X



「Wi-Fiなしで音楽が聴けるとかやばくない?」CDを知らない世代の発言にツイッターで驚きの声…「MDは黒歴史。一周回って逆に新しい」 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/11(日) 06:25:39.09ID:515ZvT/r9
生活に潤いを与えてくれる音楽。ラジオやテレビから流れてくる音楽を聴くしかなかった時代、記録媒体が登場し好きなときに音楽を聞けるようになった時代……さまざまな技術革新を経て、今やインターネットがつながればどこでもどれだけでも音楽が聞ける時代が到来しました。そしてまた、時代は変わり目を迎えているのかもしれません。holo shirts.さん(@holoshirts)のつぶやきが世間をざわつかせています。

海外に住む知人の娘さんが

「CD? なにこれ! wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」

と言っているらしく、時代は変わったと思った。(@holoshirtsより引用)

この話に時代の変化を感じた人たちがたくさんいたようで、CDというメディアがあったこと自体を知らない世代に驚いています。

「ラジオ? CDなしで聴けてすごい! って世代もあったのかな…」

「うちには未だにカセットとMDのplayerある。誰も使わないし使うこともない。ただの置物。息子に……至ってはこれ何? と聞いてくる始末。」

「MDはもう黒歴史の中だね」

「もうCD知ってる人間の方が古い時代が来てるんですね……でも、知らない若い子には一周回って逆に新しいみたいですね」

holo shirts.さんにお話を聞いてみたところ、「自分が親しんできたメディアの存在すら知らない人がでてきていることに時代の移り変わりを感じました」とのこと。さらに、「もうそろそろ受話器のマークも意味不明と思われるのかな……」とも。「電気がいらないなんてすごい!」とか、価値がひっくり返るような発見をする子供たちの存在が面白く感じるそうです。

今の子供たちの、さらにまた子供たちの、さらにまた子供たち……いったいどんなふうに音楽を聞いているんでしょうね。

海外に住む知人の娘さんが「CD?なにこれ!wifiなしで音楽聴けるとかやばくない!?」と言っているらしく、時代は変わったと思った。- holo shirts. (@holoshirts) October 6, 2020

2020年10月10日 5時0分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19032847/
0004憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 06:29:22.23ID:5WjAokY20
まず、いっておくとMDは黒歴史ではない。

MDは日本ではかなり流行ったメディアで、いまもMDディスクは売っている。
いまやCD-RWなどもあるが、それでも使い勝手ではMDのほうが上。
俺も今もMDでエアチェックしている。

山下達郎が竹内まりやの曲ばかり掛けるクソ野郎なので、そんなものはどんどん
削除している。これがテープなら瞬時にはできないし頭出しもできない。
CD-RW荷役なら時間がかかる。しかも74分しかない。わたしは4倍モードを
使っているので300分近く録音できる。MDはとても優れていたがソニーが
ゴミだったのでこうなった。すべてソニーのせいでメディアに対して愛がない糞
ソニーが今後エレキで失敗するのは目に見えている。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:29:53.83ID:N14aaVZG0
無知なだけだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:29:55.60ID:gCsg2AkI0
これ言ったの知人の娘だわ

それを別の知人がFacebookに書いて、それを読んだやつがツイートしてバズった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:30:21.45ID:9n70iMXK0
お気に入りの曲を入れた自分だけのオリジナルMDをいくつも作りました
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:31:43.34ID:BdoZInFN0
MDの方が優れてるのに何故か販売はCDだった
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:32:51.78ID:C65NWihQ0
MDとCD、カセットが使えるラジオコンポとMDウォークマン持ってた
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:33:26.45ID:lBLZXKPP0
海外では光メディアはあまり使わなかった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:33:37.32ID:Wd02XB7o0
最近は設計がオフゲなのに、Analytics仕込むせいで通信状況によってプレーできないものまである始末
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:33:41.83ID:+wV8cjb50
うちはUSBメモリにmp3ファイルいれて子供達は聞いているよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:35:00.39ID:BdoZInFN0
>>12
ん?CDの方が音域制限があって音が悪いとかじゃなかったっけ?
その反省からMDやDVDは音域制限をしなかったとか何とか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:35:34.86ID:jGoRGrpw0
mp3しか配信されて無い時はcd買う
やっぱし劣化した音源に金払いたくない
ハイレゾ音源は買うけどやっぱりオンラインは手軽だから
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:36:10.92ID:QzYZPsW40
2002年頃駅中のCD屋がアルバム収録したMD販売してたんだが違法だよな?歌詞カードはコピーを同封して1000円だった。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:38:14.64ID:/fyrWiBJ0
カセットテープレコーダーも復活してるようだが
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:38:57.93ID:jGoRGrpw0
>>16
確か圧縮してたと思う
あの当時それを嫌ってDAT買った
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:39:14.18ID:pJoO004s0
たまにはスーパーオーディオCDのことも
思い出してあげてください
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:39:25.24ID:/WWKLbdu0
DATを使ってました
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:39:25.38ID:BTinPxdb0
音飛びしないという一点だけでも、携帯用プレーヤーのメディアとしてはMDの方がCDより上だった。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:40:04.46ID:5Q7DvVBt0
TFカードで充分
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:40:09.42ID:8I786syh0
著作権守ろうと頑張ったせいで
カスラックだけが巨大化
CD含めた音楽の売上は激減
家電メーカーは世界から相手にされず一気に落ちぶれて
iTunesとYouTubeの天下に
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:40:54.08ID:dnSpx/4M0
そいつただのアホの子じゃん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:41:01.27ID:jGoRGrpw0
>>9
カセットよりじゃなかった?
サーチがCDのように楽
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:41:36.89ID:/WWKLbdu0
S-VHS を使ってました
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:41:55.96ID:RTDlagAM0
>>20
エグッ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:42:39.64ID:FIc+/lr70
そもそも音楽必要か?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:44:01.65ID:jGoRGrpw0
>>30
ソノシートでPio思い出した
マイコンにソフト読み込ませてた
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:46:30.91ID:Ote6ZQbT0
CD知らん世代っていくつだ?
うちの小学生ですら知ってる。
学校で歌う時とか放送係が流す音楽はCDだし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:47:02.18ID:sAQpEEMe0
wifi乞食ドヤ顔
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:48:03.19ID:db+X87aw0
>>32
相手にされる技術を支那にやっちゃったろ
カスラックもそうだが

クズキムチアキヒト一味な
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:49:07.67ID:h4H3rUaA0
CDは1700枚持ってる

どうしよう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:49:32.45ID:bP8RbRs00
>>19
オープンリールだったりして?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:49:40.70ID:iZG9lso60
初給料でMDプレイヤー買った思い出

当時MP3プレイヤーも出始めてたけど
iPodはまだ出てなかった
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:50:22.12ID:gh5Dc7j/0
>>16
MDはATRACっていう圧縮された音源だよ
だからCDより音が良いって事は無いよ

DVD audioはCDに比べて音が良い収録はされているけど普及しなかった
理由はハイレゾ環境が揃わなかったのと、とにかくD/Aコンバーターが高かった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:50:59.71ID:f9wWN2Ur0
電源が全く不要の蓄音機を見たら気絶するんだろうな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:52:22.50ID:BdoZInFN0
>>55
おぉープロが来たプロが
ありがとう良く分かったよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:52:41.10ID:yxEHCaDB0
ワイヤレスのイヤホンとか
気の毒になるな

いいヘッドホンの音って
同じ曲でも全く別物になる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:53:47.26ID:HoL0VK+n0
MPマンが凄かった
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:53:51.69ID:Xn0q1/6/0
>>1
2chじゃスルーされるような釣り師のネタでニュース作るとか恥ずかしくないの???
0070憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:01.00ID:5WjAokY20
MDはソニーの生メディアがまだ売ってる。1枚340円

cdーrwのめんどくささに比べればかなり快適。

デジタルで音の劣化も少ない

圧縮もマスタリングエンジニア監修で
明らかにmp3より芯がある音で俺は好きだ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:10.92ID:yxEHCaDB0
ソノシートと針が付録だった時代
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:29.65ID:DyMCmHGQ0
メタルテープのカセットテープ、使ってました。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:32.34ID:s/EJsGZz0
>>1
8インチ風呂っぴー
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:39.26ID:XO4nAHDB0
自分でアナログ録音した曲をデジタル出力できないとかソニーのMDプレーヤーはマジ糞。
二度と買わねー。しかも1年でポロポロネジが外れていきなりがしゃんと分解崩壊するソニータイマーまでついてた。

金返せ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:54:56.87ID:h4H3rUaA0
今の若者にはアルバムという概念はないのだろうか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:55:31.64ID:yxEHCaDB0
>>67
電柱たててからが本番だろう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:55:34.39ID:s/EJsGZz0
>>1
クリス・ドネルス
0084憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 06:55:48.81ID:5WjAokY20
MD機器はパナソニックかビクターを買うべきだった。

ソニーは耐久性がゼロ。
この事を知らないやつが罠にはまったw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:56:17.05ID:yxEHCaDB0
LDみせたらフリスビーにしそうだな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:56:37.72ID:qclHDlxu0
電話の加入権と同じで
棚を占拠してたCDはある時いきなりバランスシート上消えるんだろうな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:57:14.76ID:XYvymQuN0
MDはデータを気軽に編集できるのが便利
デジタルコピーに制限かけなきゃ天下取れてただろうけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:57:41.87ID:LVRxBJ+w0
HDにMP3で音楽入れている俺は…
通信が常に確保されているわけでもなし、なんで通信にそんなに信用できるのか
あんなもの山行ったら一発で途絶するんだが
逆にバカじゃねーのかと
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:57:49.80ID:V8Wv/Wp70
データ保存なら、粘土板と石版が最強
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:18.45ID:ddjOads50
>>1
このバカを産んだ親がCD知らんとか、どんだけ池沼なの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:22.66ID:usQ5K4kF0
うちの娘これかもな
初めて買った曲が多分3歳の時で
キョウリュウジャーのED曲だけど
Appleミュージックだからなあ…
僕らの〇〇戦争シリーズの小説読んでてカセットテープって何?って聞かれたのが先月だわ
図書館の昔の本読んで知らない単語聞かれてたまに驚くわ
ラジオも知らなかったから
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:29.82ID:qclHDlxu0
>>87
それ言ったらCD付き握手券で手広く商売してる卑しい集団もあるしな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:43.01ID:ktqoNPXl0
エアチェック最強はいまだDATというのがちょっと寂しい
なぜオーディオメーカーはHDDとか使ったレコーダーを作らなかったんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:58:52.13ID:MHFXRDYs0
中高生がどんな手段で音楽聴いてるから興味ある
移動中はどーしてんだろ
ダウンロードはまた別料金?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:59:08.46ID:oeWp89wH0
レコード最強伝説
先日も1980年代に買った南野陽子、あみん、オフコースなどのレコードを
同じく1980年代に買ったパイオニア製プレーヤーで聴いて至福のひとときを味わった
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:59:48.65ID:IGnbx4xh0
カセットテープのメタルを愛用してたな
その後はポータブルCD、MDという順番
DATは憧れたけど当時は貧乏で買えなかった

ビデオはベータ、S-VHSと移行して
ビデオCDも少しだけ使ったが、じきにDVDへと
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:59:49.80ID:BEr2o6DS0
DVDやBlu-rayでライブとか見ないんだ、、
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:59:51.57ID:bv0SPIyo0
MDはドライブどこも製造していないし新品売っていないから知らなくても仕方ないけど、CDの方は知らないのおかしいと思うよ

中学生以上ならブルーレイかDVDなら見た事はあると思うし、ちょっと知らなさすぎな子と思う...
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:00:15.82ID:chUhZTxQ0
CDなら俺の横で寝てるよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:00:42.71ID:V8Wv/Wp70
>>101
すり減ってなくなる運命だな
0113憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:21.92ID:5WjAokY20
>>90
DATはゴミ。最初からね
なぜならマスターは
PCMプロセッサーでvhsだから。
中途半端でマルチトラックじゃないし
騙されて買ってる馬鹿もいたけど
ソニーがサポート一気に打ち切って
あほどもを全滅させたwww

所詮テープで故障したら悲惨。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:23.39ID:wQ2Vgg5O0
>>101
オフコースならアナログマスターから起こしたハイレゾ音源が出てるじゃん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:36.15ID:h4H3rUaA0
HMV、タワーレコード、ディスクユニオン、WAVE

ああ、何もかもが懐かしい
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:37.10ID:jJGACfQ80
中学生のうちの子も知識ではあっても自分でCDとか再生したことないよ
そもそも家に再生機器がないし
円盤は映像を見るものだと思ってるわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:01:55.89ID:Fefs7TNR0
>>4
マジそれな。

最近のライターは最低限の知識も、下調べもしないから困る。

ネット民や子供がものを知らないのは当然で、好き勝手なことを言うだろう。
その発言の中からおもしろいものを拾い上げて記事にするところまではわかる。
ただ、その発言をそのまま垂れ流しにするのは「記事にした」とは言えないからなあ。
メディアがこうなると世の中はどんどんつまらなくなる。
優れた人がバカをえりすぐってこそおもしろくなるのに、
バカがバカを選んでいる感じだからなあ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:02:04.84ID:V8Wv/Wp70
PSでCDかけれるだろ
PS5からディスク無しもでるな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:02:11.67ID:bv0SPIyo0
>>81
ケーブルをセンチあたり数万円で買う入門者時代が抜けている
0130憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:03:17.85ID:5WjAokY20
>>97
全然違う
お前はFM放送の上限値を知らないでしょ
16000hzだからオーバースペックでダメ
MDが最強

