X



【携帯】ドコモ広報「アフターサービスで他社に対抗してる」 [かも★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かも ★
垢版 |
2020/10/28(水) 19:30:53.53ID:3E+DoFw19
ドコモ広報部

 「ドコモは現時点でセカンドブランドの提供は行っておりませんが、他事業者においては、市場やお客様要望が多様化する中で、特に格安志向の利用者に対し、セカンドブランドによるサービス提供を行っているものと認識しています。

 MVNOやMNOのセカンドブランドを含む競合他社に対して、ドコモは料金・端末・通信品質・アフターサービスなども加えた総合力で対抗している状況です。

 今後は、NTTグループのアセットの活用を促進し、サービス創出力とネットワーク競争力を早期に強化し、お客様の多様なニーズにお応えできるような新たなサービス、低廉で使いやすい料金の提供を実現していく考えです。

 現時点ですぐにセカンドブランドを提供する予定はありませんが、様々な選択肢の中から対抗策を継続検討していきたいです」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285820.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:31:20.95ID:pYtkPfxn0
こんなサービスいらねー
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:32:20.44ID:3E+DoFw10
アフターサービス受けずに自分で解決してるユーザーは安くしろよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:33:20.50ID:W3FXAP7F0
アフターカーニバル
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:33:28.34ID:BCgElBKP0
ドコモショップが100%代理店で直営店ゼロなんですが
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:34:09.10ID:oGKclyC60
電池パック無料サービスもなくなったけど
なんかサービスあったっけ?
スマホのバッテリー無料交換してくれる?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:34:36.62ID:wuQlcrRx0
ドコモは今の数倍の代金でサービスがいい契約つくってくれよ
あとは災害時に必ずつながる基地局と専用ダイヤルもな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:35:01.60ID:0ZFCPVil0
ショップに行っても予約制で一日掛かりとかどの辺がアフターサービスなんだ?糞ボケ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:35:13.21ID:2pCpGCmh0
金払いの良い爺婆相手にしていたほうが儲かるからな
其奴ら相手をする従業員はフランチャイズの奴隷共だからドコモはノーダメだし戦略として有りでしょ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:35:35.93ID:4+3yCLnm0
おいおいこれはおだやかじゃないな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:37:13.02ID:gFESUYdl0
具体的にアフターサービスってなに?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:37:40.74ID:VY6Hkgs/0
平日昼にドコモショップ行ったら、ボケてそうな爺婆がいっぱい来ててびっくりした
爺婆の方がプランで言いなりになるから、時間かかっても相手した方がお得なんだろうか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:37:59.53ID:BofUauog0
それでもあの営業利益率だもんな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:38:08.44ID:bNdfhJLz0
はあ?アフターサービス?
余計なアプリ増やしてる事言ってんのか?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:07.96ID:bU0CHAtO0
ドコモ口座不正アクセスで最初責任認めなかったドコモが
どの口でアウターサービスとか言ってるんだか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:12.79ID:4+3yCLnm0
ドコモショップなんて年に1回行くか行かないかぐらいですが
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:15.62ID:Dr1JtmOD0
>>1
つまりクソ野郎
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:34.31ID:Nscc4ei/0
アマプラタダとかダゾーン半額とかDポイント貯まるとかの話か?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:54.26ID:TS9rtuBP0
数年前、SIMサイズの切り替えでショップじゃないと出来なくて、2時間待って5分で終わった記憶しかない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:39:55.17ID:qCn53msq0
具体的に何?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:19.98ID:44Svgt7V0
>>1
アフターサービス!
「勝手に口座から金を抜かれても無視」
「情報セキュリティ上の懸念を黙殺」
「一向に拡大しないエリア」
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:25.36ID:GELZbQ8O0
契約時割引の要件に各種サービス加入ってあるでしょ?
あれ、契約時に解約希望日を設定出来ないの、何故なのー?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:50.28ID:fzuWIdmr0
うわー家電メーカーみたい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:58.30ID:iJmBIdwN0
ドコモショップでLINEのインストールから使い方まで教えてくれるぞ
本体の使い方をネットで調べなくてもドコモショップで何度でも丁寧に教えてくれる高齢者フレンドリーなサービスで対抗だ!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:41:21.36ID:7zzzAlIZ0
前に契約内容の確認と最適プランを聞いてみようかとショップへ行ったら、聞かれたこと以外絶対喋らないマンみたいな奴に当たって、本当にうんざりした
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:41:32.68ID:kVmjPxFU0
ショップに連絡して他社に乗り換えるって言うとポイントくれる
20年以上使ってるけどいいところはそれだけ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:41:45.97ID:Om4/ZgB30
問題はdocomoが独禁法上の優越的地位の認定を受けていて
自分から他社を凌駕する競争的な価格設定ができないこと
なんだけど。だからこういう言い方になる。

ここまで偏差値の低いバカしかいねえw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:41:58.94ID:jcZ+cicz0
スマホの電池を内蔵型にして
そういうサービスで金を取る方法にしてるのか
ユーザーが自分で電池を換えられるように戻せよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:42:30.24ID:+6t+PFF40
「クソ野郎」アフターサービスw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:42:35.77ID:jeGj3TQL0
>>「ドコモは現時点でセカンドブランドの提供は行っておりませんが、他事業者においては、市場やお客様要望が多様化する中で、特に格安志向の利用者に対し、セカンドブランドによるサービス提供を行っているものと認識しています。
 
 
>>現時点ですぐにセカンドブランドを提供する予定はありませんが、様々な選択肢の中から対抗策を継続検討していきたいです」
 
 
えっと……この広報アタマ大丈夫?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:43:15.67ID:fqlf0SA90
OCNモバイルもドコモも
NTTにぶら下がってるなら同じでエエやん
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:43:26.11ID:BsIoe7bN0
どうしても値下げしたくないのかw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:43:39.09ID:cfB0pCCg0
>>1
新規ユーザーに金ばら撒いて、
その原資を長期ユーザーに押し付けてきたツケ払えやw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:44:07.62ID:97/6K0cA0
ソフバン契約してたときに機種変更したら翌日受付してくれたキモい奴から電話かかってきて食事に誘われた事がある
キモいキモい気持ち悪い
それ以前にそういうことしてもいいのでしょうか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:44:42.83ID:iYbZTctL0
>>63
いや流石にそれはしょうがない
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:44:44.85ID:lciD6YjY0
オプションドカ盛り
補償期限内の落ち度の無い故障でも機種変更を進める
客をクソ野郎扱い
実に充実したアフターサービスだ!
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:44:53.27ID:4D1t6U+h0
20年使ってるけど新規還元とガチャみたいなやつとか抽選とか
長期ユーザー還元とかキャンペーンみたことない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:45:34.97ID:4+3yCLnm0
docomoはサブブランドとかでゴマかすんじゃなく
わかりやすく値下げしょうや?な?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:45:36.99ID:fqlf0SA90
アフターで稼ぐ商売か
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:46:01.84ID:bdc1oI6r0
20年以上ドコモだけど今回ばかりは流石に無理 家族三人分解約したってドコモさんどうってことないだろうけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:46:07.26ID:qjbRKK9E0
余計な事してないで安くしろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:46:09.09ID:+G98tC6M0
値下げするつもりはないようだな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:12.95ID:iuc0qROq0
よそに比べアフターサービスが手厚いと思ったことないが
そんなことよりシンプルな料金プランで安くしてくれたらいいんやで
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:41.68ID:7Tp7/fSY0
ドコモ東京と関西にわかれたときに東京から大阪に帰った転勤になって、大阪で故障して機種変しに行ったら契約がドコモ東京だから東京まで行ってください言われたの忘れてない。ムッチャ恨んでる。
最初の大阪で分離前のドコモで使ってた期間もノーカウントになってるし。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:46.06ID:vle3EE3/0
>ドコモは料金・端末・通信品質・アフターサービス

少なくとも全部当てはまってないぞwwww
料金高い 端末別に安くない(キャンペーンが雑魚) 通話品質(楽天レベル) アフター((笑))
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:52.99ID:yDKZ/VlP0
ドコモの完全子会社化が終わるまでは動けないんだろうな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:03.42ID:rg0M56Sl0
アフター搾取
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:07.65ID:tylwH+HZ0
なんか値下げするとか国が言ってるときに、急にプラン変更の電話かけてきて
今無理言うたら、もうかけてこないw
どこがしっかりしてるのか?wwwww

まさか後でもっといいプラン出たときに変更させないようにしてるとか?w
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:12.87ID:XM6VzBho0
移民ばっかり優遇してるやんwwwwww
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:13.46ID:Ctt2mjyA0
アフターでサービスしていいのはホステスだけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:33.29ID:dThD6VFh0
近所のドコモショップなくなってしまったが
連日年寄りが押しかけて繁盛してたのにな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:39.67ID:JSDRQE9S0
マジか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:48:56.17ID:Nscc4ei/0
流石に微動だにしないドコモには呆れるわ、他に行くわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:49:03.85ID:pCg19bDY0
勝手に貯金盗まれるのに?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:49:04.14ID:tylwH+HZ0
長期ユーザー厚待遇できないメーカーは終わるよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:49:36.39ID:ynX9EGtMO
電話かけたあと、「ただいまの通話は50円です」とか、お知らせこないけど?
なんなの、アフターサービスって?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:50:01.30ID:rOdgaVlo0
要するに、値下げはしないってことでしょ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:50:14.50ID:vle3EE3/0
ドコモロはアフターサービスで対抗しますwwww
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:50:20.53ID:fzuWIdmr0
>>104
ボロ負けだったね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:50:30.24ID:uE9/x7r50
>>1
ん?だからその誰得なサービスのコスト削減して料金下げろと言うてるんだよ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:11.51ID:7Tp7/fSY0
今日のニュースでやってたけどメアド移動できるなら、直ぐにドコモやめる。
ID登録しすぎで登録書き換えがメンドクサイから。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:15.20ID:RRnjMayj0
iPhoneユーザーだとアップル行けって言われるだけだけどな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:18.55ID:KVANHIcL0
ドコモショップで買ったガラケーを一回解約してその店で再契約しようとしたら新しく買ってもらわないと安いプランでは契約できないと言われたw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:28.76ID:vle3EE3/0
>>102
せめて5000円に収めろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:35.21ID:PvQMwySn0
戻る気無いからお好きにどうぞw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:47.18ID:I7n8kDI80
アフターとか経験したことねえ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:52:04.71ID:fqlf0SA90
NTTは重要なら天下り先だから仕方ないね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:52:40.33ID:/VfJcFfK0
ここはmicroSDカードの出番やな!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:16.60ID:OjPt91IH0
いや、ドコモショップなんて予約制で不便のくせにアフターサービスとかよく言えるな
感心してしまうわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:18.57ID:uvu7M0t00
docomoショップの無料充電設備を廃止して有料充電器に交換してるよね
有楽町の充電はよく利用してたのに
docomoショップも事前予約しないと相談受け付けないし

アフターサービス云々は言わず黙ってれば良いのに
こんなこと言うから反感買うんだろ

151に電話すると「長期ご契約していただきありがとうございます」と必ず言うようになったけど、このことをサービスって言ってるのか?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:29.08ID:yNBabUzP0
ドコモ口座のドコモが何ほざいてんだ?あ?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:32.47ID:MjWEnOZf0
何でもコロナのせいにして窓口もコールセンターも封じてるよなどこの企業も
なーにがアフターサービスや
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:38.64ID:I4ECTstV0
もれなく口座からお金が減るサービス
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:40.42ID:fTTEKN0/0
利益削ってユーザーに還元せんかい!
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:46.59ID:HzCh5Jso0
sdカード1万円
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:54:25.93ID:wfaQShxS0
それっぽい言葉を並べて、老人と情弱から巻き上げるつもりやろw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:54:38.43ID:+o9Ey0N60
混み合っていますのでお待ち下さいと自動音声がひたすら流れて
繋がらないまま一方的に切られるアフターサービス
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:55:02.52ID:XM6VzBho0
うちのじいちゃんはNTT株かなんかでババ掴まされ
俺は12年使ったdocomoからなんの恩恵も受けてない
基本的に合わないんだな、乗り換えるか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:55:40.42ID:V7Bjpo5Y0
機種変して二年未満のAndroid端末バージョンアップしたら電話使えなくなったのに修理代三万円って言われたんだけど
同じ端末使ってる人同じような不具合起きてるのに
アホらしくなって格安SIMに乗り換えたわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:55:49.67ID:hC8+MFGX0
ドコモ口座で勝手に第三者から金を巻き上げられるのが?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:01.24ID:MFA+KnFk0
テレビとタッグで菅に対抗する気だねW
テレビ報道も携帯電話側よりの報道ばかり
CM収益が美味しすぎるんだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:12.41ID:7Tp7/fSY0
>>136
ほんま、家に帰って明細みて愕然とした。
「SDカード付けますか?」
しか言われなかったから。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:30.10ID:oFkCQ25i0
iphoneをまだドコモが売ってなかった頃、それまでずっとドコモユーザーだったのに
初めてauに乗り換えた
2年縛りが切れる頃ドコモがおかえりキャンペーン(?)的なのやってて安くなるからまた乗り換えた
ドコモはずっとドコモを使い続けてる人にエサをくれないから
みんな一旦auやSBに乗り換えてもいいんじゃない?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:32.54ID:4+3yCLnm0
毎月「料金が確定しました」とメールが来るけど
このことかな?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:56:57.38ID:OkQi1PEK0
>>1
つまりは値下げ拒否か
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:57:26.75ID:yNBabUzP0
>>141
3社とも結局消費者を馬鹿にして煙に巻いただけだったな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:57:30.39ID:NW9a3GWI0
ドコモからしたらセカンドプラン持てるauSoftbankはせこいという認識だろ

