X



【社会】 30代独身の僕らに圧倒的に「欠けているもの」 週末のラーメン屋で気がついた充足感と欠乏 ★3 [どこさ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どこさ ★
垢版 |
2020/10/27(火) 21:53:55.69ID:bUxKRTCN9
30代独身の僕らに圧倒的に「欠けているもの」
週末のラーメン屋で気がついた充足感と欠乏

ウイ : ライター、コラムニスト

2020/10/25 8:20

ランニングやサウナに行った後に、ラーメン屋で一息……。孤独ではないし、日々に満足はしているけれど、人生に何か「物足りないもの」がある。そして、それが何かも実はハッキリしている。月間100万PVのブログ「ハッピーエンドを前提として」を運営するライター、ウイ氏もそんな1人のようだ。独身アラフォーであるウイ氏の胸の内を、著書『エンドロールのその後に さえない僕らの恋愛に 幸せな結末を』から抜粋して掲載する。
https://toyokeizai.net/articles/-/382866




独身アラサーアラフォーは孤独に強い?

緊急事態宣言が明けたばかりの週末、人もまばらな街を友人と駅まで歩きます。ふと目に入ってきたのはラーメン屋さん。ガラス越しに見える店内はなんと満員でした。そして、お客さんのほとんどがYシャツにスラックス、革靴のサラリーマンだったのです。

スマホをいじりながらラーメンを待つ人、まずはビールで喉を潤す人、すべて食べ終わって満足そうに水を飲む人。そのほとんどがお一人様です。でも、それは決して特別な光景ではなく、週末となればどこの街のラーメン屋でも見られる光景。

「男性って圧倒的にこういう『孤独』に対して強いですよね」

その様子を見た友人の女性の言葉です。

「独身のアラサーアラフォーって基本的に孤独じゃないですか。その孤独に対して、男性のほうが耐性があるように感じるんですよね。多くの女性はLINEとか女子会とかSNSで感情を共有しないと生きていけない。でも、男性は淡々と、よく言えば平穏、悪く言えば退屈な毎日を顔色変えずに過ごすことができているような気がするんです」




→次ページ周囲のアラフォー男性を見てみると…
https://toyokeizai.net/articles/-/382866?page=2


前スレ ★1 10/26(月) 22:53 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603738370/
2020/10/27(火) 21:54:25.95ID:0Y4FhakC0
ニダ
2020/10/27(火) 21:55:05.64ID:1KklYdea0
いや暇だけど?
2020/10/27(火) 21:55:12.12ID:p0petyEG0
オンラインサロンの広告スレ伸ばすな
2020/10/27(火) 21:56:41.81ID:l+wPvARw0
孤独に強いというより
単にコミュ力がないだけ
2020/10/27(火) 21:57:29.65ID:C6LbsNEW0
昨日日本の女の子を連れた韓国の男性に馬鹿にされた
チビで日本の男は猿みたいだなと
悔しいし日本の女の子を簡単にものにできる韓国の男性が羨ましかったよ
2020/10/27(火) 21:57:34.10ID:8GavKvNB0
そんな大人に僕はなりたくなかった
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:57:59.47ID:YfIgOK3q0
何が欠けているのか?
答えはな、まとまった額の金じゃー。
週末のラーメン屋とか考えられない生活水準、それを支える金じゃー。
それが欠けてる。
2020/10/27(火) 21:58:18.61ID:m6XCFqm+0
休みの日なにもすることなくてゴロゴロ。
2020/10/27(火) 21:58:28.24ID:oxI+U27a0
むしろ他人とか邪魔なだけやん?
2020/10/27(火) 21:58:31.30ID:HbgGQQOH0
集団で牛丼食べて孤独な想いを消してんだ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:01:38.51ID:JwuLCDuG0
人といるとしんどい
2020/10/27(火) 22:02:23.81ID:iTG9FuNp0
むしろ孤独に弱そうな気が。孤独な奴が群れてるだけに見える。
あれネットとかで情報知って集まってるんだろ。人の集まる場所に行きたいだけなんじゃないかと。
2020/10/27(火) 22:03:08.58ID:l+wPvARw0
孤立型のASDなので
一生孤独でも全然平気
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:03:13.28ID:7YE0qDDf0
おっさんがラーメン食ってるのがそんなに珍しいのか
2020/10/27(火) 22:03:35.46ID:BaTCY0x20
ジョギング→サウナ→ラーメン

最後の締めに健康に悪いラーメンって、バカ?
2020/10/27(火) 22:03:59.24ID:9PDkK7kg0
>>8
それでいてパチンコは行くんだろ?
2020/10/27(火) 22:04:08.60ID:OS4339GQ0
他人と飯食うのが苦手だ
2020/10/27(火) 22:04:14.38ID:l+wPvARw0
>>15
ラーメン店や牛丼店は女1人では入りにくい
男の方が自由にどこでも行けるから羨ましいのでは?
2020/10/27(火) 22:04:23.67ID:cikgY63x0
日曜のお昼にゲームやってると何か知らんけど涙が出てくるのよね
2020/10/27(火) 22:04:31.70ID:z+LVy1gf0
1ページ目で共感して2ページ目でん?となって3ページ目からはどうでも良くなった
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:04:42.43ID:W53FfIkn0
それが好きなんだな。穏やかに時間が流れるのが一番
2020/10/27(火) 22:04:55.41ID:l+wPvARw0
>>20
君は結婚したほうがいいな
2020/10/27(火) 22:05:52.55ID:iTG9FuNp0
>>19
今時そんな初々しい女がいるわけないだろ それを装う女はいるが婆になって装ったところで
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:04.61ID:wh8y9rg40
>>20
別に?
実況スレにいてもそんなことない
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:06:12.43ID:avxBKhNj0
>>20
ブルーライト除去のメガネを買って、瞬きを我慢しないことが肝要。
2020/10/27(火) 22:06:59.26ID:l+wPvARw0
>>24
牛丼店やラーメン店に女一人で食いに来てるのってめったに見ないぞw
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:10.78ID:wh8y9rg40
>>5
コミュ力求めらる女子の世界は本当にいや
2020/10/27(火) 22:07:15.19ID:z+LVy1gf0
>>26
的確なアドバイスですね
2020/10/27(火) 22:07:25.67ID:5vtHHE3r0
人と喋ってても壁と喋ってる気がするから
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:40.29ID:ACa5zstb0
平日は仕事で忙しいから、週末はその反動で思い切り解放感を満喫してるよ。

孤独が辛いなんて、思ったことも無いな...
2020/10/27(火) 22:07:50.41ID:l+wPvARw0
>>28
俺は男に生まれてほんとによかった
女に生まれてたら自殺してたと思う
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:07:59.12ID:7YE0qDDf0
おっさんに憧れてるとはな
あまりいいもんじゃないぞ
2020/10/27(火) 22:08:22.79ID:MbIwtf0i0
>>1
強くねーよ、20代の頃は寂しくて泣いてた
一人は耐えられなかった
いつも友達と遊んでいて友達に彼女が出きると後輩と遊んで
後輩に彼女が出来て
2020/10/27(火) 22:08:33.24ID:l+wPvARw0
孤独がつらい人は結婚しよう
2020/10/27(火) 22:08:41.58ID:z+LVy1gf0
逆に女子特有で一人で行けるところってどこなんだ?
エステ?ホスト?あまり日常的じゃないな
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:02.44ID:wh8y9rg40
>>31
そういわれれば仕事でたくさんの人に会うからなあ
孤独がつらいって気持ちが理解できていないかも
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:09.16ID:Txm/+77l0
好きになるとか恋愛っていうけど
結局一緒に暮らすと女性がほとんどの家事担当なんでしょう?
自分のご飯さえテキトーな女だったら嫌だろうし
ステレオタイプを演じてるだけなんだよ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:28.06ID:ZyAwLKNE0
年齢かぁ・・・(´・ω・`)
https://i.imgur.com/kHCZ0qm.jpg
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:40.73ID:M5ZWiSB30
30ならまだしも40でまだ独身って生きてる意味あんの?

生きてて楽しいの?
生きてて恥ずかしくないの?


俺なら死ぬわww
2020/10/27(火) 22:10:04.80ID:l+wPvARw0
>>36
大戸屋とかだと思う
女を優遇するお店
2020/10/27(火) 22:10:36.98ID:MbIwtf0i0
>>35
20代前半で結婚するつもりだった
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:10:41.30ID:wh8y9rg40
>>36
ケーキとか食べるとこじゃねえの
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:10:59.95ID:IUaZC8aI0
そもそも仕事でたくさんの人と関わってるのに
プライベートでも人と関わったら一人の時間いつあるのよ?って感じ
孤独に耐性あるという考え方が根本的に間違ってるというか女性的な発想
2020/10/27(火) 22:11:41.51ID:VpwkX2uF0
Yoさん
岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さん
私に対する責任はとらなくてはいけないよ
じゃないと幸せにはなれないから
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:11:46.02ID:wh8y9rg40
>>42
俺は結婚したいって気持ちになったことない
セックスできればまあいいかって
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:10.71ID:SqN0XuC60
>>43
あんまり一人で来てる女は見かけないね
2020/10/27(火) 22:12:14.54ID:l+wPvARw0
>>42
早く結婚しろ!!
いい相手が見つかるといいな
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:12:48.99ID:7YE0qDDf0
孤独なおっさんを癒してあげたい
そういう母性本能みたいな話じゃないのか
2020/10/27(火) 22:13:04.02ID:AX9bYmkw0
加齢により我慢強さは欠けていく
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:05.51ID:3pfOp1n70
50代の僕らに欠けているものは?

毛以外で
2020/10/27(火) 22:13:05.72ID:+3XbteTF0
村上春樹菌を拗らせるとこうなります
2020/10/27(火) 22:13:11.78ID:MbIwtf0i0
>>46
>>48
もうアラフィフ
たくさんアタックしてたくさんふられた
2020/10/27(火) 22:13:12.39ID:jd7pq1o10
>>37
元々人と接することが得意じゃないのに接客系の仕事について
仕事中は役者だと思ってめっちゃいい営業マン演じてるんだ
これで家に帰ってまで家族と接するための演技が加わるとか勘弁してくれ
2020/10/27(火) 22:13:15.66ID:BaVJP69v0
>>8
だよね

昔の人は
残業すればいい
働けばいいとか簡単に言うけど
残業なんかできないし
働くところもない
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:22.98ID:ZyAwLKNE0
(´・ω・`)・・・ 1年なんて、あっと言う間だからなぁ
https://i.imgur.com/267JVpl.jpg
2020/10/27(火) 22:13:29.58ID:l+wPvARw0
>>46
日曜のイオンで家族連れやカップルを見ても
羨ましいとか全然思わない
むしろ昔の嫌な思い出が蘇ってきて暗い気持ちになる
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:54.31ID:k4qPMDBC0
私は女子高生だけど世界国連にも証明されたイケメンで優秀な大韓国人男子にレイプされて中出しされて子供を産みたい
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:55.02ID:IUaZC8aI0
女の殆どは孤独が嫌なのではなく孤独と周りに思われるのが嫌なだけ
一人で行けない場所があるのがその典型
承認欲求の権化のような存在だからな
何をやるにも人の目人の目を意識して人生楽しいか?
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:13:56.90ID:3dKDi1mh0
耐性があるというより人付き合いに耐性が無い
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:14:18.07ID:wh8y9rg40
>>50
それ本当によくわかる
ちょっと痛いとすぐに口に出したりするよね
あ、いってとか
2020/10/27(火) 22:15:10.92ID:l+wPvARw0
>>59
だったら土日は女もずっと引きこもっておけばOKじゃん
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:16:09.13ID:wh8y9rg40
>>51
僕の場合はマニー
髪はたくさんあるけど手元流動性が
2020/10/27(火) 22:16:22.08ID:xJzHSAt00
30代では、手遅れなんだから
もーいいじゃねの
2020/10/27(火) 22:17:59.68ID:MbIwtf0i0
会社で既婚者の話きくと羨ましいよ
PTAの話とか子供が学校でどうとか
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:18:03.35ID:wh8y9rg40
>>59
単純にいきおくれって言われるのが嫌なだけでしょ
男の場合はもう開き直ってるだけなのに
2020/10/27(火) 22:18:13.50ID:pBJqc2GB0
長期間一人暮らしていて、たまに実家に戻ったりするともの凄く居心地が悪く感じる。
で、自宅に戻るともの凄く安心する。
要は慣れなんだよな、これが普通になってしまうと結婚とか全く考えなくなる。
というか、長年のツレが家に滞在してるだけで嫌になってくる。
2020/10/27(火) 22:18:34.57ID:Um7UIffJ0
>>56
残業して22時まで働けばまだまだ余裕
2020/10/27(火) 22:19:37.71ID:6e8UEqK10
お金と自由、家庭を守る自信だな(´・ω・`)
2020/10/27(火) 22:19:59.86ID:MbIwtf0i0
>>56
25年ぐらいがあっという間
2020/10/27(火) 22:20:02.52ID:e5Ve6ywV0
>>65
既婚の友達の話を聞くと
「大変そうだな、俺には絶対無理」
と思ってしまう
コミュ力がないから絶対に無理
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:20:32.36ID:Gwpz5MN10
20代で結婚しないのは性格に難ありが多い気がする
2020/10/27(火) 22:20:53.91ID:oxI+U27a0
>>71
俺も
愚痴聞いてると秒で離婚する自信があるw
2020/10/27(火) 22:20:55.78ID:fHPRy7gm0
20代既婚のヤリチンが欠けてるものは何?
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:06.37ID:082NeqrN0
他人を気にしてられる生活環境じゃないし
自分のことだけで精一杯
2020/10/27(火) 22:21:07.45ID:q5JPUWV60
>>65
後数年で愚痴に変わるぞ‥
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:30.02ID:NAWBrXpV0
このスレがこんだけ伸びてるって事は、よほどカチンときたんだろな。
1人で満足してるなら、釣りとか、キャンプとか行けよw
2020/10/27(火) 22:21:53.19ID:MbIwtf0i0
>>71
嘘やん幸せそうやでみんな

>>76
数年後言うがみんな子育てもう長いよ
2020/10/27(火) 22:22:47.46ID:BKu7eSfZ0
コミュ力か経済力か
2020/10/27(火) 22:22:55.37ID:jd7pq1o10
>>71
そもそも家に帰ったら誰かいて相手しなきゃいけないのとか無理
俺はどこで気を抜けばいいのか分からなくなる
2020/10/27(火) 22:23:13.00ID:+pDqnIHj0
>>78
幸せそうに見えるカップルもあるけど少ない
2020/10/27(火) 22:24:35.76ID:MbIwtf0i0
>>81
周囲はもう子供が大学生とかのレベルの奴らばかりなんだが幸せそうですぜ
2020/10/27(火) 22:24:59.16ID:6q1Cxe560
>>1
既婚でも、そんなもの
2020/10/27(火) 22:25:16.99ID:2HSk4RyQ0
ずっと独身だと異常者だと思われるぞ
合わなきゃ別れりゃいいんだし1度は結婚しとけ
ウチの子は結婚も出来ないんだって親も傷つくし…
2020/10/27(火) 22:25:44.91ID:9PDkK7kg0
本当にやばいのは短時間で50も60も書き込みしている奴だろう
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:26:14.35ID:NAWBrXpV0
>>80
君の親も君が「誰か」だったんだろな。
2020/10/27(火) 22:26:40.32ID:BgyzXlI40
>>1
いやなんでそれ全員独身扱いなんだ
2020/10/27(火) 22:27:14.22ID:MRr08Rd/0
>>84
実際異常者だから仕方ないさ
それに俺らが無理に結婚したら
相手の女が迷惑する
もっとまともな男を探してほしい
2020/10/27(火) 22:27:15.08ID:tC3FovFW0
子供が生まれたら1人になれる時間がなくなる
孤独になりたい
2020/10/27(火) 22:27:31.90ID:qPtkFgZX0
最後まで読んだらただの宣伝だった
2020/10/27(火) 22:28:08.78ID:mrX71Hph0
回避性なんとかではないかね
2020/10/27(火) 22:29:09.60ID:oxI+U27a0
結婚は向いてる奴と向いてない奴がいる
向いてない奴が無理に結婚しなくていい世の中になったのは
喜ぶべき事だろう
2020/10/27(火) 22:29:16.35ID:szdxRVC00
>>27
都内では珍しく無い
田町近辺行けば分かる
2020/10/27(火) 22:30:05.06ID:Iz0kIkES0
別に「それがあたりまえ」と思えば何でもない
2020/10/27(火) 22:30:17.49ID:jd7pq1o10
>>84
そんな失敗作のガキ(俺)製作したのは自分らなんだし親は別にどうでも良い
親のためだけに生きるのには人生長すぎるわ
結婚して合わなきゃ別れればいいって言っても
結婚だって離婚だってモノ買うみたいに簡単にできねえだろ
2020/10/27(火) 22:30:58.83ID:6q1Cxe560
>>89
男の子なら、中学になれば放っておけば育つ
問題は嫁
2020/10/27(火) 22:31:01.17ID:b2kqBmGa0
セックスや男女交際はおとぎ話の世界の中のハナシだよ。

現実とフィクションはちゃんと別の物だって分かれよってお父さんやお母さんから教えられなかったのか?
そろそろ厨二病なおそうぜ。もういい大人なんだから。
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:31:25.72ID:NAWBrXpV0
>>84
無理。
2020/10/27(火) 22:31:36.03ID:MRr08Rd/0
モノだったら買っても気に入らないなら捨てればいいが
人間だったらそうはいかない
ましてや子供がいたら
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:33:15.83ID:NAWBrXpV0
>>95
いいから、そんな言い訳しないでw
2020/10/27(火) 22:33:25.36ID:Txm/+77l0
格差社会だから
結婚したら立場が上になれるとかいう時代ではもうないんだよ?
2020/10/27(火) 22:33:48.05ID:MbIwtf0i0
>>89
一人の時間なんて要らないだろ
大学の時なんて寝る時以外は誰かと居た(彼女は出来なかった)
2020/10/27(火) 22:33:53.21ID:4stTZPCN0
>>92
そんな風に
主観で判断しているから社会的に異常者だと思われてるのさえ分からんのだろうな。

お前は
ただ自分から逃げてるだけ。
世の中から逃げてるだけ。
2020/10/27(火) 22:35:05.87ID:oxI+U27a0
>>103
いや俺はもう逃げ切ったから
2020/10/27(火) 22:35:19.37ID:MRr08Rd/0
>>102
コミュ力に問題なさそうだな
コミュ力に問題なければ女にもモテるはずだが
2020/10/27(火) 22:36:22.72ID:MbIwtf0i0
>>105
たくさんふられたしな
顔がダメなんだろう
優しいとか面白いとかはよく言われたが
彼女となると全部断られた
2020/10/27(火) 22:36:27.51ID:O3uEv0HO0
現在34歳、頑張れば25歳のまあ美人くらいとは結婚できると思うんだけど、
お店で20歳の巨乳美少女達をローテで楽しむ方がいいんもんな
でも寂しいときは寂しい
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:37:23.30ID:sHle6kZJ0
40過ぎても結婚出来なかったら異常者と呼ばれる。

https://i.imgur.com/yS8N26F.jpg
2020/10/27(火) 22:37:58.66ID:4stTZPCN0
>>104
なるほど、

ほな、
逃げ切って(ったと思って)
この後
何が残ると想像する?
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:38:24.21ID:7YE0qDDf0
ラーメン食ってるだけでこの言われよう
おっさんはまだまだ耐久力を上げる必要があるのか
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:38:29.13ID:ACa5zstb0
>>37
テレワークで、平日も1人アパートで引きこもり状態なんだけど、電話やメールがジャンジャン入って来るから、幸か不幸か孤独を感じることが全く無いよ...
2020/10/27(火) 22:38:58.26ID:TGQdVag00
働く機械(´・ω・`)
2020/10/27(火) 22:39:26.05ID:jd7pq1o10
>>100
会社の同僚とかもめっちゃいい奴らなのは分かるんだけど
俺が一人でいるの心配して土日にイベント(知人の独身女性の紹介)企画してくれるんだけど
こっちは本当めっちゃ疲れるのよ!職場で波風立てたくないからもっともらしい理由考えて断って、何回かに一回かは出るようにしてるんだけど
お願いだからほっといて、お前らが誰かと一緒にいなきゃ寂しくて死んじゃうのと同じく
一人にならないと疲れきって死んじゃう奴もいるのよ
2020/10/27(火) 22:39:26.92ID:lVAhXUhX0
コロナなのに外食
欠けているものは危機感では?
2020/10/27(火) 22:40:09.98ID:oxI+U27a0
>>108
どう言う偏見か知らんが
当てはまるものが一つ二つしかない
つかこれちょっと古くね?
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:40:37.30ID:dyMWrUI20
20歳のころの友達は沢山いたが
30歳になると、極端に少なくなるね
40歳までつづく奴は6人ほどしかいない

でも悲観はしない、濃厚になるだけのこと
2020/10/27(火) 22:40:37.60ID:SLCEfzU50
音楽とか映画とかアニメとか読書とか、他人がいると集中できない趣味、
あるいはテレワークもだけど、うるさい家族がいると出来ないことが多すぎる。
2020/10/27(火) 22:41:04.68ID:MRr08Rd/0
>>106
俺は男なのでよくわからないが
女にモテるのにルックスはそんなに重要なのか?

