X



【千人計画】「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘 [どこさ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこさ ★
垢版 |
2020/11/01(日) 13:20:51.68ID:MMqi4mz+9
「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘
国際 中国 週刊新潮 2020年10月29日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10310559/
詳しくはリンク先の記事へ

https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/10/2010291111_2-714x476.jpg
本庶佑教授

■「働けるなら日本で…」

 中国政府が推進する「千人計画」は、
世界中の優秀な研究者を好待遇で集めるプロジェクト。
米国をはじめとする各国は科学技術を盗まれる懸念から警戒を強めているが、
実は日本人研究者も多く参加している。
その背景には、我が国の研究環境の劣悪さがあるという。
実際に計画に参加する日本人たちの本音とは――。
(略)
高畑亨教授(43)によると
「(略)
 給料や研究費が高いから中国に行くのではなく、
 日本に研究者としてのポストがない。
 だから中国へ行くしかなかったのです。」

■中国からノーベル賞が続出?
(略)

■「お金が貰えないと困る」
(略)

■「日本は先頭集団の最後尾にいる」
(略)

「マラソンにたとえるなら、
 今の日本は優勝争いを繰り広げる先頭集団の最後尾にいる状況。
 一度でも脱落すれば、挽回には大変なエネルギーが要りますから、
 今がまさに、
 我が国の科学技術政策を見直すラストチャンスなのです」

 図らずも「千人計画」のベールを剥いで見えてきたのは、
我が国の目を覆いたくなる構造的な惨状だった。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:22:59.88ID:TLpltbFP0
日本国の支援で得たノウハウを中国に売り渡すゴミ共に同情なんてできんよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:23:32.74ID:JihyVssA0
スパイ防止法はよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:07.19ID:K/zSLGcS0
アカ炙り出し
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:24:09.76ID:3RfoHutG0
ただの恩知らずのゴミじゃん
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:04.21ID:6oj8ti4B0
気持ち悪いゴミパヨク
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:43.16ID:hP3RA2880
>>1
は?
批判がきたからだろ。
世界各国あるのに
中共を選んだのは誰だよ。
研究したかったなら、軍事ときりはなせていないな。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:56.90ID:iHcAinEt0
いまや中国の方が政治も経済も文化も先進国だしな
というより歴史において日本が中国より上だったのは20世紀だけなのに調子乗ってたのが間違い
これからは俺ら日本人は中国に頭を下げて生きていかねば
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:04.55ID:x9SEuy2L0
中国の日本ブランド信仰で呼ばれたはいいが、とっくに終わった役立たずの老いぼればっかりじゃ愛想尽かされるわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:17.56ID:M61ZatI50
そんなんで科学者引き止められるわけないじゃん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:26:52.49ID:5RTmUTPJ0
まぁ仕方ないよ
官肥えて民痩せる日本なんだから
日本の頭脳とも言える人たちが
たった予算10億の組織に恋々としてるんだぜ?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:27:14.87ID:TLpltbFP0
研究職のポストが無いのは例の学術会議や学閥や権威団体が私利私欲のために都合の良い枠組みをしているからじゃないのか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:27:14.97ID:zCn3SNIO0
急に被害者面はじめましたよw
まあ、日本の現状がよろしくないことも確かなんだろうけど、中国が危ないって判断もできないような連中がちゃんとした研究なんかできるのか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:27:28.47ID:9MnbcQua0
本当に実生活に役立つ研究してるのはほんの一部しかおらんだろ
その他大勢の学者?はてめえの地位と既得権益を守ることしかしてないもんな
指導て言ってもてめえの過去の昔話のみ
こんな老害ばかりが増えてるから人件費だけ膨大に膨らんで若い研究者へのお金なんかあるわけない
役立たずの老害は解雇して大学の清掃か駐車場係りでもやらせれば
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:28:14.89ID:bq7OWiuX0
景気が悪くなって民間が研究費をケチってきたら国の研究で吸収しなきゃ
軍事ってのは公共事業でもある
あと多少予算が足りなくても金持ちの家の研究者なら勲章あげときゃいいってこともある

ほんと学術会議は国民の敵だわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:28:43.11ID:yCSSWkmX0
研究に対してスポンサーがつかないもんな。
研究を投資対象とする投資家なんて、日本にゃいないだろうし。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:28:55.47ID:olmKxdWA0
いいわけすんなよゴミが
いつもの高尚ぶった態度はどうした
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:33.83ID:vM+BVzTX0
日本が切り捨てて中国が拾う
これがネトウヨの目からは拾われた奴は売国奴ってんだから笑える
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:48.16ID:TZ1ugXMJ0
中国からノーベル賞続出なんてするわけない




ノーベル賞とるほど優秀なやつは、外国行くだろうからな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:49.94ID:5Qc1Wd3S0
創価学会の嫌がらせに関し、12年前、現役会員が手口を暴露した事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、親と姉が学会員の学会3世
創価大に進学した成績優秀の姉は統合失調症発症、信心で治ると信じ疑わない両親が適切な治療を受けさせず症状が悪化
自身も重度の糖尿病を患い、中越大震災で家が壊れ、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸が起きたが、脱会したくても脱会できない立場で、学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行い
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行うとの投稿もあるが
投稿者の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに、集団ストーカーという組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている犯罪に、これらを抱き合わせ、更に異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を行うと主張する者は学会の主張通り『統合失調症』との印象を持たせる目的で
そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ

以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ぶ組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所提出の、某企業が某宗教団体に依頼し従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
・不都合な人や始末したい人がいる際には、集団ストーカーと呼ばれる手口で
・その人の周辺に複数の人間が常に付き纏わせ精神的苦痛を与え続ける
・その事により、その人が堪らなくなり、怒鳴ったり暴力を振るったりし易いようにする
・もしくは、精神的苦痛で自殺し易い況にする行為を続ける
・精神的に参り病院を受診時、被害を聞いた医師が統失と誤診するよう仕向け、被害者の発言の信憑性を低下させる
・騙された医師が治療と称し措置入院等を行った場合、報道、捜査機関、裁判所等が欺かれ対応出来なくなる
・社会的に抹殺し、絶望させ、自殺や泣き寝入りに追い込む
※集ストは信濃町総本部の幹部が地方幹部に指示を出す事で始まる

また15年程前2chに集団ストーカー業者が現れ独白した際に語った手口の一つが下記
『対象者周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、対象者に繰り返し聞かせる
翌朝、対象者宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出た対象者はメロンを見て驚く
このように対象者を精神的に追い詰める行為を無数にやり、気が狂うように仕向ける。対象者は会社役員で自殺した』
※対象者への精神的虐待をガスライティングと言い、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われる)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・対象者の居住地域、対象者の職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、対象者が経営する店や会社を倒産させる為の工作
・精神的苦痛を与え続け、対象者の自殺を誘発する行為
・(現在は取締強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転を対象者の運転車両に行う
・ネットストーカー行為全般
・その他、警察が取り締まり難いタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
各地方で起きている村八分に関して
https://archive.vn/LmfeA(削除されたスレのウェブ魚拓)
※創価学会の非合法化、解散、会員らの社会からの隔離措置が必要ですb54
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:30:05.96ID:2qgtpc2i0
此奴等のやってる事考えたら同情も糞もないわな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:30:16.70ID:zCn3SNIO0
そんなに困ってるのに、防衛省絡みの研究を禁じてる学術会議には何も言わずに中国行くの?
学術会議には何も言わないのに、総理には「ガクモンノジユウガー」っておかしいだろどう考えても
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:31:32.37ID:XQzjOdOr0
そりゃ政府直轄機関の学術会議がお前の研究は云々言って邪魔するんだからな
中国なら軍事に転用可能ならむしろ予算アップだろう
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:31:51.12ID:Q+h4qW0m0
中共から使えなくなったら、荷物の中に麻薬を入れられて死刑になるかもしれないのに、よく中国に行くよな…

金のためとはいえ勇気ある!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:31:58.20ID:nOrGqR2A0
国立大とかの税金で研究をして退職金年金ももらいながら
他国にその研究等を売るのって違法なんじゃないの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:32:29.27ID:9AhIgH090
日本の未来が暗いのは誰でもわかってるだろう
今の中国は問題もあるがめちゃくちゃ勉強してるよ
特に明治から現在の日本の成功と失敗をすごく勉強してる
逆に日本はそういうの全く勉強してない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:32:54.21ID:5I4R1EyK0
理系学者や技術者ってなんで愛国心がないんだろうね
右翼左翼も左右のアプローチは違えど愛国心はあるのに
なんで理系は愛国心を持たないのか
70年前から、ずっと疑問だった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:32:58.88ID:WSXW3qdt0
選択と集中とか言って国が研究費絞ってるからな
もう少し全体的に自由に研究できないと日本はダメになりそう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:33:58.85ID:rAS90LbtO
選択と集中とか馬鹿みたいなことやっていたら次々に抜かれていったからな、自業自得としか言いようがない
大学の法人化とか研究費の予算切りつめとか本当に科学立国なのかと言いたいね
落ちぶれて当然だよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:34:25.83ID:yPYaetT70
日本が切り捨てとか言ってるのはキチガイだろ?

今の偽日本はクソ中平蔵みたいなのが荒らしまわって

優秀な研究者が中国朝鮮に行くように仕向けてるんだよ、あいつはスパイだからね。

本庶氏も「これからは中国の時代」と発言した理由を言うことでケジメをつけたんでしょ?

日本は科学者の扱いが異常すぎるんだよ、冗談抜きで。

そして、日本人は中国古典に慣れ親しんでるから若者は騙されるんですよ、中国共産党の

”中国5000年詐欺”にね。中国共産党の実情を知らないのです。

それはハーバード卒のザッカーバーグ氏でも騙されちゃうんだから対策しない政府が悪いの。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:34:40.09ID:qPKQLL430
売国奴の見苦しい言い訳。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:35:19.52ID:uBDEycfF0
腐れ芸能人に金払うくらいなら
こういう人たちにもっと金を払うべき
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:35:32.31ID:4AlpDdpG0
民主主義の欠陥のせいだな
大多数の無能が身の丈に合わないほど優遇されて
有能は結果を残しても奪われる

努力する人がバカを見る国
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:35:38.04ID:zCn3SNIO0
>>40
とはいえ、金を与えて自由にやらせても、小保方みたいなのが研究者になって結構なお給料を頂いてたりするからな
まともな学者が露頭に迷ってたりするのに、何だったんだよあれ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:35:55.48ID:MMqi4mz+0
>>17
> 本当に実生活に役立つ研究してるのはほんの一部しかおらんだろ
> その他大勢の学者?はてめえの地位と既得権益を守ることしかしてないもんな
> 指導て言ってもてめえの過去の昔話のみ
> こんな老害ばかりが増えてるから人件費だけ膨大に膨らんで若い研究者へのお金なんかあるわけない
> 役立たずの老害は解雇して大学の清掃か駐車場係りでもやらせれば

生活の役に立たない「今もなぞだらけのウィルスの仕組み」を研究して
偶然にウィルスの特効薬が生まれる。
特効薬を作ろうとしてたら手がかりゼロだから
研究者は何をどうしていいかわからない。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:02.65ID:olmKxdWA0
守られた雇用でぬくぬく研究してきたくせに
結局カネカネと言いながら恩を仇で返した
0054○日本に来る中国韓国人は犯罪者予備軍?
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:12.34ID:w469nulz0
2019/07/01 ******<*********@gmail.com>:
> メール失礼します。
>
> 私の住んでいるアパートの615号室に韓国人のCHO SANG SOOと思われる人が引っ越してきましたが、
> この部屋に住んでいる人の名前がカク・ビンレイ(台湾)→グオ・ミン・リー(中国)→CHO SANG SOO(韓国)とこの半年間でめまぐしく変わっています。
> (アパート1階にある集合郵便受け箱に配達される郵便物の宛名で住んでいる人の名前が分かる)
>
> 違法民泊の可能性が高いと思われます
> この部屋の所有者(在日朝鮮人)もしくは入国ブローカーが中国人や韓国人客に又貸ししていると思われます
> このアパートは「外国人可のアパート」ではありませんが外国人を住ませるのは契約違反に当たると思います。
>
> 民度の低い中国・韓国人が突然引っ越してきたので騒音が酷く警察にも相談しようかと思っています
> 調査よろしくお願いします。
>
>  何度かメールしていますが回答はまだでしょうか?
> 大阪府大阪市西区・・・
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:34.24ID:88IYgtb90
日本は無駄が多すぎるものだからね
まあでも粘られて、憲法9条を大事に思われたほうが
今後の科学のためには宜しいものだろうと思うのよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:51.03ID:w469nulz0
>>54
↑大阪市の「違法民泊に関する相談窓口」にしつこくメールしてるけどまだ返事が来ない
最近いつの間にか住人が入れ替わって、カン・ドンハンという朝鮮人が引っ越してきたようだけど、
深夜にわざと床や壁を激しく打ち鳴らして暴れ回ったりチャイムを鳴らすのは全く同じパターン。