楽天飲み込んでセカンドブランドにするしかないな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:57:43.74ID:KUULYzls0
とりあえず5日の発表とやらを
期待せず待ったるわ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:58:45.42ID:vle3EE3/0
>>136
SDカード500GBでも買ったのか?それw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:59:01.07ID:oApa0QZM0
ちょっと前だが、ガラケーの調子が悪いのでドコモショップの
店員に見てもらっていたら、店員が間違ってメールを全部
抹消されてしまった。
そうしたら店長が出てきてお詫びとしてクオカード3000円分をくれた。
別に「誠意をみせろ」とか言ったわけじゃないよ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:59:09.55ID:hcXe1rJ/0
キャリアの養分のおかげでMVNOでもそこそこの品質を享受できるんだから菅は余計なことをするなよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:59:20.22ID:CsDVlrf60
>>29
平日の昼間に行っているお前もボケているんじゃね?
ボケてそうな爺婆ってわざわざ他の客見ているの?どんだけ田舎に住んでいるんだ?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:00:24.26ID:99sjpIkv0
dポイント重宝してます
ずっとドコモでーす
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:00:27.90ID:MFA+KnFk0
テレビの無駄な周波数を携帯に回せば
そもそもあんなにアンテナ設備たくさんいらない。
くそテレビがおいしい障害物あっても回り込む周波数独占している
おいおい宇宙から発信するようになったら
設備が全部無駄になってGAFAのひとり勝ちW
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:00:50.39ID:hNscXR0l0
>>1
俺滅多なことでは腹立たないけどドコモショップの店員だけは毎回腹立つわ
先日友人とも話題になったけど携帯電話ショップの店員って他人を怒らせる天才ばかりだよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:00:58.14ID:vle3EE3/0
>>162
最早 歴史の重みすら感じるw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:25.18ID:N8DNghv20
ジジババがスマホの使い方聞きにドコモショップ行くんでしょ。
それを有償にしろよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:33.59ID:8Xzf1FaT0
うそつけこの野郎
ネット予約ばかりになったせいで、スマホの調子が悪くなったりして本当に困った時に
ネット予約出来ずに店舗行くとやたら待たされるようになったわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:46.06ID:7CJIUhWl0
>>1
格安SIM  MVNOがあるんだからいいだろ
 絡んでるやつって・・  TBS?

docomo養分 動画見ない人 1GBも使わず、 5000円 と
MVNO 通話  SMS認証 pay 1000円 
どっちをとるか   その人次第

通信インフラに投資できないで海外資本に乗っ取られるのはお断り
行政 官邸 デジタル庁は 格安SIM 200Kbps 個人縛りID/SMS GPS Pay
 生活保護 前科者 母子家庭 貧困 ストーカー  風俗売春を
  500円スマホ 本体 中古ボランティア提供 で紐づけし、行政効率あげろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:51.16ID:6+Yp5Aww0
ドコモショップは他と比べるとましな方か
酷いのはソフトバンクかな、かなり横柄な
態度だよ大抵は
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:01:51.31ID:/3zZcPpK0
アタマ湧いてんのか電電公社はw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:04.99ID:YPOK947f0
>>1
そのアフターサービスのためにオプション金払ってんだけど
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:13.72ID:ZLJwuZEV0
>>1

(‘人’)

DSでフリードリンクサービス無くなったし人が少ないから仮眠やWi-Fi休憩や充電が目立つし困ってるよ、、、
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:16.70ID:DXVbFck70
結局ドコモ、au、ソフトバンクの3社すべて料金値下げを拒否
むしろ5Gを利用して実質値上げをやってくると思うw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:21.44ID:+vzp169v0
料金体型が複雑怪奇で理解不能なんだよ店員は馬鹿にするし ネットで楽天モバイル購入でいいわ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:25.68ID:XM6VzBho0
>>163
最近結構ばら撒いてる
でもな、無駄遣いしないのが一番お得だと気付いたんだ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:35.43ID:6r6fgQqp0
あふたーさーびす?
契約変更するのに窓口こい言われて、予約しても2時間近く待たされる劣悪対応のことか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:42.84ID:tWrL9HAH0
>>1
お笑いドコモw
ドコモ口座で犯罪者に無制限サービス提供してもなw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:03:21.50ID:Cz9kkYNz0
DOCOMOのサービス、ネットワークは本当に素晴らしい。
どこよりも繋がりやすいし、通信速度もmvnoなんかに比較してずっと速い。
サポートしてくれるショップも随所に有る。
3000円カケ・ホーダイ、6G月、繰越有り、使い切っても1Mbpsのプラン出してくれたら
スマホにしてやるから。お願いします。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:03:37.29ID:+FSjuUmP0
5Gに金かかるから値下げ容易では無いって国民は5G望んでる人なんか僅かだよ。
あんな狭いエリアだけでバカ高い端末買う気にもならないことを理解して欲しい…
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:15.87ID:XlRC7ZfK0
予約が面倒。そのうえ無料だった相談料を3000円も取る。割安モバに乗り換えを検討中。政府に踊らされるのは口惜しいが。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:39.76ID:peEYFoED0
とてもそうは思えんけどな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:46.55ID:Aqw0EN5t0
アフターサービスってのは
勝手に口座を作って銀行預金を抜いたりするアレか?(; ・`д・´)…
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:04:56.49ID:v9BghYvr0
実家がドコモ光に加入したら、ドコモ光を解約したら固定電話の番号が変わるってことが判明。

ドコモ死ねとおもった。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:09.08ID:MTy9K/3n0
>>1
iphoneだとアフターサービスとか皆無だし
ドコモショップ店頭で機種変更すると端末代金から引かれる事なく上乗せされる謎の「頭金」とか取られるし
そろそろ継続主義から、その時のサービスに応じて乗り換えて行くのが良いのかもね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:21.05ID:fkG6PSa00
ジジババのアフターサービスの質問攻めは予想超えてるからな、通いまくる奴もいるし、高額なのもわかる、逆にそういうの必要ない奴がドコモ使うのは情弱
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:33.89ID:xHXK/nOM0
2000円で10Gプランを出せよ
それでも家族4人なら1万近く行ってまうやろ

そもそも通話のみのガラケー使いたくても売ってねーかゴミ機種4万近くするしどうなっとんねん
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:40.70ID:SZndTWWJ0
客を騙して高値で売りつける店をどうにかしろ
ここで売ってるSDしか使えんとか言うの大問題だろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:05:46.93ID:7Tp7/fSY0
>>156
32G。
ビックリしたよ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:00.09ID:iYbZTctL0
>>185
5G規格は携帯電話網として欠陥だと思うわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:03.76ID:+6t+PFF40
>>70
通報すればクビになるよ
通報先は151な
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:10.66ID:Wf8FHny00
そんなサービス受けてないが
0209替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:29.90ID:OfCr9uYp0
俺ドコモユーザーだけど全然良いと思わないけどな
俺以外の家族はソフトバンクユーザーだけど店の対応はソフトバンクの方がいいくらいかもしれん
俺はどっちも嫌いなのが困るが
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:30.35ID:cbygtzUK0
アフターサービスの良し悪しは
利用する顧客側が評価する事であって
企業側が恩着せがましく言う事じゃないな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:33.33ID:Aqw0EN5t0
客の事を「クソ野郎」とも呼んでいたよな(; ・`д・´)…
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:38.41ID:2gkgfI7T0
さすがドコモ!一生ついていくぜ!
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:06:47.47ID:FCEppqOn0
バカをバカのままに留めておくサービスにかけては超一流
マジで凄い
日本以外でやってくれてたら日本は潤ってたね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:08:21.74ID:87IDUgbO0
ネットで全て完結させるのが真のアフターサービスの充実だよ
解約はショップでってどう言う事?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:08:23.40ID:mq9UChyF0
ドコモと契約してない場合 修理受付は店頭のみになる
面倒のハードルをあげるキャリアの姿勢は最悪

ドコモで何かあったらドコモの直営ドコモショップの0120に電話して
質問するのをお勧め
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:08:59.88ID:p3jn/Aoz0
談合してるだけでサービスもセキュリティもワーストだろ。
いや穴開けてるのを対処できないふりしてるだけ、それとも中国系の指示か?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:12.61ID:MTy9K/3n0
>>193
なんかイラっとくる仕様だね
最近思うのは固定電話に掛かってくる電話なんてセールスとか
詐欺まがいな電話ばっかりだから、固定電話なんてもう止めようかなって思う。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:33.03ID:qaOmjoLE0
>>193
戻せるよ
調べようね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:41.11ID:Qo+AdwVt0
俺たちが無線のインフラ整備しなくなったらみんな繋がらないよ?
な現実があっての発言だろうな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:09.60ID:3qsUYKwq0
ドコモの某店でひどい接客されてスゲームカついたわ
聞いてることに答えないでアピールしたい事だけずっと言う気持ち悪い男に当たってしまった
何回聞いてもそれ
池沼だったのかな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:12.93ID:pRT6fsRG0
>>1、1年前にドコモロで買ったZTEのバッテリーが焼き餅みたく膨れ上がって、

先月、ドコモロに修理に出したのだが8000円。

便宜なんてねえよwww
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:15.25ID:79M6KVkX0
スダレハゲの携帯料金4割安くするって、結局MVNOが安くなるだけなん?
3大キャリアは変わらんの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:36.56ID:MFA+KnFk0
情弱からぼった繰るのが大企業のデフォルトになってきているな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:10:56.25ID:4z7E9Kyc0
docomo広報の驚くコメント!

151での問合せ、店舗でもdocomoのサービスが良いなんて一度も感じたことはない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:11:00.52ID:diwnZsY40
ここでドコモが他2社と差別化して本体の思いきった見直ししたらまた独占できるのに
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:11:16.58ID:jI5GHqbN0
ごちゃごちゃ言ってないで早く20G3980円のプラン出せや
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:11:17.98ID:x7/O0fyx0
要約
ドコモ「未だにウチ使ってる情弱地方ジジババどもの相手してやってサービスて言ってんだよ、めんどくせー奴らは帰れ!」
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:01.81ID:aw5NbByE0
ディズニーベタ付けw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:02.15ID:McjR5diZ0
>>233
悪口大好きな君だけは除外だね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:06.84ID:PJ7DH/aA0
ドコモショップや電話でクソ待たせるあれサービスだったのかwww
肝心な手続きはネットでできなくしてワザと待たせるアレねw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:22.17ID:RllLiAqu0
「長期の優良契約者軽視して新規優遇はおかしい!」という主張
自分も昔は賛成してたけどいつからか「お前らみたいな思考停止のバカが文句言いながら使い続けるからキャリア側が調子に乗るんだろ!」と思うようになった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:23.95ID:u8ctwc300
最低の言い訳
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:27.34ID:3qsUYKwq0
>>212
そういや書類に暴言が書いてあったのを間違って客に渡したってのがあったなw
ドコモ口座も権力でうやむやにしたし
恐ろしい…

でも変更面倒でドコモ使ってる…w
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:12:55.36ID:lcFUvke/0
ドコモショップ維持費用を省いたネット専用プランをはよ出せよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:13:12.60ID:tBG1icGh0
世間で通用しているアフターサービスって言葉とドコモでのそれは意味が違うということはわかった
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:13:47.44ID:SvLmdRjI0
NTTはドコモで稼がしてもらったが今後はお荷物になりそうだな。
いい事ばかりは続かないよな。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:13:50.35ID:HBQ1BjaS0
>>239
NMPを電話で申し込むと
グダグタと時間掛けて
申し込み番号をなかなか教えないこと
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:14:07.96ID:IMwRPjNE0
もうオークションせんとアカンのやろ
携帯電話とテレビ局、同時にガラガラポンや
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:14:22.37ID:BOAPxfvq0
>>1
年寄り騙して要らん物を売りつけるのをドコモではアフターサービスというのか?