ビクタースタジオの講習受けた俺に嘘は通じない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:03:23.75ID:pJoO004s0
>>119
最近コーデックだとFLACが躍進してるな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:03:41.79ID:ma5nsh4u0
MDの方式ATRACは圧縮がかかっているが人間の聞こえない(必要ない)音域を省いてるから
無駄に容量がデカイCDより逆にクリアになるという説もある
犬笛のような高音域や低周波みたいな雑音が入っていても意味がないし耳が痛くなる原因にもなる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:03:51.44ID:X1OiwQAq0
>>19
エアチェック乙!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:03:58.21ID:m+htcDzR0
PS3は音楽再生で凝ったビジュアライザー(地球を宇宙空間から眺められる)だったのに
PS4は
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:11.98ID:IjpzvXj30
>>4
今はMP3とか携帯可能なプレイヤーで聴けるんで、CDより音質が悪くなるMDは洋ナシだわ
しかもビットレートの調整をすればMDより確実に音質は良いし
0138憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:19.97ID:5WjAokY20
>>121
だから軽量化と耐久性でソニーを凌駕した
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:38.14ID:CRwuH7150
spレコード有るぞ! プレーヤーも 電気(バッテリー等)無しで聞ける
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:41.81ID:86H2e4S00
>>133
その聞こえないとされてる領域に意味がある
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:48.43ID:Mk9fPbB/0
>>1、レンタルのかなくなったん?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:04:51.94ID:pJoO004s0
>>121
ちなみに当時栄華を誇った松下最大のVHS工場は来年閉鎖になります。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:05:01.51ID:IGnbx4xh0
>>132
もはや時代はサブスクだから
買わない奴が多いかも

もはやダウンロードすらコレクターズアイテムになるのかも、
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:05:08.44ID:BEr2o6DS0
ラジカセとかなら
分からないのも理解するけど
CDは作文だろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:05:22.11ID:V8Wv/Wp70
ハイレゾとか意味ないからな
mp3の192と区別つかないからな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:05:28.28ID:bv0SPIyo0
>>95
radikoがラジオだと思っていたとかか?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:05:57.34ID:aCvwr8Nt0
カラオケノの8トラック
なんて便利なものが有るのに
教えてあげろよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:06:16.10ID:Mm8UL84Y0
ミュージシャンの収入も激減してんだろうな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:06:24.03ID:JmlZo6Sm0
MDってモード変えるといい音だったな。
MDウォークマンもメカなワリにガム電池だったか長持ちで。

データMDをもっと緩く規格化すればっておもた。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:06:33.10ID:EcMXDGEo0
>>95
これから知識として知るだけだよな
俺もレコードは知識として知ってるけど再生のやり方知らないし
針?ってなるからどう扱うかも触ったことすらない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:06:53.79ID:rrS0ghbp0
>>139
「レコードの方が音が良い」と威張るのならSPだよな
LPの内周に配置されてる音源でCDより音が良いとかアホかと思うわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:00.65ID:1vczndVp0
DC―DCまで買って、会社のトラックにMDプレーヤーを付けていたセンパイがいたわ
付けさせられたのはオレ。その程度は朝飯前だからな。CDプレーヤーは振動に弱いとかで
スピーカーまでドアに付けさせられた。アンプまで咬ませて、割と高いスピーカーをドアの制振までやって
ドアの制振なんて時間がかかる事までやらせられた。オレでもそんな事はショップに頼むわ
ずっとトラックに乗ってる仕事でも無いのによくやるわと思ったけど。2トンのトラックなら探せば12V無いか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:04.34ID:7IJBj9xr0
1万円のBluetoothイヤホンとダイソーの100円イヤホンの音質が同じなんだぜ
圧縮→解凍が酷すぎて音質ボロボロ
今の子は可哀想だ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:07.00ID:UU2cf5120
>>4
黒歴史なのはDCCだよな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:30.07ID:NYEfjCNR0
諸悪の根源がDACだと気が付き脱ハイレゾしてアナログへ
今だいたい世間の皆はこんな感じじゃね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:41.54ID:Fl+gzqy/0
>>1
ただの世間知らずの馬鹿だろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:41.62ID:DRDkiKOZ0
>>147
ラジオそもそも聞かんぞww
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:53.88ID:wPZdy6Yq0
夜勤明けにはこのスレは良い刺激。45年前大卒初任給10万切る頃、カタログに載ってた100万円越えるオープンリールの録再生機を、遠くの虹を見るような気持で眺めていた。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:08:05.76ID:bFQiwL0A0
JKの娘が英語の参考書に付いてたリスニングCD聴きたいからってCDプレーヤー買わされた
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:08:32.30ID:DXKSM/yg0
SonyのポータブルCD プレイヤーがソニータイマーきっかりで壊れたのは懐かしい思い出。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:08:55.42ID:BEr2o6DS0
>>149
YouTubeライブで食べるか
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:09:06.59ID:V8Wv/Wp70
真空管の温度で音が変わる
mp3プレーヤーもCPU温度で音が変わると良いのにな
0175憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:09:32.95ID:5WjAokY20
>>133
そうだよ。今はやりのハイレゾなんかも
耳の腐ってるやつだと帯域超過で薄く聞こえる。収録も音を拾いすぎるから
大変

レコードは音が悪いから、難聴の人たちに雰囲気があるとか言う間違いで売れてる。
聴覚が劣ってるからよく聞こえる。

MDはそのバランスが絶妙で18000Hzがきちんと聞こえる俺が一番心地よいメディアだと思っている。

マスタリングエンジニアが監修してる
CDを実際に最終段階で音を決める人ね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:09:47.25ID:tfSryM0a0
音楽に限らず写真なんかも後世に残らないんだろうな
HDDの化石なんか謎だろう
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:10:09.76ID:V8Wv/Wp70
>>167
パソコンでmp3作り方教えてやれば良かったのに
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:10:19.16ID:HwQo1dtz0
>>177
たかし〜
ご飯よ〜
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:10:54.66ID:SIdvijpU0
流石にそんな餓鬼はいない
記録メディアは今も豊富に使われてるしその存在を知らない餓鬼なんか居ない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:10:59.71ID:rPUC0u080
MDの良かったところは高温になるクルマの中にほっといても平気だったとこだな
CDやカセットよりかさばらない、
割と乱雑に扱っても平気ってのが良かった
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:08.38ID:zujVf7p70
>>133
んなこと言ったら
生コンサートも耳に痛くて
聞くに堪えないってことになるだろw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:11.17ID:GWBwBJWl0
ジジババキラー
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:13.61ID:Gof4QCKG0
>>18
私も昔見た記憶あるわ!
パッケージはCDと同じで、MDのアルバム
ジュディマリのアルバムがそれで売っていたのを憶えているけど、あれは違法物だったのかなぁ?
普通に、電気屋さんのCDコーナーで売られていたよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:14.57ID:vjB8HuPy0
>>177
TVの音だけ受信するラジカセ買えよw
ドデカホーンとか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:17.99ID:4PiJShEU0
音楽データのダウンロード購入しないのか?
端末に落としてしまえばwifi関係なくなるし。
端末にダウンロードという発想すらなくクラウドに入れているってこと?
それはそれで大丈夫なのか?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:23.18ID:H65C2mST0
>>115
今はタワレコとか都市部にしか無いから田舎の若いヲタクは格差を感じてる
特典レシートやらタワレコ無いと貰えないからな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:25.54ID:MU00T5/g0
DACも良い製品はほんとにいいけどな
まあ30万円以上の品でないと・・・
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:27.12ID:BEr2o6DS0
音楽性コンテンツのセキュリティがほぼ無いから、ライブするしかない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:11:51.08ID:TmJrpajN0
Bluetoothで音楽聴くとスマホとかのバッテリー減るから、
MDは車で音楽聴くのには結構便利だったけどなぁ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:16.29ID:ugCWn3Ud0
ギガやばくない?
いちいちwifiで聴いたら
youtubeとかで聴くのか?
余計だがお前のギガが心配
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:23.06ID:5kduJzE30
>>183
お前身近に子供いないじゃんw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:31.30ID:bFQiwL0A0
>>178
Macで読んでiPhoneなりiPadなりで聴けるようにしてやんよって言ったんだけどね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:49.10ID:DF2hUzKz0
>>100
「これどっちー」
「そのトラック密度はDVDだw」
「よくわかるねー」
てか
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:56.44ID:LVRxBJ+w0
>>196
ドヤ顔なんてしないが、たしかにあったよな…
俺の車は6連だったが…
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:57.10ID:A8gZbJYi0
MD何がダメだったんだろう
曲名入力すんの面倒だったけど便利だと思ってたけどなぁ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:12:57.81ID:9GdrCuLG0
Twitterのダラダラ書き込み見て驚くとか無いだろこんなん大して思ってもないのに鼻くそほじりながら書いてるだけなのに
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:13:28.69ID:BEr2o6DS0
>>202
家のWiFiは無制限だからな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:13:36.06ID:fe880Spu0
>>195
クラシックのコンサート会場には
集音マイクの配線をスーツの下に隠したテロリストみたいな人たちが
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:13:45.15ID:O+FDOFCZ0
この嘘くさい話で昔話したがるおじさんはうざいし俺は新しいアピールもうざいな
元の話が安っぽいとスレの会話も安っぽくなる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:13:49.34ID:iIfKkU600
>海外に住む知人の娘さんが

1行目で嘘松とわかる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:07.00ID:gRpEUNb00
CDはともかくMD知らない人は多そう
聞けるやつが少なすぎて録音したやつはもう捨てたが
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:08.23ID:Pwh4LtZO0
>>1

ブツブツ ひとりごと言って

道を歩きなが 手放しで電話してるバカが

キチガイみたいで気持ち悪いんですけど。


精神分裂症のキチガイかどうか、耳の穴をチェックしてるわw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:19.03ID:ma5nsh4u0
>>185
実際そうだろライブなんて盛り上がるのが目的であってじっくり聴く場ではない
爆音と雑音だらけで純粋な音楽としては聴けたもんじゃない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:26.95ID:i4Zf9ve40
>>212
データを外に吸い出せない
0227憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:27.85ID:5WjAokY20
>>155
今まさにここでホコリだらけのMDが再生できている事実wwwww
もちろんソニーじゃないけど ソニーは買っちゃいけない 開発メーカーで
量産を考えないアホ集団だから。

業務用も作っているのは長く持つ 例えばソニーのトリニトロン管とか
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:31.93ID:9GKClF5o0
>>189
それ今時やらんな
月980円で聞き放題だし
緩い層はそれで充分だよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:14:58.45ID:iIfKkU600
>>224
ブツブツ ひとりごと言って
道を歩きなが 手放しで電話してるバカが
キチガイみたいで気持ち悪いんですけど。

それ今の君と一緒だよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:19.72ID:zujVf7p70
JKが電車の中でカラフルなMDのディスク入れ替えてるの姿が
絵的に完成されてた思い出
女子xガジェットのイラストみたいで
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:22.37ID:IjpzvXj30
MDを知ってる奴は
MOも知ってるよな?これも書き換えし易いメディアだったけど
CD-Rやらメモリーカードの大容量化で廃れたけどな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:27.68ID:A8gZbJYi0
>>226
なるほど
その点はテープの方が有能かw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:39.59ID:rPUC0u080
黒歴史は今の時代
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:44.71ID:VaPDRXPm0
>>188
商品名懐いわ
0239憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:15:45.41ID:5WjAokY20
>>212
MDがだめだったんじゃなくて、ソニーがだめだったの。
ソニーがくだらんことばっかりするから廃れた。Hi-MDとかいらないし
データメディアとして使えるようにするならさっさとすべてのVAIOに
搭載しろって話。
自分で可能性を握りつぶした糞会社がソニー。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:16:02.12ID:bHi0+rGz0
ダブルカセット使ってました
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:16:38.61ID:2Tgs/j2A0
>>187
正規のMDソフトはあったよ
ソニーミュージックからが殆ど
なのでジュディマリもあったはず
すぐ消えたけど
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:16:48.33ID:1Zbc4JXK0
内部ストレージに保存したことないのけ?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:11.73ID:sDdwjiJG0
MDって確かにもう見ないな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:17.25ID:V8Wv/Wp70
>>217
パソコンもディスクないのあるからな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:22.16ID:77yDRTfn0
>>242
サブスク知らねえの??
ポチポチ一曲ずつ買ってんの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:23.87ID:VaPDRXPm0
>>239
HiMD良かったと思うけどなぁ
ただアレにデータを記録するならバックアップ用途にしかならんからVaioに付ける程でもないと思う
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:26.55ID:wa9Ll0NK0
データを何だと思ってんだろうか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:17:34.63ID:+RXl/Eyq0
MDウォークマン持ってたな
あの頃は針が擦り切れるほど(無いけど)アルバムを聴きこんだものだ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:01.81ID:9n70iMXK0
音質を自分で操作して1枚のMDに何曲入れるか調整するのが斬新で楽しかった
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:16.52ID:kF6t04x80
>>244
マライア・キャリーのアルバムが出てたなあ
0263憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:18:50.00ID:5WjAokY20
>>237
書き換えできる。だから竹内まりやを駆除してナンノちゃんを入れたのw
山下達郎は反省して削除作業で指がこるからw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:13.68ID:iIfKkU600
>>260
鶏にうpしました
パスは今日の8文字です
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:41.47ID:E5Xd5eBq0
>>19
松田聖子録音中に電話や不意に来客チャイムが成る
変な法則あったよな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:19:42.65ID:oqcZN1uW0
>>239
メモリーステックは結構長くVAIOにスロットが付いてた記憶が

