X



【プライムデー】アマゾンジャパン、年に一度のビッグセール開催 ★3 [パンナ・コッタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1パンナ・コッタ ★
垢版 |
2020/10/14(水) 01:41:04.78ID:1AhIgW8E9
12日24:00 〜 10/14 23:59

Amazon.co.jp(アマゾンジャパン)は、10月13日〜14日に開催するプライム会員限定セール「Amazonプライムデー」の対象商品を追加で公開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec3566186ac0396dcea63d819622c696e0fe79e

★1が立った時間 2020/10/12 (月) 22:01:52.41
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:42:12.04ID:pYeuWIQx0
欲しい物は安くならない法則
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:42:43.75ID:M5GSqIeH0
【米国】バイデン氏が設立した大学組織、中国からの寄付を「匿名」に…倫理団体が調査求める 06/06(土) 【千人計画に参加を隠していた】

■バイデン氏出資の大学センター、中国寄付を「匿名」 倫理団体が公開要求(Pehn Biden Center)

米ペンシルベニア大学傘下の外交公共関係の団体ペン・バイデン・センターが、中国からの数千万ドルの寄付金を公開しなかったため、倫理団体が米国教育省に調査を求めている。

倫理を監視するNPO団体・国家法律政策センター(National Legal and Policy Center、NLPC)は5月21日、教育省へ文書を提出したと発表した。
NLPCは、バイデン・センターが過去3年間で「中国から受け取っている7000万ドル以上の資金のうち、2200万ドルは匿名」であり、情報の開示と全面的な調査を要求している。
バイデン・センターは、民主党大統領候補のジョー・バイデン氏が創設した公共政策提言組織。2017年1月に創設が発表され、
2018年2月に運営を開始した。ペンシルベニア州ではなく、ワシントンD.C.に位置する。オバマ政権時代のアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)前国務副長官らが運営している。

ペンシルベニア大学広報担当スティーブン・マッカーシー氏はNLPCからの調査を求める文書が教育省に送られていることを把握しているが、疑惑は「全く真実と異なる」としている。
公的記録によると、バイデン・センターは開設以来、中国から多額の寄付を受けている。2018年の1件の寄付は「匿名」からで、総額1450万ドルだった。

高等教育法によると、米国の大学は外国から25万ドルを超える寄付金を受け取った場合、政府に報告することが義務付けられている。NLPCの文書は司法省に照会し、大学がこの義務を果たしているかどうか調査を求めている。

NLPCの弁護士ポール・カメナー氏は、米放送局ワン・アメリカ・ニューズ(OAN)の取材に「NLPCは、ペンシルベニア大学とバイデン・センターに対し、
過去のすべての贈与と契約のコピーを公開し、帳簿も公開するよう求めている」と述べた。

米トランプ政権は最近、中国から寄付を受け取る国内大学や教授に厳しく対処している。中国共産党は、米国の技術および知的財産を入手するため、厚遇で研究者を招き入れている。
最近、米国教育省は、外国からの寄付の報告を怠ったとして、ハーバード大学とイェール大学の調査を開始した。
ハーバード大学の化学およびケミカルバイオロジー学部のチャールズ・リーバー学部長は、中国の 「千人計画」に参加していたことを報告しなかったとして、逮捕された。
バイデン・センターは6月4日までに、寄付の公開要求についてコメントしていない。バイデン氏の大統領選挙運動の広報担当者もコメントしていない。
2020/10/14(水) 01:43:03.99ID:Ac6gWF5N0
買ったあとに安くなるストレスと戦っている
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:44:57.31ID:fHb0umx90
アマゾンプライムデー2020の注目商品
http://moord.web.fc2.com/prime.html

アマゾンで開催中のお得なキャンペーン
http://moord.web.fc2.com/camp.html
_
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:45:04.81ID:DZYOQJ3O0
若者たちへ アマゾンジャパン社長からのメッセージ

アマゾンジャパン社長ジャスパー・チャン
テンプル大学の卒業式で講演

ある日、私は頭の中をクリアにして考えたのです。
「この街がすべてではない。世界ははるかに広いのだ。
大きな国に行けば、自分の成長に大いに役立つだろう」と。
そして、私はそれまでに積み上げてきたものをすべて捨て去りました。
トロントにいた友人のところに転がり込み、20平米くらいの部屋で同居しました。
実質何もないゼロの状態から人生の設計と構築を始めたのです。

https://www.youtube.com/watch?v=P4APS8Ev65U
2020/10/14(水) 01:45:22.48ID:AQdfiICc0
欲しいものが安売りにあたった人はご機嫌だろうな、裏山
おれはプライム入ってないからヨドバシで注文
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:45:38.81ID:PFyH29P40
またクズ中華品だけうるの?
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:46:14.68ID:vDLQUNBi0
これ特別給付金と合わせたらええ回収マシンになっていたかもなー
2020/10/14(水) 01:47:51.62ID:3i6V9Lmq0
欲しいものの中で唯一対象だったのは元々安い品
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:48:32.33ID:7Hon65KJ0
米国Amazonで全てを買えるようにしろよ。
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:48:56.68ID:Uz++SxBa0
何が一番売れてるの?
2020/10/14(水) 01:49:22.13ID:E3BhFSYA0
配送が遅くなる
2020/10/14(水) 01:49:39.45ID:eBmhP3PV0
Amazon - Let It Shine Commercial
https://youtu.be/xxpbE1zYSh0
2020/10/14(水) 01:51:03.56ID:YXlIikuQ0
欲しいものが安くない
2020/10/14(水) 01:51:07.36ID:FWQ0z9m00
そもそも今のアマゾンなんて中華品の中でアタリを探す遊びだろ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:51:40.62ID:SepGB2Ki0
そもそも欲しいものがない
2020/10/14(水) 01:52:43.88ID:uR+L8tbp0
在庫セール
売れ残りにいいものはない
2020/10/14(水) 01:53:41.64ID:gw+aQV730
なんか今年ショボいな
プロテインくらしか買うもないわ
2020/10/14(水) 01:54:35.30ID:crDPVVGq0
買い物金額の7.5%還元に釣られて
安くなってない物まで買ってしまった
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:01.56ID:HZ4lJIb70
コロナ渦で必要なモノ以外は買わない事にしたよ
2020/10/14(水) 01:55:03.90ID:sjF+37Uz0
Echoで注文するとスマートプラグが半額だった
これでホットカーペットを音声制御しよう
2020/10/14(水) 01:55:25.54ID:grSRKf2N0
なんかドンキみたい。
欲しい物にすぐにたどり着けず、いろいろ寄り道させようとしてくる
2020/10/14(水) 01:55:26.95ID:I+dksbyg0
そうだねプロテインだね
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:55.18ID:59cDn4Xj0
>>22
スマートプラグって電熱器具使用可だったっけ?
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:27.88ID:pYeuWIQx0
大胸筋強制サポーター安くならんかな
2020/10/14(水) 01:56:51.91ID:sjF+37Uz0
>>21
コロナ関係なく災害大国なので電池は買っておいた方が良いかと
今回、充電池は最大半額
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:25.58ID:EyvRVbeB0
>>22
スマートプラグの原理がわからんから恐怖。
ターミナルようなものも必要なのでは?
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:25.76ID:gBXLCKHh0
このプライムデーで必ず買うものをまたポチった。
日用品と靴なのだが通常価格の半額だ。
履歴見たら5年連続というか5回買ってた。
2020/10/14(水) 01:59:00.44ID:sjF+37Uz0
>>25
結局は消費電力だよ
冬場は付けっぱなしで出かける事もあるから出先からオフに出来るのはありがたい

電気ストーブとかは怖くてやるつもりないけど、サーキュレーターとかは使えそう
2020/10/14(水) 01:59:33.51ID:WvWB9Dma0
>>2
ps5予約来ないかなぁって待ちがてら
色々見てたら以前から確認してた
サイクルライトが2千円も一気に下がってて
ついポチってしまった…
2020/10/14(水) 01:59:37.87ID:CL8uftj70
8万も買ってしまった
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:59:46.51ID:4zuRoytE0
2tb ブルーレイレコーダー \35900 ゲットしたぜ
2020/10/14(水) 02:01:19.91ID:sjF+37Uz0
>>28
リモコン付きのコンセントだよ
980円でキャンペーンボーナスだけで手に入る
Echo以外で使えるのかは知らない
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:01:51.75ID:+R0JOaPS0
Amazonのセールで、前から欲しいと思ってた物が
ピンポイントで値下がりして恩恵を受けた人っているんかね
ちゃんとしたメーカーの類似品で知らんメーカーの物ばっかり
2020/10/14(水) 02:02:47.35ID:59cDn4Xj0
>>34
そのリモコン機構が容量小さいリレーだったりすると焼け切れる悪寒
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:27.30ID:X5O69msD0
Fire TV Stick 4kはタイムセールで安くなったけど4kじゃないやつを安くしてほしい
2020/10/14(水) 02:03:33.04ID:3mVGqIQP0
リステリン買う日だぞ
2020/10/14(水) 02:03:48.98ID:e1YqGoQQ0
アウトレットの処分値引きを併催してたのが無くなって個人的に冷め切ってる
いま安いラインナップは年中セールやってるし不要不急ってやつ
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:52.24ID:RHL8YlUQ0
>>1
ジェフベゾスが2クリックくらいで客が欲しい物を買えるのが理想とか言ってたけど
いまの中華汚染の現状はその理想とはほど遠いね
2020/10/14(水) 02:03:53.02ID:59cDn4Xj0
>>35
欲しいものリストに突っ込んでおくと値下がりやセール対象になったときに通知来るで
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:05.25ID:EyvRVbeB0
>>35
目星をつけていた照明器具が安くなってたからピンポイントでポチった。
2020/10/14(水) 02:05:55.41ID:P1iUB6/q0
>>35
Adobe税はらうひとはこのタイミングで注文するんじゃないかな
他にも王道メーカー品が絶対安いって定番品は結構ある
突然のラッキーはどうなんだろ
2020/10/14(水) 02:05:59.34ID:pwlmtAUh0
聞いたこと無いメーカーの中華ガジェットなんて、値下がりした所で中国の通販サイトから直接買った方が安いからなぁ
食料とkindleやらfireタブレット位しかないわ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:17.90ID:VPPs0qSO0
みんな買い物できるほど余裕があってうらやましい
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:36.96ID:EyvRVbeB0
>>37
4kのstickってテレビ側が対応してなくても使えるの?
まだ第一世代の使ってる。
2020/10/14(水) 02:06:50.65ID:NF90Ifou0
スマートプラグはスタンドライトくらいしか繋げるものがなかったからスマートリモコンセット買ったわ
別のスマートリモコン持ってるけどイマイチ反応が悪いんだよな
>>38
とりあえずトータルケアプラスとタータコントロールは買っといた
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:55.31ID:Gixy4nri0
ボディワイルドのパンツが通常2枚2000円が1200円で最近結婚した妻が大喜びで10枚買ってくれた
結婚っていいな
2020/10/14(水) 02:08:25.94ID:59cDn4Xj0
>>46
前のが壊れてセールじゃない時に買っちまったけどFHDのテレビで普通に使えるよ
もちろん4K表示じゃないけど
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:39.57ID:5Cv8Do/s0
寒々しい茶番はもうやめろ
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:09:10.41ID:EyvRVbeB0
>>49
ほー 繋げることは繋げるんだな。
2020/10/14(水) 02:09:11.99ID:oW0YFtzb0
>>35
わけ分からん1000円クーポン貰ったから
しゃーなしで買い物したな
2020/10/14(水) 02:09:34.15ID:crDPVVGq0
>>45
自分は余裕はないが定額給付金の10万円を温存していたので
2020/10/14(水) 02:10:26.08ID:59cDn4Xj0
>>51
4KのほうがCPUいいの積んでるからレスポンスいいしね
2020/10/14(水) 02:11:47.77ID:9nR2zBre0
元値はちゃんとセール前の価格になってるの?
元値を上げて、安くなったように見せかけてたりしない?
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:13:10.74ID:6V+NJIgK0
自分じゃ買わない
私のファンがプレゼントしてくれる物だけで十分
2020/10/14(水) 02:17:05.85ID:xtv38Zh40
楽天並に圧力かけてガンガン安売りさせろや
ゴミしか安くなってないぞ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:17:58.27ID:gBXLCKHh0
>>48
ボディワイルドはヨーカドーとかイオンの投げ売りの方が安いな
シーズン落ちで半額位になるから
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:18:40.34ID:TFbbFzyM0
>>8
「何言ってるのドク? 中国製は最高だよ!」
2020/10/14(水) 02:20:24.99ID:NF90Ifou0
アマは価格変動チェッカーは必須だな
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:20:57.96ID:9Ij+2fSK0
55Vの有機ELが11万なのは驚いた。
もちろんLGなんだが、いまや国内メーカーの有機ELテレビはLGのパネル使ってるからなあ。
2020/10/14(水) 02:23:17.87ID:RH9EKY350
コタツ買った。元々買うなら一人暮らし用の安物買うつもりだったから
クーポン込みで3割引きならまーいっかなって
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:25:18.89ID:TFbbFzyM0
>>61
こないだ冷蔵庫を買い替えたんだが、同じくらいのサイズで
中華製:40000円
日本製:56000円
この時点で日本製はもう勝負にならないよ。機能も性能も同じなんだし。
あと最近の中華家電は色やデザインも先進国目線で見てオシャレになってきたな。
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:26:11.07ID:0uBiviMz0
中華中華中華とうるさいのだが
Amazonは中華前提のプライムセールなんで
それを踏まえて語ってくれ
2020/10/14(水) 02:27:04.43ID:0yXZN6dk0
今日到着予定なのに発送すらされてない
2020/10/14(水) 02:28:12.78ID:yqUGRL7Q0
適当に使えそうな日用品漁ってみようと思ったけど楽天より見づらくて引き返した
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:29:26.26ID:vQbl2oJJ0
アマゾン
 「さあ将来吸収する予定のジャップ国民よ、
  どんどん中国を潤してくれよ!あーははっははアッハハはっはっははは!!」
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:30:40.96ID:EyvRVbeB0
>>64
では、同じ中華ものでもプライムセールのときは
アマ直送とかメーカー直送になるから郵送トラブルがまし。
ふだんはよくわからん代理店が発送するから
中国から2週間以上かかったとかあるw
2020/10/14(水) 02:32:05.73ID:jyuHy0+r0
>>2
これにつきる

ゴミしか安くならない
2020/10/14(水) 02:33:44.39ID:F8tNgQ020
メルカリ用の仕入れ大会
2020/10/14(水) 02:34:47.46ID:QDWGiUxx0
14日だってのにまだ中小企業1000円クーポンのメール来ないんだが…
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:35:06.29ID:OnzSy5R90
>>63
冷蔵庫の国産と中華の差は性能の差ではなく、メーカー保証がなくなったときから、
どれだけ持つかで雲泥の差がある

とくに処理費用がかかるものは、そこのところをわきまえないと、泣くことになる
2020/10/14(水) 02:35:52.51ID:H1FxjTOI0
fire tv stickはまだ?
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:36:02.07ID:0uBiviMz0
>>68
もはやWishと変わらん
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:36:54.21ID:LzNLTbxM0
ん〜、金が無い!
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:37:24.48ID:OnzSy5R90
ちなみに俺はちゅーる買うた
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:37:44.62ID:yn6LgaMe0
やっべー 80万つこうた
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:37:45.54ID:LwcuEy5c0
どうせ中華製品買うんだったらAliexpress
毎日Amazonを過去にするセールやってるし
2020/10/14(水) 02:38:49.61ID:cPZRJYDF0
>>61
焼き付くで
2020/10/14(水) 02:40:13.47ID:zK0r5FHM0
同じ商品扱ってる中華マケプレ達がお互い牽制しつつ様子見て値下げやクーポン出すのが面白い
2020/10/14(水) 02:40:38.07ID:Gb/n6ocu0
商店主が客に勧める品は売れ残り品の法則
2020/10/14(水) 02:42:24.63ID:6eQajSZZ0
支那損セール開催か。
あいつらセール終わったら登録変えて逃げ切りに入るから信用できんわ。
スマートウォッチのパチモン1週間もたずに壊れたから連絡したら、登録消されて連絡不可能になってたわ。
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:42:26.96ID:PZSazWSh0
欲しいものリストに入れてるヤツが全て対象外の件。
買うもんねーわ。
2020/10/14(水) 02:42:38.62ID:C3WktlBe0
買うもんあらへんかった
2020/10/14(水) 02:43:10.60ID:pwlmtAUh0
中国製冷蔵庫、買う時安くても結局売る時がゴミみたいな価格になるやん
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:43:38.00ID:EyvRVbeB0
>>78
Aliexpressって10個単位とかになってない?
どうやって発注するかわからんわw
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:43:43.31ID:OnzSy5R90
>>82
中華業者から買うのは、それを織り込み済みで買うもんじゃないの?
2020/10/14(水) 02:43:51.04ID:59cDn4Xj0
>>80
やつらみんな 令和2年最新版 って書いてるのな
テンプレかなにかあるのかね
2020/10/14(水) 02:44:08.10ID:HHF+/siG0
毎月プライムデーやってる気がするが
2020/10/14(水) 02:45:30.87ID:J1y14ZXr0
欲しいもん安なってない
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:45:32.31ID:OnzSy5R90
>>88
令和2年最新版 2020年令和最新版 2020最新バージョン で検索すると香ばしい商品ばかりだな
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:47:47.51ID:t51o8OA00
そりゃ在庫処分セールだもの
2020/10/14(水) 02:48:54.63ID:RH9EKY350
5kで買える中華製GPSサイコン、マイルドチャリンカーには正直有難い
距離と速度と時間測れりゃいいやって感じだとガーミンの4万とかするのは多機能すぎるし
スマホあればナビも要らんし、壊れても気軽に買い直せる値段が手頃。
それで定刻通りBLつくし防水問題なしでストラバ連携も可。

他メーカも機能絞った低価格品、作ろうと思えば作れるんだろうけど、
それやっちゃうとブランド下がるし、高級志向品が売れなくなるから価格破壊できんよね
で、その隙を今は志那が付いてる
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:49:49.54ID:OnzSy5R90
GゼロクッションDX 安くなったら買おうかと思ってたけど、思いっきりスルーされてた
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:50:17.70ID:LwcuEy5c0
>>86
あー ちょっと表示がわかりづらいの商品はあるね
10個でこの値段なのか、1個でこの値段なのを最低10個買わなければいけないのか
まぁその辺は相場で判断
俺は普通に「100円で送料無料」みたいな安物もおもしろ半分で買ってるよ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:52:43.02ID:rcFCL+Qb0
>>61
欧米じゃ日本メーカーもめちゃくちゃ安い値段で売ってるんだがな

エコポイントがあったころは、日本価格50万円の日本メーカーのテレビが、欧米じゃ500ユーロ・ドルで売ってたよ
日本国内は保証期間1年だけど、EUは2年だしw
2020/10/14(水) 02:53:32.53ID:eLufx2yt0
>>88
向こうで日本Amazon攻略講習会とかあるらしいからそこで書くように言われるんじゃないの?

