X



学術会議「関係ない」で炎上 西田准教授の真意とは 「この程度で死ぬような学問の自由ならもう20年かけて死んでいることに… [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/10/17(土) 14:57:44.89ID:c31qKfrD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f9ccba36a1925bbfaa7476b0631dc6ea285b8f
 日本学術会議の会員候補6人が任命を拒否された問題をめぐり16日、菅総理が学術会議の梶田会長と会談、学術会議の今後の在り方について意見交換した。
 この問題をめぐっては今月初め、ある社会学者のツイッターへの投稿が炎上して話題となった。「自分にとって関係ない問題」だと発言したことで、「学者として認識が甘すぎる」などと非難が殺到したのだ。
 日本学術会議そのものの問題点も指摘される今となっては、彼の発言はいち早く行われた問題提起とも捉えられるのだが、実際のところ、その真意は何だったのか。直接話を聞いて感じたのは「無関心」とは真逆の思い、ひとりの学者として抱く重大な危機感だった。
「学者やめろ」・・・殺到した批判

西田亮介 東工大准教授

 炎上の主人公となったのは、東京工業大学の西田亮介准教授(社会学)。まずは問題となった10月5日10時36分の投稿を見てみよう。

「なんで、いま、みんな日本学術会議に関心を持っているの?新政権のツッコミどころだからというだけでしょう。もともとほとんど関係ないうえに興味もなかったじゃない。ぼくだってそうで、たぶん1,2回ほど部会のシンポジウムかなにかで話したことあるけれど、はっきり言えば関係ない」

 日本学術会議のいわゆる「任命拒否問題」が明るみに出たのが10月1日。西田氏がこの投稿を行った5日の時点では、なぜ6人を任命しなかったのか、菅総理がきちんと理由を説明すべきだという声が強まっていた。

 そうした空気の中で発せられた西田氏の「関係ない」という言葉には「学問の自由の危機だ」「そんな認識なら学者をやめろ」などの厳しい批判が相次いだ。対する西田氏も丁寧に反論。例えば「自分に関係ないことへの無関心が政治の腐敗を容認している」という指摘に対して「直接関係ないことに『関心を持ってる』などとは申し訳なくて言えない」といった具合だった。

 「ネット選挙」や、コロナ禍での政策発信のあり方などSNS全盛時代の政治と日本社会を客観的な視点で分析してきた西田氏だが、自らのスタンスについては「リベラル」だと公言してきた。その西田氏が、「約87万人の科学者を内外に代表する機関」とされる日本学術会議について「関係ない」と発言したことで、菅政権を批判していた人たちの矛先が向けられた形だ。


(略)
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:27.80ID:cKgxup7Y0
既得利権会議は廃止で
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:38:56.93ID:k3C3/LFE0
https://mainichi.jp/articles/20201013/k00/00m/010/159000c
会員限定有料記事 毎日新聞2020年10月14日 08時30分(最終更新 10月14日 11時44分)

長谷部恭男・日本公法学会理事長、東京大学名誉教授、早稲田大学法学学術院、大学院法務研究科教授
もの言わぬ学者は「政府のイヌ」とみなされる

日本公法学会は、今回の件について声明をだしていない
長谷部氏の意見を敷衍すると、少なくとも公法学会の理事は「政府のイヌ」とみなされる

日本公法学会
理事長(2022年10月まで)長谷部恭男

理事(同)愛敬浩二/石川健治/石森久広/市川正人/井上典之/上村都/江島晶子 /大橋洋一
/岡田正則/小幡純子/神橋一彦/木下智史/小早川光郎/佐伯彰洋/斎藤誠/榊原秀訓/阪口正二郎
宍戸常寿/下井康史/白藤博行/鈴木秀美/曽我部真裕/高田篤/高橋滋/只野雅人/常本照樹/土井真一
中原茂樹/人見剛/本多滝夫 /前田雅子/光信一宏/村上裕章/毛利透/本秀紀/門田孝/山元一/山本隆司/亘理格

