X



【鬼切】「おにぎり」と「おむすび」の違いは? 今日から使える豆知識… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2020/10/30(金) 12:30:42.44ID:1+F1sUgJ9
「おにぎり」と「おむすび」の違いはご存知ですか? この2つの単語は私たちがよく知っているお米から作られた同じ食べ物を指しています。

実はおにぎりとおむすびに大きな差や意味の違いはなく、歴史背景や地域などによって呼び方が違うだけなのです。普段何も気にせず使っている言葉でも、何故2つの単語が存在して何が違うのかを意外と知らない方もたくさんいますよね。 今回は、知ってそうで意外と知らないおにぎりとおむすびの違いを解説します。

おにぎりとおむすびの違いは何?
「おにぎり」と「おむすび」の違いを知っていますか? またはこの2つの単語を使い分けたりしていますか? お住まいの地域や生まれた家庭によっては、普段使っている呼び方が違うでしょう。

実は意味としてはまったく同じで、これらは類義語になります。現在の日本では使い分けや違いなどはほぼありません。 しかし、昔の日本では意味の違いがあったり、使い分けがされたりしていました。この2つの単語の違いにはいろいろな説があるので、順番に解説していきます。

意味や語源の違い
おにぎりは鬼を切ると書いて「鬼切り」、おむすびは「お結び」からきたという説があります。昔、鬼退治に握り飯を投げつけた民話もあることから、鬼を切るで「おにぎり」の言葉ができたようです。鬼退治の道具だったこともあり、魔除や厄払いの効果があると伝えられていました。

「お結び」は漢字の通り、人と人との良縁を結ぶという意味から縁起が良いものとされていたようです。ちなみに、日本歴史書である『古事記』には「むすびの神(正確には、高御産巣日神 : たかみむすびのかみ)」という神様が登場します。万物の生みの神とされていて、この神の名前が由来とされる説もあります。

形による違い
「むすびの神」とも少し関係がありますが、昔の日本ではおむすびを神様へのお供物にしていたようです。また、古くから山を神様に見立てる風習があったため、三角形の山のような形の握り飯を「おむすび」と呼んでいた説があります。

一方のおにぎりは、特に形に決まりはなく握り飯からおにぎりに呼び名が変化したと言われています。三角形や俵形などの形の指定はないものの、お米を握って詰めたものを示しています。

以下省略

※コンビニによる違い
※地域による違い
※身分による違い
※握り方による違い
※地域による違い 関東 関西 東北 その他

詳細は以下ソース
2020/10/30 07:00
https://news.mynavi.jp/article/20201030-1440740/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:31:14.22ID:apDxmusv0
ワッショイ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:02.59ID:6g9txB+70
おむすびは皇室の厨房言葉って聞いたぞ。
おみおつけとかも。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:11.93ID:/tnsehL40
地元下町なんだけど
「昔ながらの下町おにぎり」開店したら
爺さん共に「下町ならおむすびだろ」ってつ込まれてたなぁ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:31.04ID:KJl6fyW10
ムスビ「これはヴィタミン剤じゃー」
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:45.46ID:UAKn4BUW0
自称専門家が知ったかぶって違いとかを解説してなかったか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:34:37.14ID:h7Ss1FVY0
で、どれが豆知識なの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:35:06.52ID:XQNxz/CA0
鬼斬りの刃
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:36:17.43ID:UtSUESOL0
>>5
違うよ。
公家の言葉では「とんじき」。御厨もたぶん同じ。
「むすび」の方がなんか柔らかいからできた俗説。

「おみおつけ」は、汁物を指す「つけ」に「御」が重なった言葉の変化。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:36:53.79ID:ZsYcF9Fr0
おいぬふぐり
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:37:57.65ID:Gc/EV7UM0
 
「最初はグー」は志村けんが日本中に広めた
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:37:58.20ID:9yXtifDs0
説明しよう


おにぎり ◯型
おむすび △型
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:38:12.46ID:6g9txB+70
>>18
海苔の差かなw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:39:21.87ID:g3WxpjiB0
ぼ、ぼくは、お、おお、おむすびが、た、たべたいんだなあ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:39:35.92ID:Nw8M2TuD0
何だこの記事
イライラするよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:41:24.29ID:ALB8xvWg0
>>10
マナー講師死ねにゃ!
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:41:28.44ID:PwNay0us0
>>1
「お握り」は「握り飯」という言い方で古くからある言葉だから
「鬼切り」が語源というのは無理があるのでは?

