>>430
なるほどな。
そうした資産の構築をしてたら、そらダメだと言われるわ。

例えば、
資産を持つための部を総務部にしておいて、
総務部管理下で、
社内への福利厚生と、外のトラックドライバーの労働環境への補充を名目に、それを準備するとかしていれば
普通にOK出るよ。


@ここらを敷居越えた形で運用すると、
どうしても脱税に関係してくる形になってしまうから、
それは、常識的な流れとして、
「管理する側が真面目にやってくださいよ」
ってコメントになってしまう。