監事(同)大久保規子/工藤達朗/建石真公子
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:39:42.81ID:4YJSgBWL0
>>441
社会の仕組みを過去から現在に渡って理解しないで、新しい工学は生まれないから、一般教養として教える必要がある。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:42:12.73ID:m5BL5q/80
>>381
今回の件に関しては、ガースーに対する側の方が全体主義的だと思うがな
ガースーがやった事が違法ならきちんと裁判でケリをつければすむ事でしょ?
そうしないで、マスコミまで入って世論を動かそうとしている訳だから、法に依らない世論の圧力という方法でガースーの判断を変えさせようとしている訳だよね
さらに、学術会議の中の人に対してもガースーを叩く事をしなかった人を叩いている訳だ
まさに全体主義としか呼べないやり方でしょ?
0450菅総理と面談後、急速に幕引き図ろうとしてるな
垢版 |
2020/10/17(土) 19:44:38.45ID:CGOK551m0
もう、廃止だろうけど。最初だけだったなマスゴミも日本会議のゴミ学者モドキもw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:45:42.96ID:7nOFARg60
>>441
>東工大に社会学必要??
 東工大生に社会学の知識は必要だが、常勤ポストの
 必要性は疑問、非常勤講師ででいいだろ。
 芸大、外語大、商船大にもいえることではないか
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:47:42.74ID:c3nhFicQ0
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1

憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。

菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。

法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。
そして、これこそ民主的統制(行政権力に対する統制を議会だけでなくその他の国民にも与からせようというのが本来の意味)でもある。

4t43
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:48:22.76ID:c3nhFicQ0
本来の意味)でもある。


      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ

日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー

権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー

権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq

えrg
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:49:02.20ID:Gekbe1L50
>>450
結局最初から最後まで何言ってんのか判らんかった。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:49:48.74ID:c3nhFicQ0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

tr4y4
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:12.14ID:c3nhFicQ0
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1

秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476

日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。

えれ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:33.12ID:c3nhFicQ0
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者

・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化云々
→デマ

などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532

そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。

5y45
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:16.90ID:4JSz9Nwv0
自分たちの信じるものしか見えない見ない、そして狂暴化パヨクの精神構造こそヒトラーそのものじゃねえか。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:53:14.24ID:Y5658/ho0
自分たちと違う意見の相手に対してよってたかってこういう風に批判するから学術会議など必要ないといわれるのに。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:53:52.32ID:ApVydbGJ0
>>22
この内容がホントなら、日本学術会議は無くすべきだろうな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:37.16ID:J7+7AUTL0
学問の自由?
学術会議って別に学問の研究してる団体でもないのに、なにいってるんだ?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:01:23.98ID:Gekbe1L50
単純に。そもそも誰も何も学問の事由に規制を掛けてない。
なのに学問の自由がーって言われても、何の事かさっぱり判らない。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:04:42.88ID:G8Ke90yi0
>>465
全部本当だろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:05:35.48ID:+nqCni2N0
あの教授に逆らうと大学にいられないから...
競合する業界を利する研究は寄付が受けられないかも...

そもそも大学で研究してるやつらに学問の自由なんて無いだろ。
日本学術会議に任命されなくても研究は好きにできるけど、スポンサーに逆らったら
研究できないんだから、任命拒否が学問の自由に影響する理由は一切ない。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:06:35.26ID:Gekbe1L50
>>466
せやね。勿論自由。
で、この件で一定勢力がその事由を脅かされてるって言ってんじゃないの?
俺はそう認識してます。そして言ってる意味が判らないw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:07:32.24ID:N7FplZWv0
マニュアルとオートマ、どっちがいいんかなー・・・
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:07:45.69ID:Gekbe1L50
>>476
排除?w
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:08:56.02ID:v9p+/SNP0
>>1
内ゲバ糾弾会までやらかしてんのかよ
マジでどこの中核派だよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:20.36ID:Gekbe1L50
日本学術会議の会員になれない事が、何故排除になり学問の自由を侵害する事になるんや?w
手前で勝手に学問の自由を謳歌したらええだけやんけw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:52.82ID:d9UWpef90
>>1
キングコング西田の兄弟??
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:55.11ID:N7FplZWv0
戦略には変わりありますまいw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:12:52.97ID:p0x5Jmcf0
>>478
「研究するな」なんて一言も言われてないのにね
あ、学術会議はどこぞの分野に対してそう主張してたんだったw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:13:57.78ID:1ScPew8u0
>>479
ま、もともと6名の学者のことだが、おそらく対象は拡大していくだろう

