X



【話題】 教育学者「学生世代の約3割が抱える数百万円の借金が、未婚化の一因ではないか。借金の人と結婚は及び腰になるだろう」★2 [どこさ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どこさ ★
垢版 |
2020/10/15(木) 01:51:54.61ID:DBAtVeGv9
<この20年間に学生世代の奨学金利用率は約3倍に拡大し、この世代の全体の3割近くが多額の借金を抱える状態に陥っている>

未婚化の進行の一因として、奨学金の利用増加があるのではないか。突拍子もない仮説に聞こえるかもしれないが、借金のある人との結婚には誰しも及び腰になるだろう。

「新婚早々、夫が消費者金融で200万円の借金を抱えていることが判明した。離婚できるか?」。
こんな相談事例が法律系の専門サイトで紹介されていたが、消費者金融を「日本学生支援機構」に変えたらどうだろう。
「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。今時、こんなケースはザラだろう。それくらい、奨学金という名の借金を抱えている若者は増えている。

奨学金を借りている学生はどれほどで、全学生の何%か。以下の<表1>は、1998年と2017年のデータだ。
高等教育機関とは、大学、短大、高専、専修学校専門課程をさす。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart01.jpg

この20年間で学生数は390万人から373万人に減っている。これは、短大生と専修学校生が減っているからだ。
4大生に限ったら、進学率の上昇により増えている。

奨学金利用者数は50万人から134万人に膨れ上がっている。全学生数に占める割合(利用率)は、1998年が12.8%、2017年が35.9%だ。
無利子(1種)と有利子(2種)の構成も変わっていて、以前は無利子が多かったが今では逆転している。

筆者が学生の頃は、奨学金利用率は1割ほどでその多くが無利子だったが、最近では学生の3人に1人が奨学金を借りていて、その6割が有利子だ。
20年間で奨学金の利用は増え、良くないことに有利子化(ローン化)も進んでいる。

これは学生の中での話であって、同世代全体で見たらそれほどの量ではないのでは、という疑問もあるだろう。だが、今となっては同世代の大半が高等教育機関に進学する。
18歳人口ベースの高等教育進学率(浪人込み)は、1998年で68.3%、2017年では80.3%にもなる(文科省『学校基本調査』)。

1998年では、同世代中の68.3%が高等教育機関の学生とみなせるので、<表1>の数値を使うと同世代ベースの奨学金利用率は以下のようになる。

・無利子 = 68.3×(39/390)= 6.8%
・有利子 = 68.3×(11/390)= 1.9%

なるほど、微々たるものと言えなくもない。しかし2017年では様相が変わっている。以下の図は、同世代中の学生比率、奨学金利用率を面積グラフで視覚化したものだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/14/data201014-chart02.jpg

2017年では同世代の8割が学生で、29.1%が奨学金を借り、17.8%が有利子のローンまがいの借金をしていることが分かる。
同世代の3人に1人が奨学金を借りていて、在学中の借入総額で多いのは200〜300万円ほどだ。結婚しようという相手が多額の借金を抱えていることなど、珍しくも何ともない。

当の若者もそれを知ってか、婚活イベントでは「奨学金、いくら借りてます?」が定番の質問だそうだ。
正直に話すと婚姻に至らないので借金を隠し、後でそれが発覚する。「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。繰り返すが、こういうことはザラにあるはずだ。

若者の未来を広げるはずの奨学金が、実際は彼らをがんじがらめにし、果ては未婚化・少子化につながっているとしたら、何とも皮肉なことだ。
<図1>のグラフの通り、同世代ベースで見ても、奨学金を借りている人の率は高い。若者の3人に1人が数百万円の借金を背負っている。結婚の足かせにならないとは考えにくい。

高等教育の機会を多くの若者に開くのはいいが、借金を負わせることでそれを進めると、人の人生を狂わせると同時に、社会全体にとっても逆機能となる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/3-223_1.php

舞田敏彦  教育社会学者。
1976年生まれ。東京学芸大学大学院博士課程修了。教育学博士。専攻は教育社会学、社会病理学、社会統計学。
公式ブログは「データえっせい」、著書に『教育の使命と実態 データから見た教育社会学試論』(武蔵野大学出版会)、
『教職教養らくらくマスター』(実務教育出版)、『データで読む 教育の論点』(晶文社)など。
https://www.newsweekjapan.jp/writer/maita/

