X



【話題】 教育学者「学生世代の約3割が抱える数百万円の借金が、未婚化の一因ではないか。借金の人と結婚は及び腰になるだろう」★2 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 01:51:54.61ID:DBAtVeGv9
<この20年間に学生世代の奨学金利用率は約3倍に拡大し、この世代の全体の3割近くが多額の借金を抱える状態に陥っている>

未婚化の進行の一因として、奨学金の利用増加があるのではないか。突拍子もない仮説に聞こえるかもしれないが、借金のある人との結婚には誰しも及び腰になるだろう。

「新婚早々、夫が消費者金融で200万円の借金を抱えていることが判明した。離婚できるか?」。
こんな相談事例が法律系の専門サイトで紹介されていたが、消費者金融を「日本学生支援機構」に変えたらどうだろう。
「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。今時、こんなケースはザラだろう。それくらい、奨学金という名の借金を抱えている若者は増えている。

奨学金を借りている学生はどれほどで、全学生の何%か。以下の<表1>は、1998年と2017年のデータだ。
高等教育機関とは、大学、短大、高専、専修学校専門課程をさす。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart01.jpg

この20年間で学生数は390万人から373万人に減っている。これは、短大生と専修学校生が減っているからだ。
4大生に限ったら、進学率の上昇により増えている。

奨学金利用者数は50万人から134万人に膨れ上がっている。全学生数に占める割合(利用率)は、1998年が12.8%、2017年が35.9%だ。
無利子(1種)と有利子(2種)の構成も変わっていて、以前は無利子が多かったが今では逆転している。

筆者が学生の頃は、奨学金利用率は1割ほどでその多くが無利子だったが、最近では学生の3人に1人が奨学金を借りていて、その6割が有利子だ。
20年間で奨学金の利用は増え、良くないことに有利子化(ローン化)も進んでいる。

これは学生の中での話であって、同世代全体で見たらそれほどの量ではないのでは、という疑問もあるだろう。だが、今となっては同世代の大半が高等教育機関に進学する。
18歳人口ベースの高等教育進学率(浪人込み)は、1998年で68.3%、2017年では80.3%にもなる(文科省『学校基本調査』)。

1998年では、同世代中の68.3%が高等教育機関の学生とみなせるので、<表1>の数値を使うと同世代ベースの奨学金利用率は以下のようになる。

・無利子 = 68.3×(39/390)= 6.8%
・有利子 = 68.3×(11/390)= 1.9%

なるほど、微々たるものと言えなくもない。しかし2017年では様相が変わっている。以下の図は、同世代中の学生比率、奨学金利用率を面積グラフで視覚化したものだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart02.jpg

2017年では同世代の8割が学生で、29.1%が奨学金を借り、17.8%が有利子のローンまがいの借金をしていることが分かる。
同世代の3人に1人が奨学金を借りていて、在学中の借入総額で多いのは200〜300万円ほどだ。結婚しようという相手が多額の借金を抱えていることなど、珍しくも何ともない。

当の若者もそれを知ってか、婚活イベントでは「奨学金、いくら借りてます?」が定番の質問だそうだ。
正直に話すと婚姻に至らないので借金を隠し、後でそれが発覚する。「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。繰り返すが、こういうことはザラにあるはずだ。

若者の未来を広げるはずの奨学金が、実際は彼らをがんじがらめにし、果ては未婚化・少子化につながっているとしたら、何とも皮肉なことだ。
<図1>のグラフの通り、同世代ベースで見ても、奨学金を借りている人の率は高い。若者の3人に1人が数百万円の借金を背負っている。結婚の足かせにならないとは考えにくい。

高等教育の機会を多くの若者に開くのはいいが、借金を負わせることでそれを進めると、人の人生を狂わせると同時に、社会全体にとっても逆機能となる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/3-223_1.php

舞田敏彦  教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。
公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、
『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。
https://www.newsweekjapan.jp/writer/maita/

前スレ ★1 10/14(水) 14:14 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602652479/
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:03:57.28ID:ppctCxoc0
また、奨学金叩きか。
もう昔(平成の半ばあたり)のように、奨学金の審査を厳しくして、簡単に貸さない様にすればいいんじゃね。