前にハードオフで程度のいいMDプレーヤー探してるって店員さんと話してた人がいたな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:14.09ID:in2u2Spj0
78回転を知っています。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:14.12ID:2yCzzicm0
CD知らない世代なんてさすがにまだない
こういう大げさなこと書くのって大抵パヨク
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:24.37ID:vX7DwMNP0
なんでmp3すっ飛ばしてwifiなんだよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:40.62ID:V8Wv/Wp70
mp3もパソコンっていうプラットフォームないと使えないからな
パソコンない連中は定額聴き放題にいってんだろうな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:42.09ID:wPZdy6Yq0
「エアチェック」って言葉知っとるヶ?
金無くってレコード買えずFM放送録音してた世代、は流石に居ないかなぁー 
残念だけど。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:20:47.07ID:wBFUJibJ0
学校の英語の教材が未だにCDなのやめてほしい。いちいちPCから携帯に入れなくちゃならない。たまにQRついてDLできるやつもあるけど、ほんと不便だから改善してほしい。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:21:02.56ID:edwHzSGS0
>>270
MP3はオタク文化だよ
一般的には浸透してない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:21:05.82ID:VaPDRXPm0
>>267
MD探してる人一定数いるらしい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:21:08.67ID:IGnbx4xh0
MD、DAT、MOは知ってる人わりといると思うけど
Zipを覚えてる人は少ないだろうな
もちろん圧縮形式の拡張子じゃなくてね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:21:09.49ID:fnkE9j/a0
mp3に対してJASRACがガチギレしてて
国内メーカーはシリコンオーディオプレイヤーつくれなかったり
ソニーみたいに独自の著作権管理システムが滑ったりしてるうちに
iPodにぜんぶ塗りつぶされたんだっけ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:21:57.77ID:1qDPeLG30
>>212
音が悪かった
mp3以下やからな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:19.05ID:q05HavdJ0
こういうジェネレーションギャップ
煽る記事って何が目的なんよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:25.56ID:VaPDRXPm0
>>284
君何歳や
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:43.06ID:E5Xd5eBq0
黙ってカセット使え
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:51.84ID:ZK5Milhv0
>>19
Rupert Pupkin
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:14.38ID:nNSxrZED0
>>290
え???
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:14.95ID:3mDoQUSy0
二週回ったら、またWi-Fiの方が便利となるよ。
CDは買わなきゃいけない、場所を取る、いちいち交換しないといけない。
不便極まりない。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:16.53ID:dUnkOYMM0
>>269
ほんとこれ
CDみたいな物理媒体はなくなって全部ダウンロードとかストリーミング再生の形態になる、って言われてたのが10年以上前の話
ところが、今でもCDは現役
むしろ電子データより全然売れてる

CD知らない若者なんていねーよ
ほんと嘘ばっかの記事
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:20.72ID:vX7DwMNP0
>>286
雛壇芸人クイズ番組と同じだろうな
老害が安心するため
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:30.96ID:VaPDRXPm0
>>285
ATRAC3なら48kbpsでも余裕で聴けた
かなり改善されてると思う
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:51.10ID:dhUxGko30
>>256
MDプレイヤーは俺がこれまで見てきた電子機器の中で最高にシックでドープな製品だった
中の機構も含めてね(・∀・)
それに比べてメモリプレイヤーのなんと味気ない事か
まったく持つ気が失せる┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0305憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:23:53.61ID:5WjAokY20
>>253
全VAIOに乗せて市販のMDがそのままフォーマットしてMOみたいに使えたら
相当良かった。
当時140MBというのは相当なもんだよ。
それが別売りとか本当馬鹿としか言いようがない。

Hi-MD あなたこのサイトで理解できる?
https://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/Hi-MD/index.html
廃れて当然ソニーは本当馬鹿
何がしたいか全くわからないのがHi-MDだった。PCとの連携とか
馬鹿なんじゃないかと思う
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:15.95ID:VaPDRXPm0
>>293
jazですよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:18.62ID:sDOosn9a0
>>9
音がクソだった
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:22.91ID:Nez1dXwH0
ゴミ捨て場に捨ててあったLDを10枚くらいかな?
もう25〜26年も前から自分の畑の
カラス避けに利用してる農家も近所にいるよ
汚れと経年劣化でほとんど意味ないほどの哀れな姿になってる
何枚かは半分近く割れて欠けたりするのもあるしな
今の若い人はLD見たことない人もいるかもね
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:27.23ID:VUxoMPH/0
>>297
信じたくないだけだろ?
その気持ちは分かるが10代なんてCD買わないぞ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:29.93ID:PcJ21RbU0
無能過ぎてやばいな、どんな家庭で育った奴なんだよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:55.50ID:q5li/Pfh0
DATもあったよな。どっちも使ってないけど。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:57.49ID:oqcZN1uW0
>>278
やっぱり探してる人いるんだ
知り合いの特撮オタはLDプレーヤーを予備入れて3台も持ってても不安だって言ってた
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:25:17.64ID:RivweNmA0
>>316
「ギガが足りない」(笑)
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:25:44.73ID:BEr2o6DS0
レンタルCDをパソコン使ってエンコードするのは、バカがすることなんだな orz
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:25:48.53ID:Jd1+0kXw0
海外だと今現在CDはほとんど売ってないのかな?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:25:48.69ID:YFdaCT5X0
おまえらMOやフロッピーディスクも思い出してくれ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:00.04ID:VaPDRXPm0
>>305
理解できるよ
だってHiMDをデータメディアとして使ってたから
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:12.96ID:2O9TZ8lL0
ん?CDを知らない?

ならば、CDランキング、アレは何だ?

仮説は2つ
若手ジャニーズや48のCDをジジイババアが買っている
あのランキングは業者のヤラセである

さあ、どっち?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:20.12ID:A8gZbJYi0
>>285
そうなのか、全然気にならなかったわ
凝ってる人には駄目だったんだろうな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:31.95ID:2BocCjJl0
車はMDデッキにCDチエンジャー搭載してる( ・ω・)
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:49.40ID:RFa7Ys/B0
>>133
デジタル・メディアはアナログ・メディアに比べると雑音が無くて音質がクリアーだが、
CDもMDもデジタル信号を記録する際に高音部と低音部の不可聴領域を省いているから
音に深みが無くアナログ・レコードに及ばないというのが音楽業界の定説。
0335憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:50.67ID:5WjAokY20
>>274
エアチェックしてるぞ毎日。昨日はナンノおばさんの番組をエアチェックした。
MDは高音域のノイズが全部飛ぶからとてもいい音でFMをエアチェックできる。
やったことがる人だけがこの幸せを甘受できる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:26:51.10ID:VUxoMPH/0
>>330
あんたみたいな爺さんが買うんだよw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:06.77ID:E5Xd5eBq0
>>332
ナウいな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:11.13ID:9ME4+fZd0
別に今の時代でも、ファイルに落として聞けるから何言ってるのか意味がわからん。
これライターによる創作じゃないのか?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:19.74ID:je1xub/30
MDって、いつ頃、何年ぐらい流行ったの?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:23.92ID:/nB8EZK00
さすがにこれは創作文だろ
ダウンロードすればWi-Fiなしでも聴けるわけだし
いくらストリーミングがメインとはいえ
現状でも、ダウンロードが全くないシステムじゃないからな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:30.98ID:3Kb18F1x0
黒歴史とは忌むべき過去をいうのであって
単に昔の出来事に向けて使う言葉ではない
MDは立派に一時代を築いたメディアだぞ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:27:40.41ID:WlcQQ9Rc0
うちの子も、捨てようと思ってたバカチョンのフイルムカメラを欲しがったからやったわ。
スマホ持ってるくせに、フイルムとか現像とか電池とかに金払って嬉々として使ってる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:15.61ID:bFQiwL0A0
>>281
あー、あったあったSonicstageでチェックアウトとかそんなんね
糞仕様の独自縛りで酷かった
嫌気がさしてMP3に移ったけどiPhone買ったタイミングで恐る恐る独自縛りなiTunesに移行したら意外と快適でそれきっかけでSonyからは一気に離れちゃった
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:18.16ID:fnkE9j/a0
そもそもコピーコントロールCDとかいう
CDの規格を満たさず、機器によっては再生できないゴミを売ってた日本の音楽産業
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:19.56ID:bHi0+rGz0
日本レコード大賞に謝れ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:20.27ID:pJoO004s0
>>297
そういえばちょっと前に
Daft punkのRandom Access Memoriesってのを買ったわ
って思ったけどもう七年前か、それからは買ってないな
0354憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:26.69ID:5WjAokY20
>>333
単に聞いてる人間が老いただけの話
人間は生活で聴く一番高い音が最後まで残る
本当にいい音楽聞いてれば
80でも15000Hzは聞けるはず
今の若者は若くても10000Hzまでしか聞けない
難聴が多い。かわいそうだね人生終わったようなものだ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:28.61ID:dUnkOYMM0
>>336
音楽販売のマーケティング資料見てみろよ
ストリーミングサービスより今でも全然CDの方が売上高いから
よくそんな販売データも知らない癖に自論言えるなw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:39.42ID:0m7BewLS0
またウソ記事かよ
ツタヤいったらCDレンタル山のようにあるだろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:40.27ID:T4LAa/mX0
1周回って新しいはガルちゃんで
「子」が最後につく名前の持ち主の戯言
ババアがガルちゃんにくるな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:44.94ID:1ctnROav0
>>333
アナログマスターから起こしたハイレゾ音源は?
例えばちょっと前に過去音源を全部ハイレゾでリリースした松任谷由実の曲とか
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:28:53.47ID:fsEYEZAI0
>>341
金かかるから
1曲300円とか無理だよ
月に480円払って聞き放題が今のスタイル
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:29:21.46ID:BEr2o6DS0
この期に及んでiPhoneは不要だがipadは欲しいと思ってるジジイだけど
確かにCDプレーヤーが付いとらんわ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:29:26.42ID:9ME4+fZd0
レコードだとあの回ってる光景そのものが、味あるからな。
便利にすればするほど失われていくものもある。
効率化すればするほど失われる。はんこも同じ。
その味のあるものを簡単に深い議論もなく捨てていく今の日本人も相当劣化している。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:29:48.63ID:iWSXq6id0
>>38
インターネットラジオがあるから、
どうだろうね。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:12.14ID:ZHgwC1Or0
MDは革新やろ
振動を与えても音飛びしないんだぞ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:20.43ID:CA6kQbYW0
紙の本ってすごくね?

電気も端末もWi-Fiもなくても文字や絵が記録できて保存できちゃうんだぜ(´・ω・`)
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:30.58ID:VaPDRXPm0
>>368
すげーな50連欲しかった
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:42.03ID:mwQh7EO30
こないだ、Ryzenブームで久々にPC組もうかと思ってケース選んでてビックリしたんだけど、
いまのPCケースって、5インチベイも、3.5インチシャドウベイも無くなってるんだな。

光学ドライブが使われなくなって、5インチベイが消え、
ストレージもマザボ上のM.2 SSDで済むようになって、3.5インチシャドウベイも消えて、
ケース前方にあったベイタワーがゴッソリ無くなったおかげで、ケース自体の奥行きも縮んでる。

ベイタワーという障害物が無くなってエアフローも良くなって、これは正常進化なんだろうけど、
前の自作からたった7年でこれほど劇的に変わるとは、なんだか浦島太郎な気分になったわ。
0380憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:30:58.28ID:5WjAokY20
そして、その若い難聴の人のために特化したのが

パフュームやAKBなのである
聞いてて気持ち悪いのは当然。

これを音域分析ソフト(スペクトラムアナライザ)などで見ると
気持ち悪い波形が出る
人工的な

そうやって洗脳されて脳が破壊されていくのがAKBファンなのであるwwwwwww
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:03.70ID:jNJchXHT0
あー新世代の氷河期かそりゃ何も知らんよな
自分が今後次世代非正規で40くらいから再スタートする事すら知らんのだから仕方ない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:20.77ID:C+IfUl9b0
<MDは黒歴史
MDよりもシャー雑音付き
テープ速度遅くて音が省略録音される
カセットテープが黒歴史
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:21.48ID:dUnkOYMM0
>>363
今でも音楽売上の中心はジャニーズと坂道アイドルだぞ
で、奴らはCDに握手券等の付加価値をつけて販売する
だから奴らはストリーミングよりCD販売の方が圧倒的な上
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:26.30ID:VewkIpvo0
さすがにもう握手とか投票とかでゴミ作ってないよね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:36.34ID:qicuzrJo0
WifiなんていらないCDなら半永久に残る
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:38.77ID:in2u2Spj0
過去の歴史が悲惨すぎて、パ慾は過去を振り返りたくないんだよ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:40.72ID:7xvaNeiv0
小さい子供に「もしもし」のジェスチャーをしてもらうと、大人のように親指と小指を立てて耳に当てるのではなく、手のひらを耳に当てる動作をするのを見て、ジェネレーションギャップを感じた
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:31:45.68ID:uYGJ5tdC0
ほんとうだろうか
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:10.12ID:cJtU768n0
DATは
最強のカセットテープ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:17.06ID:3mDoQUSy0
TSUTAYAに行けばいっぱいあると思うけど、海外に住む知人の娘さんというのがポイントなのかな。
作り話っぽいけどなぁ。
0399憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:25.04ID:5WjAokY20
MDは音飛びしないと言うけどCDも1分ぐらいのメモリー積んでたら相当なことがない限り
音飛びしない。オーム電機がシェア1位。ポータブルCDプレーヤーは