いずれにしろ「お結び」の方が「お握り」よりも
上品で日本的な語感があって好きかな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:42:42.44ID:N/QGCMQC0
>>1
>おにぎりは、特に形に決まりはなく握り飯からおにぎりに呼び名が変化したと言われています
へぇー
>おにぎりは鬼を切ると書いて「鬼切り」
ちゃんと推敲しろよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:42:53.55ID:+Gw1Er170
握って作るからおにぎりじゃないの?
鬼切ってなんのことだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:43:05.00ID:E/gdTStj0
お結びってのは、三角形に握ってる時の
手というか指の形が、印を結ぶみたいになるから
それで「お結び」になったんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:43:19.99ID:PZHJ24E50
>>3
それ、おいなり
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:43:57.54ID:/E+RKmRN0
三角形がおむすび
丸がおにぎり
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:44:09.05ID:mc4xwgBH0
米を手で固めることを「むすぶ」と呼ぶのに違和感があるから、
たぶん「おむすび」が古い言葉で「おにぎり」が新しい言葉なんじゃないかな
「にぎり寿司」はあるけど「むすび寿司」はないから、江戸時代の江戸では
「おむすび」という言葉はあっても、「むすぶ」とはもう言わなかったはず

検証するにも、庶民的すぎて古文献なんて残っていないだろうなぁ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:44:09.57ID:h67RGGsJ0
>>20
ドリフ全盛期に小学生だったけど
当時仲間内でじゃんけんやる時に「最初がグー」ってやってなかった

なんか中興の祖みたいな存在がいると思う
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:45:39.57ID:H7pSypvu0
むすびがブチキレそうなネタだな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:46:37.95ID:Sdb12ymA0
家庭内であってもおにぎり握るときはディスポの手袋してるけどな。
素手派まだまだ多いのか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:47:02.47ID:IiyzmaH+0
>>44
芸者のお座敷遊びでやってたジャンケンのスタイル
神楽坂で芸者遊びをした志村けんが、テレビで広めた
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:47:07.01ID:+Gw1Er170
>>10
友人と神社に行ったら、鳥居や参道は端を歩かなくのが正しい参拝だよ、
って諭されたわ
なにそれ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:48:08.57ID:bON+lYFk0
むすびのムサシは広島県民のソウルフードだって聞いたけど、

そんなにうまいの?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:50:19.00ID:1PeEw9Bf0
みてはいないが
形のちがいでは?
雑煮のもちの丸形、四角みたいな
おにぎりだと、形にこだわらず
おむすびだと、三角形など
006459
垢版 |
2020/10/30(金) 12:52:06.75ID:1PeEw9Bf0
あってた

形による違い
「むすびの神」とも少し関係がありますが、昔の日本ではおむすびを神様へのお供物にしていたようです。
また、古くから山を神様に見立てる風習があったため、三角形の山のような形の握り飯を「おむすび」と呼んでいた説があります。

一方のおにぎりは、特に形に決まりはなく握り飯からおにぎりに呼び名が変化したと言われています。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:53:38.39ID:9yXtifDs0
説明しよう

戦いや災害では「おにぎり」
商人や旅行者が持ち運ぶ時は「おむすび」
0068東京死ね
垢版 |
2020/10/30(金) 12:54:24.28ID:hofTMHZk0
つまり首都コロと東コロと同じゴキブリって事よ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:54:52.99ID:B5clSK8x0
>>1
おむすびの方が語感なのか丁寧な感じがするから高級志向で商品にするならおむすびのが良さそう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:57:44.90ID:HhC9cADT0
今はAAが無くて寂しいね。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:58:51.03ID:9yXtifDs0
△の「おはぎ」

なんでないのだろう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:00:14.48ID:i3jdxWs/0
>>21
逆だなあ
地域差あるのかな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:00:48.97ID:wd1VJU9J0
ちんちんはおにぎり
きんたまはおむすび
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:00:57.75ID:XQNxz/CA0
今日から俺はまめちしき
逃げたら終わりな。救護のふりしておろおろすること。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:01:41.55ID:9yXtifDs0
-◯◯◯◯ー

