X



【携帯】ドコモ広報「アフターサービスで他社に対抗してる」 [かも★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001かも ★
垢版 |
2020/10/28(水) 19:30:53.53ID:3E+DoFw19
ドコモ広報部

 「ドコモは現時点でセカンドブランドの提供は行っておりませんが、他事業者においては、市場やお客様要望が多様化する中で、特に格安志向の利用者に対し、セカンドブランドによるサービス提供を行っているものと認識しています。

 MVNOやMNOのセカンドブランドを含む競合他社に対して、ドコモは料金・端末・通信品質・アフターサービスなども加えた総合力で対抗している状況です。

 今後は、NTTグループのアセットの活用を促進し、サービス創出力とネットワーク競争力を早期に強化し、お客様の多様なニーズにお応えできるような新たなサービス、低廉で使いやすい料金の提供を実現していく考えです。

 現時点ですぐにセカンドブランドを提供する予定はありませんが、様々な選択肢の中から対抗策を継続検討していきたいです」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285820.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:01.29ID:mZo4Ss9p0
>>845
詭弁に詭弁を重ねるのが
DOCOMOの擁護にぴったり
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:50:28.10ID:hlJJcnu80
>>851
どこが詭弁かヨロ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:51:58.80ID:7qJo7bHK0
>>1
トラブルあった時の対応クソやんw

ドコモはアンテナいっぱい持ってるから通信品質だけの会社
サービスは最低レベル
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:52:12.29ID:i5w9JloI0
ちなみに浄心店な!
ふざけんなクソが
せっかく時間経って忘れてたのにわざわざ思い出させんなや
そんなに客の神経逆なでさせたいんか!?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:53:21.23ID:JQSdDG9x0
auやソフトバンクは若いユーザーが多いから値段やサービスで競争しないと簡単に乗り換えられる
しかしドコモは中高年が携帯電話の黎明期に契約したままのケースが多いからカモにされている
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:54:18.53ID:JC7tPyI40
ドコモショップで謎の頭金を取ってる奴らが何抜かしとんねん!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:55:03.76ID:hlJJcnu80
通信会社の通信の安定性の持続がアフターサービスに入らないなら通信障害ばかりおこしてる通信会社はアフターサービスどころか通信会社失格だと言うのが詭弁なら道理を言ってみてくれ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 02:55:11.97ID:PrE/Vrny0
なにふざけたこと言っているの?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:03:04.22ID:YZYcB4Uy0
>>12
丸の内店とかはドコモ子会社の経営じゃなかった?
今は違うのかな。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:07:00.81ID:13vGu13A0
通信事業を民間主導にさせた結果
IT後進国になり果てた日本
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:08:52.21ID:YZYcB4Uy0
>>862
丸の内店はドコモ本社100パーセント出資のドコモCSという会社が運営しているらしい。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:13:54.51ID:4m5c0k+c0
>>1
ドコモに店員の感じはどうだったかとかメールで感想書かせるアンケあるけど
ドコモで250字以内と決めてるから何も書けないよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:16:08.55ID:z69TuLP40
決められた文字数でまとめるとか小学生の頃学んでる事なんだけどボキャブラリーが貧困だと困るよな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:17:01.14ID:M7rSU9j30
>>1
アフターサービスクソワロタ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:19:09.66ID:2zAOKhca0
要らんクソアプリ強要した上でちょいちょい通知出して
客をイライラさせることがアフターサービスと言うならそうなんだろうな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:20:01.29ID:IF2STJTy0
>>1
アフターサービスってなんや?????????????
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:20:27.45ID:PYqiwbz60
不具合でショップ行っても慇懃無礼で壊れたスピーカーみたいに同じことしか言わない店員しかいないじゃん
アフターサービス使わないから安くしてよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:22:00.42ID:A2TpVgUS0
端末はiPhoneなんだから、ドコモ関係無し。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:26:43.70ID:kfU+niCN0
アフターサービスってなんだろ?
最近はスマホのトラブルで予約して行ってもカウンターまでたどり着けないよ
待合室のシートで対応されて問題が解決しないまま帰される
ドコモショップは本当にクソ対応になったよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:34:43.75ID:13vGu13A0
>>877
故障した時に迅速に対応してくれる以外
何も無いな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:35:20.38ID:6zRhaT0Y0
>>877
ジジババにガラケーやスマホの操作を教えるお仕事
タダでは帰らせないから
最低クレカの契約させたりバカ高い32GBのmicro SD買わせたりする
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:36:24.22ID:pmBP2T540
ドコモはネットが使えない老人の為にセカンドブランドより
ギガ放題+無料通話+基本料全部込みで3千円にすれば新規も増える
最終的にドコモだけを使うと思う
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:37:12.79ID:ZoNcpcpH0
キャリア3社、いやJフォンも使ったけど顧客対応はdocomoが断トツでよかった

