X



【朝日】「誤った考えで試算」 大阪市財政局長が再び会見し謝罪 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/10/30(金) 13:29:51.25ID:2rmRtrUG9
 大阪市を四つの自治体に分割した場合、年度当たり218億円のコスト増になるとした市財政局の試算について、東山潔・財政局長は29日に再び記者会見して謝罪した。「誤った考え方に基づき試算した数値が報道され、市民に誤解と混乱を招いた」と述べた。会見冒頭で松井一郎市長から「存在しない架空の数字を提供することは捏造(ねつぞう)」と言われたと明かした。

 試算は、人口約270万人の大阪市を単純に4分割して約67万3千人の4政令指定市とした場合、行政サービスに毎年度必要になると考えられる「基準財政需要額」が218億円増えるという内容。朝日新聞を含めた複数のメディアが報じた。

 これについて東山氏は、27日に記者会見した際は「(都構想の)特別区設置のコスト増とは全く関係ない」としつつ、試算は妥当だとの考えを示していた。しかし、29日の会見では人口減のみを考慮し、学校数などの地域特性を勘案しない前提で試算したことに松井氏から「実際にはあり得ない」との指摘を受け、認識が変わったと説明した。

朝日新聞 2020/10/30 0:11
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBY7RMZNBYPTIL02B.html
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:28:52.76ID:dwishT5r0
(´・ω・`)

「ネトウヨってなに?」


(*´∀`*)ノ

「創価学会の言いなり政権の応援団のことです!」


(´・ω・`)

「じゃあパヨクは?」


(*´∀`*)ノ 

「わざと痛いことをやって、
 ネトウヨにとって格好のサンドバックに
 なってくれる人たちのことでーす!」
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:29:11.99ID:dwishT5r0
東京都の9月中の死亡者数。↓
http://ariradne.web.fc2.com/corona/kanto/Tokyo/9.png


これが東京を含めた「GoToトラベル」によって、
全国津々浦々にまで行き渡るというわけなんです。^^


絶望の行き渡る国へ!

    +

殺戮の行き渡る国へ! ← new!


その他はこちら。↓


自治体ごとの超過死亡。↓  
http://ariradne.web.fc2.com/corona/state_list.html


世田谷区だけ少ないのは検査のおかげかな。^^
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:30:44.03ID:3N84aAdP0
>>33
知らない人は検索してみるといいかもな。
堂島地下街
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:30:53.57ID:d+Xf7VU20
>>16
維新のバックは「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」ですw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:22.97ID:7dwwj1Zv0
地方交付税をもらっている乞食自治体のくせに「都」になろうとは図々し過ぎる。
松井はそもそも地方交付税の何たるかも知らんだろう。
ネットウヨは聞いたことさえないだろう。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:32:37.34ID:v29U2mCR0
>>97
ただの橋下の早とちりやろ
まさか市職員がわけのわからん試算をリークしてるとは思わんわな

>>99
それは都構想が成立して達成できなければ叩けって話
責任は維新が取るだろう

で、毎日はこの工作じみた大誤報の責任をどう取るつもりなの?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:32:51.35ID:GJeNKZFz0
>>97
財務局は政令指定都市に4分割した場合の試算として資料を出したが、毎日は自治体を4分割した時の試算と政令指定都市の試算であることを隠し捏造して報道した。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:32:55.44ID:a1elpST00
>>96,92
会見で局長が肯定>>1
その財政局長は市長が任免

大阪市内部のドタバタ劇では?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:33:32.86ID:UxEOdI6r0
ま普通に公職選挙法違反だね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:38:13.71ID:iFXaPw9/0
>>110
誤報の責任は毎日新聞ではなく、大阪市です
毎日新聞社は大阪市の誤報に振り回された被害者です

松井はちゃんと毎日新聞社に謝罪に行かないとねwww



大阪市、HPからマスコミの誤報を削除

>この度は、財政局が試算した前提から外れ、特別区設置に伴うコストが増加すると受け取られるような報道がなされ、
>市民の皆様に誤解と混乱を招く結果になったものと考えています。