なんにせよ迷惑な話だが
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:53:35.58ID:0lpiECgj0
>>63
1万2万の差なら日本製買うわ
2020/10/14(水) 02:58:06.44ID:0865dT7P0
>>96
日本国内向けテレビはBカスという余分な部品が付いているから、どうしたって海外向けと同じ価格にはならないだろう。
2020/10/14(水) 03:00:21.74ID:3hWT467J0
LUMIX GF9 オレンジが41,800円か、悩む
でもシルバーが相場の倍の10万円超えになってるな
いい加減にしとけよ
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:03:16.21ID:LwcuEy5c0
>>63
それはちょっと難しい選択だけどおもしろ半分で使うものはだんぜん中華製
電子部品なんか鼻血が出るほど安い
こういうのをバンバン買ってバンバン使ってこそ現代のテクノロジーへの理解が深まる
日本人は高い日本製に固執して理解を深める機会を逸している
それが日本人の時代遅れ傾向にもつながってる
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:04:15.91ID:3fUaPD6j0
価格が、微妙に上下動するのはなぜ?
2020/10/14(水) 03:05:23.06ID:hCXci4cr0
アマゾン見てひととおり欲しいもんきまったが、
結局メモリはドスパラの方が安く、quest2は優待カード持ってるビックの方がポイント多いし配送も早かったので
結局アマゾンじゃ何も買わんかった
2020/10/14(水) 03:05:42.25ID:w1ztqQnk0
プライム会員意外に多いんだ・・・
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:07:25.37ID:OnzSy5R90
>>104
人によってはアマプラ無料体験の時期がぴったり今に当たる
2020/10/14(水) 03:08:12.01ID:RH9EKY350
>>100
夏頃、LUMIXって尼プラ関係なく店頭価格が40kなってなかったっけ。
コロナで旅行冷えしてたからかヤマダビッグヨドバシどこもデジカメセールしてた気がする
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:09:14.28ID:YWPIFiOG0
アマゾンのKindleファイアとかいうタブレットを買わせる日だろ?
品揃えがひでぇし、全然安くねぇじゃん
2020/10/14(水) 03:11:38.48ID:59cDn4Xj0
>>104
プライムビデオだけでも他の配信プラットフォームより安いからな
2020/10/14(水) 03:11:45.43ID:JhNzOwDS0
アマゾンじゃなくてもうアリゾン
2020/10/14(水) 03:13:08.37ID:5Auav90p0
お前らが食料品安いっていうから見に行ったら欲しかったドリップコーヒーが安くなってたので大量に注文したった
どうもありがとうございました
2020/10/14(水) 03:14:28.15ID:gkyBieK20
コロナで金が無い
2020/10/14(水) 03:19:38.56ID:iWk8qqX70
ちょこちょこ買ってたら5万以上使ってた
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:19:54.20ID:TjJcUl8S0
去年までは週1ぐらいで利用してたけど、どんどん値上げして月1ぐらいしか使わなくなった
ヨドバシと楽天でいけそうだから、もう止めるわ。
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:22:46.46ID:hzDLvmBj0
カードの締日の都合とかいろいろ出費があった影響なんかもあって見送りだな
まあざっと見た感じ今買う必要性ないので
またまた明日バイバイ
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:24:02.46ID:9uH3biNJ0
気づいたら終わってた。
2020/10/14(水) 03:24:07.35ID:9rJhKBlO0
Amazonって中国屋さんだろ?
2020/10/14(水) 03:31:33.84ID:lXU5OToK0
>>63
そういう糞でかい白物は捨てるときのこと考えないと
頻繁に壊れたら保証ついてても意味がない
2020/10/14(水) 03:33:16.69ID:2X231eGf0
Amazonの単4充電池買って終わった
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:34:02.53ID:xVhQzo/E0
ゴミしかない
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:53:45.69ID:Gixy4nri0
>>58 まじか。この事は黙っておくわ。ありがとう
2020/10/14(水) 03:59:43.22ID:2HA9DZHE0
Fire TV Stick 4k買った次の日に安くするなんてひどいよ
悲しい
2020/10/14(水) 04:05:48.08ID:Q9mw2wfQ0
4:07.20
2020/10/14(水) 04:08:14.70ID:lXU5OToK0
エコーショー5にリモコン行ったわ
あとテクシーの革靴
ペイディで15%還元
今アレクサ対応のリモコンカーテンとかあるんだな
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:09:14.74ID:Dp/YCZeM0
セールになってるのはレビューで評判悪いのばかりだね
2020/10/14(水) 04:09:28.03ID:lXU5OToK0
あとOCNのredmi9s4G64Gが880円
半年維持しても十分安いねこれ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:10:30.58ID:UUETzImq0
>>中華製
電子部品なんか鼻血が出るほど安い

みんな中国製なんだけど、中国人が中国から売ってくる奴は
ろくな検品もしてないし、耐久性がなさすぎる

安物買いの銭失い それが今のアマゾン アメリカもこんな感じなら
アマゾンはもうじき、崩壊する
2020/10/14(水) 04:13:14.97ID:mGSbMtG10
おすすめ教エロ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:25:09.19ID:ThboSwSR0
>>127
Apple Watch Series 5(GPS + Cellularモデル)
Amazonベーシック モニターアーム シングル ディスプレイタイプ 2点セット
WD デスクトップHDD 10TB
ベリンガー イーサネット/USB/MIDIインターフェース X-TOUCH
ベリンガー Behringer アナログベースラインシンセサイザー TD-3-BK
Samsung 860 QVO 4TB SATA 2.5" 内蔵 SSD MZ-76Q4T0B
Sennheiser ゼンハイザー Bluetoothイヤフォン ネックバンド IE 80S BT
【Amazon.co.jp限定】 HAKUBA 防湿庫 E-ドライボックス コンパクトな 20L
ソニー 完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-SP700N


お買い得情報に載ってるのでまだ買えるのだとこの辺だな
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:25:25.01ID:fX7dcJ5j0
>>20
そのうちの2.5%はカードの通常付与分だから今回安くなってたのは5%のみだけどな
去年はカードと合わせて10%ぐらいポイントついたのに今年はしょっぱい
2020/10/14(水) 04:26:24.49ID:JyV7GLb70
中華は二重価格ばっかだな
2020/10/14(水) 04:29:20.91ID:b1hhU/6g0
>>98
長く使う家電でアルカニダブランドはありえん
実際ビル火災の原因になった冷蔵庫もあるし
2020/10/14(水) 04:34:13.43ID:jkLDDtSA0
12月は超多忙になるから10月11月で済ませた方がいいと思うわ
2020/10/14(水) 04:37:43.32ID:9mtbF+mW0
バドワイザー買ったが10日から2週間待ちかよ
2020/10/14(水) 04:40:09.88ID:ZgB326Hl0
キッチンボード買って週末届くのに同じものが無茶苦茶安くなっとるやんけ
2020/10/14(水) 04:50:42.11ID:V8l2RcxD0
>>8
ミズノのベルグテックが色限定だけどアホみたいに安いぞ
昔もバイオギアがアホみたいに安かったからたくさん買ったな
まぁ中華製なことは確かだw
欲しい物がたくさんある人間には何かしら見付かるかも知れないけど、売れ線の物を転売目的でとかなら世の中そんなに甘いわけねー
2020/10/14(水) 04:52:21.41ID:mGSbMtG10
>>128
ソニーのイヤホン欲しいけど高い…
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:59:06.84ID:W26HsWtV0
ネジザウルス買ったわ
2020/10/14(水) 05:00:18.59ID:mUPPZFgw0
>>135

いつもこんな値段だけど
2020/10/14(水) 05:03:18.59ID:IE7x8eOn0
プライム会員でもなんでもないしどうでもいい
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:04:33.96ID:W26HsWtV0
>>73
もう終わったよ
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:07:32.54ID:/anESpUn0
お手頃なワイヤレスイヤホン中国製ばっかりね
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:10:26.14ID:l5pwo4h80
中華のバッタもんしかないんだけど、どうしてなの?

教えてジャスパーチャン!
2020/10/14(水) 05:14:38.78ID:lXU5OToK0
モニターアーム二点セットはHPの無いのかね
2020/10/14(水) 05:19:46.30ID:u5bzLvQx0
>>141
耳爆発したら嫌だな
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:22:22.06ID:bPFZg0rx0
>>63
年間電気代kwhちがう
ハイアールよりは国産が電費いい
2020/10/14(水) 05:24:35.44ID:3IqLFwjd0
売れ残り在庫放出大セール!と正直に言えよ
2020/10/14(水) 05:25:42.67ID:3IqLFwjd0
>>145
それ日本の旧三洋電機製品だぞ
2020/10/14(水) 05:32:32.30ID:V8l2RcxD0
>>93
4Kで買ったGPS内蔵スマートウォッチも凄く良い
スマホと両装備してジョギングしてるが、なかなか悪くない精度
ガーミンなんか要らないとは言わないけど、貧乏人には助かる
2020/10/14(水) 05:34:01.11ID:V8l2RcxD0
>>138
6329円だぞ?
2020/10/14(水) 05:48:28.85ID:xMfV4R6G0
安いAmazonブランドを更に安く買うイベントだよな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:50:06.09ID:V91RXWz90
ワイシャツしか買うものがない
2020/10/14(水) 05:55:10.46ID:GOTFghMB0
3000円のタブレット、メモリ1gbだって
使い物にならないだろ
2020/10/14(水) 05:58:04.03ID:7HAu61tD0
アマゾンでギフト券をクレカチャージで0.5%のエントリーが表示される時とされない時はなんで?
2020/10/14(水) 06:06:18.49ID:UocnSbLw0
>>79
焼き付かないよ。レコーダ持っててレコーダの高画質化回路経由で使うなら悪くない。
備え付けのチューナの高画質化回路がキタナくて平板な絵しか出ない。
2020/10/14(水) 06:08:25.28ID:5iuk6opV0
ノーブランド品は買わないよ
普段から馴染みのあるもので安けりゃ買うって使い方
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:09:12.01ID:mq9ElfkV0
4万2000円強でフィニッシュ、満足。
特にライオン様の特売に、感謝。
2020/10/14(水) 06:11:23.29ID:Hs+7OSpx0
クーポンでドックフード買って終わり
2020/10/14(水) 06:30:03.79ID:HllSK0nk0
ヘタッピ そんな買いじゃ余計不満が残るよ
使う時はトコトン買わなきゃ
2020/10/14(水) 06:31:24.88ID:FjaZoTIU0
一度返品された商品を再販売するセール
お得でも何でもない
2020/10/14(水) 06:37:45.68ID:m42c2osm0
pc関連だとメッシュwi-fiと外付けDVDドライブは買っても良さそうとは思った
あるから買わんが
2020/10/14(水) 06:40:01.80ID:UbMm0yGT0
>>69
ウンコは安くならないよ
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:47:04.32ID:Ruq1ZrvU0
Goto Amazon?
2020/10/14(水) 06:51:18.05ID:8tz9wRGi0
ドンキホーテのが安い
2020/10/14(水) 06:55:14.24ID:DglkZIMp0
タブレット安すぎて即購入したわ
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:01:08.69ID:d0rxwXTn0
>>126
中国の電子部品は、
日本製の10分の1以下の値段が多いだろ

あれは10個買って5個動けばいいっていう感覚で
買えば大丈夫w
10個買って10個とも全滅なら、返品だけど
まあ普通は不具合は20%くらいだな。

不具合を指摘するメールを業者に送ると
半額返金するけど、
評価を星5にしてくれたら全額ポイントで返還するっていう
意味のメールが来たw
めんどさいから、放置したけど
2020/10/14(水) 07:05:15.74ID:JuQG9BZG0
電動歯ブラシなんかいいんじゃないか?
2020/10/14(水) 07:06:10.06ID:P+rnXM6p0
子供用にタブレット買った
使い方荒いから安物でいいやろ
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:06:54.86ID:mdH06pLg0
質問: 進化版とありますが、何処が違うのでしょうか?
回答: 全体的に性能がupしているようです
2020/10/14(水) 07:06:56.61ID:o4DHkWhJ0
中国製クオリティ上がってるぞ
2020/10/14(水) 07:07:58.73ID:m42c2osm0
後はスイッチ用にサムスンのsdカードとサンワのゲーミングチェアとか

pc関連だとpcより周辺のものが良さそう
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:08:13.69ID:mdH06pLg0
正直、俺が今欲しいのが
ロボ掃除機

コレは明らかに中国で進化してる
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:08:55.71ID:mdH06pLg0
でも、正直掃除機は年末のセール見てからでいい
2020/10/14(水) 07:24:20.69ID:Tkhih3j10
>>38
サンキュー
助かった
2020/10/14(水) 07:32:01.15ID:8b/QnYNI0
買わないのが一番お得!
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:32:50.21ID:rd+DQ4zq0
見なければ物欲と戦わずに済む
勝ち目のない戦いには参戦しない
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:34:14.34ID:mdH06pLg0
>>983

親にAmazonなんとかって内容でメールとリンク送られてた
多分注文の件。

そもそも親はネット注目とか経験ない。

あと、同時期に俺にはsmsから変なメール来てた

コレは給付金の申請書漏れてるじゃねって話し
2020/10/14(水) 07:38:36.44ID:62rG6Lhe0
バカ嫁がリビングのテレビで韓国ドラマ見るのが鬱陶しいからEcho買ってやった。
2020/10/14(水) 07:39:02.07ID:gPvSAyUR0
安い物はあるけどちょろっと買う程度ならあまり分からん
2020/10/14(水) 07:42:38.98ID:ODDHaj3d0
>>177
来月はBTSが流れてるよ
2020/10/14(水) 07:52:23.59ID:hCXci4cr0
>>128
WDのHDDは12TBの方がコスパ良さそうに見えるけどダメなん?
2020/10/14(水) 07:53:36.09ID:6hz5Y4T50
SSDのMX500の1TBがそこそこ安い
音楽ファイルを詰め込む用に買っとこうかな
2020/10/14(水) 07:56:56.58ID:WZARBMTx0
1か月前にもおんなじようなセールしてたよね
Fireタブ買ったけど今回と同じ値段やったで
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:00:51.28ID:mdH06pLg0
SSDはOS用にするのがいい
ガムみたいな奴はゲーム用とか
まあ、今イランけど
2020/10/14(水) 08:02:09.04ID:sJhel8dG0
プライムじゃないので始まってすらいない
2020/10/14(水) 08:08:31.86ID:elVPb6MH0
>>179
アレクサおはよう
??「オハヨゴジャマス ボクタチノ アッタラシイアルバム キテクダサイ」
2020/10/14(水) 08:09:47.34ID:RpPF28QE0
日用消耗品を30%オフで買う日
2020/10/14(水) 08:10:21.85ID:SEoxCkf60
fire8plus欲しいなあ。新しいCPUとメモリ3GBならサクサクだろうし。
2020/10/14(水) 08:11:06.03ID:CNAbfeVe0
数カ月前から値上げしてるやんけ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:15:00.58ID:oTRMpazT0
珪藻土300円と伊藤園とポイントマシマシぐらいの糞イベントか
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:15:48.65ID:dJOnqdBq0
カップ麺やおかし箱買いしまくったはいいが置き場所どうしましょう
2020/10/14(水) 08:16:25.89ID:BkoWqgSR0
中華の同じ見た目なOEMがズラーッと
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:17:13.07ID:Hs+7OSpx0
アディダスのジャージ5000円で買ったわ
2020/10/14(水) 08:17:35.95ID:BT75KVUh0
まな板買った。とりあえず、その程度
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:17:55.45ID:mdH06pLg0
>>187
其れでもHD10の方がサクサクらしい
アプリの切り替えでメモリ3が多少差別化されてると思うけど
どれでもHD10が早い
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:18:22.96ID:P4veTk+40
プライム会員なのに何故かエコーショー5が4980円で買えない何で?
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:19:23.51ID:P4veTk+40
HD10が9980円は安すぎる
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:19:30.49ID:mdH06pLg0
使ってる人はHD10重いからHD8がいいとか発言多い
俺はHD10は来年の新型で買うべきと見てる