チャイナとかチョンは民度や生活マナーは土人と変わらないというか人間とは思えない
本来なら外国人専用の物件に住むべきなのに最近は一般のアパートやマンションにも住み着くようになった
土人と同じ建物で生活するとかあり得ない!
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:37:13.47ID:w469nulz0
>>54

どうせ無職でナマポなんだろうけど働きもせず1日中部屋に居るみたいで気持ちが悪い
大阪市の生活保護受給者の1人世帯の住宅扶助の限度額は最大で36000円
ここの家賃はこれを大きく超えているので明らかに違法

一人用の部屋なのに明らかに何人かで住んでるので(目視で確認)これも契約違反

不法滞在者の可能性もあるので入国管理局には通報しておいた
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:37:42.85ID:BArEr+fu0
科学者が戦争に協力してきたことの反省が日本学術会議の出発点じゃないの
今また科学者は自己の保身のために中国に協力して日本を危うくしている
全然反省していない、歴史は繰り返す
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:37:48.96ID:nOrGqR2A0
大事なことだからもう一度言うけど、国立大とかの税金で研究をして退職金年金ももらいながら
他国にその研究等を売るのって違法なんじゃないの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:31.57ID:B0PDSfN40
学術会議なんてものが幅効かせてる以上はダメだな

政府主導でプロジェクトと並行でやらなきゃ

現状はタダ飯配ってるようなもん。反体制派に(´・ω・`)
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:34.16ID:TCLGvgg/0
>>1










にカネ払う馬鹿はいない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:49.72ID:88IYgtb90
アメリカも中国もわりと似ていらっしゃってね
だけれどもやはり今後の科学の事を考えたらば、憲法9条しかないようにも思うのね

私は本当に日本には長い歴史と皇室が存在していて良かったと思うのよね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:52.12ID:0qBPie/A0
>>39
理系の技術者は愛国心の塊w
経営陣の馬鹿文系が外国に売り渡してるだけ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:38:54.44ID:xyHSIfTW0
 
安倍が大量に呼び込んだベトナム人で日本大迷惑

警察庁によれば、2019年のベトナム人の検挙件数は6040件。 国籍別でトップとなった17年から約900件増えた。 在留外国人の14%を占めるベトナム人が、全体の35%もの犯罪を起こしているのだ。 万引では3件に2件、窃盗は半数近くがベトナム人の犯行である。
 
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:03.60ID:h6fEykMg0
カネだけが欲しいならば、中国に行けよ。 愛国心が無いならば中国に行けよ。
その代わり、日本には永久に帰って来ないで欲しいですね? 日本国民より。 
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:04.21ID:npteiBU90
>>1
スパイ化
もう要らね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:12.07ID:uqeVSpj70
NHK職員に平均年収1800も払うなら科学者に支援しろ。

NHKしかり、日本は不要不急の既得権益が穀潰しをしている
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:38.69ID:pMqxf6370
しょうもないのに会議支配されてるだけじゃな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:40:21.58ID:Tx8eE13c0
支那に行くなんざ馬鹿の極みで何ら擁護は出来んが
日本の学者を取り巻く環境が嘘と利権まみれで余りに劣悪なのも事実だからな
そこははっきり分けて考える必要があるんだわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:40:38.77ID:bjm+dyBC0
日本が教育研究費減らしているのは、要するにこいつらが不要って事だよ
金が無いというのは努力が足りない
税金貰って教育受けて海外に行くのは税金泥棒
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:40:53.33ID:pDrjjhEa0
中国人は人口が日本の10倍以上いるんだから
本気出されたらすぐ乗っ取られるぞ
それに対抗する法律を政府は作れよ
大量の中国人が流入して来て選挙でも中国人多数になって日本は乗っ取られる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:03.18ID:TCLGvgg/0
>>1











い。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:22.39ID:88IYgtb90
極左と極右は合理性と言う面でとても似ているわけね
だけれども合理性と科学、合理性と文明というのは考えなければいけないものがあるのよ

特に日本のように大変な一万年以上の歴史と、世界最古の皇室を持つ国としてはね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:41:59.00ID:96SdO5J20
もう10年前にはラストチャンス過ぎてるから…
老人は認識が甘すぎるわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:42:00.80ID:XVJv/uQa0
いいかげん日本もドイツみたいに共産党を違法にしないとね
日本はアカに甘すぎ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:42:16.96ID:u2XZ3lPX0
研究内容によっちゃ「妨害」する同胞がいるのが明らかになったしな。
自分が気に入らないから、と気に入らない研究をする学者を潰すから
支那に行っちまうんだろう。
馬鹿が馬鹿な状況を作り出している。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:42:57.17ID:UVmIjinK0
研究者を大事にしないから逃げられてるだけなのを研究者のせいにするバカ右翼
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:43:11.62ID:bjm+dyBC0
そもそも軍事研究禁止させる学術会議が悪い
海外の公的研究費が多いのは軍事研究が多いから
軍事研究やらないのに同程度に増やしたら下らんお花畑の文系研究者に渡るだけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:43:12.03ID:88IYgtb90
もう極左は終わっているのだけれども、彼ら自身が何が問題なのか
わかってはいらっしゃらないのではないかしらね?・・
もしくは利権とかね・・

合理性で憲法9条は成り立たず、合理性で皇室は成り立たず
文明とは何かというね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:09.95ID:tKN27cAw0
仕方ないよ。研究環境が悪いのにそこであえて研究する意味はない。中国に無理やり働かされてるのではなく、高待遇で研究させてもらってるならそっちを選ぶだろ。
こういうのが格差なんだよな。国の格差。日本は完全に既得権益者が自己都合でしか行動しなくなった。道徳感も将来を見越した広い視野も無くなってる。オワコンなんだよな。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:17.20ID:tq680P5+0
日本の文系優遇の根本原因は文系高齢ホワカラ重視の
労組=サヨクにあるのはわかっていても、それを言うと
文系高齢ホワカラの牙城たるカスゴミを敵に回すのが
わかっているから、それは言えない。
日本の腐敗混迷堕落の原因の九割はカスゴミ。特にテレビ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:20.71ID:d9N66DMf0
ホントはヨーロッパやアメリカが良いんじゃないの?給料たくさんくれそうだし、お休みもたくさん取れるし
でも現在住んでる連中の評判がよろしくないからねえ、嫌われてるよ
コロナ撒き散らしたことも問題だし
日本だって歓迎するのはごく一部の人で、普通の人は嫌ってるよ〜♪
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:46.00ID:iwmZ32Aw0
税金を私物化する売国自民党のせいで科学研究費は削減される一方
増税で国民から毟り取った税金は利権仲間のお友達企業に垂れ流すばかり
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:57.94ID:yIPhYX280
>>1
バズフィード、嘘つき学術会議の奴の言うこと信じて
日本学術会議が中国の千人計画に参加してるというのはデマと記事を書く


日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが
https://news.yahoo.co.jp/articles/9389cfb5fff523e160a5626b8634c466ae07f423&;page=2


日本学術会議の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、中国の軍事研究への協力について「そのような事業、計画などはありません」と明確に否定した。

また、「千人計画」ついても「学術会議として、計画に協力したり、交流したりするようなことはしておりません」と同様に否定した。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:45:05.20ID:mtkn+Qdd0
別に個人の自由だからそれでもいいけど
チベットウイグルの弾圧やってる独裁国家に加担してるんだから綺麗ごとは言うなよ
金の為に独裁国家に不法行為は黙殺してますって言えよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:45:14.10ID:2LE6HD1y0
こういうのを本物の馬鹿と呼ぶのだよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:45:36.68ID:yPYaetT70
世間知らずの若者がさあ、中国企業や韓国のクソ企業から

1000万出すとか3000万出すとか言われたら、あなたならどうしますか?

魔が差すこともあるでしょう、若い人だったら。

私自身も朝鮮DQN中学時代は劣悪な環境でクソみたいなチンピラに騙されて

万引きして怒られたりしてましたけどね、人間はそういう事を経験しないと

悪というものをしっかり認識できないの。

そういう連中と触れ合わずに大学生になった良い子ちゃんはすぐに騙されるんだよ、

DQNサムスンやDQN中国共産党みたいなのにね。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:45:47.33ID:4X4KVykJ0
>>101
まったくだ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:54.93ID:yzfBwwB50
日本はとにかく速攻で金になるやつじゃないと
金出さないから、これはもうそういう民族だからしょうがない
そういう意味で中華の方が金出すだけマシ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:46:55.65ID:4X4KVykJ0
>>10
何故かその事実を認めたがらないひた隠しにしたがるよな日本って

悪質なプライドだよまったく
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:40.64ID:UcbZYh9c0
そもそも死刑になる可能性もある国で働くって相当アタマ逝かれてるよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:47:49.63ID:88IYgtb90
私個人が思うに、トランプ大統領でも、バイデン議員でも、アメリカは
中国にのみこまれそうだな、と

だけれどもだったら今の中国が東洋かと問われれば、疑問には思うでしょう

そもそも東洋には元々ずっと遠い昔から民主主義はあったのよ
平等と自由という概念ね。仏教の中で育まれていたのよ

そしてどうも西洋をみるに、品性、高い霊性がなければ、民主主義は
成り立たないものではないか?とね

中国もこのままの道を選べば、間違いなくアヘンの歴史を繰り返すだろうからね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:42.13ID:gSD/TfV40
日本は研究費削ってるしな
ノーベル賞を取った山中教授ですら削られて研究費ねぇからな
そりゃ研究者は金出す方に流れるだろ、金なきゃ研究出来ねぇんだから
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:48:47.27ID:1nf6jlR+0
政府系の研究者数の桁が文字通り違うからな中国は。

民間含めれば日本は研究職の数自体はGDP比では多いけど、政府系は悲惨。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:49:08.94ID:UKhMEbIs0
およそ人間が思いつく陰謀は既に実行されていると考えた方がいい

日本における研究環境の悪化も千人計画の一部かあるいは
類似の工作かも知れないと疑ったこともないんだろうな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:49:58.40ID:tKN27cAw0
>>104
なんかズレてるよね。そんな事いったら日中友好や中国で仕事してるのはみんな独裁国家に協力してるとかになっちゃう。そんな的外れの批判する人ばかりいるから嫌気がさしたんだろうよ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:11.47ID:88IYgtb90
どうだろうか?東洋は品性の感じられる民主主義になるだけの素質を備えているものだろうか?
だけれども、これは東洋の今後の課題かもしれないでしょう
大変な文明があると証明しなければならないわけよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:50:58.87ID:HIm/XVKY0
お金目当てとか言われるけどもうそういう段階では無くなっている
中国に行く科学者は純粋に学問的な目的で向かってる時代なんだよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:51:03.41ID:3eYWTJjJ0
カネになる研究出来る優秀な奴なら
海外の方が報酬高いから当然出ていく
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:51:46.50ID:cviBI/iA0
がlクシャというものは金だけが目当てのように映る、そこを付け込まれた
詐欺にすぐ会うような連中だ、警戒心というものがない、金金金、
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:51:50.79ID:iwmZ32Aw0
自民党みたいな税金を私物化する腐敗政党を支持する国民が悪い
自民党がやった事と言えば増税で国民から毟り取った税金を利権仲間と仲良く食い物にした事だけ
他に何がある
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:52:37.73ID:ktqm5Pvv0
日米欧が協力し技術泥棒の取締りをやるよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:52:53.46ID:5wo1wS0m0
文系大学を半減させて浮いた分を研究費に回せばいい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:53:03.76ID:lejT10GF0
なんかもう日本が悪いってことにしてやろうって必死だよな
これで言い訳してるつもりなの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:53:18.18ID:Oksk+WwT0
>>97
日本の研究環境とか待遇が悪いってのは分かるし改善されるべきだとは思うけど、
中国ってマフィアか暴力団構成員が政権奪取してずっと運営してるような国じゃん。

餌をぶら下げられたら、暴力団の配下にある研究組織でも構わずほいほい入るって
のは、なんかおかしいと思う。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:53:51.04ID:Z9vPqK4m0
コネが無いけど頭良い氷河期世代とかが向こうで活躍中
5Gで結果出ましたでしょ…
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:16.42ID:15+Da9Xd0
>>1
裏切っといて泣き言とは
さすが共産国に行くような人間だなw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:34.83ID:mtkn+Qdd0
>>123
ズレてないだろw
なんでリベラルの連中は独裁国家に加担してるのに自由だ、民主主義だの言うの?
そういうところが最高に卑怯だと思う
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:37.35ID:LvWSh/qR0
俺も千人計画に参加したい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:54:51.81ID:yV+gap3y0
緊縮増税、30年デフレの国でっせ
清貧バカは改革印の雑草でも食うのかw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:55:34.58ID:88IYgtb90
日本はあくまでも皇室と憲法9条であるからね
これは我々自身が選んだことでもあり、ご先祖様のご意思でもあり、天命であるわけだから