ソニーはここでもユーザーを捨てた糞会社。エレキから撤退して全員リストラしたらいいじゃん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:27.99ID:iWSXq6id0
>>77
萌えアニメとかのグッズで主題歌アルバムとか
あるから、そういう概念自体はあるだろ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:34.62ID:E5Xd5eBq0
そういやむかしパナソニックから真空管アンプ搭載のカーオーディオ
あったな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:36.82ID:VaPDRXPm0
>>372
SONYの音飛びしないディスクマンなんてのもあった
4倍速読み込みで16秒くらい先読みバッファするやつ
電池がすごく長持ちした記憶があるわ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:48.09ID:HSfszZk50
>>385
うんそれ音楽好きな人とは全くジャンルが違うよね
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:32:51.32ID:FL0+rJ6h0
かつてパソコンのゲームがカセットテープ媒体で提供されていた
安易にコピーされないようにソフトメーカーはコピーガードをしていたが
ダブルラジカセのダビングでコピーされたりしていた
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:34.02ID:JmlZo6Sm0
ソニー製品は変態なことやってたな。
ロータリースイッチだと思ったらフレキ基板ごとくっつけてたり。

感心したら後日交換した部品送ってきてくれたw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:35.73ID:/EeV9IBa0
CD知らないはないわぁ
フロッピーディスク知らないはあるかもだけど
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:41.29ID:VaPDRXPm0
>>391
マジか
ワイもおっさんになったなぁ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:47.35ID:qicuzrJo0
CDでもMDでもいいけど原音再生していないことが問題だと思うけど
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:33:54.52ID:dUnkOYMM0
>>375
実際音楽業界はアイドルの売上がダントツだからな
純粋なアーティストで売れてるのは米津とか一部のみ

ちょっと市場調査すればこれくらい誰でも知ってるよ
現実見るよニート
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:10.62ID:zlTlKniy0
>>411
8インチのフロッピーディスクなんて知らない
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:16.59ID:9ME4+fZd0
パソコン部品はすべて海外製
日本はもはや技術立国ではない。ただの馬鹿の国。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:34:39.87ID:QLklD2y30
普通にネットやテレビ見てりゃ、発売日の予告だの広告で見る機会あるだろうからCDの存在くらいわかるし、最近の若いアイドルとかAKB方式で握手券だのリモートで会話出来る券とかついてて60枚買った、貢いだ!とか言ってる子いたし、全く知らないとか有り得ないけどな
CD知らないって事はDVDの存在も知らないってことになる、映画のDVDもブルーレイも知らないってことだよ
おかしい
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:02.27ID:lr9HQqw70
wifiないと映画も見れないからな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:04.20ID:bB2vWGIZ0
うちの子は英語の勉強で塾にも学校にも普通にCD渡されてるけど海外に住んでるとCDってもの自体存在してないのかね
ラジオさえもスマホで聞く時代だしな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:24.43ID:eUhyTaca0
MDLPは便利だったけど、ONKYOだったかの低圧縮形式も好きだったな
イヤホンで聴いたらほとんどわからないが
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:41.64ID:ZrSFF3k+0
MDは良かったな
カセットテープを排除した点では優秀過ぎる
あの頃は切手サイズのフラッシュメモリ開発の記事が良く新聞などに載ってたけど、今ではもう古臭いな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:49.84ID:je1xub/30
MD調べてみた
1992年から1997年ぐらいに流行って消えたみたいね・・・

つまり,使ってた世代は40歳以上か・・・・
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:25.55ID:ffHrfbKS0
>>420
そのサイズのディスクマンが売ってたなあ
ttps://youtu.be/PSDVhpeYSLs
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:28.16ID:3mDoQUSy0
NetflixとSpotifyを知ったら、もうTSUTAYAは用なしだと感じた。すでに数年前から足を運んでないけど。
いまはスマホでも無制限プランがスタンダードになりつつあるから、時代の流れからレンタル屋さんは消失するだろうな。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:40.54ID:/nB8EZK00
金額で言うならストリーミングが安くてまぁ当たり前だろうけど
ストリーミングは配信終了したら聞けなくなるし、サービス自体が終了もあり得る
ダウンロード販売やCDはファイルやメディアを保存している限り死ぬまで聴ける
上にも出ているけど、CDをレンタルしてコピーすれば(合法)、比較的安価で永久に聴ける
面倒臭いのとある程度のITスキルが必要
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:43.61ID:5B5jjugN0
>>281
JASRACがどんだけヴァカなのかは、あのとき思い知ったね。

で、結局、ネットで日本は完全に出遅れ。

権利保護を頑なに主張しすぎて文化自体が衰退するっていうねwww 町中でも聞くこともなくなったので、そもそもアーティストと触れることもないし、自分から、んなもん探すほどディープじゃないので興味もない
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:45.35ID:5hn7OsTB0
レーザーディスクは何者だ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:46.11ID:RFa7Ys/B0
>>220
海外というか欧米では流行音楽の配信メディアとしてCDは全滅しているから、逆に話の信憑性が高い。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:46.32ID:in2u2Spj0
こういう記事は、イアン・アンダーソンが片足でフルートを演奏するようになったのは、
来日したとき後楽園球場で王貞治の打席を見てからだと言うのと変わりないんだよな。
0445憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:36:49.11ID:5WjAokY20
>>413
原音再生を追及すると気が狂うよ
なぜならレコーディングエンジニアやマスタリングエンジニアがゴミだと
どうしようもないから。しょぼい音がJBLのスピーカーから流れるw
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:03.09ID:VaPDRXPm0
>>430
スマメとSDの争いがあったね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:04.00ID:C+IfUl9b0
黒歴史にもなっていない
歴史から無視された
DCCカセット
Lカセット、8トラックテープ
4CHステレオ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:26.17ID:2wOS4PFA0
CD知らないなんてのは、いくら何でも世間知らずかネタだろ。どこの並行世界だよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:34.78ID:3mDoQUSy0
>>421
TSUTAYAも変わりつつあるのか。場所によっては家電も売ってるしね。
でも本屋も軒並み潰れてるのによく頑張ってるな。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:53.14ID:2O9TZ8lL0
TWINファミコンは知ってるんだろうな?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:37:59.88ID:86H2e4S00
>>433
MD経験してない層は多いよ
レンタル品をダビングしてた貧乏人しか経験してない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:00.65ID:9ME4+fZd0
レーザーデスクってあの円盤がめちゃでかくて重かった。なんだったんだろう。
でも音質画質は今の媒体に比べても遜色なかったような気がする。
いくら画像音質が進化したところで人間という受像機能は変わってないんだからそりゃ限界あるよなあ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:12.61ID:ivffkj5/0
そもそもUSBとかpcに保存するじゃん
モバイルの電波ならともかくwifi環境なんてどこにでもあるわけじゃないし頭逝かれてんな
0457age
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:24.29ID:yf3uN0JE0
>>1
videoCDとCDvideoの違いなんか
もっとわからんだろうなwww
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:32.58ID:qicuzrJo0
>>296
>CDは買わなきゃいけない、場所を取る、いちいち交換しない
ネット環境悪ければ直ぐに手に入らない
容量で場所をとる
求める曲をフィルタリングするのがメンドイ

今も昔を酷いことには変わらない
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:40.68ID:tG0/nBrf0
ウソ臭いなあ。
Spotifyとかダウンロードでき、Wi-Fi無くても音楽聴けるがなあ?
何でも大げさに言う人いるよねえ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:58.11ID:o3XRPa4D0
MD、今でも好きです。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:05.79ID:Tms/IjJP0
>>422
海外に住んでるって書いてある
親が物理メディアに拘るほど音楽好きでもなくて
家でCDを使ったことが無ければ知らん事もあると思うで
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:18.50ID:nZbJyj190
>>450
近所のTSUTAYAはカフェになってる
カフェでくつろいだついでに雑誌買う
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:20.05ID:8jUX/csg0
MDはともかくCD知らないのはタダのアホだろ
っていうかネット環境をなんでもwifiと言う奴増え過ぎて頭痛い
この前ネット業者ですらここでwifiが使えるようになりましたとか訳のわからん営業してて笑ったわ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:33.35ID:iWSXq6id0
>>375
そのアイドルオタクもある意味じゃ古いよ
今の若いオタクは実物アイドルじゃなく
萌えアニメやVtuberと言った仮想アイドルだから
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:49.53ID:9ME4+fZd0
未来人「本棚って何ですか?」
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:39:57.38ID:fNz1hAc70
>>81
まずは好みの電力会社のところに引っ越してからやな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:40:04.29ID:E5Xd5eBq0
ISDNで音楽聴けるぜw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:40:50.72ID:480lYkHA0
MDの活躍も短期だったよねMDはiPodに淘汰されたイメージだわ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:23.25ID:qicuzrJo0
>>445
売り手の都合で目的もって資質落とす音楽市場が元凶だからな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:29.31ID:b4LtvmY10
>>384
CDが登場するまでは、圧倒的にコンパクトな音楽メディアだった。
MDにはそこまでのインパクトは無い。
速攻で消えたDCCよりは大健闘したけど。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:50.46ID:42WfsTSj0
日本は海外に比べてCDの販売が生き残っている。もうそろそろ駄目かもな・・・。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:52.39ID:thqdJbnW0
>>474
サブスク知らなそう
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:52.72ID:2O9TZ8lL0
>>467
殆んどがbotだけどな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:41:53.51ID:iWSXq6id0
>>328
実際、ジャニーズやAKBなんかは中高年の
ファンが多い、
若いやつで昔ならアイドルオタクになりそうな
やつは萌えアニメとかに行ってる
0489憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:17.13ID:5WjAokY20
MDが素晴らしいのは、劣化しない状態で古い趣味の音楽から
新しい趣味の音楽に移行できるところ

ファンを辞めた槇原の楽曲を全部消して、ファンになったナンノちゃんの楽曲を
入れることができる

柏原芳恵もファンになったので当然竹内まりやとか山下達郎の糞曲を全部駆除して
ハローグッバイを入れる。これが楽しい
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:36.62ID:khMMsoPQ0
スマホにダウンロード保存してwifi未接続環境でも楽曲の再生はできるんだよ?
CDというオールドメディアを知らないとかじゃなくて、今の時代のデジタル環境の基本的な使い方すら知らない
ただの情弱だよね?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:41.03ID:qicuzrJo0
>>479
野人?
サバイバルにさえ使えるけど
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:53.83ID:E5Xd5eBq0
CDをしぃでーとか言う奴一定数いるだろ?
ディーじゃねえぞデーだ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:57.22ID:THRImDJA0
>>1
1枚で10曲ぐらいしか聞けないと知ってやっぱいいやと思うんだろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:04.54ID:9ME4+fZd0
そうです。創作です。見たらわかるだろが(開き直った記者)
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:09.24ID:WlcQQ9Rc0
楽器練習してて人に渡すときなんかどうしてるんだろう
みんなクラウドに共有とかしてんのかな。小さい子までできてるなら、世のデジタル対応力も捨てたものではない
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:09.82ID:2O9TZ8lL0
>>476
最近では作り込み感がネタに
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:10.29ID:253TLIhu0
>>478
アニメの中身は知らなくても、アニメという存在やその概念は知ってるだろ
若い世代だってCD買わなくても存在くらいは知ってるよ
今でも全然現役のメディアなんだから
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:21.92ID:/nB8EZK00
最近はスマホばかりでPCない人も多いな
CDプレーヤーを別に買わない限り、そもそもCDが再生できないな
最近はPCもCDドライブなしが多くなったし
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:23.05ID:3mDoQUSy0
>>458
その意見も尊重するけど、自分なんかはライト層だからやっぱりWi-Fi経由で音楽を聞くようになると、もうCDがめんどくさいし、実際に売り上げも減ってるからねぇ。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:28.05ID:DF2hUzKz0
>>468
「これが木をすりつぶして作った記憶媒体ですか」
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:37.06ID:DUDH02X70
音楽業界 今でもシーデーで売ってますがww
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:43:56.29ID:fnkE9j/a0
>>439
ITスキルwって思ったけど、次の瞬間にもうみんなパソコン持ってないって気づいた
もうリッピング()はスーパーハッカーの領域だよな
0509憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:44:24.06ID:5WjAokY20
>>501
デザインいいなあ。これ売れてるんじゃねえか?w
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:44:29.30ID:Tms/IjJP0
今小学生の息子にこれは音楽聞くものだったの?って言われた事もあるしなぁ
棚にあるので存在は認識してたが使い道を知らなかったらしい
全部データ化してたから、直接ディスクを入れる所を見せたことが無かった
ディスクといえばゲームするものという認識だった
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:08.67ID:LN1nACJy0
>>485
いやそういうのなしに音楽聞ける媒体なんて現代でもいくらでもあるわけでな・・・
記事の知人の娘が存在するのか果たして
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:13.09ID:yNVPQ/hb0
PCが2000/XPの頃にCDからMP3に変換するのが一般的になったな
今はSDカードの容量が100GB超えてるし何万曲入るんだろうな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:15.21ID:WgfDispJ0
>>497
うちの子の休校中はスマホで録音か録画したやつをロイロで渡す
友達同士のやりとりはLINEで渡すからなんら物理メディアが必要ない
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:19.99ID:SkxyTQZp0
あんな大きな円盤に、たった12曲って、やばくない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:45:52.28ID:gKxFfrK/0
>>479
ネットはなんでもあるってのは幻想だよ
音楽だってサブスクで得られるのは一部だけ
CDやレコードで探さないと聴けないのもかなり多いよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:02.80ID:2O9TZ8lL0
>>502
年寄りにはあのでかい画面が良いのだが
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:17.31ID:TsLWnh+p0
>>511
自分中心に世界が回ってる輩だな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:19.25ID:qicuzrJo0
>>503
CDもライトそうだと思うけど
Wifi環境が普通にあるのが既ヘビー層だと俺は言いたいだけなんだけど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:30.03ID:ghkn0aIt0
>>4
良くできとるw
0528憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:38.42ID:5WjAokY20
子どもたちってマスクしながらMDとか知らないで生きてくの?
可哀想過ぎる

はぐれ刑事も西部警察もドリフも知らないで、ゴミみたいな関西芸人見て
低レベルな文化で生きてくの?