前スレ ★1 10/14(水) 14:14 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602652479/
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:21.56ID:DvC0rHHI0
パヨクくっさ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:49.28ID:yxBsY1M10
>>862
理系は院卒しか採用しないのが普通だよ
医学部も法学部もMBA経営学修士も実質、院卒
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:20.16ID:kBCTomRq0
奨学金は国の管轄に戻して給付型にすりゃいいだけ
昔は教師になったら返済義務免除だったがそういう仕組みをつくればいい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:24.10ID:yxBsY1M10
>>865
アフリカは単に娯楽もコンドームもなく避妊の知識がないだけ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:46:57.66ID:yxBsY1M10
>>867
ソクラテスやアリストテレスがいなければノーベル賞の発明もなかった
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:35.60ID:IFR40zV70
>>855
それはアフリカが豊かで
餓死は豊かさの象徴だからだよ。

日本だけ見ても東京の出生率が突出して低く、沖縄は他と一線を画す出生率の高さだし
ヨーロッパだって白人の少子化が顕著でイスラム移民は子だくさん。
若者の豊かさと出生率が比例関係にあるのは明らかだ。

>>856
渡米して産んだ子供は日本の出生率にカウントされてないな。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:38.33ID:IuIpYBuw0
高卒でいいじゃん
馬鹿なの?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:48:12.92ID:Yl/St/ZM0
>>872
アリストテレスなんて白人が欧州マンセーするために作られた人物じゃんw
ソクラテスはロクデナシの代表だしw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:48:54.18ID:yxBsY1M10
>>873
> 渡米して産んだ子供は日本の出生率にカウントされてないな。

しかも日本女性が国際結婚しても日本政府ら結婚としてカウントしてないから
日本男性の戸籍でしかカウントしない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:48:58.43ID:yxBsY1M10
>>873
> 渡米して産んだ子供は日本の出生率にカウントされてないな。

しかも日本女性が国際結婚しても日本政府は結婚としてカウントしてないから
日本男性の戸籍でしかカウントしない
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:49:11.41ID:HApNV7w+0
勉強もできないし金も無いのに無理して行くやつが多いんだろ
奨学金制度自体やめたら?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:49:22.90ID:yxBsY1M10
>>875
またまたバカウヨ自慢
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:49:54.52ID:A3dQ6zqm0
企業の大卒一括採用が意味わからねぇ
同じ大学でもレベルが違いすぎる

高卒を採用したほうが企業にもメリットありそう
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:30.12ID:yxBsY1M10
>>873
> 渡米して産んだ子供は日本の出生率にカウントされてないな。

しかも日本女性が国際結婚しても日本政府は結婚としてカウントしてないから
日本男性の戸籍でしかカウントしない
日本の統計では国際結婚した女性の数は未婚扱いにされてるよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:50:43.16ID:IFR40zV70
>>876
出生率の計算は国籍や人種に関係なく居住地でカウントされているよ。
世界共通でね。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:51:27.56ID:yxBsY1M10
>>883
アメリカは違うんだよ
戸籍とかないから日本より正確
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:52:13.02ID:yxBsY1M10
>>884
奨学金は返済不要だよ
返済を要求するのは学費ローンといって別物
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:52:29.63ID:IFR40zV70
>>882
未婚か既婚かも出生率の計算には影響しないね。
影響するのは国内に居住する適齢年齢の女性数と出生数だけ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:52:53.39ID:Ps0/wfnm0
自分は頭のいいヤツはべつに大学行かなくてもいいだろ派
ホリエモンとか東大・宗教学部のうえ、中退で、大学でITの教育はうけてなかっただろうが成功して、あれこれやってるじゃん
職業訓練をふくめ頭がイマイチのやつほど教育をうけたほうがいい
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:21.50ID:aYQqjTKq0
>>849
文章長くて読む気せんわ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:32.52ID:IFR40zV70
>>885
アメリカだろうが日本だろうが中国だろうが居住地。
戸籍は何の関係もない。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:47.72ID:yxBsY1M10
>>887
自民党は日本会議の手下やから未婚の母は認めないためさまざまな差別があり、未婚の母が産むのは困難
先進国では珍しい
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:12.11ID:aLb7Luw00
意外と秘密結社スキームのただなかにあるんだろう
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:24.65ID:4l9ajU/n0
返済で文句言うなら初めから借りるなよ
さっさと働け底辺高卒は
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:46.95ID:yxBsY1M10
>>891
日本は戸籍制度だから国際結婚した日本女性は未婚扱い
戸籍は特殊な制度
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:55:56.20ID:Ps0/wfnm0
それにいまだ日本は実力社会とはいいがたく、卒業資格じたいが評価される面があるから
高卒と大卒では最初から給与や昇進システムがちがったり
頭がイマイチのやつほど大学へいくべきだと
ホリエモンとかは東大入学、中退してなくともうまいことやれたかと
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:56:25.82ID:n08V/4W80
大卒なのに5ちゃんで幼稚な投稿ばかりしている人々が多い。
日本はもう終わっている。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:57:03.11ID:0H/LYq6B0
日本は公務員とか医者以外は雇用がかなり不安定になっているので、ベーシックインカムを導入したほうがいい。
そうすれば収入は安定するので、非婚化はかなり解消されるはず。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:57:05.67ID:IFR40zV70
>>888
日本の教育制度の大半は履歴書に○○大学卒と書くためにあるので
履歴書を提出する必要のない人には無意味。
そもそも大学は社会に出て役に立つことを学ぶ場でもないし
頭の良し悪しは関係ないよ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:58:35.75ID:IFR40zV70
>>892
>>895
えーと、君は何の目的があって荒唐無稽なデマばかり書いてるの?
始めは単なる無知かと思ったけど、明らかに意図的にデマ書いてるよね?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:59:36.82ID:DhUMs1db0
>>866
昔はグレーゾーン真っ青なくらい金利高かったし、
預貯金の利息がいい分、借金のほうはすごかったしで
抵抗ある人が多かったんだよなあ。