あとは東洋人の高い志だけであると思うのよ

それであとは渡り鳥のように秩序を乱すことなく、スタンバイをしているだけというね
文明、すなわち品性と秩序の民主主義の時代に向けてね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:26.18ID:tKN27cAw0
>>135
何か日本がマフィアや暴力団関係者がいないみたいな言い方が気になる。政府は反社という言葉すら言えない国なのに‥
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:26.41ID:15+Da9Xd0
>>145
チョーセンジンは関係ねーから
隅っこに行って黙ってろや
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:38.56ID:Z9vPqK4m0
>>142
研究者個人への待遇見たら絶望するよ
まあだからと言ってむこうに協力する気には…
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:56:49.39ID:fUDkJRsi0
だから金だせでも口出しするなって
どこのバカボン?
それともコジキ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:57:51.93ID:DQXRUNlk0
おいおい劣勢だと気づいたら言い訳記事かよ
日本が悪いってか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:58:05.20ID:2FMLGf+a0
そんなに意義があるなら民間の研究機関がカネだしてなんとかしてやれ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:58:10.79ID:mtkn+Qdd0
ハリウッドの連中とかもそうだけど
金に目がくらんで独裁国家の中国に加担してるのに
自由だの民主主義だのと綺麗ごとを言う
リベラルの奴らのそういう卑怯なところがマジで嫌い
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:58:15.40ID:3lDxu/OP0
別に東南アジアでも働けるじゃん
えっ、もう洗脳済みでいらんってwいやいくらでもいるって
ホラ警察機構とか絶対に反感出るから香港みたいに
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:58:22.25ID:Z9vPqK4m0
>>149
雇ってくれる待遇のいい反社
VS
雇ってくれない塩対応の反社

経済成長で結果出ちゃった…………
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:02.08ID:a0cm2vBs0
日本で研究者としての仕事がないならしょうがない
文句あるなら仕事与えてやれよ
特に原子力関係の仕事が激減したから中国に行くしかないんだよね
だから中国で原子爆弾技術の研究されても文句は言えない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:06.38ID:Ju9NrWIF0
おかしいな日本学術会議は千人計画なんてないと言ってたぞ
本庶は学術会議のメンバーじゃないのか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:30.73ID:Z9vPqK4m0
>>161
それらの国にも行ってるよ
氷河期国より待遇もいいからね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:39.82ID:jn1Sb5it0
金は出さない! 自己負担でやれ! でも外国に行く奴は売国奴!!

本当にこの国は終わってるよな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:50.80ID:Oksk+WwT0
>>149
そりゃ日本やアメリカその他の国だって、裏社会と繋がってたり腹黒い政治家って
一定の割合で居ると思うんだよ。
でも中国ってマフィアがそのまま国を乗っ取って運営してる様な国だって事だよ。
そうは思わないかな?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:57.89ID:Plk79krK0
>>118
安倍も菅も高学歴大嫌いなんだろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:00:41.26ID:88IYgtb90
西洋に限って言えば、近代西洋化というのは限界を迎えたのはあるわけね
彼らは神秘を否定しているけれども、そんなものを否定したらば、神も文明を否定する事になるわけであって、
それが今日のカオスを引き起こしているわけよ

後は東洋がどうするのか?だけれども、これは同時に我々の文明も問われるものではあるからね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:05.63ID:JRfKReI80
普通に働けばよくね?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:06.33ID:1aEN4Co90
ふ〜〜ん、日本を侵略している中国のために研究者としていくのは日本のせいなの?
じゃあ、ナチスのために研究した外国人も出身国が悪いわけだ、侵略されても仕方がないと
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:07.53ID:3qdxl7gp0
そりゃ、自分たちで
軍事研究ノーとか言ってるから
軍事研究オッケーな中共に比べりゃ
ポストは減るだろうな...w
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:20.11ID:yV+gap3y0
コストカットとリストラを死ぬまでやる改革バカw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:01:52.83ID:IcoFegn20
自力で儲けるかパトロンを見つけるか
難しいよね
でも何でもかんでも税金にぶら下がって貧乏も嫌だは違う気がする
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:00.13ID:yPYaetT70
だから、偽日本はまずクソ中平蔵や損正義みたいなのをいい加減に何とかしないと

意味がないんだって。朝鮮経団連の柳井とかね、あいつらが諸悪の根源なの。

日本の労働文化を滅茶苦茶にした中曽根とかね、そういう”内部スパイ”をまず

ちゃんと裁かないからこうなってるんですよ。

朝鮮自民なんてダンピング対策したことないでしょ? 連中はスパイだからね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:04.93ID:448nOmos0
バレた途端に急に

 本当は日本で働きたいが
 日本の学術予算が限られているから仕方がない

と日本悪者論で弁解
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:06.80ID:KjwFU9iY0
既得権益を潰す事だけに躍起になって、後は野となれ山となれ
しかし海外には出るな!
マジでイカれてますな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:17.17ID:yYeb2KUO0
>>1
全くおっしゃる通り、ここは今1番凄いと言われる中国
あるいはアメリカでの研究や勉強していくしかない
選択肢は他には無いね、日本にいたら世界的な研究も発見も成果も出せない事が確定してる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:27.54ID:jhK2cTA20
>>64 82 92 178
確かに。最先端の科学技術の多くは軍事にも役に立ち得るから、
つまりろくな研究をさせないようにしてる学術会議を廃止しないと、

「国民はカネだけ出せばいい。口は出すな」では納税者が納得しないよな。

科学技術予算の増額が必要なら、学術会議を廃止して総合科学技術会議に統合するなどしないと、
どれだけ左翼メディアが政治家や政府だけを動かそうとしても、その政治家を選ぶ国民が認めない。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:42.60ID:ekI2pEtj0
>>42
君が愛されてないからそんなふうに思えるんだね
哀れな君に募金してあげようか?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:55.73ID:JRfKReI80
技術革命を起こさなきゃ金は無いよ。お金が無いと研究できないというのが間違い
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:02:56.42ID:3lDxu/OP0
原発技術?それ国を破壊する技術か
その時代で止まっているんだ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:29.54ID:zCn3SNIO0
>>95
並レベルの学者がやらかしたならそれもわかるけど、実験ノートの付け方すら知らないでそれはおかしいだろ
目立たないと金がもらえない以前に、博士号取るに至る前に誰も気づかなかったのか?
結局、お偉いさんに気に入られるかどうかだけで金の配分が決まってるのが問題だろ
いくら予算を増やしても、肝心なところに行き渡らなきゃ意味ないんだし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:30.42ID:dBc+zHuw0
だったら尚更、学術会議は廃止じゃね?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:03:34.85ID:mqxDywok0
日本で権威のある学術会議会員

中国あたりには 待遇良く迎え入れられただろな

日本学術会議規範(軍事研究拒否) 中国では関係なく研究できるし
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:23.10ID:3lDxu/OP0
ガソリンエンジンの時代に蒸気機関がとか言っているレベルだな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:27.56ID:5Vfnpj8R0
視野狭窄に陥ってるよな
学術会議やパヨエンターレの予算こそ本来日本の基礎研究に流すべき資金なわけで
有効な日本の研究に資金が回らないように既に切り崩された結果として
有益な研究者がチャイナにって流れが作られているのにな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:39.62ID:ngpsvJh00
>>1
一つだけ言っておく
愛国心無き科学者は日本には不要だ。どこへとでも出ていけ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:01.98ID:lT+AWDwi0
なんやかんや愚痴って日本政府のせいにしてるが
結局ハニトラ引っ掛かって断れなかっただけの話だろ

飛鳥尽きれば良弓に用無く、狡兎消えれば走狗は煮られる
その中共にキンタマ握られてんだから
最後はスパイ容疑で逮捕されて臓器抜かれたらいいじゃん
生きて日本に戻ってくんな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:15.79ID:NZ827aAE0
「日本人なら日本に尽くして当たり前」と日本政府や企業があぐらをかきすぎなんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:20.28ID:JRfKReI80
中国に行く奴らは倫理制限無しで研究できるからだと思ってるけどね。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:31.29ID:yV+gap3y0
経団連も研究者も大陸で客死じゃねw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:34.80ID:982hkNTZ0
ちったー山中教授の爪の垢を煎じて飲め
ノーベル取ったせいで苦労しまくりで髪の毛真っ白になった田中耕一さんの
オールジャパン一丸精神を見習え
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:36.24ID:mtkn+Qdd0
独裁国家の中国に加担してる奴らが学問の自由がーとか言ってもな
学問の自由どころの話じゃなくガチの弾圧やってるのに
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:48.79ID:rAS90LbtO
有用な研究なら中国は個人にも億単位で金を出すからな
科学に対する金のかけ方が尋常じゃない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:53.05ID:GnP4dBRJ0
>>2
でも君ら保守派はさ
法人税や所得税が増えたり労基法が厳格に適用されるようになったくらいで海外に逃げるエリート層を手放しで容認してるじゃん
減税し労基法を緩めて日本にいていただかないといけないと言って
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:03.12ID:yYeb2KUO0
>>39
愛国心は異国へ行ってるものは誰でもあるよ、
しかし医学や化学全体の為、世界のため、成果を上げたい役に立ちたい思うなら
日本やアメリカだけに拘っていられないだろう、
今や中国は設備も費用も研究者の質も世界一だと思う
次いでアメリカだろうがアメリカにもすでにたくさん行っている
アメリカだけに行く人多すぎてもダメだ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:07.46ID:6mJUFWN/0
日本だけ?

アメリカも欧州も そんな感じ?

違うのなら何故 アメリカや欧州に行かないの?

え?
金が たっぷり出る?

あっそ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:16.02ID:J/i0yyHN0
国家反逆者の本音とかどうでもいいから処刑しないと
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:26.71ID:3lDxu/OP0
そう、こいつら学術会議の害悪は10億ではなく日本の将来をつぶした事
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:37.88ID:qrF+35B10
脱税したんだよね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:42.29ID:mEUSDhhZ0
>>198
グローバル万歳経済、緊縮政策、デフレマインド等すべてが渦のように作用しあった結果の現状
「数字」「効率」だけ見てたら「非効率」と切られるものが増えてきてるのよね
本当に「低効率」には価値が無いのか・・・
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:48.06ID:geA+Zmxp0
研究者がどこの国に行くかに学術会議の影響力なんて関係ないのに
話題そらしと現実逃避に必死だね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:06:51.16ID:yPYaetT70
日本の大学が中国朝鮮のスパイまみれになってるのは誰のせいでしょうか?

全部岸伸介、田中角栄、そして中曽根の満洲人脈からなる満洲派閥が原因ですよ。

あいつらは満洲に誇りを持ってるのか満州の麻薬ビジネスで味を占めたのか

なんなのか知りませんが、そういう朝鮮人のなりすましなんだから。

そして、連中がアメリカとの戦争を仕掛けたんです、日本人を”大アジア詐欺”で騙してね。

それは大アジアの為じゃない、アメリカの投資家を騙して資金を掠め取って

開発した満州の利権を連中が手放したくないから始めたクソみたいな戦争なのです。

そういう話がようやくできるようになったのも俺のおかげだと少しは理解してもらいたいね。

日本を滅茶苦茶にしたのは連中なんですよ。

何が海軍の心得なのか、冗談は慰安婦認定だけにしとけよ、中曽根も。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:18.30ID:4OXLj58I0
支那人と韓国人は日本を侵略して奴隷国にするのが狙い
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:29.46ID:JRfKReI80
>>212
それで第二のコロナを作られても困るわな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:31.61ID:Wlpe3K6d0
70過ぎて名誉教授とかになる人間に研究を続けたいなんて言われてもね。後進の指導をしろよとしか言いようがない。ノーベル賞をとれたのもその上の世代が教育してくれたお陰なのに。
そもそも70まで日本の金で研究をさせてもらって70越えて金をくれなくなったからその成果は中国にあげます、それは日本が悪いんですってさあ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:37.23ID:Ft9cW+Im0
日本が貧乏になったんだからしょうがないじゃん
カネは出したくないんでしょう?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:07:59.08ID:yzfBwwB50
日本の目的は目先の金だが、中華もそんな高尚なものじゃないとしても
中華との違いは、投資する側に見る目と先見性がまるでない
そしてすぐに結果を求める、民間ならまだしも国がこれやったらダメ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:13.75ID:yOhxwiBQ0
関わったやつは日本の土地歩く資格ないだろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:30.99ID:66q6hWZd0
サムスンにヘッドハンティングされた奴等もそら日本で住みたかっただろう
でもしゃあないよね金積まれたら
誰でも行くわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:44.61ID:SAIuji8y0
>>2
支援が無いから研究者は離れるんや