だんごは四兄弟のが、しっくりする
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:03:01.55ID:OYx/mXCE0
鈴木愛奈ちゃんが新人の頃やってたアニメか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:03:53.85ID:lOQ7SlvT0
>>7
ギギギ…
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:04:41.03ID:1PeEw9Bf0
鏡餅みたいなお供え物だとおもえばいいんだろう
おにぎりのほうは、江戸前寿司、あきんどスシローみたいな食べ物


神様の名前が由来!?「おむすび」食べて良縁を結たい! 2019年01月17日
おむすびの日の今日は、おむすびの元となる言葉「ムスヒ」や「結び」についてご紹介します。

おむすびの語源には様々な説があり、神格化した山をかたどって三角形に、天地創造の造化三神のうちの二神「高御産巣日神(タカミムスビノカミ)」と「神産巣日神(カミムスビノカミ)」の「産巣日(または産霊)」ムスヒから名前を取り霊力を授かるという説や、
農業の起源に関係しその神と言われる神産巣日神が稲に宿ると信じられたことから名前の由来になった、という説などもあります。
いづれにしましても、ムスヒという言葉の「ムス」には生み出す、「ヒ」には神霊という意味があるそうで、名前にそのような神の力強さが込められているかと思うだけで、三角形のおむすびを食べると元気になれそうですね。
また神の授かりものとされている私たち人類の「ムスコ」「ムスメ」も、同じ「ムス」から生まれた言葉だそうです。

「おむすび」は漢字で書くと「御結び」。
「結」という言葉は、むすぶ・繋げる・まとめる・創る・固まる・締める、のような意味のほかにも、「ゆい」と読んで、農業などで協力しあって労働することやそれをする人という意味もあるそうです。
このように喜ばしい意味を持つ「結」は、男女問わず人名として用いられる言葉・文字として人気が高いというのも納得できます。
https://tenki.jp/suppl/sachico_nakayama/2019/01/17/28663.html


■ おむすび
古事記に出てくる三柱の神「天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)」と「高御産巣日神(たかみむすびのかみ)」、「神産巣日神(かみむすびのかみ)」は天と地が別れてはじめて現れて神様の名前です。その中の「高御産巣日神」と「神産巣日神」に共通して使われている言葉に
「産巣日(むすび)」があります。「産巣日(むすび)」は天地万物を生み出す神霊、またはその霊妙な力を意味しています。

当日の日本人は山を神格化していました。その山の神の力を授かるために米を山型(神の形)に象って食べたことが「おむすび」のはじまりと言われています。その為、形は三角形でなくてはなりません。

上記の様に「おにぎり」と「おむすび」には起源や形の違い等いくつかの違いがあることがわかりました
http://okome88.jp/archives/610
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:07:04.88ID:0mpmmm5G0
こういうゴミみたいな文章なんなの
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:09:02.68ID:lQ++H0r/0
切るとか刺すとか縁起悪いからじゃなかったっけ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:09:23.94ID:1PeEw9Bf0
チコちゃんでも解説されてたらしい


なぜおにぎりは三角?→神様が宿りやすいから。お供え物は山を模した形、運搬や陳列に安定のためコンビニで一気に全国に広まる。
https://チコちゃんに叱られる.com/5682.html
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:10:03.02ID:hZSVxmA40
オニンコって言う地域もあるけど
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:11:01.03ID:9yXtifDs0
ボールを握る
ボールを結ぶ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:11:21.41ID:9KoL/cC/0
結局は同じ物やんけ
ガッカリしたわ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:11:49.72ID:pMzsYm8p0
おにぎり 普通
おむすび 意識高い系
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:13:11.96ID:IT4SYvw90
あたかも数字の4や9を忌み嫌うかのように、相手が「おにぎり」というと、お握り=鬼切りをひどく嫌い、「おにぎりじゃなくておむすびね」といちいちいい替えるひとがいるとか。
どうでもいいではないか。4や9についてもどうでもよろしい。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:13:59.28ID:jlJMqFA90
山下清はおむすび派
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:24:15.74ID:lQ++H0r/0
>>103
とりあえず食ってみろよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:31:21.49ID:3dqQ8wjn0
BGM : 「野に咲く花のように」ダ・カーポ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:45:12.57ID:qdTgFhtc0
>>53
違うのか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:54:28.97ID:X3xYR7sZ0
>>1
そういえばちんことまんこも類義語がたくさんあるね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:04:05.71ID:IyGqfqiV0
もともとおにぎりといえば俵型が一般的だったが
コンビニのおにぎりの影響で
三角型がメジャーになった
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:09:52.55ID:9hFNyoj90
鬼切丸