俺はブサイクな女の子を好きになったことが
何度もある
2020/10/27(火) 22:41:45.03ID:oxI+U27a0
>>109
残るとか残すとか
そもそもそれが既婚の発想だろう
逆だよ
考えるならいかに綺麗に消えるかだ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:43:15.94ID:BAXlSJk20
それを孤独と定義するなら

孤独大好物
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:43:25.40ID:NAWBrXpV0
>>113
それそのまま言えば?
誰も寄ってこなけりゃ本望だろ。
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:44:33.73ID:RwIm7WSk0
ん?結局何が欠けてんの?
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:44:45.68ID:EGc2D5t/0
独身のアラフォーなんてそうそういないだろ
2020/10/27(火) 22:45:16.32ID:Um7UIffJ0
>>108
YUKIってと思ったけど40ぐらいならそうか
2020/10/27(火) 22:46:46.33ID:6q1Cxe560
>>122
器量
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:46:48.53ID:9FurUBpY0
こういうのが好きな奴は無理に結婚して家庭を持つなよ、彼女は作ってもいいけどな
結局別居、離婚って流れになるからな

俺がそうだから

一人めっちゃ楽
2020/10/27(火) 22:47:04.84ID:oDJ72ynw0
休みが欠けてる
2020/10/27(火) 22:47:32.61ID:Qjo4iyOF0
>>8
これだな。まとまった金が無いゆえの不安と余裕の無さが洗われてる
2020/10/27(火) 22:47:38.65ID:RogzlKbn0
結婚すると、煩わしい親戚や、忌々しい子供が発生する、これがリスクでなくてなんなのか。
省庁の次官級公務員でさえ、自分の子供を殺す世の中だぞ。
2020/10/27(火) 22:49:38.49ID:T10DOrVB0
まあ飲んだらすぐ寝たいから一人家飲みが増えるしな
孤独がつらいとは一切感じない
2020/10/27(火) 22:51:48.16ID:4stTZPCN0
>>119
きれいに消える?w
逃げてるやんw

つまり
生きてる責任を全く感じない
育ちの悪いおっさんがおるってことやな。
終わってるわな。
2020/10/27(火) 22:51:48.27ID:T10DOrVB0
>>109
まあ親の介護してる身なんだけど
残るのはいい事ばっかりだけではないけどな
俺はまだしも父の介護して母親がかわいそうだと痛感する
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:53:08.65ID:9FurUBpY0
世の中の煩わしさは大概人間関係だ
人に関わらなければ煩わしさに苦しめられることもない
他人に期待せず、楽に生きていこうや
人生のトラブルは大体回避できる
2020/10/27(火) 22:53:33.08ID:jd7pq1o10
>>121
世間で波風立てたくないから愛想良く仮面被って生活してるだけなんだよこっちは
本来の性格である人嫌いで馴れ合いしないで過ごしてると会社の居場所もなくなるだろ、そんなでも金稼いで生活できるならそうしてるわ
2020/10/27(火) 22:53:44.34ID:pruRXF480
結婚しようが子供が出来ようが自分の人生は自分が楽しむために有るだけだし、所詮は自分が楽しけりゃなんでも良い
ただ家族ができると嫁や子供が笑ったり喜んだりするのが楽しくなってくるだけ、それで嬉しいのも俺だけの楽しみだ誰にも理解されなくたって構わない
2020/10/27(火) 22:53:51.81ID:mcjC2lwn0
>>35
孤独は平気、ただ来年あたり結婚するわ
2020/10/27(火) 22:54:11.13ID:MbIwtf0i0
>>118
不細工でもモテル女子居たよ
たくさんふってたw

俺は、まあたくさんふられて全滅
2020/10/27(火) 22:54:11.89ID:SOtgO7kd0
男はオトナになると、女は欲しいが、男友達なんか糞邪魔なだけ。
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:55:00.10ID:yjMoaf5O0
昔は誰もが結婚させられてた
したくない奴がしなくていい時代になったのは喜ばしい
2020/10/27(火) 22:55:24.34ID:fUf/oT6y0
>>134
遠距離の彼女いるとでも言っときゃいいのに
馬鹿じゃね
2020/10/27(火) 22:56:06.36ID:T10DOrVB0
>>135
わかるけど親の面倒は見るべきだとは思う
自分がガキの頃見てもらったのだから
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:56:49.06ID:d8x8bq2r0
今日仕事帰りに家族と待ち合わせして街の中華料理屋に行った、子供達はお子様ラーメンセット、美人な嫁さんと俺は餃子とレバニラでワイワイ酒を飲んでる。

そんな時にこどおじっぽいヤツが一人で暖簾をくぐって来たな、単品でラーメンを頼んでた。
チャーシュー麺やチャーハンセットじゃなく550円のラーメンってw
覇気も金も髪もねーのなw

俺も〆でラーメンを頼んだね、そしたらソイツより明らかにメンマの量が多かったw
大将か女将の仕業だと思うんだけど、街中華もこどおじは嫌いなんだな
2020/10/27(火) 22:57:00.20ID:YVHdg2Pv0
40代既婚子二人家業アリだけど、
30代独身とか憧れるわぁ
2020/10/27(火) 22:57:39.50ID:RogzlKbn0
結局、価値観の激変した時代に追従するか、反抗するかといったところか。
「男としての責任」、「暖かい家庭は最高」、「子供がかわいい」だの昭和の価値観を押し付けようとしても
新しい社会の荒波に揉まれたヤツにはまったく届かないし響かない。

そして、どちらの価値観が正しいという類の問題ではないことも重要だ。
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:57:40.25ID:lUQZ8rjg0
記事読んでないし読む気もないけど、それたぶん猫で治る
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:57:40.80ID:NAWBrXpV0
>>134
は?仕事出来てりゃ関係ないやん。
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:58:49.22ID:sHle6kZJ0
もうだいぶ前のこと
家族で食事をしてたら子供に話しかけてきたおじさんがいた
子供がうるさくてすみませんと言ったら賑やかでいいじゃないかと言われた
自分は60代だけど独身でもう結婚できる見込みもないから羨ましいよと
それから少し話をしてたら若い時付き合った人が何人かいたから結婚しておけばよかったと言ってたよ
若い時は遊びたかったから結婚したくないと思ってたけど歳取ったら寂しくて仕方ないって
みんな結婚して疎遠になり親も亡くなったってさ
2020/10/27(火) 22:59:20.16ID:oxI+U27a0
>>131
独りで一生を全うすると
後始末が難しいなあという話なんだけど
それが「逃げてる」って認識は理解できない
もうちょっと具体的に説明してくれないかな?
俺は一流企業で仕事してるし
税金も納めて社会にはそれなりに貢献してるよ
2020/10/27(火) 22:59:22.15ID:5GuX3TJa0
そうだ猫を飼おう
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:59:38.91ID:sHle6kZJ0
病気して初めてわかる独り身の辛さ。

https://i.imgur.com/PUqzUbz.jpg
2020/10/27(火) 23:00:06.19ID:4stTZPCN0
>>132
ちゃうな。
お前の人生観も間違ってるわ。

親に感謝するのは当たり前だが、
親のせいで俺は苦しんでるって考えがクソガキすぎるわ
人生お前だけ一人が苦しんでるとでも思ってるのか?

親の介護を盾にするのは屑だわ。
クズ。
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:00:56.19ID:d8x8bq2r0
家族で食べるラーメンも美味しい
一人で食べるラーメンも美味しい
でも帰る場所があるから一人ラーメンも美味しいんだ
2020/10/27(火) 23:01:36.07ID:mrX71Hph0
世話役のオジサンとかは物凄くエネルギー使って人に関わっている、尊敬するところは有る
2020/10/27(火) 23:01:38.28ID:ANUC7UAb0
40以上で独身だとリストラ候補にする会社結構あるらしいね
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:02:18.95ID:sHle6kZJ0
親が死んで初めてわかる独り身の辛さ。
https://i.imgur.com/KPMKfj6.jpg
2020/10/27(火) 23:02:47.58ID:MbIwtf0i0
>>154
収入少ないし安定してないから
もう結婚無理なのかな、でもまだ諦めていない
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:03:35.28ID:sHle6kZJ0
もはや手遅れ。

https://i.imgur.com/ulBvY4i.jpg
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:04:22.95ID:IrN8izDo0
>>152
偉そうなことを言って、本音は>>142な。

こんなクズよりは、俺は人生を楽しんでるだけマシだと思ってる。
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:04:38.41ID:NAWBrXpV0
>>156
本来結婚って収入関係ないから。
2020/10/27(火) 23:04:49.57ID:GfzzVnfT0
頑張って
底辺アピールしてる
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:04:56.51ID:5UpU9/wr0
>>5
コミュ力あれば孤独にならない
コミュ力なければ孤独になる

孤独に強いか弱いかとは別ものなんじゃね
2020/10/27(火) 23:05:01.96ID:T10DOrVB0
>>151
レス読んでない人に言われてもなw
父親が認知症なんだけど
多くの人の計画だとそういう場合患ってない方の親に面倒見させるつもりなんだろうけど
70前後の人間に世話させるのって根本的に無理あるんやで
その立場になってみればわかるわ
まあ若い奴に老化を理解するのは無理だろうけどな
2020/10/27(火) 23:05:02.30ID:LdXTZdYD0
記者の日記帳みたいな記事だな
2020/10/27(火) 23:05:16.12ID:4stTZPCN0
>>148
今、生きて税金も払ってるんだろ?w
なら
何から消えるの?
親から社会から?

口だけで消えたい?
消えたいのは
自分からだけだろうよ?

逃げてるよな?

分かった?
2020/10/27(火) 23:06:30.87ID:stDnWDLt0
自分の人間的なスペック不足・・・認めたくないものだな
2020/10/27(火) 23:09:06.20ID:oxI+U27a0
>>164
なんか根本的に勘違いしてるな
俺は人生の終わり方を綺麗にしたいと思ってるだけだよ
今の自分が嫌で逃げたいとかそういう話じゃないよ
あと10年もすれば定年だし(延長されるかもだけどw
資産も老後の収入も作った
でもおそらく誰も相続する人いないからね
終わり方は準備しとかないとな、って話
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:09:19.10ID:d8x8bq2r0
お前らも本音では結婚したいんだよな?
いや言い訳はいい。聞きたくない

小学生の頃の夢は?
男子なら立派な男になって綺麗な奥さんを!
女子なら綺麗な人になってウエディングドレスを!

薄暗く薄汚い部屋で5ちゃんしてる、今のお前らみたら小学生の頃のお前は何て言うかな?
よしまだ23時だやってるラーメン屋もあるだろ。ラーメン食って元気だしたら明日朝一にハロワいこーぜ
2020/10/27(火) 23:09:41.31ID:fUf/oT6y0
>>154
そういうところは既婚子持ちローン持ちなら極悪な仕事押し付けてくるぞ
簡単に逃げられないからなw
2020/10/27(火) 23:10:01.17ID:RogzlKbn0
別にいろんな価値観があって良いし、結婚の幸福もあるだろうと認めるが
こういうスレでやたら上から説教してくる既婚者は不愉快極まりないな

「男の責任」「社会人としてのあり方」云々、居酒屋の便所みたいに日記にでも書いとけよ
2020/10/27(火) 23:10:31.02ID:luSNc8mG0
まあ若いからな
仲間が結婚して行き
親が死に本当に孤独になるのはこれから
2020/10/27(火) 23:11:10.24ID:oxI+U27a0
>>168
ローンで家建てた途端に転勤ってよくある話だけど
あれ偶然じゃなくて狙われるんだよね
もう辞められないからw
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:11:15.71ID:yjMoaf5O0
>>167
聞きたくないのかよ
お前余裕ないしメンマの話もみみっちすぎる
幸せじゃないんだろ?
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:11:39.28ID:JSLNDsew0
思うんだが身近で年寄りと接する機会が無いのも
将来を具体的に考えられない要因だと思うぞ
いかに身寄りのない年寄りが寂しいものなのか目にしてないからな
分った上で孤独を選択している奴の少ない事よ
そもそも年を取った状態がどういうものかすら分かっていない
2020/10/27(火) 23:12:32.69ID:T10DOrVB0
>>167
真面目に聞くけどさ、それって結婚相手が
認知症になったときに世話する覚悟があって言ってる?
馬鹿にしてるとかじゃなくてさ、
きれいごとばっか考えて悪いことは考えてない人が多いからさ?
2020/10/27(火) 23:12:49.51ID:3u7dnLj60
人の幸せはそれぞれだけど子供のいない生活は考えられんな。子供大嫌いで作る気も無かったのに。
2020/10/27(火) 23:13:14.46ID:luSNc8mG0
独り身の偏屈なオッサンや爺さんになってからが
本当の孤独だぞ
2020/10/27(火) 23:13:40.51ID:dxl7J63K0
親は母親しか残ってなくて、その母親が死んだら独りになるなぁ
と最近よく考えてたりするけど、
その前に俺が死んだりしたらどうしたもんかともよく考える
2020/10/27(火) 23:14:10.03ID:qEV0XI6x0
女の自殺が多いのが意外だったな
子育ても一人ではできないから、原始時代より
女は群れる、って話もあながち嘘じゃなかったんだろう

そして、その孤独耐性のなさでこそ、子育てなんて
大変な仕事ができるのかもしれんね
2020/10/27(火) 23:14:19.26ID:oxI+U27a0
>>167
好きな人と一緒にはなりたかったという意味では結婚したかった
相手が彼女じゃないなら別に結婚したいとは思わない
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:14:34.16ID:JSLNDsew0
>>170
親が年取って自分の世話してくれなくなりそうで
急に慌てる独身者大杉
2020/10/27(火) 23:14:50.22ID:RogzlKbn0
>>175
お前の子供が、大卒ニートになって、一日中家にいて夜中に奇声を上げるようになっても「子供サイコー」と言えたら真実だ。
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:14:53.44ID:kFFT5MeI0
おれも35くらいまで一人が楽しいとか思っていたからな。
当然相手なんていなかったけど。
0時まで飲んで家まで歩いて帰っているとき急にこのまま一生一人なのかなと寂しくなったわ。
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:14:55.19ID:7YE0qDDf0
孤独もまた楽し
はよおっさんになれよ
2020/10/27(火) 23:17:11.32ID:luSNc8mG0
>>180
まだ親がいれば世話やきに色んな人が
出入りするんだけど
居なくなってからが本当の孤独
マジで誰も家に来なくなる
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:17:19.68ID:JSLNDsew0
>>181
看取り専門医が死にゆく患者から聞いたところによると
結婚を後悔した奴はいても
子供をもうけた事を後悔する奴はいないそうだ
2020/10/27(火) 23:17:26.10ID:ZJoEfGXv0
男には本物のジャズやブルースやロックがあるからな
まわりは関係ないし流行り廃りじゃない

(´・ω・`)っ https://youtu.be/Bpbuqh12oj4
2020/10/27(火) 23:17:38.38ID:mrX71Hph0
おれも39のとき20代の相手と結婚したな、結婚は周りの環境だよね、異性の多い職場に変われば1人くらい物好きが居るかもしれん
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:18:14.02ID:d8x8bq2r0
>>172
幸せだよ
嫁さん酔って寝てる
かわいい
2020/10/27(火) 23:19:56.63ID:luSNc8mG0
30代はまだフットワーク軽いし
好きな趣味に没頭出来るし
まあ孤独感なんて全く無いよね
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:20:43.78ID:JSLNDsew0
>>187
それなw
圧倒的な環境設定
オタクだらけのゴミみたいな文化系部だったが
男はほぼ彼女が出来ていた
2020/10/27(火) 23:21:10.02ID:IEOTBWNt0
いや、ラーメン食いたきゃラーメン屋入るだろう。
孤独とか関係なく、昼くらい食いたいもの食わせろよアホか。
2020/10/27(火) 23:21:45.05ID:aGhfE7Uu0
子供が働いてからだな、若くして子供持つ人間のみ得られる特権だけど
あと家庭持つと老け込むのが多すぎる見てられん
男はなんとか取り戻せるが女は崩れるな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:22:06.30ID:R1Cdnu6h0
コミュとかめんどくさいわ
1人で十分だわ

37歳 男
2020/10/27(火) 23:22:36.49ID:6ErmTNKS0
コミュニケーションできないんじゃなくて
ただ面倒くさいからコミュ取りたくないだけの自称コミュ障が増えたよな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:22:44.08ID:d8x8bq2r0
>>179
勝負しないより勝負して負けた方が良いみたいよ(無責任
2020/10/27(火) 23:23:41.50ID:xXjPT4V70
独身が不幸かどうかではなく独身は不幸でなければならないのである
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:24:20.03ID:d8x8bq2r0
>>174
その時に考える
蓄えはある
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:25:01.54ID:yjMoaf5O0
>>194
文明が発達して便利になるほど一人で生きていけるようになるからな
コミュニケーションを嫌う人間が増えても不思議じゃない
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:25:21.65ID:pcVi7OvO0
>>10
同意ですはい
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:25:42.27ID:SWc7Xtkh0
30代で独身ならば、気の毒だが今後の人生は独りぼっちだろう。
ならば妻帯者以上にストイックな生活を心掛けてくれ。
頼れるのは自分自身のみ。
ラーメンという不健康な食事を断て。
ラーメン屋通いという怠惰な暇つぶしをやめて早寝早起きを。
ラーメンというという無駄遣いを止めてチリツモで貯蓄を積立ろ。
2020/10/27(火) 23:27:20.95ID:/khbR/n/0
>>158
仮に>>142がクズだとして、何でクズは人生を楽しんでないと断定できるの?
人生を楽しめなくても品性は保ちたいとかならわかるけど、そうじゃなくて俺のほうが楽しんでるんだーみたいな言い方をするから
ああ、負け惜しみなんだなって思われるんだと思う
2020/10/27(火) 23:27:25.48ID:Yh/E05/20
積極的に求めるでもないしその程度のものなんだろうなとしか
寂しいのは誰かが居たり比べたりで思うもんだろう
2020/10/27(火) 23:27:30.79ID:xXjPT4V70
頭がいいわけでもなく
スポーツができるわけでもなく
スタイルがいいわけでもなく
手先が器用なわけでもなく
話がうまいわけでもない
そんな人間が結婚して子供残すのは虐待に近いよな。
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:27:31.18ID:+OFf/BqR0
既婚未婚関わらず男は一人でいるの割と好きだろ。喋んの疲れるしめんどくさいじゃん
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:29:09.72ID:SWc7Xtkh0
30代の大人が食事中のスマホいじりもやめろ。
食事中のビールもやめろ。
ケジメある生活リズムを確立しろ。
自分で自分を律する事を忘れたら、それこそ孤独にうち勝てないぞ。
2020/10/27(火) 23:29:20.71ID:R4gDYyND0
孤独と一人の時間は違うしな、仲のいい友達、同僚、彼女が居ても一人の時間はあるw
単独行動中に寂しさはない、むしろ気楽、特に彼女の愚痴を長々と聞かされた後はw
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:11.17ID:Rndx9QiT0
まあ滅んだあとは何十年かかろうとも地道に埋めてやってたからな
信者いなきゃどうこうなる程度のにわかとは違うから
2020/10/27(火) 23:30:19.65ID:6ErmTNKS0
>>205
何で孤独に打ち勝つ必要があるんだ?
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:36.87ID:SWc7Xtkh0
>>206
楽な方に逃げるのは止めない。
それぞれの生き方を尊重する。
しかし不健全に甘えるのだけはやめて欲しい。
2020/10/27(火) 23:30:52.86ID:/Pb3GsaL0
高齢独身者の一番の財産は健康だしな。色々故障個所が出てきたので痛切に思うよw
オレも酒は毎日飲んでたが週末だけにした。
ラーメンも好きだったがめったに喰わなくなった。
2020/10/27(火) 23:31:23.86ID:oxI+U27a0
>>195
もちろん玉砕しましたけど何か?w
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:33.02ID:u2A0IV7h0
なんで1人イコール孤独なんだよ
2020/10/27(火) 23:31:52.57ID:7zFqB8Ye0
>>167
自ら対話を拒否するなら
このスレに書き込まずに
チラシの裏に書いたほうがいい
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:58.96ID:cKoXsP5G0
女の日常ほど退屈そうなもんは無いよ
何にもしないじゃん
2020/10/27(火) 23:32:26.30ID:k4yRHbCU0
太古の昔から男は狩に女は村のもんと協調して家のこと。男は群れなくて全然平気。
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:32:47.16ID:SWc7Xtkh0
>>208
独身を選択した以上、その責任は己で全うすべきだから。
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:32:54.67ID:yjMoaf5O0
>>201
>>142が先にマウント取ってるが
しかもメンマ()で
そんなみみっちいやつが幸せとか虚しく聞こえる
2020/10/27(火) 23:32:59.82ID:OwC4AOxf0
>>205
コロナを抑え込んでいるアジア諸国は、飲食店もビニール仕切り越しに会話はせずスマホのSNS利用だ
コロナ社会では、他人に不必要に声を出すのもだめなんだよ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:33:09.50ID:u2A0IV7h0
孤独かどうかなんて人それぞれの感情だろ
嫁もガキも居ても孤独もあるで
2020/10/27(火) 23:33:51.53ID:u1neVTFJ0
孤独に打ち勝つ必要があるというか
孤独をそういう風に捉える人は
孤独に向いていない
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:34:10.56ID:cKoXsP5G0
男はアスペとか発達障害が多いからな
勝手気ままに自分の世界で楽しめる
女は自分の世界と言う概念が無いだけ
2020/10/27(火) 23:34:18.83ID:xXjPT4V70
独身に石を投げたくて仕方ない人たちが人の親って怖いよね
2020/10/27(火) 23:34:25.29ID:QUJZBpFyO
>>181
極端な例え出すのは如何なものかな
2020/10/27(火) 23:34:42.88ID:oxI+U27a0
孤独は慣れる
慣れない奴は孤独に向いてない
2020/10/27(火) 23:34:45.49ID:o9Qdd2qU0
結婚して数千万貢ぐなら絶対セミリタイアに投資するわ
おかげさまでやっと労働から解放されて毎日日曜日やでw
2020/10/27(火) 23:34:49.45ID:+3XbteTF0
孤独って適当に共存していくもんだと思うんだが
勝とうとか思ったらアカンだろ
2020/10/27(火) 23:34:51.65ID:6ErmTNKS0
>>216
???
そりゃそうだけどそれが孤独に打ち勝つっていうことなの?
別に孤独と戦ってるつもりないんだけど
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:35:55.95ID:gKk2HjCb0
独身でずーっと孤独なら日常だわな。
むしろ家庭持ちがひとりになった時の方がつらそう。
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:36:24.96ID:hIKajL7N0
>独身のアラサーアラフォーって基本的に孤独じゃないですか。
>その孤独に対して、男性のほうが耐性があるように感じるんですよね。

就職氷河期先発組の1972年生まれ(今ではアラフィフw)とかも、孤独に強いですよw
結婚しないままの人、それなりにいますもん(1970〜1974)あたりで
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:36:42.91ID:yjMoaf5O0
>>221
自分の世界のあるなしは大きい
多くの女には理解できないと思う
2020/10/27(火) 23:37:39.39ID:mrX71Hph0
家庭も経験したし独りもいいもんだね
2020/10/27(火) 23:37:40.37ID:mtrsTuAM0
孤独は楽しむもんだと思ってたよ
のんびり出来ていいじゃない
2020/10/27(火) 23:38:08.45ID:BTBQHiqK0
女には女の世界があるんだと思ってた
よくわからんけど
2020/10/27(火) 23:38:24.36ID:6ErmTNKS0
>>226
そうそう
別に孤独で苦しいとかそんな訳でもないし
抜け出したくてもがき苦しんでる訳でもなく
寂しさに耐えてるわけでもないから
孤独に打ち勝つとかいう発想にはならんのよな
2020/10/27(火) 23:39:22.57ID:R4gDYyND0
ドライブ、ゲーム、映画(BD/DVD/動画サイト)鑑賞、服・靴屋を散策
美術館、古本屋街、ウォーキング・・・一人でも全然楽しいw
仲間・彼女と釣り、ドライブ、スポーツ観戦、水族館、テーマパーク、旅行・・・これも楽しいw
2020/10/27(火) 23:39:32.74ID:1vX80tgC0
適齢期の男性は300万人が余って一生独身だしね
男性の生涯未婚率も近い将来3割を越えるし
これだけ生涯未婚の男性が増えると例え相手がブスや性悪でも結婚できただけで勝ち組
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:39:35.71ID:YsDAOtFl0
>>182
かくいう私は、もう子どもは独立しましたし妻はとおの昔に
いませんから、まったくひとりです。友だちももともと少ない
し(笑)。これで酒を飲んでいたら、やはり寂しいベースで死
にたくなっていたかもしれません。実際一人暮らしの酒飲み
たちは、よく電話をかけてきたりメールをしてきたりします
もんね。正直いうとうざいです。だって今の私は別に寂しくないですから。

 酒をやめるとですね、このすべての災厄の要因になる
(と思われる)「寂しい」が、不思議に消えてしまうのです。
これも脳の変容でしょうか。気持ちが前向きになるから
寂しいと感じている暇もないというのが正直なところかもしれません。
https://danshu-blog.com/lonely/
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:39:40.38ID:u2A0IV7h0
欠けているものって安楽死やろ
年間いくらで生活して5年は貯金で生活出来るとかプランがあって、あと安楽死できりゃ完璧じゃね
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:40:34.80ID:uVD/qRvy0
こうやってなんだかんだと言い訳して何も成すことなく無意味に生きて死んでいくんだから独身は楽でいいよな
2020/10/27(火) 23:40:58.24ID:t5K4x8+m0
30歳と39歳じゃ悲壮感が違う
2020/10/27(火) 23:41:11.16ID:St2SGBvC0
結婚も虚しいよ
2020/10/27(火) 23:41:42.65ID:t5K4x8+m0
40歳で離婚したわいを慰めておくれ
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:41:44.99ID:YsDAOtFl0
>>236
君ほど愚かな人間も珍しい。
ブスや性悪女と結婚した男が生涯未婚の男より
どうして幸せと言えるんだよ?
勝ち組?はぁ?
2020/10/27(火) 23:42:00.79ID:BTBQHiqK0
>>236
勝ち負けはよくわからないが
結婚向きなのに結婚できなかった人
結婚に不向きなのに結婚してしまった人
この両者は苦労が多いと思う
2020/10/27(火) 23:42:31.36ID:RZCM+pe50
しかも女と違ってこういう男たちはコミュ障で
連帯もしないから一人また一人と消えていくだけ
まるで最初からいなかったかのように
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:42:51.87ID:hIKajL7N0
>30代独身の僕らに圧倒的に「欠けているもの」

独身を貫き通す向きとおす覚悟かな?