だから今HD8も悪くない時期
2020/10/14(水) 08:20:14.48ID:P4veTk+40
>>152
7意外に使えるよ
2020/10/14(水) 08:22:13.58ID:xZWsceG/0
昨日日用品買ったけどスキンケアも残り少なくなってきてるから買ったわ
スキンケア用品は当たり外れは多少あるけど日焼けどめはそこまで大差ないし安いの買った
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:15.18ID:PHXiF2W70
ぶら下がり健康器具買った
2020/10/14(水) 08:23:24.67ID:3cXiF6ev0
エコーショー買いました
あとはなんも安くない
2020/10/14(水) 08:24:05.79ID:QQQ03nKk0
売れない商品の在庫処分ですか
2020/10/14(水) 08:24:55.53ID:yggzM2Ja0
>>6
転がり込める友だちがいるのは強み
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:26:08.49ID:P4veTk+40
>>197
重いか?
普通にサクサクなんだが

日本人は僅かな事に余りにもこだわりすぎる。
低スペAndroidばかりを使って満足している欧米人を少しは見習え
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:26:28.05ID:IGL8wv3l0
こうしてみると中国製ばっか
誰が儲かるのか考えるとアホくさいな。
こうやって日本はどんどん没落し、中国人は豊かになっていく。
2020/10/14(水) 08:27:16.03ID:xZWsceG/0
昨日買ったメンズの洗顔で一番試して良かったのもう終わってるな
買ってて良かったいつも買ってるので人気あるのが怪しいって感じしたけど
やはり終わるのあるって本当なんだな
2020/10/14(水) 08:27:16.72ID:tlNs0q2/0
みんなプライム会員になってるのか
金持ちだな
2020/10/14(水) 08:28:06.86ID:/OWvUyDZ0
>>26
それブラじゃん!
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:28:17.57ID:a6Ddr1CA0
ほしいものリスト内で安くなってる物は、一つもなかった
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:28:18.86ID:RtXeAh8W0
絶対に何も買わない
2020/10/14(水) 08:29:00.42ID:9tzWxltR0
プライムビデオだけで元取れる
fuluとかNetflixとかは入る気なし
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:30:58.47ID:EyvRVbeB0
>>195
一昨日の未明はエコーとunlimitedのセットがカートに入れたら
後で買うに入ってしまって進めないという人がいた。
ツイッターで他にもいたらしい。
なんらかのシステムバグでは?
2020/10/14(水) 08:31:04.84ID:AO3TBWDt0
Wi-Fiルーターどの製品も問題かかえてそうなコメントがついて困る
2020/10/14(水) 08:31:08.99ID:R0qJtiXg0
>>206
洗顔フォームは昨日書いたけど安くて買った
見てきたら確かに終わってた
安いのしか残ってないね
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:34:29.16ID:aAlGLq+c0
なんかいいの買えたん?
2020/10/14(水) 08:36:38.27ID:1yKSQLHI0
今アマゾンのサイトにアクセスしたら英語になってるんだけど俺だけ?
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:38:06.68ID:EyvRVbeB0
>>216
普通に日本語表示で出たけど。
2020/10/14(水) 08:38:37.27ID:jN6dOrW00
靴だな
テクシーリュクスというアシックスみたいなやつが評判よくて安いがかっこいいのだろうか
2020/10/14(水) 08:38:48.90ID:mGSbMtG10
吟味し終わってさぁ買おうと思ったら
これプライム会員限定の価格じゃん…
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:01.46ID:WGBmYQHm0
おま環
2020/10/14(水) 08:41:14.84ID:xZWsceG/0
>>214
そうそうあとこれ欲しい物リストから買うと値段そのままだ
一人ひとつってとこにチェックいれないと駄目なんだね
2020/10/14(水) 08:41:25.09ID:euj3tWzX0
基本欲しいものない
型落ちのMacBook6万とかだったから、欲しかったが売り切れになってたな
2020/10/14(水) 08:43:21.65ID:jN6dOrW00
ocn抱き合わせの1円とか880円のスマホ買ってsim即解約おすすめしないサイト多い
この先一生ocn使わないと思うんだけどそれでもリスク大きいの?
2020/10/14(水) 08:43:46.32ID:dgIprmWZ0
特に必要もなかったんだけど、amazonのTVと8インチのタブレットを買ってみたよ。
何に使うんだろう?
アレクサにつないで、ネコの様子でも見るのかな。
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:48:11.43ID:rXHWFTWu0
色んなお茶を4ケース分とFireTvStickを買ったよ
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:49:05.69ID:rXHWFTWu0
>>206
洗顔はファンケルのパウダー洗顔がいいよ
安くなってる
2020/10/14(水) 08:50:11.22ID:1YuWpH2Z0
チャンピオンのスウェットとパーカー、リーバイスのジーンズ後下着のパンツ買った
2020/10/14(水) 08:52:04.16ID:uVbIk/B10
なんや自演くせえのが沸いてるな
2020/10/14(水) 08:52:13.19ID:ibGpYYTP0
クーポンってどうすればもらえたの?
2020/10/14(水) 08:53:55.14ID:kuiAUldX0
アマゾンとか 全く興味ない 
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:54:46.48ID:rXHWFTWu0
>>229
前の日までに1000円以上の商品を買ったら1000円のクーポン貰えた
2020/10/14(水) 08:55:23.42ID:t/0iPlFJ0
Leeのボクサーブリーフ4枚だけ買った
2020/10/14(水) 08:55:54.31ID:GfO7pGAf0
ビジネスシューズが安くなっててラッキーだった
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:57:05.94ID:BHD8Ebii0
まあそれでもタイムセール欠片もやらんような品が
多少なりともポイント上乗せで買えるんだからこの際行っとくかってやつ
2020/10/14(水) 08:58:59.68ID:HfOiKSi+0
さすがにfire TV 4kは出品されてないか
今一番欲しかったんだが
2020/10/14(水) 08:59:53.72ID:jSNm9c320
タブレット、使う予定があるので欲しいんだが何か考えるぞ
2020/10/14(水) 09:00:24.43ID:PfPOS8ni0
>>216
はい
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:00:52.57ID:5RiGFqPY0
>>235
昨日タイムセールで12000個出て瞬殺
2020/10/14(水) 09:00:58.14ID:ymgOxWZI0
>>2
これ
Amazonが推したい中華製品ばっかりだよね
2020/10/14(水) 09:01:50.83ID:KVYlgshB0
粗大ごみ切るためにのこぎり買った
カメラ付き耳掻きちょっとほしい…
2020/10/14(水) 09:02:00.99ID:PfPOS8ni0
>>204
たぶんだけど重量の話してるんだと思う
2020/10/14(水) 09:02:40.86ID:P4veTk+40
むしろヤフオクやメルカリの方が安くないか?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:03:40.90ID:PwjTn7XZ0
フレッシュで割引品とペットの消耗品買った(´・ω・`)
2020/10/14(水) 09:04:40.54ID:J+ip8zKM0
>>231
有難うございます
クーポン来てた!
昨日モニターアーム買っちゃったw

何買おうかな
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:05:07.89ID:Aj7Caz3S0
みんな金持ちだね
値下げ関係なく欲しい物を欲しい時にしか買えないや
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:11:24.36ID:IwK3dRj80
高品質のメモリー

https://i.imgur.com/OPgHK1f.jpg
2020/10/14(水) 09:14:02.64ID:cmWcnSVA0
>>245
金持ってたらAmazonのような中華が偽物を堂々と売るネットショップになんて関わらない
安さに飛びつく馬鹿をカモにする最低のショップ
2020/10/14(水) 09:14:06.08ID:AILiLI8H0
食品だけ買ったわ
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:16:08.39ID:x7AEYwuv0
毎年ながらアマプラに入ってない奴は歯ぎしりして悔しがるだろうな
自分の情弱を恨め
2020/10/14(水) 09:17:53.59ID:N4VhElfS0
ルンバ25000円(+ポイント1875)
これはどうなんだろ?
割とお得?
2020/10/14(水) 09:18:04.27ID:TDjeZZw40
>>218 さっき買ったよ。履き心地いいよ。他の安いお店の半額近い
2020/10/14(水) 09:20:12.47ID:xZWsceG/0
>>226
やっぱり皆この価格帯使ってるだね
今度買ってみるよ今あるのがストックあるからそれ終わったら試してみる
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:23:28.43ID:mdH06pLg0
>>223
ocnがdocomoのサブブランド化する話もあるから
今後、キャリアが安くするけどサブブランドが格安SIMよりも

安くなるかも知れない
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:25:37.95ID:mdH06pLg0
>>250
型落ちでしょう

新製品クソ高いな15マンとか
マッピングが今後広がっていくから海馬じゃない
2020/10/14(水) 09:25:45.27ID:a7qHSoHo0
>>63
シロモノは日本家電一択だな。ガジェット類なら中華で十分だけど。
2020/10/14(水) 09:26:11.05ID:TKu0ENCg0
>>218
スーツ用ではないビジネスカジュアルが欲しいな
どれがおすすめ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:26:30.92ID:FSSymYx80
2008年に威力棒を失笑していた日本人は
2020年にはパソコンやスマホを喜んで買うようになってしまっていたとさ
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:08.41ID:4LeXXlUc0
>>257
先行者 を笑ってたのがついこの間のようだ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:29.19ID:l5pwo4h80
それまでセール価格で売ってたのに、プライム限定セールにあわせて
直前に値上げして元に戻すとか姑息なことやってるよね
しかも微妙に高いとかw
ほんと中国人のジャスパーチャンは最悪
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:30:22.02ID:fZOfx1080
Fire7買いたい
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:31:10.68ID:mdH06pLg0
日本の経団連は失敗した
Panasonicすらも倒産しかけない技術売って
売り物ない経営実態
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:31:27.21ID:vIfp+3730
800円のキャリーバッグくらいだったな今回の目玉は
店キャンセルされたやつざまあw
2020/10/14(水) 09:32:04.92ID:jN6dOrW00
>>256
bump n grind
KATHARINE HAMNETT
とか20%オフだったよ
2020/10/14(水) 09:33:46.85ID:WLiPNj5M0
>>260
Fire7もFireHD8も今回の値段が底値だ
2020/10/14(水) 09:34:38.08ID:dh8FDmXY0
Echo DotからのグレードアップでEcho Show 5買うわ
2020/10/14(水) 09:34:45.55ID:62MMeoin0
家電とか微妙なのかもだけど日用品とか薬品の30%はめちゃくちゃ得だと思う
2020/10/14(水) 09:35:32.62ID:N4VhElfS0
>>254
2F用にもう1台欲しいだけだから正直型落ちだろうがどうでもいいんだが
普段ルンバの価格チェックなんてしてないし、お得なのかがよくわからん
2020/10/14(水) 09:35:47.60ID:WLiPNj5M0
>>261
Panasonicは目先の利益に目がくらんでSANYOを買収した後でSANYOの技術者を放出してしまった
その技術者が中華に流れて現在の有り様
自業自得
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:38:25.87ID:mdH06pLg0
>>267
捨てるカネあるなら何でも良いじゃ無い
ルンバなら爆発しないでしょw
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:40:06.07ID:vIfp+3730
>>267
そういう場合は価格コムの値段推移でチェックしてみると良いよ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:40:50.93ID:mdH06pLg0
>>267
でも俺が今買うならDEEBOT OZMO 901
コレが良い
きっと性能は満足できると思う
2020/10/14(水) 09:41:20.08ID:R0qJtiXg0
靴買ったて人いるけど靴はやはり良いものはアマゾンには無いから買わないな
直営店のみとか抽選とか人気あるのは店行っても買えないそういうのしか買いたくは無いな
2020/10/14(水) 09:41:29.50ID:tbqo/2v00
マケプレで買うと俺の所返品率5割位行くな
怪しい所は避けて評判のいい所だけしか選んでないのにこれだもん
まあ返品出来るだけマシなんだろうけど毎回ガチャ気分
2020/10/14(水) 09:42:21.00ID:WLiPNj5M0
>>267
俺は買い替えたいと思うが7〜8年前に買ったルンバが壊れないから買い替えられない
時計が狂うくらいで機能には全く問題ないからな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:45:10.98ID:KstLef3g0
>>268
うちの1986年製SANYOのラジカセ現役
テレビチューナーは地デジ化で機能しなくなったけど
AM/FMラジオチューナーは目覚まし時計機能と共に現役大音量
10年前くらいに
最後のSANYOマークの入ったラジオチューナー付きICレコーダーも購入した
小型ながらも4WAYスピーカーで聞き取りやすい
マイクロSDカードにラジオ番組16GBでも大量に収録してくれる
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:08.37ID:Yk4CQOzH0
HD8が壊れないからHD10が欲しいけど買えない
2020/10/14(水) 09:47:02.72ID:PvY+Fwtf0
クーポン使わないと損だと思ってスウェットだけ買った
年々欲しいもの見つからなくなっていくな
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:47:29.13ID:mdH06pLg0
どうせ12月にもセールあるんですよ
今無理しなくていい
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:48:35.52ID:uVwGijJo0
>>211
U-NEXTのカード安くなってるから買えば
2020/10/14(水) 09:50:22.03ID:WLiPNj5M0
>>275
SANYOは王道ではないが消費者のニーズにマッチした商品を出していた
資金繰りさえ上手くいったら潰れることも無かった
例えPanasonicに買収されたとしてもサブブランドとしてPanasonic製品と張り合っていたら互いに切磋琢磨出来ただろう
それをしなかったPanasonicはライバルが1つ無くなって自社製品が少し売れるようになっただけ
これは落ち目になって当然
2020/10/14(水) 09:51:18.03ID:1SivC2mC0
本当に年一なの?頻繁にお知らせ来てる気がするぞ
2020/10/14(水) 09:51:20.30ID:N4VhElfS0
>>269
別に捨て金ではないがな

>>270
見てみるわ
ただアマゾン限定モデルらしいし検索にひっかかるのか謎だが

>>271
見てみるわ

>>274
7年は凄いな
メンテを怠っていないのでしょう
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:51:29.10ID:RvYOluIQ0
ほぼ全部がaliexpressの転売なんだよな
届くのが早いけど値段は2倍から5倍
2020/10/14(水) 09:53:46.66ID:ugfpGDC40
ティクシーの革靴買った。
安くて丈夫でリピートw
2020/10/14(水) 09:53:47.10ID:WLiPNj5M0
>>282
ブラシは何回か交換してバッテリーも一度交換したけど、ろくにメンテなんかしていない
それほどルンバは壊れない
2020/10/14(水) 09:54:53.95ID:K3bsuily0
以前、ファーウェイの8インチタブ買ったから
壊れたらFire 8買うわ
10インチはでかすぎ もっているけど・・・
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:00:02.55ID:yUrQoXYD0
うちの洗濯機は連続稼働21年目なんだけどこれ実はスゴいの?
2020/10/14(水) 10:00:28.13ID:21Mufg080
チンニングスタンド買った
2020/10/14(水) 10:03:03.96ID:1t7xvspv0
アマゾン中華汚染がひどいな
ヨドバシしか使えん
2020/10/14(水) 10:03:45.27ID:3cXiF6ev0
エコーショー5買ったんでアレクさーデビューします
2020/10/14(水) 10:04:33.40ID:n8xRylVe0
>>290
シリーズで1番難聴らしいから
でかい声でな
2020/10/14(水) 10:04:36.58ID:WLiPNj5M0
>>286
T3 8インチとか使っているうちに遅くなるんだよ
素直で余計なアプリ入ってなくて良い機種なんだけどさ
CPU速度と2GBメモリと16GBストレージが原因

Fire HD8 Plus買ってGooglePlay仕様にしたら不満は解決する
64GBストレージを買ったけど、俺の使い方だったら32GBでも問題なかった
ま、iPadと違って2000円アップだけで済んでるけどな
2020/10/14(水) 10:05:45.69ID:HllSK0nk0
カセットコンロ今届いたぜ
速さは世界一や
2020/10/14(水) 10:06:21.67ID:WLiPNj5M0
>>287
あ、考えたらうちの日立の洗濯機も21年選手だわ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:07:13.34ID:9Ceus+F60
1280円のマスク買ったのに、中小企業1000円クーポンが来ない。確かにバーナーが表示してあったのに。
2020/10/14(水) 10:08:50.04ID:n8xRylVe0
>>295
買って5秒後にはメール来てたぞ
2020/10/14(水) 10:09:29.30ID:WLiPNj5M0
>>295
中小企業応援でクーポンゲットしたら、プライムディで買ったら勝手に値引きされていた
2020/10/14(水) 10:11:42.57ID:suEVTmmu0
Fire8plusの為だけに待ってたから十分
最近のAmazonは欲しい物で安くなるの無いし見にくくなった気がする
2020/10/14(水) 10:16:45.96ID:mGSbMtG10
>>286
でかすぎて困る事あるの
2020/10/14(水) 10:19:39.69ID:Q2oDHHpf0
fire stickってノーマルも4kも性能ほぼ一緒だろ
ノーマルのセール来てくれ
2020/10/14(水) 10:20:54.55ID:3tRGeC1f0
Echo買えばプライムミュージックから好きな曲で目覚まししたりできるの?
2020/10/14(水) 10:22:39.84ID:K3bsuily0
>>299
寝ながら片手で漫画みるとか
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:22:59.17ID:SXLpI75X0
アマゾンはそもそもが安くはないからなー
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:29:21.12ID:/IA6X6Cw0
Fire HD10買おうと思ったけど引き出しの肥やしになりそうだからやめた
2020/10/14(水) 10:29:21.74ID:K3bsuily0
>>300
4Kテレビあるから4KStick買って4K動画を見てみたら・・・・
FHDとの間違い探しみたいな感じになった
4Kテレビいらなくね
2020/10/14(水) 10:30:07.22ID:EJrFylZL0
Kindle用にFire HD8 plusを買おうと思ったが、iPad mini 5を持ってるし迷う
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:34:40.53ID:FL2b5jUi0
こういう機会では消耗品しか買っちゃダメだと思ってる
2020/10/14(水) 10:35:53.83ID:tnkhGebk0
四六時中ビックセールしてない?
2020/10/14(水) 10:37:44.20ID:3Kkj8xAd0
欲しいものや必要なものは一通り持ってるから敢えて買うものはなかった
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:48:26.91ID:mdH06pLg0
HD8の物欲を今回ストップ