最悪じゃんwwwwwww

文化が劣化してるその文化に染まっちゃったらおしまいだよwwwwwww
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:46:39.22ID:F+pxRzQt0
>>512
テレビやCD、レコードが
権力を持ってた時間が長すぎたんだよ

だから一度、味を占めた老人が
未だにその風化した権力にしがみついている
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:47:19.22ID:K4xinZlW0
>>517
口頭だと「ディー」と「ティー」を取り違えて聞く可能性があるから
間違い防止のためわざと「デー」と言う人は意外と多い
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:47:28.20ID:dYNDAdOA0
シングルは容器が紙だったから
ボロボロになるんだよなぁ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:47:36.51ID:iyEb7Lc/0
>>511
知識w
カセットテープ知らない10代沢山いるから説いてこいw
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:06.49ID:EXXX3FnC0
TSUTAYAが潰れまくってレンタルCDがなくなって
音楽ほとんど聴かなくなった
今の子はYouTubeを落としてるの?
アプリは何使えばいいの?
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:25.17ID:iWSXq6id0
>>520
youtueのゲーム配信とかでもわかるけど
ちゃんとした家庭や職についてるやつは
PC持ってるよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:28.93ID:dhUxGko30
MDプレイヤーは恐らく生活家電の中で歴史上最もかっこいい機械の一つ
日本人だけが知っている幸せ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:31.99ID:TsLWnh+p0
>>492
YouTubeで聞いてんじゃないの?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:34.50ID:u3VmThOR0
いくらなんでもCDを知らないなんてウソ松話かよほどボケっと生きてる子供だろ
オレらだって生まれる前にとっくに消滅してたSP盤とか知ってたけどね
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:47.57ID:2wOS4PFA0
CDなんて、まだツタヤやGEO、タワーレコードにも当然あるしな。図書館の視聴覚コーナーにもたっぷり置いてる。
利用しないってのなら分かるが知らないってのは異常すぎる。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:48:58.79ID:BnZvoPiz0
今CD見るとアルバム1枚にこんなサイズ必要?と思っちまうもんな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:11.29ID:9EO4hn0g0
>>525
Wi-Fi環境はもう当たり前だよ
校内アンケートでは7割がWi-Fi環境持ちだった
小学生の保護者にアンケートでこれだから
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:12.19ID:F+pxRzQt0
>>528
還暦間近の老人が
並べる言葉としては、いささか幼稚すぎる

「憂国の記者」ってコテも
みっともないわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:20.25ID:E5Xd5eBq0
>>359
パソコンのオーディオアウトに無理矢理カセットデッキを繋げるんだ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:45.31ID:mwQh7EO30
>>530
小学○年生の付録であったな。
ペーパークラフトのプレーヤーに、赤いペラペラのソノシート乗っけて、そっと針落として、手動でクランクまわして。
手回しの速度をうまく調節しないと、歌のお姉さんの声がオッサンになったり、オラは死んじまった調になったり。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:58.46ID:X3xB9HeV0
MDは音質はともかく見た目がかっこよかった
色付きで半透明のやつとかめっちゃ集めてたよ、アーティストごとに色分けとかしてたわ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:49:59.04ID:JmlZo6Sm0
管理の仕方の違いだよね

音楽メディアは音楽ってわかる。
フラッシュメモリはなんにでもなれるけどなんだかわからない。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:19.04ID:x4tCbFd80
MDが衰退したのはコピーコントロールCD(CCCD)の推進だろう

音質が悪すぎ
iPod等のmp3プレイヤーが優秀なったきっかけ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:25.36ID:Y0bLsgxZ0
特殊のアホ1人をピックアップした、小遣い稼ぎ記事はもうお腹いっぱい。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:50.49ID:F+pxRzQt0
>>547
そこらへん、全部サブスクで
事足りるから、行かない奴は行かないだろ
だから知らん子供が出てくるのも
必然だと思う
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:56.18ID:fUigru+M0
こんな事もあるかもな
今年入った新入社員は映画好きのくせにレーザーディスクを知らなかった
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:51:04.75ID:ZCEG6RUo0
今の若者って少し前のことを知らな過ぎる
CD時代の人間だってカセットテープやレコードのことは知っていたし
昭和やもっと昔がどんな生活をしていたかくらいは理解していたのに
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:51:10.82ID:Kjc1DTUq0
>>540
YouTubeのゲーム配信で何がわかるの?
ちゃんとした家庭はゲーム配信とかやらないし何を言ってるの??
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:51:15.55ID:8BAazJsD0
MDは独自規格のまま、PCとの親和性が一切なかったのが敗因。
メディアとしては、CD越えられたかもしれないのに。
0573憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:51:26.60ID:5WjAokY20
◆カセットテープこそ膨大な資源の無駄◆
そういえばカセットテープ推すやつがいるけど

実際に使ってた人間からすれば
カセットテープなんて早く なくなるべきだとおもう。

収納にじゃまにならないマイクロカセットならともかく、
頭出しもできない音も悪くてドルビーが必要なカセットを
ありがたがる若者は 相当頭悪いよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:03.63ID:Q35UhU6O0
海外?どこの無人島?ただのアホ。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:04.17ID:E5Xd5eBq0
× プレイヤー
◯プレイヤ

×トランジスター
◯トランジスタ

伸ばすんじゃねえぞ!
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:19.11ID:8a58ENkP0
嘘くせえと思ったらマイナビだった
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:21.30ID:qicuzrJo0
>>552
7割ならばそれこそヘビー層だね
CDならば購入した直後から使えるけどファイルデータならそれこそ転送時間かかって
その場で楽しめるわけでもない
0579憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:26.59ID:5WjAokY20
>>572
PCとのゴミみたいな親和性がだめにした。
もっと個別の商品として上位互換をすべきだった。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:36.15ID:00O8BJqO0
>>547
TSUTAYAは本屋だとして
GEOに何しに行くの?
興味ない人が行く店なの?目的あるから行くんでは?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:42.66ID:r1epbaip0
今時音楽聴いてる奴もマイノリティのダセーDQNだろ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:52:56.45ID:X3xB9HeV0
今の若手アーティストもCD普通に出してるし、知らないとかは絶対無いな
米津とか本人作のアートブック付けてそれ目当てで買う人かなり居る
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:53:15.28ID:RFa7Ys/B0
>>252
>サブスク
永久に契約し続けたとしても一曲たりとも手元に残らないって、馬鹿を騙すにはもってこいの悪どい商売だねぇ・・・・・
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:53:36.89ID:XNgSbwuQ0
レコードとかテープとかCDとかMDとか
規格を知らんやつは徹底して知らんよな
ただその時々音楽データをゲット出来る手段があればそれでいい
まあ消費者はそれでいいんだが
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:53:49.90ID:GlQi9ItY0
今でも普通にCD売られてるんだが無知過ぎない?
家から出た事無いの?
LD知らんってのならまだ分かる
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:53:55.42ID:dYNDAdOA0
遊歩人にカセットを装着してノリノリで聴いていたオレに死角はない。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:06.57ID:I3ulMXZ90
>>585
ねえ…どれだけ売れなくなってるか知ってる?
100万枚とかの時代の人でしょ?あなた
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:18.92ID:E5Xd5eBq0
>>590
フェアメイト?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:47.77ID:WpISNkOK0
CD知らないまでは事実としても

> wifiなしで音楽聴けるとかやばくない
これは話盛ってる可能性がある
0600憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:48.06ID:5WjAokY20
◆カセットテープを新たに買って録音してるやつが一番愚か。

お前はどこのおじいちゃんだよ、っていってやりたい。
MDは5倍速でCDダビングできるんだぞ。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:06.12ID:Jd1+0kXw0
昔はCDとMD五枚ずつのチェンジャー付きのコンポ買った時は
CDの交換頻繁にしなくて済むと偉い便利に感じたんだけどなw
今はユーチューブで聴いたりPCなどHDDの中に保存し放題だもんな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:07.17ID:TsLWnh+p0
>>567
義務教育で習ったこと全部頭に入ってるって天才じゃん!
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:07.35ID:MScu4Vj40
>>4
データMDの仕様を外部に公開せずVAIOで独占なんてアホなこと目論んだから標準メディアになれなかった
このへん、メモリースティックでも同じ失敗をするのよね、ソニー
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:19.36ID:3mDoQUSy0
まあ、インターネットはたしかに全部を網羅してるわけじゃないから、CDも存在価値はあると思う。
映画もけっこう昔の名作がネットでは探してもみつからないとかあるからね。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:19.45ID:F+pxRzQt0
PS5とか、まだディスクメディアを
使っているやろ

やっぱ現行の世代でもディスク知らないってのは
ちょっと違和感があるわな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:20.71ID:XTTnvY430
この子の親が音楽をまったく聞かないということだよね・・・。親世代ならレコードだって持ってておかしくないくらいだし。
このニュースはそこが気になった。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:28.72ID:zyzVT7/Y0
限定版必ず出るのに知らないわけないだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:35.09ID:2O9TZ8lL0
最近の若者が知らないもの

ルーズソックス
たまごっち
腰パン
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:41.82ID:WlcQQ9Rc0
>>515
なるほど
そりゃプラットフォームは必要だわな
入ってなかったらイジメどころか存在さえ認識されないわな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:49.27ID:LQJY58v70
プレステで再生できず
パソコンはドライブレス
車はディスプレイオーディオ

再生環境が絶滅してる
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:09.15ID:6jQDFkZg0
>>589
まだ分かるじゃなくて普通に知らないよLD
なんか取り残されてんのよお前みたいなやつは
家からでてないと社会に交わってないとそうなるんだわ
40代になっても中学の時の話してそう
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:25.76ID:8Ezdc5B60
底辺育ちの無知なんだろ
PS4ですらディスクなんだから円盤を見たことないとか育ちがお察し
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:42.15ID:BnZvoPiz0
今思えばカセットテープは贅沢
あんな複雑な構造のブツをよく売ってたよな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:56:45.84ID:x4tCbFd80
>>591
電子工学を勉強したら「ー」を使わないのが主流
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:03.07ID:NYEfjCNR0
デフォルメしすぎのJBLには無理だ
原音に対極だな
モニターまでも言わなくても
せめてソナスやマジコあたり出して欲しかったな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:07.84ID:o7XNqqvH0
wifiがCDみたいなものか
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:23.84ID:zeqQC+Uh0
アーティストやアルバムのイメージに合った色のMD選んだり今でいうプレイリスト的なの作ったりして何気に楽しかったな
特にスケルトンのMDがお気に入りだった

高校生になってバイト代でiPod買った時もワクワクしたなぁ
0627憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:24.44ID:5WjAokY20
そういえばVHSなんだけど、今もビクターが古いVHSデッキの修理をやってるって聞いて
VHS愛すごすぎって感動しちゃった

ソニーはホント ゴミですわ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:45.58ID:2O9TZ8lL0
>>616
年寄りがps買っている説
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:49.53ID:dYNDAdOA0
>>604
分かってるねー
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:57:55.54ID:Jd1+0kXw0
日本でCD知らないはさすがに嘘臭いんだけど
海外だと日本より衰退してそうで事情が分からんから何とも言えんw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:58:05.22ID:ov4IQ8KL0
>>627
クレーマーの老害
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:58:09.68ID:XhOeJQ8E0
>>1
>ラジオ? CDなしで聴けてすごい! って世代もあったのかな…

ねーよバカ

CD時代にもラジオは同時進行してたから
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:58:26.58ID:SWNNAwS10
いまや新作のレコードはデジタルマスターから作られていても
やっぱアナログは音が良いとか柔らかいとかそういう感想になるの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:58:58.00ID:X3xB9HeV0
>>592
CD売れてないのは知ってるよ、みんなストリーミングで聴いてるだろうし
そこまで好きじゃないアーティストはストリーミングで聴いて、気に入った人だけアルバム買うみたいなのが今のスタンダードじゃないのかな
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:01.83ID:iWSXq6id0
>>628
今のPS系ゲーム機のユーザーって
中高年がメインらしいね
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:11.59ID:/nB8EZK00
あと音質の問題だろうな
ストリーミングは通信スピードの関係上、基本圧縮音声でしょ
最近はハイレゾのストリーミングもあるけど、まだ一般的じゃないと思う
オーディオ趣味の人であればCD知らないはないだろうけどな
CD知らないは、若いどうこう以前にそもそも音楽自体あまり聞かない人だろう
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:30.81ID:iTaNQMwj0
20年くらい前に録音しておいたMD、プレーヤーで再生したら全部聴けなくなっていたぞ
MD経年劣化に弱いんじゃないか?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:32.60ID:FMdJ4Ytn0
>>130
オーバースペックでダメとかバカ丸出しだな。

>>335
ロクなアンテナやチューナー使ってないのか?
FMアンテナは5素子以上で、L-02T や D-3300T とかで
FM聞いたことがないんだろうな…。

>>354
言い音楽を聞いてたら、80歳でも15000Hzが聞こえるって?
医者に行け…。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:42.48ID:JpEWxult0
>>616
それな
家にCDが一枚もないみたいな環境だと知らんかもね
紙の本があるんだ、知らなかったみたいな
親がテレビ見てるだけのド底辺ならありえる
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:47.65ID:zyzVT7/Y0
>>625
発想が逆に年寄り臭いわな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:47.85ID:MScu4Vj40
その昔、音楽カセットがPCの記録メディアだったこともあったんだぜ・・・
驚異の1倍速なので片面30分のテープからデータロードするのに30分かかった
しかも3割くらいの確率でロードに失敗するのだ
5インチの外付けフロッピーが導入されたときは感動したよ。こんな薄いのにテープより大容量ってね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:49.59ID:7/iKMeJX0
一方日本の音楽業界やjasracのお偉方は今だに90年代のミリオン連発を忘れられないんだろうな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:59:57.95ID:v5iiQkPX0
>>4
CDはソニーが開発した。
出井時代が悪いだけのお話。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:06.76ID:xmekr90V0
てかスマホでもダウンロードしておけばwifi要らんだろ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:07.06ID:3wjTw2MV0
>>632
完全に衰退してる
日本どころじゃない
音楽は電気代みたいに毎月固定額が浸透
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:09.12ID:pPalA+AX0
MDが出た時には感動したんだが…
プレーヤーは壊れてしまって聴けないが録音したMDはどうしても処分できずにいる
0656憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:25.02ID:5WjAokY20
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/729742.html
ソニーはプライドがないからベータのテープも製造終了

早くラジオからも撤退してエレキの全員リストラしなよ 三流会社
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:26.07ID:PPdBaL9X0
571 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/11(日) 07:51:10.82 ID:Kjc1DTUq0
>>540
YouTubeのゲーム配信で何がわかるの?
ちゃんとした家庭はゲーム配信とかやらないし何を言ってるの??