サポセンで酷いのは客を舐めてるauとそもそも繋がらないハゲバンク
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:42:04.14ID:RuQPidLm0
MNP無料で来春色々動くんじゃねーの
まだまだ弱小だが楽天もいるし
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:43:17.26ID:2J1E/I900
>>858
携帯の店で働いてるのって
こういうイメージだわね
口先で適当にやり込めるの
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:44:47.00ID:longNlKP0
政府になんで民業圧迫されなきゃいけないんだよな
菅のやることは消費税を下げて国民のために働くことだろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:45:16.93ID:6zRhaT0Y0
>>883
どうせ楽天も横並びになる
10年前のソフトバンクは攻めてただろ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:47:51.47ID:3Tw7oAhi0
アフターサービス?
別料金だろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:48:08.90ID:1vDaN2GG0
店に来る奴は三種類、
カモかコジキかクレーマー
後者2者を叩き出して前者だけを相手にするのが商売
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:50:05.57ID:kfU+niCN0
>>879
迅速な対応なんかしないよ
買って1年ちょっとのスマホが調子悪くて相談しても様子を見ろとか買い換えを検討しろとか
何の為に毎月お金払って保証に入ってるのか?詐欺みたいだよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:51:34.80ID:RuQPidLm0
>>886
今一番安くモバイル回線提供してるのはフランス
第4キャリアfreeモバイルは8年でシェア20%近く取った
日本人からみるとびっくりするくらい安い料金プラン出してる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:52:48.17ID:6es1sSnn0
釣った魚に餌をやらない殿様商売の典型的な企業のくせに
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:54:07.46ID:b1sQIDTY0
>>1
そんなもの受けてないわ
いっぺんNHKも携帯各社も国に電波返上してもらって
あらためてオークションに掛けてよう。

電波は国民のものだ、コイツらはその借り物で
国民から暴利むさぼってやがって、けしからん存在。
5年ごとにオークションに掛けて事業者改めればこんな奴ら一掃できる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 03:56:01.36ID:1vDaN2GG0
>>889
まずカネを先に出すようなカモ、
もっとカネを巻き上げられると思われるだけ。

先にカネ出した方が負けなんだよ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:52:08.41ID:75m1lAmh0
遠隔操作の相談な、素人以下の役立たずが紛れ込んでて電話代のムダに終わる時があるぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 04:58:23.35ID:/DYog8U40
>>896
auもハゲもキャリアは下げてないじゃん
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:02:28.20ID:rESi4Pp00
他のキャリアはアフターサービスとやらをしていないと?