削除
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:38:37.67ID:CKra9LSq0
>>98
松井は家業の電気屋使って
ライトアップしまくってるらしいね
コイツらの言う巨大な権力って何よ

結局維新が全部利権を握りたいだけなのに
大阪の人バカだなぁ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:38:58.15ID:iFXaPw9/0
橋下なんて捏造扱いしてたもんな
ひどい話だよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:39:45.55ID:iFXaPw9/0
>>115
松井もお父さんはしっかりした人やったのにな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:40:02.86ID:Ahl22EPi0
選挙直前に捏造データを出すって、罪がおもすぎる
市民は誤解したまま投票することになる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:41:31.88ID:q/r5NWUG0
責任は新聞と共産党にある
新聞社は共産党の言い出した数字を報道する迄二日も何も確認していない

毎日新聞と共産党の出した嘘のコストとは?
さっくりいうと、嘘の試算は大阪が4つの区になった数字ではなく
4つの市になったというインチキな仮定で出させた数字だった
市が4つに増えたらコストが高くなるのはアホでも分かるが、実際はめちゃくちゃな計算
それを無理やりさせて、各方面の確認や承認を無視して共産党と組んで捏造を流した

財政局に出させたが、財務省とか所轄として公式に承認されていない資産文書
議会に報道の確認も取っておらず事実確認の手順を踏んでいない
東京のモデルを無理やり当てはめた計算が正統かどうかの確認も
毎日新聞は各省庁におこなって居ない
共産党議員はこの内容に沿った数字を掲載前に口にしていたし松井は反論していた
つまり未承認=確認の取れてない事実歪曲を報道し、選挙に介入した

(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第百四十八条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:41:45.31ID:apGJJEhx0
>>115
また反対派のデマか

公職選挙法 第148条
虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。

毎日新聞デマ張った奴とか、完全アウトだなwww
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:42:02.46ID:40tKHTXd0
>29日の会見では人口減のみを考慮し、学校数などの地域特性を勘案しない前提で試算したことに松井氏から「実際にはあり得ない」

そんなの誤差の範囲だろ。

210億円±20%が本当の増加コストだよ。

だいたい、当たっているんだよ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:43:01.86ID:SfjJp4SW0
この財政局長って共産党員なんだろ
パヨクメディアのお仲間の依頼を受けて作った資料なんだろ
バラしてしまえよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:43:08.45ID:iFXaPw9/0
>>120
うわ、底辺ネトウヨの法理論きたよwwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:43:51.10ID:q/r5NWUG0
もう犯罪である事は明白
今もぷいぷいで謝罪もしないが報道の免許を剥奪するか
記者と主幹は禁錮刑相当

財政局に出させたが、財務省とか所轄として公式に承認されていない資産文書
議会に報道の確認も取っておらず事実確認の手順を踏んでいない
東京のモデルを無理やり当てはめた計算が正統かどうかの確認も
毎日新聞は各省庁におこなって居ない
共産党議員はこの内容に沿った数字を掲載前に口にしていたし松井は反論していた
つまり未承認=確認の取れてない事実歪曲を報道し、選挙に介入した

(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第百四十八条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:44:52.16ID:QjwFoV36O
バカな犯罪者議員だらけの維新に騙される大阪民w
pbs.twimg.com/media/D6m322jVUAAhKV3.jpg
丸山穂高衆議院議員 北方領土戦争扇動発言で除名
下地幹郎衆議院議員 中国企業IR汚職
不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪
徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
西端勝樹守口市長 宅建業法違反
富田武彦大阪府議 不正預かり金
中村晴樹大東市議 給付金不正受給
元橋理浩寝屋川市議 給付金不正受給
広田和美大阪市議会議長 政務活動費不正
飯田哲史大阪市議 政務活動費不正
伊藤良夏大阪市議 政務活動費不正
梅園周大阪市議 政務活動費不正
小林由佳、黒瀬大堺市議 政務活動費不正
北野礼一堺市議 政務活動費不正
西井勝堺市議 ひき逃げ 
山本景大阪府議 女子中学生恐喝
山本大大阪府議 泥酔暴行
中谷恭典大阪府議 市駐車場私物化
森忠久寝屋川市議 居住実態不正
木下章広富山市議 建造物侵入
荻野稔太田区議 口座不正譲渡
中谷裕之参院候
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:08.69ID:40tKHTXd0
>>120
-------------------------
公職選挙法
(この法律の適用範囲)
第二条 この法律は、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の
議会の議員及び長の選挙について、適用する。
-------------------------

