X



【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★7 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/10/18(日) 06:07:30.59ID:XTioviwr9
https://this.kiji.is/689656591265219681

NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、
家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。
受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、
公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。
営業経費の削減にもつながるとみている。NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、
今後、有識者会議で検討する。  

前スレ
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602893999/
【てれび】NHK、テレビ設置の届け出義務化を要望。総務省有識者会議で★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602850661/

1が建った時刻:2020/10/16(金) 11:24:08.53
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:58:11.33ID:Pdo4pZ7q0
NHK支払いは義務だと言い張るなら、エンタメ系の番組は全て止めるか
有料の別チャンネルにしろよ。
ニュース天気ドキュメンタリー教育だけにして、最低限の金額を算出してそれを強制の受信料にしろよ。
芸能人タップリ呼んだり、1話一億円の大河ドラマ作ったり、メジャーリーグの放送に何百億円もぶっ込んだり
物凄い機材を開発、購入したり。贅の極みじゃないか。それで貧乏人からは金を搾り取ろうとか、間違ってないか?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:02:48.17ID:i+Ck02uo0
教育は税金で良いし、政府とのある程度の独立性も欲しい、例えばメリットゼロの愛国少年少女を作る事が
無理でも無いからね。
総合は民放と同じ土俵、金策頑張ってw買ってもらえるコンテンツ作るのは大変だよ♪
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:10.56ID:/fXDwbOV0
それよりNHKがスクランブル化するほうが早いかと
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:12.49ID:NeHh6T5y0
ここでほえてるだけのゴミが何ほざいても、こわくもねーわな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:12.04ID:LTWCqOI80
ここまで国民に嫌われている組織も珍しいよな。
携帯電話値下げよりもNHK受信料の廃止の方が国民は求めている
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:08:19.48ID:J36k8RXO0
NHKをぶっ潰すって言ってた人はもう諦めたん?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:09:02.75ID:i+Ck02uo0
>>438
テレビを買わない位しか出来ないか?まあ個人の裁量権で十分可能だし。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:53.84ID:iSbEXaND0
NHKは菅を見下してたからな
まさか総理になるとは思ってなかっただろう
とんでもない報復あるぞ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:16:37.24ID:i+Ck02uo0
>>400
末端のアンチウイルスが、有害サイトとしてはじくまで
まだまだハードルがあるから時間は稼げるが、確実に侵食して
来るのだろうな。。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:16:38.81ID:SmyfOs060
さてお次は
・テレビ設置確認のための、家屋・施設内立ち入り権限の付与
・スマホなどでのテレビ視聴有無を確認するための、家屋・施設・車両などの
 捜索権限の付与
・テレビ未購入世帯への購入義務化


受信料なんかじゃなく、素直にNHK人頭税って言ってくれた方がいいw
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:22:37.32ID:P/CzQN2m0
菅自民党を選挙で圧倒的大勝させてNHKの野望を粉砕しよう!!
立ち上がれ日本国民!!
頑張れ菅総理!!