うちの父親はスマホの速度制限を直しに行ったらなぜかiPadを契約させられて帰ってきたよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:14:30.93ID:79M6KVkX0
>>245
?よく分かんねーけどなにが効いたんだよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:14:32.73ID:eYHlYb/i0
もう何年も機種変オンラインでやってるからショップ行ってないなーと思ったけどそういえば純正の充電器急遽欲しくて買いに行ったんだった。充電器一つ買うのにめちゃ時間かかった。やめて
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:48.28ID:+STwsJYQ0
解約方法わからないジジババに不必要なオプション付けて毎月コソコソ500円の小銭稼ぎしてます
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:51.16ID:n+1d2Gls0
>>1
ドコモショップの対応クソですけど?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:55.09ID:FoNUJ5ZS0
お前が値段下げれば良いんだよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:57.05ID:pRT6fsRG0
NTTに吸収されたんだろ?
料金明細まとめろ、めんどくせw
NTTの一コンテンツになったんだから1400円使い放題だろが!!
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:58.30ID:JaYaxNC50
>>59
それそれ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:59.98ID:UBE5kcOW0
ドコモの携帯4台もちの月35,000円くらいはらってるけど無駄しかねーぞ
コロナで店に行けば予約予約ではなしにならない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:16:05.71ID:6fEQOaja0
>>29
別居してる高齢の父が少しボケかけてるんだけど
ドコモで最新機種のスマホを売りつけられてたわ
案の定いらんオプションもたんまりついてた

auのスマホを契約しようとしたときは
わざわざ確認の電話をくれたんだけどな
高齢の方が契約するときは一応身内の方に確認する決まりになってるんですってauの店員が言ってたわ

ドコモはそういう確認は一切なしで
高齢者向けの簡単スマホから最新機種に変更させられてた
その後も父がショップに使い方聞きに行っても
一切相手にしてもらえないらしい
どこがアフターサービスだよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:16:22.02ID:/0tirR7A0
プラダフォンを思い出した
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:16:30.33ID:EOiau0Tw0
>>1
通話品質や速度等の自己満足はどうでもええねん、
社会インフラの一部やねんから安く普及させ続けなあかんやろ、神戸の震災の後、docomo関西はそれをやったやろ、関東の人間はわかってるんか?💢
おどれら大災害に見舞われんと分からんのか、ドアホが💢💢💢。たかが30年足らず前の話やど、すだれハゲもわかってるんか💢。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:16:37.81ID:Lbx2xgok0
ショップ店員なんて派遣だろ
何がアフターサービスだよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:16:51.46ID:GHzZYN1S0
「クソ野郎」
「お金に無頓着」 「いちおしパック」そして「Disneyベタ付け」
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:17:07.60ID:Wf8FHny00
皆様のためを思ってスクランブル化しません
NHKの言い訳と同じ臭いがする
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:17:46.24ID:Vby0bfKf0
アフターサービスってなんやねんw
格安スマホの説明省くみたいなところか?
知り合いのじいさんが確かにそれでにキレてたな
それがどういうものかすらわかってない爺に対するものと思えば
確かに老後のサービスともいえるなぁ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:18:00.38ID:V4kebyB00
>>1
ドコモ口座がアフターサービスかよ
マジ死ねよ
潰れろよ糞ドコモ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:18:00.58ID:pRT6fsRG0
NTT光使ってるとこは、携帯料金無しにしろやwww
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:18:26.75ID:7GfkSuDE0
ドコモショップ全部潰してネット販売と量販店に投げろ。
無駄なインセの分が浮くだろ。
長時間待たされて何の役にも立たない上に、iPhone買いに行ったら扱い方とかセッティングの対応しないとか難癖付けAndroidスマホ押し付ける店とか要らん。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:18:27.10ID:zY7Fh1R70
>>1
アフターサービス=特定銀行口座からの不正出金てか?

片腹痛いわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:19:39.23ID:/KMUyzE20
他の2社より下ですと堂々と宣言してるようなもんだなw
0289◆YkwVCqa05Y
垢版 |
2020/10/28(水) 20:19:43.71ID:ixsRKcg70
そんな高いと思うならDocomo以外にすればいいのに。「アフターサービス」が良いと思っている人が契約してるんでしょ?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:19:55.98ID:iiTRZyqN0
>>284
そりゃauもソフバンも同じだろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:21:04.31ID:k/l6bSC00
オンラインでクレジットカード変更何ヶ月も出ないでドコモショップでしか手続きできないとか糞サービス過ぎたからソフトバンクに乗り換えたわ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:21:28.30ID:KVANHIcL0
パケット2GB+通話7分まで無料で3000円以内希望です
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:21:52.42ID:3syeC3M80
そういう考えはそういう考えでいいけど若い層を取り込まない方針なら
今の老人たちが死んだときにはトップはソフトバンクに取られちゃうだろうね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:12.01ID:ArfQ4aC90
ドコモ口座で犯罪グループにサービス!
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:22.75ID:24cA1PdO0
昔からドコモにあらずんば携帯にあらず!
って言いながら使い続ける利用者は逃げないから
末永くサポートしてやってくれや
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:35.40ID:a+iDj+/P0
じゃあドコモショップで待たずにすぐ応対してくれるんだな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:16.52ID:MjJ0ED/50
誰も使わない衛星電話の衛星の管理と全国に建てまくったビル。
EU圏で普及させようとして大失敗大損害なI-modeの負債を
みなさまに負担していただくみたいな?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:26.55ID:Gsup62cP0
ちょっと前にやらかした事忘れたのかな?www
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:31.71ID:pYwcZWDN0
アフターサービスってなんなの?
端末か月の回線利用代で勝負してよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:45.49ID:Qoifd5Mp0
なんだよアフターサービスって。フェラでもしてくれるのかよ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:53.84ID:K3B8s1ob0
地元の爺婆に持たせてる携帯はアフターがいいんでドコモにしたのに、有料に変えただろ!クソが
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:23:54.27ID:24cA1PdO0
>>29
ガラケーのジジババなんか簡単に言いくるめてスマホにさせるから
そりゃ上客よ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:08.01ID:pYwcZWDN0
>>303
Dベタ付け?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:31.04ID:WvPiivTa0
ドコモショップ使わないので安くして欲しいぜ あんなん老人用や
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:42.04ID:wjywXhwn0
どこが?って言うやつの意味が分からない。
記事見ると、だから何もしないじゃなくて次を考えてるって書いてあるじゃん。まあタイトルが誘導してるのもあるけどね。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:53.04ID:pRT6fsRG0
>>1、修理出来て取りにいったら・・

ドコモロ(10時に予約ですか?)
俺(電話でそう言って予約しましたよ?)
ドコモロ(少々お待ち下さい。)
アレ、5分待つ。
ドコモロ(本当に予約しましたか?)
俺(そう電話で・・・)
ドコモロ(担当の者が今いないんで1時間後に来てください。)

これがwwアフターwwサービスwww

店員が修理した携帯を渡してくれて、料金払えば済むやんwww
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:25:02.79ID:LsovXeJG0
MVNOやサブブランドだと、ドコモは回線スピードが遅いし、
ショッピングの割引ではソフトバンクに負けるし、
20年前にシェア5割あったドコモは、じりじりとシェア下げてんじゃないか?

まだ端末を安く売れた時にも、
ドコモだけ定価の8万とかで端末売ってて、ドコモはあほかと思ってた。

今じゃ、親族のうち、どこのキャリアかを知ってる8人で、
ドコモ系列を使ってる人間が一人もいない。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:25:39.90ID:h6n9oeua0
アマプラ1年分貰ったから文句は言えねぇ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:25:58.92ID:I7H5PoKK0
NTTグループのセット割の規制撤廃
OCNモバイルONEにキャリア払い、キャリアメール、+メッセージの導入
まですれば他キャリアもまともに値下げするだろ

そこまでしない政府はマジメに値下げさせる気がないだけ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:26:19.08ID:K3B8s1ob0
>>320
たった4000円じゃん
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:26:43.59ID:To3HEgF10
ドコモ口座というアフターサービス
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:27:25.05ID:d2JS6JRn0
繋がる度では圧倒してるからまあ
SBは繋がるとかCMしてたのに
山に入った途端に圏外になって故障かと思った
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:27:51.68ID:ETZ25tip0
つまり糞野郎会社という事ですね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:02.22ID:xpENsx/W0
OCNモバイルONEがNTTDATAから離脱してNTTドコモ辺りに吸収される悪寒?
何処かスレが立ち上がるだろうよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:05.62ID:SRfmSGsw0
直営店無いのに何言ってんだ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:42.69ID:SZndTWWJ0
悪どい店は確かにある
それでも良心的な店も確かにあるんだよ
同じ市内でどうしてこうも違うのか
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:56.37ID:2PyHeaRu0
>>1 等と意味不明な供述を繰り返しており…

では次のニュースです
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:57.42ID:Fh5yIE070
>>1
は?長期利用してるけど、全く恩恵無いよね
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:34.55ID:24cA1PdO0
>>336
釣った魚には餌あげないよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:41.71ID:UyX5+la10
じいちゃんばあちゃんらが最近は携帯屋のサービスが悪いいうてたけど
NHKのドラマつまらんとも言ってたし、案外高齢者は気づいているけどスルーしてるだけなんだよな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:44.61ID:MXsGR4US0
これ以上下げると各キャリアのショップが維持できない
値下げは期待しないほうがいい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:30:33.29ID:qdFSyiAI0
はぁ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:30:40.11ID:sNeZ4LNO0
ドコモってサービス悪いだけじゃなくて
CMやらグーグル対策とかは万全で金ジャブ使いじゃん
横並びと囲い込みが崩れたところで永遠にさよなら
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:06.45ID:R4AaBFSA0
スマホどころか携帯の操作すら怪しいジジババだったり、自分でsimカード差し替えたり、MNPで回線切り替えだの絶対に無理な、最強のIT音痴ほどDOCOMO使っていて、ショップ店員を困らせてそう。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:07.83ID:RVRqHV0m0
おい値段下げろコラ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:31.67ID:KN28iIN40
えーと、勝手に講座紐付けされる
素晴らしいオプション
のことですかアフターサービスとわ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:37.61ID:ib97jdPq0
何処でも糞店員に当たれば台無し
良い店員に当たると裏技とか色々悪知恵を教えてくれるから助かる
指名制作ればいいのにと思う
誰が糞か一発でわかる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:54.40ID:Z84HiVQ80
前までケータイ補償サービス月350円で2年間使用しなければ故障時の代替料金5000円が無料だったのに
最近7500円に値上げしたあげく無料制度はなくなったみたいだな
スマホだと月500円取ってるのにどこがアフターサービス充実なんだろうか
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:32:02.88ID:GM3YB3hV0
ベスト電器も同じこと言ってて業界トップクラスからどんどん落ちていった
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:32:18.43ID:pRT6fsRG0
>>1、買ったばかりの時は、ドコモロ更新メール攻撃w

日に40ものメールが来てそれだけで月のパケ1Gbpsがかかるという。

これのどこが都合がいいって?www
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:00.78ID:iRqTFIS90
>>1
>アフターサービス

具体的に何だよw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:20.90ID:9HRqX5Ut0
アフターサービス(ドコモロ座)
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:26.35ID:iZ1IjjSe0
上司が娘さんにスマホ買ってと言われ、10万ほどするエクスペリアをキャッシュで買ってやったと自慢してた。一週間後、娘から勝手に再起動すると言われたんだが何でだろ?と聞いてきたんで買ったドコモショップに持って行ったらいいじゃないですかと答えた。糞忙しいのにちょっと抜けるとか言って仕事放ってショップにいきやがったのだが、顔真っ赤にしてもどってきた。なんでも、勝手に再起動するぞ欠陥品じゃないかと言ったら「良かったですね、再起動するお陰で故障せずに済んだんですよ」と笑顔で言われ呆気に取られていたら「この機会にアイフォーンにした方がいいですよ」と言われ、なんとおバカな事にアイフォーンに機種変し、12万払ってきたという。俺が意味わかんねと言ったら「いや、ショップの子がタイプだったんでつい」だそうで。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:34:40.84ID:ib97jdPq0
iPhone買った時点でキャリア対応とかどうでも良いんだよなぁ
どうせ林檎に丸投げだろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:34:50.24ID:YawGNjL/0
客を「つまりクソ野郎です」って呼ぶサービスです。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:35:02.15ID:MXsGR4US0
サブブランドのフラグだろ
それくらい分かれよw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:35:29.84ID:v2k6QUPK0
なんて
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:35:33.16ID:E4cc/1Gh0
サービスは無料じゃないんです
いいから金払えや養分ども
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:35:46.05ID:dCtmnXVK0
扱い雑でよく壊してしまう身としては
補償サービスがしっかりしててありがたいよ。
dカードゴールドでポイントめっちゃ貯まるし。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:36:44.74ID:e5DErtpX0
確かに嫌な思いはしたことないし、変に売りつけられたりもしない。待ち〜拘束時間は長い。すべてweb上で完結するようになったから店頭には行かなくなった。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:36:53.77ID:KVANHIcL0
パケット2GB+通話7分まで無料で2980円以内希望です
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:37:28.89ID:YawGNjL/0
菅「スピード感をもって仕事したぞー」
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:37:40.87ID:N4BS5gBJ0
docomoのコールセンターと電話した時、
青いアイコン(Safari)押してください→上のバーにdocomoと入れてください→お客様サービスのページを押してください…みたいに順を追った説明で笑った

普段、どんな層を相手にしてるんだ?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:37:59.27ID:FzqPFBp10
かれこれ20年近く契約してますがサービス悪いですよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:38:32.14ID:sNeZ4LNO0
調教の行き届いたアフターサービス窓口は、何一つ期待を上回った試しは無い
ちゃんとやってるからこそマニュアルどおりなんだってわかる
ドコモはどうやって客に不具合をおっかぶせるかしか考えてない
単3電池8本ぐらいぶち込むケータイ使ったことがある俺の経験ではねw
ショルダーバッグ使ったことあるやつが反論あるなら聞くわ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:12.36ID:1/QCB0e10
よく外資が入るとインフラめちゃくちゃにされるって話あるけど
外資じゃなくてもめちゃくちゃされてますがなw
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:25.71ID:YawGNjL/0
店員「ドコモ口座おすすめですよ」
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:39:36.23ID:pRT6fsRG0
>>1、バッテリー修理がものすごく遅い。