馬鹿の見本
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:29.70ID:F+pxRzQt0
>>641
わかる
社会人にとって5万は
大した額じゃないが、学生にとっては
よっぽど頑張らないと手に入らない大金だ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:00:57.95ID:x4tCbFd80
>>644
円盤形の記憶媒体は劣化が早いよ
0660憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:09.38ID:5WjAokY20
>>651
フィリップスでしょ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:27.24ID:vA3+8z7+0
CD、MDの衰退を見てると平成と言う時代の今後の扱われ方や立ち位置を暗示している気がしないでもない。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:28.01ID:RFa7Ys/B0
>>297
今どき最新の音楽ソフトをCDで販売しているのは、日本くらいですよ。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:39.72ID:EXzmIXw70
>>78
やれるけどサブスクになれるとクソめんどい

貯めてるとすぐ音質劣化するし
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:53.46ID:+B9eTRCk0
子ども部屋クソウヨニートちゃんのお部屋には、いまだにカセットデッキがあるんだぜ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:14.37ID:G87l+PKH0
>>663
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:21.28ID:dhUxGko30
>>656
日本の企業はどこもそんな感じな気がするんだよな
セメダインとかロッテとか、自社で製品サンプル保存すらしてねーの
自転車操業っていうのかな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:36.16ID:F+pxRzQt0
>>665
急に自己紹介をはじめて、どうした?
0671憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:51.76ID:5WjAokY20
>>644
どうせソニー商品でしょ 

ビクターの最高音質のデッキ、2005年に導入して今年15年め
絶好調。

お前のデッキへの愛が足りない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:02:56.26ID:+B9eTRCk0
>>78
貯め込むという発想が古いんだよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:03:31.55ID:FwMmKjCL0
若い人がCD知らないと言うのは日本ではないけど
音楽はyoutubeでタダで聞くものにはなった
CDはライブでの物販の一つでTシャツと同じ
AKBと変わらん 捨てられることはないが

ファンが多くてライブチケットが取れない米津とかは
ライブに行けない代わりで売れるが
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:03:42.78ID:aFD/aF9t0
>>1
いくらなんでも、今の子バカにしすぎ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:03:46.34ID:+cKNNCmj0
いまの若者をバカにするのはやめろ
ゆとり教育のせいであって、個人に責任はない
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:02.09ID:7M/xbHNA0
こんな作り話ばっかりだな マスゴミは
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:20.87ID:3mDoQUSy0
iPodが出た時は衝撃的だったな。
なにせ数千曲が入るというふれこみで、そんなに大量の曲を入れてどうするの?と思ったけど、いまやそのiPodすら消えてる。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:21.22ID:F+pxRzQt0
アマゾンミュージック・アンリミテッドを使えば
ほとんどの音楽をカバーできるから
それで事足りる事になるわな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:28.88ID:x4tCbFd80
>>666
テープが生き残っているのは高齢者対応だよ

コンビニでも入手できるくらい現役なのはテープだけ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:47.68ID:1eY25eHm0
そういえば甥っ子がプレステでCDの音楽をかけようとしたら
「なんのゲーム」ってワクワクしてて
音楽しか入ってないのを知って驚いてたなw
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:04:54.85ID:o7XNqqvH0
いまだにMDのコンポあるな、動くかわからんけど
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:00.07ID:k1yiT5H70
>>644
CDと同じで、内部のデータ保存するところドロドロになったりで即劣化するからな。
CDでずっと保存とか謳い文句だったけど、確かにカセットよりは劣化全然しないけどさずっと聞けるは嘘やね。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:17.01ID:4089stvB0
何でもネットネットってやって金むしり取ってるけど
金出したのに手元にモノがないってのはどうもな
いつサービス打ち切られるか定かでないし
こんなやり方は文化を構築できないんじゃないのか?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:25.09ID:77yDRTfn0
>>667
GBHとナパームデスは聴けなくなってる
EXピストルズも飛び飛び再生
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:29.25ID:JZCBmCed0
CD/DVD/BD
12cmメディアを一切知りませんとかどういう教育を受けたわけ?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:39.26ID:WlcQQ9Rc0
>>672
それはそのとおりなんだろう
そして今しか見なくなる
残せる事が文化を発達させてきたがこれからは残せない時代になっていくんだろう
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:41.95ID:uER/p2VR0
>>57
極々少数を多数派みたいに扱ったりそもそも作り話を事実のように煽り立てるのがゴミメディア
0694憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:42.86ID:5WjAokY20
>>688
ここに1996年のMDあるけど、元気に録再してますがw 24年めでも
いい音出てるw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:05:47.83ID:JpEWxult0
>>663
ビジネスモデルの違いかな
日本のCDは握手券
コンサートで稼ぐ形なんで、知ってもらわないと商売にならないからタダで音源を配る
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:06.39ID:zyzVT7/Y0
>>681
違ったら凄いけど、そのID真面目に熱く語ってるからネタじゃないっぽい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:10.55ID:SWNNAwS10
MDの曲情報を入力・編集するのはすげー面倒だったな
キーボード入力とか別機器と連動させるという時代じゃなかったしな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:23.77ID:iWSXq6id0
>>571
ちゃんとした家庭というか
ゲーム配信するには、一定レベルの
PCいるし(PCゲーム中心の配信なら
なおさら) 本当に底辺DQNみたいな
やつじゃ無理
後ツイッターなんかで若いゲーム好きが
自分の部屋画像上げるを見ると
自室にゲームPCがあるからな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:27.11ID:+B9eTRCk0
>>682
あの頃がジャップメーカー衰退の分岐点だったな
ジャップメーカーは既得権益を守るためにネットで落としたMP3に規制かけたからな
だからアップルや韓国メーカー製が普及した
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:32.46ID:g+cWDYjt0
CD/DVDはもう廃止してやれよ
開発するエンジニアだってもう殆ど残って無いぞ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:06:50.13ID:B5tg+0Xt0
アマゾンミュージックでもダウンロードして聴くのに
Wi-Fiがどうこうって逆に驚く。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:07:28.36ID:ajqo8lL70
DAT派だったオレは超負け組。

結局、トヨタのプリウスがMD搭載しやがったせいで
ONKYOのMDステレオを買わざるを得なくなった。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:07:30.55ID:QdB07xHv0
今だとDAP使ってる人もかなり少ないよな
みんなスマホでサブスク
ワイはウォークマン使ってるが
0708憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:07:35.63ID:5WjAokY20
まずブルーレイ使ってないやつがいるっていうのは下層民だろうと思う
うちはブルーレイだけで1000枚以上あるもの。

普通の家庭でも100枚ぐらいあるだろ ブルーレイは
まさかない家があるの? ありえないw

CDと同じような形のメディアがあればCDを知らないなんてありえない。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:07:45.34ID:JZCBmCed0
>>701
どや顔で書いているけど
泥棒が逆ギレしているだけという
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:07:59.22ID:WhJEhJzp0
>>50
田んぼを買え!
0712憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:09.50ID:5WjAokY20
>>696
そんなものはない 振動に強いからMDチェンジャーが多数販売された
勉強してから書き込め
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:30.05ID:ZLNvT9gX0
>>4
MDなんて持ち出しても何処にも再生機器ないじゃん。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:48.60ID:iZG9lso60
>>576
Windowsがある時期から「ー」を付けるようになってから
「ー」付きがデファクトスタンダードになった
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:54.76ID:I3sJGNFZ0
いまだに現役MD使いだけど
MDの値段が高騰してつらいっす
昔はダイソーで一枚100円だったのが
今じゃヤマダ電機でSonyのMDが一枚400円すよ…
このまま需要が減れば減るほど高騰していくんだろうなぁと思うと鬱
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:54.78ID:FwMmKjCL0
iTunesが嫌いなのでPCに入れてないのだが
PC→iPhoneにMP3入れるので
一番いいソフトは何かな?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:55.74ID:8bvgxqBf0
>>699
MP3は圧縮率や元々の音源のビットレート次第
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:56.25ID:3mJ0XCI10
>>146
ワシはナイフで竹削って針作ったり
して遊んでいる。
そろそろお迎えが来るだろう。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:08:56.87ID:F+pxRzQt0
>>689
モノが残れば文化なのか?

今は昔よりも「メディアや文化は
ナマモノで消費期限がある」ってのが
明確になっただけだと思うが

今のゲームなんか、特にそうだろ
過疎ったら、そのゲームの消費期限の終わり
0722憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:18.86ID:5WjAokY20
>>706
つうかDAT何がいいの?全く理解できない。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:32.88ID:S6fmKST20
「保存」を表すフロッピーディスクのボタン、意味が分からない、ってゆとりも多いらしいな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:33.15ID:Ae98UyLI0
オシャレなテレコUFO
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:35.40ID:zyzVT7/Y0
俺は毎回限定版のミュージックビデオ映像を見もしないのに買うためだけにCDで買ってる
いちいち取り込む手間が掛かって面倒くさいし
CDかさばるから困るんだけどでも限定版だからな
買わないわけにはいかない
中のブックレットとかも一度も目を通さなかったりする
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:09:38.66ID:pIKAKQ+S0
パソコンやスマホの音楽の音が悪い
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:01.36ID:aFD/aF9t0
流石にネタだろこれ。いま予約受け中のPS5は、円盤ドライブ搭載機が選べるんだが。
あれ見て「なにこれ?」ってなるか?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:01.78ID:M3yZ9rm90
息子が小学1年でダイヤル式の電話の掛け方習ったんだよ
緊急時に万が一ダイヤル式の電話しかなかったら使えないからって理由で
もうここ数十年の進化が早すぎておじさん達の常識が通じない
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:09.84ID:GvgW5Lin0
MDは普通に良いけどな
CDはかさばるし
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:15.37ID:JZCBmCed0
君さ
頭が悪そうだね
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:37.36ID:eASxQs5h0
MDはメーカーによって耐久性にばらつきがあったな
車内に入れておいたらディスク表面に気泡みたいのができて音飛びとかな
安物を買ってどれだけ失敗したことか
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:40.32ID:PaGfetXD0
お前らが勝利するにはお前らが革命を起こさないといけない。
例えば5ちゃんに書き込んで欲しかったら5ちゃん側が俺たちに金を払うようにする。

その時が勝利だ。
0737憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:45.14ID:5WjAokY20
>>714
持ち歩くメディアじゃねえもん

今みたいにソファーに深く腰掛けて、エアチェックした百恵ちゃんを
バリバリの最高音質で聞くのが楽しい。今なんてギターのカッティングが耳に飛び込んできて
最高に気持がいい
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:14.90ID:JZCBmCed0
>>721
こういう馬鹿は文化のすら否定して生きていくんだろ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:21.02ID:dxAHZaKU0
まぁ5年置きにリマスターを買わされるのとどっちがましかの件もあるが…

霞に毎月請求されるのはばからしい。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:22.49ID:et8M9H650
DJはまだ使ってるからね。CDもまだ一応需要ある
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:27.71ID:X3xB9HeV0
>>707
スマホもメモリ容量大きくなって電池持ちも格段に良くなったから、それで十分になってしまったよね
あとはスマホに合わせるbluetoothイヤホンをどれにするかでみんな悩んでる感じかな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:29.18ID:g+cWDYjt0
>>727
それより、USBの認識違いが深刻
スマホ世代→スマホ充電コンセント
ゆとり世代→USB=USBメモリ
おっさん→USB=周辺機器用インターフェイス
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:29.53ID:3mDoQUSy0
いまの50代がいちばん音楽メディアの変遷を身をもって経験してきた世代かな。
この世代が一番良し悪しを分かってそう。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:11:29.99ID:Jd1+0kXw0
ここ数年はPCで音質気にせずに音楽聴いてたが
どうも音質が気になり出してPCにAVアンプ繋げた事きっかけで
昔のプリメインアンプ買いだしたけど音がめちゃくちゃいいので驚いた
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:10.18ID:o7XNqqvH0
もはやCDに逆行するくらいしかやることないからな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:21.74ID:F+pxRzQt0
>>708
やっぱ年寄りのクセに浅い自己顕示で
言ってる事が幼稚だな