より多数の学者らをコントロールすることを目指すスガ内閣と
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:14:33.16ID:d9UWpef90
西田さんの言うことはよくわからんが
散々学問の自由だの、政府による弾圧みたいなこと言っといて
学術会議に入ることはメリットないし、大した組織じゃないと言い出すのがよくわからん
なんでそんなのになりたいんや
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:15:18.52ID:N7FplZWv0
ただ、このルートは真似できますまい。無理ですって。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:37.28ID:Gekbe1L50
>>483
ええ。そうですよね。「研究するな」なんて誰も一言も言ってませんよね。俺もその認識です。
なのに学問の自由が―って言われても、何の事かさっぱり判らないって
至極単純な疑問を俺は抱いてるだけですw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:18:18.41ID:rjaZh5Hi0
共産党が全部買い取って運営すれば解決する
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:18:33.50ID:p0x5Jmcf0
>>488
ふわっとした理由しか話さなかったせいで
君みたいに政権に反対したからだとか勝手に理由を妄想して自爆する人もいれば
勝手に学術会議はこんないい組織ですよアピールしようとして
レジ袋有料化を功績とか言い出して自爆した人もいたでしょ
結果学術会議自体を見直そうという世論形成が為されてる
わかりゅ?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:23:32.19ID:7Pcu1nmy0
日本学術会議に、10億円もの税金を投入する価値があるのかどうか、ちゃんと検証すべきだろうな。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:25:16.92ID:kocxzlTM0
学術会議がどんなところか知らないけど、一応学問をやってる者が学者集団に
無関心とはあり得ない。自身も関わったことがあるのなら、なおさら。
近頃、日本にはこういうやつが増えてるね。関わることが面倒で、何もメリットがない、
それで済む話か。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:26:33.15ID:Gekbe1L50
>>492
任命についての過程とか憲法違反?とか説明責任ってのは良く判りませんが
訳の判らん事で話を盛ってより被害者ぶるなよwって心象を抱いてるだけです。
お勉強は出来るのでしょうが、馬鹿やなぁと。そんな感じですw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:26:48.57ID:jSPlytLi0
菅の撒いたエサに、まんまと食い付いた共産党の負け

マスゴミが政府批判を煽ったが
国民からは、利権団体じゃんと冷ややか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:36.67ID:u7DvUu++0
>>378
>大統領って国家元首だから三権の更に上なんだがw

大統領も行政府の長だよ。
アメリカだと、議会に弾劾されうるし
法案は最高裁に拒絶されうる。

>>364
日本の選挙制度は、裁判所によると違憲あるいは違憲状態だから
国会議員や内閣の正統性には疑問符がついたまま。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:33:20.01ID:Gekbe1L50
>>497
あー。将棋が好きなのに24を無視するとかあり得へん。とかそんな話か。
>関わることが面倒で、何もメリットがない、 それで済む話か。
将棋についてはぶっちゃけ24に関わらなければならない理由はありませんが
学問の世界ではどうなんですかね?存じません。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:35:06.40ID:EaU7Ilf10
中小企業の再編は、リストラが起きますね。

そして、資本規模に見合う採算性を得ようと、
海外の安い人材に手を伸ばすはずです。

しかし、技能実習制度がありますから、
日本国内では、物が売れなくなります。

そこを国の借金で賄い、
投資家に貢ぐという図式です。


自公党の政治家にとっては、
お金をより多くくれる人たちからの陳情が最優先であって、
一番お金を儲けているのが投資家なわけで、
これは何も日本人とは限りません。

ですから、
日本国民であるというだけで優遇されるような
そういう政策を期待して、自公党を支援するのは
明らかに間違いであるということです。

こういう大前提にたって考えて、自公党の政策を見ていくと、
すべて氷解してしまうわけなんですよ。

日本国内が落ち込んだ原因は、政治家による技術や資産の流出であり、
そこに着目して改善していかないと、どんな努力をしても無駄です。
 
日本銀行がお金の量を増やして、大企業の株を買い支える、 
あるいは、国が借金をして、大企業に補助金を出して支える。
そうすると、投資家や、投資会社は儲かりますね。
しかし、その一方で、その他の皆さんは不幸になっていくんです。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:35:16.03ID:EaU7Ilf10
タンクの中の水がトリチウムだと言い張ってる人たちは、
このニュースを知らないのかな。^^