>>869
だからそんな職種はたいしてないし、金が全くないのにそこに入り込みたいのなら
歯を食いしばって、同僚が遊んでいても楽して外食しててもガマンして
とにかく返済に徹っしろってだけのこと。
借金体質って勉強の出来とかあんまり関係ないんだよなあ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:59:43.63ID:Cf4rvnpu0
大卒借金地獄はアメリカのほうがもっと酷くないか?
日本や韓国の少子化はむしろ受験競争過熱国の特徴だろう。
中国やインドもそのうちそうなる。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:00:50.11ID:/DpAGEhl0
その前から結婚してないから関係ないわこれ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:03:04.15ID:7HWZu7iA0
>>31
専門学校は需要がはっきりしてないと機能しない
看護学校は機能しているがくだらない職種の学校は機能してない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:03:26.50ID:1pWWSz+L0
学術会議の予算を奨学金に回したらいいんじゃないの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:03:57.50ID:nP8fWtWM0
>>716
そんなの分かってるよ。
だから相関性って言葉使ってるだろ。

日照時間 自殺 でググればアホみたいに論文がヒットするわ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:23.16ID:Ps0/wfnm0
>>903
アメリカは額が高額なのはそうだろうが、自費でいかなくても済むような制度が日本よりも大規模にあるかと
日本は高等教育の財政教育支出は毎年、最下位だとニュースにあがるが、そのランクだとアメリカにも負けてるはず
そのうえ、日本は民間の支援も低い
借金か親の金というのが当然みたいな風潮
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:06:13.65ID:CFE0dTDa0
未婚化の最大の原因は危機感の欠如だろ。
結婚して家族を構成しないと将来どうなるのか考えもせずに今だけ楽しんでいる。豊かさの成れの果てだ。
身寄りのない老人は他人から家畜以下の扱いを受けて搾取され、血筋が絶えてしまう本当の意味での死に直面して絶望することになる。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:06:58.36ID:Ps0/wfnm0
低い高等教育の公支出 OECD加盟国で最下位

OECD(経済協力開発機構)加盟国の中で、日本の公財政教育支出(国や地方自治体等の支出)の対GDP比率が低いことは、かねてから問題とされてきた。
特に、就学前教育と高等教育の割合は加盟国で最下位。高等教育ではOECD平均1.4%に対して、日本は0.8%。公私負担の割合では公財政負担が平均69.2%に対して、日本は34.5%にとどまる。
https://media.vpoint.jp/wtview/wp-content/uploads/dt150420.jpg
https://vpoint.jp/education/41863.html
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:54.44ID:IFR40zV70
>>910
アメリカで給付奨学金が出るのは成績優秀者。
結果としてバイトに忙しい貧乏人よりも金持ちのほうが給付奨学金は受け取りやすい。
日本の貸与奨学金の対象になってる層はアメリカでもスクールローンが大半だよ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:59.25ID:zvYCyh+g0
周りで奨学金の支払いで苦労してるのって、同世代でも若い世代でも1割も
見たことないな。あれって子世代が親の仕送りとは別に小遣い増やすため
でしょ?大抵は。