買い換えてみてはと店員がいってたな・・まさかな・・とw
思い切って中古だがsimフリーのアイフォン購入して、
外してたsim取り付け設定したとたんにドコモロから修理完了の電話w

まさかな・・・。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:40:01.64ID:NiDnTMUP0
昔はたしかにそうだったけどさ
スマホ時代になったらほとんど何もやってくれなくなったよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:42:01.59ID:UOSNArO+0
>>390
最新のiPhoneを握りしめた老人が、壁紙を変えるにはどこを押せばいいの?とか店員に聞いてるからな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:42:27.69ID:ACX+dJ830
通信料、通話料が多い人は一部なんだからさ
がっつり負担しなさいよ
少ない人をもっともっと安くして!
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:42:35.56ID:24cA1PdO0
>>360
凄い上客じゃん
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:42:58.91ID:/JFJl/l80
>>54
いるわー。
昔そういう奴に当たってぶちギレたね。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:12.63ID:v9z+9Mt70
情弱は三大キャリアで高額の携帯代払って
分からんことは長い待ち時間を経て携帯ショップに行く
普通は格安シム契約して自分でネットで調べれば何にも困らん
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:22.83ID:VTlIfd+V0
全然感じません

むしろ上から目線の店員

そう言えば客を罵倒したメモもあったよね
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:27.21ID:24cA1PdO0
>>389
ショップに行く連中は何が分からないんだろうね
そこが謎
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:43:43.23ID:DLVH1fcQ0
じゃいつ行ってもすぐに対応できるようにしろよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:44:20.47ID:dBPPEcni0
OCNモバイルONEは関係ないのか?まぁ俺は楽天モバイルを無料で使っているからどうでもいいが。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:44:41.92ID:kMQuGnpH0
このアフターサービスはジジババのフォローのことだぞ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:32.24ID:08XC8b1E0
ジジババが窓口でくだらねぇこと訊きまくってるからな
あの人件費とかすごいだろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:38.54ID:24cA1PdO0
>>397
もうスマホなんかマニアや若者だけの物じゃないし障○者か?って
くらいの利用者も居るんで料金高いけど介護するキャリアは不可欠だわな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:49.92ID:DfXU4NwC0
SDまでつけてくれる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:53.22ID:Aw1gpd1Y0
本当日本ってブランディングが弱いよな
小池のコロナ対策のシールじゃないけど
うんと高くしてラグジュアリー感出せばいいんだよ
中途半端に高いからブランディングできてない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:55.43ID:BInLNxn10
嘘つけや、
ケータイ保証で壊れたスマホ店舗にも持ち込み出来るって書いてたから持っていったら予約ないと無理とか言われて帰されたぞ
電話かけても30分も繋がらないし上の話したらおかしいですねーって
ちょっとドコモ光の話聞きに行ったら契約するまで孵してくれなかったくせに
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:47:04.93ID:8/kOtXMm0
ディズニーベタ付けのアフターサービスがなんだって?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:47:11.66ID:r1XaBxnl0
ドコモの窓口は一部有料化されました
1回3000円です

料金が高いのはサポートがいいから?は?
サポート代は別に取ってるやん…

こうやってあちこちに騙しを入れてくるのがドコモ
こいつらのビジネスは携帯じゃなくて騙すこと

でも有料化は年寄り排除のために仕方ないらしい
電電公社だと思って信用している親世代には勧められないね
ちなみにドコモオンラインショップで買った端末もサポート有料です
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:47:19.18ID:UoXkJ0Me0
>>82
DOCOMO「羊のキャラがお役に立ちます」
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:47:40.46ID:00o3LlR60
それが一番大切だよ 知識が殆ど無い菅なんか相手にしないほうがいい
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:48:20.16ID:LeoC3Thf0
>>1
数だけ多い従業員を無駄に前面にだしてくるNTTグループのCMが好かぬ。
どのCMも何人もの人が出てきて
繋げます、作ります、さあ、一緒に。

クビ切れなくて困ってるのはわかるがか見ていて気持ち悪い。

一度仕事で会議した事あるが、こっちは3人、NTT側は10人来てビックリしたわ。
喋ってんのは2人くらいなんだが無駄にゾロゾロやってくる。
CM通りで引いたわ。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:48:31.45ID:7Tmuo5jN0
まだ今どきドコモ使ってるけど
アフターサービスなんか受けたことないよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:48:59.38ID:24cA1PdO0
>>378
ガラケーで例えると本(電話帳)押して下押し続けてかけたい相手の名前まで
辿りついたら受話器上げ(通話)押してって感じだろう
高齢者にはそうやって教える
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:49:05.24ID:kMQuGnpH0
>>400
自分で調べることをしない連中
○○設定してくれ。○○ができない
たいていこれ、検索すりゃ全部で出くる
中には日頃のストレス解消にクレーム入れに行く奴も少数いる
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:49:06.67ID:UoXkJ0Me0
DOCOMOはデータ通信量のバカ高さには定評がありますよね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:49:40.74ID:UrZ44yo00
予約しないと客の訪問すら受け付けてくれないアフターサービスねぇ…

脳にうじが湧いてるのかな?

ネットワーク暗証番号のリセットするだけだってのに店に足運ばせるとか、頭おかしいだろ。電話番号も把握してるってのに。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:49:47.63ID:qu+knL/u0
まぁこれはあってる
つかアフターサービス(ショップ)がいらんやつが、しがみついて使ってるのがそもそもおかしい
お前らが辞めないから殿様のままなんやで
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:50:15.65ID:kMQuGnpH0
>>378
半数がジジババだよ。そこまで言わないと理解できない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:51:04.15ID:Gsup62cP0
サラバdocomoよ。永遠に。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:51:32.73ID:bpg6TuD70
1年後にはNTTとOCNだけになってそう。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:52:41.80ID:VX4pKZZV0
夫婦で5ギガ共有でスマフォ
毎月20000円
これといった格安案の提供もないまま4年経過
アフターサービスなにそれ?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:52:50.53ID:7Tmuo5jN0
会社に格安使ってるやつが多数いるけど
通信品質は問題ないみたいだから
もうドコモやめようかな
メールも使わなくなったし
長期間契約サービスもショボいし・・・
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:53:32.31ID:xGlarV250
ドコモ
「最低でも8000円〜9000円ですね。それより安いプランはありません」

とか言われたことあったわ・・・
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:53:36.85ID:MjJ0ED/50
多分予約しないと店に行けないのは解約防止と収益改善。
解約で予約入らなかったら日割りで収益増やせるし。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:54:25.34ID:ZLKd3WnP0
ウチの元職場にドコモの電波が入らなくて
電波開設の要望を
職場の人たちで電話メールし続けたのに
無視され続けました
ちなみに隣が学校で、そんなに山奥でもない
学校の人たちも困っていた
学校が避難所として機能できないとの声もまるで無視
そんな会社にアフターサービスの何を求めろと
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:05.31ID:5J3wwCTp0
>>424
金銭的にキャリアを使う余裕がないのかな?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:19.66ID:kMQuGnpH0
どうせNTTデータとか取り込まないとサブブランドできないから、自分で調べるスキルある奴はさっさと乗り換えて安くした方がいい
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:20.62ID:24cA1PdO0
>>421
数年前にショップにカタログを貰いに行っただけだけど
カウンターで情弱がiTunesがどうのこうのあーでもない
こーでもない言ってて店員さんが困ってたわ
てめえの使いたいソフトウェアやアプリの事くらい
てめえの頭で何とか出来ねーよかよ…と思ったが
いまどきそんな客ばっかりなんだろね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:56:40.76ID:etg/x8mi0
>>1
ドコモ口座経由で銀行口座から金抜かれ放題というアフターサービス
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:56:46.36ID:3lAyTLPP0
アフターサービスて
113センターなんて社員いないだろ
外に丸投げしてるくせにうちのアフターサービスはすごいてアホか
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:58:51.02ID:GiBay4on0
でも家族割、光割の達成が容易、余計なオプション不要
d払いAmazon最強すぎて、キャリアならdocomoが一番元とれる
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:00:27.80ID:Kgfzm9zW0
>>431
ほとんど端末代だろそれ…
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:20.22ID:kjmy71Ki0
毎日のようにドコモショップに来てるジジイババアしかいないアフターサービスかwwww 昔の病院みたいだわ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:32.41ID:rYrxFiea0
保険みたいなもんだろ 高い金払えばなにかあったときに助けてもらえるという安心感を買っている
実際に助けてもらえるかどうかはよく分からんが保険だってそんなもんだろ 何かあったときにしか分からない
別にそれはそれで良いんじゃね 安いのに乗り換えることもできるんだしさ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:56.08ID:GluQSlij0
>>442
説明下手って言われたことあるでしょ?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:57.65ID:HTJMQ53P0
うちの70過ぎのおかんにこっそりdaznとかdアニメとかもりもりオプションつけたドコモは信用できない。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:02:18.27ID:KVGjSw8S0
アフターサービス要らないヒトたちからカネを毟り取って、ジジイババアのサポートに垂れ流してるクソ企業。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:05.45ID:srSYoDYn0
客から預かったスマホの本体のカバーを割っておきながらドコモ側が割った証拠は無い、電池交換だけは出来ないから本体の割れも実費で同時に修理じゃないとダメ。
こうぬかしやがるのが他社に対抗出来るドコモのサービスですか。
ふーん。
クソが。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:17.27ID:24cA1PdO0
>>446
あとは嫌がらせでドコモ謹製プリインアプリを入れまくる事だな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:46.77ID:7Tmuo5jN0
>>451
無償交換してくれるならサービスと言えるけど
ガラケー時代も電池交換有料だったから
携帯を買い替えてた
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:04:53.15ID:HDzjxlsj0
最初はdocomo だったけどまだガラケー時代に
新機種相談会とかの案内が来て窓口に行ったけど
カタログ広げて見せられて、特に何がおすすめとかの
セールストークもなく、売る気がまったく感じられ
なかったので、買う気満々で行ったのに肩透かし
食らったので、二度と行くかと思ってauに乗り換えたわ。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:05:59.25ID:MjJ0ED/50
通信条件をそのままSIMで売ればいいのよ海外と一緒。
もともと国策だから融通効かない仕様にしちゃったんだけど
さすがに調子に乗りすぎた。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:06:05.24ID:JvbCCo3d0
中国につぎ込んだ5Gの金回収出来てないんだろうよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:06:19.63ID:srSYoDYn0
客を不安にさせて毎月数百円も余計に保証料ぼったくり商売w
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:26.09ID:cYzr4JK90
>>1
なんです?アフターサービスって
この間予約せずにドコモ子会社DSに行ったら・・・
もっと長期契約者を優遇しろ
by養分
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:32.63ID:rYrxFiea0
>>459
毟り取ってないだろに。。乗り換えたら良いじゃん。。
なんでこんなに文句言われるのかね 自分で調べられる人はいくらでも乗り換えられるのに
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:58.55ID:Ht/ShRiN0
ハゲはよ電波取り上げろ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:08:11.90ID:DN0T1QPb0
ドコモ口座の件で10年以上使ってたドコモ回線MNP転出して本当に良かった。

ドコモショップの対応の劣化にもちょっと前から不満だったし、サービス劣化し続けてるのにこの発言だもんなあ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:08:38.97ID:+qjzvbMW0
MTTdocomodカード
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:08:51.99ID:mS2dLK7a0
>>471
保険商品ってある意味そういうもんだろ
リスクを低めに見積もる人にとっては不要だが、高めに見積もる人にはお得な商品
要るか要らないかは自分で決めればいい
0480皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/28(水) 21:09:11.03ID:0jfAzS2K0
電電公社を解体して得をしたのは政治家と官僚だけという顛末。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:09:38.28ID:RRAxPBYO0
親に固定電話作れってしつこく言われる
絶対嫌だわ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:09:59.07ID:+qjzvbMW0
docomo dカード
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:10:58.69ID:qu+knL/u0
情弱やジジババをこの世から消すことはできないので
どこかがそのサポートコストを請け負わないといけない

それがドコモ(3キャリのメインブランド)なだけ
そのコスト折込の価格設定なのだから、合わない人は他に行ったほうがいい
特にドコモなんて最後の最後までサポート捨てない立場だろうし(元国営として)
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:11:26.25ID:sDzVFn1/0
そんなことして貰ったことないんだけど?
エロ動画みれなーいで
お姉さんお勧めのエロ動画サイト教えてくれるの?
アフターサービスとしては基本のことだよね?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:11:36.58ID:uggDuWnV0
うち田舎だからドコモの店員態度悪かったわ
多分他社も同じ。
それが苦痛で店に行かなくても済む方に変えた
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:03.76ID:08XC8b1E0
MVNOがあるんだからキャリアは特に安くしなくていいと思うんだけどね
安くしたい奴はMVNO使えば良いわけで
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:33.22ID:fmZ+76qH0
顧客満足度調査なんかでは通信3社でいつも最下位だった気がするけど
気のせいか
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:37.60ID:V4kebyB00
>>493
>>490
0496皇帝パルパティーン
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:50.18ID:0jfAzS2K0
日本で純然たる電話の民間企業は
東京デジタルフォンを前身とするソフトバンクと楽天だけなんだが(笑)
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:14:25.72ID:TYt4qstY0
ああ、ジャップが大好きなサポートね
さすが斜陽国
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:14:38.30ID:HNqWeN4g0
15年間もドコモだったけど
ようやく脱出した
別に何も変わらんね
ただ料金が安くなっただけだ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:14:56.41ID:22FjQqbP0
ドコモは広末のポケベルCM時代が頂点
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:06.32ID:O9I3mAGs0
アフターサービス??
糞態度の悪いてめえらのとこの契約社員や派遣が今まで何してくれたってんだ?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:23.30ID:24cA1PdO0
>>489
安さにしか目が行かない情弱が一番タチ悪いんだよな
知らない分からない勉強しないなら黙ってキャリア使ってれば
ショップに駆け込んで店員に泣きつけば助けてくれるのにさ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:25.02ID:jmFyJRW20
コロナで仕事や商売厳しい人は
スマホ塾しろって
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:48.26ID:G7AhpyvW0
ドコモショップでジジババにスマホの使い方を教えるんだろ
あれはすごく人件費がかかりそう
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:17:38.69ID:MjJ0ED/50
ちなみに衛星通信したければ日本国内で使えるのは
ドコモとイリジウムだけどその他だって問題なく使える。
それだと儲からないんで法律でそれ以外の使用を禁止している。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:09.41ID:CGPRJ+ta0
11/5の発表会の時には、
「ドコモが一年以上もの間、クレジットカード決済の変更を妨害し、dカード払いに強制的に誘導しようとしている」
ことへの説明が必要

My docomoからのお知らせ
 ttps://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/info/page/191108_00_m.html
「ドコモオンライン手続きでのクレジットカード払いへの変更手続きについて」2019年11月8日
 ※2020年10月26日現在、変更不可。

ドコモに問い合わせると、平身低頭に謝りながらも「dカード払いへなら変更可能です。」と言う
公取委・総務省・金融庁の調査が必要

※ずっと以前から支払い(のためだけ)に登録していたクレジットカードを自動的にdアカウントに紐づけ、ショッピングなどの決済に利用できるようにするのは良いのか?利用規約の更新に紛れ込ませたか?

