X



【大阪都構想ミスリード問題】 毎日新聞 「『大誤報』と言われるのは遺憾 記事は市に取材にしたもので、その後市が説明を変えた」★2 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2020/10/30(金) 04:14:33.79ID:lZuUVnlg9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f071abd17d892e5e926d5bf484bcb281df2c66e8

馬場氏は財政局が試算した「基準財政需要額」は「都市化の程度といった態様に応じて補正する
『態容補正』を無視している」と主張。
「毎日新聞の大誤報」と強調した。
また、「それに追随して誤報を拡散した在阪メディアが訂正に走るというあっては
ならない事態が発生している」とし、「適切な対応を取るよう強く申し上げる」と語った。

 一方、維新代表の松井一郎大阪市長は大阪市内で報道陣の取材に応じ、
「まず間違ったのは財政当局だ。これは間違いない。
でも、間違った書類をそのまま掲載しているのを取り消さないメディアの方はどうなんですか」と述べた。

◇極めて遺憾
毎日新聞社社長室広報担当の話 当該記事は大阪市への適切な取材に基づいたものです。
代表質問後に市が一転して説明を変えたものであり、
馬場伸幸氏が当該記事について、
代表質問で「重大な誤報」「大誤報」と発言したことは極めて遺憾です。

【大阪都構想ミスリード問題】大阪市に取材にしたものでその後市が説明を変えた。 それを「大誤報」「重大な誤報」と言われるのは遺憾 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603987652/
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:43:31.77ID:cLi/t35h0
>>175
維新こそデマ政党だし革命政党だから
賛成派こそ維新を極左認定しデマを批判するべきだ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:43:55.63ID:qgV/3P+C0
>>174

あの〜〜

吉村市長と言ってる時点で
思いっきり間違っていますが・・・
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:44:20.90ID:Kz6FB2BT0
毎日新聞は事の経緯を詳しく調べて1面トップに掲載し謝罪するべきだね

誰と誰が共謀してこんなデマ記事を書いたのかすごく興味深々だな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:44:37.84ID:/XizncJF0
メディア対立して逃げる松井
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:44:53.77ID:02Ujvizs0
朝日と毎日はそろそろやっちゃっていいと思う
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:45:34.59ID:esNSXTPE0
反対派の巨悪の発想は怖い
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:45:46.66ID:S0Plloup0
フェイクニュースばかり垂れ流して反省もしない。毎日と朝日。ファクトチェックが必要なのは連中だ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:46:08.68ID:Nt4Y0Esp0
ファクトチェックしなかったことが原因で変態と呼ばれるようになったというのに
まるで反省してないな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:46:44.40ID:/XizncJF0
馬場が国会で都構想の火消ししてワロタ
国政関係ねえ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:47:19.98ID:tnBUZrq70
間違えたの財政局だが、その揚げ足を取り修正もしないマスゴミ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:47:48.43ID:r3p1RhLy0
>>134
だよね〜
都構想しか解決方法ないみたいなこと言ってる維新の方がミスリードしてるよね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:48:07.30ID:/XizncJF0
国政代表質問で脈絡なくローカル都構想の話ししてわろた
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:48:24.55ID:esNSXTPE0
反対派が反省どころか開き直ってるのが怖すぎる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:48:27.36ID:hlrCqUNQ0
毎日や朝日の基本戦術だな
あることないことを大きな見出しで国民を勘違いさせた後で静かに小声で修正したと言う
卑怯者の人間の屑が集まって出来た会社だから誰も止めない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:48:37.72ID:xWMpoBgx0
維新の会を廃止する住民投票してみた方が有意義やんw
0196無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/30(金) 05:49:00.72ID:IhCpNqrB0
>>174
ぶっ殺すぞボケ…‼
笑🤣👏
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:49:25.50ID:zxiZzT710
>  一方、維新代表の松井一郎大阪市長は大阪市内で報道陣の取材に応じ、
> 「まず間違ったのは財政当局だ。これは間違いない。
> でも、間違った書類をそのまま掲載しているのを取り消さないメディアの方はどうなんですか」と述べた。