卒業したら親が一括で返しちゃったり。
大抵の家って一人っ子時代で、苦労せずに子供を大学に出せる時代。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:31.15ID:5qaJZ0Xr0
奨学金やめれば?
誰でも申請すれば貰えるんだろ?
審査が甘いから借金だと思わずに利用しちゃうんだよ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:57.29ID:BLHvn1z70
>>226
昔は中卒高卒でも真面目に働けば年功序列で高給貰えたけど
大企業正社員は大卒限定、中堅企業は幹部候補は大卒で幹部以外は昇給の見込みなし
大学全入時代から「大学行ってないと安定収入は無理」
ってシステムだからな

昔みたいに学歴は関係なく中卒高卒を青田買いして
1から人材を育てて本当に優秀な人のみ会社の金で大学に行かせるシステムに戻せば
金がないのに無理して大学ってトレンドは減ると思うよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:10:22.08ID:7HWZu7iA0
>>142
GHQは戦争にかかった費用を日本人に稼がせて賠償代わりに回収する役割も兼ねていたので
愚民化計画は理念上出来なかったというだけ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:10:35.12ID:5iL+CnUP0
適材適所其々重要なポジションの筈だがな
生産製造等身体使う部門は頭脳不要底辺と見做され高卒や外国人多数だが実際は作業を粛々滾々と継続できる能力者のみ継続可能な日本産業の基盤を支える重要ポジション
開発ここはまあ大卒必須ただし新規開発が正しい道とは限らん寧ろ格差拡大や汚染拡大等残念な開発多々有り己の知識欲のみ追従の危険分子ここに多数存在
営業つまり素晴らしい製品を上手く売り込むコミュ力高くオトモダチ多い能力者向きただし口八丁中身無いやつもここに割と集う
その他スポーツ演劇芸術等総じて娯楽部門は先天的能力者が優位な筈なのに各団体に属し多額の習い事に支出や道具購入等余裕有る富裕層限定お遊び化
夢が有るから大学選択じゃなく
夢が無いからとりあえず大学行ってのんびり考える決断時期延長行為してるやつ多数だろw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:13:58.25ID:BLHvn1z70
>>915
奨学金って名称を止めて低金利学生ローンと正しく言い変えればいい

返済不要の奨学金のみ奨学金と名乗らせて
本当に優秀な庶民だけ対象にすりゃええねん
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:39.31ID:a+Ms5IYb0
その奨学金が重荷になる社会が少子化の原因だよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:53.40ID:IFR40zV70
>>916
昔は肉体労働や単純作業が多かっただけだよ。
中卒高卒の採用を増やしたければコンピューターを始めとした機械を駆逐するしかない。
どんどん機械を駆逐して生産性を下げていけば確実に円安が進むので
ミャンマーやベトナムと低価格競争もできるようになる。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:16:41.53ID:/ZVIjHeL0
普通の大学出て普通の会社に就職すれば、奨学金なんて繰り上げ返済できる。
多くの元奨学生がそうしてる。