そして、NTTは、ドコモのこれを把握しているのだろうか。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:13.86ID:RRAxPBYO0
>>508
docomoが無料でやってるよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:20:52.78ID:kuKRr1S40
窓口サポートで金取り始めたんじゃなかったっけ?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:07.47ID:S73QUqm50
>>1
ただし予約制特別会員限定です
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:17.60ID:c4Qq6u190
>>512
だよねー
ドコモ本社と消費生活センターに苦情出したもん
機種変更しに行ったら関係ないもの売り付けられたって
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:41.48ID:xxyliKae0
何のためにドコモ吸収したんだよ電話加入権のカネ返せ光回線安くしろ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:22:03.25ID:jmFyJRW20
お前ら身近な人に格安スマホなんていきって
勧めるなよ 変更後 自分がサポートセンターに
されるから これどうやって操作するの 教えて教えて教えてって
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:22:30.21ID:4vVD+hZ00
>>1
え?
どんどん対応も悪くなってるけど?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:22:38.14ID:2Ao3nqJR0
OCNもあるしな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:22:47.52ID:m6haw6rY0
客が支払った高い料金は、正社員の給与に還元しています。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:23:17.15ID:S73QUqm50
>>497
docomo限定アプリのことだろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:24:42.48ID:VxBxqClL0
以前は対応良かったけど、今はダメダメだから、全然対抗していない
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:24:55.46ID:S73QUqm50
>>521
税金対策
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:25:01.37ID:CxZwOr460
>>1
アフターサービス???
無料メールで口座開けるようにして
色々出来るようにしたザルのこといってんの?
はよ総務相もこいつら調べろよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:25:29.46ID:4fglTIJA0
キャリア3社は完全に小口客相手から撤退して土管業に徹しろ
小口客相手はMVNOに競争させればええ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:26:21.95ID:W2SRs6LB0
ボロボロのガラケー使ってた父に「スマホ買ってあげるよ」と言って2年前にネットで注文して
店舗受け取りにして父に付き合ってショップ行ったら高校野球の一試合を最初から最後まで
見るほど待たされたな…
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:26:36.16ID:/chMyJoT0
SIMフリーのスマホを通販で買ってSIM差し替えてるだけだからドコモショップなんかもう何年も行ってねーや
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:27:19.01ID:MjJ0ED/50
安いからサービス悪い。高いとサービス良い。そんなのは無いのよ。
NTTの固定回線にサービスとか無いでしょ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:27:27.11ID:S73QUqm50
>>513
電話回線を用意して窓口があるだけ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:27:32.36ID:x6j7QYoZ0
お客をクソ野郎と呼ぶサービス?

無職で料金払ってなかったならともかく払ってた客までクソ野郎呼ばわりのドコモ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:29:59.91ID:+6mXiH4s0
アフターサービスって何だろ
行く度に光を云々カード作れってうざいだけだし
5分で終わりますとか言いながら結局30分以上かかるし
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:31:30.57ID:S73QUqm50
>>543
NHKを手間なく視聴できるように直ぐ視聴できるようになってるよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:32:48.39ID:24cA1PdO0
せいぜいスマホ教室やってる事くらいだろ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:06.89ID:kpn3eVRp0
年寄りは何かとドコモショップに駆け込んでいるのかもしれない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:11.34ID:jhUPJ6za0
近所のソフバンに行ったら客が一人で待ち時間なかった
auもほぼ待ち時間なしだった
ドコモってすげえな数時間待ちかよ
どんだけ人気なんだよ、知らんけど
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:20.77ID:R4g1FuBK0
ドコモから離れて何年も経つけど、使ってた当時は機種変の時に最初だけ無料の要らないオプションを強制的に付けられてたな
あれも訳の分からない年寄りとかから金を巻き上げるためのシステムだったんだろうな
何がサービスだっての
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:34:05.65ID:LFolhvxu0
>>550
ocnモバイルone「呼んだ?」
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:35:26.77ID:24cA1PdO0
>>554
要らんオプション付けまくって解約忘れで2年経過させればいいだけだからボロいよな
同居の若い少しは詳しい家族でも居ない限りバレない
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:36:03.07ID:cM6dszsl0
このドコモのアピールは正しい
世の中には検索で調べる事が出来ない人の方が圧倒的に多い
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:36:28.87ID:s9HJGYT+0
まあでもわからなくもない
ドコモショップには妖怪絵巻に出てきそうなジジババがウヨウヨいる
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:36:38.39ID:24cA1PdO0
ドコモがシェア高かった昔はもっと殿様商売だったよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:36:57.60ID:YTA8LsEb0
アフターサービスもクソだろ
有料化したくせに
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:37:13.74ID:TpZKA08U0
言い訳でしかない講釈垂れてないで、要請を真摯に受け止めて安くしろよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:38:02.53ID:djP0a+BI0
>>561
痴呆とか白痴に発言権はない
黙ってろ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:38:35.59ID:p/AE+kk90
アフターサービスなんてないだろ
店舗で長時間待たせて
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:38:50.19ID:lKvu0DjP0
アフターサービス?
ドコモショップにアイフォンの修理を申し出たら
アップルストアに電話しろと言われたぞ
しつこく機種変更を勧められたけど
これがアフターサービスなのか
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:34.55ID:yTD7OmwX0
携帯の機種変するとき以外ドコモに行ったことないからこれは全くの嘘だとすぐわかる
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:41:49.58ID:JpbX9XD80
スレタイからしてスマホ教室のことかと思ったら、格安SIM業者に電波を提供してるってことね。
実際、AU SB本体は値下げ宣言してないからな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:42:58.58ID:7NqLYrn30
まー昔はドコモじゃなきゃ繋がらんとことかもあったかんねー
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:43:19.07ID:24cA1PdO0
新しい端末にする時に大昔のROM機だった頃なら店に行くのもまだ分かるが
今はSIMカード差し替えるだけだしオンラインショップで買う利用者も多い筈だけど
やっぱり対人の安心感()で店に行くのかな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:45:25.34ID:BIxhkEV/0
客を卑下してたのどこのだったっけ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:45:40.34ID:24cA1PdO0
>>576
ビジネス的には少しでも余計な料金を払わせる為に割高なプランのままにさせたいからね
プラン変更したい!って来店したら仕方なく手続きするんだろうけど
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:46:22.31ID:djP0a+BI0
>>581
どこの2.0ことですか?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:48:42.12ID:cM6dszsl0
>>568
てめーが黙ってろよゴミ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:49:05.83ID:FmW3/sGC0
5Gギガホシムだけ契約させろや
公共電波使って調子乗りすぎやろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:52:00.84ID:24cA1PdO0
>>586
羊が邪魔とか言われたので豆腐にしてホーム画面に居座り
嫌がらせするのも含まれますね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:54:04.54ID:0jiRLaXd0
じじばばが格安に移って携帯壊れたりSIM読み込まなくなったらどうすんの?黙ってdocomo使っとけよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:54:10.10ID:UOTfzac+0
docomoはOCNとの棲み分けできてる
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:55:24.51ID:sfgquIxd0
手続き種類ごとに予約枠を変えてたのってここだっけ?違ったら指摘よろ。

サイレント値上げで多用されてる今風の「お客様のために」「お客様の要望で」という責任転嫁キャッチコピーなら、

「お使い続けていただけるお客様を手厚くもてなすために他の枠はおしぼりしております」と茶化したくなるような
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:56:41.88ID:xuzrQ3nW0
OCNモバイルONEは違うのか
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:56:57.44ID:pIxk/RZt0
アフターサービス受けない人には値下げすべき
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:58:35.03ID:24cA1PdO0
マジで使い方サポートは30分3000円くらいとればいいのに…
1時間なら5000円で
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:04:46.70ID:NFu0YFzB0
ドコモ携帯を使ってたとき機種変更でデータ移行をショップのいったら女子店員がやってくれたけど優しく撫でるように旧端末と新端末を操作してた指先がほんまエロかった誘ってるん?とおもたわ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:06:15.52ID:d2lGs9Bn0
ドコモ「有料のアフターサービス()でお客様に還元しております(値下げしない)」
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:07:07.35ID:MHdvr99F0
さすが殿様商売してるところは言うことが違うなぁ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:07:37.72ID:ok8bb7Ok0
25年以上使ってるけどサービスなんて何かあったかな?
十数年前に利用したドコモショップの店員の鼻毛が出てて目のやり場に困ったくらいかな
それ以降は全てオンラインショップしか使ってないし
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:17:01.05ID:MjJ0ED/50
>>540
求めてるのはそうじゃ無いのよw
得られるお得分を安くしてくれってこと。
そんなのは得でもなんでも無いから。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:17:29.54ID:kE1EtiS70
>>605
今はソーシャルディスタンスでセルフサービスだぞ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:19:10.03ID:lxN5cnH60
つまり老人に無駄金使ってるって事ですね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:20:02.21ID:huyONJQm0
アフターサービスってしつこい広告メールのことか?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:24:19.71ID:gXy+JZZG0
>>1
よっしゃとりあえずdocomo潰してauSoftbankの2強にしろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:10.10ID:0pvwjrSZ0
今はdocomo本社の意向でdocomoショップスタッフが戸建住宅を訪問営業してるよガラケー使いのいますか〜?スマホにしませんか〜?と…だからやさしく対応してほしい
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:46.80ID:Ud+2+dAf0
25年間以上ドコモユーザーやけど何もないけどな
未だにガラケーやけど
スマホの営業ウザいけど残念スマホは格安Simでデータのみ契約済みや
3G停波したらおさらばじゃ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:28:09.75ID:6i42KrgZ0
うちのオカンがガラケーからの買い替えの際にドコモからは絶対に二度と買わないと激動してたけど。
あの温厚なオカンを怒らせるとはどんなサービスが?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:28:14.65ID:I7n8kDI80
だいたいドコモショップはドコモ本体と別会社じゃねえか
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:30:01.54ID:NA8pc5Qz0
ドコモショップのお年寄りを追い返すようなキツい接し方の態度が悪い女店員をどうにかしろよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:35:31.77ID:3jP3pCUc0
殆ど代理店ちゃうんか
直営店なんて聞いた事ないぞ
あと料金払いに行って10分以上待たせんな。
上だろうが下だろうが空いてるやつ誰でもいいから出てきたら5分、10分で終わりやろがい
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:42:39.84ID:eupdplCL0
それなら、ドコモゴールドカードの優遇削らないで欲しかったよ。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:43:36.30ID:wOqe+1Ry0
アフターサービス(有料)
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:34.19ID:MjJ0ED/50
>>436
それはdocomo仕様。
中規模都市の公共施設ですらまともに電波入らないんで
メールしてみたけど結局改善しなかったし。
金にならない。ユーザー数が少ないって事で。
週末人でごった返す山とかも普通に圏外だし。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:51.78ID:JOJAHnsk0
千葉の方に酷いドコモショップあったよなw客を馬鹿にしたメモ書いたやつ
あんなのが良いアフターサービスなのか?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:53:58.87ID:eRH0rtqL0
ドコモはサブブランドやらなくていいわ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:58:00.64ID:MjJ0ED/50
山なんて登山口は普通に繋がるけど100mぐらい標高上がるだけでも圏外だし。
800、900Mhzなんて一般的なパッチアンテナ設置すれば済むんだけど
それはしない。だってそれやっちゃうと衛星携帯電話無駄になるから。
山小屋はそれだけで大変。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:01:46.51ID:pDHvg1mq0
>>414
そのひつじが好きでドコモ使ってたけど、もう引退したから他社に変えようかと思ってる
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:07:51.71ID:ACdbd3cT0
スマホにして一年は1ギガ月額980円
これ終わったら1ギガ1980円?
せめて通常時でも
2ギガ1000円以内のプランが欲しいわ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:08:05.45ID:xZg9JnYp0
犬hkみたいなこと言ってんじゃねーよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:09:40.55ID:niD92Zzv0
停電の時に即死するてめーの基地局直せよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:10:21.43ID:mS2dLK7a0
>>620
>電池減り問題とかメインにはつかえない格安
ドコモ回線だから安心とOCNにMNPしたが電池の減りの問題で半年で他に再度MNPした
大手キャリアだとブランドや信用がかかってるからこういう問題は放置しないだろうけど
MVNOだと問題のあるところもあるんだよな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:10:44.34ID:genuCpJ/0
ここ数年オンラインで機種変、契約変更して、会話すらしてないが、どの辺がアフターなん?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:11:09.53ID:zzuAG1ZN0
ドコモってあの 大野聡子 アルシェール のドコモ?w
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:11:48.79ID:SSZxRJii0
場合によっちゃいよいよ見限るぞ
25年使ってるが拘りもなくなってきたわ番号はかわらんしな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:13:39.15ID:1IYQpHDM0
>>655
オレ夏にドコモからOCNに移ったけど
別にバッテリーの減り感じないけどね
同じiphoneの端末だけどね
都市伝説みたいなもんやろ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:12.97ID:bCmPUj3s0
>>436
避難所として使えないってなら
県とか市とか町とか役所通せ
あいつら役所に言われると動くから
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:59.14ID:gz/2xnL70
>>660
昔の端末だとSMS無しのデータ通信SIMだと常に基地局探しまくってバッテリー消費が増えるってのはあったな
所謂、セルスタンバイ問題ってやつ

