>>622

要するに既成事実があるやねーけという話やね。
新たな推薦を行ってその人々が任命されないうちに、
今回の半数改選期が訪れたという。学術会議側によれば、
今回の改選分までには、時間切れという話ではあったかね。
210名から欠けたままの状態が続いているというのは、
厳密に言えば、違法状態ではあるやろね。
但し、新たに任命される可能性がゼロとも言えんので、
現状も含めて、あくまでも違法と断ずるよりは、
違法状態が継続としておくのが適切ではあるだろうね。
因みに、今回の山際前会長さんの場合は、学術会議法上の趣旨からすれば、
改選分を定員ピッタリに推薦し、内閣側の事実上の「選考」という
いわば脱法の余地生じさせないという事ではあるんだろうね。
その意味では、学術会議法を原理的に解釈していると言えそうやね。
その点、元大西会長さんらの時代の方が、やや融通を利かしたというコトやろね。