男は年収、女は年齢

変な年増婆につかまるなよwとしかいいようがない
2020/10/27(火) 23:42:59.00ID:cLHQ8Ivs0
まじで暇な奴は結婚しとけ
結婚は何も考えなくても安心感が得られるぞ
5chやってる連中は特に結婚した方が絶対に良い
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:43:07.12ID:C1EpQlo+0
>>242
勝組なのになんで慰めるんだぜ?
2020/10/27(火) 23:43:50.75ID:t5K4x8+m0
>>247
婚約指輪に結婚指輪、結婚式、新婚旅行
いくらかかると思ってんだ
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:43:57.68ID:yjMoaf5O0
学生時代はみんな女子の顔に厳しいのに
大人になると見事なブスと結婚してるのは笑える
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:44:23.12ID:d8x8bq2r0
>>243
お前さんブスや性悪女にすら相手にされてないんじゃねーか?w
メンマラーメンでも食って落ち着ちつこうぜ
2020/10/27(火) 23:44:25.15ID:oxI+U27a0
>>239
うむ、楽でいいよ
羨ましいだろう?
2020/10/27(火) 23:44:50.14ID:t5K4x8+m0
>>248
どこが勝ち組だよ…
若い嫁ロストして立ち直れないよ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:32.20ID:C1EpQlo+0
>>253
あ、離婚か
スマンかった

女は幾らでも居るぞ
2020/10/27(火) 23:45:52.10ID:EZa3qR220
>>236
そういう女の相手の男もブサイク性悪だろ
性格いいイケメンが売れ残る可能性は低いから
2020/10/27(火) 23:45:57.75ID:BTBQHiqK0
>>253
奥さんのほうから離婚を切り出されたんかいな
なんかやらかしたんかなw
2020/10/27(火) 23:46:05.30ID:QUJZBpFyO
自分自身を肯定出来てれば独身・既婚問わず幸せだろ
2020/10/27(火) 23:46:13.31ID:D8WaWZVF0
それの何がいけないんだろう
2020/10/27(火) 23:46:50.73ID:F35PUunT0
女は1人だと惨めで不安な気持ちになるのだろうか
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:47:16.22ID:yjMoaf5O0
でもブスもブ男も結婚してるんだよな
SEXどうしてるのかほんと謎
チンコ立たないだろ
2020/10/27(火) 23:47:24.04ID:FwnNyEXoO
結婚やら家族やらにいい印象がまるで無いし負の連鎖だとか再生産だとかは何より避けたいんだよ
2020/10/27(火) 23:47:32.98ID:4BYOVZK10
>>161
今は物理的に分断されてるので 1人が嫌な人は辛いんじゃないの
2020/10/27(火) 23:47:44.40ID:6ErmTNKS0
>>239
独身を選択したんだから孤独なのも老後の保証が無いのも
自己責任だと俺らに向かって言うのなら
結婚を選択したんだから家族を養う義務ができるのも
子供が増えて負担が増えるのもお前らの自己責任やぞっと
2020/10/27(火) 23:48:04.97ID:j2b5CSpeO
ラーメン(中華そば)の茹で卵は、固茹でで、
黄身の縁が、少しグレーっぽくなってるのが凄く好きです。
2020/10/27(火) 23:48:05.91ID:ec+qi3FW0
また結婚させようキャンペーンか
2020/10/27(火) 23:48:27.76ID:RogzlKbn0
うちの親戚にも一人いるわ、結婚しちゃだめだった種類のおっさん。
葬式で顔合わせたけどいかにも面倒くさそうな態度がありありで、マジでムカついたわ。

そのおっさんの娘は、登校拒否から、中卒ニート化、いまじゃ40代後半、気の毒な被害者だ。
2020/10/27(火) 23:48:41.34ID:/TJSJ8ED0
たまに自分に好意を持つ女が現れるけど
こちらから何もしないと自然にフェードアウトしてくれるから助かる
2020/10/27(火) 23:49:07.06ID:R4gDYyND0
営業職なんて基本、お1人様だw
昼飯も夕飯も、1人で飯食ってる=孤独って決め付けはいかん
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:49:32.58ID:C1EpQlo+0
>>255
今は性格いいイケメン
性格いい可愛い娘・・・いや、婆あ

どっちも売れ残ってるぞ
2020/10/27(火) 23:50:38.85ID:rCWxF+D50
騙されたと思って適当な女見つけて
子供作れ。
娘なぞ出来たら、可愛い過ぎて
毎日が幸せだぞ。
2020/10/27(火) 23:51:07.85ID:o5ZIaXdK0
>>270
ないわーw
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:51:17.07ID:RDNLGrv00
同じくらいいるはずの独身女はどうしてるんだろう
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:51:29.88ID:VmBCgOyd0
独身に戻りたい
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:51:31.70ID:d8x8bq2r0
辛くね?一人とか?
最近ゴルフとか初めたし、嫁に内緒でキャバも行くし、若い子との飲みもある
でも帰る場所があるから楽しい

仕事も帰った時に玄関までパパーって迎えに来る子供達がいるから頑張れる。

独身煽るわけじゃないけどどこからそんなエネルギーがでるか不思議
仕事帰りの薄暗い部屋でのスーパーの袋がカシャって響き渡るのほんと無理
2020/10/27(火) 23:51:32.57ID:RogzlKbn0
>>260
>でもブスもブ男も結婚してるんだよな
>SEXどうしてるのかほんと謎

高校時代の友人がそのパターンかな、柔道部で岩石みたいな男らしい、、世間的には醜男かなって奴。
40歳前に、無理やりマッチングアプリで結婚したけど、速攻寝室は別で嫁さん帰ってこないらしいわ
2020/10/27(火) 23:52:48.87ID:t5K4x8+m0
>>256
嫁が浮気相手に本気になって離婚
浮気知らなかったから財産分与で金まで取られた
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:52:55.81ID:hIKajL7N0
>>245
確かにそうではあるが、
あなたがいう「そういう男たち」は、これから15年のうちに65歳を迎える

そういう男たちだからどう料理しても構わない!!
これはこれで認める

なせなら、結婚しない打ち捨てられた氷河期世代の男どもが、65歳になり、
今の年寄りと同じく、暇つぶしで病院に行き、不必要な診療を受け、不必要な薬を貰う。。。

こんなことになれば、氷河期より下の世代は「7公3民」待ったなし!!となるからだ

氷河期世代は、とにもかくにも絶滅しなければならない!!わけでw
(就職氷河期世代とは、2000年を軸として、プラスマイナス5年。つまり1995〜2005に学校を卒業した人々と定義する)
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:53:18.63ID:d8x8bq2r0
>>270
娘はかわいい
息子もかわいい
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:53:31.11ID:T4QREvii0
>>274
まぁ、世の中色々な人が居るから
2020/10/27(火) 23:53:36.79ID:lRXipjmJ0
いわゆるASDなので孤立は平気だな俺は
2020/10/27(火) 23:53:41.42ID:KSrikHvu0
>>272
独身男より独身女は少ないらしい
その分シングルマザーが多い
子供のことがあるから
結婚して子供を持ちたい女は多いんだろうと思う
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:32.45ID:PCsR2Csy0
お前らが結婚しない理由なに?
2020/10/27(火) 23:54:40.34ID:t5K4x8+m0
>>270
価値観の合わない女と生活すると地獄だよ
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:42.85ID:UhgXpQtB0
みんなと居ないと不安なの?w
2020/10/27(火) 23:55:25.33ID:KSrikHvu0
>>276
嫁が浮気したのに財産取られるんかい
ひでえな
2020/10/27(火) 23:55:25.59ID:4BYOVZK10
>>263
今の子供達の将来は厳しく税金だけ考えてもその子供達は親を養ってる余裕なんかないと思うよ 
国にしてみりゃ納税してくれる働き蟻が減ったからこれ以上減らない様に大事に育ててやるからキビキビ働けってだけだからな
子供が居ても居なくても将来はそんなに変わらないから分断するのは止めた方がいい
2020/10/27(火) 23:55:40.72ID:oxI+U27a0
>>282
結婚する理由が見つからなかった
2020/10/27(火) 23:56:20.90ID:KSrikHvu0
>>283
俺の価値観と同じ価値観の女は絶対に存在しないのでセーフ
2020/10/27(火) 23:56:25.36ID:6ErmTNKS0
>>270
思春期になったらパパ臭いから近寄らないでと言われ
彼氏といちゃついてるのを見せられノロケ話を聞かされ
大人になったらどこの馬の骨とも知れない男の所へ嫁いでいき
毎晩パコパコやられた挙げ句に孕まされ
孫を連れて帰ってくるようになったらお前の事をお父さんじゃなくて
お爺ちゃんとかじいじとか呼ぶようになるんやで…
2020/10/27(火) 23:57:29.93ID:YFvoFzTJ0
>>282
精神障害が理由
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:57:33.10ID:hIKajL7N0
>>274
頑張れるんなら頑張りなw

頑張る気がないから、そもそも結婚しない道を選んでいるわけで。。

そこいら、わからんのか??
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:57:43.70ID:k1DGVMJW0
>>286
親が貧乏で頭悪い子供は将来詰むだろうなぁ
2020/10/27(火) 23:57:46.05ID:1vX80tgC0
70年代頃なんて男性の97%が結婚して家庭を築いてたからね
不細工、コミュ障、貧乏とか関係なく男性なら誰でも必ず結婚できた天国のよう時代
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:58:23.70ID:TPiwDdlI0
34歳で結婚したら研究室の同級生が
バタバタと続けて結婚したのはワロタ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:58:51.45ID:RDNLGrv00
氷河期世代以下だと男の5割、女の4割は生涯子無しの予想らしいぞ
2020/10/27(火) 23:59:11.91ID:OwC4AOxf0
ここの書き込みだって、人間はわしだけで、他はみんなAIの可能性だってあるわけでしょう?
もう昭和の人たちとは感覚が違うよ
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:59:16.68ID:k1DGVMJW0
>>293
それ地獄に落ちた奴も多いだろうねw
2020/10/27(火) 23:59:20.25ID:RSog13Mu0
一人っ子だから一人の方が落ち着く
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:59:25.71ID:69qkAKOx0
結婚あきらめて協調性、コミュ能力がなくなりはじめてる年頃だからじゃない?
2020/10/27(火) 23:59:35.80ID:rCWxF+D50
>>289
『子供は三歳までに、一生分の親孝行をする』んやで。
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:00:59.31ID:2G8qnr3S0
男で結婚したいのにできない人っているの?
2020/10/28(水) 00:01:11.96ID:6Dyw81Pv0
>>282
7年ぐらい付き合って向こうから結婚切り出してきた相手がいたけど
ほぼ同時に二股かけてて間男の子供孕んで俺と結婚して
托卵しようとしてたのが発覚したから別れた
女はもういいやってなった
2020/10/28(水) 00:01:21.95ID:RavRVErv0
>>285
探偵使って調査するのとこちらも弁護士立てるべきだった
自分に情が残ってたからよかれと思って財産分与した後、
SNSで間男と仲良く一緒に暮らそうねとか言ってるの見てしまった
ほんと女は自分の事しか考えてないよ
人によるかもだけど
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:02:25.03ID:OgvxCAB/0
37歳、独身

仕事以外でやっていることは
筋トレ、動画鑑賞、読書、ネットサーフィン
だね。
大体これで気が付いたら年が終わってるよ。
2021年も多分これと同じ感じで終わると思う。
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:02:34.35ID:KPRAieXX0
>>300
七五三の起源とも違うなw
それ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:03:17.62ID:OgvxCAB/0
>>282
結婚する理由が思い浮かばない。
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:03:58.82ID:NnjZbMz10
>>6
良かったな作り話、在日猿女とどう区別すんだ
2020/10/28(水) 00:04:06.84ID:sfxDPycI0
現時点でも男性の4人に1人が一生独身だしね
2020/10/28(水) 00:04:10.25ID:pfmnCEtg0
>>282
見合いを何度もさせられ、周りに流されて諾々と従っていたが、マジで拷問だったわ
好きでもない女と、休日をつぶして食事やお茶や、遊びにいかされるという苦痛。

カネと時間と精神力と心の平穏をドブにすてた数年間だった。
2020/10/28(水) 00:04:48.33ID:3bEqAO/00
>>300
子供に関しては羨ましいと思う事はあるな
そこまで愛せる相手って子供だけだろう
今さら言っても自分にはどうしようもない事だけども
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:04:54.31ID:OgvxCAB/0
記事を読んでみたけど結局オンラインサロンに呼び込もうとしてるわけね。
ライターも「仕事」として記事を書いているわけだから当然ちゃ当然か。
2020/10/28(水) 00:04:57.94ID:vSHGukzT0
嫁子供がいれば安心で良い人生だと言い切る事は出来ない。てか、する奴は経験上で危ない。
でも結婚しとけ、まじで。
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:05:01.76ID:F1KgD9/c0
東洋経済のアホ記事なんか読んでもしょうがない
昭和の感覚で記事かくのは恥ずかしいから良い加減やめろ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:06:11.26ID:OgvxCAB/0
令和2年なのに結婚観はまだ昭和のままのやるいるのか?
2020/10/28(水) 00:06:34.29ID:hxJByUEU0
日本人男性がATMだらけなのは昭和からだよ
笑ウせえるすまんを読め
2020/10/28(水) 00:07:37.06ID:LVXRUjGn0
>>303

女怖すぎ

うちの弟も嫁にひどい目に遭ったけど
再婚したよ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:07:48.36ID:xOzUCfaF0
>>282
どチビだから女から選ばれない
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:08:38.62ID:s9cV/Ipz0
20代後半結婚→良くも悪くも
30代前半離婚→けっこう幸せ
40代後半再婚→かなり幸せ

という流れで生きてきたけど、やっぱ結婚はしといた方がいいよ
一度独りになった後はめちゃくちゃ時間的に自由でオタライフも楽しくて、それをまた捨てるのは相当悩んだけど
結局多少不自由でも嫁と娘と一緒に軽度オタライフやってる今の方が全然幸福度も違っていいという
2020/10/28(水) 00:08:54.37ID:UD1qqT860
孤独かどうかは別として一人は楽
家族といるのも楽しいけどさ
2020/10/28(水) 00:09:39.22ID:XRGFiNAg0
結婚して子供が出来、自分が親になってるところが想像できない
だがウチの爺さんがひ孫を見るのが夢と言ってるから、夢を叶えてやりてぇ
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:09:53.06ID:rEnLD4RE0
相性の悪い相手と結婚すると、何か欠けているの次元を超えて全部無くなったりする。
2020/10/28(水) 00:09:54.35ID:awCvAXMq0
面白いよね
男と女でそんなに大きく違うわけがない
じゃあなんなんだろうか
2020/10/28(水) 00:11:19.43ID:P57aELTw0
>>304
なんだでこういう生活が一番幸せなのかもしれんな
2020/10/28(水) 00:11:28.88ID:RavRVErv0
付き合い始めて3年が限度
恋という魔法が解けるんだよ
嫌なところが目についてしまうようになる
価値観や考え方が合わない相手だと離婚まっしぐらだよ
よほど男のスペックがいいか、嫁が働いてなくて旦那の収入に依存してるような状況じゃなければ
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:11:50.34ID:1Uv5JjDR0
>>272
売春婦やで

結婚できるわけないやろ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:12:24.37ID:xOzUCfaF0
年齢=いない歴のドチビです
せめて1日でも彼女がほしかった・・・
でもデブスは嫌だもん。相手だって俺みたいなやつ積極的に選ぶわけないから
彼女できないのは仕方ないね。ドチビに育った時点で終わりの人生だったんだ
せめて可能な限り独身謳歌して体にガタがきたら死のうと思う
2020/10/28(水) 00:12:29.54ID:RavRVErv0
>>322
脳みその作りが根本的に違う
人によるとこもあるけど
2020/10/28(水) 00:12:29.78ID:gz/2xnL70
>>217
全然理由になってないな
マウント取ろうが取られようが、んなもんに幸せって関係あんのかね?
幸せなら他人を見下さない、みたいなのって思い込みだと思う
性格がいい人でも不幸な人もいるし、その逆で性格が悪くても幸せを満喫してる人もいるわけだしね

なんつーか、独身って既婚者の不幸を望んでるようにしか見えないんだよねえ…
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:12:33.20ID:0NUb8ybT0
俺みたいな人間嫌いにとって今の会社の飲み会なし、友人の結婚式なし、学校の
同窓会なしの時代はありがたい。
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:13:00.61ID:JEvg0jeU0
>>282
病気
2020/10/28(水) 00:13:14.17ID:RavRVErv0
>>326
金積んで1日デートしてもらえば?
2020/10/28(水) 00:13:33.61ID:gz/2xnL70
>>324
実際は離婚しない家庭のほうが多いから、まっしぐらってのが独身の願望にしか見えんけどね
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:13:33.96ID:O1LV1f4Q0
>>309
それは好きな女と行けばいいんじゃね?
それとも女自体が好きじゃないとか?
2020/10/28(水) 00:13:46.63ID:fXyLhfBm0
>>16
こういう低脳と絡みたくないだけ 自由バンザイ
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:14:52.68ID:xOzUCfaF0
>>331
マッチングアプリで詐欺られて借金背負った過去があるから、もうお金に余裕ないよ
もう少し金貯めたらペット飼うよ、人間より動物の方が裏切らないし優しいわ
2020/10/28(水) 00:14:56.31ID:MFi8/wbC0
>>328
独身の不幸を望んでる既婚者も多い
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:15:00.77ID:aDmzgdIA0
どうにかして嫁10人くらいとれねえかなあ、1人じゃ飽きるだろ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:15:11.78ID:1Uv5JjDR0
>>326
ドちびって100cmか?!

お前の敗因は周りにまともな人間が居なかった事だろ
2020/10/28(水) 00:15:16.91ID:/K3F1Luy0
>>1
月収100万だったら困らんだろう
2020/10/28(水) 00:15:23.36ID:RavRVErv0
>>332
妻が離婚したがってる人は多いよ
何かしらの理由で離婚出来ない/しない選択をしているに過ぎない
2020/10/28(水) 00:15:58.95ID:wO43YcUU0
>>282
元・里子だから結婚したくない
2020/10/28(水) 00:16:07.84ID:RavRVErv0
>>335
そうだね
弱い立場だから守ってあげてね
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:16:27.89ID:pPL7XkFX0
>>326
大人になれば一番モテるのは金持ってるやつだぞ。
2020/10/28(水) 00:16:52.50ID:AXF41BZX0
自分の両親も仲がめちゃくちゃ悪くて
毎晩のようにケンカしてたから
幸せな家庭ってのが想像つかない
2020/10/28(水) 00:17:02.39ID:pfmnCEtg0
>>333
次から次へと見合いがやってきて、自分の好きな女を捜すことが出来なかった。
そうこうしているうちに、徐々に人間が嫌いになり、仲人に殺意を抱くようになった。

実家の家財道具を2,3個破壊し、父親をシバきあげ、母親の首を絞めて、「もう見合いさせません」と言質をとってようやく平穏な人生がやってきた。
2020/10/28(水) 00:17:23.08ID:gz/2xnL70
>>336
望んでないと思うよ
現状見て可愛そうとか将来大変そうとか将来後悔しそうって思うのは不幸を望んでるのとはちょっと違うだろうし
347名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 00:17:49.88ID:pYV7Suzn0
>>343
それは金がモテてるだけで虚しさしかない
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:17:55.43ID:2G8qnr3S0
女は「普通」の人生が目標らしいけど男はそうでもない
この辺を理解してない人はけっこういるような気がする
2020/10/28(水) 00:18:09.40ID:ozUpogt+0
>>345
アタオカでした〜
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:18:42.16ID:FWVF6zH60
結婚していても孤独な奴もいる
独身でも孤独じゃない奴もいる

なにをするにも一人がいい奴もいる
なにをするにも一人じゃダメな奴もいる

人生ひとそれぞれ
2020/10/28(水) 00:18:50.85ID:gz/2xnL70
>>340
んなもん統計があるわけでもないだろうから、個人的な予測でしょ

と言うか、そんなに身の回りが離婚ばっかりしてるような所にいるならその集団から早く抜け出したほうがいい
ろくな集団じゃないからな
2020/10/28(水) 00:19:16.97ID:RavRVErv0
アダルトチルドレンは結婚しない方がいいよ
離婚するから
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:19:22.66ID:3+cjyRDo0
孤独癖があるんやろ
2020/10/28(水) 00:19:28.35ID:A9iv4wIV0
>>346
君は望んでないのかもしれないが
独身の不幸を望んだりあざ笑ったりする既婚者は多い
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:19:31.82ID:1Uv5JjDR0
>>342
死ねよ
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:19:34.87ID:/KODtyUs0
6つ以上当てはまる場合は自己愛人格障害の可能性があります

@他の人々の反応に過敏
A抑制的、内気、表に立とうとしない
B自分よりも他の人々に注意を向ける
C注目の的になることを避ける
D侮辱や批判の証拠がないかどうか他の人々に耳を傾ける
E容易に傷つけられたという感情を持つ。羞恥や屈辱を感じやすい
F人にどう思われているのかをとても気にする傾向。
G自分の言動が他人に良く評価されないとそのことが気になってしょうがない。
H他人が自分に注目をしていない時、無視されているように感じる。
I長所を褒められたり、認めてもらえないと自分に自信が持てない。
K批判をされると、それがずっと気にする。
L相手が自分を避けているように感じたら、とても落ち込む。