買ったところで用途が浮かばないw
2020/10/14(水) 10:50:50.02ID:6AF0/pVe0
中華ガジェット欲しいが1月待って独身の日にaliで買ったほうが安いんだろうな
2020/10/14(水) 10:51:36.91ID:LNkIs2AK0
あんま安くない
とりあえずマタタビ買った
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:51:45.20ID:T/udE/4X0
全く買うもの無し
2020/10/14(水) 10:53:10.89ID:oD2amyQX0
ボーナス時期にやりゃいいのに
2020/10/14(水) 10:54:13.38ID:D0gasFHK0
旅行に行きすぎて余裕ない
2020/10/14(水) 11:01:41.24ID:I5JFvzWh0
Echoは安くならないのか〜
dotから買い替えようと思っていたのに
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:03:03.06ID:Y3pVeK2a0
安くなかったな

平均価格表示するブラウザプラグイン入れると騙されなくなるよ。

クローム用使ってる

Keepa - Amazon Price Tracker

これで今の価格が高いのか安いのか一瞬でわかる
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:04:22.13ID:uVwGijJo0
>>317
レジ画面で値下げされるものが多いからそれだけじゃ分かんないよ
2020/10/14(水) 11:06:46.61ID:061NLHQ50
>>218
昨日ゆめタウン行って、その靴とリーバイスのジーパン
現物見てサイズ合わせてから買ったわ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:06:56.24ID:uTd9I6Bp0
相変わらずの不用品大放出セール
2020/10/14(水) 11:08:00.91ID:6hz5Y4T50
尼が最安値のものばかり買ったから今回も満足といえば満足
ペットフードなんかはどうせ買わないといけないものだしな
ちょこちょこと買わなくなるから逆に出費は抑えられるよ
場所は取るけどな〜
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:08:58.98ID:BZAmSANa0
ほんとに日本の中小企業を応援する気があるのか?w
2020/10/14(水) 11:10:09.45ID:GJOgQ0RD0
欲しいものが何もない
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:18:20.99ID:RtpsvezR0
愛国者なら税金払ってないアマゾンなんて使わないよね?
2020/10/14(水) 11:18:33.09ID:g26+Qr830
使いみちないけどドローン買うかな
飛ばしてみたいわあ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:19:32.97ID:f+AVp2la0
飛ばせるところなんてほとんどないぞ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:20:24.45ID:rXHWFTWu0
中華中華言われてるけど自分が買ったのは伊藤園ポッカファンケル資生堂マルコメ
2020/10/14(水) 11:21:32.58ID:g26+Qr830
>>326
田舎なので広場はある
家の中でもいいかなと
2020/10/14(水) 11:21:45.14ID:8kpG1Fst0
売れない物の売れ残りセールだらけで話にならんなw
2020/10/14(水) 11:22:43.38ID:WlOACZpo0
おまえらいつも令和最新版イヤホンのページにたどりついてるよな
2020/10/14(水) 11:24:10.55ID:OqDHzzM/0
まだ近所のスーパーのセールの方がマシだった
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:25:40.84ID:+IJXW3Z20
>>247
アマゾンで売ってるものは全部中国製の偽物と思い込んで物欲を無理矢理閉じ込める貧乏人乙
2020/10/14(水) 11:26:05.91ID:hVpLPO3g0
欲しい物がない
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:28:13.46ID:5Cv8Do/s0
ほぼそうやん
まず商品名にありとあらゆるうさんくさい情報を盛り込んでくる。どれが商品名だか
もはやわからない。そこでもう買う気がうせる
2020/10/14(水) 11:30:19.91ID:rNIcfLlF0
この前1199円(直前のタイムセール時1099円)だった商品2099円になってるやん
2020/10/14(水) 11:31:07.73ID:elVPb6MH0
keepaはプライム会員価格に対応してないんじゃなくて
チェック頻度の問題で秒殺は反映されないだけだw
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:31:15.44ID:hqqc9A050
欲しいもものが安くならない年に一度のビッグセール!!
2020/10/14(水) 11:32:26.73ID:peFFri7F0
どんなジャンルで見ても中華の聞いたこともないような
ゴミみたいなのが混じってくるからリストが全然見れれない
あれ排除してくれたらもっとウインドウショッピング感覚で楽しく見れるのに
2020/10/14(水) 11:33:00.10ID:B77zIIzA0
有名ブランドは絶対に安くはしないday
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:33:36.32ID:hqqc9A050
>>334
そうそう。
最近、アマゾンは商品の掲載の仕方があまりにも酷くなってるよな。

おまけに、変なクロスマーケティングしてくるから探し物にたどり着く前に
どーでもよくなってしまう。
それに、アマゾン直売か否かも良く見ないと解らん様になってるし。
2020/10/14(水) 11:40:30.95ID:5GAKKRWM0
今年も不発だったなー
せっかくだから買っとくかって思えるものが無い
2020/10/14(水) 11:42:23.75ID:PNhj1byF0
echoshow5のunlimited6ヶ月付きがアプリからもブラウザからも出てこないから付いてないの買うのは損した気分
echodotはまだ買えそうだけど
2020/10/14(水) 11:47:17.60ID:W+tKfDc10
中華製品を表示させないアプリをだれか作ってくれないかな
2020/10/14(水) 11:59:23.40ID:zwvhmJCH0
>>295
メールをしっかり確認
2020/10/14(水) 11:59:27.01ID:UB6/y9V60
>>264
えー、無料のプライム会員になって買おうかな
でも来月正規の値段でもいーかな、今月はあんまり使えない
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:06:57.81ID:mdH06pLg0
2ヶ月後も同じこと言う
2020/10/14(水) 12:07:52.62ID:V6UQIE8F0
>>121
私は先月買ったわ
うちのテレビ4Kじゃないけど4Kしかなくて
どうしても欲しかったからポチったけど
もうちょい待ったら良かった
2020/10/14(水) 12:09:32.85ID:+ABiEb8/0
>>341
年々ひどくなるよね
2020/10/14(水) 12:15:58.90ID:kh4SgJsB0
>>316
dotから買い替えならEcho Studioとかどうよ?
40%オフだぜ
2020/10/14(水) 12:21:29.59ID:HllSK0nk0
ツイスターゲームなんかいらんやろ!
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:29:10.87ID:mdH06pLg0
当面必要とされる欲しいもの全部買った

��アリエール ジェルボール 部屋干し用 洗濯洗剤 詰め替え テラジャンボ 90個入
セール特価: ¥1,342 (¥15 / 個)
��サッシなどのすきまを防ぎ12mm (幅) x 12mm (厚さ) x 2m (長さ) x 2本
プライム限定価格: ¥799 OFF: ¥200 (20%)
��Clever キーボード 折り畳み IC-BK08 ¥ 3,569 (39%)

ロボ掃除機欲しいけど、年末セールまで我慢できる
2020/10/14(水) 12:31:33.80ID:UB6/y9V60
>>351
年末セールやるならそん時にまた色々買おうかな
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:32:08.10ID:OYqTyUKX0
iPadで読むKindle Unlimitedの3ヶ月体験買ったわ99円
他に欲しい物ない
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:34:22.22ID:W26HsWtV0
>>301
勝手にアンリミテッド契約されてて毎月1500円引き落とされてた
気付かなかったらずっと引かれてたと考えたら怖いわ
2020/10/14(水) 12:35:08.65ID:eZEpPv+p0
これ、そんなすごいセールなの?
全然普通にしか見えない
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:35:29.42ID:C5zqkcyZ0
スティック4K欲しかったのに安くなってねーな
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:36:55.58ID:OYqTyUKX0
MacBook6万だったのか
その値段なら欲しいようなそうでもないような
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:37:02.69ID:oTRMpazT0
>>347
30日以内なら適当な理由で返品すればよかったのに
2020/10/14(水) 12:39:23.24ID:jgZyNHhK0
ジョンソンちんぽ200個買ったw
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:40:14.72ID:0Gbko4Al0
>>356
サプライズセールで出て終わったで
2020/10/14(水) 12:41:43.79ID:nsPoR6lK0
ゴミクズばかり。
対応の質も悪いし全然安くない。
ゴミクズ中国製品であふれてるのでかわない
2020/10/14(水) 12:41:44.57ID:yxP6x63u0
>>1
俺の欲しいカテゴリーはゴミが安くもない値段でセールされていたな
アレクサ端末の安いのはいいな
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:42:12.77ID:W26HsWtV0
ツイスターでも完売しそうじゃんバカかよ
マザーズみたいな勢いだな
2020/10/14(水) 12:44:52.14ID:mXuOIlbQ0
元々ネット通販ってのは、日々1円単位で価格を競い合っているものであって、
セール期間だからと特別安くできるものなど在庫処分かメーカー協賛くらいしかできないだろ
2020/10/14(水) 12:45:14.61ID:I5JFvzWh0
>>349
今迷い中w
2020/10/14(水) 12:47:24.63ID:98S0n6Zr0
>>364
在庫処分だな
定期的に倉庫の中を入れ替えないと
2020/10/14(水) 12:48:34.82ID:V6UQIE8F0
>>358
今調べたら返品は昨日までだったw
でも不具合ないのにそこまでするのは
気が引けるからいいや
教えてくれてありがとう
2020/10/14(水) 12:48:38.90ID:0HB5a+vh0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声


+7987
2020/10/14(水) 12:48:44.99ID:cmWcnSVA0
>>332
日本語をまともに読めない馬鹿っぷりを晒して楽しいのか?
2020/10/14(水) 12:58:53.60ID:UB6/y9V60
>>367
あたりの来たんだな
当たってればその値段でも安いわ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:59:02.33ID:muDaGzbI0
>>364
同意
内容確認してみたけどどう見ても在庫処分
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:00:53.34ID:OYqTyUKX0
コーヒー買ったわ
でも定期お得便だからプライムデー関係ないな
2020/10/14(水) 13:07:35.68ID:W+tKfDc10
>>354
まともな企業がやることじゃねえな・・・
2020/10/14(水) 13:14:18.52ID:pRDJvuFO0
>>283
PCやスマホの安い小物はaliから直接買ったほうが良いな
2020/10/14(水) 13:15:26.32ID:zwvhmJCH0
結局定期便1回キャンセルして、
プライムデー価格でPaidy決済購入するだけになりそうだ。
2020/10/14(水) 13:27:31.70ID:0prd1ree0
サプライズのツイスターゲームを見ても、妄想しか浮かばない自分。
えーい、次だ❗ 次を寄越せ❗
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:29:19.29ID:mdH06pLg0
>>375
paidyって後払いでクレジットカード払い出来る?

それ何が得なんだろ
その会社にとって
2020/10/14(水) 13:32:52.70ID:Rlebdy030
セール対象外商品の価格がほとんど変動してない はよ終われ
2020/10/14(水) 13:34:43.07ID:0prd1ree0
>>377
想像だけど、クレカ会社にamazonから払う手数料が抑えられるのかも。
複数回分のクレカ払いを1回で処理出来そうだし。
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:43:02.75ID:jrI9KcLa0
ツイスターなんか何に使うのマジで
2020/10/14(水) 13:43:09.41ID:E4IvB2DG0
CCウォーターゴールドの詰め替え用とマイクロファイバー24枚だけ買った
別にプライムデー以外でも安く買えそうなものだけど
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:45:22.75ID:6xwuwEgp0
何も買わないのが最強
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:53.40ID:mdH06pLg0
>>379
年末に金がったらちょっと検討しようか
ポイント貰っても買うタイミング逃すだろうけど
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:49:55.63ID:tFRwu7Ss0
RTX3080くっついたゲーミングPCおすすめくれ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:52:11.70ID:YXlIikuQ0
買いたいものが安くない
意味ないわ
2020/10/14(水) 13:53:40.32ID:AyN08zhE0
ほしいものリストと、過去の注文履歴を見て、消耗品が安くなってるか確認
2020/10/14(水) 13:56:27.99ID:pRDJvuFO0
>>377
>paidyって後払いでクレジットカード払い出来る?
できない
クレカ持ってない奴や使いたくない奴にとっては便利だと思うわ
口座引き落としにすると手数料掛からんし
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:56:30.81ID:uwZfjQhZ0
>>35
今回は何故か結構あったわ
HDDと食料と入浴剤とか
お金使いたくなかったけど、どうせ買うものだから買っちゃった
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:57:56.65ID:mdH06pLg0
>>387
サイト見たらクレジットカードなんたら書いてたけどね
2020/10/14(水) 13:59:29.64ID:EKM8JECu0
fireTVスティック買ったよ
楽しみ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:00:04.20ID:mdH06pLg0
>>388
見間違いだった

銀行かコンビニ払いだな
2020/10/14(水) 14:08:24.88ID:c4uKWYMK0
>>35
パナのシーリングライト買ったわ
2020/10/14(水) 14:12:02.90ID:bmzHBKwX0
PS4,アマプラ程度でいいんだけど、おすすめモニターありますか?
24インチ程度で
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:17:49.66ID:EEQB/bQa0
Surface Proめちゃくちゃ安くね? https://meideru.com/archives/6626
2020/10/14(水) 14:19:46.85ID:eZEpPv+p0
>>393
モニターじゃなくて、テレビにしないの?
2020/10/14(水) 14:21:09.35ID:eZEpPv+p0
2 in1PCって、まったく要らないって結論にワイは達したわ
2020/10/14(水) 14:21:36.17ID:xzdwBge+0
欲しい物リストに30個くらい入れてるけど何一つ安くなってない上に、
むしろ高くなってる奴が何個かある。
2020/10/14(水) 14:22:48.21ID:E1OSPYDB0
ファーウェイの4gの方のm5が19800だね。
2020/10/14(水) 14:24:30.76ID:AX3dKQyH0
メガドライブミニが安いって聞いて見に行ったが商品が存在しないんだが
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:28:32.70ID:eZEpPv+p0
レグザ、24インチ2.5万円悩んでる(´・ω・`)
2020/10/14(水) 14:32:56.63ID:0prd1ree0
>>317
プラグインはPC対応のみなのかな?
当方タブレットなので、サイトで見る方法を試したが良く判らなかった。
コカ・コーラを食品飲料のカテゴリーで検索しても出て来ないし、物欲リストを食わせるのは変な情報抜かれないか怖い。
2020/10/14(水) 14:33:46.24ID:vHzkGG2B0
ストウブの鍋安いと思って見に行ったら
売り切れやった
2020/10/14(水) 14:38:37.90ID:elVPb6MH0
ほんとうに安くてよいモノは瞬殺
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:48:26.16ID:uwZfjQhZ0
日頃から欲しい物ある程度目星つけとかないとね
んでヨドより安かったら即買い
2020/10/14(水) 14:50:37.11ID:0prd1ree0
テレビと言えば、DLNAサーバー機能付きって今だと無いんだろうか。
昔は日立のテレビで付いてるの有ったけど。
あれ、テレビで録画して、別の部屋のPCやPS3、出先のスマホなんかでそれを再生出来て便利だと思ったんだけど、何故か流行らないね。
2020/10/14(水) 15:04:22.89ID:TraLW9260
>>405
たぶんそれBカスが原因や
2020/10/14(水) 15:04:29.17ID:V6UQIE8F0
>>370
ハズレってそんなに多いの?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:05:14.08ID:W26HsWtV0
ファイアスティックおかわりはよ!
2020/10/14(水) 15:08:51.27ID:/ApA9ORa0
うちクロームキャストなんだけどファイアースティックの方がいいの?
2020/10/14(水) 15:09:04.91ID:YL0Ef45e0
HD8 5980買うべき?
2020/10/14(水) 15:11:04.62ID:0prd1ree0
>>406
なるほど、妹夫婦の新築祝いに日立の60インチ弱のテレビとPS3を買って、セッティングして、色々試して便利だなぁと思ってたんだけど、確かに地デジ切り替え直後の時期だった。
あのテレビは貴重な逸品だったんだな。
2020/10/14(水) 15:11:55.44ID:YYXSUHEn0
先週新しいPCが届いて、1万円位のモニターを探してたんだけど
ちょっと安く買えたから良かった
珍しく昨日買って今日届いたし
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:18:06.17ID:IsJ/ftzE0
ヨドビックで5万のシャープ美顔器がタイムセール2万
転売出来るような人気商品じゃないだろうけど欲しい人には良さそう
カート入れちゃったわどうしよう
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:20:00.74ID:FhYdVSoM0
腕時計が安いな
2020/10/14(水) 15:21:49.42ID:9aOr+f7aO
勝手に置き配された経験が邪魔をする
「注文を確定する」 をクリックする前に何度も配送先を確認するようになった
2020/10/14(水) 15:27:17.93ID:E1OSPYDB0
>>410
動画とかSpotifyとかプライムビデオ専用機とかにするなら。
むにゃむにゃしてゲームとかしたいならplusの68gを9800円で買うべき。
2020/10/14(水) 15:35:46.37ID:0prd1ree0
聞いた事が無いメーカーのBluetoothイヤホンの詳細情報の「バッテリー要/不要」の欄に「はい」と書いてあって突っ込み入れたくなる。
2020/10/14(水) 15:39:13.64ID:eZEpPv+p0
>>405
そんなの普通のレコーダだの
ナスネで全部対応できるじゃん?
わざわざテレビ一体型にするメリットが分からないわ(´・ω・`)
2020/10/14(水) 15:42:12.13ID:3PfbAAgA0
プライム対象じゃないわでHDDも他所の店舗の方が安くてそっちで買ったわ
梱包面でもその方が正解だし
WDの青6TBはちょっとだけ安かったけど誤差の範囲だな
2020/10/14(水) 15:53:19.86ID:xwSOGrjm0
カレーメシあるかと思ったら無かったわ
カレーメシ食べたい
2020/10/14(水) 15:59:40.88ID:xzdwBge+0
>>405
うちのVIERA TH-49GX500にそんな機能有るよ
2020/10/14(水) 16:08:39.16ID:HsglYGez0
急に Echo 欲しくなったんだけど
Fire HD8 Plus+スタンドと
Echo Show 8 どっちがオススメ?