大学に行きたいから、頼むから貸してくれって話で、審査がゆるゆるになったんだろ。
で、真面目に勉強しない奴まで奨学金で大学にい行って、まともな仕事に就けず返済ができない奴が一部に出てるだけだろ。
多くの者は、真面目に就職して、真面目に働いて、真面目に返済してるんだ。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:03.40ID:9/TMdyf80
>>696
学生の時のバイトも何をしていたかで稼ぐ仕組みを勉強できるか重要だよ。
ただ単に普通のことしてても時間分のお金貰うだけだし。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:54.19ID:Ps0/wfnm0
「近大マグロ」だけじゃない! 攻めの改革で挑む近大の異色の経営戦略 2020年09月23日

少子化や大学淘汰の進む中、近畿大学が志願者と産業界の人気をつかんでいる。
「近大マグロ」の巧みな広報戦略や実学重視の産学連携、国際学部新設などが奏功してきた。

8月3日、近大はマグロやマダイ、シマアジの養殖料理店をJR東京駅の商業施設「グランスタ東京」にオープンした。
2013年にJR大阪駅に隣接する商業施設で1号店を開き、同年に東京・銀座にも2店目をオープン。近大マグロは大阪から全国区となり、大学の知名度が一気に高まった。

斬新な手法を次々と打ち出し、ブランド力を高めてきた。全学生が米国をはじめ海外に1年間留学する。
だが、新型コロナは近大にも影を落とす。留学生は期間途中を含め帰国させ、次の対象者も留学を延期した。

大学改革を進める中でも、産学連携を拡充する方針は変わらない。近大は民間からの受託研究件数が17年度325件で全国トップ。
産業界から大学に対する研究成果と人材の供給ニーズは強まり、その成否も大学間競争を左右する。
近大の特徴は、訴求力の強い水産技術や大手企業とだけでなく、最大の東大阪キャンパスを中心に、多様な研究で中小企業との連携に取り組む実践にある。

ゴム・福祉関連製品を手がける錦城護謨は、近大と共同で、通行の妨げにならない視覚障がい者用の施設内用歩行誘導床材の実用化に取り組んでいる。
太田社長は「近大は研究の領域が広く的確な研究者を紹介してくれる。学生目線による使い勝手の評価やデータも、企業単独では得られない。次は近大の付属病院で実証を始める」と、協業の進展に満足な様子。

「“困ったら頼れる近大”に」
近大で情報発信や経営のビジョン作りを仕掛ける世耕石弘経営戦略本部長に聞いた。

―14年度からは連続で志願者数全国1位を達成してきました。
「来てもらいたい学力水準の志願者の頭にパッと近大が浮かび、選択肢に入れてもらえるようになった。関東や東海からも増えている。
親元を離れたい学生がネットで検索すると近大が引っかかり、学びたい学部もあるからと受験に来る。学部と学科が多く就職先は幅広い。入学後に進路を考える就職活動もしっかり支援している」

「留学を売りにする大学でも一定の要件をクリアしないと、志願者は本当に留学できるか分からず不安だという。
しかし近大は確実に行ける。米ベルリッツコーポレーションと提携し、米国などの現地でもサポートする。毎年500人もの学生が留学し、得難い体験をする。キャンパスに国際化への前向きな考えが広がる」

「革新を続け、世の中の役に立ちたい。中小をはじめ産業界からは、近大は次に何をしてくれるのか、困りごとがあれば近大に、と頼りにされたい」
https://newswitch.jp/p/23898
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:11.87ID:rIWX+FmQ0
竹中平蔵が菅さんのお友達だから、竹中平蔵みたいな事言うのがお前らに流行ってんの?w

若者には貧乏になる自由があるwww
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:44.71ID:0wfeILAw0
女子大生なら風俗で働けば、在学中に返せる。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:15:02.53ID:n49EY5bI0
あと、給料が上がらないのに税だけ増えるとかもあるが、それらは政治的事情により可能性として検討することさえタブーとされている模様だよな。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:18:29.33ID:geoCx19V0
んじゃ、公立の小中高校も必要ないわな
特に高校は行く必要ないだろ