⇒これらは他者からの扱いを根拠に自分の価値を決めていることを意味する。

**********************

当てはまる人は結婚しないと後悔します
他人から「不幸せそう」と思われることに耐えられない性分だからです
そのため 「俺は幸せなんだ!あえてなんだ!」 という主張をし続けなければなりません
なぜかあなたのことを知りもしない赤の他人にです

かといって結婚にも向いていませんけどね
2020/10/28(水) 00:19:36.20ID:4NfU1Xsg0
漏れの場合、単純に相手が居ないだけだがな。とはいえ、オンラインサロンへ課金するつもりはないぉ!カネと時間の無駄すぐる。そもそも過労死寸前まで社畜労働、休日は不定休で家事と睡眠で終わる日々、5ch見てネットするくらいしかない罠。
2020/10/28(水) 00:19:47.07ID:EkWee1Wm0
人は孤独死を免れるために結婚するんだよ
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:19:52.74ID:pPL7XkFX0
>>347
打算的じゃない女探す方が難しいわ。
2020/10/28(水) 00:19:55.63ID:RavRVErv0
>>351
ちょっとは調べてみなよ
現実見たら愕然とするぜ?
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:20:11.82ID:OgvxCAB/0
>>347
金は能力を表した数値だからそいつがモテてると思う。

女で言ったら顔やおっぱいみたいなもの
2020/10/28(水) 00:20:50.29ID:xG6RVigG0
>>352

自分はアダルトチルドレン+発達障害の2重苦
だから結婚したいとすら思わない
2020/10/28(水) 00:20:50.57ID:p5dosi3a0
何言いたいのかサッパリだな
糞スレ
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:21:02.53ID:O1LV1f4Q0
>>345
そうだったんだ。まあ、この動画でも見て落ち着いてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=W3QaG8CFmiU
2020/10/28(水) 00:21:18.24ID:pfmnCEtg0
>>349
幼少の頃から、よく言われるわ
2020/10/28(水) 00:22:32.30ID:gz/2xnL70
>>354
うまく言葉では言えないが、
・既婚者→独身のは、既婚者が独身の現状を笑ってる
・独身→既婚者のは、独身が既婚者が底辺に落ちればいいのにっていう願望を言っている
って印象だな
2020/10/28(水) 00:22:57.22ID:gz/2xnL70
>>360
調べようがないだろw
まさかマスコミがやってるアンケートみたいなのを言ってんじゃないだろうな?w
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:23:08.62ID:QCGWd9lu0
アラフォーで独身は、嫁に対する希望はただ一つ
昼は少女 夜は娼婦のような女
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:23:12.55ID:OgvxCAB/0
まあ、真面目に超絶イケメンかお偉いさん以外の男はかなり努力しないと嫁を手に入れることができない
時代なわけだからそんなことに労力使うのアホらしい、自分の幸せに労力使った方がマシだわ
と思う層が出るのは普通だよ。

性関係はお金払えば上玉と遊べるわけだし。
370名無し
垢版 |
2020/10/28(水) 00:23:23.56ID:pYV7Suzn0
>>359
その通り
だから女が自分自身をそんなに好きでは無いと感じた時虚しくなるんだよ
2020/10/28(水) 00:23:26.57ID:RavRVErv0
>>367
あっそ、じゃあスルーしとけよ
2020/10/28(水) 00:23:33.35ID:UD1qqT860
>>354
5ちゃんねるは既婚者だらけって事か?
2020/10/28(水) 00:23:59.67ID:anF3dBHI0
まあ、金あって好きなことに使いつつ貯めれるから
心に余裕自体はあるな。
寂しかったら飲み屋でママとかマスターと話してればいいし。性欲は風俗で充分
2020/10/28(水) 00:24:12.99ID:Zog8lthEO
軽くディスられてる
2020/10/28(水) 00:24:41.11ID:xG6RVigG0
>>366
君の印象はそうなんだろうけど
俺の印象はそれとは違う
立場が違えば見方や印象が異なるのは必然
2020/10/28(水) 00:24:46.07ID:RavRVErv0
>>373
性欲満たすだけなら店で若い女抱いてる方がいいのよな
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:24:52.54ID:aDmzgdIA0
ねらーは当然釣り合う女がデブスなのだが
それで結婚して生活、子供も馬鹿デブスで満足できるんかと
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:25:12.50ID:HnYHypH10
胸を張れ
スッタフや客を睨みつけながらラーメンを喰らうんだ
お前らに幸あれ
2020/10/28(水) 00:25:42.30ID:Cvex89mv0
アホはなんで四六時中他者とコミュニケーション計ろうとするんだろうな
一日中誰かとしゃべるかスマホでつながるかしてる
病気なのか?
2020/10/28(水) 00:25:47.58ID:UD1qqT860
結婚において性欲満たすのは「ついで」でしかないわ
そこでの生活そのものがメイン
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:26:16.22ID:aDmzgdIA0
結局金か顔でモテるか、モテる奴がモテるだけだから
本当の愛や無償の愛もくそもなく虚しさしかないわな、金やイケメンやらで好きでもない女相手に無双できる状態を
気持ちいいと思う奴が好き勝手に恋愛して結婚していくのだろう
2020/10/28(水) 00:26:21.31ID:q0iORPs30
男としてモテたことのない男は、オスとしてモテるということがなんなのか実感できないからしゃーない
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:26:22.83ID:1Uv5JjDR0
>>345
まあ20年後に自分の首を絞めたくなるだろうな





間違い無く
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:26:48.33ID:pPL7XkFX0
>>370
そんな幻想を女に求めてたら一生独身だわな。
2020/10/28(水) 00:26:55.03ID:D2hlMTh10
>>1
退屈は言い過ぎだわw
2020/10/28(水) 00:27:27.39ID:gz/2xnL70
>>371
やっぱ怪しいマスコミのアンケートがソースだったんだなw

あなたは自分が不幸な結婚を経て離婚をしたから、自身を正当化するためにも
他の既婚者も同じ様に不幸な関係であって欲しい、不幸になればいいのにって思い込みたいんだろうね

そしてそれって結局は僻みだからリアルで言うわけにも行かず、ここで主張してるってところか…
2020/10/28(水) 00:27:40.38ID:pfmnCEtg0
>>383
いや、もう現時点で自分には未来がないと自覚してるよ。因果応報ってやつだね。
2020/10/28(水) 00:28:39.33ID:rZvq2JBU0
歳をとりたくないなあ
一生若いままなら独身で大満足なんだが
2020/10/28(水) 00:28:43.24ID:anF3dBHI0
>>382
好きでも好みでもない女にモテるのは
振るのに心も痛むしめんどい。モテたいという心理がわからん。
2020/10/28(水) 00:28:43.44ID:gz/2xnL70
>>375
でも実際そうじゃない?
>>142も現状の底辺っぷりを笑ってるよね?
そしてそれに対しての>>158からは142が不幸になればいいのにみたいな空気を感じるけどね
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:28:46.54ID:1Uv5JjDR0
>>363
他人の書いたのを理解できない

奴は結婚できない

ということも読めないのか?
2020/10/28(水) 00:29:33.06ID:RavRVErv0
>>386
自己の不幸の憂さ晴らしじゃなくて、
愛情も無いけど結婚生活を継続してる夫婦は多いよってことを言いたいだけよ
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:29:37.06ID:aDmzgdIA0
好きな女と結ばれるのが一番だが、んなこたありえないので
結局好きでもない女と妥協するしかない、普通は耐えられんだろ
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:29:42.84ID:/muogIkj0
ラーメン屋にいちいち連れ立って行くかよ

一人で行くわ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:30:33.48ID:QAbiCK/60
> 今の生活に不満はなくて、正直に言えば「孤独だけどとくに問題はない」と思っています。

まあ、俺と同じだな 気楽な生活
流石に金が溜まったから、ひとり住み用の京浜東北線沿いの駅近戸建てをキャッシュで買ったが
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:30:53.09ID:1Uv5JjDR0
まあ

五毛が必死に結婚のネガディブな面をネットに書きまくった作戦が

ある層には成功した

と言う事だろう
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:31:02.54ID:aDmzgdIA0
好きでもない女を口説いてセクロスして家族作って結婚してか
好きな女への幻想と妄想を抱えながら独身で死ぬしか選択肢はなくなった、さあどうするか
2020/10/28(水) 00:31:08.89ID:vNcuXe6X0
若い女の子と喋る機会たくさんあるけど、コミュ力ないから会話を弾ませることができん
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:31:23.38ID:eYDs7Ila0
>>20
何があったのよ?
いや寧ろ何もないのか
2020/10/28(水) 00:31:55.95ID:RbjDqhiG0
人に心を開くってのが致命的に苦手なんだよな
結婚なんて夢のまた夢よ
2020/10/28(水) 00:31:57.72ID:xG6RVigG0
>>390
そんな空気を>>158から感じないなぁ
被害妄想なのでは?
2020/10/28(水) 00:32:27.78ID:GuAxOfc70
>>398
ここで愚痴言ったって何もならんし
2020/10/28(水) 00:32:37.38ID:UD1qqT860
果たして株式投資の成功割合と結婚の成功割合はどっちが上かな?
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:32:43.73ID:aDmzgdIA0
好きでもない女と一緒なら明らかにラーメン屋で好きにラーメン喰ってた方が幸せだからな
欠乏感も大きいが今更どうこうするわけにもいかない、学生時代のがした時点で未来は決まっていたのだよ
2020/10/28(水) 00:32:53.75ID:gz/2xnL70
つーか、これを言っちゃお終いだけど、このスレに書き込んでる時点で何らかの人とのつながりを求めてんだよな
何かしら書き込む、主張したいってのは結局、人と繋がりたいってこと

家族までほしいかどうかは置いとくとして、本当に一人で全く他人と接点なしでいいとか思ってる人は実はそんなにいないだろうね
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:33:12.50ID:y0zJ+TDe0
>1
そうかなぁ・・・。ワイはそう思わんけどな。
孤独に強いは女性やで。旦那死んでも平気やもん。
ずっと独身でいる男はある程度強いけどな。

嫁に先死なれた男なんか、無気力になって、見てて悲惨過ぎるわ。
役者とかほとんどそうやん。ノムさんかてそうやったし。
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:33:34.81ID:HiNeoKXZ0
ベランダ洗濯物で小さなガキの服を1番外側にやって毎日毎日見せ付けてるブサイク既婚がいるんだが
やっぱりわざと?
被害妄想なのか真実なのか狭間にいる
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:34:13.24ID:QAbiCK/60
>>407
気になる時点で、被害妄想は多少あると思う
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:34:42.81ID:c4ZQd/UY0
>>400
自分で隠してる部分自覚してりゃ楽だろが、さっさとしょうもないもん捨てりゃいいだけだからな

難しいのは無自覚なもんやね
2020/10/28(水) 00:34:42.85ID:gz/2xnL70
>>401
いや事実上、クズであって欲しいって書いてるじゃん?
んでもって、こういうのって公正世界仮説の考えが入ってると思うよ
2020/10/28(水) 00:34:52.36ID:RavRVErv0
>>406
熟年離婚した時の爺さんの自殺率高いんだよな
それ考えるとずっと独身のが安定してるよ
2020/10/28(水) 00:34:55.55ID:q0iORPs30
>>389
デメリット→振るのに心も痛むしめんどい
メリット→自分が満足する相手を相手にする

言う通り個人個人が決めることやね
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:35:14.15ID:HiNeoKXZ0
独身が羨ましいからマウント毎日してるブサイク既婚って子供以外に自慢出来る物がない
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:35:27.68ID:vfYVpWe80
どんな言い訳をしたところで孤独は孤独
絶対に過去には戻りたくない
そんな俺が結婚出来たのはたぶん奇跡
2020/10/28(水) 00:35:30.46ID:gz/2xnL70
>>401
あと、俺は142じゃないから別に被害を受けてないのに、何で被害妄想になるの?w おかしなことを言う人だねw
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:36:19.32ID:QAbiCK/60
>>405
多少の範囲に、実生活での結婚生活は許容範囲外なんだよね
あと、婚活や結婚生活で相手におもねる行為まではしたいと思わない
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:36:38.34ID:hvJvwHNk0
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/0pW3D79doR.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/L5d3a229kl.htm
2020/10/28(水) 00:36:55.64ID:BR4GeSB80
結婚してる自分は幸せだ
結婚できない独身は不幸に決まってる
こういう先入観を持つのは個人の自由だけど
それを他人に押し付けたりするのは
視野が狭すぎる
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:37:09.57ID:F6U0panl0
 何か成し遂げたいことないなら、たんなる消費者でしかないだろうね
半面労働者で賃金安定してることが条件だろうけど、相手を商品に見立てて
他者が存在しない精神世界なんだろうな、やたら人を見下しがちな内面形成して
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:37:18.31ID:lq9hnxIR0
>>1
ラーメン屋で一人でラーメン食ってるだけで独身とか決めつけないでよ…
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:38:03.73ID:7qWXFCzz0
いつから既婚独身で
マウント合戦が始まったのかな
2020/10/28(水) 00:38:17.02ID:gz/2xnL70
>>407
外側にでかいのを干したら内側が日陰になったり風通りが悪かったりで乾きにくくなるからでは?
それか、吊るすタイプのだと重量バランスが片方にかたよると斜めるから、内側に重そうなのを干してるとか?

見せつけてるわけじゃないと思うぞ普通に…
2020/10/28(水) 00:38:32.51ID:BR4GeSB80
>>410

>>142がクズだと言ってるけど
既婚者すべてがクズとは言ってない
もうちょっと冷静になろうよ
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:39:29.74ID:XmVASDRr0
>>26
いや、そういうことではないだろ
2020/10/28(水) 00:39:50.36ID:pfmnCEtg0
まぁたしかに、メンマの量の過多で既婚の優位性を述べるのは、アホくさいというかショボいな。
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:39:55.86ID:vfYVpWe80
>>418
既婚者は独身生活を経験してるやん
先入観ではないでしょ
2020/10/28(水) 00:40:33.21ID:6eo7t6mN0
自分に何かが欠けてると悟れる人は人間らしい
独身も既婚者も無敵が一番厄介
2020/10/28(水) 00:40:39.17ID:gz/2xnL70
>>392
だから多いよって言うなら統計なんてあるの?って聞いたら統計示さずキレたじゃん?
その時点で多いってのは願望では?と言われても文句言えないでしょ

ちゃんとしたデータがあるならそれを示せばいいだけだし
むしろ自分のその論の根拠が示せるならしたほうが説得力が出るのに何でしないの?って思うけどねえ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:41:16.29ID:HiNeoKXZ0
>>422
こんな感じ

=====👚👕●△◇==(ガキの服)= ←ベランダからはみ出て外に飛び出して隣人宅の間際。物干し竿の端ギリギリ
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:41:18.08ID:gWSgl6mQ0
「屁をしても一人」
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:41:23.93ID:1Uv5JjDR0
>>421
人類が誕生した時からだ
2020/10/28(水) 00:41:28.67ID:Swv3Yf5i0
>>426
30代の既婚者は
40代の独身を経験していない
独身といっても
20代、30代、40代、50代、60代の独身はみな違う
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:41:31.60ID:JEvg0jeU0
ラーメン屋とか食堂が近所からなくなってしまった
2020/10/28(水) 00:41:34.58ID:q0iORPs30
>>420
素朴でかわいいやん
倦怠期で家に居れないような男を女が作り出すことなど頭の隅にもないライターと対象読者
2020/10/28(水) 00:41:56.46ID:RavRVErv0
>>426
結婚生活はいいものだけど
破綻すると一気に地獄だから
いつそうなるかわかんないよ
仲が良かったのにちょっとした事で離婚なんてあるから
2020/10/28(水) 00:42:09.48ID:RbjDqhiG0
自分は結婚を望んでる人間だと思ってたけど、
たぶん自分が欲しいのは最愛の相手じゃなくて既婚者の肩書なんだよな
そんな理由で結婚なんかしてもうまくいくわけない
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:42:12.77ID:sUfpyqRD0
>>1
>そんな変わり映えのない毎日の中、おのおのがマンガや釣りや映画やゲームやキャンプやランニングや週末のラーメン屋で飲むビールなど、
手が届く範囲で十分な楽しみを得ている。そして四季のどこかで誕生日が必ず1回やってきて、物音1つ立てずに静かに年齢を重ねる。

これ凄い分かる。
そして、結婚なんかして嫁や子供を養うリスクを背負って、これらの平凡な生活を手放すくらいなら独身の方がマシだと思う
アラフォーにとっては。そして、結婚なんかするエネルギーも無い
結婚なんて言うのは若いうちに勢い余ってするもんだと思ってるからな。
2020/10/28(水) 00:42:40.47ID:gz/2xnL70
>>423
意味不明
何が言いたいのか分からんよ

そもそも既婚者だって独身の全てが不幸だの笑いものだなんて言ってないわけだし、誰もそんな話はしてないぞ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:43:04.50ID:lq9hnxIR0
>>388
奥さんが先になくなる場合もあるからなあ

病院で一人で入院手続きしてる高齢男性はそういう人が多い
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:43:28.01ID:HiNeoKXZ0
>>422
ガキの服だけ端っこにあって外に飛び出して強風が吹いたら落ちそう飛んで行きそう>>429
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:43:32.00ID:HoN+Pjxl0
完全にオレをだなコレ
2020/10/28(水) 00:44:23.19ID:RavRVErv0
>>436
わいは嫁が結婚適齢期だからって理由で
結婚したけどうまくいかなかったよ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:44:26.42ID:vfYVpWe80
>>432
404代以上の独身は結婚を諦めた人達だからね・・・
確かに違う
マンション買って田舎から親呼ぶ先輩とかただただ腫れ物だし
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:44:56.56ID:sUfpyqRD0
>>388
逆だろ
性欲も余り余って、活動的で孤独耐性もない内は結婚した方がいいわけで
歳をとってから結婚なんてあほなこと言うなって話だろ
アラフォーくらいになったら、もうそのまま独身でいた方がいい
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:45:08.94ID:pBXVkkoI0
ラーメン屋とか言うから野菜と言うかと思った
2020/10/28(水) 00:45:09.62ID:ph3BzGMr0
恋愛などに頼っているうちはまだまだ甘いわ
2020/10/28(水) 00:46:04.78ID:JXv/sjcI0
>>443
その通り
既婚者も独身も立場が違うのだから
お互いの意見を頭から否定するのではなく
できるだけ尊重したいものだ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:46:29.66ID:eYDs7Ila0
コロナ前に夫の趣味の競馬に付き合って行ったけど大抵おじさんが話しかけて来たな。
寂しいのかな〜?と思ってお喋りに付き合ってたけど。
2020/10/28(水) 00:46:44.18ID:KYKepKgv0
>>1
大衆迎合量産型三十路(約初老)乙w
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:47:06.65ID:v16IFpU70
結婚したいのに独身という人にあてて書かれた記事なんじゃないかと思うんだが
なぜ選択独身のやつらばっかりなんだ?
お前らのことは何も書かれてないぞ?
2020/10/28(水) 00:47:38.62ID:q0iORPs30
>>446
甘いとか甘くないとかを自分の意志決定に取り入れるのは今の時代疑問やな
なにか無理してないかい?
2020/10/28(水) 00:48:36.02ID:tWuVjwU70
30代までは自分も結婚しなきゃいけないのかなとぼんやり思ってたけど
40過ぎたらそんな気もしなくなったな
自分はどうせ結婚しても長続きしないの分かってるし
2020/10/28(水) 00:48:40.72ID:fkG6PSa00
人生の中でステージを変えれないやつは後になって後悔する
40代になって周りの独身の友人と飲んだりして話すとそれがよく分かる

20代後半で結婚しておいてよかった
2020/10/28(水) 00:49:22.45ID:myFHIfeQ0
>>403
あー両方失敗した、
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:49:25.67ID:xfVb+/UR0
自分も未婚独身のアラフォー女だけど、無性に人肌恋しいというか、
一人でいたくない夜がある
孤独耐性はかなり強い方だけど、大晦日の夜とか、夜通し誰かと一緒に
過ごす人の方が多い冬の夜に部屋で一人ぼっちだと、
どうしても自分の孤独を確認してしまう
そういうときは近所のロー100に行く

夜勤担当のレジのおっさん、多分リストラされたか何かでバイトしてるっぽい
50代ぐらいの人なんだけど、すごく物腰が穏やかで、レジも親切丁寧で正確、
でもてきぱきしてて早い
このレジのおっさんがいるときに来店するとすごく落ち着くというか…何だろ、
私は一人じゃない、ここには勤務中のおっさんがいるし、みたいな安心感があるんだよね
そう思うのどうも私だけじゃないみたいで、夜中はいつ行っても絶対店の前に
2台ぐらいタクシーがとまってて、
休憩中のタクシーの運転手が店の中でボーッとしながらくつろいでる

一応レジのおっさんの左手薬指には指輪がないことは確認したけど、
だからといって既婚者じゃないとも限らないし、でもどうにかしてレジと客以上の
コンタクトとれないものか思案して、バレンタインの時に思い切ってチョコ渡そうと思ったことがある
店でチョコ買って、レジで会計したあと、「今日も頑張ってください」って言いながらそのチョコ渡す、みたいな

でも、いきなり知らないおばさんからチョコもらって気持ち悪がられたらどうしよう、そのせいで
恐怖を感じてレジをやめちゃったりしたらどうしようと思うと不安で、結局何もできないまま
私が引っ越したあとに店は閉店してそれっきり
2020/10/28(水) 00:49:54.52ID:P8i/P0eC0
結婚したいとか子供がほしいと強く思う人は結婚すべきだし
強く思わない人は無理に結婚しなくてもいいと思う
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:50:56.82ID:sUfpyqRD0
知り合いの既婚は、老け顔が多いな
子どもがいるせいか、金も無えで小遣いも無く楽しみも無く
ああ、こんな覇気のない苦労だらけの人生じゃなくてよかったと思うよ
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:51:20.35ID:HiNeoKXZ0
ブサイク既婚にマウントされる事が1番の悩み
もしかして幸せ?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:51:56.05ID:QAbiCK/60
>>455
知らないおばさんからのチョコは恐怖ですわ
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:52:15.00ID:vfYVpWe80
>>452
社会に出てから会社の同僚とかと付き合うの苦手で周りには女友達しか居なく
「貴方は誰かと一緒に住むとか絶対無理」って言われ続けてたけど、意外と何とかなるもんやで
2020/10/28(水) 00:52:31.78ID:P8i/P0eC0
>>455
そのレジのおっさんのことが好きだった?
2020/10/28(水) 00:52:59.61ID:myFHIfeQ0
子供はかわいいよ
だから離婚できない
自分の人生なんなんだろうとたまに思う
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:53:27.76ID:1Uv5JjDR0
>>437
そのまま無音の地獄まで乗って行けぃ!
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:53:32.34ID:sUfpyqRD0
知り合いの女で既婚者だけど
40代で若い顔してたんだけど、高齢出産で子供産んだら一気に老け顔になったんだ
何だろうな。あれは。子供に自らのエネルギーを渡して託したんかな
2020/10/28(水) 00:55:21.45ID:q0t8Cosq0
レジやったことあるけど
知らない女の人に何か渡されたぐらいで
レジを止めるとかはないと思うので
頑張ってチョコを渡せばよかったのでは?
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:55:26.81ID:C/Mt2WJR0
>>455
このコピペ有名なの?
2020/10/28(水) 00:55:28.49ID:ph3BzGMr0
>>451
自分の人生自分で決めろ
僕「ら」とか気持ち悪いこと言ってるうちはまだなにも見えてないんだよ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:55:29.90ID:vfYVpWe80
>>455
チョコはキツいかも
普通に話し掛けた方が・・・
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:55:51.85ID:QAbiCK/60
>>462
今ある生活を大切にすれば良いのよ

