X



【リニア速報】静岡県、湧水の「全量戻し」譲らず。JR東海に対し、全量戻しを前提にした対策を要求★3 [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:56.02ID:oKtanSKc9
https://mainichi.jp/articles/20201014/k00/00m/020/102000c

未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、静岡県は工事による環境影響に対する考え方をまとめた文書を公表した。
JR東海に対して、掘削でトンネル内に湧き出る水を県内に全て戻すように求める「全量戻し」の要求は継続する。
県は「どのくらいの量の湧水(ゆうすい)が発生するのかを明確にすべきだ。
対策を考える前提として全量戻しは譲れない」と主張する。

8月に開かれた国土交通省の第5回有識者会議で、JR東海はトンネル掘削案を提示した。
湧水を県外に流出させない対策として3案を検討したが、いずれも「実現は極めて困難」と結論づけた。
湧水の県外への流出は避けられず、「県外流出する総量を極力、減らす対策を取る」と説明する。

座長の福岡捷二・中央大研究開発機構教授は会議後、
「湧水の流出に関して議論を行い、JRから示された工法は現実的であろうという意見もあった」としつつ、
「一定量の湧水が流出することから、大井川中下流への影響について、さらなる検討を進めるようにJRに要請した」
との談話を発表した。

一方、県は今月7日に「リニア建設の環境影響における考え方」をテーマにした文書を公表。
大量の湧水が県外に流出する恐れがあり、大井川の水利用や南アルプスの自然環境に与える影響は大きいとの見方を示した。
JR東海に対して、湧水の全量を戻せないことを前提にせず、「全量戻しを前提に対策を考えるべきだ」と要求。
「湧水が県外に流出すれば、大井川水系の水の総量は減る。水資源に影響は出る。ゼロリスクはあり得ない」と主張した。

また、国交省の有識者会議で、河川流量の変化を予測した「水収支解析」に基づいて説明するJR東海に対し、
県は「地下水の変化を推定する解析の精度は高くない」との指摘を続けている。
県中央新幹線対策本部長の難波喬司副知事は「トンネル湧水量が分からないのに『大井川への影響はゼロ』と言うのは、論理が矛盾している。
根拠も分からない。大井川流域の水の総量を減らさない前提でJRは対策を考えてほしい」と提案した。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602733156/
1が建った時刻:2020/10/15(木) 11:09:37.12
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:06.19ID:SrlPh7l10
>>849
リモートで全部済むわけもなく、古いインフラだけじゃ国が衰退するでしょ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:23.15ID:FBIUlrXj0
必要なら県で海水淡水化すればいいだろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:07.01ID:mhZPbpX50
>>849
他人は知らんが、俺が要るw
0856無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:30.07ID:4iqY7ajE0
>>847
新大阪駅もスルーしろよな…
笑笑笑🤣🤣🤣👏👏👏
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:38:31.05ID:YmsTIXCk0
>>6
てゆーか、今の新幹線の線路を順次リニアの線に改装してけばいいじゃんね。区画に分けて、工事期間は在来線や飛行機にクーポン出すとかして
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:38.05ID:QFsgYclA0
>>852
リニアができたら静岡は表ルートから外れる
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:44.34ID:FDj2Rku70
>>849
むしろ逆。リモートでどこの仕事もできるようになった。
とはいえ、ゼロにはならないから結果、頻度は別にして行動範囲は広くなってる
0861無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:50.72ID:4iqY7ajE0
ナゴヤのゴミクズ苦しそう…
笑笑笑🤣🤣🤣👏👏👏
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:23.23ID:YsjFkUCq0
だからAルートかBルートにしとけばよかったのに・・・みんながCルートがいいって言うから

by長野県民
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:23.63ID:gQU2PB3K0
もう静岡茶飲まないわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:40:50.27ID:YmsTIXCk0
>>851
地震のこと考えても、リニアは必要。でも新幹線もリニアも飛行機もとなると客の食い合いになってどれも赤字になる。人の移動はリニアと飛行機だけでいいと思う
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:32.76ID:xub1gPLs0
>>237
倒壊が金出せ
リニア作らないにら必要ないしな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:41.59ID:IYiPWoX30
>>827
やっぱり全量戻しは無理、だからといって補償の確約はできない、
でも開業に間に合わしたいから着工させて、リニア建設は国策事業なんだから。
なんて人を馬鹿にした事を言って来られたら
ベニスの商人みたいな事言って返す気持ちはわかる。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:10.46ID:n3WB9VpA0
>>811
そんなことすら無下に断っておきながら、
こんなリスクを平然と押しつけてくる厚かましさったらないな。
0872無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:33.37ID:4iqY7ajE0
新大阪駅もスルーしろよな…