Fランに進学するのに奨学金借りて、卒業したらブラック企業しか就職先がない層が
騒いでいるだけ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:18:10.88ID:D/HlBrY80
育英会奨学金って底辺大学の希望の星だろ?学生がネギしょってやってくる。
卒業後の支払い?知らんなぁw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:57.59ID:Cf4rvnpu0
経済が発展するとどこの国もほぼ共通して少子高齢化になる。
これはほぼ自然法則に近い。
しかし日本や韓国でそれが著しいのは受験競争社会の影響しか考えにくい。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:19.60ID:Ps0/wfnm0
>>925
それは奨学金の借金説よりも、おかしな話だ
受験競争といっても、多くは17歳までだろ?
そのじきに子作りできなくなるというわけでもないだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:26:30.54ID:IFR40zV70
>>925
韓国はともかく
日本の少子化は北欧と同じくらい。
北欧で受験競争が激しいという話は聞かないし、大学の学費も無料。
少子化の原因は若者の貧困以外に考えられないよ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:28:51.69ID:PPKFgh/f0
>>925
どこに根っこで繋がってるかも
あると思う
市民革命とかも
別に革命の是非がどうって話じゃないけど
あとは文化かな 儒教的なものもね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:30:44.35ID:Cf4rvnpu0
「お受験」がものすごい韓国は少子化が著しい。
そしてシンガポール、香港、台湾、
それよりややマシな日本、そして中国。
インドもそのうちお仲間入りするだろう。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:22.63ID:Cf4rvnpu0
>>927
しかし日本よりも受験熱が激しい韓国、シンガポール、香港、台湾あたりは
出生率が先進諸国の中でも著しく低い。
子供の学力ランキングの上位の国だ。教育熱は出生率を下げる。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:50.10ID:PPKFgh/f0
究極的に言ったら、人が人と組んでるのは
自己利益と、社会的な利益が
相応に妥結してるからといったほうが
近いかもな
最小人数で出来るなら、組まなくなるといったようにね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:35:08.50ID:7HWZu7iA0
>>434
そんなウソ信じるなよ
派遣成立のときに上級職のみと規定しただけで
規定が変更されたらそんなものなくなった
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:17.24ID:Ps0/wfnm0
日本で受験競争で凄かったのは1970年代くらいだろ?
いまはそれほどこだわらなければどっかに大学には入れるかと
キテレツ大百科で、毎年、浪人の勉三さんがいたが
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:39:38.85ID:76bKwFXm0
当たり前だ
既婚から税金とって、独身に配った方が婚姻率が増えて子供も増える
やってることが逆なんだよ
既婚にはいくら配っても平均二人しか産まないのは統計がしょうめいしてるq
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:39:44.93ID:K7gxLIVV0
まあ一部の人の要因にはなってるだろうね
借金しなきゃならない状況になった収入の減少の方が本質的な問題だけど
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:40:22.72ID:Cf4rvnpu0
>>934
1970年代のはじめに第2次ベビーブームが来るが、
ブームと言っても第一次からしたら半分以下の出生率になっていた。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:40:54.93ID:r339ls/Q0
借金とか関係ねーw

結婚したいと思える女がいないんだよー
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:04.93ID:K7gxLIVV0
>>934
1990年代でしょ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:41:34.01ID:Cf4rvnpu0
韓国は徴兵制の影響もあるのかもしれない。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:42:46.94ID:UOCy42I+0
本当学者って世間が見えてないわな
いつまで80年代までの日本でいるんだろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:43:05.51ID:aDKZGExi0
>>921
90年代半ばに企業が自社教育を止めて大学に一任したのが諸悪の根源
自社教育でITを1から教えた方が優秀な人材を得られるけど
バブル崩壊でその余力が無くなった

自社教育の肩代わり分を大学に資金提供して
大学教育を充実させてるアメリカ方式をやれば
日本の大学ランキングも上がったんだけどな

もはや大学に行く価値は「過酷な受験戦争を乗り越えた」証明程度しかない
と某大手家電メーカーの人が言ってた
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:44:13.41ID:76bKwFXm0
大学が奨学金という名の借金で、意味の無い学歴売り付けるのが
一番悪いんだよ
もうほとんどの大学の学歴が役に立たないのに
日本の学歴は受験だけで、合格したらそこで終了でいい
授業は90%以上が意味無いし
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:10.22ID:CVrNdwkd0
収入を増やす為に借金までして大学卒業してんのに
借金返せないなら能力元から低いよ
借金しないで高卒で働けよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:32.94ID:o0Az0PSc0
国立大学の授業料40年で10倍以上になったんだっけ?すげーインフレだよな。世の中デフレの時代が長く続いたのに。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:57.37ID:Ps0/wfnm0
2017/9/7 22:50
1970?1980年の頃の大学受験
この頃は子供の数が多く大学が少なかった為、大学受験に1浪、2浪は当たり前で「受験戦争」と言われていたって概ね当たってますか?