企業は博士持ってるやつ採用しても専門性活かすことできない
ますます研究者離れになる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:46.07ID:JRfKReI80
人体実験あり、遺伝子操作あり、何でも有りにしたら、世界中からくるで
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:51.44ID:bHHV7DAC0
日本政府がケチくさいのと、国立大学を文科省から切り離したこと、切り離した時にマネジメントするビジネスマンを大学に入れなかったこと。

この辺が原因だろうな。

もうちょっと研究しやすい体制整えてやれよ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:56.87ID:ddPju7md0
>>17
役に立つ研究ww
馬鹿の発想すぎるw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:27.75ID:yOhxwiBQ0
金積まれて誘惑に負けて行くのは構わないけどちゃんと日本の国籍捨ててから行って欲しい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:39.86ID:1nf6jlR+0
社会保障に大金とられるので他に金が回らない

少子化すさまじい中国も高齢化進めば、その内同じ事になるだろうが
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:57.89ID:rAS90LbtO
基礎研究なんて十年単位で発展的な結果が出るようなもんだからな
市場原理とかとは水と油
だから日本が落ちぶれてきたのが目に見えて分かってきたのもタイムラグがあったせい
本当に馬鹿なことをしたもんだよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:20.01ID:sjbuYVfO0
学術会議でもそうだけど学者を冷遇しすぎだよな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:23.13ID:+WSjKxJ90
日本はエリートを放出して奴隷を輸入してるからな
つまり決定権が他にある日本て国には頭脳は必要ない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:42.78ID:66q6hWZd0
サッカーだって野球だって海外行くのは金だからな
野球はまだ国内にとどまってる方
サッカーは青田買いされてる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:43.76ID:3lDxu/OP0
>>202
発電の原理はそうだがエネルギーを核分裂に求めている時点でアレで視野が狭いわ
あ〜〜武器の話だったな、核爆弾のw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:45.89ID:jmVBKGRE0
ネトウヨ「日本から出ていけ!」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:59.34ID:vJx90aE20
企業の経営者のせいでもあるな
こいつら10年先までしか見てない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:11.75ID:mB2Szo1K0
三菱スペースジェットの計画維持につぎ込むべき
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:14.66ID:Ft9cW+Im0
金は出さない
成果と名誉だけ寄越せ!愛国心あるんだろ!!

って完全に乞食やん。日本はそこまで堕ちたんだよ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:16.66ID:1ZPQptTi0
文系のバカ共が理系に金を回すのを反対したり
九条信者のパヨク教授が研究の邪魔をしてんだろうが
学術会議に文句言えや
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:30.54ID:X70lo2Fj0
カネを出さずに国力が湧いてくると本気で信じているネトウヨ

竹槍訓練からまるで進歩していない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:47.67ID:y5+5gp0P0
要するにサヨク学者って、肉屋を支持する豚ってことね。w
サヨク、パヨク政治家って、レンホーみたいなのしかいないからな。w
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:14.47ID:1nf6jlR+0
日本は民間の研究開発費はGDP比でかなり高い部類だから、民間企業は開発者に金ちゃんと出してるよ

ただ政府が出す比率が先進国の中でも平均の半分くらいで、政府が全然研究に金出さない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:17.24ID:oCYP1a9T0
そりゃ優秀な科学者は海外いくだろ
日本で研究とかよっぽど恵まれてるかただのマゾだと思う
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:25.44ID:DpbLaJUJ0
以前も日本の技術者がサムスンに再雇用されて技術を盗まれてポイ捨て
くだらないな
それなら死なない程度バイトして生きるわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:29.63ID:GnP4dBRJ0
>>214
そもそも君ら保守派が日本の伝統的国体とみなすたかだか百数十年前にできた明治維新体制は
お雇い外国人の知識でそのほとんどが作られたわけでね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:44.28ID:yYeb2KUO0
今、優秀なやつらは皆中国かアメリカに行く、そこで仕事をする、それだけの事だ、
設備、制度、最新機器や施設の数、資金、先生や教授の質、研究者の数と質、
台湾の優秀な研究者が中国にたくさん留学したり研究者や学者として参加している
あれだけ仲の悪い敵同士でも現実的にはそんなもんだ
20年後30年後台湾人からノーベル賞がたくさん出るだろうと言われているし実際そうなりそうだ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:47.50ID:wsoxdH0Y0
スガーリン、スダレ毛沢東は、知識人が大嫌い
インバウンドとかいう発展途上国モデルで食っていく予定なので
科学者など中国人にくれてやるってスタンス
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:12:56.22ID:owrGoH8f0
>>1
南朝鮮に札びらで頬はたかれて日本の技術持って渡り、技術吸収だけされて解雇された糞売国奴どもも似たような泣き言ほざいてたな。あいつらは、中国に渡った学者以上のクズだが
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:06.01ID:7X2OXGpP0
いつから日本は貧乏になったんだろうね。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:08.32ID:mqxDywok0
学者として外国に招かれるのは 別段構わないし研究がその国の方針としてあっていたのだろ

それは仕方のない事 多くの外国人も大学 企業の研究員として入っているし同様の事

学術会議会員はなにも公務員でいる必要も無い事 独立採算でやればいい事
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:08.86ID:36q0qm6E0
時給800円単純作業の日本企業
年収800万で得意な仕事やれる中国企業
どっちに勤めるか選べ

愛国愛国言ってる奴らはどっちを選ぶんだ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:18.12ID:SAIuji8y0
>>206
基礎研究は何に役立つか今はわからんでも、それが次の研究につながったりもする

ちなみに資源がない日本は、
価値や売るもんを作るためにはイノベーション以外はない

まず、研究テーマが100個あったら全部当たるとは限らん

例えば、世に出ている商品のすべてが大ヒットするわけじゃないのと同じ
当たるかどうかは最後までわからんもんなのよ

だからスタートからこれは役立つ役立たない議論した時点で研究の発展が阻害される
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:20.62ID:qRWQjzmq0
これが理系板で日本でポジション見つからずに年収数百万から千万程度で中国に出て行く研究者にむかって投げ付けられた言葉。
日本でポジション持ってる奴だか、研究者じゃないんだかしらんが、こんなこと言われるくらいなら出て行って当たり前。

158 1 名前:Nanashi_et_al. Mail:sage 投稿日:2020/10/14(水) 20:23:20.70
任期だの定年だの言って研究も収入も取り上げられそうなときに、外国の大学が「研究させてあげるし、給料も1000万以上」って
声かけてきたら移籍するのは当たり前。

私見だが、日本の研究者は他国の研究者に比べてはるかに自国を愛していてギリギリまで自国から出ていこうとしないのが多いよ。
財務省神田閣下あたりには「他国で通用しないからだ」と罵られるんだけどな。
他国で日本と同じことをやったら研究者はさっさと出て行く。

171 1 名前:Nanashi_et_al. Mail: 投稿日:2020/10/15(木) 03:53:13.50
>>158
たった1000万なら日本の私大も余裕でくれるが

190 1 名前:Nanashi_et_al. Mail: 投稿日:2020/10/15(木) 05:02:22.83
つうかそんなレベルの日本のポストにも就けない人間が吠えてもねぇ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:26.27ID:Au+uc99+0
大学の研究費を減らしたのは財務省で、なんでも民営化とかの

小泉が聖域なき改革とかで推進した、支持者はおまいら。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:13:46.06ID:yV+gap3y0
地主様は日本人を愚民化して観光土人国にするつもりじゃw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:15.26ID:iaTF8cMg0
中国のケツ舐めながら日本で働きたい……
と言われてもな。

まず学者共の巣窟である日本学術会議の反日姿勢をあらため、
政府に役立つ学識の提供もするから、より自由裁量のある
研究資本もちょーだい、と交渉するのがスジだろう。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:20.33ID:lIJpxV5j0
韓国併合当時、日本は韓国から徴収される税金の3倍の資金を韓国に投資した。
学校・道路を作り、韓国民の教育、工業化に資金を投資した。
北朝鮮に東洋一のダムを造り電力状態を改善、鉱山を開発し産業振興をした。
阿片を売りお金を巻上げたイギリスとは、日本は違うのです。
当時、売春は世界的に合法であり一大産業であった。日本が売春を禁止したのは昭和23年、
韓国は日本に遅れ、最近(平成6年)に売春を禁止した。売春婦は高給取りであった。
韓国は日本から約46年遅れ売春を禁止した。当時、売春は世界的に認められた職業であった。
それを朝日反日新聞は「銃剣を用い少女狩り」をしたと捏造報道を繰り返した。

今回が最後、これが最後と韓国から言われ、高額な賠償金を6度も支払った。
さらに、米国からの強い要請もあり、工業化していた北朝鮮との差別化ため、
製鉄所(新日鉄)、自動車工場(三菱)を建設・技術援助をした。
米国の強い要請で、韓国工業化(韓国東洋の奇跡)を支援してきた

現在、韓国は生徒に反日教育を学校で実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中です。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱します。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ前大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」。
(パク・クネ前大統領からの贈答⦅賄賂⦆を不注意に朝日新聞記者が自慢した件)。
立憲民主党幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。日本が大嫌い。
立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数います。

「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆(若宮)が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

反日左翼テレビ朝日のお抱え評論家 田原総一郎の有名な解説です。
「拉致された者は、もう生存していません。拉致問題は無駄な活動です」
と反日左翼解説を平気で放送していた。
テレビで長年、「拉致問題は捏造」とも解説してきた。
妨害煽り報道の中、先頭に立って拉致家族返還を活動してきた安倍晋三である。
北朝鮮の意向に沿い、拉致家族返還の妨害活動をしてきた悪夢の民主党、共同通信、
TBS(毎日変態新聞)そしてテレビ朝日(朝日反日新聞)です。

国民は、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道の被害者です。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の妖怪です。
日本の未来、子供達のため、朝日反日新聞の廃刊の検討が必要です。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:35.04ID:1ZPQptTi0
文系に金まわさなけりゃいいだろ
文系学部にも補助金無くしゃその分金が浮くだろ
理系にまわせ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:36.35ID:nldbOeQg0
さらに悪いわぁ〜
自分の利益(研究したい)のために、中国の
軍事技術向上のため働くってんだから。
最悪の売国奴じゃん。
世が世なら一発死刑でしょ?敵国に協力し
て日本を攻撃させているも同然。尖閣問題
も進行中なんだし。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:14:46.97ID:d6pAhkau0
>>239
全然悪くないよ
自分のやりたいようにやるだけだろ
その結果がどうなろうと結局は自分に返ってくるのみ
むしろ中国の覇権の為に精一杯頑張ればいいんじゃないかね?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:10.01ID:X70lo2Fj0
ネトウヨが日本スゴーイですねと散々ホルホルしてきたのに
実態はこのザマとはなあww

研究後進国w
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:18.08ID:3lDxu/OP0
何も日本の金使って研究しなくても大金持ちの中国様なら自国でできるだろ
せんしんこくw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:18.89ID:3VWhjCL+0
日本人なら金がなくても我慢できるだろ
清貧を美徳とする民族なんだから
足りぬ足りぬは工夫ご足らぬ!
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:46.69ID:Ju9NrWIF0
学術会議は日本で防衛の研究はさせないけど
外国でなら何も文句は言わない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:15:47.01ID:y5+5gp0P0
レンホーみたいな科学予算を切りまくる政治家を支持する左翼。パヨクの肉屋を
支持する豚のような学者ばかりだと、まともなのは、欧米にいくわな。w
左翼、パヨクは喜んで中国行くだろうけど。w
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:06.61ID:avPHKc8G0
日本が研究に力を入れてないのは確かだ
根本的にプライドが低いから簡単に金稼ぎに走る
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:21.24ID:H/cWXTs30
犯罪者がなんかいってますわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:25.79ID:qRWQjzmq0
>>278
いや、有能なのはそんな面倒なこと言わずに黙って出て行くよ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:30.04ID:kIww4eSp0
日本のために動かないポストとか
いつまでもあると思うなw
0292tree d
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:39.24ID:fpH9VtCf0
>>7
軍師様ち〜す
現実は厳しいんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:42.41ID:eUl5kRNJ0
>>1
足りねえのは学問の自由じゃなくて金だろ?
それならそうと言えよ
そういうことなら協力するから
ただアカは排除しろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:47.45ID:UKhMEbIs0
>>251
そこが日本の弱みなんだと思うな

だからそこを突かれてるんじゃないのかと思う
日本の権力構造の謎とか外国人による研究もあるだろ
単なる興味本位の日本論じゃなく、日本攻略に使われてるって
ことなんだろうと思うね
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:53.07ID:+OewWoNQ0
>>1
構造的惨状に学術会議も含まれる
共産党が出張っている業界はどこも改革が進まない

