根本的に管はあほなんたよ。
最初から、「携帯会社移行が容易になるように政府として指導する。実際に安くなるかは市場の動向による。
実際に価格を下げるのは消費者だ」というスタンスをずーっと貫けば良いのに、中途半端に「政府が介入して値段を下げさせる」
と受け取られかねないような発言をしてしまった。資本主義国家で法律も無しにそんなことできるはずないのに。
そんな発言するから、「政府が値下げしてくれるんだな。自分たちはキャリア移動しなくて良いんだな。
黙ってみていよう」みたいな市場競争の敵みたいな連中をたくさん発生させてしまった。
その結果、消費者はわざわざキャリア移動しなくなる(から競争も起きない)し、黙っていても値段が下がると思っていた連中の反発まで食らう。
誰にとっても得がない。
あほとしか言い様がない。