ベストアンサー
2017/9/7 22:59
私は1982年に東大に入学しましたが、私よりも10年くらい前が「受験戦争」と言われていたように記憶しています。
受験戦争の時代には「四当五落」なんて言葉もあって、これは睡眠時間4時間なら合格するが5時間寝れば不合格、という意味でした。
私の時代ではほぼ死語になっていました。
とはいえ、1980年ごろでも現代の大学余りの時代とは比べものにならないくらい競争は激しかったです。
受験生の数自体は平成の初期頃まで増えましたが、大学の定員がそれ以上に増えました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13179151533
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:47:01.28ID:aLb7Luw00
あなかだししたら100万!?とか今時は過るんかもな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:49:26.85ID:nk3BHAFh0
大卒であってもスキルが無いし、学歴社会を作った馬鹿が一番悪い。
偏差値で計れる事は勉強だけでそれ意外は皆無。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:50:24.98ID:RPw3h2xO0
>>59
実業教育を重視しないといけないのに各県もそういう学校の維持を軽視しすぎ
京都の西京は市が関西有数の進学校にする始末だし
左翼府政が伝統校潰しを行ったせいだけど
日教組、左翼知事、私学関係者(こいつらはグルになっている場合もある)の旧制一中潰しのせいで学校の序列や役割が崩壊したところは意外と多い
オマケに地方はクルマ一人一台状態で奨学金に加えクルマのローン返済も負担になる
教育システムとトヨタがこの世の中をおかしくしたといっても過言ではない
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:52:50.32ID:BLHvn1z70
>>933
昔は特別な能力を持った人材しか派遣業が出来なかったのさ(派遣法の13業務)
IT系の特定派遣はこの流れに位置してて他の一般派遣と区別されてる

昔はソフトウェア開発は特殊技能保有者で高給取りだったけど
今は使い捨てで低賃金だけど
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:53:22.59ID:Ps0/wfnm0
【変わる人事編】日本の教育に巣くった「ゆとり教育」の影響は10年続く
簡単に言うとゆとり教育とは、それまでの詰め込み教育を改め、勉強の中身と時間を少なくし、ゆとりと潤いのある教育に切り替えようというものだった。
この考え方は受験戦争真っ盛りの1960年代、1970年代から存在した。そして少しずつゆとり教育が取り入れられていった。

受験戦争と言っても、今の学生には理解しにくいかもしれない。
現在のAO入試のような無試験入学は1980年代まではなかった。入学試験で所定の点数を得られなければ合格できなかった。
どうすれば合格できるのか? 睡眠時間を目安に「4当5落」「5当6落」などという言葉があった。
睡眠時間が5時間では不合格、4時間以内なら合格、という意味だ。

こういう受験戦争のあり方に対してだれしも反対する気持ちは強いから、ゆとり教育のような改革は必然だっただろう。
大きな節目は3回あり、1980年、1992年、そして2002年だが、小改訂も行われてきた。

カリキュラムの中身を見てみるともっとも濃密だった1971年施行のものは、小学校6年間の総授業時数は5821コマ、中学校3年間の総授業時数は3535コマ。
それに対し現在はかなり減っているが、実体はもっとひどい。
小学校の4教科(国・算・理・社)に限れば、1971年の年間3941時間に対し、現在は2041時間と半分に近い。
この40年近くの間、学習時間は一貫して削減され続けてきたのだ。勉強していないのだから、学力が低下し続けたのは当然だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/4447
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:00:55.80ID:RLAsLEkP0
逆に結婚したら嫁が数百万の奨学金抱えてたパターンもあるよ
実話で
旦那の給料で返済するつもりで結婚とか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:01:15.37ID:KzPLpjud0
>>901
君は本当に何も知らないんだな
国際結婚した女性は戸籍上、未婚扱いだよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:02:23.49ID:KzPLpjud0
>>902
君は無知だな
今時、学部卒じゃ理系に仕事はないよ
院卒が常識
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:36.00ID:KzPLpjud0
>>904
日本政府が詐称してるんだよ
借金を奨学金と呼ぶのは違法
自民党は存在そのものが犯罪
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:03:47.95ID:TE7Y3ATa0
小室

せやな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:04:02.41ID:4x8goZ8S0
>>943
いやいや大学で職業教育ってどこの国の話だよ?
今も昔も日本の新卒なんてチンパンジーと変わらんよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:04:34.20ID:KzPLpjud0
>>906
見合いは不人気だよ
金持ち長身美男と若い美女以外はお呼びじゃないからね
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:05:27.91ID:yNp9wtxy0
奨学金を返せない程に計画性が無くて環境変化への対応力が低い人は苦労して返済させて経験を得て成長させるべき
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:05:31.87ID:dKuPrqPT0
>>1
「新婚早々、夫が消費者金融で200万円の借金を抱えていることが判明した。離婚できるか?」。
消費者金融を「日本学生支援機構」に変えたらどうだろう。
「新婚早々、夫が奨学金200万円を借りていることが分かった」。

ヲイヲイ w   消費者金融と奨学金制度同じに語るなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:06:17.07ID:KzPLpjud0
>>907
専門学校は保育士、エステシャン、美容師、音楽技師、映像技師などだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況