X



人口減少対策に「移民」は機能するか? (ダイヤモンド) ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/18(日) 13:21:03.61ID:alLgR+mR9


● 「移民」という特効薬は 人口減少対策に効くか?

 出口:はい、次の方どうぞ。

 ――私は経営者です。うちの工場は今、本当に小さくなってしまいました。

 今、110人が東北で働いています。中でも、25人のベトナム人研修生が元気に働いてくれています。日本で5年働けるようになったのですが、今後はどうなるかわかりません。

 人口減少の特効薬としては、「移民」という政策はどうでしょうか。

 日本人は「移民」という言葉にアレルギーがある気がしますが、労働ビザの発給基準を下げ、海外の人にたくさん働きにきてもらうのが、人口減少、労働時間削減の特効薬に近いよ気がするのですが、どうでしょうか。

 出口:たとえ移民という言葉が嫌いであっても、実体的には研修生は移民そのものなので、移民という言葉に正面から向き合い、外国人と共生していくという道を選ぶべきです。

 なぜかといえば、これはヨーロッパで豊富な体験があるのですが、人間の歴史を見てみれば、移民が社会に定着するとき、一番抵抗があるのは「文化」です。

 文化とは何かといえば、言葉です。

 だからドイツが一番うまくやってきたと思いますが、ドイツは移民として働かせる前に600時間のドイツ語研修を義務づけています。

 600時間以上ドイツ語を勉強すると、必ずしもドイツ語がペラペラにならなくてもいいのですが、ドイツの文化を理解することになる。そうすることによって摩擦が少なくなります。

 だから、「研修生」という曖昧な表現ではなく、社会が移民としっかり向き合い、どうしたら移民の人たちが自分たちの社会に溶け込めるのか、それを本格的に考えない限り、日本の発展はないと思います。

 APUも実は20年前の開学のとき、別府の町に外国人が入ってくることに対して、地元の方から「外国人が何1000人もきたら、この町はいったいどうなるのや?」と反対を受けました。

 今は何の問題もありませんが、一番、外国人と日本人が仲よくなる秘訣は、1回生は原則全員寮に入り、日本人と一緒に住むことでした。

 2年目から町に出てアパートなどに住むわけですが、1年間、文化が違う国や地域の人たちと暮らしていると、留学生も日本のルールに則って全員ゴミ出しができ、お盆や初詣で地元の人たちとも楽しく交流できるわけです。言語、文化を理解することが一番の共生の鍵だと思います。

 ――ありがとうございます。私も経営者として5年、外国人を鍛えてきて、今かなり戦力になってくれています。

 出口:もったいないでしょう。

 ――そうなんです。帰国されると正直、困ってしまいます。

 出口:だからはっきり「移民」と呼び、「日本で働きたい人は10年でも20年でも働いてください」というのが僕は中長期的に見たら正解だと思います。

 ――ありがとうございました。

 出口:はい。よろしいですか。

 ――たくさんのご質問をいただきましてありがとうございました。そして、出口さん、大変素晴らしいご講演をいただきまして、ありがとうございました。

 (拍手)

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb4536888ef6f61ff65cc776496635ac9b6dc33

★1 2020/10/18(日) 10:30:13.89
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602984613/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:08.08ID:XGfhBeh+0
トンキンの成人式の写真見たけどマジで外人だらけなのな
田舎の俺は外人なんて見ることほとんどないのに
黒人とかマジで両手の指ぐらいしか遭遇したことないわ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:14.21ID:+8zCOqRM0
移民は悪
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:26.75ID:mJn+hvM+0
「人口減少対策」ってのは、減少を補う方法を考えるのではなく、
人口減少を前提として社会をどう変革していくのかってことだろ。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:46.96ID:O5WQPPBb0
>>3
原住民族は日本から出ていけwwwwwwwwwwww
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:24:17.51ID:SNC5BC5Y0
老害は勝ち逃げできるから奴隷外人が欲しい
日本が本格的に荒れる頃には自分は死んでるんだよな
自民党の老害もそういう考え方だろう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:24:34.33ID:Ob6cqC4d0
安い労働力を求めて移民政策したり
大手企業だと海外に工場や会社を作ったりするけど

そもそもそういう経営・財務体質な企業が存続すること自体異常なのかも?とか考えないのかな
起業の新陳代謝を促進させる方がいいんじゃないかな
もしくは事業継承とか、企業売買市場とかを活性化・開拓させるとか

奴隷を求めてゾンビ企業が増えているだけ
のような気がします
偏った意見なのかもしれないけど
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:24:34.98ID:iWy5IiYQ0
中華人民共和国から来ていただいたらそんなものいっぺんに解決する14億
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:03.03ID:OADVv5Xf0
外国人ならではの犯罪の増加は確実にしているからな
豚や牛を殺して盗むなんて日本人なら絶対しない犯罪が増えだした
売国自民党は経済団体向けに外国奴隷を提供しているだけだから犯罪増加は問題視しない
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:04.89ID:/AJSHpb30
むしろ今は日本の親韓世代10代〜20代のKジェネが韓国に憧れ移住する時代なのに
いつまで日本が移民に魅力的な国だと錯覚してんだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:25:11.00ID:LCVjpAMo0
なんだデメリットのほう見ないんだろうな
ヨーロッパで問題起きまくってんのに
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:26:00.92ID:qQQsQZsU0
来るのは生活保護目的の反日中韓人ばかり

治安崩壊必至
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:26:28.11ID:iWy5IiYQ0
日本にもこいついらんのじゃないかと思える人たくさんいてる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:27:55.07ID:eC8Ik+BU0
欧州は永住権を乱発したけど、日本は実質的に期間労働者として外国人を当てにする政策であって永住権は簡単には取らせない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:28:11.20ID:iWy5IiYQ0
朝鮮人排斥
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:28:17.11ID:LtwN8R9i0
中国みたいにAI超監視社会にして治安維持するつもりだから
あらゆるゲートで顔認証して取り締まり
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:28:17.43ID:qdIwXNE00
>>13
なんでって移民政策推進してる党を国民が支持してるからだろう
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:28:24.98ID:KL/VOpV90
治安は確実に悪化する
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:29:26.08ID:UdGcNnZf0
効果は抜群!
安倍ちゃんが遠慮したせいであんまり効果出てないだけで
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:29:38.33ID:WORYvN6B0
日本も含め土着の者だけで出来た国など存在しない。誰もが移民。
エントロピー増大の法則で、人々は混ざる。歴史が示している。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:29:50.22ID:LtwN8R9i0
マイナンバーとかデジタル化はその一環
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:30:21.78ID:ajqZMNXy0
年寄りを優遇すりゃ国は終わる。
ソフトランディング?
それは若者になんのメリットがある?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:30:46.21ID:iWy5IiYQ0
もうすぐAIを利用した労働も迫ってる日本に勝ち目ない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:31:12.98ID:KQ/1LO4I0
東京はBDTになるだけだ、毎日がデンジャラス
刺激的な未来が待っている
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:31:18.65ID:L25n+UGu0
世界的にはむしろ人口調整が必要な時代に差し掛かってるんじゃないか
ポリコレが行過ぎてる今そんな事言うと大顰蹙買うと思うが、
このまま世界人口増え続けたらそんなキレイ事言ってる場合ではなくなるだろう
危機になってから本性現しても遅いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況