"タンクの中身の8割、90万トン近くの液体は、
「ALPS”不完全”処理水」であって、
「トリチウム水」と同等な扱いは
国際的な基準や慣例を持ってしても不可能"
hbol.jp/202888


汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発

"東電や経済産業省によると、

多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を 分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、 
ストロンチウム90などが
基準値の約2万倍にあたる
1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出"
asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html


" 敷地内から土砂を出すのはダメなのに、
敷地内から処理水を放出するのは問題ないとするのも 矛盾を感じてしまうが、
そもそも処理水の大半は 告示濃度以上の核種が含まれている問題や、"
note.com/seikeitohoku/n/neea0afd20088

これが体の中に入るとどうなるんでしょうね。
www.youtube.com/watch?v=ZFGpqxmRx_M
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:37:06.38ID:Gekbe1L50
>>503
先に言うとく。ええんやで?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:37:24.78ID:zjQFE/Ei0
学術会議がなくなっても学問の自由はあるんだから思う存分学問しろ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:40:13.01ID:Uq5Ov+bc0
金貰えない、学問自由が無くなる、
蛮族に武器研究、学問の自由、
日本朝鮮大学核開発研究、口にも出さない、
日本大学、人殺し武器研究するな、
論文採点は最低の無能学者、東大加藤が2点、
後はゼロ以下、大学生博士号クラス25点から20点、
北海道大学総長室に怒鳴り込み、
防衛相に応募した船舶ロケット省エネ中止させる、やくざ対応、
年金使用の学術会議メンバー、
天下り電通朝鮮人全面協力の反日国是の学術会議6人、
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:46:47.95ID:Dsk7ZTga0
>>508
ここ数日で常識になったな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:46:49.04ID:kocxzlTM0
>>505
学問はどこでも出来ると思うよ。学術会議とかがなくても、たぶん出来ると思う。
しかし今回問題になってるのはそんな卑近な話じゃないと思う。
たまたま学術会議が問題になってるが、政権の意向に沿わない人事には
ノー、という強圧的な政府の姿勢が問われているのだと思う。国民が黙っていると
大袈裟でなく、戦前の思想弾圧に近い圧迫された国になる恐れがある、と思う。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:49:08.83ID:zy1iJZJI0
パヨクは自由な言論を許さない
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:08.29ID:GptehxnG0
>>511
学術会議が共産党に汚染されてるんですけど・・
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:51:09.96ID:nTybWlZT0
西田が擁護するなんて何か過去に確執があったのか?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:52:01.47ID:p0x5Jmcf0
>>511
最初に学問の自由とかトンチンカンなこと言い出したのは
学術会議(に任命されなかった人)とその賛同者たちやぞ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:52:25.09ID:nm8/i7cT0
>>511
それも言い訳。
自分らが選挙に勝てるだけのロジックや説得力が無いから、相手を悪人にする相対的善性を持って他者を殴っているだけ。
ただ殴りたいだけ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:53:20.12ID:5pmGjXdU0
>>511
>政権の意向に沿わない人事には
>ノー、という強圧的な政府の姿勢が問われているのだと思う。国民が黙っていると

政策を実行する上で、妨害する輩は排除されるのが当然なのですが?
放置したら組織は成り立たないし仕事にもなりません。
君は自分の部下が自分に逆らって仕事を妨害しても許容するのですか?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:54:20.96ID:h0Axbfs40
>>515
私の所属する学会では、この件への対応をめぐってけっこう議論があり、
「学問の自由」については、それは問題の筋が違うんじゃないかね、となった
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:58.88ID:E6jbV2Js0
今回の学術会議問題で初めて知ったんだが、
慈恵医大に憲法学の教授なんて、なんでいるんだ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:56:37.89ID:q3WX+cJS0
>>83
太平洋戦争のあやまち
って、あれか、
アメリカの占領下で、アメリカ様に反抗しませんっていう、憲法何条ってのと一緒か?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:15.64ID:h0Axbfs40
>>517
政策の実行に直接かかわらないところに
反対派も含めた多様な連中を飼っておいて議論させるのは、
いうなれば「保守の知恵」だと思うんだがね