四則演算と最低限の読み書き出来れば奴隷労働できるもんな

と、大学が教育機関である事を忘れてる自己責任厨に提案してみたい
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:19:25.25ID:T0SPLuB10
>>208
間違ってる
100年前のデュルケームの自殺論で統計的に否定されてる
宗教だ気温だなんだの条件で見るのは誤り
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:19:45.96ID:RBeS7i/v0
文科省の天下り先をつくるのが目的だったからな
Fラン大乱立は
前川喜平が悪いんだよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:23.55ID:T0SPLuB10
>>208
気候でみるなら自殺率の上位に和歌山や高知宮崎がくる理由を説明できないので
そんな短絡的な見方は誤り
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:27.76ID:pjempUiC0
奨学金借りてFラン行くぐらいなら高卒の方がマシだが、
それを理解できない奴が多いんだろう
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:30.94ID:hnzJh1m50
頭の良い奴等って、
この手の問題には本当に的外れな事ばっかり言うな。
結婚しても、妻子をゆとりをもって養える収入が無いことが原因だろう。
家を買って車を買って維持しながら子供を安心して育てる年収が無いんだよ。
昇給する人ばかりじゃないんだよ。
一生、低賃金のままの人もいるんだよ。
そういう人間を減らさないと駄目。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:22:43.39ID:49ZmQH6s0
>>602
ほんそれ。
子供を産んで育てるという重要な任務があるのにね。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:23:42.59ID:hnzJh1m50
年収600万円以上はないと
結婚は出来んわな。
もしくは将来的に600万円を越える可能性が無いと駄目。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:24:39.50ID:VS7YJzjr0
>>713
日照時間とうつ病の関係はエビデンスあるだろ
そしてうつ病の症状として希死念慮がある

あと宗教の縛りが全く関係ないとは思えないんだが
ギリシャの自殺率の低さはギリシャ正教会と1ミリも関係ないのかね
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:25:07.04ID:GSOH4TXs0
逆にいえばFランは金持ちアホボンボンが大卒の名目だけ買いにいく場所なのか
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:27:02.31ID:LjKqz7Ai0
>>8
そうすると国立と私立の授業料格差がひろがり不公平感がひろがる
とりわけ医学部は国立は他学部と同じ値段なので他学部より差別感が大きい