マスコミや野党が騒ぐのは分かるがある意図をもって動いているので
国民は賢くならないといけない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:54.39ID:nDrCzGKx0
日本は貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやる国だから、中国とか韓国とか台湾に移った方がいいだろうね
https://i.imgur.com/ELCBCya.jpg
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:16:58.21ID:ngpsvJh00
>>1
一つだけ言っておく
無限の精神力必勝の信念無き非国民は失せろ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:17:05.83ID:j20sWFIb0
中共や韓国、朝鮮に協力するのは国家反逆罪に問うようにすればいいだろ。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:17:10.05ID:TIw8BlA00
>>263
15年ぐらい前から技術トレンドが完全に変わったのに全く対応してないからな
毎年地盤沈下20年ってとこ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:17:46.63ID:qRWQjzmq0
>>291
当たり前だろ。誰が好き好んで無職になるんだよw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:17:53.28ID:X70lo2Fj0
>>291
そりゃそうだろw

世の中はすべて金に帰結する、金の切れ目が縁の切れ目
日本は学者を養うことすらできない三流国
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:18:16.32ID:3lDxu/OP0
学術会議に金渡しても制限するだけだから意味ないぞ
制限いがい何か活動したか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:18:27.56ID:mtkn+Qdd0
>>252
金の為に中国行くのは個人の自由だから仕方ない部分はあるけど
そういう奴らが自由だとか民主主義だとか綺麗ごとを抜かすのが気持ち悪い

下の方の人たちは純粋な人もいるんだろうが
リベラルの上級国民の連中にはお前が言うなって言いたくなる奴がいっぱいいる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:18:56.25ID:Ju9NrWIF0
学者は金持ってないから外国で研究するというけど
普通の人よりははるかに金持ってる
巨額の金を持ってないというだけ
海外で研究しないと生きていけないわけじゃない
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:18:58.44ID:mqxDywok0
日本に貢献できる研究には 十兆ほどの研究費支援も

来年の予算で取ると言ってるし 銭が無くては有能な学者さん流失者は出て来る

其れと学術会議の話しは別もの
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:07.13ID:Jvlk6NV80
じゃあ日本国内でへんな制限かけるのがおかしい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:20.13ID:1nf6jlR+0
OECD平均GDP比研究開発費、2.4%、日本3.3%、中国は2%強で日本よりGDP比では少ないくらい。

でも経済規模がでかいし、政府系が日本よりは金出す比率が高いので、研究開発費も研究者数も伸びが凄い。

先進国の多くは研究開発費に30%前後を政府が出していて、中国は20%強、
日本は15%くらいと、政府が研究開発に金出さないから。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:20.69ID:IYJS7IUz0
>>276
そうやって出来たのが韓国であり中国なんだろうな。金がなければ生きていけないとは言え
戦後の日本人はあまりにも国を軽視し過ぎた。国益は個人の利益に勝るんだよ
自民党や天皇に忠誠を誓う必要は無い。しかし日本国の為になる事をするのが日本人として当然だ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:30.89ID:5cKGJwlJ0
バイデンが勝ったらこんな世界が加速するんだよ
トランプが勝っても満了でも4年しか保証されないけどね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:32.73ID:NcE4gr2i0
これこそ学術会議で規範を設けるべき。
中国の研究が世界一というのも違う。
軍事技術に寄与する研究に大きく偏っていて、文化芸術には
予算がつかない実態がある。
軍事の次には情報技術等になるが、それも例えば特許技術を華為で
開発したのはトルコ人だったりする。
本当に中国の研究開発が世界一なら、他所から情報を盗む必要もない。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:56.22ID:yPYaetT70
本庶氏も当時は自己保身のために言った言葉なんですよ、ですからね。

それを本庶氏自身が口にされたという事ですね。それは勇気がいる事です。

私はそういうのに慣れてるから何の緊張感もないように見えるだけで、

私はクソのような朝鮮小沢民主時代に連中(朝鮮民潭総連+創価学会+左翼朝鮮)から

社会的迫害を受け転職どころかアルバイトすら出来ず、半年間電気もガスも止まった部屋で

過ごしたという思い出したくもない経験もありますからね。

誰だってそういう目には遭いたくないけどね、もうさすがに戦わないとね、あなたたちも。

日本が侵略されそうになってるんですから、クソのような小ずる賢いだけのクソ中朝鮮人みたいなのに。

もう連中も言い逃れは出来ない状況ですからね。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:19:57.57ID:9MnbcQua0
>>267
研究よりもてめえの地位身分確保に走る老害が多くて若い研究者が育たなくて自滅してるだけだろ
単なる自業自得だろ
それを政府のせいにしたり国民の税金に集る
潰れるのはしゃーなかろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:03.22ID:woWZgsO30
狂大教授「そもそも記事にミスがある。本庶は教授じゃないからな。特別教授ね。とっととやめさせて枠を開けないから人事が詰まってるのね。つまり老害が問題なのよ。あと千人計画に乗った馬鹿は日本国内で就職先ないからな。中国で骨になりなさい」
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:05.22ID:Au+uc99+0
リストラとか、メヂアが連呼して、真に受けた経営者が、
技術者も無遠慮にリストラした、
バカな経営陣+社外取締役は何の根拠もなく、リストラ万能の尻馬に乗っただろうん〜?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:12.83ID:ptYc0eIe0
>>1 ごたく並べてないで、アメリカとかシナで働けばいいじゃん。
たぶんどちらかが近未来の勝者なんだから。

大穴でロシアとかインドとかイスラム国もあるぞw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:24.00ID:Wlpe3K6d0
目先の金に目が眩んで中国に研究成果を持ち出すからますます日本に金が無くなって中国に金があるようになって国内の研究費が細っていくんだろうが
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:32.01ID:F/VhXvKi0
自分が一代で為した研究なら
中国でもロシアでも好きに持って行きゃいいが

その大学で、その学部で、何代にもわたって研究を続けてきた成果を
中国共産党に売って喜んでるようなクズは
もう帰って来なくていいよ、邪魔になるだけだ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:40.67ID:rzti7FBZ0
優秀な研究者に金を出さない日本が悪い。

大企業にいるけど、ノースキルな社員に一千万とか払ってる割に、
技術者は安い派遣で済ましてるしw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:49.51ID:qRWQjzmq0
国立大学40歳年収800万。資金は自分で科研費を取ってもらうが、学生5人程度のグループを持たせてやるっていったら喜んで残るだろ。
今の日本ではそんな程度の研究職すらとるのが困難だから出て行くんだよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:04.85ID:1ZPQptTi0
糞パヨク文系のうなし山口二郎ですら科研費5億も貰ったという事実
世渡りだけが上手い文系のクソ共に1円もわたすなよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:10.77ID:PzTOTasX0
ネトウヨは騒いでたけど
日本が惨めになるだけの話だったな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:22.46ID:gPyn2yKR0
>>1
情報の売り先が中国とか最低
まさに売国奴だな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:21:51.74ID:F/VhXvKi0
>>333
そういうのは衰退してから言え
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:03.76ID:4LNn97pF0
学術会議の人が、千人計画なんて聞いたことが無い、と言ってなかった?

やっぱり、この記事によれば、日本人研究者が多数参加してるじゃん。

嘘つき?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:05.48ID:lMi/Nxb00
カネの亡者がなんかいってら
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:30.45ID:lXr8TELn0
教育費は全無償じゃない
農家の補助金も先進国最下位
人手不足理由に外国人招き助成、日本人失業者だらけ

なんなの?どこに金使ってんの?この国は
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:54.51ID:AEj1FsWG0
中国で骨を埋めなさい
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:22:59.62ID:3lDxu/OP0
千人計画と題して学術会議は別の話とかいったら「そこは弱点だからやめて」
としか聞こえない
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:09.64ID:rzti7FBZ0
文句言うネトウヨは自分が優秀な研究者になって、
給料無しで国のために働けばいいんじゃないのw
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:19.43ID:GkKuLAIr0
悪魔に魂を売った亡者のたわ言だな
地獄で両親と祖先に詫びろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:21.49ID:qRWQjzmq0
>>339
千人計画ってただのヘッドハンティングだろ。>>1に出てくる高畑氏みたいのは千人計画と何も関係ないわ
新潮が勝手に千人計画の範囲を広げてるだけ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:31.86ID:UKhMEbIs0
もっと素朴な感覚として
中共は文革でインテリを迫害した過去がある
歴史というにはあまりにも近い過去にだ

よくそんな国を信用できるな

いずれ状況が変われば中国においてあげた
研究成果を持ち出すことは許さんとか平気で言い出すと思うけどな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:35.02ID:woWZgsO30
そもそも衰退の何が悪いのかねえ。落ち着いてていいんじゃないの?
クズみたいな安いゴミデバイスが科学の進歩とか勘違いしてねえだろうなw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:37.50ID:F/VhXvKi0
>>341
そりゃよかったね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:23:44.74ID:KjwFU9iY0
どうせお前らの事だ、こんな日本に誰がしたってまた悪者探して叩くだけで生きていくんだろな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:24:45.94ID:BdRC3asI0
実際、研究系の知り合いがいるけどマジで酷いからな、特に生物系のポスドク

あっちこっちで期間毎に求職をしなきゃいけないから
定住が出来ないから結婚も出来ないし

んでなんか上に上げる人間を男女平等にしよう、って意味不明な政策のせいで
論文の数も質も足りていない女性が、メチャクチャ優秀な男性より先に准教授に上がってたりで

常に予算不足だし、本気でなんとかせんと、あっという間に落ちぶれるよ
と言うか、もう落ちぶれてるけど
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:24:54.13ID:8bq8qmxn0
IPS細胞の山中教授がYOUTUBEに広告出して
募金してくれって言ってるの見て悲しくなったわ
身内の金儲けしか考えてない日本政府
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:25:01.89ID:1nf6jlR+0
中国もすごいけど韓国とかGDP比で研究開発費4%超えていて先進国トップクラス。
IT系など先進産業で伸びまくってるのは、それだけ研究開発を重視してるからこそ。

あと最近イスラエルの伸びが凄いけど、ここは韓国より研究開発費GDP比高くて先進国トップ。

ここんとこ日本と大差ないインフレ率0%台で推移し続けてるけど、
3〜4%の高い経済成長率を続けられるのは、研究開発に大金使ってるからこそだろう。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:25:25.18ID:kHkgfoww0
>>244
その時点では役に立たなくても新たな知見が得られたり、それまでできなかった事ができるようになればそれは成果だよ。
研究者はそういった成果を出す必要はある。その時点で役に立つものだけが成果ではないよ。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:25:46.83ID:IQSSTa2a0
>>333
違う
今研究してなくて既得権益の確保しか出来ない学者モドキは出ていけ
学者なんざスポーツ選手と同じ
研鑽を怠るような連中はどんなステージであれ潔く退場してくれ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:14.50ID:F/VhXvKi0
>>355
中国なんて、研究成果を出した所にしか金を出さんのに
わざわざ成果を持ち逃げして中国に逃げ込むのが、まず理解出来ないもんな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:17.11ID:DEyjVPVb0
日本学術会議に邪魔されて日本では自由に学問ができないんですね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:18.30ID:HQTpeO/z0
大学教員なんて期限付き雇用でバイトと同じ待遇だからな
そんな境遇にまともな人が集まるわけがない
せめて正社員にしないと人は集まらんよ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:18.73ID:yPYaetT70
つい先日の東大での騒動を見たでしょう?
中国人のことを非難したら追い出されたじゃない、日本人研究者が。

その後それがネットで話題になったら連中は
「東大は中国人には乗っ取られていない、それだけが理由じゃない」
とは言ってましたが、それも理由だと言ってるのと同じですからね、そのいい訳は。

「これからは中国の時代」というのも本庶氏もああいう目に遭いたくないから
出た方便なんでしょう。
京大にも親中スパイみたいなのがうじゃうじゃいるでしょうからね。

でも、誰だってそんな目には遭いたくないんですよ。
だからいい加減に戦わないと、日本人は。

ようやく条件は揃ったんです、いい加減に戦ってください、あなたたちも。
私は余生を自分のやりたい事に使って幸せになりたいですからね。
さっさと告発したいので本当の日本人なら全面的にご協力いただきたいね。

もう何度も何度も言いましたのでね、
同じ京大OBの米澤富美子元名誉教授の一族にもお伝えください。では。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:23.97ID:rAS90LbtO
国立大学の法人化を決めて研究費の削減が常態化したのは小泉政権
何が聖域なき改革なのかとね
無能が行動したらとんでもないことになっただけ
河野も聖域とか抜かしていたが無能なのを自覚していないから凄まじいしっぺ返しが待っている
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:57.40ID:3lDxu/OP0
>>357
そうだな研究妨害しているどっかに10憶出している国だしな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:26:58.09ID:gCrzq+dHO
日本での待遇が気に入らないからって何もわざわざ敵国に研究成果流すことないだろ
そんなだから文系に顎で使われるんだよ
やっていいことと悪いことの区別ぐらいつけてくれ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:07.05ID:lXr8TELn0
>>356
公務員は完全終身雇用
政治家定数給与先進国ダントツ一位

