7cSe0
以前にスレが出てたが、
電子誤作動した場合にはその記録は残らないから、
厳密には足元を常時撮影してなきゃ証明不可だと

よって、そもそもは企業側が暴走回避装置を義務設置しとくべきで、
何であれ、暴走したら製造物責任法により、
企業の責任てことにするべきだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況