拡散希望
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:30:35.11ID:tn0hBOzN0
>>366
そうなのか?
とにかくTVの天気予報に気象予報士が出るようになってから
天気予報がすごくまわりくどくなった。
本題に入る前に「花の便りが」「秋の味覚が」「行楽の・・・」と1コーナー挟む。
TV局も気象予報士に見せ場を作らないと気が済まないのかイライラするわ。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:31:17.55ID:0BgN96jg0
テレビを見てない人が払わないのは当然のことだけど、
見てるくせに払わない奴って何なん
ただの泥棒やん
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:37:51.28ID:e21G0fhq0
>>451
スクランブル化で簡単に解決
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:01.59ID:jj23pE1h0
せめて職員の給料を民間の公務員並みに下げてくれよ。
膨大な人員がいてみんな1000万以上なんだろ?
新社屋の予算も国立競技場並とか、金銭感覚がおかしくなってるだろ。
本社も別にわざわざ土地の高い渋谷じゃなくても、八王子とか青梅でいいんだよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:40:47.25ID:OFm0DtGl0
>>451
NHKは海外にも放送局持ってて
海外では無料放送してんだぜ
日本人の収めた受信料で
海外の無料放送やってんだぜ
おかしくね?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:51:44.98ID:yl88C++n0
上級国民への反感を地元の国会議員に訴えても、ただ握り潰されるだけ。
やはりN国党に投票して、主権者が誰かを議員に痛感させなきゃダメなんだな。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:51:46.39ID:uq4K30MF0
テレビ持ってねえていってるのにたったいまもう何回目かなていうNHKきたわ
その人件費とかもむだだわ
給料は1780万平均で
新社屋3400億だろ
他なににそれぞれ金つかってるとか明らかにしないと納得はされないだろうな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:52:50.89ID:yl88C++n0
立法・司法・行政・NHK
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:10.69ID:dv8xNG7A0
>>433
間違っていないか?じゃなくて間違っているんだよ。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:42.75ID:SmyfOs060
>>451
見てる人にしても、たまにニュース見るだけの人と、
朝から晩まで時計代わりにつけっぱなしの人で同じ
料金はどうなのかって思う
スクランブル化して、ホテルのテレビカードみたいな
従量課金でも良いんじゃないの?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:59:08.35ID:PCvWurVZ0
契約して不払いの人の個人情報ならともかく、契約してもいない人の個人情報をよこせとか
何考えているのかねこいつら
まるで共産圏の秘密警察みたいだな
そういえばNHKの労組は共産党系だったな  だから強い左翼臭とキムチ臭がするわけだ…笑
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:08:56.71ID:sgSbunar0
潰せよ 反日放送局
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:46.28ID:/ziD6Cq70
NHKにカツアゲされた金で朝鮮人が肥え太る
もっとよこせとNHKが朝鮮人の代わりに叫んでる
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:50.60ID:1pZm0mea0
公営電波ヤクザ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:26:28.16ID:6X+Y5avM0
スクランブル化とネットは新登録化について集中的に話し合ってほしい
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:27:07.79ID:YZswpOxF0
NHKに6000億円も使うなら、8500億円予算の自衛隊をより充実させた方が、日本のためになる!
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:27.75ID:f3zeqUWI0
>>1
公共性の高い番組だけなら存在価値はあるが
それなら受信料は大幅に下げられるはずだ
無理やり徴収した金でエンタメ作って売ったDVDやグッズの収益を懐に入れているような奴らは支持しない

スガさんは携帯料金よりNHKの料金を下げさせるべき
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:32:09.65ID:R+f2wc7M0
>>1
キチガイか
どんな権限だよボケ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:39:21.41ID:h162Y82b0
>>472
受信契約のない本当にテレビとか持ってない世帯も巻き込まれるからなぁ?
届け出がない=反応がない世帯=受信設備の有無関係なしに未契約分類=本当に受信設備がなくても照会できちゃう
若年世帯やべぇなぁ?
>>473
法執行機関超える権限だわ?未契約者なんで!で照会可能?w
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:26.84ID:fp8d2+Z60
>>477
国防費とかわらんてどうかしてるな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:42:16.23ID:Hm57VcW+0
たかがテレビでやりすぎだろ
もうテレビの時代は終わってんだよ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:45:07.72ID:PCvWurVZ0
たとえ投獄されようが殺されようが、受信料貴族どもの優雅な暮らしのための
金など絶対に払わない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:46:50.13ID:Au04EBb90
よーし、NHKがOKなら、新聞契約してない世帯も情報もらっちゃうぞー
とはならないよね
どんだけNHKっておかしな組織なのさ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:48:13.42ID:CzVrogVR0
スマホ、PCの所有届け出義務化
位置情報の提供義務化
無届け、虚偽申告は罰則
職員は司法警察職員に
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:16.59ID:l3ZmA4xr0
自民党は当然、NHKの全世帯徴収やネット課金には断固反対だよね?
そうでないなら、もう2度と自民には投票してやらんからな。
0490通りすがりの一言主
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:21.04ID:BuJ74Q550
まあ、勝手に電波垂れ流しといてそれを受信したら金取るとかどこの輩やねんと思われてもしょうがないな。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:01:07.73ID:M87fdPF+0
NHKのために市民にそこまで負担させるならもう解散させろよ
そもそもNHKなんて要らないだろ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:09:32.91ID:uJjE22BU0
公共放送を名乗るなら
公共放送をしてください
9割くらいホント受信料の無駄遣いって感じ
ナレーターや司会者にタレントとか使うなよ
滑舌悪くて聞きにくいのにギャラ高いんだから
アナウンサーにやらせろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:10:47.22ID:1+IUKaRJ0
NHKは30代前半で、既に年収1000万越えやそうやないか
潤沢な人件費差し引いたところから、金がナイナイ騒いでるイカサマ収支
クローズアップ現代とか
貧乏人のの困窮を他人事なのに、自分らもいかにも仲間のように装って、趣味で作ってるだけ
予算思い通り、大体通してくれる自民大本営なのに、中立のフリして
何でも思い通りの徴収体形維持しようとする、カス公共団体。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:53.03ID:yKpsc6jW0
契約拒否の米軍は対象外にしますか?w
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:20:47.34ID:K/f7JFTT0
危険物ならまだしも
テレビ設置ごときでなんで届出なんてせにゃならんのよ?
言ってて異常だと思わんのか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:21:21.75ID:PyLgBGwH0
先ず戦国炒飯TVより面白い番組作ろっか…
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:23:33.64ID:6NImSegc0
動画はNetflixとAmazon Prime Videoしか見ない
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:16.77ID:G/toiM1d0
このまま言いたい放題やりたい放題やってればそのうち日本国民からフルボッコされるわ
覚悟しとけ、犬HKのクソ共が
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:38.20ID:b80a6e930
NHK退職者の企業年金もすさまじいらしい。
今受信料払ってるやつらはこいつらの養分。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:42.31ID:md7h0QD20
>>1
なにさまだよ国民全員の住所教えろとか