普通の家庭はアマゾンプライムか
ネットフリックスがあるから
ディスクメディアに触れる機会がほぼ無い
あってPS4くらいだろ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:26.86ID:iWSXq6id0
>>708
ブルーレイって中年のアニメオタクの
グッズと化してるよ
普通の家庭はDVD止まり
何故なら一般的には
「ブルーレイ=DVDが少し良くなった程度」な
認識だから
0756憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:30.54ID:5WjAokY20
いまビクターの最高級MDオーディオで聞いてるんだが
鳥肌立つほどエアチェックした百恵ちゃんの音質がいいわwwwwwww

伴奏とかも最高だったんだよなあ 百恵ちゃんの時代は・・・。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:34.83ID:aFD/aF9t0
若者さん「マイナビ覚えとけ!」
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:59.76ID:B7i1qU/k0
家の前を掃除してて、近所の女子高生が通ったから
「おーでかーけでーすか?」ってレレレってやったら、
不思議な顔して通り過ぎていったことならある。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:06.69ID:Tms/IjJP0
>>689
モノが欲しいと思うこと自体が、絶滅はしないと思うが主流ではなくなってくんじゃないかなぁ
配信は消えるのが嫌な人は、データで買って保存しとく感じでもマニア以外は事足りるわけで…
団塊ジュニアの自分の世代ですら、もうCD買っても一回データ化したら二度と開けないとか普通にあるからな
0762憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:16.42ID:5WjAokY20
>>755
DVDなんてVHSより画質悪いのに・・・だから日本がだめになったんだな・・・・
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:17.73ID:1VAx7wdU0
>>731
それはゲーム
Blu-rayは映画見るもの
CD??え?ゲームじゃないの?ってなるだけ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:18.56ID:/aeDDCbO0
ネット上に幾らでも落ちてるからなあ
拾ってUSBに放り込んでるからここ10年ぐらい音楽に金かけたことないな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:22.34ID:Jd1+0kXw0
MDって人間の耳で聴く限りCDとの違いはわからんくらいの音質だけど
プレーヤーもディスクも壊れやすい感じだなw
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:29.79ID:r+63ZSxh0
レーザーディスクとかVHD?とか見たら驚くだろうな。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:32.41ID:lqzC+6pH0
33の俺の高校時代はまるまるMD時代だったぞ
着うたの時代や
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:46.15ID:Jzl2AKO40
mp3ファイル入れればスマホでも聴けるんだが
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:13:46.71ID:Pcz9yEtg0
YouTubeのチューブがブラウン管(真空管)のいみとは
ひとまわりしてる
フェイスブックは卒業写真だし

LINEなんかラインエディタだもんな
なんかめぐるワー
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:16.45ID:g+cWDYjt0
今の子は災害が起きてもラジオを使えない説
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:17.04ID:B7i1qU/k0
おまえらだって生まれた時からカラーテレビだったろ?
俺の子供の頃なんかパーマンとか白黒だったんだぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:22.36ID:8bvgxqBf0
>>744
スマホに適当なイヤホン繋いで聞いてるのが大半じゃないの?
DAPやヘッドホンアンプとか持ってるのどれだけいるやら
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:37.24ID:F+pxRzQt0
>>751
今は、そこそこ良いポータブルの
ハイレゾスピーカーさえあれば
いちいち、音質なんて意識しなくても
いい音は聴けるからね

それこそアマゾンミュージックで十分
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:38.85ID:lqzC+6pH0
カメラ付き携帯電話
ピカピカ光るアンテナ

高1のときの思い出や
0782憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:51.41ID:5WjAokY20
ジャカじゃ〜んだぞ 百恵ちゃんのギター。 
最高じゃねえか

あーあいまの10代が百恵ちゃん知らないなんてかわいそう
10代のこと結婚したらその娘だけには教えてあげよう
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:58.12ID:PdTANoDt0
>>767
生MDの10枚組買ったら、そのうち8枚が不良品だった事あったわ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:14:59.50ID:90zSC8Gf0
円盤入れ替えも面倒だしストリーミングが便利。
消費者が買わなきゃアーティストに貢献出来ない時代でもないし
ジャスラックなんて遺物もいらない。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:05.24ID:9eV3n2+R0
アホ1人の発言を取り上げて
時代が変わったとかの記事が多いな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:12.02ID:6Y3MZFgd0
>>719
非可逆圧縮だからどうあがいてもCDより音質は落ちるよ
ちなみにMDにはかつてHi-MDという規格もあってATRAC3plusだからMP3より音質が良く、さらにリニアPCMという非圧縮も利用できた
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:18.99ID:4089stvB0
>>721
胃銭ネット配信のサービス使ってたんだが
会社がなくなってな
二度とそのソフト使えなくなったんだよ
文化が金儲けの都合で現れたり消えたり
文化の担い手は企業だけではない
企業はインフラを提供するだけだ
多くの文化は二次創作的に発展する
その元ソースが企業の経営で消えては文化なんて形成できないだろ
紙の本は古代の遺跡からでも見つかってにようが解読される荷にな
現代の文化は1000年後に再現は出来ないだろう
たった5年で消滅したんだぜ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:23.64ID:AVNDdAiO0
最近のプレイヤーもUSB電源が主流なりつつあるが
電源安いスイッチング電源はノイズを発生して音質が悪い
リニアレギュレータ電源を推奨する。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:28.06ID:PaGfetXD0
聞きたくば毎月金を払えみたいなシステムに従うお前らは頭がおかしい
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:37.96ID:aFD/aF9t0
。。。こんなの懐古スレじゃねえわ。若者差別スレ。お前らがキモい
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:39.69ID:B7i1qU/k0
MOはまず知らないだろ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:48.59ID:y0M5o8H90
>>701
PC普及して手軽にCDをコピーできることに感動してるときにCCCDとかに走りやがったからな
あと持ち歩けるMP3プレイヤーとか出してくれたらいいのにって言うとたいてい
「音が悪すぎて売れんわ」って言われたなあ
品質にこだわって失速していく日本のものづくりの象徴でもだった
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:15:57.76ID:bHi0+rGz0
>>1
ヤバイよヤバイよ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:00.58ID:iWSXq6id0
>>732
プッシュホンてもう90年代には普通に
あって30年近く使われてるのに
今さらそんなのやる必要あるか?
そもそもダイヤルの電話自体がない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:01.59ID:ao9WUUVL0
>>772
面倒くさい奴だな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:01.86ID:BnZvoPiz0
MOにデータ入れて運んでた時代もありました
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:04.96ID:ezncKFZ20
ラジオって奴を持ってれば電源を入れただけで音楽や軽快なトークが聴けるんだぜ!
しかもタダで!
お前らこれは買うしかないよな!
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:22.61ID:g+cWDYjt0
>>791
電源は電池が最良
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:27.26ID:9LN8s+D+0
欧米でも普通に音楽ショップはあるし、むしろ若年認知症を疑え。
0807憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:35.70ID:5WjAokY20
一応言っておくと

ビクタースタジオのトップに認められた存在だから 俺は。
「サザンがヒットしてるのもあなたのおかげですねえ」と言っておいたw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:07.27ID:0cREAxDz0
レコードからCDに移行した90年代頭でもレコード見て「これで音楽聴けんの?」なんていたのかどうか
0813憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:23.62ID:5WjAokY20
>>789
音質っていうのはビットレートだけじゃないんだよ デコスケ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:31.96ID:iWSXq6id0
>>762
DVDは画質とかよりもVHSより扱いが
手軽なのがもてはやされた
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:43.33ID:B7i1qU/k0
でもレコードショップとかここ10年くらい俺行ってないぞ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:45.23ID:YtNnYj1y0
音質がどうのこうの〜
所詮自己満足の世界だよな
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:46.96ID:F+pxRzQt0
>>785
言ってる事を見ると
還暦寸前で、話し相手を欲しがっている
孤独な老人て印象を受ける

ただ、言ってる事はとても幼稚だ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:17:53.24ID:lqzC+6pH0
ポケモンやってるころはMD無かった
モンハンやってるころはMD有った
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:01.55ID:bRXWhrkj0
CD知らないとかさすがにネタだろう
こういうのはジャケット込みで買うものだよ
音楽だけだと味気ない
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:17.70ID:IkR3urnl0
>>798
なのにCDは知識で知っとけとか騒ぐのウケるw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:31.76ID:zHDEC7zl0
深夜ラジオ番組録音するのにMDは重宝したなぁ懐かしい通学や移動時に聴いてた現在はスマホでラジコ便利になったけど番組の中身がいろんな意味で薄くなったわ90年代から2000年初頭のラジオ番組のカオスさときたら…
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:31.99ID:YFVYRNS00
海外ってそんなことになっているの?

日本が異常なのだろうか?
レンタルショップではCDまだ現役だし。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:35.85ID:Pcz9yEtg0
>>721
そうでもないんだよ
おそ松さんの流行をみればわかるけど
古いものが突然再流行する
いったんクラウド化されてしまうと
古い新しいは関係ない
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:49.22ID:mIoZhNqB0
MDウォークマン持ってたけど
アメリカ人から羨望の眼差しだったぞ
何だコレって目がテンになってた
当のアメリカ人はポータブルCDプレイヤー
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:18:54.40ID:aFD/aF9t0
若者ディスりスレキモいからやめちまえ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:02.66ID:AioYcT4K0
DVDでMOみたいなカセットに入ってる奴昔なかったっけ?
一枚だけ持っててカセット読み込むドライブ持ってなくて中開けてディスクだけ使ってた思い出あるんだが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:08.98ID:9B7R/2A40
MDのディスクは超頑丈だよ
プレーヤーのピックアップの方が壊れやすい
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:10.73ID:B7i1qU/k0
レコードの音質が100だとしても、針やらケーブルやらの影響で
音質はどんどん低下するだろ。

デジタルは劣化しないから、元が80でも80で再現できる
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:15.36ID:olvVrJCD0
山歩きしてるけど、結局MP3プレイヤーが大活躍だわ
スマホは電波が通じるかわからないし、
通じるにしても電池は残しておきたいしな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:25.15ID:fnkE9j/a0
>>811
ドラクエのオーケストラのやつ
カセットテープで買ってそれが音楽の原体験になってる者だけど
カセットでの音源販売ってもしかして過渡期の一瞬だった?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:29.41ID:kXGrxS4Q0
wi-fi環境でしか音楽聞いてないとか
嘘書いてんじゃねえわ
娘「お、ここwi-fiある、音楽聞いたれ」
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:38.81ID:lqzC+6pH0
CDチェンジャースゲえええ!!
の思い出

運転席の下からCDが出てくるやつ
次のCDがかかるまでのわくわく感な
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:39.66ID:F+pxRzQt0
>>816
でも良いスピーカーで音楽を聴くと
「音には音域別に階層がある」ってのを
感じ取れるよ

良いスピーカーの後に
普通のスピーカーで聞くと、音が平たく聞こえる
かなり情報量には差があると思う
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:40.23ID:E4rfB7B20
>>801
うちの子がラジオ知らなかったよ
そらそうだなラジオなんて家にないし
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:41.84ID:cTL5Hdqm0
MDがなんで黒歴史だよ。

ほぼカセットを代替したし
MP3まではポータブルプレーヤーの主流だったろ。

強いて言えば高額だったのと
初期は60分か74分しか無かったのが痛くて
完全にテープを駆逐するには至らなかったが。
0841憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:46.14ID:5WjAokY20
音の良し悪しを議論する前に

ラウドネスぐらい勉強してこいっていいたいね。
ラウドネス曲線によって規定されてるんだから。

いくら音が良くてもラウドネスに準拠してなきゃ音なんて悪すぎるから。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:19:56.21ID:Vlpq1JWh0
>>358
マスターテープが劣化しまくってるのにいくらハイレゾとかいっても無駄ですよw
しかも松任谷由実の下手くそな歌をハイレゾで聞く価値などナッシング
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:00.04ID:+2wZRBE/0
高校の頃、ソニー信者と呼べる友が
ゲーム機はセガサターンよりもプレステ!
CDプレーヤーよりもMDウォークマン!
って言ってた青山がいたなぁ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:17.88ID:xhbsWWWN0
>>727
だいたいユニバーサルシリアルバスの略なんだから
意味考えたらフツーにわかるはずだわなw
電源線を入れたのは規格決めたやつ賢いなと思った
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:34.55ID:g+cWDYjt0
>>816
スピーカーって現代のテクノロジーではどうあがいても滅茶苦茶いい加減な再生機にしかならない。
人間の耳という超いい加減なセンサーが対象だから「味」という言い訳で許されているに過ぎない。
極論こういうことになる。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:35.29ID:Br02N+hD0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:39.29ID:B7i1qU/k0
未だにドルビーが何かわからない
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:44.13ID:kugr+4Oy0
>>791
>>世界中のオーディオマニア絶賛!より良い音を聴くため「マイ電柱」を立てることを考案した社長【10時のグッとストーリー】
>>今日は、オーディオをよりいい音で聴くために、自分の家専用の「マイ電柱」を立てることを考案。世界中で反響を呼んだ
>>会社社長の、グッとストーリーです。

最低でもこれぐらい
あとは電力会社かな
0854憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:47.22ID:5WjAokY20
>>840
MDLPで検索してきて
うちは4倍モードで全部録音してる 300分1本に入る
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:48.53ID:OYo9PJdT0
CD、リッピング元、ドライブはラジカセだけ残る、
CD-R、リッピング先、ドライブ残るもCD-Rは処分済み