子供の為家族の為じゃなく、自分の為に家族と暮らしてると思った方がいいよ
恩着せがましい考えで生活すると不幸になるからね。あくまで自分の為
2020/10/28(水) 00:56:04.96ID:wKojOMQ40
>>466
自分は今日初めて見たけど
コピペだったのかよw
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:56:09.41ID:nQ8Ltxyx0
30代になるとね、女の中身がだいたい分かって来て幻想から来る憧れに必死こく事が無くなるんですよ。
最近の女はそういう汚い所全く隠そうとして無いでしょ。
どいつもコイツもノースリーブで腋毛生やしてるようなもんですよ。男の前ではちゃんと処理しろよ。
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:56:14.32ID:D0qXDGlA0
孤独に強いんじゃなくて孤独じゃないと生きられない人種なんじゃ無いですかね
誰かと一緒にいるだけでストレス溜まるとかさ
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:56:22.46ID:v16IFpU70
>>455
あなたは一刻も早く婚活した方がいい
バツイチの50代とか割といるからいい人と巡り会えるのを祈ってる
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:57:03.45ID:3Tn9xBGj0
女みたくダラダラ話すの面倒だからな
人と会うのはほどほどでいい
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:57:08.42ID:C/Mt2WJR0
>>470
前スレでもあったよ。
加筆されているようだ。
2020/10/28(水) 00:57:28.03ID:nGTkdAz50
>>468
おばさんがレジのおっさんにチョコを渡すのがキツいとしたら
おっさんが若い女のレジに告白するのは
さらにキツいってことになるわ
絶対に止めたほうがいい
2020/10/28(水) 00:57:49.40ID:5KRWyLN50
男のほうが場当たり的、即物的で
起きてもいない先の事をあまり考えられないのが多いから
一見すると「孤独でも平気」に見えるだけだと思う
もっと上の年代見れば男だからってとてもじゃないけど平気じゃないのがわかるけど…
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:58:09.41ID:1Uv5JjDR0
>>464
せやで




お前が託せなかったものを

しっかり託したんやな
2020/10/28(水) 00:58:23.77ID:myFHIfeQ0
>>469
ありがとう
考え方だね
2020/10/28(水) 00:59:02.73ID:iAk45gof0
同棲で窒息しそうになったから、結婚は無理。
何かが欠落している人間であることは自覚してる。

独身であることに罪悪感はないが
両親に孫の顔を見せてやれないのは申し訳なく思ってる。

兄弟は結婚して子供もいるが、親の面倒なんてとても無理だから
自分で家を買って両親を呼んで、実家は処分した。

ハタから見ればこどおじなのも承知してるが、不幸だとは思ってない。
2020/10/28(水) 00:59:21.45ID:MZ47a22W0
お前らは自分が貧しい事を自覚出来ていない。
それも一興。
食って寝て糞だけして惨めに死んでいけば良い。
それが虫けらの運命といえば正しいとも言える。
2020/10/28(水) 01:00:04.03ID:qt0iVMHl0
30代「独りが気楽」
40代「寂しい」
50代 孤独死

独身男の末路はこんなんじゃね
2020/10/28(水) 01:00:05.44ID:q0iORPs30
>>467
とつぜんどうしたw
いうとおり、自分の人生は自分で決めるものなんだけど

実はお前が自分の人生を責任や約束で縛られ、自分のやりたいようにやってないんでしょ?
でしょ?
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:00:55.47ID:SGm66sWB0
仕事で一日中人と話して疲れてる
一人でのんびりしたいわ。
孤独とかの問題じゃない、
リラックスなんだよ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:01:23.43ID:1Uv5JjDR0
>>481
おいおい

虫けらってw


虫けらは子孫のこすぜ?
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:01:46.53ID:v16IFpU70
>>477
老後が長いんだよな
60歳になってもそっから更に20年とか生きなきゃならん
体が動かなくなって仕事もやめてどう生きるのか想像もつかない
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:01:47.08ID:vfYVpWe80
>>476
チョコとか告白はキツい
もっと「普通の」距離の縮め方があるだろうね
慣れてないなら旅に出るといい
旅の恥はかき捨てって感じで思い切って異性に声掛けれる
まぁコロナ下の国内旅行では難しいかもだが
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:02:34.57ID:eYDs7Ila0
若いうちはいいんだけどこれ以上歳とった後に独りだと絶対寂しくなると思ったから結婚した
知り合いは十代の時に親子くらい離れた男に結婚を餌に騙されて堕胎してから男性不信でずっと独身のまま
凄いいい子なのに
2020/10/28(水) 01:02:36.91ID:gz/2xnL70
>>483
自分の人生は自分で決めるって言うけど、半分は他人が決めるよな
自分の意思で選べないことなんて山ほどあるし、他人からかけられる期待が原動力となることもあれば
逆にプレッシャーで潰されることもあるし

それこそ結婚だって、たまに勘違いしてる人がいるけど、結婚は自分が好きになった相手と出来るもんじゃないんだよな
自分のことを好きになってくれた相手としか出来ない
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:02:36.95ID:sUfpyqRD0
子どもを産むとやっぱり女は老けるわ
渡辺満里奈とかこの前テレビで見たけど、老けててびっくりした
金に困ってなくても、子育てとかで疲れるんだろうな
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:21.03ID:J41qS/VY0
人づきあいは疲れる
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:21.97ID:vfYVpWe80
>>484
嫁とまではいかなくても彼女と一緒にいてリラックス出来ないとか・・・
2020/10/28(水) 01:04:43.77ID:VixHKhku0
こういうスレで独身に説教したい既婚は
家庭でも奥さんや子供に同じような態度を取ってそうなので
家族はなかなか大変だろうな
うちの父親もそんな感じで大変だった
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:46.40ID:xfVb+/UR0
一方、実話BUNKAタブー編集部さんの見解はこちら

あなたの周りに、40代を過ぎても結婚してないヤバい男はいませんか?
金のない用無しの高齢なのに何かに夢中な姿はキモすぎなので一生独身決定でしょう。
そんな一生独身が決定している男が好きになりがちな趣味&モノを一覧にしてみました。
https://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/8/d/8d109f15.png

なお火の玉ストレートすぎて未婚独身アラフォー男が大発狂した模様
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:04:52.32ID:sUfpyqRD0
>>486
まさか子供がいれば介護してくれると思ってるのか?
子どもに仕事辞めてもらわなきゃならんし、ノイローゼになるほど介護は大変なんだよ
だから、介護にならないように日ごろから体を鍛える必要があるわけだ
俺は、独身で時間なんて有り余ってるから体は鍛えてるから大丈夫だろう
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:05:26.07ID:HkPfSPoN0
セックス?
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:05:34.56ID:K5ySseRL0
またお決まりのくだらない結婚スレか・・
世間の目が怖い〜だけの凡人ならとっとと結婚すれば?
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:05:54.28ID:1Uv5JjDR0
>>487
お前バリ島で処女喪失とかか?

現地のハングレにヤラれたのか?
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:06:38.18ID:HkPfSPoN0
これが少子化対策か!
2020/10/28(水) 01:06:47.75ID:A9iv4wIV0
>>494
雑誌がこういう煽り記事を書くのは当然
真に受けるほうがどうかと思う
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:07:12.71ID:J41qS/VY0
20代とか30代とかの焦りのある時期でないと
ひたすら億劫で、面倒になるんだろうと思う
2020/10/28(水) 01:08:01.77ID:QAbiCK/60
結婚生活するなら
完全に互いの非接触なプライベート時間と空間を物理的に確保出来ないと、余程の相性が良く無いと厳しいと思う

3、40の時点で相手が出来なかった時点で相性は諦めた方が良いからねぇ

延べ床200平方メートルの家は確保したいな!!
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:08:35.83ID:1Uv5JjDR0
>>490
 ↑
来月50歳の女捕まえて

「老けててびっくりした」


な?
解るだろ?
2020/10/28(水) 01:09:07.42ID:fgwAaz950
そういう時はな、「よし、風俗行くか」だ
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:09:57.91ID:cJ7EdPbh0
そうか?毎週末20代のこらと遊んでるで?
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:09:59.20ID:466SsIaE0
住むところがあって、病院が整ってて、暖かくて美味しいご飯が食べれるだけでまず幸せだからね!
日本人は結婚に対して固定概念を持ち過ぎていて、せっかく裕福で恵まれているのにもったいないね
俺は日本人じゃないしアジア人でもないけど本当に日本はいい国だと思うしなんで日本人が不幸であるかを理解できないです
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:01.63ID:sUfpyqRD0
>>503
尋常じゃなく老けてたんだよ
皺くちゃで、ほうれい線がくっきりとな
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:02.08ID:eYDs7Ila0
>>477
独身男性の寿命は既婚男性より短いもんね
まぁただ短いだけならいいけど実際は健康でいきなり亡くなるんじゃなくて闘病やらなんやらあるだろうし
反対に女性の場合、独身のが寿命が長いという笑
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:10.64ID:J41qS/VY0
結婚以前にお付き合いがね
特に昨今はワリカンというでしょう
あえて一緒に食事にもいかない人もいるんじゃないかね?
気を遣って、お金を支払うとか、まだ宝くじを買ったほうが夢がある
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:26.36ID:RM940iID0
>>6
欧米ならまだしも、韓国男に対して劣等感あるかなー。
一重目で卑屈な顔の奴が多いと思うが。。
2020/10/28(水) 01:10:28.78ID:Do8Y3lXo0
要約すると
30代にはラーメンが足りない
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:10:29.65ID:bMe4wG2Y0
女の方が能力が低い

以上
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:11:01.43ID:J41qS/VY0
>>508
性病フリーだしね
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:11:03.46ID:vfYVpWe80
>>498
童貞喪失では無いけどマレーシアで知り合ったスイス人とスリランカで再開した時は運命感じた
ゴールのぎこちない夜w
その後何度か現地集合現地解散の付き合いしたけど2年でフェードアウトした
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:11:30.79ID:lGVkBtmj0
煽り運転で距離詰めてくる輩は孤独
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:12:39.16ID:eYDs7Ila0
>>507
渡辺満里奈の場合は旦那の名倉が鬱だからその心労もあるんじゃないの
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:12:46.07ID:v16IFpU70
>>495
介護の話じゃなくて、生き甲斐やコミュニティの話
まあでも健康でいることは大切よな
60過ぎれば何かしら体に異変が出るとは思うが
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:12:47.13ID:J41qS/VY0
結婚したいと思ったら5ちゃんからは離れる事だろうとは思うね
それでひたすら婚活をしていたら、何かには当たるだろう
2020/10/28(水) 01:13:22.04ID:a9HDFFVx0
今はネットがあるからいいわ。携帯も何も普及してなきゃ耐えられなかったわ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:13:29.20ID:xfVb+/UR0
>>477
50代以上の未婚独身の
孤独死率
生活保護率
自殺率
ゴミ屋敷率
はいずれも男の方が圧倒的に高いってのはデータでも出てるからね
孤独耐性が高いのは間違いなく女
2020/10/28(水) 01:15:16.73ID:gz/2xnL70
>>508
> 反対に女性の場合、独身のが寿命が長いという笑
あれ死別も独身にカウントしてたやつだから、女も生涯独身とそれ以外(結婚経験あり)で分けると独身のほうが寿命短かったよ

基本的に女のほうが寿命が長いから、そりゃ80とか90は独身が多くなるよねっていう
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:15:24.07ID:0mGEcWRR0
>>1
なんでラーメン屋にいる男が1人で来てたら全員独身確定なん?
ラーメン屋は男1人でちゃちゃっと済ませやすいだけじゃない
逆に女1人でラーメン屋は入りにくいと思う奴多いからファミレスとかになりそう
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:15:46.56ID:xfVb+/UR0
>>495
体を鍛え抜いたマッスル北村は心筋梗塞が原因で餓死しましたけど…
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:15:49.58ID:J41qS/VY0
イザとなったらさ、何か宗教でも入ったら良いんじゃない?
そうお金とか取られないのとかね
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:16:28.65ID:eYDs7Ila0
>>506
日本人は基本的にM気質だからね
すんごいマゾなの
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:16:48.35ID:bpkqbQed0
>>482
独身女も変わらん


ああ最近は40で自殺が多くなってるんだっけw
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:17:54.49ID:vfYVpWe80
>>524
普通の宗教でも心の拠り所求めると金掛かりそう
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:18:46.62ID:jrKLko8m0
>>485
生存競争に敗れたものは、虫けらだろうがなんだろうが子孫を残せないだろ?
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:18:46.78ID:xfVb+/UR0
>>526
それでも男の自殺者数の方が「増えた」と言われる女の自殺者数に
ダブルスコア以上の差をつけて多いけどねw
男ってちょっと辛いぐらいですぐ死ぬよねw
2020/10/28(水) 01:18:51.68ID:JCJL3ZLu0
>>59
なんやかんや暴力的に弱いし
一人でいるのは『危険』だからだろ
群れの掟は面倒だが
ある種の生存戦略的な
2020/10/28(水) 01:18:58.29ID:B74nGFl+0
>>8
確かに毎週末2万円使えるってだけでかなり行動範囲が広がるよね。
週末をスーパー銭湯800円で過ごすなんて貧乏くさいことしなくなる。
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:19:08.57ID:J41qS/VY0
>>527
それは無いと思う
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:19:24.59ID:bpkqbQed0
>>520
独身女が福祉嫌で生活保護受けずコンビニGOUTOUって話もあったな
3〜40で永久山ガールになってるだけだろ負け組は
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:19:55.52ID:eYDs7Ila0
>>521
そうだったんだ!
教えてくれてありがとう
単純に子供産んでないからなのかと思ってたわ
2020/10/28(水) 01:19:59.26ID:JCJL3ZLu0
>>524
いざ(何の?w)となったらモルモン入ろうかと思ってるよ
英語教えてくれるし
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:20:22.96ID:0mGEcWRR0
宗教なんて歪んだやつ多いからやめなよ
カルチャースクールとかスポーツサークルで十分
付かず離れずで息抜き程度の付き合いが楽
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:08.00ID:rD3Ji62+0
30年も俺やってれば何となく恋愛も結婚も無理そうって嫌でもわかる
他人からどう見られようともう仕方ねンだわ
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:22.61ID:/WBDXRYc0
いくら偉そうに強がってみてもオナニーだけじゃ満足できません
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:40.80ID:vfYVpWe80
>>526
女は男と違って結婚して子供も出来た友達と付き合い続けられる
そこで余計に孤独を感じる人はいるだろうけど
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:43.48ID:xfVb+/UR0
>>533
ちなみにホームレスも9割近くが男だけど、その理由は「福祉の世話になりたくない」だからね
男ってちょっと働きたくないぐらいですぐプライド捨てるくせに、どうでもいいプライドにこだわるよねw
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:22:10.05ID:J41qS/VY0
>>535
なんか一夫多妻らしいけれどもね
カソリックの友人が「モルモンだわ!」とか言っていたけれどもね・・
まあなんか詐欺でない限り、良いんじゃないの?って思ったの
計画性は大事だろうけれどもね
2020/10/28(水) 01:22:12.88ID:KSNOK3VX0
強くねぇよ。
そのラーメンは女で言うケーキみたいなもん。
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:22:23.07ID:E8j0k1na0
社会人になると一人になれる時間がどれほど気楽で贅沢な事か分かった
普段仕事で多くの人と会ってると一人になれる時間ないと気疲れして4ぬわw
2020/10/28(水) 01:22:27.75ID:BcuGamVQ0
彼女と行けばいいのに
2020/10/28(水) 01:22:42.02ID:eGiw6A+90
家に帰って迄人が近くに居るとか、耐えられない。
2020/10/28(水) 01:22:48.20ID:G90ocJR40
>>49
メリットがありません
2020/10/28(水) 01:23:29.28ID:cnnM7kHD0
>>39
23
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:23:35.88ID:bpkqbQed0
>>529
今まで女が男のストレスに無縁だっただけだろw
安倍ちゃんが辞めた途端に今まで被らずに済んだ男のストレスが女の方にまで及んでみたら時代劇の金魚みたいにあっさり浮かんできたって事
まさに女はサムライトルーパーで烈火の体乗っ取ったら仁の心に耐えきれず逃げ出しちゃったアラゴと一緒wwww
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:24:47.21ID:vfYVpWe80
>>532
仏教でも熱心な人は金掛けてるで
住む場所によって八十八ヶ所巡りとか何度もするだろうし
2020/10/28(水) 01:24:50.18ID:hsd2Y2m90
>>1
退屈な毎日って決めつけるなよw
2020/10/28(水) 01:24:51.32ID:G90ocJR40
>>59
自殺率はどの年代でも男は女の3倍以上死んでるし
男のが生きてて辛いんちゃう
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:25:12.83ID:bpkqbQed0
>>540
そこいくと女はすげぇよなw
ニートになりたかったら子供勝手に孕めばいいだけだもんなw
2020/10/28(水) 01:25:41.90ID:q0iORPs30
>>542
>ラーメンは女で言うケーキみたいなもん。
名言来た
レベル高いw
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:26:36.40ID:xfVb+/UR0
>>548
例えが全然分からない、何これアニメか何か?
男って孤独耐性もないしストレス耐性もない雑魚なんだね
ついでに言うと男って煽り耐性もないよね、体を鍛えれば精神も強くなる!とか
豪語してたくせに、こじるりにちょっと筋トレ煽られたぐらいでキーキー粘着してるしw
2020/10/28(水) 01:26:36.94ID:Y/J7OhrS0
>>540
男からするとどうでもいいものもあるわ
男女お互い琴線に触れるものがあるだけ
2020/10/28(水) 01:26:46.91ID:gz/2xnL70
>>534
ただ、生涯独身とそうでない人の寿命が女は男ほど離れてないってのも事実だけどね

男の場合、生涯独身は(今の所は)底辺が多いってのも理由の一つかもね
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:27:26.59ID:vfYVpWe80
>>553
ケーキ一人で食うのって女子にはハードル高くないのかな?
あんまり見掛けないけど
2020/10/28(水) 01:27:54.99ID:ZvxWgeXp0
孤独を苦にしないから孤独なんだ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:28:55.80ID:J41qS/VY0
信仰心がなければ亡くなる人は多そうだとは思う
信仰心があっても厳しい時もあるんだろうけれどもね
自分としてはどうやって信仰心がなくって生きているのかと不思議ではあるんだけれどもね
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:29:17.43ID:xfVb+/UR0
>>552
男は子種仕込んで逃げればいいだけだから楽だよねぇ
死ぬリスク背負って出産して育てるのは女しかできないから
なのに何で女より自殺率もナマポ率も高いんだろうね、男って雑魚すぎちゃう?
2020/10/28(水) 01:29:48.44ID:czdKBEkX0
やべー女がおるな
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:30:03.53ID:tNnch6rM0
>>554
男だけどストレス耐性に弱いってのは同意だわ。自殺数とかも多いしな。
2020/10/28(水) 01:30:03.86ID:QsZvrO1L0
何が僕だらだよ
いい加減に情報操作辞めろ
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:30:20.67ID:xfVb+/UR0
>>542
男にとっての二郎のマシマシは
女にとってのエッグスンシングスのパンケーキ
ってやつのパクリじゃん
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:30:32.49ID:NY28Wz5O0
女なんて邪魔なだけ、話をしても、
反対意見はおろか、解決方言っても
なんか気悪そう。いつまでお姫様のつもりだ
2020/10/28(水) 01:30:36.68ID:G90ocJR40
>>560
男のナマポ率高すぎてビビるよね
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:31:09.19ID:T3nslFws0
30過ぎてラーメンなんて食ってる時点で圧倒的に意識が低いし底辺すぎるわな
2020/10/28(水) 01:31:46.04ID:q0iORPs30
>>557
家で一人で食ってるやん
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:31:58.41ID:J41qS/VY0
誰の意見を聞くよりも、やはり神は何と言われるだろうか?と常に考えたりしてね
孤独を感じても、基本的にそれが一番重要だからね
2020/10/28(水) 01:32:00.55ID:9NnUR8ZV0
こんなスレで熱弁しとる奴wwwwwww
2020/10/28(水) 01:32:01.33ID:3x7t8lx20
彼女と5年同棲して結婚した
そして結婚して3年、一緒にいるのが当たり前になりすぎて、
「他人がいると落ち着かない」って感覚が消えたな
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:32:29.67ID:bpkqbQed0
>>554
こじるり筋トレとか知らん
むしろキングダム作者略奪でギャーギャー喚いてたのはまんさん達じゃなかったか?
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:32:47.63ID:g1O1Flxj0
>>5
何を持って孤独に強いって話ではあるがアラフォー独身で一人で飲みに行ってバーのマスターや居酒屋の大将とかと話はするのでコミュ障ではないと思うけどSNS等での感情の共有したいとかはないなあ
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:32:56.94ID:0mGEcWRR0
>>557
どこで食べるかによらない?
ルノアールみたいな喫茶店やお一人様が多いファミレスなら大丈夫だけど、まわりカップルだらけのウザい雰囲気の中だと面白くないだろうし

個人的にはお気に入りのケーキ屋さんでお持ち帰りして家で楽しむ方が好き
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:33:08.33ID:bpkqbQed0
>>570
女は煽り耐性ねーからなw
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:34:02.93ID:3x7t8lx20
>>565
ネットで見かけたエピソードに感覚が流されてそう
2020/10/28(水) 01:34:06.37ID:AMzPShCN0
結婚して所帯持ってバリバリ仕事してるとモテるんだよね
もう女遊びなんていいよと思っても寄ってくる
オッサンだから若い時のように毎晩セックスは無理よ
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:34:11.83ID:WvPiivTa0
なるほどな
2020/10/28(水) 01:34:13.86ID:G90ocJR40
>>526
未婚からくる不幸感は、男性が圧倒的に多いんよ
女性は若い頃はめちゃくちゃさみしがり屋なのに
40代から一人を楽しみ出すとかいう
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart01.jpg
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:35:20.09ID:J41qS/VY0
他人と一緒にいるのは、必要以上の電波を受けてしまいやすくなるわけね
そうしたらね、知らず知らずのうちに疲れてしまうわけね
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:37:11.87ID:xfVb+/UR0
>>579
女は羊水腐ると本能的に男を必要としなくなるからね、欲しいのは男が持ってる財布の中身
たまに女は30代後半くらいから最も性欲強くなるみたいな説豪語してる男いるけど
あれ絶対嘘だわ、女だって妊娠適齢期が一番性欲強くて
もう子供は無理ってなると一気に「男に対する性的興味」みたいのが失われる
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:37:24.86ID:8+Mfzcla0
>>5
コミュ力とかw
2020/10/28(水) 01:37:37.87ID:O2rYbRIL0
>>31
まだ若いからでは?
2020/10/28(水) 01:37:40.72ID:TfWEK9k90
ファスティング中で週末ラーメンも行けない
2020/10/28(水) 01:37:56.96ID:LymXCmWb0
>>579
郊外や都下に引っ越して車買うと休日捗る。独身男性でも
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:38:27.40ID:1JURX/tm0
ランニングの後でラーメン食うなよ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:39:33.19ID:bpkqbQed0
>>579
逆だと思う(小並感)
2020/10/28(水) 01:39:45.18ID:G90ocJR40
>>572
爺さん略奪した女に嫉妬する女はいない
芸能バッシングってのも7割男ユーザーってデータがあるくらい
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:39:55.70ID:xfVb+/UR0
>>585
まさに>>494みたいな独身男性の典型って感じ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:39:57.73ID:vfYVpWe80
>>577
ちょっと違うけど最近の若い子達は仕事中でも平気で体寄せてくるよな
おっさん勘違いしてしまいそうになるわ
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:40:27.90ID:bpkqbQed0
>>586
ニンニング入れますか?
2020/10/28(水) 01:40:39.15ID:Yuiu1syB0
男には自分の世界があるからな
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:41:00.13ID:3x7t8lx20
>>586
ランニング行ったからラーメン食えるんじゃね?
おれは夕方にランニング→クラブで馬鹿みたいに酒飲む→翌日夕方まで寝る→ランニング→クラブ
みたいな週末を長いこと続けてたけど、痩せてるぞ
2020/10/28(水) 01:41:17.32ID:3nRfCR+C0
性欲が減少するのは男性の方が早いから女性が性欲が強く感じるだけだよ
2020/10/28(水) 01:41:27.13ID:Hsgyf8Wl0
未婚で歳取ったら身内も死んで行き周りは他人だらけに
お金以外で他人が他人の世話なんてするわけないから
未婚で孤独だとつらい未来が待ってそうだな
2020/10/28(水) 01:41:42.43ID:q0iORPs30
>>581
一部の女は男にモテることを自我確立の源泉としてて
ババアになるとその崩壊に直面し
それを防ごうとあがく時期がある
そういう奴が居ても理解できるでしょ?
2020/10/28(水) 01:42:01.51ID:WcGqbw/L0
30代独身の僕らに圧倒的に「欠けているもの」

それは、清潔感
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:42:53.29ID:vfYVpWe80
>>581
それはあるかもね
男は甲斐性さえあれば年取っても子供作れる
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:43:27.85ID:QAbiCK/60
>>586
ぎくっ!!