実質値下げみたいな言葉遊びしてんじゃねえ、利用者の懐から出る金額を減らせって言ってんだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:14:09.10ID:INKK+uYD0
何ができて何ができないのかわからんプランとオプションの組合わせとか
あれ、ショップ店員でもよくわからんだろ。
あんなことやってりゃショップ店員の負担が増えるだけだわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:36:23.45ID:LNEgqLAz0
まあ見解を要約すると
「搾れる内は搾り取る」を実現していく考えです。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:07.79ID:uCzouWSt0
電話すら30分待ちで繋がらないのに何がアフターサービスや
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:38:31.66ID:FmXzcVsD0
d払い推しなんだから3千円くらい他のサービスに使わせろよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:41:09.16ID:ZUCxMLoU0
ocnサブブランド化くる?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:42:52.20ID:tdz11OUq0
>>56
今、独禁法に触れる程ドコモユーザーは多くない。
今、契約してるドコモユーザーはジジババばっかりで他社に移ろうなんて思ってない連中。
それにドコモが凌駕する価格設定にしてもソフバンが追随するから意味なしで共倒れ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:48:57.82ID:/3A6Q6ZE0
何トンチンカンな事言ってんの?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:49:46.88ID:OjxDkk4r0
去年、長年使ってたドコモ解約したよ
対応、明らかに悪くなってたからね
何がアフターサービスだよw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:50:12.20ID:jXTIuw810
買取ボブも含めてアフターサービスなんだよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:52:02.98ID:pDiCVezD0
そんなことよりドコモコウザの犯人捕まえろよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:52:56.78ID:0REt9al30
どこも光の固定回線の契約変更なんて電話か窓口対応という面倒さ
新規契約や増額契約は簡単という
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:54:51.75ID:S8AFGSVc0
来店予約w
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:57:41.79ID:BawfCaQ00
>>923
解約のハードルは高い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 05:58:40.80ID:Jza51XV10
>>63
ドコモ死んだほうがいいな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:00:34.98ID:MCEtg0tr0
>>70
ショップの運営会社にクレーム入れると良いよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:01:53.00ID:PMCJKRf/0
店員はcodomo
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:05:55.57ID:HE2+2KXx0
いいわけがすごいな
それを判断するのはユーザーや
さすが公務員体質、やった事を自己満足するだけやな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:09:27.61ID:vspaUBu50
俺は20年ドコモだったが捨てたよ
人が減れば分かるだろ。みんな変えよう
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:12:48.50ID:FupZq5GR0
民間企業に値段下げろって命令圧力
共産国か
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:13:38.24ID:uLwi167W0
アフターサービスなんかあったっけ?
あれか、ボッタクリ価格のSDカードを情弱に騙して売ってるとかか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:19:39.52ID:6zRhaT0Y0
>>922
有耶無耶にされてるよな
復活したら怖いんだけど
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:22:08.79ID:6zRhaT0Y0
>>926
解約しに行ったら、新しいスマホ買わされたって笑えない話もあるもんな
うちの親もカケホーダイにプラン変更しに行っただけで、クレカ契約させられてたぞ
勿論即解約したが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:41.93ID:PY668xOc0
おいおいドコモてめぇまだ殿様気取りでいやがんのかよ
ばかやろうが、クズ会社が!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:54.01ID:L0H5MVW00
スマイルかよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:26:13.21ID:w8rP37HV0
>>926
解約のハードルの高さはハゲがNo.1
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:28:15.30ID:Lj3aUxgV0
解約手続きは最後のアフターサービスだからな。
もっも改善しないと
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:29:32.16ID:hrniufEm0
地元のショップの接客が悪すぎ。


「ドコ〇光に入りませんか?」
「いや、必要ないです、機種変したいのですが?」
「どうして、光に加入しないの?理由は?」
「なので、機種変しに来たのですけど?」
「理由聞くまでは、いやです」

終始こんな感じ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:30:09.25ID:6zRhaT0Y0
>>944
解約やMNP、一番分かりにくいページにあって、いざ見つけたらここに電話しろ、だもんな
ふざけ過ぎ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:30:48.52ID:HwXgL8/f0
死ねよクソドコモ
テメーの企業しょうがなく使ってるだけで
何も愛着も無いわ
ロゴ見るだけでムカつくわ
ホントクソだよなお待ち
なんか恥ずかしくない?笑笑
クズすぎて
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:32:16.63ID:69yx0axD0
文句あるなら他行けばええやん それだけ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 06:32:32.70ID:4hVxzDW60
ドコモダケとかいたよな
「ドコモタケー(高え)の自虐かよ」
みんな笑ってたけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況