もこもこ低サンプリングレートのMP3レベルで満足できる連中は聾さん
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:25.77ID:lqzC+6pH0
中学でMD持ってるやつはパソコンも持ってたな
高校はミニコンポ持ってるだいたいがMD持ってた
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:31.26ID:OYo9PJdT0
>>813
聾さん乙です
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:31.58ID:2LiWxqLV0
「金払わないと音楽聴けないとかやばくない?」ネット世代の発言にツイッターで驚きの声…「購入は黒歴史。一周回って逆に新しい」
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:58.47ID:Jd1+0kXw0
カセット世代だがつい最近までオープンリールデッキの存在とか知らなかったし
すごく音質いいらしいぞw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:58.77ID:4wuYoopw0
>>841
二井原が嫌いだからイラネ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:59.62ID:iWSXq6id0
>>839
機械としてのラジオはないけど
インターネット上のコンテンツ配信で
インターネットラジオというものはある
主に声優とかがやってる
0873憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:20.25ID:5WjAokY20
>>853
まずこれがだめ。ACの時点でノイズが有る。

本当に音に拘るならDC電源使えよバーカって感じ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:21.04ID:B7i1qU/k0
wifiって無線LANの事だろ?
wifi以外の無線LANってあるのか?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:22.56ID:OYo9PJdT0
CDは可逆圧縮で保存だろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:35.24ID:iwIo0L9l0
DCCって言うカセットテープの後継があったよな
MDより音質良かったのに、なぜか主流になったのはMDだった
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:22:39.67ID:Tms/IjJP0
>>824
アメリカ人が動画で日本の街歩きしながら「あれはレンタルショップだ。そう日本人は未だにCDも買ってるしレンタルも使ってんのよ」言うてたわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:02.63ID:bRXWhrkj0
MDにドライブデート用の曲を選んで入れる
当時の若者はマメだったんだよな
あとMDは見た目が綺麗だった
青とか赤の半透明な感じがすごく良かったわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:11.09ID:iwIo0L9l0
>>869
山田雅樹派か。マイクか?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:16.12ID:a41W23us0
>>872

泥棒が屁理屈で必死なわけ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:28.43ID:F+pxRzQt0
>>825
おそ松さんの流行もナマモノだよ
ちゃんと企画を練って声優を選んで
どういう層にアピールするかを計算して
形にしている

女のオタクは流行り廃りにうるさいから
もう誰もおそ松さんに関心がない
今は鬼滅の柱たちに夢中だと思うよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:37.91ID:kXGrxS4Q0
>>844
うちにもCDプレイヤーが無いな
CD聞こうと思うとBD/DVDプレイヤーかゲーム機かPCで再生するしかない
持ってるCDも全てwavぶっこ抜いてMP3変換してスマホに放り込んで聞いてる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:23:51.15ID:8bvgxqBf0
>>875
ハイレゾ録音したのをCDにしたら不可逆だけどね
0891憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:06.68ID:5WjAokY20
デジタルがいいのは全部消して新しいもの入れられるってこと
槇原全部消して南野陽子入れてる 今ね
槇原全部消して柏原芳恵入れてる。

あっという間にさよならできる 槇原とは。
テープ?劣化するからできないだろ。MDなら一瞬
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:11.89ID:3AvIfnbz0
レーザーディスクでエロビ鑑賞は仰々しいからある意味儀式だったな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:24.37ID:vAlvAjNB0
ウォークマンなんてカセットより数ミリ大きいだけだったよな。
よくあれでテープ引き出して音を再生できたよな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:26.14ID:iWSXq6id0
>>860
75年のF1ゲームってファミコン以前の
Atariとか時代のやつか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:28.64ID:X3xB9HeV0
正直音質なんてAACの320kbpsくらいから上は全く分からんわ
後はハード面で色んなもの試して音の鳴りを楽しむくらいか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:39.17ID:RBI5a8nm0
へー
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:51.24ID:b1OGdezl0
ウォークマンしらんのもスマホにファイル入れられるのも知らないなんて
ただの情弱だろ・・・・
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:24:52.87ID:B7i1qU/k0
ウォークマンはよく壊れてたよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:01.25ID:TzjlJMJH0
大切な曲は手元にきちんと持っておく
これまでも、これからも変わらない。

配信サービスは配信元の都合が悪くなると聴けなくなるとかで信頼性が無い
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:05.12ID:bJk1ZIzV0
>>776
タイプIII(DUAD)も忘れないで
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:16.76ID:OBq+2Vy10
>>896
> 正直音質なんてAACの320kbpsくらいから上は全く分からんわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:20.11ID:2O9TZ8lL0
若者が多いと決めつけている場所には若者がいない傾向あり

TSUTAYA、BOOK・OFF、スターバックス、服屋、コンサート会場は年寄りで溢れている
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:29.91ID:AVNDdAiO0
DC電源は直流だから音が良いと思ってるが回路内のDC-DCコンバーターで
電圧を変える際にノイズが出ているから結局安物は駄目
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:31.21ID:jINHHhYM0
>>870
その書き込みで色々理解できた
CD知らないはずないだろ←声優のCD買いまくり
ラジオ知らないはずないだろ←声優のラジオ聞きまくり
なるほど自分の世界が全てだと思って怒り狂って否定してるのだな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:51.92ID:g+cWDYjt0
>>847
フツーの人はユニバーサルシリアルバスなんて言われても解らんぞ
共通のシリアルのバス? バスの中でみんなでシリアル食べるの?
ってなる。
若者を甘く見てはいけない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:58.68ID:B7i1qU/k0
レコードをレーザーで読み込むようなステレオを開発すればいい
0918憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:06.88ID:5WjAokY20
本当に音に拘るなら電気工学の博士号ぐらい取れって感じ
ラウドネス曲線知らないのに音語ってんのかよっていう
どうしようもない爺が多い

放送大学ぐらい入ってから音を語れよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:07.78ID:iCQpxI6G0
>>309
MP3の256kbpsよりは遥かに上だけどね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:13.03ID:iwIo0L9l0
>>896
mp3 320kbpsくらいが人間の限度な気はするね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:35.60ID:rS2+1BOT0
やばくないです
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:26:59.55ID:khMMsoPQ0
>>544
揚げ足を取るわけではないけど、
YouTubeでも有料会員ならオフライン再生できたはず
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:08.43ID:3AvIfnbz0
CDより早くMDが出てたら普及してたのに
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:12.56ID:GWsMA7d80
鉛筆で頭、、、出し?

頭出しって何?なんで音楽聞くのに鉛筆要るの?
せめて専用の道具じゃない?鉛筆なの?
鉛筆じゃないとダメなの?
0931憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:20.29ID:5WjAokY20
DATもDCCも頭出しに時間かかってオンエア後巻き戻さなきゃいけないから
あっという間に駆逐された。

いまテレビ局は新録でテープ使ってない

テープなんてこの世から無くなるべきだと思っている ゴミです。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:23.66ID:3mJ0XCI10
>>881
竹の方が良い音の気がする。
若い青い竹が好き。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:39.46ID:iwIo0L9l0
>>909
CCCDって、今のWINDOWS10って普通にリッピングできるよな。なんでかな。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:40.75ID:eIRaJTj40
>>913
この人自分の子供にウルトラマンやライダーの主題歌を買ってあげたりしなかったのかな?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:45.19ID:6hU1B51V0
>>9
ジャケットじゃ?
当時はただ音楽を聞くだけでなく所有欲を満たしてたから
LPからCDに変わった時ほどじゃないが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:28:22.87ID:iwIo0L9l0
>>915
音質より手軽さか。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:28:41.15ID:FwMmKjCL0
>>887
おそ松さんは二期はじまるからまた盛り返すよ
今の女オタクはFGOとかヒプマイとかゲーム系統が多い
そういえば昨日おけけパワー中島更新日だった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:28:51.45ID:x4tCbFd80
>>755
DVDより断然すごいよ

ただし、世間はそこまで要求してないから流行らないw
0943憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:29:02.00ID:5WjAokY20
◆カセットテープは一刻も早く捨てろ◆
カセットテープなんて早くデジタル化して一刻も早く捨てないと
ゴミの処分費用が高くて捨てられない時代が来るぞ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:29:18.89ID:5osb0k4g0
>>935
前スレにキョウリュウジャーの曲をダウンロードしてあげた人はいた
もう買いたい時はその場で買って聞かせられるのよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:29:23.73ID:Vlpq1JWh0
>>438
むしろそういう流れにしたい連中がこういうステマ記事を書いてるのよ
スマホは無制限プランが主流とかないし、wifiがない外出時に音楽聞けないって不便だよ
そもそもお気に入りの曲は非圧縮音源でもっていたいからCDレンタルしてるし
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:29:58.45ID:8PMrpsPM0
>>4
ダウンロード販売に消極的だったけど陥落したSONYは、今はサブスクリプションに曲を出さない。
なんとしてもCDを買わせるつもりらしい。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:27.52ID:gkl7TYiq0
MDプレーヤーは3年も使えば壊れるから駄目
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:28.39ID:GMhqXJSt0
>>819
レコードのときそれ思った。
オメガトライブのジャケットきれいなのに
CDだとショボいじゃんって。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:32.19ID:iwIo0L9l0
>>942
流行ってるだろ。 レコーダーとか今全部
ブルーレイやろ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:37.39ID:V8Wv/Wp70
>>303
鼻に当てると潮の香りもする
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:43.75ID:iCQpxI6G0
まだ昔ダビングしたMDが大量に残ってるわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:52.78ID:Zk4K2fTo0
MDはぶっちゃけ詐欺
発売当初のキャッチコピーがたしか永遠ですみたいなやつだった
永遠どころかハードもないわ、CDと違ってファイル変換もほぼ無理だわ
捨てるしかないもんね
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:57.18ID:bHi0+rGz0
知人の娘を馬鹿にするスレはよくない
0963憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:01.53ID:5WjAokY20
>>933
知性がないって辛いね。
いま山口百恵のギターが凄くよいんで驚いてるところ。
うーん すばらしい。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:01.64ID:vdDSsoMr0
>>4
MDの容量=110MB
まごうことなきゴミである

デジタルは一瞬で優劣が判断される
懐かしいからと言ってPC98が名機になることはない

それを理解せずMDをリリースした意味不明な決断をしたソニーが悪い
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:04.18ID:iwIo0L9l0
>>949
わかる
カセット→cd→mp3
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:28.93ID:RPvLLQDY0
クルマで聞くにはCDよりもMDの方が使い勝手が良かった。愛車ファイヤーバードトランザムにMDデッキ装備してた。懐かしいなぁ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:37.51ID:iwIo0L9l0
>>952
tmnとかあるからソニーは出してる
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:31:37.86ID:MylX3nQk0
>>1
音質に拘りがない10代とかならMDでも問題ないだろ。
当時もオンシツガーって騒いでたのはオーヲタだけだしな。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:02.01ID:E1RbU08h0
別な意味でゼンマイのオルゴールまでいくと
電気なしで聴けるのはすごいと思っちまうな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:09.99ID:AioYcT4K0
>>928
それだ!
捨ててないから多分今でも探せば部屋のどっかにあるし見てみるかな
あの頃はポータブルHDDもUSBメモリも高かったから記録メディアで持ち運びと言えば書き換えできるDVDばっか使ってたな
USBメモリ、当時はフラッシュメモリって呼んでたけど512MBで何千円もしたんだよね
今の中学生とかわかんないんだろうな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:15.72ID:CDg3i2kH0
親御さんがCDでクラシック音楽を聞いたりするような
御宅では無かったのか。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:21.05ID:8PMrpsPM0
>>877
今から思うとアナログもデジタルもOKなDCCが良かったな。
LPほどではないけどカセットテープが復活してるからね。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:32.45ID:g+cWDYjt0
>>970
デ デジタルアンプとか論題だから!!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:57.24ID:6FbJoeUT0
CDからmp3.192kにしてCD-Rに打ち込んでたから昔の音源全てmp3.192kの残念仕様だわ
こんなにSD安くなってどれでも再生できると思わんかったわ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:09.81ID:TtixDV2O0
>>950
フォトショの処理の多数が、アナログを再現したものだもんね。
フィルターひとつにしても、おれアニメの背景とセル画の例えで教わった。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:11.05ID:Vlpq1JWh0
spotify なんてアルバムの特定の曲だけ歯抜け状態のこともあるし不便
0985憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:18.52ID:5WjAokY20
ちなみに10代に言いたいのは
いまからMD買わなくていいからってこと

いまさら遅いから。ICレコーダーでも買ってください FM録音したければw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:31.72ID:TtixDV2O0
フィルターじゃないレイヤーだった
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:35.16ID:3AvIfnbz0
MDはPCの5インチ?ベイに入るの売ってればもう少し普及したかも
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:49.54ID:FGeWFgjE0
手軽さが一番、モーターを使うメディアは故障の不安が常につきまとう

mp3だってそこそこ良い音だしね、イヤホンで聴くなら十分過ぎる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:33:56.40ID:2/e2KsOV0
tes
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:34:14.16ID:zd0ag+Ti0
著作権著作権で街中から音楽が消えたんだよな
音楽を聞くという文化が廃れていったらCDなんて誰も触らない
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:34:33.23ID:gGEwMlvP0
@holoshirtsって人の釣りに決まってるやん。
そもそもダイソーにCD-RWとかかなり昔からある訳で
CDを知らない世代とかいる訳ねえ。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:34:34.54ID:x4tCbFd80
>>957
今は知らんが、俺は円盤に興味がなくなっている

ビデオ→DVDの時代に比べたらBD登場は異常事態だからね
1000憂国の記者
垢版 |
2020/10/11(日) 08:35:19.79ID:5WjAokY20
質問に答える前にスレが終わるw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況