10km先の二郎へ、ジョギングして向かったら
臨時休業で崩れて、帰宅ジョギング
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:43:47.53ID:bpkqbQed0
>>595
小梨で嫁か夫に先立たれてみ?
結局孤独だぞ


男でも女でもなw
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:43:51.25ID:J41qS/VY0
不思議と一人だと思ったことはないのね
これが天涯孤独ならそう感じたかもしれないけれどもね
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:45:09.19ID:QAbiCK/60
2chが無かったら、結構孤独に感じたかもしれんな
2020/10/28(水) 01:45:24.58ID:Hsgyf8Wl0
ボケ老人が店のアダルトコーナーでシコシコしだす話って割とあるみたいだから
男の方が性欲いつまでもありそう
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:46:04.82ID:xfVb+/UR0
>>594
急増!高齢者のアダルトサイト詐欺被害 その背景
「70代の男性は、2か月に1度、風俗店を利用している。男性が利用している風俗店は、
「60歳未満はお断り」の派遣型風俗店。料金は、60分で1万5千円だ。
10年前、妻が病気になり、夫婦の営みを拒否されるようになったことが
利用するきっかけとなった。男性は、70代になっても欲求が抑えられないことを
妻にも友人にも相談したことはないという。」
https://www.nhk.or.jp/gendai/kiji/adult/

はいダウト
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:46:15.50ID:3x7t8lx20
昔のヒトは知らんけど、今のおっさん達はネットやらSNSで孤独を紛らわせてる様に感じるけどな
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:47:02.02ID:bpkqbQed0
>>597
語学力じゃね
拠り所で憲法改正してくれるはずだった安倍ちゃんが倒れてもはや日本に強くなる可能性がなくなった今、例え家庭を作ろうが作るまいが自分やコミュニティをどう守って行くか
どこの国とも渡り合うには交渉力、そのための語学
607辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/10/28(水) 01:47:25.45ID:J+Z6cZzA0
>>1

俺にもこういうコラムの仕事くれよぉ〜
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:47:33.14ID:WvPiivTa0
自分のために生きてる人はなにか輝いてる
人の為に生きてる人も素晴らしい
ただ他人の目を気にして生きてる人は物足りない人生を送ってると思う
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:47:41.91ID:RavRVErv0
>>605
昔よりコミュニティに所属しやすくなったから
孤独とはまた違う状況
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:48:37.08ID:0mGEcWRR0
>>608
なるほどね〜しっくりきたわ!
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:48:41.90ID:QAbiCK/60
>>608
全裸最強
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:49:16.88ID:RavRVErv0
>>608
他人の為に生きてるのは相手に依存している
相手ありきで相手が裏切ると瓦解する
結局のとこ自分が納得した人生送れるかどうかが重要
2020/10/28(水) 01:49:18.05ID:q0iORPs30
>>608
いい文章やね
もうこれは詩だね
2020/10/28(水) 01:49:24.69ID:G90ocJR40
>>596
女はそういう苦しい時期は40代になった時点でキッパリさよならするから、
呪縛から解放されるんだよね
男は逆に閉経がない分、いつまでも夢を見続けてずーっと苦しんじゃうのよ
男も一つ歳取る毎に結婚できるチャンスが減っていく訳だから
それが独身男性の焦りや虚無感の原因となる
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:49:26.09ID:3x7t8lx20
>>609
だから孤独はやっぱり嫌なんだなってこと
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:50:01.73ID:xfVb+/UR0
>>596
なぜ一部の女は男にモテることを自我確立の源泉にするか分かる?
男の持ってる金が欲しくなるからだよ、生活の余裕という後ろ盾は金でしか買えないから
若さが失われると危機感を覚えるのは男の持ってる金が容易に手に入らなくなるからなの
これはどんな金持ちの女でもそう、自分の金じゃなくて男の持ってる金が欲しいの
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:50:09.23ID:oaCajWMG0
>>565
>反対意見はおろか、解決方言っても
つまり、お互い様じゃないかw
2020/10/28(水) 01:50:31.87ID:Y0BjAura0
>>600
あと熟年離婚で、子供がこちら側に懐かず
あちら先に肩入れするケースもそれだわな
2020/10/28(水) 01:50:33.31ID:NFu0YFzB0
欠けているのは風俗通いだろ
なにがラーメンだ自分に正直になれよ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:50:38.70ID:TDCB74xZ0
サラリーマンが普通に行くようなラーメン屋に

女連れていけるかよ!昭和歌謡か!
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:50:44.87ID:bpkqbQed0
>>608
他人の目を気にしなくなったのは外国人が日本に増えてから
熟年離婚や卒婚をメディアが推奨し女がやたら離婚する様になったのも寒流ブーム辺りから
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:52:31.32ID:/GnspggU0
>>39
こう見ると55までいけるな
2020/10/28(水) 01:52:50.03ID:LymXCmWb0
>>589
いやオレは小梨のアラフォー夫婦でさ、友達がそんな感じなんだわ。プチリタイヤして武蔵小山の中古マンション残して山梨に越す準備しててよ、中々決心つかなかったんだがソイツもなんか色々考えてるみたいよ。でも男の子なら大体こんな感じの趣味持ってんじゃねーの? 逆にコレ全部やってないなら単なるマンコの妄想だわ
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:53:02.74ID:bpkqbQed0
>>620
普通に30のBBAがキムチラーメン食ってたぞ

キムチってのがツボw
2020/10/28(水) 01:53:11.66ID:q0iORPs30
>>616
ざんねん
主観的な貧乏人の思考回路を書いてくれたみたいだけど
金に不自由しない女もこの行動>>596を取る
異論は認めない
2020/10/28(水) 01:53:18.20ID:G90ocJR40
>>616
お金を無限に引き出せるなら
世話かかる旦那なんかいらんってのが女の本能だしな
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:54:10.81ID:gCv3CsoJ0
>>619
だよな。お気ににザーメン食わせてこその男!
2020/10/28(水) 01:54:26.95ID:Hsgyf8Wl0
将来子孫も残せず孤独老人になるってかなりヤバそうだから結婚出来るように努力しよ
2020/10/28(水) 01:54:30.93ID:G90ocJR40
>>625
金持った女は年下男捕まえる率が高い
浜崎あゆみとか宇多田ヒカルとか小池百合子
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:54:52.72ID:bpkqbQed0
>>623
そこも中韓増えてるから気をつけなよ空き巣とか強盗とか
2020/10/28(水) 01:54:58.63ID:qsQP81rz0
東洋経済
経済の記事じゃないじやん
安っいあるあるネタみたいな
それも経済か
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:55:17.13ID:gCv3CsoJ0
>>624
でもお前の名字キムラじゃん
2020/10/28(水) 01:55:30.71ID:gz/2xnL70
>>629
女も若い男が好きってことよな
金持ってればジジイでもナントカなると思ってるのは金を持ってない男の願望なんだろうな
2020/10/28(水) 01:55:33.03ID:3hZUR1O+0
原始時代からそうなのでは?
2020/10/28(水) 01:55:35.13ID:Y0BjAura0
>>621
それは違うと思うよ

妻を対等なパートナーとして扱わず
「自分より社会的に劣る」「自分が偉い」といった態度で接してきたから、
熟年になってその妻から離婚を言い渡される

熟年離婚が増えたのは、こんなケースがほとんど
実際に親戚もこんなかんじで熟年離婚になってたわ
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:55:47.42ID:0mGEcWRR0
>>616
その男の金を欲しがる人こそ、>>608のいうところの他人の目を気にして満足出来ない人じゃないの?

そういえば独身の同級生が夢だった小さなお店を手作りでオープンさせて、そんなに儲かって無さそうだけどいつも楽しそうだなとは思う
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:56:48.25ID:xfVb+/UR0
>>608
なるほどね、だからこんなにこいつの目は輝いてるし
https://pbs.twimg.com/media/EaiQ2W2U0AAoqdS?format=jpg

こいつの笑顔はこんなにもまぶしいのか
https://i.imgur.com/BskJWv1.jpg
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:58:05.38ID:gCv3CsoJ0
>>39
29#32#37やべーw
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:59:29.52ID:bpkqbQed0
>>628
つかね
ラーメンばっかり食って高血圧頭がパーンにならんように気を付けろよ
これは男女独身既婚問わず言える事、後遺症残ると悲惨やで…

あとはラーメン食ってランニングやってる暇があったら語学学習やキャリアやスキルを伸ばす事
スチュワーデスや旅行代理店しか能が無くて風俗行くに行けず自殺する女のニュースよく見るだろ
2020/10/28(水) 01:59:54.90ID:q0iORPs30
>>629
望みの男を愛でるためには金も身体も使うって覚悟があるってことやね
いろいろ出てる高齢女の性欲の下落とつじつまが合わない彼女らはどんな動機を元にしてるんやろ?
2020/10/28(水) 02:00:24.67ID:QsZvrO1L0
岡山とか川崎なんて日本人住んでいないでしょうw
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:00:54.61ID:xfVb+/UR0
>>633
加藤茶が男を勘違いさせた風潮、一理ある
現実は若い女を手に入れられるのは金持ち男だけだし、金で女を手に入れた男の末路は紀州のドンファン
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:01:19.07ID:bpkqbQed0
>>632
何でそんな事言う必要があるんですか
2020/10/28(水) 02:01:26.21ID:G90ocJR40
>>621
女が働けるようになったからだろ
夫が働くだけで偉そうにふんぞり返るくらいなら
離婚して働くわって考えの女が増えた
経済的には妻が夫に依存し夫は自立してるけど、
精神的には夫が妻に依存し妻は自立している

データとしても
男性は離婚率と連動して自殺率が増え
女性は離婚率と連動して自殺率が下がる
離婚は女性にとっては解放
男性にとっては絶望ということを示唆する
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart02.jpg
 
2020/10/28(水) 02:02:14.99ID:G90ocJR40
>>640
トロフィーチンポじゃないっすかね
2020/10/28(水) 02:03:20.78ID:setzKpvm0
>>621
テレビ芸能人が悪いんや
離婚は正義だ散々遊んで晩婚有りやら普通じゃねえのに一般人へ多大な影響及ぼし日本全体洗脳されてしまった
もてる男の定義もおかしいコミュ力高め友達多いやつの高い浮気率や家庭を顧みない家事を手伝わない地雷率高いと
分からんアホ女増殖させた
2020/10/28(水) 02:03:25.34ID:Y0BjAura0
>>642
加藤茶は紀州のドンファンとは違うケースじゃね?
あれの幼妻は大した立派な女だわ、加藤茶は見る目あったわ
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:03:41.65ID:+rMkObqI0
>>627
こういう書き込みする奴は奇形チョン猿

脳に問題ある民族だから、どんなスレでも気色悪いことしか書けない。
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:06:13.31ID:bpkqbQed0
>>646
まあここにもどこのマスコミが公表したか分からんデータに洗脳されてるマンコも居るしw
2020/10/28(水) 02:06:13.83ID:U0Piu4L40
稼げないから無理だよ
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:06:21.82ID:xfVb+/UR0
>>647
彩菜の評価はまだ確定じゃないよ、人脈が輩しかいないのは間違いないし
そもそも彩菜は実家が加藤茶より金持ちだから紀州のドンファンとは全く違うよ
ただ金の力で若い女を手に入れようと勘違いしてるジジイの末路は紀州のドンファンがリアル
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:06:38.98ID:0mGEcWRR0
>>645
ヒモだからトロフィーじゃないと思う
愛玩ペットみたいなものじゃないの?
あゆだってなんだかんだ長瀬といる時が一番幸せそうにみえた
一人で寂しいから見てくれの良い可愛いペットを飼う感覚に近いと思う
その証拠に財産取られるから子供を産んでも籍は入れてない
愛してるとかではないよね
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:07:14.04ID:+rMkObqI0
>>647
加藤茶の嫁はキャバ嬢だろ。
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:07:48.00ID:zTJtOkbm0
どんだけいい美人でも20年後クソババアとか言い出すよ。
2020/10/28(水) 02:09:44.19ID:qsQP81rz0
>>644 2000年頃ラジオ番組でそんな話してた
落語家の人が死んだとき
連れ添いに出会えてお互い幸せと男は思ってても
いやあれカミさんせいせいしてるで
その時期辺りからそういう認識が浸透してた
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:11:19.97ID:gCv3CsoJ0
うっせーぞババア
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:12:31.76ID:xfVb+/UR0
>>652
お互いにタトゥーまで彫ってたのにねお浜さんと長瀬
実はこの二人のデートをリアルで目撃したことあるけど、浜崎が誕生日だったから
青山にあるキルフェボンって高級ケーキ屋でショーケース指差して
「このぉ〜、ケースの中のカットケーキを〜、1個ずつ全部入れてぇ〜、
ホールのケーキみたいにしてくださぁい」ってオーダーしてて度肝抜かれたわ
会計3万ぐらいだったかな、すっごい幸せそうだったよ浜崎
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:14:26.88ID:gCv3CsoJ0
>>648
よおくそばばあ😀
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:14:52.40ID:bpkqbQed0
>>654
実際クソババアだからしょうがないw
そんなんならラーメン屋でミソバターとか言ってる方がマシだろ

つかラーメン屋も最近外資系に負けてるとか
2020/10/28(水) 02:15:14.27ID:oJ9r9i770
女性は現実的といわれるけど
大嘘だよ。単に現実を無視したよくばりなだけ。

欧米の女性のがはるかに現実的だし
専業主婦願望とかまず妄想に近いレベル。
それじゃ食えないってわかってるから。

日本の女性が欧米の女性のように
大人になるのにあと最低5年必要だし
消費洗脳の女性雑誌が全滅しないと駄目だね。
2020/10/28(水) 02:16:23.53ID:CY6x5O6R0
40代になって増えたもの

体重
病気
「動きたくない」という思い
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:17:14.77ID:zveuF85o0
友人はあなたのためでなく自分の利益のために忠告する

結婚を勧めてくる友人は…
まあ、そういうことだよw
2020/10/28(水) 02:18:01.88ID:oJ9r9i770
現実問題、1000万円超えないと結婚したくないとか
思ってる女性だらけだろうけど
ほぼ大体無理だしね。

そこらの男とくっつかなければ貧困生活で最後はひどいことになる。

大体、低年収でも夫婦共稼ぎならまず
1000万円超えてくるんだけどねぇ・・・・

共稼ぎ前提にするならある程度の人生実現できるんだと考え変えないと。
2020/10/28(水) 02:18:03.38ID:G90ocJR40
>>655
第一生命経済研究所の研究では、配偶者との死別後、
「異性のパートナーや友人が欲しい」と答えた男性は71.8%に上ったが、女性は40.0%。
女性の実に60.0%は、
「男性のパートナーも友人も欲しいと思わない」と答えている。
「女友達がいればそれで十分、男性の面倒を見るのはもうこりごり」。
それが高齢女性の本音かもしれない。
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:18:18.11ID:bpkqbQed0
ヒュンダイ読んでるうちは男女問わずねぇ…
Hanada位読んで欲しいものだ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:18:21.43ID:HuNDOK/D0
亭主元気で留守がいい
2020/10/28(水) 02:18:47.12ID:I72qOq6l0
>>659
寒っ
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:19:02.59ID:xfVb+/UR0
>>654
関根勤「未だに奥さんのことが好きで好きで仕方ない、永遠の片想い」
藤井隆「奥さん(乙葉39歳)の顔が本当に好き、喧嘩しそうになっても顔見ると許せちゃう」
森高千里(50)「夫(江口洋介)とはしょっちゅう買い物とか一緒に行きますね、楽しいので」
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:19:53.45ID:bpkqbQed0
>>663
外国人捕まえるために語学力つければいいだけなんだけどな
2020/10/28(水) 02:20:27.52ID:oJ9r9i770
女性の場合、
男性より年収が相当低いのが問題。

自分が一般職の女性で33歳とか考えたら
相当きつい。死にたくなる。

そんな状況で
35歳すぎたら、もはや世捨て人だな。

女性も総合職でないと未来ないよ。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:20:28.73ID:0mGEcWRR0
>>657
当時両方とも好きだったからそんな場面観れて羨ましい
お互い全盛期であのタトゥーは本当に好きだったんだろうね
当然結婚すると思ってたし、あゆが今こんなになってるなんて当時からは想像もつかないよね
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:20:33.44ID:qUodH8sa0
徳、孤ならず
必ず隣あり
2020/10/28(水) 02:21:13.34ID:nbp6B39m0
ランニング、サウナの後にラーメン・・・?
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:21:31.40ID:qUodH8sa0
>>663
チンコがでかければ、その半分の年収でも余裕
もちろん硬さも伴ってる必要あるし、病気持ちは論外だぞ
女だって収入が低くても、巨乳美乳ならだいぶポイントアップだ
2020/10/28(水) 02:21:34.54ID:G90ocJR40
>>660
大阪都構想の支持層見た限り
女は現実的、男は実に博打的というか夢みがちとしか思えん
https://i.imgur.com/uvLo2Fg.jpg
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:23:14.83ID:xfVb+/UR0
>>664
男が欲しいのは自分や自分の親の介護のために無料奉仕してくれる家政婦(性処理サービス付き)だもんね
女は男のこういう下心当然見抜いてるってことを的確に可視化したデータだと思う
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:23:34.63ID:HoN+Pjxl0
ラーメン屋には行ってない、行くのは蕎麦屋だな。女は面倒くさいんだよ一人が楽
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:23:34.68ID:66eplYy30
>>660
5年で変わるかい!
50年必要や
日本の女は小さい頃からとことん甘やかされて育つんや
さらに社会に出てからも甘やかされて、いつまで経っても夢見る夢子さん
日本経済が沈没して中国人に梅毒うつされて初めて日本の女はアカンと気付くねん
それが日本の女というアホな生き物や
2020/10/28(水) 02:24:43.91ID:CY6x5O6R0
女に興味が無くなった。
女なんてどうでもいい。
めんどくさいだけ。
2020/10/28(水) 02:25:20.89ID:G90ocJR40
>>674
女はチンポのデカさなんてどうでもいいわ
女が見るのは身長。
チン長なんて男から見たネイルくらいどうでもいい

男に大事なのはチン長じゃなくて身長。
2020/10/28(水) 02:25:56.52ID:G90ocJR40
>>678

大阪都構想の支持層見た限り
女は現実的、男は実に博打的というか夢みがちとしか思えん
https://i.imgur.com/uvLo2Fg.jpg
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:25:58.98ID:VF2MDhsw0
>>676
敷いて言うなら自分自信の介護だろうw
2020/10/28(水) 02:26:21.31ID:oJ9r9i770
欧米では
女性も働いて収入を得るというのが常識になっているから
結婚のハードルが日本より低い。

これが一番決定的。

日本は一生働く気がない女性が凄く多い。

女性の公務員は一生働く人が多いし
共働きで年収1000万円超えは当然だよ。

公務員って叩かれてるけどこの公務員の消費がなくなったら
日本の消費経済は一気に崩壊して、恐慌になるのが現実。

女性雑誌は非現実的な妄想を垂れ流して
結局女性を貧困層に叩き落としているだけだ。
30代後半 40代以降の単身女性の実態が輝いているとか
自立しているとか絶対ない。単なる貧困層が拡大してるだけだ。
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:26:24.10ID:y595PU3P0
コロナ怖くてラーメン屋どころじゃない
2020/10/28(水) 02:26:47.85ID:Z84HiVQ80
男はタフだからな
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:28:16.34ID:xfVb+/UR0
>>680
どんなに財力あっても、男はチビだと性格歪むんだなぁって
岡村とかZOZO前澤見てると痛感するわ
高身長の男って顔はフツメンでも性格に余裕があるんだよね、常に他人を物理的に見下ろしてるから
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:30:13.88ID:OK4TeGwm0
人生は過去に戻ってやり直せなきゃ意味がない

小学3年生頃から人生をやり直したい。何度でも。

結局9歳から39歳までを無限にループしたいなと。

運動神経抜群だったから、次にループではJリーガーになるんだ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:30:43.66ID:qUodH8sa0
>>680
まあ脱ぐまで分からんから
パッと見は身長が重要に思えるよな
でも、その先で一気にぶち抜く
短小では女は不満足で浮気始める
でかちんは逆。多少の問題があっても女は離れない
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:30:53.58ID:zveuF85o0
>>684
外食自体出来ないじゃん
引きこもりの言い訳?w
2020/10/28(水) 02:31:56.10ID:oJ9r9i770
昔は
ブサはブサと結婚したけど
最近はそれを恥じだとおもってるんだろうね。
かっこ悪いと。