国立と私立の格差の是正。医学部に関しては税金の無駄遣いである。国立医学部の廃止が必要である
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:27:33.57ID:fW4mUYlg0
>>1
金使いの荒さの借金でなければ無問題
それより宗教が気になる
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:32.22ID:6v+tW9Ku0
>>527
アメリカでも親が子供の大学の学費負担してるんだけど。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:29:31.35ID:CdEs5w9S0
>>13
昔は結婚が就職みたいなとこあった。
嫁は奴隷みたいな扱いが当たり前。
まだそんな感覚が残ってる人が結構いる。
今は他の就職先があるから、奴隷になるくらいなら一人の方が良いんだろう。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:35:38.83ID:dH6xsfyJ0
>>56
そそ、そこは真似しないんだよね
やっぱりなんかしらの利益が関係?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:08.57ID:l7uUPuaL0
文科省は外国人留学生への学費・生活費支給をいい加減止めろよ
特にスパイ便衣兵にしかなってない中国人留学生への優遇措置
日本人の敵を日本人が払った税金で養うんじゃないよ
日本人大学生に金を回せよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:38.09ID:7Da77wjM0
>>727
逆だよ
日本の場合は主婦が家庭の経営者になって仕切ってたし今もその名残がある(妻が家計を握っている)
女は家庭に永久就職すれば小さな会社の社長と同等の裁量があったのに
女は社会進出なんかしたために、奴隷的労働をしているんだよ今は
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:05.15ID:pI7+yJDA0
まあ、おいちゃんはITの仕事が楽しすぎて気がついたらアラフォーだった口なんだけどな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:54.30ID:KIg5siyA0
無利子は奨学金で、有利子は学生ローンに呼び方統一しろよ。
そもそもFランとか作り過ぎるから本来行くべきで無い高校生も大学へ行く。ほぼ1人暮らししたいだけの理由で東京へ行くから勉強もしない。女性はバイト(風俗含む)。
地方は定員埋まらないから外国人を大量に公費留学させている。
日本の歪みを修正して欲しい。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:44:39.27ID:cWCIc8+T0
やっぱり結婚相手は年齢より
学歴、資産、お家持ってるかなどのスペック重視なんだろうな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:47:09.47ID:Qtgb9P3N0
>>737
元々はFランもFランじゃなかったんだよ
今の倍人口がいたからそれでも大学は不足してた
適齢人口が半分になったのに大学の数が変わらないから余ってるだけ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:48:27.74ID:e4kldObg0
数百万で結婚できない年収じゃそもそも結婚できないだろ・・・
小室みたいなやつならわんちゃんあるが
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:14.61ID:d1kKIuHI0
受益者負担っていうの?
この国には半分くらいは大学行かないやついるわけで
大学のあれこれ負担するとかっておかしくね?
まさに受益者である大学生同士でさ成績下位半分が
学費を倍にして上位半分の奴らただに
してやれば?一年更新でさ
やっぱ学内ギスギスするかな?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:22.97ID:Ps0/wfnm0
ビジネス的に大学は無償でいける仕組みを構築して、借金はさせないほうがいいんだって
借金だと自分の分を返済したら、よかったとそれ以上は支払わないだろうが
無償でいかせてもらって、大成功したとかだとご恩返しと学費以上に出してもらえる可能性だったり、大学側も特許など取得しとけば儲かるだろ
100人中99人が無料化でむだ金になったとしても、一人の成功で元がとれる可能性
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:52:11.91ID:RKbTdVlG0
社会人なりたての給料の低い時から負債ってそらしんどいわ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:55:52.85ID:qSz4EbaP0
うちの甥っ子がこれやわまだ在学中やけど
卒業してから1000万円返済やと一応親も返済手伝う予定だけど
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:56:35.20ID:Lu8hVCtf0
若者に金と時間を与えればいい
どっちかだけではダメ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:46.48ID:39jUo+3g0
公立大学が少なすぎなんだけど
高いよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:02:59.47ID:/v9Y6Q9/0
東大京大の合格者は富裕層の子息がほとんど
高い教育費を負担できる富裕層ほど国立大の低い授業料の恩恵が
受けられる状態になってるんだよね
一定以上の収入と資産を持つ富裕層の子息は国公立大への進学を禁止すべきだわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:04:37.18ID:BJ6CtEnO0
Fランに貸しちゃいかんよなw
担保も取らずに貸して、焦げ付いたら税金で補填するんかな?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:09:43.50ID:1VjSAGBa0
>>709
女子大生ならだれでも売れる訳じゃないけどな
コロナのおかげで女の子の質は上がってるからな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:15:16.91ID:J6ROp3zD0
>>612
ちゃんと勉強するならともかく、無駄に大学行く奴が多すぎるわな