というか Fire 8 Plus て
Echo Show の代わりになる?
それとも全くの別物?
2020/10/14(水) 16:14:40.98ID:0prd1ree0
>>418
それを突き詰めたら、モニターとチューナーで良いじゃんとなる。
一体型で使いやすいなら、わざわざ分けて揃える必要も無いでしょ。
テレビの性能、機能的に両立する商品が無いならともかく。
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:16:21.06ID:38LjGeWp0
中小企業クーポン消費しただけで終わってしまう
2020/10/14(水) 16:18:15.78ID:bq93jLc+0
【令和最新型】
2020/10/14(水) 16:19:30.78ID:bq93jLc+0
Amazonってマケプレのゴミが多すぎて嫌になる
ちゃんとした品はヨドバシで買えばいいし、
プリンタのパチモンインクを買うくらいしか使いみちがない
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:19:35.83ID:eZEpPv+p0
>>423
程度だよ
一体型が過ぎると、いろいろ面倒臭いじゃん
だからテレビから離脱していったんだと思うけどな
まあ、どーでもいいけど
2020/10/14(水) 16:20:12.69ID:Rfk8TFCd0
1000円クーポン使って普段の消耗品かっただけで終わった
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:20:32.90ID:VsAtq4tF0
検索がシナゴキ犯罪者の屑出品ばっかりでまともに機能してない
よくこんなサイト使えるな
2020/10/14(水) 16:21:16.97ID:KPew40FZ0
なおセール前に価格マシマシ
2020/10/14(水) 16:21:37.79ID:elVPb6MH0
>>423
著作権の関係でなんかいろいろめんどくさかったけど
今は国内メーカーのテレビなら意識しなくても見れる
設定次第
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:31.01ID:vncFUE4h0
そんなに買う物あるか?
バカだろ!
2020/10/14(水) 16:22:35.21ID:0prd1ree0
>>421
DLNA機能付きとはどこにも書いてないけど、
パナソニック・メディア・アクセスと言う機能で実装されているね。
これは知らないと判らないな。
2020/10/14(水) 16:22:55.13ID:AMnAEEWc0
Amazonオリジナル製品買う日だよね
エコースタジオ一万円引きはラッキー
2020/10/14(水) 16:25:34.04ID:C6K/dFU70
fire tv stickおかわりまだ?
2020/10/14(水) 16:28:49.54ID:1QkYqvv/0
PCエンジンミニ安くなった?
2020/10/14(水) 16:44:23.16ID:PcNRy4Td0
どんなゴミが売り出されてるんだろ
お前ら急げ!!!
2020/10/14(水) 16:51:04.03ID:L7oI/rlC0
Fire TV Stick 4K買ってミッション終了だわ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:51:59.11ID:VzMzmgtY0
もうプライム解約していいかな
プライムで買ったことになってるしPaidyも大丈夫だろ
2020/10/14(水) 16:53:14.00ID:0prd1ree0
>>421
調べてみたらプライムデーでも何点か対象有った。
下記の型だと価格の最安値で84800円が、76800円だった。
生産終了の一世代前だけど、お買い得かな。

VIERA TH-43GX755

今は必要無いけど、今後の参考にします。
情報感謝。

見てて思ったけど、FXが2世代前、GXが1世代前、HXが最新かな?
アマゾンだとそんな知識が無いと損しそうだ。
2020/10/14(水) 16:56:39.88ID:ItzJuUBa0
間違ってKindle本2000円くらいPCから買っちゃったんだけど、
18000円分の商品をスマホアプリから買った場合、20000円の条件はクリアになるのかな?
2000円分だけアプリ増分が入らないだけ?
2020/10/14(水) 17:03:05.48ID:aKwC1FPx0
>>413
これは欲しい人は買いだなぁ
2020/10/14(水) 17:03:59.11ID:ZYBmS/S/0
プライムを無料期間のうちに解約するか
特典の500ポイントありがとうございます
2020/10/14(水) 17:05:33.05ID:AyN08zhE0
結局、10万近く使ってしまった
2020/10/14(水) 17:06:27.20ID:mOCfnGQE0
6000円ちょいの脱毛器迷ってる
この値段でちょっとでも体毛減れば嬉しいような
お金捨てるようなもんかな?
2020/10/14(水) 17:15:36.21ID:/vYxIwxl0
ちょっと顔見せてみろ
あと胸
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:21:40.85ID:mdH06pLg0
6,000円で永久脱毛出来るなら、整形外科とか倒産するよ
オモチャ、脱毛できても一時だけとか程度と思うよ
2020/10/14(水) 17:22:47.35ID:CO/GHM4F0
>>444
買い過ぎ
俺なんか7万くらいしか使ってないわ。
ポータブル電源が高かった
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:24:44.91ID:mdH06pLg0
と思ったけど最近の製品は分からん。
専用スレで聞いた方がいいじゃない
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:28:17.61ID:mdH06pLg0
>>448

電源はコレじゃない?RIVER 600
ちゃんとしたメーカ品じゃないけどね
2020/10/14(水) 17:30:23.68ID:PcNRy4Td0
脱毛機って毛根をピカピカして焼く機能のアレかな
あれは4万かそれ位するし商品に寄って隔たりがあるんだっけ
2020/10/14(水) 17:30:24.78ID:1IhKCKAT0
鍋とかフライパンなんかいらんわ
2020/10/14(水) 17:31:04.35ID:+LRhU43Q0
6000円なんだから試しに買えば?
安いからダメ元やろ
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:38:35.04ID:IsJ/ftzE0
>>445
7万の有名なやつ買ってもウンコだったよ
6千円なんかすぐ生えてくるどころか抜けもしないかと
2万でクリニック行ったら秒速で抜けたし生えてこなかった
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:40:02.13ID:j9pYwnMb0
やはり買う物がないわ
2020/10/14(水) 17:40:02.28ID:/SJjy1IO0
1000円クーポンまだ届かんぞ、プライムデー間に合わんじゃないか
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:44:24.98ID:j9pYwnMb0
>>360
そんなケチケチしてんのか
2020/10/14(水) 17:44:35.91ID:m42c2osm0
靴とエネループの電池とDVDドライブ追加購入して終了
モバイルバッテリー可能な充電器と昔の電池奴はすでにあるんで

普段より2000円以上安いし
アマゾンプライム料金1カ月分なんて余裕で元取れるだろ
2020/10/14(水) 17:44:43.47ID:mOCfnGQE0
>>454
そっかーやっぱりダメかありがとう
やめといた
2020/10/14(水) 17:45:22.42ID:mOCfnGQE0
あとさFIREHD8注文したんだけど
注文の際にアマゾンプライムのIDを自動的に登録するかどうかのチェックリストがあるってここで見たんだけど
最後までそんなチェックなかったんだよな
プライム会員なら自動的に登録してくれるのかな?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:48:27.73ID:fLwSKy7v0
>>445
貼るだけで痩せるって腹筋ベルト買ったけど
ジェルが肌に合わずに未だに身体中シミだらけになったわ。
中華メーカーだからクレーム入れることもできずw
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:08.86ID:ii42BJSf0
とりたてて
いいものがない
ワクワク感がもうないわ
2020/10/14(水) 17:49:32.22ID:WHqWV5Up0
エコーショー8入荷未定かよ!
2020/10/14(水) 17:49:38.85ID:7tIN14mU0
張り付いてたけどこれといとた目玉は皆無だったわ
Fireのタブなんて誰が使いたいねん
2020/10/14(水) 17:50:19.86ID:aX55hYpb0
ほしいもろリストのきなみ値あがっててワロタ
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:51:20.96ID:FnmeqOxz0
>>441
Kindle本はどっちにしろアプリからは買えないよ
2020/10/14(水) 17:52:18.77ID:7tIN14mU0
ゴミ処分したいなら半額にしろよオワゾンは
2020/10/14(水) 17:52:37.41ID:6hz5Y4T50
今のところPCモニターと雑貨消耗品で6万ぐらい
RDT234WXからの買い替えだから8年ぐらい使ってるな
新しいのは4万以上するのにリモコンも付いてないとは・・・
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:53:00.19ID:baHNupf20
みんななにを買ってるの?
欲しいもの全然ないわー
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:55:50.57ID:fLwSKy7v0
>>469
Amazonはアクセスさせることで必要ないものを売る
いわばネット広告の総合商社みたいな感じだぞ。
欲しいものなくてもAmazon内徘徊してれば
何かが欲しくなる仕組み。
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:00:32.34ID:baHNupf20
自分が以前買ったものが
買った倍の値段で、元値より30%オフとしてプライムセールに出てるのをみて…「プライムデーとは?」って感じ。
2020/10/14(水) 18:00:41.20ID:62MMeoin0
>>459
レーザーは3万くらい出さないとなかなか効果出にくいけど、脱毛行く予定ならしばらくセルフでやってからサロンいくと節約にはなるよ
2020/10/14(水) 18:01:53.15ID:fB+okLZy0
ほぼ何も買うものが無くecho show5を時計代わりに買っただけだな
それすらも要らなかったような気もするが
2020/10/14(水) 18:02:55.36ID:6hz5Y4T50
もう買うもんなんてないだと思ってたら
モバイルバッテリーのDeath Star Edition
早速ポチったわ
2020/10/14(水) 18:03:54.39ID:elVPb6MH0
ファルコンもクーポンで同額だな
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:06:57.27ID:HumXaOuj0
とりあえず50インチのテレビ買った
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:09:07.73ID:JYNn7ewI0
>>2
まさにそれw
ごくたまに欲しいものがあったりしても
低価格品ばっかりだからあんま恩恵感じないw

そもそもセール品はなんであんなに探しにくいんだ…
2020/10/14(水) 18:10:08.49ID:mOCfnGQE0
>>472
なるほどな
老化のせいだろうけどなんか変なところからアホ毛みたいなのが生えてきて
目が悪くてふだんメガネだから洗顔の時もよく見えてないせいで結構のびるまで気づかず
こんなもんはやしたまんまで出歩いてたのかと恥ずかしくなってさ
気にしてる時は生えてこないし忘れた頃に気がつくと生えてるし
こんなアホ毛一本で脱毛行くのもアホらしいし脱毛器ならいいかなと思って見てたんだ
2020/10/14(水) 18:10:49.88ID:tlVN7Z/e0
電池買おう
2020/10/14(水) 18:10:56.58ID:Rfk8TFCd0
最近楽天が増えたよ 楽天もすごく見にくいけど
音楽と映画なかったら尼プラ解約してると思う
2020/10/14(水) 18:12:58.17ID:6hz5Y4T50
>>475
ホントだ
二つ揃えるべきか
普段はAnker PowerCore II 6700を使ってるんだよな
こっちの方が新型っぽいのに
2020/10/14(水) 18:13:57.80ID:AQsL9lsP0
久しぶりにAmazon開いて全機種に使えるスマホカバー買おうと思って検索したら
iPhoneとか専用機種用ばっか出てきて全く使えないサイトになってしまった
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:27:07.47ID:RZuXUtc70
プライム関係ないけどひとくちルマンド20袋入りは悩むな...
2020/10/14(水) 18:29:34.09ID:crDPVVGq0
12月のサイバーマンデーセールにはサプライズでPS5が登場する予感
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:29:36.05ID:5xwF3bnc0
変な中華製品ばっか
2020/10/14(水) 18:30:41.86ID:Uus02sdW0
今回、リモートワーク中なので、初めて本気でプライムデーを楽しんだけど、次回に向けて色々勉強になった。

1.安さだけ、割引率だけで見ても怪しい品にしかあたらない。
2.普段買ってる消耗品のまとめ買いは有効だが、プライムデー開始時に対象外で、時間差で値引き開始する場合があるので注意。
3.家電等、狙っている型番が判っているなら欲しい物リストに予め入れておく。その際、型落ち品等が狙い目。

上記を徹底するにはKeepa等を活用する。

4.サプライズや人気急上昇のアイテムを見守るのも案外楽しい。
5.プライムデーのカテゴリーで検索掛けても上手くいかないので、すべてを対象に検索した後に、プライムデー対象で絞りこむべし。
6.注文時に置き配やまとめて発送等の設定には注意。
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:33:39.15ID:TkgsXus20
あまりの微妙さに驚愕したわ
kindle fireしか買うもんねーやん
ジェフペゾスはもう回収モードなん?
2020/10/14(水) 18:36:43.81ID:UJYFzmiA0
>>466
Androidだとアプリから買える
2020/10/14(水) 18:50:02.65ID:PcNRy4Td0
>>478
もう100均の毛抜きでええやん
2020/10/14(水) 18:56:09.28ID:h/KXMphA0
>>161
これどの位の年齢の人が書き込んでるんだろ
2020/10/14(水) 19:08:34.11ID:JMozPlwm0
Echo Show って便利?
FireHD と両方買うべき?
2020/10/14(水) 19:12:58.10ID:RORFVjW70
>>491
今の生活で不自由感じてなければどちらも要らない
どっちも自社の囲い込み製品だぞ
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:15:36.41ID:muDaGzbI0
>>470
その通り
消費者に見せることで物欲を刺激する
見る直前まで欲しいと思わなかったものも欲しくなる
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:16:15.46ID:3Z/un1MO0
>>490
IPから身元調べてみたけけど、頭に障害持ってる人間が書き込んでたわ
年齢はNG
2020/10/14(水) 19:18:21.51ID:I6pNzb750
エコーショー5届いたぜ
今日からアレクサは僕の親友だからね(^^♪
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:18.59ID:3Z/un1MO0
ところでお前ら、なんで底辺ほど税金高いか知ってる?(逆進性)
いっぱい働かせて前頭葉麻痺させる
すると購買意欲掻き立てられるわけ

つまり物買わせるためだぞ

だから金使ったら負けだ
使わずに貯めとけ
2020/10/14(水) 19:21:52.15ID:J8RxBTor0
>>495
超絶おじいちゃんの耳だから話しかけるときはハッキリ大きくね
2020/10/14(水) 19:26:45.64ID:o4DHkWhJ0
>>使うよ
でも日本企業には落とさん。
ハイセンスの4Kテレビ買うたわ
2020/10/14(水) 19:26:58.50ID:ZRAThQYd0
盲点だったのがアマゾン限定の医薬品、もともと安いが普段の4割引きくらいになってる
今、葛根湯、麻黄湯、整腸剤を買ったよ
麻黄湯はリストに入れてたんだけど、お知らせは来なかった
普段1800円超える麻黄湯が1100円で買えた
あと3時間くらいだけど、ファーマーズチョイスはマジでおすすめ
コロナ対策で葛根湯は複数備蓄する価値がある
2020/10/14(水) 19:41:56.72ID:3PfbAAgA0
欲しい物が有った人は良かったね
こっちはさっぱりだった
2020/10/14(水) 19:42:40.48ID:aRmZEbe50
シャープの美顔器って、イオン導入と導出だと思うんだけど、いまはこんなに高額商品になってるのか。
昔は、それ系の美顔器はかなり安かったのにな。
2020/10/14(水) 19:44:58.41ID:dh8FDmXY0
プライムデーだからか 配送が 翌々日だ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:51.23ID:jnu9ublb0
タイムセールの商品をカートに入れてたんだけど
ペイジーの1500ポイント欲しさに1万円ずつ小分けにしてポチろうと一回整理のために削除したら
まだ購入してないのに「お前もうこのこのタイムセール購入済みだからw」となってタイムセール価格で買えなくなった。

ログアウト再ログインしたりキャッシュクリアやブラウザとか端末変えても駄目だったんだが
こういうのって時間経ったら直るの?もう駄目なの?
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:28.74ID:9ajdcFN+0
この世は物買わされるか税金で搾取されるかの二択だからな
2020/10/14(水) 19:53:05.63ID:oHGzqWQA0
何も買ってねえ
2020/10/14(水) 19:55:04.29ID:k/c1nRUJ0
>>503
そもそも小分けにする意味がない
2020/10/14(水) 19:55:25.49ID:gmDjw3Bu0
アマゾンは痛くないセールだからなぁ
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:01.01ID:jnu9ublb0
>>506
え、これ1万円以上毎の決済ごとに1,500ポイントじゃなくて上限1,500ポイントなんですか!?
マジですかしくじったわ
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:43.59ID:x7AEYwuv0
アマプラ会員にならない人って何がしたいの?
買い物で送料無料や即日届くお急ぎ便もそうだけど
特典で付くアニメや映画の見放題に電子書籍でマンガや小説なども無料で読めるのに
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:03:45.21ID:R5tqw/or0
毎月やってねーか?
2020/10/14(水) 20:14:34.88ID:n17m1ss00
>>509
即日来るか?
2020/10/14(水) 20:14:48.51ID:LZn2OnmR0
グリコのギャバ睡眠チョコ買ってみたけど届くの来月
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:10.36ID:ESXouY5a0
なんか全然安くない
2020/10/14(水) 20:20:26.96ID:2Ed3Ks9E0
プライム会員じゃないけどメールは送るのな
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:22:12.56ID:AW8mu3ia0
エコードット3台買った