おまえらNHK社員の住所を国民全員に公開しろ
外人もいるくせに、三国人に日本国民の住所氏名が筒抜けになるわ
詐欺につかわれる
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:36:19.17ID:7zPJIdjR0
なるほど、次に買うときはPCモニターを買えばいいのか
レコーダーとスピーカー持っているから、全く困らん

つうか、最近TVみたのは、サッカーの全日本の中継くらいかも
それ以外は思い出せないくらい
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:40:38.67ID:ZiX5Qfgd0
一民間企業の分際で厚かましいにも程があるわ
手に入れた個人情報が漏れても責任とる気なんざ更々無いんだろ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:46:42.38ID:H7yc/gWn0
>>1
テレビと言う概念は受像器と投影機がSETになった物と言う形での申請なら賛成
モニターもTV扱いされるなら反対
前者なら、個人ではなく事業所がターゲットだからな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:55:31.22ID:S+lu/KhD0
1スクランブル
2国営化、もしくは民営化
3解体
好きなの選べ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:21:05.25ID:dv8xNG7A0
反日クソ馬鹿パヨたちは、この件でどんなコメントを出しているの?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:24:58.35ID:56d/14kk0
NHKの言い分。p.12がヤバすぎる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000712225.pdf

- テレビ持っていない人は「持っていない」ことを届け出ろ
- 届けも出さない未契約の奴は個人情報取得して訴訟するぞ

ただまぁここまで言った以上、「ならスクランブルかけて見たい人だけ届け出るようにすれば
個人情報の心配もないし、いちいち訴訟する手間もかからないよね」という反論にきっちり
答えてもらわないとな。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:26:33.05ID:7pFU2tbe0
菅自民党を選挙で圧倒的大勝させてNHKの野望を粉砕しよう!!
野党が一人当選する事に国民負担が増えます。
立ち上がれ日本国民!!
頑張れ菅総理!!

拡散希望
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:51.19ID:o3+G1jES0
知り合いの嫁さんがNHK勤務
毎日豪遊してる
俺なんか王将餃子で我慢してるのに
なんか高給餃子なんかを食べに行ってるみたい
羨ましい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:57.49ID:dv8xNG7A0
青葉シンジは、やる相手を決定的に間違えたよな。
チンケなアニメ会社なんかじゃなくて、反日犬HK
の社屋でやればよかったんだよ。
そうすれば今頃救国の大英雄として、たとえ死刑に
なったとしても靖国神社にまつられたはず。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:21.53ID:2Fnx5+9S0
>>525
予算制限すればいい。
肥大路線、美味しい資金源
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:46.49ID:eS2L2jdS0
>>525
ラジオとネットじゃない?
テレビはCMあろうがなかろうがどうでもいい
ラジオと文字情報が別にあるならテレビはなくていい
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:22:14.00ID:cq3UCJKB0
届け出の受付&その管理をする行政コストは、いくらになるの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:13.36ID:eS2L2jdS0
>>529

そこ行政がやる話だったの?
そんなばかな

未設置の申告って今もしてるけどどういう取り扱いになってるんだろうな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:33:26.02ID:82xSTafa0
>>515
これを異常だと思えないほど腐っているということ
正確なニュースを伝えるために求められる報道機関としてのフラットな目線など到底期待できない
よって解体が妥当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況