ただし現実問題、一般職の女性は結婚以外逃げ道がないと
いうのは現実だと思う。
ひとことでいうと年収が低く不安定で
年をとるほど危機感が強くなる。
はっきりいって一般職の女性の逃げ切りチャンスは
20代までだよ。

30代以降は一応仕事のキャリアつんだ
総合職の女性。
2020/10/28(水) 02:37:20.29ID:G90ocJR40
>>688
デカチンが気持ちいいはずってAVみたいな妄想やん
小さいのはダメだし大き過ぎのも裂けて痛いから嫌悪感しかないわ

ちなみに高身長男ほどチンポは小さい
女ってデカチンチビ男より小チン高身長男の方を選ぶのよ
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:37:36.60ID:xfVb+/UR0
>>682
男は子供の頃から親に甘やかされて家事能力ゼロみたいな英一郎タイプ多いからね
夏場とか、腐った雑巾みたいな悪臭で出歩いてるのもほとんど男だけだし
掃除洗濯もまともにできない男が多いってことの証左だろうね
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:42:30.42ID:rPMxuQxV0
金稼いで心身リラックスさせ旨い飯を食う
単純な欲求
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:43:13.80ID:Na91ML2A0
女はアタシはあのゴミどもよりはマシっていつも思ってないとストレスで老けるからな
2020/10/28(水) 02:47:23.27ID:G90ocJR40
「妻依存」夫が増えている

こうした「友達のいない既婚男性」が頼りにするのが妻である。
筆者の周りでも、妻以外に打ち解けて話す人がいないという「妻依存」夫が増えている。
「愛妻家」に見える一方で、
実は妻が会社以外の社会との唯一の窓口、という側面もある。
都内の30代半ばの会社員女性は夫が「妻依存」ではないかと悩んでいる。
同世代の夫は、趣味もなく、一緒に外出する友人も少ない。
誰かが飲み会を企画してくれれば、うれしそうに参加するが、
自ら声をかけたりするのは億劫だと言う。
だから休みの日はつねに家にいて、夫婦で何かしようと言ってくる。
妻は趣味の時間も欲しいし、友人とよく出掛けるのだが、
夫を置いて出掛けるのも心苦しい。
たまには一人の時間も欲しい。これからずっと、
「妻だけが友達」という人生を送り続けるのだろうか。
妻としては将来を考えると、なんだか気が重い。
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:48:28.45ID:xfVb+/UR0
>>694
特に目立ったストレスないのに男は30代でハゲ散らかして老けるからかわいそう
2020/10/28(水) 02:49:39.77ID:G90ocJR40
家事はすべて妻頼み。
妻は、「身の回りの世話から人間関係まですべてが妻依存」といら立ちを隠さない。
これで、完全に退職して、仕事を辞めたら後はどうなるのか。
妻は、「身の毛がよだつほど、恐ろしく、憂鬱な気分になる」とため息をつく。


夫の妻依存は現在に始まった話ではない。
妻に先立たれた男性はしぼむように生気を失うというのはよく聞く話だ。
第一生命経済研究所の研究では、配偶者と死別し、
一人暮らしをしている高齢者の幸福度は女性のほうが高く、
女性の場合は死別後、友人と過ごす時間が増加するのに対し、
男性は一人で過ごす時間が大幅に増加しているという結果だった。
2020/10/28(水) 02:51:41.75ID:G90ocJR40
そもそも男性は、女性と比べて圧倒的に
「友人関係を大切にしない」という傾向がある。
民間のある調査によると
「女性は『子どもを通じた友人』との付き合いもしつつ、
『学生時代の友人との付き合い』も連綿と続け、ライフステージごとに(つながりを)増やしている」
一方で、「男性は30代以降、社会人としてのキャリアを積む年代で『学生時代の友人』とは急速に疎遠になる」という結果だった。

人類学者、進化生物学者として高名な英オックスフォード大学のロビン・ダンバー教授は、
高校から大学に進んだ学生を追跡調査し、
「女性は、電話で話すことなどを通じて長距離の友情関係を維持することができるが、
男性は一緒に何かをすることがなければ、関係を継続することが難しい」と結論づけた。

「男性にとって、おしゃべりは何の役にも立たず、
サッカーを一緒にする、見る、一緒にお酒を飲む、といった共通体験がないと、
関係を維持できない」と分析する。
ダンバー教授の言葉を借りれば、「(男性の友人関係は)去る者は日々に疎し」。
男性は関係を維持するために、物理的に時間を一緒に過ごし、
何らかのきっかけやアクティビティが必要なこともあり、つながりを作るためのハードルが高い。
2020/10/28(水) 02:52:28.30ID:ZbpEvzRy0
やはり独身と言うだけで負け組だよな
結婚してるやつが勝ち組に見えるわ
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:53:40.15ID:iMuUtKGf0
くねくねラーメンって関東にある?
2020/10/28(水) 02:53:44.09ID:Z84HiVQ80
>>687
過去ループはみんな考えるもんだなぁ
2020/10/28(水) 02:53:57.12ID:G90ocJR40
「男性の甘え」とは?

アメリカの心理学者トーマス・ジョイナーは著書『Lonely at the top』(頂上で孤独)で、
男性がなぜ、孤独になっていくのかを詳細に分析しているが
その中で「男性の甘え」について言及している。

男性は成功と権力を追求する過程で、
友人や家族を当たり前の存在とみなす傾向があるとし
男性は、女性に比べ関係性を構築する努力を怠っていると指摘する。

男の子同士の交流は、たとえばスポーツや興味がある「モノ」を通じて成立しているため、
それほど「人」に対する気遣いをする必要がなく、関係維持に対してもあまり熱意を注ぐことがない。

一方、女性は小さい頃から、
複雑な人間関係を読み解き、お互いの表情や感情を気遣いながら
「共感関係」を構築し維持する訓練をされ、努力をしている。

結果的に男女の間で対人関係の構築力に大きな差が出てしまう、というのだ。
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:54:08.19ID:q0iORPs30
>>6
ないわー
2020/10/28(水) 02:57:48.96ID:NRS0vkDf0
エンドロールのその後に さえない僕らの恋愛に 幸せな結末を

こんなタイトルを臆面もなくつけられるのがすげぇわ
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 02:58:03.77ID:jkPvZrk40
盗んだバイクで走りだすんか!?
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:02:28.63ID:B+o2RELX0
>>494
風俗足せば完璧
2020/10/28(水) 03:03:59.49ID:+SsTBuPh0
仕事柄、不定休だと週末休みだと出歩かないけど平日休みだと出歩く
何か人が多いなって時に祝日だと気付く
コロナ禍で余計に混んでる週末は外に出なくなったわ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:10:33.47ID:AGPXk35F0
現代の女性の自我は男とは合わない
職業持ちだけではなく
母子家庭育ちの女が増えればますますそうなる
2020/10/28(水) 03:11:12.55ID:MrsdDL5O0
なにもかも だろうな
2020/10/28(水) 03:17:15.79ID:wQNxCy2W0
仕事で疲れてるだけ
ソロキャンプが流行るのは人との過剰なやりとりのせい
2020/10/28(水) 03:17:41.44ID:uShqUS9J0
もう10年くらい、まともに人と会話した事がない。
「あります」「いりません」「カードで」くらいしかしゃべってない気がする。
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:19:40.76ID:kkincgtm0
>>688
そもそも中イキ出来る女って少数だし、女が中イキしてるのなんてほぼ演技だと思った方良い
だからちんこのデカさで浮気するしないは関係ない
なんなら遅漏でちんこデカイ奴が1番嫌がられる
2020/10/28(水) 03:20:45.02ID:ZbpEvzRy0
>>700
なにそれ?
聞いたことも見たこともない
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:21:29.43ID:aOR8m0Ub0
そういえば、21世紀になってからラーメン屋に入ったことがないなあ。
何だろう。。。無駄に高い。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:24:00.46ID:DukOCPig0
>>710
世帯持ちのソロキャンプと独身のソロキャンプは別物だと思うぞw
独身なら家にいても同じこと
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:25:37.19ID:zUY7W/Vl0
この国はGHQのやりたかったことを
今も守ってる
2020/10/28(水) 03:27:09.83ID:AGPXk35F0
独身男は堂々と独身生活を謳歌すればいい
そして堂々と孤独死すればいいと思うな
これから先進国は大量孤独死社会だしね、俺も多分そうなるよ

歳を経て思うのは
男にとってはオンナよりも同性の人間・社会関係上の女性との関係のほうがより豊かで助かることが多いということ
男ってそっちのほうが充実するようにできている
だから社会や趣味でつながりを持つべきで
「女(家庭)なんかにかまけないで」「世間体やヒエラルキーを踏み越えて」
そちらを開拓したり維持したりすべきかなと思う
そのへんが所帯持ちになると一気にダメになるんだよな、使い物にならなくなる
ここが男の落とし穴だと思う

オンナから得られるものはあまり多くないんだよ
恋愛はまあそれはそれでいいんだけどね
現代の女性はもう「男にとってのオンナ」としては満たしてくれないからね
女性を責めているわけじゃないけど
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:30:06.87ID:JaYaxNC50
くだらん人間観察だ
全員孤独となぜわかる
2020/10/28(水) 03:32:10.92ID:G90ocJR40
>>708
まあ出産って最大の自己犠牲だからな
みんなコスパ重視でしょ
2020/10/28(水) 03:36:05.83ID:aQEH4NQE0
シナチクが入ってると思ったらチャーシューがない
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:36:33.15ID:JaYaxNC50
僕たちは〜♪
2020/10/28(水) 03:40:17.52ID:qt0iVMHl0
独身男はナマポ貰えば嫁いらないとか思ってないだろな
貯蓄して老後は自力で世話しろよ
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:40:22.87ID:hvQkiUn80
人生は闘い
戦闘中に悩んでいるとやられる
死んでから悩め
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:47:20.09ID:GSHNmYyY0
>>717
高齢独身が言っても説得力ないよ
残念ながら…
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 03:50:37.41ID:AGPXk35F0
>>724
俺は離婚歴ある独身だけど
あなたのそういう観念が自他を殺すんだよ
説得力がないって誰が決めたの?
あなたが膨らませすぎた観念だと思うよ
2020/10/28(水) 03:55:16.25ID:otWp/Grq0
https://imgur.com/pxHbpbsl.jpg
50代独身、花婿募集中
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:03:51.18ID:YVYiX1Y80
>>36
神社とかパワースポットは一人女子が多い。
海で写真撮ってる一人女子がも居るし大体ばえる写真が撮れる所には大勢一人女子が居る。
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:06:26.27ID:qCay9iB40
自分で自分のチンポしごいてばっかりの
欠陥オスジャップ遺伝子残せず死亡
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:12:53.13ID:XpMp3Wtv0
結婚したいは思うけど、今の生活も捨てがたい。
心の葛藤があって、どっちにしろ選ばなかった方の生活を羨んで後悔する
2020/10/28(水) 04:13:40.20ID:cbUJFtJN0
孤独を感じるというのがまずよく理解できない
結婚していようが家族といようが自分自身は別の生命体であり別の感情、別の思想を持って生きている
文字通り別人なのであるから、そもそもその存在自体孤独であるのが通常
孤独と言う文字だけは存在しているが概念など存在しない
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:18:16.11ID:qUodH8sa0
>>712
ププ
早漏短小が何か言ってるよ
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:23:03.93ID:OL/c1yX70
>>1
市役所や区役所に結婚相談所をどんどん設置してほしい。
そこで登録者には毎週1人デート相手を選ばせデート費用も支給するし、
うまくいったら結婚祝い金や出生祝い金も出してあげたらいい。
行政はもっと本気になって、晩婚化・非婚化対策を講じてもらいたい。
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:24:53.48ID:Drjvjp+/0
耐性の意味が分からない
至福の時間を堪能しているのであって
何かに耐えているわけじゃない
煩わしい人間関係の輪の中にいる時の方が耐えている
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:31:40.53ID:QLdcBiCY0
>>6
嘘松だろうけど
留学生とか仕事でしか会ったことないけど
韓国男は兵役のせいかヒョロガリは少ない気がするわ
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:32:31.32ID:e1/gUtDt0
1人の方が気楽でいいよ
結婚して子供いると何かと忙しい
単身赴任が1番の理想かも
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:33:29.64ID:QLdcBiCY0
>>732
風俗みたいに一方的に選ぶのではなく
婚活みたいにお互い合意が無いと厳しいから
毎週デートってわけにはいかないと思う
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:36:49.48ID:PJqteU6O0
>>724
立場をどうにでも詐称できる匿名掲示板で高齢独身が言っても意味ないって
最高に頭悪いなw
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:37:04.59ID:e6k+zIYr0
>>734
俺の経験上、
裸体を舐め回す様に確認したものだが、
100人中100人ともヒョロヒョロかデブか両極端が多かったが
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:38:23.29ID:e6k+zIYr0
>>736
婚活も風俗と同じなんだよなあ
結局金
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:39:23.91ID:uFBIT1rT0
>>1

一人だと、宴会メニューが、たのめない

旅行でも 何でも 割高   GOTOは、おひとり様には冷たい
2020/10/28(水) 04:41:46.77ID:DtL8uF7V0
40独身女がお金自由に使えてサイコー
子どもとかいらなーい

お前らどう思う?
あ、こいつ駄目な奴だと思わない?
2020/10/28(水) 04:43:22.01ID:tvI7w4WN0
>>738
体型や腕力は興味ないが
韓国人はひどく臭うやつばかり

あと、理系の大卒という触れ込みでも算数が苦手なやつが多いのが困る
三角関数も微分もできない馬鹿なんか、掃除以外に仕事が与えられないよ。。。
2020/10/28(水) 04:44:36.35ID:PJqteU6O0
>>741
ダメな奴以前に付き合う意味がないから適当に相手して終わりだな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:46:58.46ID:JVfOjYhT0
40代独身だけどサイコーだぜ!おめーらも大変だよなトドみてぇ〜なの養って何のために働いてんのw生きてて楽しいの?俺だったら死ぬわw
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 04:47:41.61ID:EMOzBN4I0
男が孤独に強いというより女が共感無しでは生きていけない愚かな生き物なのではないか
2020/10/28(水) 04:49:05.56ID:u+6zhfl70
>>17
ラーメンパチ屋で頭は若ハゲって結構いるんだよ
そんな生活だから当たり前だけど
2020/10/28(水) 04:49:25.64ID:v/byd1Ke0
ワイ、コミュ力ない女
生きにくいったらないで
2020/10/28(水) 04:52:52.99ID:3uA0v9Kx0
昔は寝ても覚めても相手の事しか考えてなかったけど、今は自分の事を考える余裕しかない
2020/10/28(水) 04:54:35.15ID:3uA0v9Kx0
>>747
無言でいいから会釈するだけでも世の中は回るよ
2020/10/28(水) 05:14:42.90ID:Z8TvaExM0
くだらね
昔も今も変わらない
そんな事をブログで書くな
というかくそスレ立てるな
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:18:14.72ID:Es8PAUzi0
30過ぎて独身の奴w
人間性に欠陥が有りますと言ってるようなもんだしな
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:23:38.50ID:q8Hk/Vq90
人いる方がストレスたまるから
都内の山奥に家買ってしまった
テレワークで家にいる事多くなったからDIYでプールとか作ってしまったな
2020/10/28(水) 05:25:44.04ID:pYc7YbTS0
いらねないもんはしょうがないよな
大衆の価値観に乗せられ苦労の中でも幸せに一生終えるなら良しだし
それに縛られずふと寂しいことあってもやりたいことを自己責任でやるのも良し
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:26:41.55ID:JyziI+NU0
>>16
明らかに作文だからね
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:27:34.71ID:iOw9G3I40
俺も孤独だな
1ヶ月以上会話してない
袋入りますか?とか3番のレジで精算お願いします、くらいしか言われてない
2020/10/28(水) 05:29:07.07ID:5A1mzQ480
あとは死ぬだけ
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:29:12.39ID:ZpIfAR+I0
>>5
無駄に群れるのも時間の無駄だけどな
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:31:01.25ID:W8OMuLtX0
孤独も人付き合いも嫌い、それが悩みどころだ
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:31:42.36ID:9BqPk6Fl0
>>1
で何がかけてるの?
2020/10/28(水) 05:32:13.05ID:UfO1s/WM0
猫とセフレかいれば満足
嫁と子供はコスパ悪すぎる
2020/10/28(水) 05:32:27.33ID:iYMrYmp80
30代で孤独はまだ早いわな
本当のボッチはまだこれから
家族も居なくなり
孤独で偏屈なオッサンや爺さんに
周りも寄り付かない
かといてコミュも取れないから自分からも行けない
気付けば誰とも話さない日々が続く
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:33:18.08ID:q8Hk/Vq90
知り合いと飲むより
その場で知り合った奴と飲んで話す方が面白いBARとかでな
喧嘩になっても 会う事無いからいいだよな
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:36:17.56ID:ciV09RJk0
>>730
同意
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:39:08.72ID:q8Hk/Vq90
家族がいるからこそ孤独を感じる人も多いとは思うな
山奥に住むより
都会の方が孤独を感じる
2020/10/28(水) 05:39:19.57ID:DUIJDqPq0
足るを知る、を獲得している
バーバリアンには欠けているように感じる
2020/10/28(水) 05:39:44.77ID:iYMrYmp80
>>730
本当のボッチじゃないからだよ
これからよ周りも家庭を持ち
両親が死んでからが本番
2020/10/28(水) 05:40:59.34ID:bbCzn+a10
>>1
欠けているかどうかはその人が決める事、
お前に言われる筋合いないわな。
2020/10/28(水) 05:41:22.04ID:Vx4hlBWz0
三十代なんて独身が一番楽しい世代じゃん
定年以降が本当の孤独の始まりでは。
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:41:46.41ID:G+u5SDae0
>>1
25日の日曜、5人とも既婚者だがシメのラーメン行ったぞ。
全て食べて満足気に水を飲み干した記憶もあるぞw
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:43:19.88ID:A9iv4wIV0
>>722
老いたら死ぬのが当然ではないのか?
お前は老人になっても生き続けるつもりなのか?
老人として生きることを恥ずかしいとは思わないのか?
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:44:44.75ID:A9iv4wIV0
>>733
煩わしくない人間関係の輪の中にいるより
独りでいる時が至福?
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:45:02.01ID:ioZs6bf20
>>730 >>763
>文字通り別人なのであるから、そもそもその存在自体孤独であるのが通常
でも既婚夫なら真夜中に目が覚めたときに隣で寝てる妻を後ろから
密着しておっぱいを揉んで体温を感じるとか日常で、それで
「孤独だ」とも思わないだろ?
2020/10/28(水) 05:45:26.34ID:iYMrYmp80
両親が死ぬのは効くよ別々で生活しててもね
兄弟はもう別の家庭とか違う人生を生きてるからね
子供や孫居て別々に住んでても生きてる
だけで孤独感は和らぐだろう
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:46:34.55ID:A9iv4wIV0
>>766
>周りも家庭を持ち
今の30代男の3人に1人は生涯独身だよw
2020/10/28(水) 05:46:56.97ID:qt0iVMHl0
>>770
え?お前は老人になったら死ぬつもりで?
いつ死ぬかなんてわからないだろ
伴侶と生きれたらそれだけで話し相手はできるし世話もしてもらえるからな
2020/10/28(水) 05:47:55.04ID:iYMrYmp80
>>774
だからこれからって言ってるじゃん
30代はフットワークも軽いし
楽しい時期じゃん1人でも
2020/10/28(水) 05:48:20.55ID:g8UtCKY30
誰かと行動すると色々合わせなきゃあかんから面倒。
今はスマホがあるから一人でも余裕に過ごせるし、なおさら一人が良い。
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:49:04.79ID:2r8ggSRB0
結婚したら孤独でなくなるとでも思っているのだろうか?
家庭内で孤立した父親
財布を握られラーメン屋にも立ち寄れない父親
離婚率の上昇を考えれば分かるようなものだが
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:49:46.28ID:M0tNau490
>>108
いや、チーズ牛丼はそれが好きなメガネじゃなくて、アデノイド顔貌(ゴボ口)のオタクっぽい人を指す言葉だから。
2020/10/28(水) 05:51:54.84ID:g8UtCKY30
>>770
こういう奴に限って、何歳になっても俺は老いてないとか言ってのさばる法則。
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:51:57.46ID:NJKIjCId0
コスパ厨ってロマンを放棄した奴ら
嫁や子供なんて実際は何の利益にもならない
けれど、それを所有し維持し管理するのは男のロマン
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:52:55.33ID:ioZs6bf20
>>778
それは人それぞれだろ。普通は「孤独ではない」。
2020/10/28(水) 05:53:49.91ID:WH8E4aeB0
小池さんじゃあるまいし
ラーメン大好きって情けないよな
小池さんも孤高の人だったか
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:55:12.65ID:M7FyBK4B0
結婚できるんなら した方がいいよね
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:55:49.93ID:9N2eyN3O0
家族作った上で一人の時間も作る
これが一番と思うけど実際はなかなか難しいよ
うちは配偶者もベッタリタイプだから
子が一人立ちしても厳しいなぁ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:56:35.73ID:M0tNau490
>>150
まあ、ヤる為だけの相手探しとか、真面目に一人の相手と向き合って付き合うことから逃げ続けてきた結果だわな、そういう人は。
自分のメリットばかり考えて相手のこと考えてない人はずっと孤独だわな。孤独と引き換えに勝手気ままを手に入れてきた訳だから。
2020/10/28(水) 05:58:38.12ID:g8UtCKY30
>>781
>嫁や子供なんて実際は何の利益にもならない

自分がリタイヤして何もできなくなる歳になるとその意見は逆転するよ。
日本は何をするにも、老人だけじゃ見向きもされなくなる。
金がないなら、老いる前に家族を大事にして信頼を得ておくしかない。
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:58:53.80ID:M0tNau490
>>780
子供いなかったり結婚してないと、いつまでも自分は若い(つもり)になりやすくはあるわな。
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:59:23.01ID:v3cQX9+R0
> 多くの女性はLINEとか女子会とかSNSで
>感情を共有しないと生きていけない

これ本当なのかな
脇から見てるとあのネチネチした人間関係が大変そうに見える
2020/10/28(水) 05:59:40.85ID:2r8ggSRB0
>>782
人それぞれなのは、独身者も同じじゃないか?
まわりに既婚者が増えたら、誘いにくくなるというのはあるだろうけど。
家族と暮らすコドオジが孤独でないとでも?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:00:55.58ID:2r8ggSRB0
>>787
夫の退職金を待っての熟年離婚。
10年前に流行ったよなあ。
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:01:43.08ID:/zKYrUt00
ただのマニュアル人生核家族世帯の布教やなぁこれ?w

昭和で止まってる価値観だわ・・・
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:02:53.44ID:Ksu8uBoa0
ラーメンは腸に悪いからヨーグルトも食えよな
2020/10/28(水) 06:03:04.14ID:tvI7w4WN0
コロナ以来、まったく外食してない
外食してるやつに近づきたくもない