通話SIMやSMS付きデータ通信SIMだと昔でもあまり聞いたこと無いね
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:20:34.45ID:vDi10qHx0
ショップ店員の接客態度は三社の中でドコモが一番ひどかったな
自分が行った店がたまたまそうだっただけかもしれんが
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:20:50.26ID:KYKepKgv0
>>1
途中で送信してしまった…

自分「スマホ落として割れたから修理して」
ドコモ「そちら修理対象期限切れとなっております」

アフターサービスwwww
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:48.13ID:B/QGFTkC0
全然問い合わせ電話つながらねーし
ショップの女横柄だし
全然アフターできてねーじゃん
とかブツブツ文句言いながら20年以上ドコモ
そしてdカードでd払い
完全にドコモに縛られてる
長期ユーザー優遇しろや
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:26:49.11ID:gz/2xnL70
>>668
つか、少なくとも店員やショップに文句を言ってるやつって多くが利用してるやつだよな?
利用しなきゃ店員の態度とか知らんし

これだけ店員とかに文句を言う人が多いってのは、なんだかんだで利用してるやつって多いってことだな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:27:07.15ID:pFJKWsQj0
ドコモショップの可愛いお姉ちゃんとのアフターしたいわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:08.63ID:NeBak/Xh0
まあ、年寄りの相手を一番してくるキャリアだと思う
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:33:04.29ID:Wg4Ps/290
この前XPERIAをバッテリー交換に出したら
画面と端子の腐食も一緒に交換されて帰って来た
保証入ってるからかサービスなのかわからんが新品同様や
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:33:10.95ID:lLylRLP90
ならdocomoショップのねーちゃんの顔面レベルを上げ
年齢を下げろ
で制服の露出の上げてくれ
2年に1回しか行かねーけど
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:35:10.49ID:FSMaQ1ut0
アフターサービスなんてめったにいらんから
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:36:53.57ID:hAsAuYvj0
>>1
バカめ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:38:08.94ID:m18z76ev0
値下げ拒否決定
サポセンに2時間も電話がつながらないドコモがアフターサービスとか語るな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:39:22.42ID:uACCbGEu0
>>676
・安定高速な通信
・実店舗による全国受付
・対応端末を用意
・契約者だけの特典

お前はこれらのサービスを受けてないのか?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:42:39.39ID:3Va68AaF0
ドコモショップの店員してた友達がストレスから円形脱毛症になり、美人なのにハゲだらけで可哀想だったな...
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:44:54.56ID:QBuDpPBD0
ドコモショップ地獄だぞ
おじいちゃん達が無料のお茶飲みながらワンツーマンで使い方教わってる
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:45:50.28ID:V4kebyB00
>>686
キチガイ養分様の相手だけが仕事だからな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:06.40ID:lsMbQYiu0
docomoはベトナム人
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:59.43ID:V4kebyB00
>>689
店員は奴隷
上部社員は裸の殿様の営業、上意下達の技術しかおらん
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:52:20.73ID:c+Nnhxlf0
>>685
1つ目当然の事で論外
2つ目不要
3つ目不要
4つ目不要
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:53:36.76ID:x4nbGFCS0
いらないアプリ仕込んでさらに金むしり取るだけだろ
やってることは
アフターサービスとかふざけるな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:53:54.22ID:ixBcv/Wr0
ドコモって高いわりにサービス悪いってイメージしかない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:17.34ID:n7REQif+0
スマホ界のピルと呼ぶね
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:23.48ID:8CEImQT00
舐めてんなドコモwww
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:32.13ID:UnJducSA0
>>696
仕方ない
それが日本人だ
サービスして当たり前って思っている傲慢な民族

日本人なんてチョン以下の民族性だよ
最近になって化けの皮が剥がれたけど
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:46.84ID:AZS/+zbb0
自分に関わったau使いが100%基地外で全員縁切ったくらいだからあり得ないし
ソフトバンクもなんとなく嫌だからドコモ使ってるだけ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:58:29.34ID:O/+psjw70
オレは株主だからドコモを使ってたけど上場廃止かよ、ネタとして気に入ってたのに
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:24.52ID:sx5Ihyfx0
20年以上のドコモユーザーだが、アフターサービスってなんだ?
せめてWIFIスポットを他社並にしてからサービスって言葉を使え。
ドコモダケ繋がらないのは何のサービスなんだ?
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:07:08.09ID:4tTECCbp0
OCN維持のためキャリアは高いままで良いよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:07:23.71ID:IccIqXU90
相談しにドコモショップへ行くと
オンラインでやってくださいって門前払いする会社が?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:09:58.02ID:nx9yO1J/0
よくキャリアが言う「料金下がれば通信品質が悪くなる」とか言うけどさ
世界でトップの携帯料金利用者から巻き上げといて5Gのサービスも主要な国地域と比べて遅れてどの口が言うんだ
企業として品質を維持するのは当たり前の事だしこんな高い携帯料金取って品質が保てないとか世界の笑い者だろ
今回携帯料金引き下げが大手3キャリアで実施されなければ菅の顔に泥を塗る事になるし今現在塗ろうとしてる
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:15:17.92ID:VXW3r0bR0
たいした病気じゃないのに朝イチから病院で井戸端会議するような老害と
躾のなってない馬鹿ガキを野放しにするDQNが席巻する
ドコモショップ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:18:55.48ID:ykFIhjGX0
>>705
SBからドコモに変えたユーザーだがそこら中に張り巡らされたソフトバンクWi-Fiスポットなんて数多いだけで繋がってほしく無いレベルのクソ回線だらけで逆に迷惑ってシロモノだったぞ
変えないと見えない部分は多いからいっそ他も経験してみりゃどうだね
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:24:59.22ID:TZZ9stZu0
音声がおかしくなっていったらその部品ならあります、交換しますね。と言われて治してもらった。
すぐだったのでお金は無料だった。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:29:49.04ID:qRTWyTN60
>>717
そもそもwifiスポット自体あんま使わんな

移動中(電車内とか)とかはまず使えんし、店とかにいる時ってそこまでして携帯を使いたいとか思えんし
ちょっとしたことなら接続切り替えるのも面倒だし…(別にそこまで通信量に困ってないと切り替えてまで使おうとは思わない)
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:32:39.19ID:JxT0J+xm0
購入わずか5ヶ月で、バッテリーが膨張して裏ブタが剥がれた
ドコモショップで保証期間内修理を依頼すると、
「お客様の充電中の使用(決めつけ)が原因、有償修理になる」
の一点張り
抗議しても、
「他に同様の症状が多発している報告はない、お客様の使用状態の不備以外は考えられない」
とまったく受け付けない

素晴らしいアフターサービスだことw

すぐ解約して他社に乗り換えました
ドコモほどクソみたいな会社はないわ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:34:12.56ID:XgkKNFzQ0
言い訳が苦しい
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:37:05.64ID:nMPlJgoO0
>>726
見切りつけて良かったな
某社は旧型でもう販売してない保証切れの古いルーターの裏蓋が膨らんで明らかに
リチウムポリマー電池の膨張なのを無償で電池交換してくれたぞ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:58.44ID:qRTWyTN60
>>725
いや705もあんたもそうだけど、wifiスポットに思い入れある人ってたまに出てくるけど、そんなに使うもんかね?ってレスだよ
個人的には使わんから、そこまで重要視するもん?みたいな感じ

個人の感想に頭沸いてるとかいうのもキチガイだと思うわ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:39:07.79ID:UlSL9L/L0
ぶっちゃけスマホ本体の問題ならば
SIMフリー買ってMVNO契約して自分で挿す方がいい
修理も部品さえあればかなり対応してくれる
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:40:23.47ID:mcJkAvI80
公正取引委員会の菅久修一事務総長は28日の定例記者会見で、携帯電話市場の実態調査を始めたと表明した。事業者間の競争や消費者への対応に問題がないか調べ、来春をめどに報告書をまとめる。競争を促進する狙いで、菅政権の掲げる携帯料金引き下げを後押しする可能性がある。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:40:37.19ID:D1+bsH3z0
親がマイクロSDカード6000円のを買わされてた
通販では800円だった

詐欺グループだろ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:22.75ID:nMPlJgoO0
>>732
キャリアモデルは店で対応だけどSIMフリー機はメーカーに直接連絡して対応だもんな
そちらの方が良い事も多い
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:41:44.72ID:S7senERA0
>>2
ジジババには要るんだよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:42:29.63ID:UlSL9L/L0
ドコモの店頭でやってるサービスなんか販促以外にほぼないわアホかと
土管屋は土管屋らしくしていろ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:44:29.77ID:S7senERA0
>>734
アホか
おまえがもっと親に寄り添ってれば良かったんだろが
親も自分で調べれば良かった

おまえと親の手間賃だ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:27.76ID:rZ6yp7hO0
とりあえず、dトラベルのツアーパックでもdポイント使えるようにしてくれ。

あと手数料下げて、ヨドバシカメラやヤマダ電機やマクドナルドでd払い使えるようにしてくれ。

ヨドバシに他社のバーコード決済は使えるのになぜd払いだけ使えないのか聞いたら、

d払いは手数料が高いので導入しないみたいですとのこと。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:47:01.30ID:qRTWyTN60
>>742
ブーメランじゃないだろw

先に意味不明に喧嘩を売ってきたのはお前
そして煽ってきたくせに煽り返されたらマジギレとかしてるから、煽り返されたぐらいでマジギレするなら
煽ってくんなよって言ってるだけ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:52:39.99ID:an2hGxKU0
『ケータイ壊れたからショップに行かなきゃ』という人にMVNOはムリ。店舗と社員を抱えたキャリアに高い金額を払うしかない。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:35.01ID:ijqWSVok0
これはドコモ自滅パターンか?
0749朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/10/29(木) 00:58:46.39ID:ZocC/CJI0
ドコモショップのお姉さんの
アフターサービスやろか?(^。^)y-.。o○
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:03:43.67ID:XGCNShRd0
ぼったくり
悪徳商売

いずれ楽天に乗り換える
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:04:51.41ID:Z4+9liuX0
かつてはソフトバンクが黒船で各社の料金プランに喧嘩売ってたのに今は仲良しこよしで3匹とも丸々太った豚になりやがった
今はもう楽天の今後に期待するしか無い
俺は確実に楽天にしないけどな
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:49.58ID:QBpALwZH0
そのままの金額でいいわ、料金下げて質落とされたら困る
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:10:01.59ID:x9Cd6XM60
キャリア=年寄りにしたい奴は若い世代に売れてるApple WatchのCellularはキャリアしか使えないの知らないのかな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:11:41.78ID:/0MRhxkt0
アフターサービスがいらねえ、というならドコモ以外にすれば良いだろう。
実際俺はしているし。
サービスなんかどうでも良い、値段が大切だ、というなら他の選択肢に行けば良いのに、
なんで一部の連中はかたくなにキャリア変えたくないんだ。
正直全く理解できん。
自分がほんのちょっと変えればすぐに幸せになれるのに。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:15:53.28ID:x9Cd6XM60
>>759
Apple WatchのCellular使えないと常にiPhone持たなきゃで面倒くさい
なんの為のCellularだよってなる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:22:11.82ID:/0MRhxkt0
>>763
俺はずっとauでいまはワイモバで、ずっとドコモとは縁がないんだが。
つーか、そんなにドコモ嫌いなら移れば良かろう。
なんでそんなにドコモに不満もっているのに使い続けているんだw
0766名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:22:22.85ID:AnyUnH4f0
アフターサービスは要らないから値段を下げろや!!銭ゲバ、守銭奴の糞が!!!
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:24:51.77ID:nMPlJgoO0
>>767
介護施設化してるからなw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:30:04.74ID:4m5c0k+c0
>>1
十年使ってきたが全然安くないのでドコモTKJ店にプラン解約にいったら
めっさきつい言い方で脅されたよ
これで使えなくなりますが、いいんですねっっ?!てさ
そう言ってるスタッフも来たばかりの時はいい感じの人だったんだが
まるで別人の目つきになってて、それを店長がぎらついた顔して監視してた