実際に反映でき無い最低賃金

最低だぞ我が国の政治は
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:18.66ID:F/VhXvKi0
>>369
中国なんて、「成果」を出した所にしか、金を出さんのに
よくまぁ日本の悪口が言えるもんだよなぁ、と
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:27.63ID:4QPs1wmE0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

. 27987987878528924 87987987
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:32.71ID:6cENYBwz0
日本の研究員の待遇はおかしいからな
東大出て国際査読論文何本も書いて大学の講義や事務しても
小学校の先生より待遇悪い
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:38.37ID:XhuqXvpD0
中国の科学技術政策が研究者の待遇改善する千人計画なら

日本の科学技術政策は研究者の待遇悪化させるマイナス千人計画だからね
日本政府が率先して研究者叩きまで始める始末
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:43.44ID:5C4kA+QU0
>>90
身の回りにあるものでおよそ武器にできないものはないからね
いいがかりならどうやってでもつけられるしm実際つけてくるのがパヨク
国会見てたらいやでもわかる
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:45.33ID:hapo7McJ0
日本は国策で技術者を皆殺しにしようとしてるから
亡命するのはしょうがない
ほんとうに国に殺されてるよ日本人技術者は
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:27:56.68ID:woWZgsO30
全固体電池とか、高効率太陽電池とかそういうのが基礎科学の成果であって
日本はそういうのがめちゃめちゃ強い。バイオ研究とか気色わるい物ばかりで
新コロナもそういうバックグラウンドがあるよな。しかも中国発と言われてる。
本庶にしても訴訟抱えてるし、しかも外資製薬とパテントでもめていた。
晩節を汚した爺さんのコメントが何の役にたつかね。リテラシーを発揮しないと
地獄だぜw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:00.55ID:mch9t27R0
金の為に働いて何か悪いか?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:02.24ID:SHkV9RW80
ノーベル賞受賞者まで叩き出したらこの国は本当の末期症状
心が貧しくなりいろんな意味で終了している
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:09.29ID:qRWQjzmq0
>>363
企業がやって金儲けできる研究を何で税金で大学がやる必要があるんだよ。民業圧迫だろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:13.36ID:Ju9NrWIF0
日本学術会議は学者が中国に行って軍事研究しても怒らんけど
日本で防衛研究はさせない
どうなってるんだよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:14.72ID:SAIuji8y0
>>322
例えば国立大学の独立行政法人化は結構大変なことになったよ

マイナーな研究はそれまで以上に更に虐げられてるし、とにかく金になるものに振りすぎて、その金を生み出すものの理論のベース研究も損なわれてる

研究の停滞は老害とかいうより国の方針の影響でかいと思う

ちなみにあなたは修士?博士?
理系じゃないと事情深く考察できないと思うよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:24.99ID:F/VhXvKi0
>>378
有名になりたいのなら、アイドルか政治家にでもなりゃいい
仕事を間違えたな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:41.89ID:6cENYBwz0
>>389
アカの手先は文系だけ
貴重な理系が流出してるんだぞ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:54.82ID:cEv4sDtU0
>実は日本人研究者も多く参加している。
>その背景には、我が国の研究環境の劣悪さがあるという。

学術会議は政府に改善を要求しなかったのかな?
この要求がのめないのなら全員で学術会議をやめてやる
とか言えばよかったのに
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:28:55.40ID:sbETHVSN0
>>374
「金出してくれんと、また中国に行っちゃうぞ」とか、啖呵でも切らんかな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:29:01.89ID:UKhMEbIs0
>>359
その通りだよ
日本も昔はそういう研究に予算をさく余裕があった

ただ、そういう時代でもポスドクの問題はあった
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:29:08.06ID:6cENYBwz0
日本学術会議は文理で分けたらいいと思う
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:29:34.39ID:qRWQjzmq0
>>376
おまえ、中国の大学政策シランだろ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:06.09ID:sbETHVSN0
金と権力にとことん弱い理系
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:16.72ID:1nf6jlR+0
低迷するような政策続けてるから低迷する、成長するとこ否定ばかりして省みないと、
このままずるずる低迷し続けるだけだよ。

高度人材世界中からかき集めないと足りないくらいに元から少ないのに、
ただでさえ少ない高度人材が海外に流れてる現状なんとかしないと、どんどん廃れる。

高度人材は世界中で奪い合ってるのが今の世界なので。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:18.44ID:Wlpe3K6d0
>>364
やってみて成果が出るかどうかわからないとこより既に出てる成果を買った方が安上がりだから中韓はそこに金を出してる。
捨て銭が発生しないから金を出せる。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:29.50ID:qRWQjzmq0
>>399
文系カスどころか、大学出てなさそうなのもいるし
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:44.63ID:puLMK3ip0
今更、お涙頂戴をするなら、

まずは学術会議を始め様々なパヨクに占められた団体の存在を批判すること。

更に中国共産党下の千人計画がどれだけ実は軍事研究もしてるのかを全てゲロること。

最低限それをやらずして、仕方なくやったんだ的な発言してんじゃねーよ。犯罪者と同じような言い訳じゃん。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:48.17ID:F/VhXvKi0
>>400
あー全然知らないけれども、実際にスパイ活動やってるのは
世界中で知られているよね

基礎研究からやってんだったら、わざわざ完成品を盗む必要が無いんだよ
バカでも分かる話だ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:06.08ID:hapo7McJ0
国内の金と権力を文系が貪るから
国外に逃げるしかない
これが日本政府の国策
従わないと、命もとられる
0409ニューノーマルの名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:17.29ID:x577jOOb0
とりあえず、中国だろうが日本だろうが研究成果は金
次第。日本でも理研だとかOISTみたいに科研費以外
の固定費が潤沢な研究期間はproductivityが高い。
必要経費が上昇してしてるのに、科研費が増えておら
ず、それを取り合ってるんだから、一部の勝った人間
以外、世界的な業績を上げるのは不可能。つまり、
裾野が狭まっていくばかりで未来なんか無い。そんな
世界に飛び込む優秀な人間がどれだけいるだろうか。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:20.94ID:woWZgsO30
>>403
んでウザすぎってことで5年以内に潰される運命だろな。甘くないよw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:20.97ID:Ippdq8De0
韓国の万人日本人技術者計画に倣ったんだろうな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:25.17ID:2LdhoFyC0
中国の軍事研究科学者に」、日本に軍事転用技術をレクチャー

していた、国賊学者たち、、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0414雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:55.36ID:2gzQzbld0
先端技術研究は軍事に転用可として糾弾し圧力かけやめさせる。
研究をしたければシナの大学へ行くか、シナ人研究者を研究室に入れさせて共同研究とする。

これが学術会議の役割。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:58.64ID:zwyfFMcH0
>>169

ほんこれ。
ネトウヨてアホしかいない

>金は出さない! 自己負担でやれ! でも外国に行く奴は売国奴!!

>本当にこの国は終わってるよな。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:14.02ID:8MEy0izH0
日本の90年代前半で産業は民生を極めたんだよ。
そっから先は軍事に最先端を引っ張って行って貰わないといけなかった。
日本学術会議はそれを否定してきたわけだ。

基礎物理は確かに最先端を要求するけど,軍事ほど分野の広がりもなけ
れば時間の制約もないし,要求の真剣味もない。
軍事は理工農医情系だけでなく,法文社会系も最先端を要求するしね。
むしろ,法文社系の発達無くして軍事という国家を動かし他の国家に
影響を及ぼすモノは発展しない。

日本の場合,法文社系が率先して軍事を否定し,上級層が持つべきモ
ラルを否定し,ひたすら個人的欲求の希求を説いている,世界的にも,
極論的リベラル思想で,社会の分解を指向しているから,おかしなこ
とになっている。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:14.78ID:2LdhoFyC0
中国の軍事研究科学者に、日本に軍事転用技術をレクチャー

していた、国賊学者たち、、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:16.65ID:Ju9NrWIF0
>>374
>やっていいことと悪いことの区別ぐらいつけてくれ
そこは文系が教えてやらないと
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:24.57ID:QYVWsTmO0
アメリカが日本を思い通りに操ろうとして、それに不満を持つ日本人を中国が唆す
全てを詳らかに出来ない事情の積み重ねで現状があるってことだろ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:27.41ID:bHMv1NcP0
論文を書かない無能教授を解雇できない構造に問題がある。
ほぼ全ての大学教授を任期制にすれば解決だ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:39.09ID:fmBcI9f30
だったら軍事研究に反対してるなよ
中国は軍事研究ありきで豊富な研究費があるんだろうに

馬鹿なの?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:40.95ID:9pQVzLCq0
日本も研究者を育てられるなら育てたいよ。

でも国債借金だらけで新しい事業に割く予算がないんだ。

だからこそ消費税などを増税して財政健全化を達成しないと何もできない。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:42.76ID:xvvHAL150
学術会議なんて利権構造作ったつけじゃないのか。
彼らは衰退の責任は負わずに権利の主張ばかりする。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:48.39ID:6cENYBwz0
>>423
まーだ財政健全化とか言ってるやついるのか・・・
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:51.03ID:2LdhoFyC0
中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた、国賊学者たち、、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:51.15ID:XhuqXvpD0
>>417
80年代まで日本企業はずっとアメリカの産業スパイしてただけだから
研究はあれだが民生品の自慢は微妙
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:34:10.61ID:4il2WoQh0
もう日本にはそういうものに投資する気がないんだからそもそも無理だろ
恨み言言ったところで金なんてでねえよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:34:13.84ID:sbETHVSN0
>>424
不思議と誰も言わない謎
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:34:32.78ID:Ju9NrWIF0
>>374
「経済学は科学ではない、道徳だ」って言ってたけど
学問の根底には道徳がいる
例え自然科学にしても
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:25.37ID:UKhMEbIs0
ドンパチするだけが軍事技術じゃないんだけどな
731とかほざいてる連中に言わせれば
細菌研究も軍事技術なので禁止しなくちゃいけなくなるはずなんだがな
ガスも然りなので化学も禁止だし
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:34.66ID:2LdhoFyC0
中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:48.95ID:hNyqDb370
中国に忠誠を近って 中国から金を受け取ったのなら、もう中国のものだよ
アキラメロン

コチラもシャープや、トヨタ、日産は あきらめたんだ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:53.67ID:woWZgsO30
まあ、近い将来日本でもスパイ防止法が通って施行されるよ。そうなったらもっと積極的な
調査が実施される。それが法治国家だからな。もっと世間の実情をしらないと人生終了だよw
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:55.40ID:BIY8j8i+0
>>9
軍事研究はアメリカに止められてる
顕著なのがロケットと云う名の「ミサイル弾頭」
他国に行ったとして研究できるだろうか?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:35:59.38ID:6cENYBwz0
>>435
道徳って由来が儒教だろ
批判的科学精神ともっとも遠い距離にあるもの
0444雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 14:36:44.86ID:2gzQzbld0
>>414のスキームを推し進めるために、学術会議のメンバーに科学者とも(研究者とも)言えない人文系法学系の連中が押し込まれている。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:36:49.29ID:kv9W+Djy0
小泉大学改革

大成功
0447ニューノーマルの名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 14:36:51.83ID:x577jOOb0
とりあえず学術会議とやらは、プラ減らせとか
言う前に、大学なんとかしろよボケと言わないと
存在価値nothing.
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:36:57.63ID:YifcNyA40
オウム真理教に使われていた科学者たちも、まさかサリンを作っていたとは、と後に語っている。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:21.27ID:1nf6jlR+0
メリットがある国に人も企業も流れる、他所に人や企業が流れて欲しくないなら、
流れないようなメリットをちゃんと政策として国が用意しなければならない。

それをやってない日本政府が駄目なだけだ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:26.76ID:Ju9NrWIF0
そういえば本庶さんも金に執着してるね
脱税してたんだっけ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:31.13ID:OxH++bXs0
企業が金を出さないからこんな事になってるんだろうな。下らない役員制度とかほんと害悪。本来なら会社役員とかがリストラの第一候補なのに何故か数だけは増え続けるw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:44.69ID:6cENYBwz0
>>449
ホントこれ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:37:46.74ID:kceSe7uz0
軍事研究は日本学術学会が禁止してるので研究予算が無い
だから、中国まで出かけて研究する事になってしまう。

日本国内で最先端の研究をさせない日本学術学会ってなんなの?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:11.19ID:R61cJSHp0
資本主義が共産圏の仕掛けた戦略に屈したのさ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:26.18ID:jQ2u4Jt40
>>1
日本も千人計画して高待遇で世界から集めればいい話。取られてワーワー喚くだけとかダサい
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:29.70ID:jWpKwKh30
>>423
こういう一面的な認識で
20年から停滞させてきたのに懲りずにまだ言ってるわけ
現役世代を疲弊させ技術を流出させ国力を衰退させ
まさに将来世代にツケを回してしまったわけだね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:34.19ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、敵国、、習近平独裁恐怖政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:35.69ID:VeE5LERw0
>>1
祖国に軍事関連の研究への足かせをつけて、
敵国で軍事関係の研究成果を渡す時点で「お前が言えたことではない」!