住民投票なんて、公職選挙法の適用外なんだよ。
死ねよ。クソ野郎。間抜け。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:29.72ID:q/r5NWUG0
大阪の投票予算を毎日新聞が全額賠償しろ

新聞の公職選挙法違反

報道機関は選挙に該当する期間中
公的な発表が省庁や管轄の議会が公式に認めたものしか報道出来ない法の立て付けなので
毎日新聞、朝日、NHKと共産党は選挙法違反で逮捕されるべき
場合によっては選挙介入を行なったと言うことで逮捕

(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第百四十八条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。

第二百三十五条の二 次の各号の一に該当する者は、二年以下の禁錮 (こ)又は三十万円以下の罰金に処する。
一 第百四十八条第一項ただし書(第二百一条の十五第一項において準用する場合を含む。)の規定に違反して新聞紙又は雑誌が選挙の公正を害したときは、その新聞紙若しくは雑誌の編集を実際に担当した者又はその新聞紙若しくは雑誌の経営を担当した者
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:46:32.02ID:q/r5NWUG0
>>127
ざんねんですが住民投票はそれに該当する適法です
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:46:46.00ID:cilk9vKS0
で幾ら必要になるの
それも架空て事で誤魔化しちゃうんじゃないのw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:47:49.83ID:q/r5NWUG0
はい、毎日と共産党議員は逮捕相当

(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第百四十八条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第百三十八条の三の規定を除く。)は、新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。

第二百三十五条の二 次の各号の一に該当する者は、二年以下の禁錮 (こ)又は三十万円以下の罰金に処する。
一 第百四十八条第一項ただし書(第二百一条の十五第一項において準用する場合を含む。)の規定に違反して新聞紙又は雑誌が選挙の公正を害したときは、その新聞紙若しくは雑誌の編集を実際に担当した者又はその新聞紙若しくは雑誌の経営を担当した者
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:51:59.09ID:t8oGIQQT0
普通に考えればいままで一つのとこでやってたことを今度は4つに増やすんだから金がかかると思うのは普通のことだよな
でだ 維新はそうはしないって言ってんだろ
じゃ 答えは簡単だ
行政サービスが劣化するんだろうな
若い奴はAI化で対応できるだろうがジジババは取り残されるだろうね

橋下のやりたいことは自分で好き勝手出来ない大阪市を潰したいだけ それだけ

それに府民がつき合わされてるという不幸

サービスは間違いなく劣化する
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:58:57.14ID:40tKHTXd0
>>128
>>131
-------------------------
公職選挙法
(この法律の適用範囲)
第二条 この法律は、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の
議会の議員及び長の選挙について、適用する。
-------------------------

「公職」の選挙に適用される法律なんですよ。
住民投票は、公職の選挙じゃないんですよ。
だから、公職選挙法なんて関係ないの。

分かったか?ボケ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:00:05.35ID:XDr8WuKI0
>>4政令指定市とした場合

政令都市を4つ作るなんてありえるわけないのに
毎日の記事を検証もせずそのまま垂れ流した朝日は謝罪しないの??
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:00:35.25ID:XDr8WuKI0
>4政令指定市とした場合

政令都市を4つ作るなんてありえるわけないのに
毎日の記事を検証もせずそのまま垂れ流した朝日は謝罪しないの??
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:02:33.27ID:d+Xf7VU20
>>1
>>110
成立してから?w
成立してから叩いても遅いだろw
維新の工作員多いなー


維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」
維新のバックには「パチンコ屋のマルハン」と「竹中平蔵」

これだけでも日本国民の敵が確定しているんですが?w
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:03:07.19ID:uzipIaML0
どこが誤った考えだ?
国会で維新・馬場幹事長は、武田総務相に質問し、毎日新聞記事への「ケチつけ」「八つ当たり」にお墨付きを得ようとしたが、総務相は「都区合算制度」の当然の説明を行っただけ。
逆に「協定書の内容について十分に理解を深めたうえで判断を」と言われ、「説明不足」のまま住民投票を強行した責任が問われた。