友達3人になった気分
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:23:05.18ID:x7AEYwuv0
>>509
関東なら来ると思う
北海道でも明後日に来るらしいから午後に注文じゃなければ来るんじゃね?
2020/10/14(水) 20:25:34.53ID:HllSK0nk0
この速さなら何にも言えねぇ!
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:54.01ID:cDAloixj0
4%しか安くなっていない!160円!
2020/10/14(水) 20:33:22.95ID:5yucVnCC0
ダライアス良かった
ありがとうございました
2020/10/14(水) 20:34:39.56ID:oat4pmzh0
久しぶりにAmazon覗いたら楽天より探しにくい気がしてきた
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:38:09.55ID:ygBLATFX0
>>460
デフォルトがチェック入っているのでID持っているなら設定されてやってくるよ
2020/10/14(水) 20:41:09.26ID:L6xDhwHl0
セール前に1000円クーポン配ってた事さっき知ってめっちゃ損した気分。欲しいものは欠品中か安くないし納期問い合わせても返事もない。セール中の商品は中華の在庫処分みたいになってるし、なんとなく注文したPCパーツも全部キャンセルして今回は何も買わずに年末のサイバーマンデーまで待つことにしたった。アマゾン久しぶりに使ったけどこんなんだっけ。
2020/10/14(水) 20:44:47.23ID:RORFVjW70
>>520
尼はレコメンド系が大分過剰になってきた
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:08.85ID:rj2P8/3P0
>>47
おれもタータ5本買った。
2020/10/14(水) 20:53:21.80ID:DX9CK8+Z0
fire tv stickおかわり早よ
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:06:16.04ID:W26HsWtV0
>>432
ツイスターでも完売するからな
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:06:27.41ID:CsB20Egx0
ラスト1時間でスティックおかわりあるぞ!
2020/10/14(水) 21:07:32.00ID:R/s6zRJu0
>>509
本は読むのに時間かかるから買ってもいいような気もするが、どれ読んでいいかわからんしな
読むつもりで買っても読まなかったりするから、こういうシステムはいいと思うが
音楽は微妙200万曲って多そうに思うけど最近の曲は少ないしな、昔の曲を漁ってプレイリスト作って自己満足みたいな使い方しかないかも
即日配送は都会しか意味ないし
動画みるかどうかだわな、それも他の有料動画サイトを契約した人にはアマゾンオリジナル作品しか意味がなくなる
ゲームも無料でくれるが、あんまり面白そうなのないな、くれるってだけっていうか
なんか増えていくから、それ見て面白いっていうそんだけ
動画と良本との出会いかなアマプラの魅力とは
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:08:21.64ID:vrtCq1T30
私もアナル脱毛したいんですがいい方法ありますか?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:20:04.12ID:IPWSuPLn0
俺のアフィーは0のまま
2020/10/14(水) 21:21:31.88ID:ItzJuUBa0
2000円分PCで購入済み
残り18000円分もPCから購入すれば3%還元だけど、
スマホアプリから18000円分買った場合はどういう計算になる?
2020/10/14(水) 21:25:46.42ID:HTKeCwKY0
リステリンは確かに安いな
これを買うためのセールってのも納得
2020/10/14(水) 21:29:44.77ID:2NanQ8PQ0
先月もやってなかった?
2020/10/14(水) 21:36:49.34ID:1I1UQRGo0
欲しいものが安くない
来年はAmazonで買ってないかも(・ω・)
2020/10/14(水) 21:38:51.16ID:g6i93j/I0
>>532
フタ開けにくくてイライラすんだよな。
2020/10/14(水) 21:45:02.44ID:k/c1nRUJ0
>>531
アプリでのお買い物+1%
2020/10/14(水) 21:45:45.32ID:hG2nICBa0
目玉商品がアマゾンデバイスかリステリンなんだもんなぁ
ほしいものなんてない
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:04.33ID:W26HsWtV0
リステリンって身体に害なかった?
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:50:05.62ID:xHPEoys50
なーんか誰も買って得した!嬉しい!って言ってないね。つまり売り手が笑うだけの集金ってことね
2020/10/14(水) 21:56:24.39ID:L7oI/rlC0
>>538
口に含んでりゃ想像つくでしょ
2020/10/14(水) 21:56:44.19ID:mE0wmcFQ0
いつも微妙じゃネw
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:03:17.70ID:6EKZqs/l0
よし、無駄遣いしないで済んだわ
2020/10/14(水) 22:03:31.98ID:ItzJuUBa0
>>536
その1%は20000円分につくのか、18000円分にのみつくのかどっちかな?
2020/10/14(水) 22:16:38.40ID:Q0AvinTb0
>>509
アニメも映画も小説も見ない俺は果たして得をするのか?
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:18:04.38ID:AXpeWp1w0
>>538
リステリンなんて金の無駄だぞ
2020/10/14(水) 22:30:41.58ID:o4DHkWhJ0
>>538
というか、フッ素が入ってないので虫歯効果無し。外国では入っている。
日本は歯磨き粉しか認められてない。
2020/10/14(水) 22:30:41.60ID:xzdwBge+0
>>440
自分はTH-49GX500をディスカウントストアで65800円(税抜き)で購入。
親用だからスペックは気にしてなかったけど、意外と良かった。
簡易的な感じだけどブラウザもあったり。
2020/10/14(水) 22:36:38.85ID:o4DHkWhJ0
>>528
音楽は追加金出してもアンリミテッドにすべし。洋楽ほぼ網羅、邦楽もここ1、2年で有名アーティストがサブスク解禁したからムチャクチャ充実してきた。
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:36:52.81ID:W26HsWtV0
祭りが終わる…
2020/10/14(水) 22:40:29.19ID:TvBooi6N0
プライム会員になっても
年に一度しか恩恵無いの?
2020/10/14(水) 22:43:48.63ID:tiBjkm1k0
今年は洗車用品を何点か買って終わり
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:48:35.25ID:Yt47PGyr0
いつも買う消耗品しか買ってないわ
2020/10/14(水) 22:51:26.49ID:R/s6zRJu0
>>550
ないな
中小企業支援クーポンも貰い損ねたし
もう解約するかな
2020/10/14(水) 22:53:09.76ID:37+YOuim0
>>550
嫌がらせの一日遅れがなくなって即日発送になるんじゃなかったっけ
2020/10/14(水) 22:54:09.36ID:AZz/rxsg0
欲しいモノはある。今買えば19%のポイントも付く。
わかってる。
しかし、今欲しいわけではない。
今買ったところで、1〜2か月は使わない。
3万円ほどの商品で、6千円のポイントは大きい。
しかし、今欲しくない。
悩ましいが、結局、買わない。
7万円位の自転車も欲しいが、今でなくていい。

当分19%ものポイント付くタイミングは無いんだろうな。
でも、今いらない。
2020/10/14(水) 22:55:42.98ID:pjiAoy460
アシックス、アマゾン限定カラーのランニングシューズが安かった。
7千円のが3500円。
2,3日前買おうか悩んでたから得していい気分。
2020/10/14(水) 22:56:25.93ID:ug6NkJg+0
>>555
うるせえなw
2020/10/14(水) 22:58:38.63ID:AZz/rxsg0
>>556
悪いけど、たぶん、アウトレットモールの方が安かったりする。
amazonの値段より、モールの方がだいたい安い。
2020/10/14(水) 23:00:54.64ID:b0a+JK2i0
悩んでたら喰霊ボックス在庫切れ・・・
2020/10/14(水) 23:01:57.94ID:ug6NkJg+0
>>556
アマゾン限定カラーだもんな
スニーカーなんて楽天のほうが遥かに安いしな
2020/10/14(水) 23:03:51.25ID:zC3N1kFg0
fire tv stickおかわりまだあ
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:04:48.18ID:mdH06pLg0
そう言えばプライムデーって年に一回か
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:36.91ID:zg87NMHK0
今年はコロナで夏にセールできなかったから
来月もでかいセールくるよ
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:26.39ID:pSlcap030
コーラゼロ24本1600円、ティファール電気ケトル2100円位かな
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:39.88ID:N3qVTJee0
>>2
FireTVスティック4Kは安くならんかった
2020/10/14(水) 23:11:38.72ID:mOCfnGQE0
>>521
そうなんだありがとう
2020/10/14(水) 23:12:43.86ID:As3F0Ac40
あああいいいううう
2020/10/14(水) 23:13:48.31ID:AZz/rxsg0
>>556
色の好みがあるわな。余計なツッコミしてスマンかった。
お詫びに別の話すると、
アシックスのシューズの場合、日本未発売の海外販売用のシューズがアウトレットモールで売ってたりする。
amazon のイギリスやアメリカのサイトで2万円位の売値の商品をモールで3000円位で買ったことある。
ソールのゴムのサイド部分に塗装の時にエアブラシの霧状の飛沫が飛んで、アウトレットになった商品。
海外用は中敷が厚かった。
2020/10/14(水) 23:15:23.05ID:dkCNoDrC0
食洗用の洗剤巨大なやつが届いて笑った
デンタルフロスは半年は買わなくていい
2020/10/14(水) 23:20:53.36ID:E+Dv557n0
結局¥15,000-くらいぶっこんだな。まあまあ満足な買い物はできた。
2020/10/14(水) 23:29:32.67ID:F7zqXUeH0
PCエンジンミニ20%オフで買えたので満足。
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:59.52ID:pSlcap030
>>565
4千円位になってたじゃん
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:31.38ID:pSlcap030
>>570
俺は35000円位だ
普段使うものをまとめて安く買った+αのチョイ楽しみという感じだな
まあ楽しかったな
2020/10/14(水) 23:35:28.14ID:F7zqXUeH0
そろそろ反省会やぞ
2020/10/14(水) 23:38:07.70ID:XlGRhGEv0
昨日旧HD8が水没したからしゃーなくHD10買ったわ
576キャプテン
垢版 |
2020/10/14(水) 23:39:26.73ID:1CO2VWao0
リステリン安いっていうから見たら
発送来月やんけ
2020/10/14(水) 23:39:36.33ID:Px9tenCd0
>>572
それFHDまでのヤツ
2020/10/14(水) 23:40:04.23ID:iQDKtTGs0
中途半端なスペックのFire TV Stick 4Kを4200円で買うよりFire TV Cubeを8980円で買った方がいいな
2020/10/14(水) 23:42:48.70ID:cJKhrYSq0
マジで安いものがない
2020/10/14(水) 23:42:51.99ID:Px9tenCd0
>>578
でも半年待ちやで
2020/10/14(水) 23:43:15.55ID:PsjLuEKb0
また無駄使いしちゃったよ。ストレスでポチ病だわな
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:32.24ID:N3qVTJee0
>>572
4Kじゃない新しいヤツな

最近4Kテレビを買ったから4Kのが欲しかったけど安くならんかった
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:33.26ID:CcMrbT380
>>582
横だけど4Kのがなったんだぞw
2020/10/14(水) 23:45:12.67ID:WC6pmFaD0
アマプラとかぶってるせいで俺のフリマ商品が
悲しいくらい売れない。早く終わってくれ。
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:45:30.53ID:nUT0ehrF0
高反発マットレスとアーモンド効果箱買いした!
でもアーモンド効果1ヶ月待ちやったわ…
2020/10/14(水) 23:46:00.39ID:NF90Ifou0
アマの服や靴は返品が気兼ねなくできるのが最大のメリットだからなあ
まあ半額以下なら返品不可でもそっちに走るかも知れないけど
と言うか買おうと思ってたパンツを検索してたら楽天でアマの半額で売ってたからそっちで買ったわ
2020/10/14(水) 23:46:15.28ID:WuIFC+Ce0
楽天マラソンとかもニュースになるのかな
2020/10/14(水) 23:46:15.64ID:F7zqXUeH0
おまえら、あと13分やぞ。
間に合わなくなっても知らんぞー
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:26.53ID:pSlcap030
>>582
4KのNewスティックがなってたよ
1万数千個が瞬殺だったけどww
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:40.18ID:cU3mLrYE0
>>577
>>582

昨日の夕方ごろ限定で4K棒が4,200円になったんだよ
個数にして12000ぐらいだっけ、わずか十数分で終わる瞬殺だったらしい
あとから知って悔しかったw
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:41.12ID:pSlcap030
>>590
何度か復活してたけどね
2020/10/14(水) 23:47:52.49ID:NX8ht5d40
何も買わないで我慢したわ
物欲に勝った気分
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:52.77ID:CcMrbT380
4Kゲリラセールこのスレ見てたらちょうど始まった時でレスがあって買えたよ
2020/10/14(水) 23:47:57.86ID:dgIprmWZ0
HD8plusがとどいたが、クソな端末だな。
何に使うんだろう?
2020/10/14(水) 23:48:54.51ID:ywaLGmAl0
3500のタブは安いけど
邪魔になりそう
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:55.90ID:pSlcap030
最後にビッグサプライズセール今回!
2020/10/14(水) 23:49:24.76ID:iQDKtTGs0
>>580
年末に届くタイミングで注文した。それまでは4980円の買って使い捨てる
2020/10/14(水) 23:50:33.98ID:gTD3lYly0
ボヘミアンラプソディ
100円で見ただけで満足しちまったよ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:50:39.70ID:cVhF2Aji0
安かったのでHD8Plus注文してしまった
2020/10/14(水) 23:51:26.03ID:+Zzj3zvY0
いくつか買ったけど配送遅いね
すべて到着予定来週になってた
2020/10/14(水) 23:52:07.55ID:iQDKtTGs0
>>599
ipad mini持ってるから買わなかった
2020/10/14(水) 23:53:03.33ID:F7zqXUeH0
echo dot とfire stick 4kもっとるから、TV QubeとかEcho Showとか機能かぶって買わんかったが・・・
今特に不満ないから買い替え時難しいの。
2020/10/14(水) 23:53:09.69ID:HllSK0nk0
いやぁ今回のセールは盛り上がりましたね!
2020/10/14(水) 23:53:54.87ID:F7zqXUeH0
メガドライブミニなかったんやが・・・
実用品以外も充実させてほしいわ。
2020/10/14(水) 23:54:48.52ID:dgIprmWZ0
結局、結構買い物してたわ。
乗せられたな。
TV Qubeが配達中になってたんだけど、いまみたら出荷もしてなかったわw
2020/10/14(水) 23:55:35.68ID:a2qfQvuy0
echoが自分のアカウント設定されて届くのってどういう仕組みなんだろう?

訳あって届いたechoを未開封で返品したんだけど、個人情報大丈夫なんだろうか…
2020/10/14(水) 23:56:39.37ID:NF90Ifou0
fire4Kは気付いた時には既にキャンセル待ちも出来なかったな
M5Proの代わりのタブも欲しいけどさすがにfireタブだとねえ
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:24.12ID:mdH06pLg0
スマホも何台も買ったら必ず使わないスマホが発生する
タブレットも多すぎてゴミになる
2020/10/14(水) 23:57:26.46ID:GyN3Z6QG0
>>606
それたしか注文時に指定できるぞ
2020/10/14(水) 23:57:57.40ID:HGy4HAX70
充電器で悩んでるうちに終わった あと5分あると思ってたのに
2020/10/14(水) 23:58:01.94ID:F7zqXUeH0
fire不評やな。家でゴロゴロ使う分には十分やろ・・・
どうせ動画みるかWebポチポチぐらいやろ?
2020/10/14(水) 23:58:17.71ID:iQDKtTGs0
>>607
8時だよ全員集合見るのに4Kは不要
2020/10/14(水) 23:58:22.74ID:F7zqXUeH0
あと1分あるぞ!
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:58:27.42ID:F3Yx4gs+0
2020年新版
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:58:33.97ID:pSlcap030
前回は悲惨なほどしょぼかったから期待してなかったが、今回は結構よかったな
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:45.33ID:F3Yx4gs+0
>>611
アプリストアがGoogleじゃないからな
2020/10/15(木) 00:00:00.16ID:aPTVUA1h0
Echo Showだけ購入
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:28.58ID:Y8ryRUjn0
オワタ
2020/10/15(木) 00:00:47.50ID:EL4IJq8d0
お前らジャップの仕事は、インバウンドの観光客さんの接待だろ。失礼がないようにしろ。クレームがついたら首な。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に俺は思われたくない。俺は米国の99%の一人になりたい。俺はアフリカ系米国人になりたい。
内需と為替は連動している。いい加減理解しろ。経済学部卒業できてないぞ。何の話であれ「米国の軍事費を減らす」と言う結論に持っていくのが正しい。
日本に来る優秀な東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかた、や、日本に来る優秀な東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんが、そのうちピシッとスーツ着るようになって、
お前ら日本人がそれ見て嫉妬でわめくようになるんだろ?www
早くそう言う社会が来ないかなあwww早く見たいwww
「仕事だぞ」って言い出したのは君達日本人。 お前ら日本人の仕事は、インバウンドの観光客さんの接待だろ。
ええ、ええ、当然お客さんには、東南アジアの方やアフリカ系の方もいます。 仕事をしてください。 イヤならやめてくれて結構です。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:04:27.66ID:KT8UIequ0
10分ほど前にポチった
セール対象品じゃなかったが。
中国製を避けてたら日本製の対象外品に辿り着いた。
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:06:09.74ID:1iPX87Oc0
毎回このくらいのセールやれや
2020/10/15(木) 00:06:18.49ID:E24eeePP0
薬局品や食料品の商品たまに買った書き込みあるが
必ず薬局やスーパーと比較したほうがいいよ
安いのと全然安くない場合も両方あるから
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:06:52.27ID:QLq5OIFQ0
めぼしいものが何もないセール
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:27.48ID:fB+mzfsy0
Fire HD10買おうと思ったけどdtab Compactのd-01Jがまだまだ現役だし今回は買わなかった
2020/10/15(木) 00:07:36.86ID:E24eeePP0
>>623
靴とか相場より1000円位安かったかな
そんなのがちょこちょこ数点
2020/10/15(木) 00:07:40.98ID:1lShQEJJ0
安いスマートウォッチ買った
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:52.44ID:KR57tas10
次はサイバーマンデーかな
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:59.79ID:ptlIpazL0
http://jsiux.nazari.org/202010/news/27N9jwV2eZ.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/61co39M04L
2020/10/15(木) 00:14:12.71ID:lcvM58VS0
ジョーカーをレンタルしただけで終わったwww
幾らなんでも平日の2日間は短すぎだろw
2020/10/15(木) 00:14:37.09ID:Ywn7oZ2M0
サイバーマンデー辺りは4Kモニター買いたい所だな
今回はPS5のソニーストア抽選待ちだから買えなかった
もしかしたら万が一当たるかも知れないし
2020/10/15(木) 00:18:58.08ID:E24eeePP0
なんだかんだで今回普段より5000円位安かったかな
必要最低限しか買ってないがまあいいか
年末セールどうせまたやるだろし
2020/10/15(木) 00:24:12.28ID:4/Zl722J0
2万円まであと3千円ってとこまで買ってたから
無理やり2万超えるまで買ったよ
注文し終わって時計を見たら終了1分前だった
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:24:51.67ID:EoSTUxXj0
Kindle買いそうになったけどうちに3台あるのに全く使ってないからそっ閉じ
いつも安いから買わないと損だと思って買ってしまう
コロナのおかげで節約できるようになったわ
2020/10/15(木) 00:30:27.42ID:RksZ/cpC0
なんであんなに早かったのかと言われた4K棒はジャニオタがイベント用に買いまくってた模様
配信に備えてこれを揃えましょうリストのようなものがツイに上がってた
2020/10/15(木) 00:31:28.01ID:JIpmQyef0
プライムデーの前の価格