千日計画に関わった研究者は牢獄にいれてほしい
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:38.50ID:bww+VN9y0
日本での研究の場がなくなった原因は日本学術会議が軍事研究を潰したこと
今の科学技術のほとんどは軍事研究が基になってるんだからな
0463雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:57.41ID:2gzQzbld0
>>446
あいつはほんとの売国奴だわ。 郵政然り、科学技術庁を文部省に吸収させたのも然り。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:12.86ID:kceSe7uz0
>>449
理系の研究室か研究をしようとすると文系の日本学術学会が邪魔しにきてるから予算消化そのものも出来ない
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:13.44ID:kF1Jx4Ql0
>>1
回り見て論調をころころかえとる┐(´д`)┌
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:16.05ID:gCrzq+dHO
>>444
人文社会学系が学術会議の第一部署なことにびっくりしたわ
第三第四ぐらいならわかるが筆頭が人文社会学っておまえ…って呆れて開いた口が塞がらんかった
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:20.94ID:kv9W+Djy0
私立大学が笑いながら

0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:22.47ID:9MnbcQua0
>>388
高卒だけど
じゃあ国出てけばいいんじゃないの?
やりたい研究しに
受け入れてくれそうな国くらいお偉い理系の学者さんはすぐ分かるんじゃないの?
自分の研究が役立つか分からないけど自分の信念曲げずに研究したいんだったら受け入れてくれる環境変えればいいんじゃないの?
そんな冷遇する日本に拘る意味が分からん
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:41.08ID:t054P2GA0
日本の研究者にも裏切られて売られるだけだよ
才能あっても雇用主には理解できないんだからw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:46.38ID:sbETHVSN0
「研究する金がないとてお上に苦言を呈するとは何事っ。無礼千万っ」
「ははぁ…」
すでに十分儒教的状況なわけだが
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:39:53.99ID:yzfBwwB50
それに日本の悪いとこは、仮によい事だと分かっていても
金にならい投資は人が死んでもやらないが、そういう長期的な
視点で出来るのは国だけなんだよ、金に魂を売った国の末路だよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:01.48ID:wJyavOqb0
ムーンショットだかなんだか知らねえけど
バカが科学技術予算の配分を完全に間違ってるから
ポストも成果も縮小する一方
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:04.53ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、習近平独裁恐怖政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:20.15ID:6cENYBwz0
>>469
出て行った結果日本が没落するんだけどなあ
もっと長期的な視点で物事みないと
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:22.89ID:R61cJSHp0
コレが現代の戦争のやり方だ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:26.29ID:i8RmqZZN0
>>1
国際 中国 週刊新潮 2020年10月29日号
2ページまで全部読めば理解は出来る
だがしかし、自己実現のため中共に加担することは話は別
同情できないな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:32.66ID:uPwSvXZw0
>>374
学術研究なんて公表が前提だから
そんなにガチガチで守られているものというわけでもない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:37.90ID:daoldOUF0
>>244
基礎研究に役に立つを求めてはダメ。それと、そもそも誰が安泰よ?安泰じゃないから出て行かざるを得ないんだろう。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:41:06.72ID:6cENYBwz0
>>472
明治政府はそういう意味では正しかったのにな
今の老害はだめだよな
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:41:46.91ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、中国共産党独裁政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:41:54.44ID:jQ2u4Jt40
>>1
日本は文系大国だから、もっと理系を優遇しないと理系は増えないぞ?
科学と国の強さは相関があると思うし、もっと理系増やせよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:42:02.24ID:6cENYBwz0
>>484
文化大革命かな?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:42:20.67ID:Ju9NrWIF0
>>441
道徳と言ったから儒教になったか
それ言ってたの西洋人だからエティックと言えば良かった
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:36.85ID:jQ2u4Jt40
>>484
インテリいなくなったら雑魚国家だぞ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:41.42ID:6cENYBwz0
>>489
出て行ったあとの未来を心配してるんだろ
目の前の金全部使い切ってそう
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:45.57ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、中国共産党独裁政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、一体どのツラ下げて言ってるんだ

    根性の腐り切った売国学者、、人格障害団体
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:48.85ID:uPwSvXZw0
>>489
高卒の思考って面白いな
紅衛兵ごっこでもしてんの?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:43:59.55ID:woWZgsO30
子供向けのQ&A

Q: なぜ研究者の待遇がわるいのでしょうか。
A: 多すぎるから。政策の失敗で雑魚が増えた。そして高齢者がやめないので。

Q: 科学予算は減っているのでしょうか。
A: むしろ増えている。母集団が増えたので割り算で減っているようにみえる。

Q: 各国と比較して遅れてるという話は本当か。
A: 科学先進国を自称する英国などは予算&論文数ランキングにすら出ない。つまり釣り。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:15.16ID:kv9W+Djy0
進次郎が

0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:19.06ID:Id/nVQPY0
どんな仕事をしてきたかそこだけは興味がある
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:26.01ID:525oec5z0
>>10
w w w
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:33.24ID:wsQRRiWl0
昔は大学教授は清貧をもって尊しだったけど、昨今金持ちだよね
名誉も金も自由もほしいとか贅沢じゃないですか?何を諦めるのか?
学問の自由が欲しいのであれば、諦めるものも多いのが自然でしょう
それでこそ世間の敬意を得られるでしょうね
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:33.97ID:jhK2cTA20
とにかく学術会議側が今のままなら、予算は減らした方がよい。
ここは日本の防衛研究には協力しないが、中国とは覚書締結の恐ろしい組織。

その方が長い目で見れば、日本全体としては研究者の待遇は良くなる。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:44:40.13ID:e9/4BnlP0
>>1
本当は、って
売国奴になれる神経を疑うわ
日本国民の敵だお前ら
0505雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:03.60ID:2gzQzbld0
日本再生のために学術会議は潰さんといかんよ。

政府主体で先端技術研究やらんとだめ。 
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:07.34ID:lQ/XGJh50
反日教の馬鹿学者が身内でガッチリ予算確保
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:27.14ID:sbETHVSN0
やりたい研究があるなら民間でもできるだろ なんなら中国でもできるだろ説
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:32.40ID:6cENYBwz0
>>501
どこの世界の話だよ
国立大学の理系のまともな教授は高校の校長先生以下だぞ
都内の私立の研究してないやつほど金もらってるけどな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:41.54ID:QzqPWCwt0
学問の自由=銭
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:45.59ID:Votq2VKH0
土建国家ニッポン
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:58.33ID:moALkvRs0
そういう提言を学術会議でやって国に働きかけるのが本筋じゃないの?
それを本気でやらなくてレジ袋でドヤ顔じゃないだろw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:01.62ID:IQMvBbDm0
大体このインテリ連中は安倍さんや菅さんのために死ぬ覚悟があるのか?
どうせないだろ。そんな連中いたって役に立たないよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:24.37ID:qOL8iYci0
入国禁止にして追いやってしまえ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:35.44ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、中国共産党独裁政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

     根性の腐り切った売国学者、、人格不良団体
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:42.06ID:uPwSvXZw0
>>501
さすがに霞を食って生きてる訳では無いので
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:46:54.62ID:EbQ7kAiG0
>>1
糞スパイが

中国に永住しとけごみくず
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:10.89ID:BIY8j8i+0
>>31
どかすのは70年軍事研究を許さなかった米国の一部
「戦争に負けた」表の理由と「言い値で配備兵器を買うカモ」の裏の理由

戦前回帰(戦後レジュウムの脱却)をしようにも
農業中心でそこそこ工業化への変更ってドローンが編隊組んで戦争やってる現代で
現実的かな 方便にしかならない
「構造改革」と云う言葉もそう 富と権力の寡占化をさらに加速する
新自由主義は解決方法や制度設計をあえて「出来損ないの不細工」に仕上げ続けているよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:18.08ID:sbETHVSN0
>>512
これについてはほんとに今まで何しとったのという感じしかない。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:19.41ID:qRfUF5vK0
くんな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:24.89ID:cSx+fHPr0
>>503
余計日本に失望して中国行きたくなるよな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:33.65ID:Ju9NrWIF0
>>467
それは当然だよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:37.76ID:Id/nVQPY0
よその国繁栄に与するもの自由だが
言い訳にするのはないな
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:39.06ID:jQ2u4Jt40
金のためなら、誰でも動くよ。
嫌なら、こちらも海外から金で引き抜けばいいんだよ。
やられたらやり返せば良い
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:44.81ID:2xA5+GFq0
この国じゃ科学技術も老人の老人による老人のための遊びなんだから仕方がない
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:00.26ID:i8RmqZZN0
>>479
記事をすべて読み状況把握すらしない人が多い
知ろうともしない
反射的に反対または賛成と結論づける
純粋に日本の科学技術の発展のため学術会議はあってよいと思うけれど
向上心すら失った日本人の劣化だと思うよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:29.28ID:4obrkixu0
>>17
中国は役に立たない(と思いこまれてる糞)研究者を厚遇で雇ってくださっているんだぞ
脳足りんだな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:41.37ID:TwXelxZo0
>>2
土建系ばかりに金出す無能な政治屋が根源ではあるが、発明開発にあまりにも冷遇をする企業も問題あるだろ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:48:51.70ID:CbwICi0E0
日本の政府がとか平和がとかぬかすくせ
中国の軍国化や人権弾圧にはなにも言わず目をつぶるのな
中国はまぎれもない第二のナチス国家だぞ
悪魔に魂売る科学者じゃん
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:00.40ID:moALkvRs0
>>521
ね、
学者の上の人たちが何もやってこなかっただけじゃんね
若手が可哀想だわ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:10.18ID:7khY/Dnt0
>>501
やりがい搾取って言葉知ってる?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:21.82ID:uPwSvXZw0
>>512
さすがに運営費交付金の削減が長期的に体力を落としたことくらいは言ってるだろ
これまで散々主張されてきたことなんだから
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:29.68ID:pgGsK8GF0
本当は日本で働きたい、でも中国へ行きます
という人は、信用できない気がする
ポスト増やしても、それより良いポストがあれば結局中国へ行くだろうし
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:46.30ID:woWZgsO30
>>501
そんなことはないよ。昔々の帝大教授には車の運転手とかもついた。
清貧というのは態度のことでカネが無かったわけではない。
今はガチで安っぽくなってるのでガツガツして自己主張してるだけね。
リアルな話だが、研究費が赤字になっちゃって教授が「俺の退職金で賄うから心配するな」と
言っちゃうような優秀で豪胆な男が減っただけねw
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:52.36ID:cLKLRxI60
金よこさないで結果だけ出せってのが日本だからな
どこにそんな奴隷がいるのかと
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:49:54.94ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、中国共産党独裁政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

     根性の腐り切った売国学者、、人格不良団体、
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:50:16.31ID:Xh1N+7UJ0
>>537
これは明らかだと思うんだが、何故か全く止まる気配がないよね
しかも競争原理の導入をさらに進めようとする
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:50:25.48ID:joBwwxTD0
>>1
そんなの学術会議に言えよ
軍事研究に関することには予算回さない工作してくるから学問の自由侵害組織だよな
中共での軍事研究斡旋とかまさに売国組織
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:50:31.70ID:nuARVxNr0
職業として研究をやりたいのなら、国や企業の意向を汲むのは当然だろうよ
好きな研究をやりたいのなら自分でプレゼンしてスポンサーを探せ

国は金を出せ、好きな研究だけやらせろ、戦争反対
じゃ話にならんよアホが
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:50:50.48ID:yAEhZ+5w0
ポストがないと言うのは本当というか男性のポストがない
教員のジェンダーバランス是正のため、特に国公立では女性限定や女性優先の公募ばかりになっている
紀要くらいしかない女性が、アファーマティブアクションの大義名分の元、
業績で圧倒している男性を差し置いてポストについている
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:50:58.28ID:ApuicQ340
中国となにからなにまで札束で殴り合いしても
もはや勝てるわけがねえのに
こんなわかりきったことですら認められないやつはなんなんだろうな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:01.35ID:Ju9NrWIF0
>>490
お前がインテリになれば
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:02.51ID:UUvGI2LV0
>>1
> 給料や研究費が高いから中国に行くのではなく、
 日本に研究者としてのポストがない。
 だから中国へ行くしかなかったのです。