アホかと
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:05:33.45ID:XDr8WuKI0
ていうか、もう反対派のうんこちゃんどもの相手するのも疲れるよね一般市民は
はやく決着つけて葬り去ろう!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:09:23.54ID:0w0d0FAi0
かき回した責任はあまりにも大きいね

辞任待ったなしw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:13:33.07ID:1ei+JiLD0
大阪市長はモロやーさん
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:14:28.20ID:UYwGceNJ0
金戒の都構想が否決されたら証人喚問まで発展しそうだな

>日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日の衆院本会議で、大阪市を廃止し、4つの特別区に再編する大阪都構想の賛否を問う住民投票(11月1日投開票)に関連する毎日新聞の報道を「大誤報」などと述べ、「毎日新聞にはメディアの真の役割を自覚し、適切な対応をとるよう強く申し上げておく」と訴えた。

大阪都構想めぐる報道に「大誤報」と維新・馬場幹事長 大阪市も訂正求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3a3f0d0208e63eea37329264dc11af295982134
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:22:15.69ID:REqIu6YL0
>>3
その後で市長決済もせず、維新と公明にも事前報告せずに独断でリークしたクソ公務員は懲戒免職にしなきゃな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:23:28.17ID:4p+nFw1C0
賛成派がねつ造やと言うのは分からんでもないが
市長の立場でねつ造やって言うたって出所は市側なんだよ
間違った資料でとどめとけばよいものをねつ造と言うから
市長のガバナンスが問われてしまう
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:04.17ID:v29U2mCR0
>>112
ドタバタというか、市職員のクーデターでしょ
松井が職員の言い訳を受け入れたのは、市職員をこれ以上刺激したくなかった計算かと

時期を考えても反対派の市職員と毎日が手を組んで仕掛けた工作やろね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:34.84ID:tggGX7AS0
懲戒免職にしないんか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:25:01.90ID:W8VJ6DgS0
【悲報】自民党さんが出してる試算、行政のものではなくただの手計算だった

ht tps://m.youtube.com/watch?t=1636s&v=Weh-uR6oYEs
25分14秒

川嶋自民市議
”(都構想追加コスト試算は)財政の素人の僕が計算したから自信が無い。最近根拠を示してくれという連絡が来るがアバウトに計算してくるから根拠なんて言われても困るので副首都推進局に連絡するように言ってる”
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:26:07.53ID:3cD6j7aX0
「大阪市を4分割で218億円コスト増」報道〜報道を「事前に知っていた」人がいる可能性も
ttps://news.1242.com/article/251994

>この報道が出る前の日の大阪の番組で、共産党の方が「218億円があるけれども」ということで松井さんと議論しています。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:27:19.48ID:40tKHTXd0
毎日も土曜の朝刊で、大々的に反論を一面に載せろ。

ひるむな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:28:07.61ID:nZe2/Dfy0
化けの皮が剥がれるだけならまだしも、さらに酷い事になってそうw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:28:44.47ID:REqIu6YL0
>>6
政令市を特別区に分割した場合の計算式が総務省に存在しない。

だから実際の大阪市のこれまでの予算ベースで積み上げて実態に近い数字を出したのが協定書。

ちなみに、東京都は23特別区を合算して「一つの市」として扱って年間コストを算出している。

当然、大阪都構想も東京と同様に、4特別区を合算したコスト計算をして協定書に載せ、議決された。

しかし、今回財政局がやったのは、
大阪市を「4つの政令市」に分割した場合の計算式(総務省に存在している式)を使ってコスト計算した。

しかし、当然この計算式は大阪都構想には全く当てはまらない、全く関係ない計算式にもとづいたコスト数値。

大阪市をそのまま「4つの政令市」に分割する計算式を使えば、固定費などの係数が変わってきて、理論値でコストが実態より高くなるのは当たり前。

このトリックを使って、あたかも4特別区に分割するとこんなにコストが膨らみます!
とやったのが財政局と毎日新聞。
しかも市長決済もうけずに現場の役人の特段でね。
完全に都構想潰しの捏造でクーデターといっていい行為。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:29:07.14ID:+eauNSdy0
>>148
>>79の毎日の記事にも独自にって書いてるぞ