プライムデー中の安値価格

プライムデーの後の価格

という時系列を見ると、プライムデーではポイントアップとかはあるけど、やっぱり買う意欲が減るのな。
普段が高い。
あるメーカーの自社直販価格よりamazonでのメーカー直販価格は1割高い。
プライムデーの最中は、メーカー直販価格より安くなっが、
今はまた高い。
プライムだからって、全然、買う意欲無かった。
2020/10/15(木) 00:36:07.13ID:6SqukbzU0
>>543
アプリでの購入って言ってるのに、
PCでの購入が入ると思う理由は何?
2020/10/15(木) 00:39:52.75ID:6SqukbzU0
>>604
コントローラー2個付きが早々に売り切れ
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:42:38.82ID:Y8ryRUjn0
中小企業クーポンを消費した程度の買い物で無駄なく終了
2020/10/15(木) 01:03:26.33ID:lcvM58VS0
オナホ買おうかと思ったら、殆んど全てのオナホがセール対象外で幻滅した
2020/10/15(木) 01:14:43.88ID:e59nPzRZ0
>>510
尼のセールは毎月やってるが、7月ころに開催されるプライムデー(今年はコロナで順延された)と
11月のサイバーマンデーの値引きが一番大きい。
2020/10/15(木) 01:29:02.85ID:KBluVDny0
もう何個もあるのにPS4のコントローラー買ってしまった
スケスケルトンで見た目よかったからつい…
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:30:18.90ID:g42ksIXi0
コロナで大不況というのに日本人は中国製品を万単位で買ってしまう
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:31:53.11ID:g42ksIXi0
口車に乗せられやすい民族だよ
海外では馬鹿っていうnだけど
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:40:51.88ID:qhJdMwS/0
>>590
マジか

セールが始まって早々にAmazon商品のセールに入ってなかったから
諦めて一昨日の昼頃に注文しちゃったがな

半年待ちも大概だから高くても買えた分だけラッキーと思うべきか…
2020/10/15(木) 01:54:27.94ID:E24eeePP0
LGの有機ELテレビ 55v が 119800円もかなり安かったな
後はメッシュwi-fiのdecoが1万切ってたりとか
お宝はかなりあった
2020/10/15(木) 03:42:08.19ID:romd1fkg0
>>642
LGくらいかな
白物家電は日本製品ばかりだよ、生産国は知らんけど
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:46:08.49ID:brgfFqrN0
http://jsiux.nazari.org/202010/news/59L27B5f2O.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/s4L947P16J
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 03:51:56.38ID:lbM7nW6/0
ヨドバシがシンクロしてなかった?
頑張ってるなあって思ったw
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:46:56.57ID:fphVjT1c0
>>643
何度生まれ変われるとしてもアルかニダはお断りだけどなw
2020/10/15(木) 04:47:44.05ID:AGFPX8da0
中国さん
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:52:17.23ID:g42ksIXi0
>>646
メイドインジャパンなんて国産でもほとんどないだろ
ps4も一部だけ千葉県か
作ってるの聞いてびっくりしたぐらいだ
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:52:44.15ID:g42ksIXi0
それだけ日本が貧困化して賃金低くなってる
2020/10/15(木) 05:26:09.76ID:romd1fkg0
>>651
いまどき痒いところに手が届く気の利いたITサプライなんか、殆ど中華製だからな
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:03:44.56ID:brgfFqrN0
http://jsiux.nazari.org/202010/news/1A5ZN2D1nw.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/dl627nmtu9
2020/10/15(木) 06:06:35.48ID:g7X/UQVM0
メーターボックス置き配指定なんが、「全部入りません」と配達員から連絡が来たw
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:14:24.85ID:dQsqb9fP0
「ご注文いただいた商品を少しでも早くお届けするため、本日、Amazon.co.jp が一部の商品を発送いたしました。」

ふざけんな
取りまとめを省略して
客に手間というコストを押し付けてるだけだろ
バラバラバラバラ持ってこられて迷惑なんだよ
まとめて一度で来い
2020/10/15(木) 06:19:25.53ID:0xyLIf4t0
プライムデーが終わった瞬間、エコーショーの定価表示が消えて、通常価格が安くなったww
買わなくて良かったw
2020/10/15(木) 06:23:37.88ID:eAE+r26t0
>>656
アマゾンはいつもそんな感じだから気にすんなよ
2020/10/15(木) 06:34:52.02ID:AOXddPP90
>>35
Kindleこうたよ。軽くてなかなか良い。
タブレットは地雷らしいけど
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:02:24.42ID:g42ksIXi0
終わったから言うけど
タブレットなんて何個も買っても使い用がない

それなら35000円のiPad買う方が20倍の価値がある
2020/10/15(木) 07:02:55.61ID:fjdGInnk0
年に一度の売れ残り一掃セール
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:06:16.75ID:g42ksIXi0
prime特典 
primeビデオ、音楽、本?
そんな毎日使う事ない

テレビもない何も趣味がない人なら見ると思うけど
映画とか見たいか、、、
古い映画とか
YouTubeでありそうなモノ
2020/10/15(木) 07:07:08.30ID:wCHCXrlg0
最近のiPadモッサリだからな
アプリをスリープさせてる時間が長くなって、前ほど快適じゃない
2020/10/15(木) 07:07:22.93ID:q/Y1ARNv0
1000円の棚買おうかと思っていたら1200円に値上がりしていた件。

元々プライムなんか入る気ないし
粗悪な中華商品がピックアップされるし
普通の客にすればいい迷惑でしかないのがプライムデー。
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:08:37.36ID:g42ksIXi0
>>663
もっさりというかFIRE HD8とかよりスコアはるかに数十倍なんだよ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:09:08.12ID:g42ksIXi0
>>663
他に快適なタブレットがないんだよ
2020/10/15(木) 07:25:59.73ID:LFLpJdSl0
PBの解熱剤やらビタミンやら買いだめしたわ
かなり安く揃ったし、これでこの冬も一安心
2020/10/15(木) 07:44:54.74ID:0xyLIf4t0
>>666
他に快適なタブレット→OSを更新してない旧型のiPad
だからな
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:34.16ID:g42ksIXi0
今のスペックより遅いとか2世代あたりか
古過ぎる
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:00:30.16ID:B/vYQyPO0
ふとん乾燥機買ったよー
乾燥が目的じゃなくネコとあたたかい布団で寝る目的でね
日曜に届く楽しみ
2020/10/15(木) 08:11:45.42ID:D9mA5LtJ0
>>59
中華買うならアリエクスプレスだな
どうせアマゾンの中華配送も激おそだから
アリエクスプレスはユーザー保護もアマゾンより優れてるし返金も早い

しかもアマゾンより遥かに安い50円の物でも送料無料だしな
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:15:06.90ID:bVx8lV1j0
買ったものオナホール以外値段上がってたから満足
でもオナホウォーマーとオナホ水切り買うの忘れてたわ・・
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:56.84ID:T+4t/DCq0
ルンバ買ったよ
日曜に届くの楽しみ
猫の吐瀉物を避けて掃除してくれるのを祈る
2020/10/15(木) 08:20:50.72ID:iXPy2bhO0
>>660
アマゾンのタブレットはプライム会員全員に1台無料配布すべきレベルだな
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:23:17.97ID:C10DHlRN0
会員専用のゴミ仕様
2020/10/15(木) 08:27:42.73ID:1A6k0lwV0
アポー信者が荒らしてるな
2020/10/15(木) 08:30:39.58ID:vPsF6P0P0
>>40
右に同じ
安いやつは年中セールで今買う必要ないし
欲しいものにたどりつくまで寄り道させるし
今年はその時間の方がもったいないと思えてきた
2020/10/15(木) 08:30:54.67ID:ZG38zPgp0
欲しいものがない定期
2020/10/15(木) 09:14:41.69ID:zhJ++WcY0
>>656
まとめてお届けしないほうがいいのか?
配達員の負担やら梱包コスト減らすためにたくさん買うときはまとめてお届けに指定してるが
2020/10/15(木) 09:37:05.43ID:h/9a4TSK0
倉庫の負担優先だろう
俺もなるべくお急がない便にしてまとめてから送るようにしてるつもりだけど
セール中はとにかく片っ端から発出したいようだ
2020/10/15(木) 09:37:37.76ID:d7/62OAT0
FireHD買う位ならipad買え買えいうけど
ipad1万で買えないじゃん
2020/10/15(木) 09:39:34.91ID:KKFQG53B0
>>662
自分の価値観以外を認めない愚か者だな。
君は例えばデブ専とかそういう価値も認めないんだろうな
2020/10/15(木) 10:00:26.74ID:wCHCXrlg0
>>681
YouTube見るだけならiPadいらない
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:03:51.79ID:g42ksIXi0
iPadあれば大体なんでもできるし
パスワード管理もある程度信用できる
ここポイント高い
2020/10/15(木) 10:05:03.92ID:3A7/XYUo0
まーたApple信者が暴れてるのか
どこの板にも湧く選民思想のキチガイどもが
2020/10/15(木) 10:07:29.21ID:KBdPM5La0
プライムの動画や音楽を流す分にはすごくいいけどな
もっといろんなことをしたいならiPadを買えばいいけど、まぁ併用した方が使いやすいよ
自分のiPadはゲームと写真観賞用だわ
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:13:13.28ID:g42ksIXi0
Antutuのスコアが数十倍なんですよ
それで価格が35000円
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:14:31.29ID:g42ksIXi0
 俺もHD10 持ってるけど最初の頃にビデオとか見ただけで
あまり使える用途がない
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:15:39.65ID:EoSTUxXj0
プライム会員みたいなもんプライムビデオ見るだけの道具やんけなにムキになっとんねん
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:21:06.97ID:g42ksIXi0
俺の有様を実感してもらいたい
iPad最強
最高
2020/10/15(木) 10:35:36.19ID:CnrSy9tn0
7th32GB使ってるけど32GBのipadなんかだめだめ
かつかつで使えたもんじゃない OSも自由度低いし銭ゲバ魂感じまくり
2020/10/15(木) 10:38:39.57ID:NTsDB6Ig0
去年7買ったけどほとんど使ってないわ
でも買って後悔してるわけでもない
安かったからな
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:41:41.73ID:g42ksIXi0
俺のiPad Proは256だ。メインだから32な選択枠ない
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:44:01.33ID:g42ksIXi0
ヤフオクでiPhone見てれば分かるけど256が一番売れてる。
マニアはメイン機使うから容量は多い方がいい
実際は128でもいいけどね。
多い方が速いからね
2020/10/15(木) 11:08:43.34ID:RmPzfwH00
>>684
パスワード管理ってどういうことや?
2020/10/15(木) 11:43:25.74ID:OHXCQ07A0
電動のひげ剃りだけ買ったわ
ずっと後で買うに入れてたひげ剃り
セール前に値上げ?→値段が19000台の2割引→昨日夜16000台の2割引で購入→今14456
うーん
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:44:19.83ID:3jujya5P0
>>694
> 多い方が速いからね

しったかww
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:47:59.46ID:EoSTUxXj0
>>696
インチキやんw
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:56:00.27ID:g42ksIXi0
>>695
iOSがパスワードを管理してくれる
必要なパスワードは指紋認証ですぐ出せる
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:59:25.36ID:oCdI6jIA0
>>696
割引の文字に騙されたら負けだよなw
2020/10/15(木) 12:03:36.73ID:7mHqxvoz0
Fire TV Stick 4Kを4200円にしたり、4K版モデルを安売りしたのは4Kテレビも売りたかったんだろうな
2020/10/15(木) 12:08:20.25ID:oYTY6NPm0
fire8+が届いたけど、結局これ何に使えばいいんだ?w
ipadもHUAWEIもあるw
2020/10/15(木) 12:11:10.80ID:SdzWPJJD0
メルカリに投げる
2020/10/15(木) 12:11:30.19ID:7mHqxvoz0
Fire TV Stickを2980円でセールしなかったのは 4Kテレビを買ってもらうという相乗効果が狙えないからだろう
2020/10/15(木) 12:21:49.71ID:gWbKud4M0
ずっと買おうか悩んでたフライパンが¥11,200→¥5,800になってたから購入。いい買い物した。
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:15.93ID:EoSTUxXj0
>>705
ええな
そういうのが欲しかった
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:30:29.09ID:lYvimn3g0
>>702
Kindleの無料漫画を読む
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:33:28.35ID:g42ksIXi0
まあ、Amazonの配送通知とか
手持ちで見るYouTube専用にするぐらいか
2020/10/15(木) 12:33:38.88ID:aYPNEIJs0
>>660
2,3,台はあったほうが良い
10台は使い切れないけどね
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:41.86ID:99LHP54/0
セール前に値上して
セールに値引
意味なしだよね
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:28.43ID:s9xtyds00
>>494
マジだったw
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:53.35ID:TWoBCMVR0
ローテで買い続けてる靴が増税前に買った分より2000円下がっててそれだけ買った
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:37:27.45ID:PFrsI7zE0
GoogleがNetflixやアマプラを4K出力可能&リモコン付属の「Chromecast with Google TV」を発表
https://gigazine.net/news/20201001-chromecast-with-google-tv/

アマゾンも高性能4Kスティックを出すだろうな
2020/10/15(木) 12:39:29.42ID:a4OMfrqK0
ものすごく当たり前のこと聞くけど
テレビが4Kじゃなかったら4Kスティック買っても意味ないよね?
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:41:01.72ID:oCdI6jIA0
>>714
\(^o^)/オワタ
2020/10/15(木) 12:41:13.00ID:i+GfM2gM0
M570トラックボールはええよ
寝転がってPCやるならマストアイテム
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:41.11ID:lYvimn3g0
>>713
デザインもうちょっとどうにかならないのか
2020/10/15(木) 12:44:27.91ID:h/9a4TSK0
まんさん向けでいいと思うが
うちのfireTVは視界に入らない
2020/10/15(木) 13:10:55.26ID:oYTY6NPm0
次はワイヤレス充電がセールになるまで待つしかないのか。
なんか、うちの中がalexaだらけになってきたわ。
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:32.98ID:g42ksIXi0
アレ臭いな
時間は

アホ臭いわ
いちいちアホ臭いアホクサ
2020/10/15(木) 13:29:53.17ID:BhF2VuIJ0
セールはほぼ毎月くるし、来月はブラックフライデー、再来月はサイバーマンデーがある
不用品を焦って買う必要はない
2020/10/15(木) 13:38:29.29ID:oYTY6NPm0
新しいechoは興味あるな。
音よくなってるのかな。
2020/10/15(木) 13:47:53.56ID:FKSt+YW+0
>>714
4Kのほうがいいチップ積んでるからサクサク動くのでは
2020/10/15(木) 14:51:23.77ID:mRB56/3b0
>>716
1年以内にスイッチがイカれるので複数台ストックしとるわ
スイッチを交換すればいいらしいが、めんどうくさい
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:09:35.90ID:ghUpkd0L0
>>721
プライムデーで大幅値下げしたやつは来ないよ
いつもそうだから
2020/10/15(木) 15:18:26.45ID:h/9a4TSK0
echoAuto待ち
2020/10/15(木) 15:26:17.09ID:aYPNEIJs0
>>721
どのセールで何が安いのかのまとめがあるとありがたいね
2020/10/15(木) 16:52:50.80ID:Yf3i9TdM0
思わず買いたくなっちゃうような商品あった?
いまいちなのばっかりで、セールじゃない奴買っちゃった
2020/10/15(木) 16:56:48.57ID:zhJ++WcY0
思わず勃起しちゃいそうな物はあったがセールにはならなかった
まぁ買っちゃったけど
2020/10/15(木) 17:35:56.08ID:4/Zl722J0
>>728
先週買ってしまいたいのを我慢して待っていたら
3千円引きで買えたから満足
2020/10/15(木) 17:51:03.02ID:h/9a4TSK0
先週買いたいものが1000円クーポン出て飛びついたが
今見たら3000円引きクーポンになってて鬱
2020/10/15(木) 17:55:57.15ID:zhJ++WcY0
買ったあとに商品ページやレビューは見るな
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:09:18.72ID:ZNul0VTN0
>>662
アメドラ
ブラックリスト早く無料にしてー
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:15:08.72ID:ZNul0VTN0
>>728
買おうか迷ってたものとか日頃買ってる消耗品や食品が安くなってたら買う
安くなってるからという理由だけでは買わない
2020/10/15(木) 18:16:46.83ID:jDNUi/o/0
>>728
テクシー3200円で安かったから買った
あとエコーショー5
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:20:46.71ID:YmRu0Hr00
何も買わなかったな
本番はクリスマスのセールでしょ
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:42.55ID:xzOx7brC0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://vgwxse.cgland.net/202010/news/31xpF17h82.html