店が潰れようとキニシナイが、家族にリスクを持ち込みたくないからラーメンは家で作って食う
家で作ったほうが遥かに美味しいし
2020/10/28(水) 06:03:09.24ID:jrUwPbKa0
孤独に強いやつなんていないよ
だってそれだったら誰もいない宇宙いくだろ
そこで暮らすやついないじゃん
2020/10/28(水) 06:04:09.55ID:9Mwy2lN/0
男は1/3女は1/4が生涯未婚になるからいっそう未婚の年輩向けのサービスが充実するよ
俺もこのまま独身なら1億以上は貯まるし金があればなんとかなるだろう
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:38.77ID:ioZs6bf20
>>790
デフォルトで独身は孤独、既婚は孤独ではない。
あとは各々の性格や人とのかかわり次第で変わってくるってこと。
中には家庭内孤立だってあろうがそれはそれ、デフォルトではない。
それすら否定しようとしたら、それは単なる負け惜しみ。
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:05:48.32ID:kY4D66tY0
独身の方が楽とか楽しいとか言ってたけど
実際は結婚した方が5倍くらい楽しかった
2020/10/28(水) 06:06:13.89ID:WH8E4aeB0
>>797
何か変な宗教に嵌ってそう
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:06:24.68ID:ehILcbtj0
独身は考えが甘いよな
結婚もしない子供も作らなかったこと自体人間のクズの所業なんだよ
そんなクズの老後のために骨を折るお人好しがいると思うか?
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:06:48.41ID:ehILcbtj0
独身は一生懸命生きてきたとでも思ってるだろうが
結婚はしない子供は作らないと言うことは反社会的勢力とやってることは同じだ
次世代の納税者作らず国に損害与えたわけだからな
だからそんな奴らが老後困ったって助けるお人好しはいませんよ
2020/10/28(水) 06:06:50.91ID:ClFCuWsY0
孤独が辛いと思わないんだよな
何でこんな性格になってしまったんだろう
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:12.73ID:9wsYlEtp0
>>794
最後の一文、まともな店が近所にない田舎か
2020/10/28(水) 06:07:36.35ID:jrUwPbKa0
70憶人もいる地球で何が孤独なんだよばーか
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:40.73ID:ict/1X3/0
おっさんが中学生みたいにグループ作って連れ立ってる方がキショイわ
俺の職場はそんな感じ
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:54.26ID:ehILcbtj0
「いい歳こいて結婚もしない奴はクズ」という風潮をどんどん強めないとどうしようもない。
「多様性」だの「価値観は人それぞれ」だの政府まで言ってるからこういうことになる。
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:07:58.75ID:ZXFY1uxq0
>>798
結婚して子供がいると
10倍楽しいが、10倍辛いことも増える。

個人的にはそんな感じ。
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:37.43ID:ehILcbtj0
独身は地域社会のみならず日本国にとって癌細胞であり寄生虫である。
既婚者は国の宝である次世代の納税者を生み育ててるのに対して独身は最低限度の納税しかしていない。
若いときから自分のことしか考えず貯金することしか頭になく、
思いやりも気配りもないので誰からも相手にされず結婚出来ずに高齢独身となり果てる。
自らが招いた不遇を他人に責任転嫁して精神の均衡を保つ電柱脇の酔っぱらいの吐瀉物にも劣る人間性。
コイツらいい歳こいたチョンガー野郎を社会問題化して迫害しよう!
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:08:38.79ID:9wsYlEtp0
>>801
いや、そもそも困らんし
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:09:26.95ID:9wsYlEtp0
>>806
アセクシャルなんだが
2020/10/28(水) 06:09:30.98ID:aRWVUdEO0
子供がいない人は今後公的サービスは使わないでほしいよね。病気でいない人は仕方ないけどそれ以外は論外
2020/10/28(水) 06:10:08.29ID:G9/IofwY0
店で食うより自分でメンマ、チャーシューとかゆで卵をネットでレシピ見て用意し
スーパーで有名店のラーメンを週末に選んで作って食べるのが楽しみになったわ。
こりゃ美味いなと言うのがソコソコ有る。
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:10:52.15ID:9wsYlEtp0
>>811
年収800万以下は信号と道路使うなwww
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:11:37.56ID:kY4D66tY0
>>807
子供がいて10倍辛いことって何かな
参考までに
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:11:37.57ID:ehILcbtj0
結婚してないと老後に保証人いなくて病院にも狼人にも入れません。

https://i.imgur.com/CNeulT3.png
2020/10/28(水) 06:11:46.54ID:WH8E4aeB0
既婚者みたいな連中の書き込みって
幼稚だし暴力的だし差別的なのばかりで
やっぱり結婚するとこういう人間になっていくのか
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:08.07ID:3mnhFmQo0
女は幾つになっても罵倒できる相手が近くにいないと耐えられない
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:31.55ID:HnYHypH10
>>804
おはよ
そうだ
70億人がお前を見つめてる来る
24時間なw
2020/10/28(水) 06:12:39.42ID:RPqFTo8+0
感情を誰かと共有しないと生きていけないって全く理解不能
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:12:48.43ID:ehILcbtj0
老人ホーム入所するためには保証人が2人必要になります。
https://i.imgur.com/W5W3L5t.png
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:08.52ID:9N2eyN3O0
>>786
見てるとさ、高齢独身の人って
自分の性格や考え方を頑なに変えられない人が
突出して多いよなって思う
普通はそれって性格や年齢や環境や付き合う人とかいろんな要因によって自然に変わるもんだけど
なんとなく、元々他人に対する共感性が乏しいから
リスペクトできない人が多いように思う
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:10.34ID:9wsYlEtp0
>>818
統合失調症かよ
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:13:44.89ID:47gu/6K00
>>816
んなこたないよ
そんなことでしかマウント取れないクズが書いてるだけで
ほとんどが普通
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:22.48ID:9wsYlEtp0
>>821
最初に性格が来てるから分かってるんだろうが
孤独に強いというか毎日人といたら発狂するタイプがいる
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:44.24ID:HnYHypH10
>>822
御免
寝起きだからさ色々とミスったよ
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:48.62ID:ehILcbtj0
>>821
高齢独身に共通するもの。
ケチで自分のことしか考えずコスパメリットデメリット損得勘定だけで生きている。
貯金と打算と自己保身しか頭にない奴ら。
小狡いモブキャラだよ。
2020/10/28(水) 06:16:24.16ID:6bJcwiX50
ジョギング サウナ ラーメン
それすらもいかない俺って
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:16:51.09ID:PlCL7DJt0
>>802
適応力あるからやろ
人間だれしも自分の生き方肯定したいしな
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:17:00.06ID:FbLOJrG10
女を無条件にぶっ叩くのと
独身を呪うように罵るのと
そんなのが仲良く会話する
それがニュー速w
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:17:08.16ID:2r8ggSRB0
>>797
> 孤独、既婚は孤独ではない。

離婚率が4割に迫る現代に、何が「普通」「デフォルト」なのだか。
頭の中がお花畑の新婚女性か?
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:17:48.48ID:ZXFY1uxq0
>>814
1人でいれば幸せも辛いことも1人分だが
子供がいると、子供の分の幸不幸も共有するからね。
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:17:56.94ID:9wsYlEtp0
>>823
つーか家族作って幸せなやつは友達以外の独身に興味ねーもんな
友達いないやつがネットで叩いてる
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:17:57.53ID:JyziI+NU0
>>813
せめて1000万で足切りしようよ
そしたらアンタも外に出れないだろうけど
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:18:05.28ID:ym3awUqR0
おいおいw
独身30代って1番楽しい時期じゃん
その時に既に愚痴が出るなんて独身40代50代になったらどーすんだ?
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:18:48.53ID:9wsYlEtp0
>>833
いや、マジで800万がラインなんだよ
2020/10/28(水) 06:18:53.90ID:2r8ggSRB0
>>801
納税のことをいうなら、金持ち独身を敬うべきだろう
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:19:01.23ID:tFg4GXdj0
女の視点なんてどうでもいいわ
2020/10/28(水) 06:19:21.52ID:XxpakB430
群れる必要がないだけ
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:19:53.21ID:fo2KYKm40
人に依るとしか言いようがないw
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:03.01ID:fo2KYKm40
>>826
それも人に依るとしか言いようがないw
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:27.83ID:kY4D66tY0
>>831
なるほど愛情ゆえの辛さか
ある意味安心したよ
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:35.01ID:3mnhFmQo0
本来オスはメスに精子を与えるのが役目で、それ以外の存在意義は薄い
この天命を全う出来ないオスはひたすらさ迷った挙句に死ぬか
気が狂って他のオスと喧嘩したり、天敵に食べられたり碌な目に合わない
中にはうまく精子の提供が出来てもメスに食われてしまうという宿命の者もいる
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:36.80ID:fo2KYKm40
>>826
というか思い込みすぎ
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:21:59.36ID:9wsYlEtp0
年収800万以下は税金的にはお荷物な
日本の税金の大半を払ってるのは企業なの
法人税なの
お分かり?
2020/10/28(水) 06:22:54.18ID:WH8E4aeB0
このスレの全般的な傾向として
既婚者の方が攻撃的だな
一緒に暮らしている人は疲れそう
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:24:49.45ID:9N2eyN3O0
>>807
わかる

>>814
横だけど
可愛い我が子の人生がかかってると思うと毎日何事も真剣勝負よ

これは独身だろうとかわらんと思うが
どんなささいなことでも真剣に取り組めば
大変さ10倍、楽しさ(達成感?)10倍じゃね?

ちょっとしたことでもそんな感じになるから
子供いると日常がとても充実する
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:25:18.08ID:ZXFY1uxq0
>>841
そうそう。
子供がいいじめられたの、ちょっと大きな病気や怪我だけでも
我が身を切られるように辛いよね。

独身が楽ってのは、要はそういう
人生山あり谷ありがしんどいってことだと思う。
幸不幸は1人分しか背負えませんよ、ってこと。

まあ、気持ちは分かるけどね。
2020/10/28(水) 06:25:24.43ID:YGlORcQe0
>>842
>中にはうまく精子の提供が出来てもメスに食われてしまうという宿命の者

このあいだとある川に釣りに行ったら
河川敷の草むらにいっぱい交尾してるカマキリいたな
大きな雌に小さな雄が乗っかってる
交尾後は結構な割合で食われちまうのかな
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:25:32.87ID:QUqBvtnK0
>>5
孤独に弱いとコミュ力強化がマストになる
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:27:21.85ID:fo2KYKm40
>>844
創価を筆頭に宗教法人は日本の癌だよな
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:27:28.50ID:AOOCCjst0
だから何?
勝手に適用な分析やってろよ
ってことー
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:28:18.24ID:PlCL7DJt0
>>806
「結婚しても得しない」って風潮が広がってるから
これこそ政府の失策だよな
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:29:17.35ID:HnYHypH10
>>845
本当にぶち殺してやる
俺がどんだけ頑張ってるのか知ってるの
…お前は撃たないと
死ね
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:29:27.23ID:SN+bHfdg0
>>830
4割もないよ。
数字のマジックに騙されてるだけだ。
たとえば、「50歳時点」「60歳時点」の離婚者は
人口の1割前後。
まあ、国勢調査に返答しないやつが増えるとどうしようもないが。
再婚数を考慮するにはもうすこし後になるが。
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:30:32.74ID:Es8PAUzi0
>>852
実際、結婚して子ども設けてマイホーム買うのが一番優遇されるのにね
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:30:53.16ID:2RTW62tH0
昔から女は群れる生き物だって言われてるだろ
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:30:57.26ID:jqXABrG90
>>806
無茶言うなよ
結婚すれば、育児休暇の押し付けで失業するかも知れんのに
無責任にも程があるわ
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:31:06.48ID:ehILcbtj0
無職ヒキニートは多分精神障害の一種だからもうどうにもならないと思うけど、
働いてて自立出来るのに実家暮らしで結婚しないこどおじが今は爆発的に増殖してて幅をきかせてる。
コスパメリットデメリットと損得勘定だけで物事を考え、貯金と自分のことしか頭にないクズ。
少子高齢化の最大の原因なのに俺は悪くないと国に責任転嫁するクズ。
コイツらから独身税徴収するべきだ。
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:31:07.94ID:o/4jKpVd0
>>1
自分と言うものを持ってこいないと人間は一人になれない
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:32:05.93ID:SoKU+mF70
最近正義マンが多いのは孤独をこじらせた人が多くなってきたからだと思ったりする。
桶川のひょっこりはんとか。
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:32:20.09ID:fo2KYKm40
既婚者が独身者を憎しみこめて叩くのは結婚してる=社会の役にたってる自分偉いと思い込んでるから
実際は結婚しても離婚の多いこと…
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:32:44.77ID:jqXABrG90
こどおじこどおじ言っていれば、結婚すると思っている間抜け
少しは先の事を考えろよ、小学生じゃあるまいし
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:33:53.10ID:ehILcbtj0
80年代アメリカで小児性愛者が集まり非合法に会報を発行してた。
自らが性的暴行した少年少女に「大人との交際の素晴らしさ」の題で感想文を書かせ、
「キリスト教の規律の厳しさが小児性愛者を生み出すのではないか?」と
自らの性癖を棚に上げ責任転嫁してた。
お前ら独身と同じだ。
自らの怠惰が招いた現在の不遇なのに俺は悪くねえ国が悪いと責任転嫁。
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:33:55.90ID:6EfTKjDt0
>>56
五時あがりの会社なんて都市伝説だろ
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:34:11.88ID:M0tNau490
>>821
真面目に人と深く付き合い向き合うってことは自分自身を伸ばすし共感する能力みたいのも育っていくんだけど、逃げ回ってばかりだと
そういうのが育たないしさらに孤独になるような。
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:34:21.47ID:2r8ggSRB0
>>854
50、60はどっぷり昭和の価値観の世代だろ
子供のため、世間体から、耐え忍んでる不幸な夫婦もいるだろう
人生を犠牲にしながら
おまけに国勢調査に返答する生真面目な人でその割合だからなあ
2020/10/28(水) 06:35:38.79ID:cQF8HrXV0
>>860
クレーマーの調査を参考にすると、
正義マンの多くは主婦です・・・・
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:36:42.81ID:jqXABrG90
そりゃそうだろ、正義マンは女にとって
これ以上いない【都合の良い男】だからな・・・
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:38:17.74ID:fo2KYKm40
>>858
こどおじ こどおばとかメディアに乗せられるなよ
実家暮らしでも付き合いから結婚、実家で暮らす人もいるし
思い込み激しすぎて草
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:39:09.98ID:7kDeNzm70
10代の頃から段々と集団というものから逸脱してきたな。まあ人とは適度に付き合う感じで
基本は独りで過ごしてきた。自分の居場所として確立している。このまま何歳まで生きるか
知らん。寿命が来るまでだ。親はもういない。54歳。
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:40:36.93ID:ehILcbtj0
>>869
結婚してない限り人間のクズ。
家を継いでも結婚しなけりゃ最終的に家が絶えるということがわからんのか?
2020/10/28(水) 06:40:40.85ID:tvI7w4WN0
>>803
東京だよ
有名店なら六厘舎とか凪が近い
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:41:47.53ID:9N2eyN3O0
>>824
それって発狂する原因を探ったほうがいい

重い軽いあるが自閉症で生まれ持ったものなのか
親との相性が悪く心を閉ざしたのか

大まかには上記2つのどちらかだけど
物心ついた以降 運悪くいじめ等にあい
対人恐怖症になった可能性もある

いずれにしても今は治療法が少しずつわかってきてるし
完治は難しいにしても対応策はあるから緩和できるように思う
動けば引きこもりレベルまでいかずにすむんじゃないかな
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:41:47.78ID:9wsYlEtp0
つーかうちの親父、年収1000万あったが、
月のこづかいは5万で家では粗大ゴミ扱いだったぞ
娘が2人とも中学から遠くの私立に行ったし金はカツカツだったな
オカンは毎日寝てたが男は大変だよなと思う
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:41:47.83ID:SN+bHfdg0
>>816
家族持って普通に幸せな人は、こんなところでうだうだ書き込まないよw
いろいろ忙しいからな。
例えるとすれば、ものすごく手がかかる高級な趣味を手に入れたみたいなw
追っかけっているじゃん。
稼いだ金と時間を全部注ぎ込んでるやつ。
いくら追いかけても金をつぎ込んでも、「追っかけのなかの一人」でしかない。
家族ってのは、自分だけの妻であり自分だけの子供だ。
他の男に「おとうさ〜ん」と甘えることはない。
これを幸せと感じるように遺伝子に刷り込まれているんだろうなw
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:42:07.44ID:26y2HH6+0
少し冷静になってメディアに踊らされてないか考えてみないか?見事に洗脳誘導されてないか?
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:42:11.63ID:pYwcZWDN0
>>19
男は若い女性が多い店には入りにくいのでおあいこ
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:43:10.67ID:9wsYlEtp0
>>873
いや、ぶっちゃけ発達障害で手帳三級
働いてるけどな
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:44:00.72ID:/0xuqFAA0
クソデブキモヲタの僕らに
圧倒的に欠けているものは
深夜に摂取するブタの背脂。
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:44:45.08ID:26y2HH6+0
>>871
じゃあそうだな…外国から若い女性募集するとかしないときついな
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:44:59.54ID:M0tNau490
いじめに遇いやすい人って極端に人付き合いが下手というか政治力がないんだろうな
2020/10/28(水) 06:45:03.40ID:8ZxmAe650
狩猟採集時代の名残りでしょ 
2020/10/28(水) 06:45:10.15ID:/J0gQBkX0
>>855
優遇もそうだけど
本来弱いものや貧しいものが寄り合い所帯を持って互いの生活保障するのが普通の考えで
お一人様を貫けるのは心身が頑強で経済力もあり他人を頼らなくていいごく一部の人だけ
なのになぜか金がないから結婚しないといった勘違いが生まれてるよな
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:45:16.05ID:jqXABrG90
今の時代、人間のクズは無職以外ありえんからな
実家に住んでいても働いていれば、クズとは言えん
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:45:27.53ID:M0tNau490
>>880
発展途上国限定なんだろ?
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:46:18.04ID:2r8ggSRB0
>>884
それだよな
教育、勤労、納税
国民の三大義務
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:46:29.58ID:9wsYlEtp0
>>880
中国人嫁ですね
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:47:50.02ID:26y2HH6+0
>>885
そんなの関係ないだろ?
世界中発展途上国だ
しかもぶっちゃけ日本の男は結構モテる白人にも
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:48:13.26ID:RkShgSRn0
おれは、さみしんぼなんだよな
中学で親友を失ってから、なにかを探してもがいてきた

友人も多く、妻子もいる
ペットもいる
まだ足りない
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:48:20.87ID:SoKU+mF70
ドラえもんのアイテムで石ころ帽子ってのがあったじゃない。
あのエピソード子供のころ読んで超怖かった覚えがある。
孤独が嫌なのは、あの時刷り込まれたからかもなぁ。
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:48:30.29ID:jqXABrG90
>>886
なお、教育と言う名の地域で子供を育てるうんぬんは
事案発生になる模様
2020/10/28(水) 06:48:56.53ID:YGlORcQe0
>>794
油そばなんかは煮豚作ったときの煮汁とごま油をタレとして使えば
本物と変わらんような味になる
麺は山岸つけ麺ので流用できる
俺は調理には全く自信がないラオタだが
ラーメン屋開店するなら油そば屋やろうと思うw
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:49:34.17ID:26y2HH6+0
でもこれやると日本の女が発狂するからなー(^^;
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:50:19.16ID:AhdJhLWp0
>>32
女に産まれてたら幼い時から自然と鍛えられるから無問題
2020/10/28(水) 06:50:19.25ID:WH8E4aeB0
このスレの既婚者は本当に説教大好きだよな
リアルでもそうなんだろうな
ハラスメントはほどほどに
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:50:53.27ID:bkqrdxiC0
>>880
お前がケチケチ貯めた金をを本国の実家に送金されるぞ。
そんで何年かしたら実家に里帰りしたまま帰ってこない。
田舎にはそんな話ザラにある。
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:50:59.90ID:26y2HH6+0
中年独身には若い外国人女性宛がえば必死で働くぞ
2020/10/28(水) 06:51:08.47ID:eLPKb7TN0
単なる独りでいるだけでは孤独は感じにくいけど周りにはコミュニティがあるのに自分だけ1人これが最も孤独を感じる
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:52:09.61ID:9wsYlEtp0
つーか発達障害で手帳持ちで働いてる孤独好きだけど
発達障害って七割が遺伝するし無理して子供残す必要なくないか?
ちなみに発達障害の出現率は7%だから今は割とメジャー
療育でめちゃくちゃ金かかるぞ
うちは親父が金持ちだから中学から私立行ったけど貧乏ならサポートは全て税金だぞ
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:52:13.41ID:hbNlberx0
独身貴族みたいなやつが増えればいいが、
実際高齢独身男って、年収が低いし人付き合いも多い方ではない。
データでも示されてるよな。。
氷河期男もなんやかんや70%は結婚していて、極端に結婚していない世代というわけでもない。
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:52:21.75ID:26y2HH6+0
>>896
アジア系なーでも日本も似たようなもんだからな
2020/10/28(水) 06:52:29.07ID:4Rs0E1bB0
>>871

結婚しても、1時間もID真っ赤にして嫉妬心詰まった書き込みしてちゃな。
つまんないん毎日が垣間見れるわ。
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:52:30.11ID:bVF1qxAq0
>>854
人口問題研究所の推計より大幅に低い数字だけどどこで仕入れた情報?
まあ予測通りでも50歳既婚女性の離婚経験者は3割弱だけど(今後上昇する見込み)
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:53:01.14ID:xWInTTrT0
>>6
これは釣りだな。
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:54:17.33ID:26y2HH6+0
>>899
程度の差はあれ人間皆、発達だから気にするな
どんどん作れ応援してる
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:54:29.41ID:M0tNau490
>>891
ここでjcとかjkとかようじょとか言ってるから自業自得
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:54:43.33ID:bkqrdxiC0
>>895
親戚や近所にいい歳こいて結婚出来ないチョンガーが5人も6人もいるんだよ。
夏に回覧板持ってったらチョンガーが玄関で脳梗塞起こしてひっくり返ってやがった。
近所中で手配して病院連れてってやったのにお礼も言えないボンクラ。
迷惑だから山奥分け入って首吊って死んでほしい。
2020/10/28(水) 06:55:36.12ID:G90ocJR40
>>893
東南アジアから16歳の可愛いお嫁さんなんか来ませんよオジサン!
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:56:19.29ID:26y2HH6+0
>>908
東南アジアといってないよー
2020/10/28(水) 06:56:38.36ID:lrfz4i+t0
2次があれば何もいらんで
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:58:00.33ID:jqXABrG90
>>906
それじゃ、国民の二大義務に変えるしかないな
教育はリストラだ
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:58:59.54ID:4CaQ1xKg0
>>1
群れて労働する街に定着してんだから
孤独とか考えずに働けや
群れないと生きていけないくせに
イヤならとっとと結婚すりゃあいだろが
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:59:11.69