金にならないと分かったら顔つきまで変わった
携帯電話屋版の不動産屋って感じだった

前はあんなに丁寧な対応の会社だったのにドコモは異動のたびに雰囲気悪くなるしケチ臭くなっていく
ドコモはスタッフにどういうノルマを課してるんだ?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:35:59.04ID:sx5Ihyfx0
>>717
自分はキャリア通信量が1Gを微妙に越えるかどうか程度なので、低速でもあるなしの差は大きい。
自宅での通信量は30G超えるけど。
そもそもスポットが無いから遅いも早いも無いが。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:45:03.53ID:2PD7pC4+0
NHKのニュース見てたらeSIMの導入でSIMの差替えというハードルの高い行為を無くす方向とかなんとか言ってたな
スマホ使える程度の知能があるのにSIM差替えがハードル高いと感じる奴とか実在するのか
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:45:49.15ID:rW2b2aqS0
こりゃ5Gのプラチナバンドは楽天に渡るわ。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:46:11.31ID:x9Cd6XM60
>>770
潰れてないやん
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:05.61ID:8S5nbJvr0
殿様商売の殿様目線での物言いですね
わかります
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:48:20.04ID:x9Cd6XM60
>>772
そういう妄想抱えながら行くとどんな接客でもそう思えるよ
ある意味病気の1つ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:48:47.61ID:3bo7Oev10
お前んとこのヤクザまがいのアフターサービスは忘れてねーぞ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:49:22.16ID:L8kF0aOR0
アフターサービスって各種オプション売り込みのことかね
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:01.60ID:dAX36pkR0
さすがに草
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:16.82ID:x9Cd6XM60
>>782
通信回線の安定もアフターサービスの1つだと思うよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:50:17.61ID:nMPlJgoO0
>>774
そりゃそうよ
どの端末が欲しいか言えば店員がお膳立てしたスマホを渡されるんだからさ
スマホをポチるだけなんてバカでも出来るがSIMカードが何か知らん利用者は
星の数ほど居る
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:52:28.89ID:8S5nbJvr0
そう言えば、頻繁に電話が掛かってきてたのを一切無視してたが
着信番号をネット検索したらドコモのセールスだったなw
あの迷惑電話もアフターサービスの一環なんだろうな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:52:40.25ID:x9Cd6XM60
>>786
使ってるし不満ないけど?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:00:32.70ID:x9Cd6XM60
>>789
一部だけ切り抜いて話するとかマスコミみたいな奴だな
docomoユーザーどんだけ居ると思ってんだよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:06:59.30ID:2cmHcnuX0
維持費にブーブー言ってる奴ってスマホを何だと思ってるんだろ
その手に持ってるもので幾らでも安く抑える情報から手続きまで取れるのに
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:07.83ID:LH8lgXy/0
楽天モバイルに乗り換えるよ。
クソdocomo、さようなら。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:09:34.02ID:KsXLKmK1O
>>772
店舗によるらしいぞ。家の近所のショップはまぁクソ悪い。が、親父が解約で別店舗にいったらいつもと違ったらしい
ただ予約なしだったので待たされたらしいがあのシステムマジいらんわ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:13:30.93ID:F5ZRsOS/0
>>17
ドコモのスマホは中古品を持ち込んでも修理対応してくれる。バッテリー交換できる。
ソフトバンクは契約がないと門前払い。
他にもドコモの対応はマトモだと思えるシーンががあったが、思い出せない。
エリアの差、通話品質の差、通信速度の差、は説明不要だよね?

貧乏なら、自分の時間を削って安いサービスを使えばいい。
余裕がある人はドコモから日本で一番人気のサービスを買えばいい。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:14:29.04ID:nMPlJgoO0
>>792
ある程度の情報を揃えて整理して自分の頭で考えて判断するという能力が欠落してるんだと思う
何でも人任せなんだろうよ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:15:45.48ID:WDAtAwMQ0
ドコモは支払いカードの変更の届け出も郵送だからな。電話もつながらんし、アフターサービスは最悪なんだが。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:16:41.08ID:HwXgL8/f0
笑えるなクソドコモ
相変わらず詐欺やってんのか
マジコイツらクズだけどな
必ずやり返すからな
舐めんな詐欺集団
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:17:55.32ID:Sb+JBM6b0
オンラインショップで購入して自分でセッティングして不具合はググって自分で解決する
アフターサービスなんて皆無だから一部の暇な電話族とか訪問族にだけ一回いくらのサービス料取ればいい
サービスが要らない人には安くしろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:19:45.13ID:x9Cd6XM60
>>803
オンラインショップも維持費かかるからタダじゃ無いんだよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:19:55.07ID:Sb+JBM6b0
チャットで問い合わせした時答えが無知過ぎて二度と問い合わせする気にならん
サービスのスペシャリストを揃えてから寝言言え
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:20:30.62ID:Sb+JBM6b0
>>806
じゃあ売らなきゃいいじゃんw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:21:16.85ID:Pmf6GgzH0
身内が死んだから解約させてくれと言ったら会葬礼状持ってこいとかふざけたこといいやがったdocomoか
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:21:26.27ID:HwXgL8/f0
販売店のマヌケ派遣が得意げになんかバカヅラしているよなクズが
マジコイツらさっさとクタバレや
必ず音声撮ってやり返すからなゴミが
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:21:51.28ID:x9Cd6XM60
>>808
あほやろ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:21:59.16ID:WDAtAwMQ0
やっと電話がつながって相談したら、それはショップに行って手続きしろというのでショップに行けば、ショップの店員はそれは電話で出来るだろうとブチギレ。マジアフター最悪なんだが。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:22:33.91ID:5QIWDtTh0
DOCOMOは女性社員を半分にした方がいい
もちろん様々な年齢のな、70代〜20代女性
あまりにも女性目線が少なすぎる
セクハラパワハラオヤジ有害スマホ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:23:31.76ID:pVFQGCX80
>>774
SIMカットは割とハードル高いと思うぞ。 俺の場合幸い失敗したことはないが結構心臓に悪い
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:23:43.34ID:z3KdsFXZ0
勝手に紐付けられて銀行から金抜かれたりとか?すげぇサービスだよな犯罪者に対して
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:25:55.10ID:o/v1eiHe0
使えない上に消せないオリジナルアプリをアホ程入れて、その上ジジババ騙してオプションまで付けさせて余計なアプリを入れられまくった結果、通知だらけでワケわからん状態になってるスマホを見ると切なくなる。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:26:23.78ID:/pGTLTU+0
>>814
精神病院の閉鎖病棟からおつ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:03.66ID:Pmf6GgzH0
明細書がわかりにくいようにしているドコモか
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:30:06.16ID:hlJJcnu80
docomoショップのねーちゃんとかこれ月末に解約してくださいねってノルマ分の変な使わないのは説明するぞ
お前らがなめられてるだけじゃね?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:31:44.33ID:Ud5dtKCj0
>>822
なに言ってるのかよくわからない
どこかの店員さんかな?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:31:57.15ID:yMeJHNMf0
>>815
普通に失敗してショップにsim買いに行ったわ
カット後の物への形状変更もついでに

それ貰っても端末に刺さらねえだろお前って感じでめっちゃ不審がられたな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:39.52ID:SOkPLIcB0
顧客でも無い人間の口座から金引き落とすビフォアサービスも盛況だしな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:33:43.11ID:SO2CvluC0
総合力で対抗してるつもり、多様なニーズに応える予定、様々な選択肢から検討。難しい言葉使ってるだけで中身が何も無いw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:34:21.29ID:hlJJcnu80
>>823
いや、変な使わないdtvだのそんなの契約したら値引きになるって言われて契約月だけ加入して月末に解約してくれって普通に言われたけど?
紙にも書いてくれてたわ
これとこれとこれは解約忘れないでくださいって
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:38:34.91ID:HwXgL8/f0
まあクソドコモに限らずゴキブリ大手はクズ社員が表に出てこねーからな
末端のマヌケ派遣だろ?ほんとクソ日本の一部上場のクソ企業なんか全てクソだろ
エグイ詐欺集団だからな
マジクソ日本なんかどーでもいいわ
とにかくクソドコモ てめーらホントクズだわ
音声とって上げまくるからな
覚えてろクズ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:39:27.24ID:hlJJcnu80
>>828
日本なんてどうでもいいなら出て行けよ…
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:42:20.40ID:7eh/U0vK0
は?窓口サービスも改悪してたじゃん。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:43:15.62ID:hlJJcnu80
>>831
介護の仕事とかがわんさか出てきてる国だから携帯業者だけに限らずどこでも一番多い層だろうな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:44:04.35ID:hlJJcnu80
>>832
数年間で通信障害1度しか味わってない
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:45:20.34ID:LESrPMXm0
>>835
それ、
「アフターサービス」か?
w

子のレベルが養護しててるのか
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:45:43.24ID:UupnVZy10
ドコモの店員に ドコモクレジットすすめられただが
ポイントで元が取れるとか言われ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:46:06.37ID:hlJJcnu80
>>836
その当たり前が出来てないところの方が問題だと思うけどどうよ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:46:50.32ID:m23LJr610
>>839
アフターサービスか?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:46:57.09ID:JQSdDG9x0
ドコモユーザーは高齢者や長期契約者や地方民が多いから企業努力怠ってサービス改悪したり値下げしなくてもそう簡単に乗り換えない良いカモなんだろうな
俺もドコモで端末代分割してるから仕方なく使ってるけど次は絶対乗り換えるわこんなクソ会社
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:47:51.07ID:2GDfrRIv0
>>839
それを主張するのは
「設備投資に費用をかけ高い信頼性を保ってる」とDOCOMOが吠えたときにしなよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:49:10.53ID:hlJJcnu80
>>841
加入したときだけ調子良いとか入る時だけ安いとかは普通の販売
その後持続的に通信業としてまともに保ってるのは一応アフターサービスだと思うよ
違ったとしてもこれが出来てない所は通信業名乗るなと言いたいね
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:49:22.86ID:i5w9JloI0
ハア!?
前にスマホ買ったときに半ば無理やり売り付けたSDが初期不良で全く役に立たなくて
それを言いに行っても何の対応もしなかったくせに
よ ー 言 う わ 腹立つ💢💢💢! ! !
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:49:47.72ID:hlJJcnu80
>>843
吠えなくても本当に通信障害ほとんどねーもん
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:01.29ID:mZo4Ss9p0
>>845
詭弁に詭弁を重ねるのが
DOCOMOの擁護にぴったり
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:28.10ID:hlJJcnu80
>>851
どこが詭弁かヨロ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:51:58.80ID:7qJo7bHK0
>>1
トラブルあった時の対応クソやんw

ドコモはアンテナいっぱい持ってるから通信品質だけの会社
サービスは最低レベル
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:52:12.29ID:i5w9JloI0
ちなみに浄心店な!
ふざけんなクソが
せっかく時間経って忘れてたのにわざわざ思い出させんなや
そんなに客の神経逆なでさせたいんか!?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:53:21.23ID:JQSdDG9x0
auやソフトバンクは若いユーザーが多いから値段やサービスで競争しないと簡単に乗り換えられる
しかしドコモは中高年が携帯電話の黎明期に契約したままのケースが多いからカモにされている
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:18.53ID:JC7tPyI40
ドコモショップで謎の頭金を取ってる奴らが何抜かしとんねん!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:55:03.76ID:hlJJcnu80
通信会社の通信の安定性の持続がアフターサービスに入らないなら通信障害ばかりおこしてる通信会社はアフターサービスどころか通信会社失格だと言うのが詭弁なら道理を言ってみてくれ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:55:11.97ID:PrE/Vrny0
なにふざけたこと言っているの?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:03:04.22ID:YZYcB4Uy0
>>12
丸の内店とかはドコモ子会社の経営じゃなかった?
今は違うのかな。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:07:00.81ID:13vGu13A0
通信事業を民間主導にさせた結果
IT後進国になり果てた日本
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:08:52.21ID:YZYcB4Uy0
>>862
丸の内店はドコモ本社100パーセント出資のドコモCSという会社が運営しているらしい。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:13:54.51ID:4m5c0k+c0
>>1
ドコモに店員の感じはどうだったかとかメールで感想書かせるアンケあるけど
ドコモで250字以内と決めてるから何も書けないよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:16:08.55ID:z69TuLP40
決められた文字数でまとめるとか小学生の頃学んでる事なんだけどボキャブラリーが貧困だと困るよな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:17:01.14ID:M7rSU9j30
>>1
アフターサービスクソワロタ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:19:09.66ID:2zAOKhca0
要らんクソアプリ強要した上でちょいちょい通知出して
客をイライラさせることがアフターサービスと言うならそうなんだろうな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:20:01.29ID:IF2STJTy0
>>1
アフターサービスってなんや?????????????
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:20:27.45ID:PYqiwbz60
不具合でショップ行っても慇懃無礼で壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わない店員しかいないじゃん
アフターサービス使わないから安くしてよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:22:00.42ID:A2TpVgUS0
端末はiPhoneなんだから、ドコモ関係無し。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:26:43.70ID:kfU+niCN0
アフターサービスってなんだろ?
最近はスマホのトラブルで予約して行ってもカウンターまでたどり着けないよ
待合室のシートで対応されて問題が解決しないまま帰される
ドコモショップは本当にクソ対応になったよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:34:43.75ID:13vGu13A0
>>877
故障した時に迅速に対応してくれる以外
何も無いな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:35:20.38ID:6zRhaT0Y0
>>877
ジジババにガラケーやスマホの操作を教えるお仕事
タダでは帰らせないから
最低クレカの契約させたりバカ高い32GBのmicro SD買わせたりする
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:36:24.22ID:pmBP2T540
ドコモはネットが使えない老人の為にセカンドブランドより
ギガ放題+無料通話+基本料全部込みで3千円にすれば新規も増える
最終的にドコモだけを使うと思う
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:37:12.79ID:ZoNcpcpH0
キャリア3社、いやJフォンも使ったけど顧客対応はdocomoが断トツでよかった