つまりおにぎりは丸い
三角はおむすび
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:11:15.12ID:86ZJMLXE0
>>90
おにぎりせんべい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:16:12.81ID:fHurfNq+0
>>37
マゾなの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:17:41.31ID:1PeEw9Bf0
>>123
うそ臭い
もっとずっと前から三角形がメジャーだったろ
コンビニがやり始めたことから生きてたが
神聖な山を象徴してるお供え物だとするとかなり昔からだ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:20:30.26ID:+LR/n7110
丁寧語の「お」を取れば分かり易いだろ
そのまんま成立している語の「むすび」と握りめしの短縮形である「握り」
前者は製品のネーミングであり後者は形状がそのまま名前になった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:21:30.26ID:3w4EtTXP0
おにぎり
  /■\
 ( ´∀`)

おむすび
  /■\
 ( ・∀・)
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:22:33.55ID:wbkGoHf30
どうでもいい 握り飯が王道だわwww
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:24:58.79ID:oukzF3ht0
嘘でも俵型のに海苔巻いてるやつがおむすびって言ったほうがしっくりくる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:26:16.56ID:mQ4jRNao0
>>123
形状の違いは地域差だろ。
もともと江戸の方は三角や丸形が主流で西は俵型が主流
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:28:19.91ID:1PeEw9Bf0
もともとは三角ではなかったとおもうが、江戸時代には三角形になってた


おにぎりっていつから食べられていたの?日本のおにぎりの歴史

浮世絵師の歌川広重(うたがわひろしげ)も、天保14(1843)年から弘化3 (1846)年頃に描いた
『東海道五十三次細見図会(とうかいどうごじゅうさんつぎさいけんずえ)』の「藤沢」で、
満面の笑みを浮かべながらおにぎりを食べる旅人の姿をユーモラスに描いています。
https://intojapanwaraku.com/wp-content/uploads/2019/09/fujisawa.jpg

江戸時代のおにぎりの形は?
江戸時代後期の三都(京都・江戸・大坂)の風俗・事物をまとめた史料『守貞謾稿(もりさだまんこう)』にもおにぎりの記述があります。

今世は掌に塩水を付けて、これを握る。三都とも形定まりなしといへども、京坂は俵型に制し、表に黒胡麻を少し蒔(ま)くものあり。
江戸にては、円形あるいは三角等、径(わた)り一寸五分ばかり、厚さ五、六分にするもの多し。
胡麻を用ふること稀(まれ)なり。多くは握りて後にこれを炙(あぶ)るもあり。
https://intojapanwaraku.com/tea/33717/
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:39:57.10ID:duzI7K7p0
コンビニには扁平な円柱か
三角しかないよね
俵型なんてみたことない
ちなみに我が家のおにぎりは
なぜか昔から俵型だった
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:40:17.37ID:tGMBW2Xm0
これっくらいのっ おべんとばっこにっ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:46:51.52ID:MCcozCfz0
家で作る三角のやつがおにぎり
運動会なんかでちょっと頑張って作る俵型のがおむすびだと思ってた
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:09:15.00ID:6FMut8sh0
鬼切りは流行りに乗っかった記事書いた人の当て付けじゃないの
長年生きてて一度も聞いたことないけどな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:13:37.45ID:ulSB61X40
焼肉てっちゃんおにぎり また食べたい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:17:53.96ID:2X8REy450
>>161
おにぎりは御握りであって握り飯(にぎりめし)以外の言葉じゃない
こういう >>1 みたいに平気でウソを書く風潮は一体何なのかねえ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:31.36ID:UPhE3/nB0
なるほど、勉強になった
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:33:49.92ID:2yK353CT0
雁之助がおむすびと言ってたのがおにぎりに
餓死した男性と凍死した姉妹もおにぎりが食べたいと
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:34:08.29ID:M1lnh9uk0
諸説あり。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:34:33.71ID:Q2WEcwsF0
社食のおばちゃんが「おみおつけ」って言うんだわ
軽くイラっとしてたんで書き込んでやろうと思ったら
御御御付って変換されたけど、これマジ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:35:19.88ID:W75etn5W0
>>1
間違ってるよ
おにぎりは握る飯だからオニギリ
握ってすぐ食ったんだろうな
おむすびってのはオニギリより硬く握って携帯した
いわゆる弁当なんだわ
昔は薄い木で出来た経木で包んで
イワイソで「結んだ」からオムスビ
昔から日本には動作を違う言葉の意味にする言葉がたくさんあるけど
バカな学者は単語で考えるから間違える
いくつも例があるが
わかりやすいのをひとつ言うと
芸人に投げる銭をオヒネリって言うのも同じだね
銭を懐紙で包んでぶちまけないようにひねったからオヒネリだ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:36:13.44ID:WS2k5HsY0
ふと思ったけど他国には類似の食べ物ないの
単純な作りだから米食圏ならどこにあってもよさそうだが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:36:50.69ID:W75etn5W0
>>171
正解よ
ちなみに
味噌汁より御御御付けの方が上
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:38:16.09ID:6yzy2jyu0
>>1
握り飯だろ???
お+握り飯=おにぎり