>都構想に反対する自民の川嶋広稔市議は、独自で試算した数字を根拠に
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:01.08ID:3cD6j7aX0
>>6
協定書見ろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:15.21ID:CHSRBztv0
こんなあからさまな松井のパワハラを称賛するのはおかしいだろ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:30:34.38ID:40tKHTXd0
>>148
手計算で誰でも計算できるよ。

自治体の運営に必要な基準財政需要額と呼ばれる算定基準は、行政サービスの
内容ごとに全国一律の基準で算出する際、人口や地域の特性による補正をかけて
計算している。

人が密集する大都市ほど行政サービスの効率が上がるとみなされ、1人あたりの
コストが小さくなる補正がかかる。
具体的な予算を積み上げたものではないが、この補正率は概ね正しい数字を言い当てる。
そうでないと、地方交付税交付金が不公平になる。
そして、この補正率がおかしい、という地方自治体の指摘は今まであまりない。

市財政局によると、人口約270万人の大阪市を単純に4分割して約67万3千人の
4自治体とした場合、土木費や社会福祉費などの費目ごとに補正の係数が変わるため、
合計で7158億円となり、218億円のコスト増になる。

これで、問題ないだろ。大阪市民も参考数字が分かって、正確な投票ができるようになる。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:31:26.97ID:GJeNKZFz0
>>145
盗人猛々しいってやつか。

毎日は間違った試算であることをわかった上でアリバイとしてあえて資料を市の職員に出させて記事にしたんやろ。

職員と毎日、自民、共産党グルだったのかもしれないが今は悪事がバレたので責任のなすりつけあいをしている。

どう見ても松井は被害者やろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:31:45.90ID:aheX31bs0
毎日って平松がおったとこやん
社屋も平松の鶴の一声で税金で建てた
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:32:34.47ID:M1lnh9uk0
脅されて会見って、訴えた方がいいよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:37:04.61ID:sDEqyOKB0
>>156
バカじゃねーの
広域行政部分を要する自治体が大阪府下に5つ存在するあり得ない非効率的な状態になるから基準財政需要額はハネ上がるんだよ。
4つの市に新たにシステム構築したり人件費上がるからな。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:37:37.52ID:P92/2vL90
大阪市は都構想阻止に必死だな
そんなに利権のうまみがあるのかw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:37:40.10ID:40tKHTXd0
>>152
政令市か特別区かなんて、関係ないだろ。
大きな大阪市を4分割して小さな特別区にすれば、
効率が悪くなるから、基準財政需要額の補正係数が変わる。
新たな補正係数で計算したら、218億円増額となった。
ただそれだけ。

小さくなれば、スケールメリットが失われるからコストが掛かる。
それを、基準財政需要額の補正係数を使って計算しただけ。

概算で、コスト増を計算するには、これで十分。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:37:54.26ID:4p+nFw1C0
>>157
経緯はどうであれ会見やぶら下りで発した言葉がそのまま反映されるんだぜ
感情を抑え立場を考えて言葉選ばないととんでもない方向に向かうよ
被害者とかそうゆうのは置いといてトップなんだから
身内の失態は全てトップの責任だよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:44:55.77ID:nTQqcYst0
所詮「痰壺」大阪w

だから言っただろう「お水の都、刃傷の街」とねw
解体される大阪市の財政局が正しい試算を出す訳が無いw

大阪死民を騙そうと意図的に練り上げた捏造数字w
そして、共犯が毎日新聞w
背後には既得権益を守りたい守旧派の政党と団体がいるw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:45:43.27ID:sDEqyOKB0
>>163
特別区か政令市は関係ある。
特別区では広域行政部分の事務と権限を府に移管する
残りの住民サービス部分は現状の24区を4区に再区分けするだけで行政のコストはほぼ上がらない。