まず 間違ったのは こんな馬鹿を 市長にした 大阪市民だwww

大阪市生滅 も いたし方ないwwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:50:16.48ID:xWMpoBgx0
>>136
そういう印象操作がウソやていうことにもうみんな気付いてるぞ工作員
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:50:23.90ID:AxVZ/9bz0
日本のどこでも民主主義が普通にあると思ってる
他府県民はこれでわかったやろ?
大阪には維新が出来るまで民主主義なんて無かったんやで
自公共民と役所とマスコミで組んで利権を分け合って
選挙なんて初めからわかってたし
都構想の選挙の状況見たらわかるやろ?
市民を舐めてんねんあいつらバカにしとんねん
絶対負けたらアカンわ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:51:57.87ID:cLi/t35h0
>>200
どの口が言うの?
ファッショ維新工作員
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:52:20.16ID:Kz6FB2BT0
財務局職員の証言「報道機関からのプレッシャーで何かを出さなければと感じた」

→毎日新聞の圧力か
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:52:24.96ID:kioY5HAn0
てとこは今まで毎日の「関係者によると〜」「信頼できる人物からの〜」はなんの検証もしてこなかった怪しい記事だったのか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:53:35.54ID:xWMpoBgx0
>>200
きみはどんな被害を被ったん?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:53:58.86ID:02Ujvizs0
このスレの反対は見てるだけでもキチガイだらけなのがよくわかるね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:54:01.86ID:/gyJO8d10
>>1
誤報じゃなくて捏造
大阪市と毎日新聞の策謀
大阪市も毎日新聞も消滅しろ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:55:21.21ID:/XizncJF0
勝負の行方は投票率次第
投票率が低ければ維新賛成派の勝ち
投票率高くなれば反対派が勝つかも
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:55:40.47ID:NCNuoJsj0
あとからどうなろうがとにかくアドバルーン上げたもの勝ち、というのが毎日朝日の基本姿勢だからね。
やっぱり「逆が真実」で間違いないんだよ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:57:03.92ID:3TTM5FIj0
>>203
桜の花が咲きました程度の記事すら役所に確認とるのめんどくさがって
前年だか前々年だかに倒れてしまってて今はもうない桜の木の開花記事を掲載して
現地の役所から激怒されて謝罪したアホ新聞それが変態
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:57:20.33ID:/XizncJF0
>>208
蹄の音が聞こえたら、シマウマではなく馬だと思え
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:57:51.08ID:esNSXTPE0
大阪人は巨悪の反対派には騙されんよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:58:25.46ID:xWMpoBgx0
>>212
日本を代表する愚民の街大阪w
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:58:30.85ID:6Bhf/ydW0
少なくとも30億のコスト増加は法定協でも認められた数字なんだから、そっちを報道すれば良いのに、不自然なくらい報道されないな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:59:01.34ID:ujegoRBN0
すべて神がいいようにしてくださるのに
とオリエント急行の原作に出てきたから

↑\(^o^)/↓霊は塵actor↑\(^o^)/↓
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:59:19.54ID:AxVZ/9bz0
>>204
5年間の悔しさ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 05:59:40.29ID:paGCGSD30
で、ヤクザ維新は正しい試算を出さないの?w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:00:26.98ID:/XizncJF0
>>215
そっちは2億円かけてビラを配ってるし ホムペでもキチンと広報されてる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:00:40.38ID:xWMpoBgx0
>>218
出したら詐欺がバレるからな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:00:50.44ID:cLi/t35h0
>>215
「住民サービス一兆一千億グーンとアップ」を報道しないのと同じだよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:00:54.90ID:AxVZ/9bz0
>>201
お前はええないっぱいミカタが居てw
全く違う考えの
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:00:55.49ID:esNSXTPE0
>>214
大阪人よ、もっと怒った方が良い
反対派は大阪を貶す
巨悪やで
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:01:45.53ID:L1qsxrxE0
この時期、ネガティブキャンペーンが成功すれば
あとはどうでもいいんだろ
実際、ある程度の効果はあったと思う
くそ新聞が
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:02:24.24ID:paGCGSD30
普通の神経してたらヤクザ維新が部下を恫喝して改竄したって思うよ
だって「正しい試算」を出さないんだものw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:03:05.22ID:r3p1RhLy0
>>208
維新もそうやん
ワクチンにしろ、「住民サービスぐーんとアップ!」っていう誇大広告にしろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:04:18.59ID:6Bhf/ydW0
>>219
なぜマスコミが報道しないけどな
松井の会見でもデマだデマだじゃなく、コスト増えるのは30億とはっきり言えば良いのに
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:04:19.38ID:AxVZ/9bz0
>>175
そやろ?おかしいやろ
とにかく勝てばいいって・・
勝ってからが大事なはずやのにな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:04:29.32ID:oNTqpITt0
で、実際のコストはいくらなんだよ
最低でも絶対に
初期コスト240億
ランニングコスト30億
かかるってのはちゃんと周知しろよ