愛知犬…

「ぐぬぬ…」

今ここ…

笑🤣👏
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:34.62ID:xub1gPLs0
>>246
ならお前の家の水道管は破壊して井戸も禁止な?w
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:44:37.64ID:YmsTIXCk0
>>868
発電所が止まれば新幹線も在来線も全部同じく止まる。衝撃を受けずに運行できるリニアは地震に強い
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:44:59.86ID:jQa/9QuZ0
水保証すれば通すって事
静岡県が折れてきたじゃん後はサインするだけだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:45:04.05ID:8lrqtTKN0
>>348
知事さん中国の犬ですやんw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:46:37.63ID:I/6Fjwqb0
>>1
この知事中国様のために日本に嫌がらせしてるだけだから静岡迂回ルートを作っちゃった方が早くて安いよ
いくら交渉してもゴールポストを動かすだけだから無駄
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:08.92ID:mhZPbpX50
>>876
最初に無理難題を吹っ掛けるのは糞の常套手段
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:53.49ID:VdAFbEWC0
静岡市長と静岡県知事の知事選一騎討ちで市長側が勝たなきゃ話は動かないわな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:03.86ID:f7a/yNEj0
この知事、正体バレちゃった上に、学歴差別主義者だということも白状しちゃった
コレ、ど〜すんのよ静岡県民wwwwww
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:13.54ID:e4FNFYYT0
ケチで見栄っ張り田舎者愛知県が絡むとトラブル
乗り継ぎ悪い品川−名古屋に誰が乗りたがる
リニアは中止が1番の解決策
0887無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:54.78ID:4iqY7ajE0
「俺のぉ‼俺のぉ‼俺の話しを聞けぇ〜…‼
5分だけでも良ぃ〜…‼」

by.愛知犬🐕
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏👏
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:49:04.13ID:doHRDhhC0
世の大学生を馬鹿にした知事
静岡県民は恥ずかしくないのかね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:49:37.40ID:dIFlG1+B0
川勝は基地害すぎる
国は河川使用権を政令市に移譲して、川勝から武器を取り上げろ。
静岡市は既に建設同意済み。法改正すればすぐ着工できる。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:49:57.73ID:ewb4drPU0
中国とのつながりを調べるべき。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:50:24.89ID:xub1gPLs0
>>322
だからデメリットだけを押し付けとか狂ってるのか倒壊儲は?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:24.10ID:IYiPWoX30
そもそも許認可権持つ建設地元自治体に対し意思疎通を図り信頼関係構築する努力もせず上意下達の対応してきたJR東海の自業自得だろ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:52:28.57ID:IfeBtzyr0
>>7
ルート的に元々静岡にメリット皆無
駅もらえるわけでもないしもらえたとしても僻地なんだからなんの価値もないじゃん
静岡にメリットありませんが水が減ります、で首縦に振るちじはなかなかいねえだろ振ったらリコールもんだわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:52:44.30ID:xouPmKo20
>>836
逆だろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:27.31ID:xub1gPLs0
>>354
被害しか受けない立場なら当然の要求
工事中の補償はどうすんだ?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:54.30ID:8lrqtTKN0
知事さんが伊豆で何をやらかしたか誰も言及しないのねw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:40.72ID:xouPmKo20
>>896
乞食県って事か
ならしょうがないな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:59.03ID:zmZU6Q1i0
九州の新幹線トンネル工事で水脈をぶち抜いて、下の地域の川や地下水、井戸が枯渇した問題があったよね。
川も地下水も干上がって、給水車で支援を受けていたけど、生活不便すぎだろ。
農業は完全に強制終了だし。

大井川流域の人達は何のメリットも無いのにこんなリスクは受けたくない。
0908無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:50.72ID:4iqY7ajE0
JRトンへは物乞い乞食…
笑笑笑🤣🤣🤣👏👏👏
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:57:43.28ID:zmZU6Q1i0
>>907
お前が証明する方法を考えて提案してこい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:58:34.34ID:xub1gPLs0
>>382
だったら妥協できるだけのメリットをまずは提示しないとな?
まさかメリットはないのに妥協だけしろとか、無茶苦茶なことは言わないよな?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:00:34.59ID:e41k5A020
もう全無視でいいよ
静岡県知事がキチガイって分かった時点で終わり
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:01:33.44ID:BJT724QS0
そんな大自然様に対して人間の都合よくあーだこーだと
いじくり回してたら大しっぺ返し喰らいますよう
弄るのは〇〇○だけにしとけ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:47.79ID:7XhFfLXW0
要するに理由は何でもいいんだよ。とにかくリニアを予定通りに開通させる事を阻めばいいわけだ。学術会議とかも連動した動きだ。そのぐらいのことはよめなければ、対処は出来ないと思うけどね。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:11.77ID:I/6Fjwqb0
>>865
激昂しやすい
恫喝する
人の話を最後まで聞けない
呼び捨て
上から目線
学歴差別
非礼