鬼+切りとかアホか。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:39:31.13ID:W75etn5W0
>>169
雁之助の時代は
経木で包んでイワイソで結ぶの知ってる人が多かったからな
今じゃ経木なんて個人経営の肉屋でペラペラのプラスチック程度が細々と残ってるくらいだから
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:45.76ID:aZLRe06V0
大江山の酒呑童子を倒すときに
源頼光と四天王が食べて力をつけたのが鬼斬り
岩見重太郎が狒々退治をする時に食べて力をつけて
狒々の尾を結んだのが尾結び
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:46:45.44ID:7vpeqbj90
♪これっくらいのお弁当箱に

の後が「おにぎり×2」なのか「おにぎりを握り」なのかの議論が先だろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:48:33.30ID:C0sRvXNg0
>高御産巣日神(たかみむすび の かみ)

この神の名にもあるように、
むす(産す)は、元は、産む・生じさせるの意。(後に若返るの意)
その派生動詞が むすぶ、名詞が むすび。
むす(産す)から、むすこ(産す子)むすめ(産す雌子(めこ) の略)
の語が生まれた。
0183妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2020/10/30(金) 15:48:57.49ID:KraNwv+b0
石田千尋「握り飯もあるぞ。」
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:08:20.33ID:CkyAVv0p0
オムライス
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:11:30.59ID:Q2WEcwsF0
>>186
関西で大爆笑の渦が天高く ww
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:16:35.91ID:6q1x5y4O0
リチャード・オムスビーという外人が結ぶという日本語を覚えて
病院の受付でリチャード・お結びと書いたら呼び出しで
リチャード・オケツさんと呼ばれたという話は何かで読んだw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:25:53.14ID:CBhRkIOb0
>>185
食べ物を粗末にできる人もいたんだね。『おにぎり』って『お握り』じゃないのかよ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:27:42.82ID:3W7BSDu20
おにぎり・・・コンビニでも売ってる
おむすび・・・日本昔話
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:28:22.64ID:CBhRkIOb0
>>179
大江山は神変鬼毒酒ってのを鬼に飲ませて退治したんだろ? 自分たちが飲んだら力の源になり、
鬼が飲んだら毒になるっていう、不思議な酒。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:39:48.96ID:pHvp+UVP0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですj33.
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:43:25.91ID:GedOeHVV0
またマイナビがゴミ記事を書いてんのか

鬼切りが由来とか馬鹿かよ
どんだけ柔らかい鬼なんだよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:52:45.16ID:Q2WEcwsF0
北陸ではオヌグルという
おぬぐる食べまっし
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:09:06.64ID:cxF2/Z6N0
                〉
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:31:46.18ID:1qWolnIE0
チュモクパプに統一しましょうかね
0205国丸秀明
垢版 |
2020/10/30(金) 17:40:18.42ID:QjmIqMsX0
>>206
残念!それは私のおいなりさんだ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:47:27.13ID:i3jdxWs/0
>>168
爆弾だろう
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:49:39.11ID:2JYFnZKh0
「むすんで、ひらいて♪」も、実際にやっていることは「にぎって、ひらいて」だな。