218億が誤報→コストは0みたいなガイジいっぱい出てるだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:04:53.62ID:hlXIvU7A0
英字変態報道があってから毎日が何を言おうが
全く信用できない。マトモな取材すらできない
記者ばかりだし。NHKが既に謝罪した段階で誤報であることは
確定している
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:05:14.11ID:xWMpoBgx0
>>231
都構想という名の詐欺行為をやめたらそれでええ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:05:41.58ID:Kz6FB2BT0
マスゴミ記者の口車に乗せられた職員は悲惨だな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:06:06.84ID:xWMpoBgx0
>>232
印象操作で分断工作するのはクソ維新の得意技w
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:06:43.57ID:yp1LleWS0
大阪の自民党は最悪だけど
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:07:52.29ID:cLi/t35h0
市民にデメリットがあるから住民投票がある

この時点で大阪市民のための政策ではないことがはっきりしている

なんとか騙して逃げ切ることしか維新の頭にはない
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:08:22.29ID:xWMpoBgx0
>>238
最悪じゃない自民党なんてどこにも存在しないけどその自民党を上回るクソ集団が維新の会w
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:09:03.08ID:/XizncJF0
子育て現役世代の中間所得層 アッパーミドル階級が維新支持者のボリュームゾーン
維新支持者は馬鹿馬鹿言われてるがそこそこ頭使って働ける人達
中には高級タワマン暮らしのお金持ちもいる
学歴や経済力はそれなりの人達
思想イデオロギーは長谷川豊の発言にあった様な考え方に強く強く共鳴する人々であろう
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:09:22.11ID:xWMpoBgx0
>>239
維新の連中て大阪市と大阪市民が大嫌いなんやろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:09:23.15ID:PKg/OIzo0
>>232
その数字は、財務局が出してるの?
維新が独自に出してるの?

正式なものだとしても、どうやって
ファクトチェックするの?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:10:33.09ID:xWMpoBgx0
>>241
頭が悪くて理解できないんやなw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:11:11.70ID:cLi/t35h0
>>241
市民の皆さんこれデメリットがありますけどいいですか?
という意味で住民投票をする

逆に合併で政令市になる場合はメリットしかないから
住民投票などしない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:11:16.31ID:OeehsmgO0
>地方交付税制度では、大阪都構想で設置される特別区は想定されていないため、
>財政局は人口規模以外は現在と同じ条件で試算したと説明
>27日の会見時点では「取材内容をきちっと書いてある」と毎日新聞の報道を肯定していたが、
>一転してその前提となる試算を否定した。

★大阪市が無くなると、大阪市が受け取ってた【地方交付金】が無くなる(ゼロになる)
★大阪市を編入すると、大阪府の【地方交付金】が増える

【地方交付金】は人口が少ない過疎の市町村の方が
一人あたりの給付額が高くなり、大都市は低くなる

無くなった人口270万人の大阪市の地方交付金と
増えた890万人の大阪府の地方交付金の
受け取る額の差額が
大阪市財形局の試算で【218億円減収になる】
と答えた。って話で

都構想でコストが218億円増える。とは答えてない。
との財政局長の【釈明の弁】
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:11:19.66ID:PKg/OIzo0
毎日新聞に対しては、ファクトチェック要求するのに

維新の数字にはファクトチェック要求しないの?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:11:50.68ID:6Bhf/ydW0
>>238
大阪自民が最悪なら、選挙で維新を選べばいいし、今後も維新が選ばれ続けることが想定されるわな