逆に大阪市を政令市4つに分市する場合は、
住民サービス部分は同じだが広域行政部分の事務と権限を新たに4つに作り直す事になり、その為のシステム投資や人件費、
270万→60-70万に4つの政令市がそれぞれに広域行政サービスを提供することになるスケールデメリットが生じる。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:47:54.89ID:KnTmtYCs0
>>152
大阪市の予算ベースで積み上げたものは、分割による人口減によるスケールデメリットで行政執行にかかる単位コストが上がることを想定していないだろう。
同じ人口の自治体に当てはまる客観的な計算式による基準財政需要額を計算したら上がった、つまり必要コストが高くなったというだけ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:48:17.93ID:qS7/OOvZ0
>>166
予算ベースで財政シュミレーションして特別区の場合は
ランニングコスト30億円、初期コスト241億円とキッカリした制度設計から弾き出されてる。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:52:46.27ID:bTl/usbA0
大阪市廃止反対派

安倍晋三
安藤裕
西田昌司
日本医師会
大阪保険医協会
西村貞一(サクラクレパス会長)
古川実(日立造船相談役)
桜井誠
三橋貴明
百田尚樹
日本共産党
自民党大阪府連
大阪市役所
在日朝鮮人
部落解放同盟
枝野幸男
辻元清美
山本太郎
山口二郎
藤井聡
内田樹
朝日新聞
毎日新聞
チャンネル桜

基地外だけではない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:01:22.47ID:fFV338nm0
真実話したら圧力かけて謝罪させるとかwwwwwww
松井正恩様はおっかねえなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:13:12.62ID:KCjdeMV20
>>110
維新が何かの責任取った例があるなら教えて欲しい
誰でもいいからさ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:14:51.11ID:KCjdeMV20
>>170
局長1人を、市長と副市長3人で囲んで糾弾したらしい
共産党のやり方w
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:15:52.13ID:bTl/usbA0
大阪市廃止反対派

安倍晋三
安藤裕
西田昌司
日本医師会
大阪保険医協会
西村貞一(サクラクレパス会長)
古川実(日立造船相談役)
桜井誠
三橋貴明
百田尚樹
日本共産党
自民党大阪府連
大阪市役所
在日朝鮮人
部落解放同盟
枝野幸男
辻元清美
山本太郎
山口二郎
藤井聡
内田樹
朝日新聞
毎日新聞
チャンネル桜
石原慎太郎
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:17:04.78ID:XDr8WuKI0
>>145
数字の意味わからないけど記事書きましたとかありえないから
政令市4つ造る前提とか悪意がないとしたら精神障害
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:17:26.57ID:KCjdeMV20
>>157
維新と草加が法定協で試算を出してればこんなことにはなってない
松井は加害者だよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:19:37.02ID:y5G5ybaq0
売国左翼と在日チョンが「大阪都構想」に反対してる時点で
どっちが正しいか明確なんだよ

池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]


878788873897+897
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:20:46.41ID:KCjdeMV20
>>152
明らかに間違ってる
地方交付金の算定式を知らないか、わざと曲解して書いてるだろ

政令市だからと言って需要額が多くなる訳じゃないよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:21:06.85ID:ni2vHmBv0
>>175 なぜ試算を出さなかったか。
松井は足し算は出来るが、掛け算割り算は無理。引き算は少しだけ出来るかも。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:23:43.88ID:apGJJEhx0
これは酷い

反対派って本当にクズばっかりだな。殺意覚える
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:23:59.83ID:Etkczpx20
>>156
>この度は、財政局が試算した前提から外れ、特別区設置に伴うコストが増加すると受け取られるような報道がなされ、市民の皆様に誤解と混乱を招く結果になったものと考えています。
>市としては、今回の特別区設置に必要なコストを算出したうえで、協定書を作成し、説明資料も作成しています。市民の皆様におかれては、正確な情報に基づいてご判断いただきますようお願いいたします。
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/page/0000517765.html
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:24:04.82ID:+WhAsRL40
100歩譲って財政局が市長に黙ってインチキな試算を出したのだとしても、それは維新の市長が
てめえの部下を掌握できない無能だったというだけのこと
財政局長が言っていたとおりに報道した新聞を攻撃するのは筋違い
そんなことも理解できないのが維新信者とネトウヨw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:24:19.88ID:KCjdeMV20
>>178
足し算出来るのかw