知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vgwxse.cgland.net/v202010/news/m32n4U1Rqa
2020/10/15(木) 19:08:55.61ID:NsJKTNOa0
>>736
年に一度のビッグセールなのに本番はクリスマスなのか
2020/10/15(木) 19:40:41.43ID:kDgDN3Sm0
>>738
プライムデーは年に一度
サイバーマンデーも年に一度
ブラックフライデーも年に一度

嘘は言うとらん!
2020/10/15(木) 19:53:01.30ID:u8NeES6o0
BOSE家に来たけど重低音やべえなこれ
マンションじゃ使えないわ
2020/10/15(木) 20:42:47.07ID:+rzPK6NB0
BOSEの何を買ったの?
次のセールスで俺も買おうか迷ってる
2020/10/15(木) 20:51:36.74ID:46DmncSS0
>>2
倉庫住民はゴミ処分セールと言ってます
2020/10/15(木) 20:53:48.02ID:46DmncSS0
PS4の値引きセールを今年もやってるようだけど去年に比べたら割引がみみっちいな、転売ヤー殺しにはなるけど
去年はPROが12000円引きだったからその時に買ったけど
2020/10/15(木) 21:00:34.84ID:aYPNEIJs0
>>743
けど、何?
2020/10/15(木) 21:04:25.30ID:7K3i3mOZ0
セールと全く関係ないノートパソコンのバッテリー買っただけで終わってしまった
2020/10/15(木) 21:22:43.52ID:bFJL2/9M0
年に一度のビッグセール、プライムデー
年に一度のスーパーセール、サイバーマンデー
年に一度のビックセール、ブラックフライデー
2020/10/15(木) 21:43:13.61ID:3ld4j7AB0
結局ロクなの無かったよな
2020/10/15(木) 21:45:49.32ID:TcAr02qr0
>>744
けど、今年は割引額が少なかった
2020/10/15(木) 21:49:06.64ID:Pr07niJb0
>>744
終助詞ってのがあるんだよ
2020/10/15(木) 22:01:24.34ID:aYPNEIJs0
>>749
終助詞ではないな
2020/10/15(木) 22:01:33.75ID:Z0H7JyyI0
PS4のソフトをなんか物色してたが
PS5はデジタルエディションだったから意味がなかった
2020/10/15(木) 22:40:21.46ID:jDNUi/o/0
アレクサが以外とつかえねー
2020/10/15(木) 22:54:46.25ID:mRB56/3b0
アレクサはKindle本の読み上げに使える。
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:46.16ID:BFe1N/2R0
>>752
>アレクサが以外とつかえねー


>>1
馬鹿だな−www

エコーのアレクサって、ネットに繋がってないと全く何も出来ない文鎮なのにwwwwwwwwwwwwwwww

スマホやファイヤー7とかでも、同様のこと出来るのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/10/15(木) 23:19:47.56ID:u8NeES6o0
>>741
コンパニオン2ってやつ
映画館とかクラブみたいにブーンブーンって重低音がくるのw
レビュー参考に重低音ポートにスポンジ突っ込んだら丁度良くなったわ
2020/10/15(木) 23:24:40.79ID:jDNUi/o/0
>>754
えってことはもしかしてスマホ持ってないの?www
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:57.05ID:BFe1N/2R0
>>756
最新のを複数台使いこなしてる
2020/10/15(木) 23:33:15.16ID:jDNUi/o/0
>>757
はいはいw最新を複数ねwww
だけどエコーショーは買う金ありませんと
フカシもほどほどに
2020/10/15(木) 23:53:10.85ID:+rzPK6NB0
>>755
ありがとう
レビューを見たら、たしかに近所迷惑になりそうっていう声を多く見かけたw
BOSEの重低音は深みがあるものが多いからなぁ
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:52:46.81ID:c97ksC9y0
セール少し前だけどアマゾンで8千円くらいのものがアリエクで1200円だったからそっちで買ったわ
届くのに2週間くらいかかったけど急ぎじゃなかったから満足
2020/10/16(金) 03:16:03.72ID:9sKpRITg0
>>687
HD8plusでantutu8万くらいあんのにそれの数十倍って据え置きPCかよwwwwwwwwww
2020/10/16(金) 04:44:20.98ID:DqJ+IFa80
最近のESETの「買い」の価格ってどのへんだ?
数年前は3千円台のセールも見かけたが、今は平常価格からして暴騰しちゃってるよね…
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:40:22.94ID:FmvpYpSz0
光入れるから家族用にHD8一個買えばよかったかな
このクラスって中国メーカーでも売ってるよね
品質はどちらがいいか微妙だけど
2020/10/16(金) 14:50:43.95ID:7m6sJxOO0
>>238
がーん
出たんかい
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:05:56.67ID:JOeCVQL60
Amazon プライムデー、日本での販売個数は約800万個 過去最大の売り上げ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201016-00010001-ampreview-sci
日本のプライム会員のユーザーは、総額約100億円得に買い物をしたという。
2020/10/16(金) 15:06:29.10ID:572FxjwR0
>>764
案の定、転売屋のゴミどもがメルカリに出品してるわw
2020/10/16(金) 15:10:11.17ID:572FxjwR0
>>765
amazonは税金逃れしてるからあまり景気のいい話じゃないな
2020/10/16(金) 16:19:58.28ID:mqnGM1Ju0
その10倍くらいは尼からぶんどらないと
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:08.31ID:qKN/RWp/0
コーラゼロ1ケース買った
1本あたり60円台半ばだったので
2020/10/16(金) 16:55:59.33ID:ud79JfCm0
アンリミテッドしたわ
3か月99円よな?
2020/10/16(金) 16:57:36.48ID:7uFgrmRi0
ワイAmazon配達員、水ものが増えて少し泣く
2020/10/16(金) 16:58:14.50ID:lmMD2nJH0
アマゾンジャパンチャイナ
2020/10/16(金) 17:02:29.69ID:VhF9J2dV0
>>771
ほんますまん
水系は絶対通販なんや(´・ω・`)
あんな重いもんスーパーで買っとれん
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:06:56.34ID:qKN/RWp/0
>>771
すまん、コーラの他にもサイダーも買っちゃった
2020/10/16(金) 17:41:29.59ID:mqnGM1Ju0
>>773
カッペなら車出して激安地域スーパーで買いだめしたほうが安上がりだわ
都会民でも業務スーパーとか徒歩圏内にない?コロコロ台車引っ張ってさ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:32.63ID:GqfZPzS80
>>775
そんな事するなら玄関まで運んでもらったほうがいいだろw
2020/10/16(金) 18:34:43.59ID:ACrP3U+H0
FIRE8買ったんだけど誰か教えて
PCと付属のUSBケーブルでつないだんだけどここからどうすればいいの
ぐぐったら
設定→端末オプション→開発者オプション→USBでコンピューターに接続
にしろって書いてあるんだけど
端末オプションってとこ開いても開発者オプションってのが出てこない
たすけて
2020/10/16(金) 18:41:55.04ID:EetEataS0
>>770
4ヶ月99円

自分は90日無料(10/18期限)のHDにした。自動的にUnlimitedも申し込み
最低利用期間はなくて、自動更新キャンセルしたらそのまま無料で終われるってさ(サポート談)
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:51:58.09ID:ByRfJ0690
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/56g16EE3y4.html
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:53:58.34ID:qKN/RWp/0
>>775
都内だけどコカ・コーラ60円台やサイダーW100円は安売り店でもないからなあ
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:54:18.06ID:HTGrUslp0
>>777
pcと接続って何がやりたい?
ネット回線?
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:55:39.32ID:f+z7GLM80
はは・・甘い炭酸飲料なんかよく飲むよ
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:00:49.47ID:CuPu7mqm0
Kindle買おうと思ったら、アンリミおまけが消えて、復活したけど買わなかった
バカだな、尼村 小細工するから客を逃す
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:04:02.01ID:iGxMsq/Q0
fireTV4kを4200円で買えた俺はセールの勝ち組
4Kテレビが買えない俺は人生の負け組
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:04:12.48ID:tdR1z+XP0
>>777
自分持ってないけど
ビルド番号を7回タップするやつないの?
androidの開発者オプションはたいがい隠しメニューじゃね?
2020/10/16(金) 19:08:28.55ID:ACrP3U+H0
>>781
PC内にある動画ファイルを転送してFIREで見たいだけなんだけど
>>785
わからんけどとりあえずそれやってみたけどなんもおこらなかった
2020/10/16(金) 19:09:00.05ID:BivM9Xq50
なんていうか、アリエクでいいわ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:13:33.29ID:HTGrUslp0
開発オプションはシリアル番号を何回か押したら解放されるけど

そんな面倒な転送やったことないな
俺数枚画像ならメールで転送する
2020/10/16(金) 19:14:24.53ID:ACrP3U+H0
>>786
ごめんわかった
開発者オプションってのはもう表示されなくなったらしい
で、充電中っていう表示をタップしたら他のオプション出てくるってかいてあってそれやったらできた
お騒がせしました
2020/10/16(金) 19:15:22.28ID:ACrP3U+H0
>>788
動画だから直接転送したかったんだ
コンサートDVD見ながら寝ようと思って
2020/10/16(金) 19:16:00.26ID:L0LwlEf30
>>786
プライム特典で無料5Gの動画用のクラウド容量があるよ
2020/10/16(金) 19:18:27.87ID:ieIo1SEj0
サッポロの美味しい炭酸水が一ケース1400円で買えた

送料無料だからめっちゃお得
2020/10/16(金) 19:32:28.59ID:ACrP3U+H0
>>791
ほんとだ
なんかよくわからんけどいろいろ試してみるありがとう
2020/10/16(金) 20:04:20.56ID:0fIXwtAo0
まだ発送してねーけど明日ホントに届くんだろーな?楽しみにしてるスニーカーなんだが
2020/10/17(土) 00:02:54.28ID:Y8G1vJ5P0
>>774
いいのあったのか
気づかなかった
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:44:27.89ID:MqwXCg1e0
>>790
正直、Android板にあるHD8スレで聴いた方がいいと思うけど
割とヘビーな人もいるから簡単な質問はスルーされるかもな
2020/10/17(土) 02:46:01.82ID:59qnTz9F0
fire8plusをgoogle化して他の電子書籍アプリ入れてみたけど風呂ですっげー捗るな!
重量も軽いし値段も安かったしガシガシ扱えるし満足だ
2020/10/17(土) 05:30:05.98ID:w3zoEXP40
FireHDのあの価格は自社コンテンツの販促の為であって
そのうちGoogleアプリ入れられないように対策されそうな気もする
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:48:16.57ID:MqwXCg1e0
まあアメリカ企業だし
相合利益あるじゃねの
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:49:33.61ID:MqwXCg1e0
大体、中国メーカーの安いAndroidだって同じ値段だよ
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:38:09.45ID:70S3gRmP0
amazonタブよく買うやついるけど理解できんな
アンドロ入れられないし、さらにsim入れられないタブは無価値
それなら中古ノーパソ買うわ
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:52:59.47ID:MqwXCg1e0
>>801
Android入れれるよ
特定のファイルをダウンロードして順番にインストールしたら終わり
2020/10/17(土) 07:00:23.33ID:z9Pq5dW00
WDのHDD買って終わりだった
2020/10/17(土) 07:15:06.29ID:LSujRPgp0
楽天SUPERセールで壁紙を半額で買えたのはよかった。
またやらないかな。
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:16:21.66ID:MqwXCg1e0
今日届く

iClever キーボード 折り畳み Bluetooth5.1 usb
タッチパッド 3つデバイス同時切替可能 スタンド
ミニキーボード アルミ Windows Android iOS Mac 対応 IC-BK08

これでリクライニングチェアから毛布に隠れて操作する
2020/10/17(土) 07:20:12.38ID:dkZN5Qws0
アマゾン在庫品処分セールにただすべきだな
2020/10/17(土) 09:11:13.36ID:LQZpMEAT0
Fireは子供用というか動画用だよな
>>802の通りにグーグルプレイ入れられる
動画サービス全部入れられるし、youtubeはブラウザで広告なしにすればいい
ゲームもできるけど重いゲームは別にやらんし
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:04:37.88ID:QU1YyzF60
https://i.imgur.com/isdhuih.jpg
2020/10/17(土) 11:03:57.76ID:0QgTvtsI0
13日に注文したFireHDやら6個の商品が全部発送準備中
プライムデーに初めて買ったけどこんなもん?
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:16:05.54ID:9TfotmM00
いままでヤマトだったのにデリプロになってしまった
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:17:05.20ID:fQkirBPu0
>>782
おじいちゃんにはもう無理かもね、そういうのはw
2020/10/17(土) 13:18:02.38ID:BemXX+f10
欲しいものは安くない
毎年のこと
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:13.58ID:I9ndbdJp0
>>807
FireToolBox使えば泥タブ化簡単な上にYoutubeVanced導入もできる
お勧め
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:39:52.51ID:I9ndbdJp0
開始直前に中小応援企画でマスク100枚を1200円ほどで買って1000円クーポン貰い、
三つ折り青歯キーボードとfireTV4Kをタイムセールに間に合ったから、まあまあの戦果
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:47:26.69ID:KzAgKbv70
>>809
タイミングによっては遅い
買う時に発送予定が出てると思う
うちは全部来たけど買う時に何週間か待つようになってたお茶はキャンセルした
2020/10/17(土) 13:48:45.44ID:GXC8L0bK0
フリマで出品してるのと同じ商品を
安売りされると、めちゃくちゃ痛い。
転売と疑われるしね。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:30:10.93ID:IrTahKaD0
アマのセールは短すぎ、1ヶ月くらいやれよw
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:12.71ID:0R3wOkFz0
最近俺が買った ASUS ZenPad 3S 10 Z500M 4GB 9.7インチWiFiタブレットPCパッド
これはよかったよ

ASUSの10インチタブレット「ZenPad 3S 10」が19,000円でセール中
https://daily-gadget.net/2020/09/28/post-21544/

4年前に販売された商品でアウトレットの在庫放出品だけど、まだまだ普通に使える
2020/10/17(土) 14:43:57.92ID:w3zoEXP40
>>817
一ヶ月もやったら密度30倍くらい薄まるぞ
2020/10/17(土) 15:49:20.70ID:0QgTvtsI0
>>815
翌日から一週間程度だったと思うから気長に待ちます
初タブレットだから土日で色々覚えたかったのになぁ
2020/10/17(土) 16:25:22.78ID:Y8G1vJ5P0
>>797
画面が駄目駄目だからなぁ
有機ELぐらい登載しないと
2020/10/17(土) 16:26:33.00ID:Y8G1vJ5P0
>>801
中古なんて視野に入らない
2020/10/17(土) 16:31:44.92ID:Y8G1vJ5P0
>>818
どのあたりがPCなの?
2020/10/17(土) 17:59:50.34ID:H3pytbgc0
セガールと比べるとコネリーは弱過ぎて見ていてイライラする

8980円のfire tv cubeキャンセルした
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:18:57.82ID:tteb25JN0
今日8Plus届いたが早速Googleプレイ入れてyoutube入れて
Googleアシスタント入れて快適快適
6からのリプレイスだけどサクサクだよ
2020/10/17(土) 18:28:47.95ID:KwOZwul+0
REALFORCEのキーボード安くなってた?
15日に壊しちゃってタイミング悪かったけど、安くなってたらちょっと悔しい
2020/10/17(土) 18:32:54.71ID:qSPpRnPL0
ナショナルブランドのちゃんとした品は大して安くなってないっていうよくあるパターンだろ?
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:50:43.40ID:n/xF6j0U0
>>826
ちょっとしたことでもそれなりのキーボードが買えるぐらい工賃かかるかもだけど
修理に出したほうが良いよ
2020/10/17(土) 20:27:46.47ID:CeXcVdTJ0
>>767
最近はちゃんと払ってるよ
だから政府関係の仕事もやらせてもらえてる
2020/10/17(土) 22:34:52.55ID:Rl6I4gg/0
配達予定日ぎりぎりでhubロッカーにぶっこんできたな。まあ忙しいだろうからしゃーないか。さて取りに行きますか。
2020/10/18(日) 09:36:33.98ID:9Utycv7J0
宅配業者さんありがとう
大量に届いたわ
重い水ものは買ってないから許してな
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:49:08.07ID:oyWm12hV0
もう終わった???
2020/10/18(日) 10:49:14.54ID:MucbPWvx0
>>826
詳細なモデル番号は忘れたけど、日本語配列フルキーボードの1モデルだけ値下げしてた
自分は英語配列派なのでHHKB買った
2020/10/18(日) 12:07:21.00ID:KuLRBIIu0
ヤマト運輸配送になっちゃった

置き配やらないならヤマト運輸は嫌なのに
2020/10/18(日) 14:17:27.93ID:M87fdPF+0
>>817
会員以外はその間ヨドとかライバル使うから長く続けられない
2020/10/18(日) 14:57:30.03ID:0rq5APBK0
>>812
欲しい物を探す能力の無い人はそうおっしゃいます
2020/10/18(日) 17:49:48.33ID:IoZItan70
クロネコヤマトで来たやつは印鑑もサインも不要だったのに
佐川急便で来たやつは印鑑かサイン必要だった
アマゾンは今置き配推奨してるぐらいだからこういうのいっさいいらなくなったのかと思ったけど
宅配業者によって違うんだろうか?
2020/10/18(日) 18:15:12.94ID:Pn6nrjx20
佐川は人による。
うちの地域の担当は、玄関前に放置してくやつもいれば、ドアガンガン叩いて端末にサインさせるやつもいる。
絶対ハンコかサインを要求してくるのは今のところ郵便局だな。
2020/10/18(日) 19:10:07.48ID:IoZItan70
>>838
人によるのか
なんでそんなことに
置き配推奨とサインレス化は別の話ってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況