サポセンで酷いのは客を舐めてるauとそもそも繋がらないハゲバンク
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:42:04.14ID:RuQPidLm0
MNP無料で来春色々動くんじゃねーの
まだまだ弱小だが楽天もいるし
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:43:17.26ID:2J1E/I900
>>858
携帯の店で働いてるのって
こういうイメージだわね
口先で適当にやり込めるの
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:44:47.00ID:longNlKP0
政府になんで民業圧迫されなきゃいけないんだよな
菅のやることは消費税を下げて国民のために働くことだろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:45:16.93ID:6zRhaT0Y0
>>883
どうせ楽天も横並びになる
10年前のソフトバンクは攻めてただろ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:47:51.47ID:3Tw7oAhi0
アフターサービス?
別料金だろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:48:08.90ID:1vDaN2GG0
店に来る奴は三種類、
カモかコジキかクレーマー
後者2者を叩き出して前者だけを相手にするのが商売
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:50:05.57ID:kfU+niCN0
>>879
迅速な対応なんかしないよ
買って1年ちょっとのスマホが調子悪くて相談しても様子を見ろとか買い換えを検討しろとか
何の為に毎月お金払って保証に入ってるのか?詐欺みたいだよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:51:34.80ID:RuQPidLm0
>>886
今一番安くモバイル回線提供してるのはフランス
第4キャリアfreeモバイルは8年でシェア20%近く取った
日本人からみるとびっくりするくらい安い料金プラン出してる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:52:48.17ID:6es1sSnn0
釣った魚に餌をやらない殿様商売の典型的な企業のくせに
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:54:07.46ID:b1sQIDTY0
>>1
そんなもの受けてないわ
いっぺんNHKも携帯各社も国に電波返上してもらって
あらためてオークションに掛けてよう。

電波は国民のものだ、コイツらはその借り物で
国民から暴利むさぼってやがって、けしからん存在。
5年ごとにオークションに掛けて事業者改めればこんな奴ら一掃できる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:56:01.36ID:1vDaN2GG0
>>889
まずカネを先に出すようなカモ、
もっとカネを巻き上げられると思われるだけ。

先にカネ出した方が負けなんだよ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:52:08.41ID:75m1lAmh0
遠隔操作の相談な、素人以下の役立たずが紛れ込んでて電話代のムダに終わる時があるぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:58:23.35ID:/DYog8U40
>>896
auもハゲもキャリアは下げてないじゃん
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:02:28.20ID:rESi4Pp00
他のキャリアはアフターサービスとやらをしていないと?

実質値下げみたいな言葉遊びしてんじゃねえ、利用者の懐から出る金額を減らせって言ってんだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:14:09.10ID:INKK+uYD0
何ができて何ができないのかわからんプランとオプションの組合わせとか
あれ、ショップ店員でもよくわからんだろ。
あんなことやってりゃショップ店員の負担が増えるだけだわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:36:23.45ID:LNEgqLAz0
まあ見解を要約すると
「搾れる内は搾り取る」を実現していく考えです。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:07.79ID:uCzouWSt0
電話すら30分待ちで繋がらないのに何がアフターサービスや
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:31.66ID:FmXzcVsD0
d払い推しなんだから3千円くらい他のサービスに使わせろよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:41:09.16ID:ZUCxMLoU0
ocnサブブランド化くる?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:42:52.20ID:tdz11OUq0
>>56
今、独禁法に触れる程ドコモユーザーは多くない。
今、契約してるドコモユーザーはジジババばっかりで他社に移ろうなんて思ってない連中。
それにドコモが凌駕する価格設定にしてもソフバンが追随するから意味なしで共倒れ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:48:57.82ID:/3A6Q6ZE0
何トンチンカンな事言ってんの?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:49:46.88ID:OjxDkk4r0
去年、長年使ってたドコモ解約したよ
対応、明らかに悪くなってたからね
何がアフターサービスだよw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:50:12.20ID:jXTIuw810
買取ボブも含めてアフターサービスなんだよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:52:02.98ID:pDiCVezD0
そんなことよりドコモコウザの犯人捕まえろよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:52:56.78ID:0REt9al30
どこも光の固定回線の契約変更なんて電話か窓口対応という面倒さ
新規契約や増額契約は簡単という
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:54:51.75ID:S8AFGSVc0
来店予約w
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:57:41.79ID:BawfCaQ00
>>923
解約のハードルは高い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:58:40.80ID:Jza51XV10
>>63
ドコモ死んだほうがいいな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:00:34.98ID:MCEtg0tr0
>>70
ショップの運営会社にクレーム入れると良いよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:01:53.00ID:PMCJKRf/0
店員はcodomo
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:05:55.57ID:HE2+2KXx0
いいわけがすごいな
それを判断するのはユーザーや
さすが公務員体質、やった事を自己満足するだけやな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:09:27.61ID:vspaUBu50
俺は20年ドコモだったが捨てたよ
人が減れば分かるだろ。みんな変えよう
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:12:48.50ID:FupZq5GR0
民間企業に値段下げろって命令圧力
共産国か
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:13:38.24ID:uLwi167W0
アフターサービスなんかあったっけ?
あれか、ボッタクリ価格のSDカードを情弱に騙して売ってるとかか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:19:39.52ID:6zRhaT0Y0
>>922
有耶無耶にされてるよな
復活したら怖いんだけど
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:22:08.79ID:6zRhaT0Y0
>>926
解約しに行ったら、新しいスマホ買わされたって笑えない話もあるもんな
うちの親もカケホーダイにプラン変更しに行っただけで、クレカ契約させられてたぞ
勿論即解約したが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:41.93ID:PY668xOc0
おいおいドコモてめぇまだ殿様気取りでいやがんのかよ
ばかやろうが、クズ会社が!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:54.01ID:L0H5MVW00
スマイルかよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:26:13.21ID:w8rP37HV0
>>926
解約のハードルの高さはハゲがNo.1
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:28:15.30ID:Lj3aUxgV0
解約手続きは最後のアフターサービスだからな。
もっも改善しないと
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:29:32.16ID:hrniufEm0
地元のショップの接客が悪すぎ。


「ドコ〇光に入りませんか?」
「いや、必要ないです、機種変したいのですが?」
「どうして、光に加入しないの?理由は?」
「なので、機種変しに来たのですけど?」
「理由聞くまでは、いやです」

終始こんな感じ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:30:09.25ID:6zRhaT0Y0
>>944
解約やMNP、一番分かりにくいページにあって、いざ見つけたらここに電話しろ、だもんな
ふざけ過ぎ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:30:48.52ID:HwXgL8/f0
死ねよクソドコモ
テメーの企業しょうがなく使ってるだけで
何も愛着も無いわ
ロゴ見るだけでムカつくわ
ホントクソだよなお待ち
なんか恥ずかしくない?笑笑
クズすぎて
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:32:16.63ID:69yx0axD0
文句あるなら他行けばええやん それだけ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:32:32.70ID:4hVxzDW60
ドコモダケとかいたよな
「ドコモタケー(高え)の自虐かよ」
みんな笑ってたけど
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:33:05.10ID:w4XHFQcz0
>>948
もうそれ窓から捨てろよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:33:16.43ID:gyYK4G7r0
>>950
そう
だから解約しやすくして。
最後にお客様にできる
アフターサービスよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:34:02.64ID:w4XHFQcz0
>>954
マイドコモからオンラインで終わりだぞ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:35:18.56ID:nPtck3SB0
>>955
窓口予約をしにくくしてなかった?
それを使えない弱者からは搾り取ると?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:35:35.00ID:+Ua1xiaj0
アフター一サービス?
仕事終わったら一緒に飲みにでも行ってくれるのかw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:36:22.77ID:WFOBP9ax0
>>958
むしろ罰ゲーム
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:37:17.13ID:6zRhaT0Y0
>>955
今そんなに簡単になったのか
5年位前、MNP番号取得するまでネット→電話で合計1時間くらいかかった
当然引き止め工作も含めた時間ね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:38:15.29ID:HdvJWcXH0
>>946
店員は客がうざがってると分かっていながら聞いてくるんだよな
そりゃストレス溜まるわな
店員本人もおかしいと思ってるんだから
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:38:16.30ID:w4XHFQcz0
>>960
MNPもアプリ内でいける
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:40:28.82ID:w4XHFQcz0
>>957
それは禿バンクもauも一緒だろ
禿なんて知り合いは数回行ってやっと解約できたぞ
ボダフォンから変わって絶対嫌だって解約しに行った
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:40:35.21ID:6zRhaT0Y0
>>961
店員もノルマやインセンティブでやらされてるのは100も分かるけど、ショップ店員は酷過ぎるよな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:41:42.70ID:NW6mr8aU0
>>964
ガキくせえな
これがキャリア擁護のレベルなのか
「あたしだけじゃないもん」の幼稚園レベル
ショップの店員とかこのレベルの口先が多そうなイメージだけど
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:42:10.97ID:w4XHFQcz0
>>967
意味解らん
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:05.75ID:w4XHFQcz0
解約の仕方まで説明してんのに擁護もくそもねーだろ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:40.79ID:f8Kh+URh0
アフターサービスするのって
代理店だからな。ドコモの社員じゃないし
委託の丸投げなんだよな

お店で機種変更すると頭金1万別でとるのは詐欺だな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:42.86ID:gMiq+vYJ0
それじゃocnからドコモにメールが届かないのはなんで?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:43:52.19ID:6zRhaT0Y0
>>967
ガキみたいな屁理屈多いよな
キャリアに限らず、世の中の大人も
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:44:24.17ID:9nNelpWa0
NTTは半ば国営なのに下がらない不思議
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:44:24.65ID:NRcrdm4a0
>>966
いる。機種変更したらアイツを消すのが最初の作業。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:44:54.89ID:jZSMWCpL0
他人に自分の意思を明確に伝える
このスキルがないほうが幼稚園レベルなんや
日本はこれでもそのスキルが無くても許される国
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:45:31.00ID:f8Kh+URh0
>>961
行政が無理な勧誘禁止するまで無くならないよな
別会社の社員なので
ドコモ側は指導できないし
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:45:40.77ID:JS8hvOpd0
>>975
詐欺師みてえな発想だな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:46:11.20ID:JS8hvOpd0
>>976
マニュアルで禁止すればいい
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:46:21.81ID:w4XHFQcz0
禿もauも値下げなしなのにここだけ盛り上がってる違和感
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:46:26.55ID:jQzRXCEt0
もう家族がいない人間に値上げかける意味不は止めろと
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:46:36.37ID:6zRhaT0Y0
>>973
それ質問すると、NTT法を盾にした言い訳聞けるぞ
派遣で携帯売ってる連中には無理だろうが
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:48:28.10ID:PRWddvcq0
>>982
「民業圧迫がー」で馴れ合い?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:48:50.62ID:g7pWgo1+0
>>1
20年以上ドコモユーザーの俺は今年他社から乗り換えた人達より高くスマホを売られてほとんど得しない継続サービスでお茶を濁されてるわ
新規ユーザーばっかり優遇しやがって自社の顧客を優先しろや
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:49:05.86ID:jZSMWCpL0
>>977
せやな
詐欺師も詐欺師まがいのテクニックも世の中からは決してなくならない
ならそれの攻略法を学べばいいだけってこと
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:49:25.94ID:PRWddvcq0
>>983
まさにこういう勘違い増長系チンピラヤンキー女が
気取って制服着てやってると言うイメージだわ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:49:39.15ID:w4XHFQcz0
>>981
ファミリー特約がある物全てが対象だな
まぁ一人もんが増えてるから考えた方が良いとは思うけど
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:50:21.64ID:b/Bh3TWy0
ドコモ10年超→ソフバン→au→ソフバン→ワイモバ→SIMフリー(ワイモバ
ドコモの事なんかもう覚えてない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:53:15.15ID:1F+1+bz80
「女の話せるのはごほうび」
こういう売女臭いのがいるよね
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:54:18.98ID:nARJNeG10
ドコモショップのお姉さんが、カラダでご奉仕してくれるアフターサービスを付けてください
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:54:55.48ID:w4XHFQcz0
>>995
コスパだけなら1年無料の楽天1択じゃん
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:56:28.97ID:w4XHFQcz0
>>999
11ヶ月くらいでやめて他探せばいいんじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況