なのに、今は両方維新だから良いけど、今後維新じゃなくなった時の為に都構想が必要と言っている
維新が良くて、ほかが最悪と言いながらら維新じゃなくなるという想定が不自然なんだよ
本当は今も問題があるけど、それがバレて維新じゃなくなる前に都構想をやろうとしているように聞こえる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:12:10.14ID:/XizncJF0
今回NHKまで報じたからな
NHKの影響力はバカでかい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:12:20.89ID:sZ/u5LWQ0
>>245
法定協議会っていう都構想を推進する公式の委員会みたいなやつ
維新が過半数を占めて主導してるから、もちろん維新も認めてる数字
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:13:32.96ID:0syXlKQe0
中共から金を貰って中共の書いたプロパガンダを記事として載せてる新聞社だよな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:14:03.82ID:3rWYvF2S0
>>1
都は東京だけの物だ。
格下の大阪が都を名乗るなんて100年早い。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:14:06.57ID:51hdIJrr0
218億円は誤報だと仮にしても
実際の数値は“わかりません”では話にならないし
自民の試算でも100億前後かかるので
いずれにしてもコストは増えるし

都構想の論点全体で言うとコストの多寡は極一部で
これ以外の部分でも問題が多すぎるので
218億が多少誤差があったとしても反対が賛成になるようなものではなく
木を見て森を見ずの矮小化した議論にするべきではない

さらにデマの程度でいえば
経済効果1兆円とか予算は減らないとか市役所がなくなるだけとかいってる
維新のデマのほうが数億倍悪質なのが変わったわけじゃない
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:14:46.89ID:6Bhf/ydW0
>>253
むしろ、報道するのは30億のコスト増加だわな
コスト増加の報道が全然されてこなかったから、未だに都構想で無駄削減されると勘違いしている人もいるみたいだし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:14:59.65ID:/XizncJF0
>>253
議会で優位な維新によってオフィシャルな物とできる数字
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:15:02.45ID:sZ/u5LWQ0
>>245
議会に提出されるから、基本的にファクトチェックは議会でやることになる
まあ議会で出された疑問に対して維新はちゃんと答えてないけどね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:15:11.99ID:xWMpoBgx0
>>254
シナと結託して大阪市民から巻き上げた金でカジノ作って売り飛ばして儲けようとしてる維新の会のことですか?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:13.19ID:OeehsmgO0
>>232
初期ランニングコストは

大阪市の24の区を、4つの区に統合する為のコストで
区庁舎の建設にかかるが
逆に24区の現行の区役所などを整理統合出来て
不動産を売却出来るよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:17.32ID:xWMpoBgx0
>>257
30億円で済むわけねえてことやろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:37.81ID:4LsJ/Qkg0
毎日新聞が何と言おうが
大阪市が何を言おうが
全ては明日決まる

決まってしまえば、こんなことどうでも良くなる
全ては選挙の結果次第なんだよね
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:38.15ID:cnfugX570
イニシャルコストなんてそれなりに掛かるに決まっとるわな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:38.26ID:PKg/OIzo0
>>253
ふ〜ん
正式なやつってことか。

じゃあ、松井が計算方法がない
って言ってたんはなんのこと言ってたんだ?

法定協の数字はデタラメとでも
言いたいのか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:44.59ID:sZ/u5LWQ0
>>258
まあでも、維新がコントロールしやすい数字でも、コスト増であることは認めざるを得ない、ってとこが大事なんだよな
それすら知らない人がたくさんいる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:16:54.54ID:/XizncJF0
>>260
コロナ前はどっちみち中国人観光客大歓迎だったしな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:17:10.81ID:xWMpoBgx0
>>261
区庁舎建てる費用を含んでないんやで
またうそをいうたな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:17:59.44ID:xWMpoBgx0
>>267
ほんまカスの売国政党維新の会w
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:17:59.72ID:/XizncJF0
>>265
特別区の場合の計算方法はないねん、ないねん

松井の言葉
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:18:38.84ID:EKS1kwh70
大阪市の胡散臭さがプンプン匂う、こうなると
狐と狸状態
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:19:04.25ID:XTvp/Xa80
市の公式見解がすべて
それ以外はただのデマ

>市としては、今回の特別区設置に必要なコストを算出したうえで、協定書を作成し、説明資料も作成しています。市民の皆様におかれては、正確な情報に基づいてご判断いただきますようお願いいたします。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000517765.html
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:20:20.50ID:uJ61o5gG0
なんで毎日新聞が悪者なの?
悪いのは維新でしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況