昔は日本の大学は「入るのは難しいけど出るのは簡単」と言われてたけど
今は入るのも簡単だからな。推薦・AO入学ばかりで高3生ですらわずかしか受験勉強してない。
10月や11月で受験終わるんだぜ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:16:29.99ID:kPYuqdv90
勉強嫌いの高卒のわいからすればこういうのは想像できない
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:58.17ID:eqI8mXnr0
俺の嫁は結婚前に完済してたけど、たしかに毎月10万の支払いが付いてくるとなると結婚には踏み切れなかったかもしれん。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:22:58.03ID:eqI8mXnr0
>>752
富裕層を排他することはないだろ。
貧乏人でもやる気があるやつ、優秀なやつは入れるようにすればいいだけ。
学費をドカンと上げて、奨学金拡充すればいい。もちろん返す必要はないやつ。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:27.71ID:d8j3Lx3b0
いや借金あっても給料が高ければなんの問題もないんだよ
奨学金で借金背負って4大卒業 なのに非正規雇用で薄給とか
どこに結婚できる要素があるんだよ
その辺の問題解消しないと少子化の一方だわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:47.00ID:NzImMFo10
だろーね。こりゃ、非婚化・少子化はますます進んでくなw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:32:13.06ID:J6ROp3zD0
>>761
勉強せずに4大行く前提の社会が間違ってるのでは?
高卒就職が前提になれば、高校生ももうちょっとシャキっとするし、
大学の教育費も要らなくなるし、
早く社会に出て早く結婚すれば複数の子を持ちやすい(体力的に)し、良いことづくめ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:48.67ID:tMGI9i230
>>745
そうすると大学行けない馬鹿層から
不平等の声が出るんだよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:45:09.27ID:uFkvf39e0
夜間主か二部に行って働け
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:39.62ID:SpOIX5FA0
貧乏人が勉強したところでたいした大学にもいけないし、奨学金返せないで終わる
金持ちにはやはり頭がいいのは遺伝だ
貧乏人には頭いいのはほとんどいない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:47.77ID:ZHGI7maL0
変な大学行くより、高卒で大工でもなったほうが、稼げるとおもうけどな。
借金するなんてもってのほか。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:55:27.66ID:Nik8Dj0t0
子供の大学進学費用を出してくれる親か出してくれない親か?
こればかりは親ガチャだわな。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:04:50.57ID:rMPiR5FU0
大学行ってから将来何になるかを考えるってのんびりさんは借りて行ってはダメだぞ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:12:22.04ID:fyWLcftV0
まあ、教育産業に騙されて親子ともども搾取されている消費者が多いよね
教育費にかける前に、きちんと老後の2000万円はたまっているのかね?
優先すべきは親の老後資金の蓄えであり、子供の教育費は二の次にしないと
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:13:43.73ID:9j39iKau0
バカ大学ほど学費が高いのが問題だ、国立大の2倍3倍4倍
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:14:27.15ID:sMWOYM7a0
>>773
あと結婚な高卒でもいいけど独身はまずいと思わないと親子共々ね
これからは自助の時代社会保障はいつまであるか信用できない
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:16:37.46ID:fyWLcftV0
分不相応に子供に教育を与えて、老後貧乏に陥る親も増えてるらしいね
子供に高卒で働けという勇気を持ちましょう
金をかけないと進学できなかったり、借金しないと進学できない家庭の子弟に
教育は必要ないです
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:05.01ID:9j39iKau0
そしてバカ大学では奨学金と詐称した学生ローンしか選択肢がない
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:17:09.67ID:sMWOYM7a0
>>738
いや年齢は大事だぞ家柄は親ガチャだし結局凡人に大事なのは若さと健康
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:18:56.02ID:sMWOYM7a0
>>776
いや教育自体は必要だと思うされど今の学制では学歴にお金をかけて
資産を吐き出させたり若さを浪費されるための罠ってだけで特に
義務教育年代ではしっかり基礎学力は身につけるべき中卒高校程度の
学力は高等教育よりも重要だから
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:19:44.50ID:9j39iKau0
バカ大学では高校よりレベルの低い授業をする。SEX以外に行く意味はない
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:21:08.78ID:sMWOYM7a0
今の教育行政は逆なんだよね義務教育を疎かにして受験産業ばかりに
お金をかけるこの構図をひっくり返して祖父母より前の時代のように
義務教育とりわけ公立の小中学校の教師のレベルを上げないとダメなのよ