こんな人格破綻した人がなぜ何期も連続で知事やってるの?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:26.14ID:ewb4drPU0
昭和の頃だったら暗殺されてるかもしれない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:57.70ID:mhZPbpX50
>>915
県民が知ってたとかどうでもいいw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:05.86ID:xub1gPLs0
>>387
駅だけじゃなく路線ごと潰せよw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:05:46.49ID:NoregGQ70
学力マウントで悦に入る知事かw
学者と会話は成り立たないよ。
どこまで行っても平行線。
喋るPCとして利用するのが正しい使い方。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:19.95ID:mhZPbpX50
>>920
沖縄県民と大差無いなw まぁご満足ってんなら良かったなとw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:36.80ID:tdC9ffOV0
水戻すだけの話やのになんでJR東海は嫌がってるの?
水を出すなって言ってるわけやないやない。
0927無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:58.05ID:4iqY7ajE0
新大阪駅も迂回せぇよ…‼
笑笑笑🤣🤣🤣👏👏👏
0930無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 21:08:38.64ID:4iqY7ajE0
JRトンへを大阪から締め出せ…‼
笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:09:09.20ID:tdC9ffOV0
>>929
でもそれをどっかに流すんでしょ。
じゃあ静岡に流せば良いじゃん
0933無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:20.59ID:4iqY7ajE0
JRトンへは半島へ帰れよ…‼
笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:31.15ID:IYiPWoX30
まあ、水量減の補償の確約しないのなら全量戻してよってなるわな。
水質水温まで言われないだけマシだろ。
水質汚濁や水温の変化は環境に深刻な影響与える事があるからな。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:21.20ID:UQ+7M0jF0
酷い知事だな
静岡県の存在自体が悪と思われ始めてる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:56.67ID:xub1gPLs0
>>396
だから大部分では話にならんての
で、そのポンプ案は既に非現実的だとバレてしまってるw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:13:45.64ID:oOCmxi+Y0
>>932
漏れ出す水は工事の際のグラウトやトンネルののPCaの混和剤とかが漏出したものだからな。
水質検査とその浄化、ポンプアップで全量戻しできる現実的な案がない

それに地下水位が下がる問題も明らかになった
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:15:31.29ID:oOCmxi+Y0
>>936
韓国人が日本に対して持つ感情と変わらんよ
こちらの言い分無視して、ワガママ言い放題

世界平和のために、尖閣、竹島、北方領土を隣国に献上しろと言われてOKできますか?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:16:39.90ID:IiA54Kkh0
CHINKasuが張ってるスレはそういうことだ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:03.99ID:/39+esOd0
これが自称高学歴知事による底意地の悪い嫌がらせです。
静岡県民もこんなことは望んでいません。

ミンス系の知事とか死ねばいいのに
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:40.65ID:IYiPWoX30
>>941
うんうん、よくわかる例えだ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:18:01.49ID:xub1gPLs0
>>441
水泥棒倒壊の横暴を阻止することがなぜゴネなんだ?
倒壊儲ってマジもんの基地外かよw
0947無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:07.88ID:4iqY7ajE0
ナゴヤのゴミクズが自殺して見本を見せろよな…‼
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏👏
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:11.26ID:oWCL3HMx0
ムチャな話だよな
プールに入ってもいいけど、プールの水は一滴も減らすなって言ってるようなもんだしさ
不可能な条件出して嫌がらせしてるだけじゃん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:11.38ID:oOCmxi+Y0
>>943
井戸でも掘るつもりか?
漏れ出すのは水平の井戸状態になってるトンネル坑内で、そのトンネルは掘削時にグラウトで固めながら掘り進める。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:20:37.34ID:46kzGObI0
しぞうか駅に停まる「ひかり」を「のぞみ」という名前に変えると湧水が急に流れを変えます
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:20:38.22ID:yHysCMHU0
リニアに期待するのはやめた。これって、結局使えない技術だったんだよ。こんなのに
何十年もこだわり続けた日本人って、やっぱりダメ民族なんだよ。アメリカがAIを
着々と開発していた間、くだらない人型ロボット(アイボペッパーとかwww)に執着
していた日本人w これからしばらくの間、日本は谷底へ向かって下り続けるんだろう
な。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況