昔の日本語では「むすぶ」と「にぎる」の間に大きな違いが無かったんだろう。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:35:29.37ID:FrY6rFxT0
「忌み言葉だから言い換えた」説は俺が唱えた仮説だ。
ちなみに2ch/5chでしか書いてない。

俺の仮説は「おにぎり」が「鬼切り」とも取れて縁起が悪いので
「切る」の反対の「結ぶ」で言い換えた、という説だ。

忌み言葉を言い換えるのは「葦(あし)」→「よし」、「擂り鉢(すりばち)」→「あたり鉢」
「するめ」→「あたりめ」、「梨」→「有りの実」など枚挙にいとまがない。

ちなみに文献など調べたわけでなく、単なる「気づき」だ。
唐突に「切る」→「結ぶ」の対称性に「気がついた」だけだ。

2ch/5chで「おにぎり/おむすび」のニュースが上がるたびにこの説を投げている。
(仮説と明示しない例多し)
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:36:52.13ID:0AjhPJf50
おにぎりは両手を使って三角に握るおむすびは片手で細長く握る おにぎりとおむすびは全く別のもの
0218216
垢版 |
2020/10/31(土) 06:45:03.08ID:FrY6rFxT0
「握り飯」が最初だろうな。
それを女言葉で「お握り」、それが一般化。

「殿、お握りにございます」
「なに、拙者を切ると申すか、この不届きものめ」
みたいなことがあって「お結び」に言い換えた、とか。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:22:01.70ID:0nrx30Hu0
仮説はあほだ
江戸前にぎり

江戸前むすび
になってるはず
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:50:07.82ID:9ZAJ/L2s0
>>31
>「お握り」は「握り飯」という言い方で古くからある言葉だから
>「鬼切り」が語源というのは無理があるのでは?

普通、そう思うよなぁ
0223216
垢版 |
2020/10/31(土) 09:01:45.77ID:FrY6rFxT0
「2ch/5chに書かれた仮設」という枕詞付きで5ch 以外の世間に広まってくれるといいなぁ。
ついでに歴史研究家のコメントなんかも欲しいなぁ。
「面白い説だけど違うだろうね」とか。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:10:16.15ID:euJf1AFN0
個人的な想像だと関東とか殆どの地域が、おにぎり、関西の一部の地域、田舎の集落の高齢者が、おむすび
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:38:49.53ID:2LTWqYBa0
>>1

関西人だけど、母親の作るのは「おにぎり」で俵型だった。
中学の頃は弁当だったけど、周りの皆んなも「おにぎり」で俵型だったな。
三角山型の「おにぎり」を見たのはコンビニのローソンで初めて見た。


関東 「おむすび」三角山型
関西 「おにぎり」俵型

こんなイメージだ。
関西人は昔は俵型ばっかりだったよね?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:24:24.01ID:/IoU4M8k0
>>53
下馬
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:28.82ID:/IoU4M8k0
オニギリ は単なる言葉遊びだろ。
魔除けの効果なんか聞いたこともないぞ。
基本「お握り」で 特に 三角形のものを おむすび と呼ぶ で統一!
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:33:21.06ID:hvyX3xqH0
もにぎり
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:36:31.78ID:A7+I7CQr0
>>1
おにぎり→標準語
おむすび→東京方言
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:37:26.11ID:1SQcOzBb0
すぐ崩れて食べづらいからとコンビ二おにぎりを握りなおすともの凄く小さくなる、これ豆な
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:39:10.82ID:r5nIlLBh0
鬼と約束する時に食べさせるのが鬼義理
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:39:30.03ID:dJAmBaQG0
大坂ってコンビニの三角形のおにぎり見て
これはおにぎりのカタチやない、わいが直したる
っていいながらおにぎりを潰して回ってるってマジ?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:45:39.71ID:OKc+k1Lw0
握るように作る
結ぶように作る
だからおにぎりやおむすびになるんや
何が鬼切りや勝手に作るなボケ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:25:47.39ID:9oEaPqTD0
大阪都昇格か 維新解体か