政策へどう反映させるかは、コントロールできるんだから
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:54.86ID:p0x5Jmcf0
>>514
まぁ学術会議に対して確執とか思うところがあるのかというよりは
本当に「関係ない」と思ってるのだと思う
記事を読む限りでは
学問の自由を真に進めるなら学術会議なんてどうでもいい問題に時間を使うより
もっと大事な、学者が制限をかけられてるところがあるやろみたいな主張だったし
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:10.47ID:Gekbe1L50
>>511
貴方が賢い人なのは良く判りますが、貴方が庇ってる対象群が
もうどうしようもない阿呆共。そんな馬鹿を援護する貴方様の心中は察するにあまります。
私の価値観とはベクトルが違いますが、それはどうでもええんです。
頑張って下さいね。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:00:36.09ID:h0Axbfs40
>>527
学術会議をどういう組織として置いておくか、という問題だと思う

御用学者会議を別に作ったほうがいいのかもしれんな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:03.66ID:p0x5Jmcf0
>>524
>>517と言ってることは変わらないようやね

政策決めるまでは議論は大変結構
決めた政策を直接実行するときには意に反する部下はいらない

…まぁ菅総理が後者に言及したときパヨが大暴れしたのが記憶に新しいが
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:02:28.45ID:85ThRNOf0
大半の学者は関心ないだろ
組織活動してる連中は何者
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:02.32ID:5pmGjXdU0
>>524
もう議論がどうのこうのじゃないんだよ。
既に明確に邪魔しに来てる連中は排除するしかない。
あと君は自分が言った事を自分で出来るならそうしなさい。
自分自身でそれが出来なければ、君は口先だけの綺麗事を言っているに過ぎない。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:03:51.53ID:y8rx3mrv0
活動家じゃない学者のまっとうな意見
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:21.91ID:kocxzlTM0
>>517
自分の部下がに指示に逆らって勝手に仕事をしたら、私は部下を解雇する。
もし件の6人が学問を妨害するという理由で菅首相が任用しなかったのなら、それは
当然だと思う。それなら菅首相はそう説明をしなければならない。それなら多くの
国民は納得するだろう。しかし一向に説明がない。なぜ6人だけ任用しないのか
その理由を国民に説明しないから、不安に思うのだ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:04:39.66ID:h0Axbfs40
>>529
そうね、「学術会議」の役割というか位置づけをどのように考えるか、
という話じゃないかしらね

「決めた政策を直接実行するときには意に反する部下はいらない」
というのは十分に理のあるところ、
学術会議の位置はそういうところじゃないんじゃないかね、とは思う
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:05:06.55ID:1Ogh4/eh0
ぱよちん隊だけろ突っ込んでるのは
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:05:10.03ID:Gekbe1L50
>>528
あー。確かにそうやね。
日本学術会議とはそもそも何ぞや?って事ですよね。国民間で共通認識が出来てへんのかも?知らんけど。
>御用学者会議を別に作ったほうがいいのかもしれんな
一有権者として申し上げますが、そんなチンカスは必要ありませんw
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:10.91ID:fDBW3u7v0
というか、何で犯罪行為で日本人の人生を妨害してるようななりすましのスパイたちが

日本で学問の自由とかわめくのか?

それはお前らの母国でわめけよ、本当に図々しい乞食文化の原始人が。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:07:47.29ID:p0x5Jmcf0
>>537
たとえば政治家が大まかな方向性だけ決めて
じゃそこにたどり着くまでに如何すればいいかみたいなのを決めるみたいな役割なら
御用学者会議大変結構だと思うよ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:09:23.19ID:IYaXo6mQ0
それでもなるべく政治の圧力は増やさない方がいいよね
なんで圧力を歓迎する理由はないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況