前なツイッターで、「更迭」を「更送」と書いた人だぞ
変換ミスじゃないから、更迭が読めなかったんだぜw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:25:05.75ID:KCjdeMV20
>>181
財政シミュレーションじゃない
基準財政需要額のことだ、アホ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:26:09.43ID:2V9WiFEb0
何もかも思い通りにしたいだけ。恫喝弾圧デマ認定が得意技。どこに民主主義があるのか?反対意見は潰される。

維新は中国共産党と同じ。 
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:28:21.31ID:enU+2N0a0
局長も誕生日過ぎてれば、自主退職からの退職金満額ゲット。反対派から再就職先を斡旋してもらえるだろうし安泰。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:30:02.05ID:apGJJEhx0
毎日新聞と仲良く逮捕かな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:30:04.52ID:3vlPS8T70
>>174
そんなんしょっちゅうやってるやん。
安倍ちゃんの時だって、色々数字出てたけど
全部理解して書いてないだろ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:31:32.79ID:OCskUn020
これを全新聞が鬼の首でも取ったかのように報じて慌てて訂正し、毎日だけは
自分は悪くないと居直りを決め込んでるとは、大笑いの一席だな

維新は大喜びだろう、財政局長に金一封でも出すんじゃないかw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:33:02.95ID:v29U2mCR0
>>188
維新は大阪を立て直すために出来た党
既存政党がクソじゃなければ維新なんてそもそも存在しなかったんよ
なのにまだそのクソに騙される市民がいるから救われんわな

大阪にとって都構想に反対してる勢力は借金まみれだった大阪を作った巨大なウンコそのもの
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:34:05.24ID:KCjdeMV20
>>129
公選法が適用されるのは普通地方公共団体の選挙だけな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:36:51.44ID:KCjdeMV20
>>194
大阪府はいまでも借金塗れだし、成長率は全国平均に遠く及ばないけど
何を立て直したって?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:38:08.22ID:pHvp+UVP0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですj25
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:39:45.57ID:3vlPS8T70
>>194
期待したけど、そうでも無かったからじゃない。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:42:31.16ID:iBylL67y0
中核市として試算したら30億のコストアップ
政令市として試算したら200億のコストアップ

特別区で試算してないからデマだと言うなら
上のもデマってことになります
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:42:56.07ID:L6r7qPEN0
こんな捏造やるような職員を置いとくなよ。

局長なら責任のとり方ぐらい知ってるだろ。
とっとと辞表出せ!
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:44:33.94ID:1VDoWQAv0
>>187
政令市→特別区に移行する場合に事前段階で特別区の基準財政需要額を算出する
計算式は日本国には存在しないと総務大臣が国会で説明している。
何故ならば過去に前例が存在しないから。
東京の区のように23区全体をまとめて合算して算出する計算式はある。
大阪でも広域行政を府に移管して特別区に移行した後には出せるようになるよ。
この物差しは今の段階では使い物にならない。

予算ベースで財政シュミレーションをするという
全国の行政組織が用いている積み上げ方式の物差しで図ると
年30億円ランニングコスト、初期コスト241億円という結果が出てる。

じゃあ、逆にこの物差しが使えない理由は何があるの?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:45:42.09ID:nTDj9vcr0
大阪人は大阪市と毎日の奸計に乗せられてメデタシメデタシとなるって
こちとら関東で関係ねぇ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:47:08.63ID:1VDoWQAv0
>>199
政令市を4つの政令市にするという事案が存在していない
存在していない事案の試算を出して、市民の誤解を与えたことがデマ、フェイクという話です。
ファクトチェックNPO団体もこの報道は根拠不明だと判定しています。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:48:11.56ID:ULSXW0jP0
>>33
コロナ禍の中住民投票を行うのは、大阪市を、急いで解体したい理由があるのではないか。利権があるのではないかと疑ってしまう。維新は、竹中と組んで利権絡みとかまさかないだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況