かつて教師といえば師範学校という専門学校で養成した文字通りの専門職
それが今ではただの公務員に成り下がった
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:22:29.74ID:sMWOYM7a0
大学教授なんてどうでもいいから公立の学校の先生の学力はもちろん
人格形成もしっかりしないといけない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:24:37.52ID:fyWLcftV0
教育産業に騙されすぎなんだよ
左翼の巣窟だから仕方ないけど
学歴は賞味期限が非常に短い割に、費用が異様にかかり、コスパ最悪なのにさw
よほどの必要がない限り、学歴はそこそこで止め、さっさと就職して蓄財に励んだほうがよい
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:25:52.30ID:cWCIc8+T0
若さと健康は当たり前だろ
それは前提としてこのご時世は
多少の年齢差でもよりハイスペックで資力があり家柄が良い方を選ぶだろ
若くて健康でも持続的な資力がないと50過ぎたあたりでキツくなるぞ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:53.69ID:J6ROp3zD0
>>783
人手不足って言うけど
1学年100万人のうち、もし大学進学率を60%→25%まで絞れば
35万人×4学年=140万人の若い労働力が確保できるんだよ

しかも大学にカネを払うほうじゃなくて、自分で稼ぐ側になれる。
これって個人にとっても社会にとっても凄いことだよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:43:18.57ID:WFiw9g5L0
>>786
最低賃金で働いてくれるパート勤務者が足りなくて
家庭の主婦をボランティアみたいな時給で雇おうと女性活躍とか言ってるんだろ
正社員の仕事は足りてるし
多くの労働者が参入すれば良い仕事はそれだけ取り合いになる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:46:39.05ID:X09BV0k30
奨学金も返済できなようなランクの大学には
奨学金出さないってのがシンプルだけど、
そういうチャンスや選択肢がないのと、
人それぞれの事情があり自分で選択できるなら、
当然後者が喜ばれるよな

で、アホに奨学金の選択・チャンス与えた結果がこれだ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:47:27.91ID:j0Dc+wsk0
無意味な大学が多すぎるだけ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:53.14ID:oqgL7QwB0
>>789
確かに
名前初めて聞きましたみたいな大学多すぎる
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:12:55.67ID:9To0yf2f0
金を借りて返済厳しいから後になって泣き言?
 借りた金は風俗落ちするか臓器売っても返済するんだよ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:15:37.69ID:y5z8v98v0
無償化とか税金に集るより
私大は授業料安くしたら
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:17:53.30ID:y+63rMUP0
稼ぎ少ないまま借金あったら結婚はしなそうだよね
結局子供つくるかの選択とほぼおなじだとおもうし
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:23:46.90ID:Gh15zq0L0
日本人の国立大学の学費だけは無料にしろ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:26:39.77ID:ZNul0VTN0
>>4
月に9万の返済っていくら借りたの?
私学・自宅外?
自分は国立・自宅外で年12万の返済だったかな
東京で一人暮らし2年目から非正規でもキチッと返済したわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:30:25.27ID:/DpAGEhl0
専門学校の方が就職率高いなw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:33:30.66ID:GtSTwu8z0
猫も杓子も大学に行きすぎるのと、就職後年功序列で給料が右肩上がりなら数百万の借金も
瞬く間に返済し終えて結婚できてた。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:50:05.46ID:ZNul0VTN0
借金と卒業後の環境・自分のスペックやパワーを天秤にかけて返済する自信がない人は大学以外の道を考えた方がいい
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:59:39.13ID:F5ianPgJ0
俺の家はね、貧乏貧困層の多兄弟で両親がいつもお金で苦労してた。
一生懸命働くんだけど、報われないと言うか難しい環境。
その苦労や自分の成績表を見てたら進学は諦めざるえなかった。
俺なんて後に続く妹や弟の為に、自らの意思で学業放棄したんだよ。
両親は何とかすると言うもその苦労を後ろから見てさ何か申し訳ないと思った。
その浮いた予算で妹や弟はちゃんと学校に行けて良かったと思う。
だから、もう大学も自分の性格や目標にあった大学とか選んだ方が良い。
無理な事をすると>>1の様に数百万の借金背負って社会に出て返済しなきゃならない。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:09:22.23ID:NPUBQsXM0
大学つくりすぎなんて、みんなわかってるのにな。実際、大学に行く価値がある学生なんて
宮廷+総計+医学部+アルファぐらいなもんだろ。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:40:46.88ID:L1FONYsq0
大学行かなければいいのでは?
高卒でも立派な人はたくさんいるでしょ
何故学歴にそんなにこだわるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況