今日21時まで、区役所で投票できる。
また年寄りに、否決させられる、、、、

サボらずに行け
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:28:36.03ID:F+ssYToQ0
おにぎりが海苔ついてるやつでおむすびは塩ついてるやつだと思ってたが。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:33:54.25ID:P+vt7jNF0
鬼切りはないだろ。
でも童子切りという名刀(日本刀)があるぐらいだから、
そんな名前の名刀があってもいいな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:11:00.07ID:kyGeNlsG0
>>13
自分の免疫力が足りないってこと少しは考えようぜ
なんでもかんでも除菌して暮らす気かよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:54:15.94ID:0IGVQLZN0
関西は出汁、関東は味噌醤油の味付け。
関西は軟水なので出汁がよく効く。
灘や伏見など日本酒の名産地が多い。
関東ローム層地域には、日本酒の名産地は無い。
水質が関係ないビール工場はある。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:47:04.47ID:5hxPJPSZ0
日本人が書いた記事ではないな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:40.64ID:qoStChSV0
どういう経緯か分からんのだが、セブンでおにぎりの海苔が二枚だった事あったわ
一瞬ラッキーって思ったけど、外側のアディショナルな海苔が堅いのなんのって
結局外して食べたわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:04:56.17ID:zLB3XpN30
はい、今日もIDかぶり対策に最下層のスレに書き込んでみるテスツ

で、まあこのスレタイの問いはすでに>1に
>実はおにぎりとおむすびに大きな差や意味の違いはなく、
>歴史背景や地域などによって呼び方が違うだけなのです。
と書いてあるにもかかわらず、スレ民諸君がマイ定義の俺ルールを
ひたすら主張するスレになっていますなあw 面白いからいいけどwww

いや、もちろん異説異論があるっていうのはいいんだろうけど
このスレにみられる語源に一家言ありそうな皆さんの御説はwww
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:08:13.80ID:J590UPur0
握り飯を丁寧にお握りだろ
なんだよ鬼切りって
後からこじつけた話じゃなくて由来の話だろ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:10:04.81ID:zLB3XpN30
(今日も1カキコIDかぶりがあるというねw
 >263がウリの今日最初のカキコだヨ)

>>246
まあ刀剣ネタならウリより詳しい好事家な皆さんがおられるでしょうがw
(特にある種の趣味ある婦女子w まあ2ちょんに女がいる蚊はともかくw)
源氏累代の宝剣にあるじゃないっすか「鬼切丸」ってさ。
例によって頼光鬼退治ネタと関係あるんじゃなかったっけ?

で、その鬼切丸が名前が変わって髭切とかなんとか名前が変わって
髭の意休の手に渡り、これを助六がいただこうとするのが
ほれ、歌舞伎のアレだ。「助六由縁江戸桜」じゃなかったっけ?www
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:08.59ID:ACYo7Qcc0
おにぎりなんて呼び方使うのは土人だけだよ

都人や皇族、上級国民はみな おむすび
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:26.52ID:xZW0UHcU0
違わないならそんなタイトルででスレを立てるな馬鹿
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:13:36.58ID:7NHNMn6aO
>>4
「ぺっぺっ!らっしゃい!なんにいたしやすか!」
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:18:40.76ID:QoTXKy/N0
奥さんが作るとおにぎり
愛人が作るとおむすび
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:28:08.98ID:3nYa/3qq0
またどうでもいいことでもめそうなことをまたまた
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:33:48.03ID:EALGRJgF0
おにぎりは武器だったのか
装備するとどれくらいこうげきりょくが上がるんだろう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:45:32.04ID:zLB3XpN30
>>272
まあセブンのそれはよくしらないが
一般にね、おにぎりってさ
(そういやウリは「おにぎり」派だなw おむすびとはいわない)
具材系のものよりあえる系の方がうまいよなwww

貴見の通りわかめあえなんかそうだけど、
ほぐし鮭とか、高菜とか、いろいろありますな。
ああ、鶏五目なんか典型だよねwww
さすがにチャーハン握りまでいくと、違うんでないかいと思うがwww
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:59:36.68ID:Si6FaPMA0
呼び方より大事なことがある
それはおにぎりのノリだ
パリパリ派?それともしっとり派?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:30:58.75ID:qyhHVnwN0
海苔に関して質問
近所の店で俵型おむすび用の海苔が置いてあるかどうか
塩昆布とか刻んだ細長いタイプ見かけない地域あるじゃん
海苔はどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況