これは大学内の政治争いのせいなのか
それとも研究費が削減されてるからなのか
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:04.69ID:gCrzq+dHO
>>512
まさにその通り
松宮氏が「総理は学問の人ではないので学者を正しく評価できない」と嫌味言ってたが
それなら専門家の集まりであるはずの学術会議が日本のためになる研究を見極めて予算を充分つけるよう政府に提言するべきだ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:12.81ID:74yCY1B20
>>545
スポンサーを探した結果、中国が金出したんだろwww
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:32.65ID:9MnbcQua0
>>500
馬鹿ばっか
研究出来てその成果を日本のためだけに活かすんじゃなくて世界のために活かそうという考え無いんか?
だったら日本国内に拘らず研究が早く達成出来るとこ選ばないのは何で?
日本だけ発展すればいいてまだ昭和で思考止まってないか?
そんなみみっちい考えしかない国の学術レベルなんざ衰退するわな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:49.44ID:t2gjEo7V0
日本人は技術はあってもそれをお金に変える発想が乏しい
だから大切な技術そのものを安売りしてしまう
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:52.33ID:mnGHBcdY0
日本はクソ文系教授のポストに税金流しすぎなんだよ
あんなの道楽でしかもイデオロギー塗れなんだから今の半分以下にして理系のポストを増やせよ(´・ω・`)
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:54.05ID:jQ2u4Jt40
日本は金がない。没落斜陽国家だからな。
そりゃあ、海外の高待遇あれば逃げるわ。
これは運命。斜陽国家の負の連鎖
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:51:54.12ID:Id/nVQPY0
思想にかぶれた主張に相乗りして言い訳を正当化するのは幼稚じゃね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:05.32ID:Ju9NrWIF0
>>550
学部の権力者に嫌われたら終わり
本庶みたいなのが居座ってるから
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:15.50ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う、仮想敵国、、中国共産党独裁政治

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者、組織団体
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:27.90ID:cLKLRxI60
優秀でやる気ある人間がたくさん金出すところに行くのは当たり前なんだよな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:49.66ID:lZ4ClrQh0
そういう構造にしたのはまさに「学問の自由」を騙る学者連中自身じゃないのか。自分たちが「学問の不自由」を創り出しておいて売国は致し方なかったってどんな脳みそプリンだよ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:53.31ID:n3yKBZXe0
自然科学系に多く予算さいて人文系に予算配らなきゃいいだけじゃね
現状人文系のしょうもない活動家のほうが予算無駄にもらってる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:07.01ID:QN16wpiI0
金せびるくらいなら中国に行ってくれ
ノーベル賞取った途端にどいつもこいつも金金言ってウザイ
ノーベル賞と可処分所得や幸福度に相関はない
以上
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:08.51ID:VUqm6c250
いや高いとこへ売るのはアメリカもやってるやん、その諜報の壁にあたってるだけなのは内政の問題じゃん。そんなんでホリエモンから虚栄中まで弾かれたわけだし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:22.50ID:QN16wpiI0
>>566
理系もいらん
民間でやれ
以上
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:24.47ID:6cENYBwz0
>>557
国立大学の交付金削減して
私大の助成金増やしてるからな
私大はほとんどが文系ポスト
文科からの天下りも多いし事務長は金持ちばっかり
私大栄えて国滅ぶよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:31.48ID:9MnbcQua0
>>530
誘われて行くんじゃなくて日本に拘らず自分の研究しやすい環境を探して自分で出て行けて言ってるんだよ
根性無しが
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:32.77ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う、仮想敵国、紅い思想に染まった学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者、組織団体
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:38.10ID:tUN3pHDq0
>>541
いやほんまにな
他国と比較して日本の研究費予算がどれだけ低いか明らかなのに、いまだに裏切りとか言う奴がいるからな
しかもそこそこ大手の管理職クラスにこの手が多い
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:47.92ID:woWZgsO30
そもそも博士課程がなかった駅弁大にまで博士課程作っちゃたからな。
入試の成績が悪い学生が凄い研究をやる確率を考えればわかるが
そんなコスパのわるいことを推進するからカネがいくらあっても足りなくなるだけなのよ。
学術関係者はもっと緻密に実情を研究して厳しい答えを出さないと、仕事してないだろと切られるよ。
研究者が人道主義者と同義だなんて誰も思って無いから心配するなw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:53:51.78ID:zB9RkXiU0
>>569
そうなってるから日本がどんどんダメになっていってるでしょ?
ノーベル賞の中村先生とかもそうだけどさ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:54:04.44ID:jWpKwKh30
目先の金になると誇大広告打たれた研究には金を出すが
基礎研究には金を出さない
そういうリスクをもっとも取ることが出来るのは国なのにな
これが地力の差となって将来的に中国に何もかも負けだすだろうと危惧してるのに
ネトウヨ翻訳すると同情できない言い訳にすぎないという反応が返ってくる
言い訳しないといけなくなるのは日本そのものなのに
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:54:09.95ID:bIlYmWU20
北大で軍事に使われるかも知れない研究を恫喝しつつ、中国に技術を流す
とんでもない組織だな
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:54:21.19ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う仮想敵国、紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者、組織団体
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:54:41.61ID:BZHbpB6s0
うちの近所のコンビニにも京大出のボスドクがバイトやってるし
まぁコミュ障の無能なんだろうけど日本は理系に全てを求めすぎる気がする
ジョブズなんてキングオブコミュ障なのにそれでも活躍できる土壌がアメリカにはあった
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:00.40ID:QN16wpiI0
>>578
金せびるならアメリカでも中国でどうぞ行ってくれ
本当に役立つ技術なら利益を生む
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:04.25ID:Xh1N+7UJ0
>>554
君は誰目線で話してんのよ
科学者としてはそういう人もいるし、それが中国やアメリカへ行くだろう
日本の発展に繋がる日本の科学の発展を求める日本国民や日本人科学者もいるし、それも別に責められることではない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:10.94ID:CSLHn+Uw0
民間スポンサーが付くような研究を推進するとか、学会で認めてやるとか、やりようは色々あるだろ
学者の世界が排他的すぎるんじゃないのか
既得権益が大切だけじゃ先細るのは当たり前だよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:11.86ID:Uq7psveP0
日本学術会議の幹部が圧をかけて日本の研究を潰す→中共が千人計画に誘う
のコンボ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:15.24ID:6cENYBwz0
結果出せとか言ってるけど理系は国際査読紙論文ばっかり書いてるから結果出してるんだけどなあ
国際的に通用する結果出してるけど日本のリーマンはそんなに優秀なんかな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:34.23ID:vaOawAYg0
スパイ防止法の成立を望む
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:37.66ID:gXEzmP5l0
>>1
(´;ω;`)ブワッ
まコイツラの一部にしか、慈悲はわかないがのw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:55:57.50ID:gCrzq+dHO
>>565
下請けに仕事割り振るだけの電通の中継企業には高額報酬ポンと出せるんだから金がないわけではないだろう
科学研究に出すのを渋ってるだけで
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:16.98ID:Ot1IAHzv0
未だに途上国って言い張って金を取っている国が先進国なんだそうだ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:21.44ID:iJM/wzs80
本庶佑だってカネが欲しくてカネカネ言ってるわけじゃない
研究者全体の待遇改善を訴えてるんだよ

日本人の技術流出を精神論で語るからダメなんだよ
出ていく技術者を売国呼ばわりするのは
ワタミの生きがい搾取と同じ
チャイナがどうこうじゃなくて日本で研究したいと思わせれば良いんだ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:28.42ID:daoldOUF0
>>571
基礎研究って知ってる?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:40.56ID:B85VEPCR0
議員役人の金銭面の特権を見直すべきだな
金の配分が明らかにおかしいだろ。
人権費どんだけかかってんだよ
ただ国にヘバリツイているだけの輩に。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:50.49ID:Wlpe3K6d0
>>554
中国に技術を流した結果、世界のために役立つことが起こるのか?
ウイグルチベットの弾圧にテクノロジーが利用されたり、香港や台湾尖閣が脅かされるのに役立つだろうけど。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:55.84ID:Id/nVQPY0
しかし不利に思っているのかヘェ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:56.14ID:IhMj5pEY0
>>1
なるほどね。
研究者の待遇改善もできずに何が学術会議だ。
やはり学術会議は今のままなら不要だな。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:56.54ID:QN16wpiI0
テスラ社には世界中から金が集まっている
グーグルにもだ
本当に役に立つなら税金をせびる乞食にはならない
乞食はどうぞ好きなだけ中国でもアメリカでも行ってくれ
二度と帰ってくるな、鬱陶しい
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:57.97ID:6cENYBwz0
>>584
役に立つ技術ってどうやって判断できるか知ってる?
山中先生のiPS細胞だって始まりは昔の研究者の役に立たない基礎研究
目の前の電子機器も役に立たない基礎研究してたマクスウェルやチューリングがいたからできてるんだよ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:56:59.24ID:BZHbpB6s0
>>579
ワイが言ってた公立大の年間の学費は20万円くらいだったのに
今は90万円近くしててハァ?と思ったわ
なんでこんなところの金を惜しむのか意味わからん
Fラン私大とかは死んでも良いけど
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:01.90ID:jQ2u4Jt40
>>1
科学大国目指すなら、もっと理系待遇良くして増やさないと
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:21.03ID:1U6O9WP60
だんじょきょうどうさんかくとか嘘ぽいの補助金を回してやれよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:26.50ID:vYA4Snn70
なるほど
学術会議が長年好きなようにして来たのにも関わらず、そういう構造だという事は学術会議自体が日本をそういう構造にしてきたという事だ。
これは明らかに学術会議のあり方に問題があるという事だ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:27.01ID:woWZgsO30
>>583
まあそういう差別的な用語の数々をまきちらした広告代理店にも問題はある。
日本が強くなるとヤバい国ってのも実在するからな。おまえもそういう心理戦の被害者なのだ。
まあ京大のバイトポスドクを心配するのもわかるが、名もない駅弁大のきいたこともない
大学院生や特任助教の心配もしてやれよw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:57:47.89ID:SELjRp0S0
自国で働けやクズが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:19.66ID:6cENYBwz0
>>610
学術会議はクソだと思うけどな
ただ奴らを叩きたいあまりに関係ないまともな研究者叩くアホが多くて辟易するわ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:24.26ID:Uq7psveP0
日本学術会議はリニアコライダーに予算付けない様に圧をかけてるだろ?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:33.07ID:qBG7O7bA0
じゃあ日本で軍事研究しろよ
自分らで自分らの首絞めてるやん
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:38.27ID:BZHbpB6s0
>>604
染色体も学生同士の遊びから見つかったんだよな
科学は本当に何が役立つかわからんし
何に役立つかの観点から研究をしたところであんまり良い成果は出ない気がする
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:58:39.65ID:jWpKwKh30
未だに学術会議がどうのこうのと問題を矮小化してる
自民応援団のネトサポが一番の売国奴だな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:02.48ID:daoldOUF0
>>614
いらないのなら、国が滅びていくだけだな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:22.88ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う仮想敵国、紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者、組織団体
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:29.99ID:Id/nVQPY0
学術会議はサロンだからさ
あれと混ぜこぜで話をしてくる意図をだな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:31.65ID:QN16wpiI0
>>604
役に立つなら世界中から金が流れてくる
グーグルもアマゾンもテスラも自分たちの金でやっている
トヨタのハイブリッドもそう

利益上げて雇用と税収を生まずに逆に税金に群がる乞食はいらん
日本から出ていってくれて結構ですw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:35.24ID:Xh1N+7UJ0
>>607
日本の研究力が落ちているのは日本が研究に金を使わないからだよ
日本という社会が研究なんてどうでもいいと判断しているのなら、別に何も問題はない
要は社会として何を望むかだ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:41.59ID:CSLHn+Uw0
片方ではお金が大切と言いながら、
片方では経済活動や商売人を下に見てるよね、

そういうとこが学者界のダメな所なんじゃないの
特権階級じゃないんだからみんなで世の中が良くなるようにやろうぜ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:42.26ID:vTj9dOOs0
>>587
学術会議って諮問機関だろ?権力も権限もないのにどうやって圧力かけんの?別に国が学術会議の提案無視って軍事研究推し進めることだってできるじゃん
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:54.65ID:sbETHVSN0
>>580
政府「国に役立つ、例えば経済を発展させるような研究を重視してだね」
学者「失礼ながら、基礎研究というものの重要性は」
政府「基礎研究?。知っとるよ。なんかわかり切った基礎的な、それこそ教科書に載って
  るようなことをくどくど研究するようなもんだろう。そんなものよりも」
学者「…いや、そういうのではなく…あの、ですから」
政府「はい、終わりっ」

というバカバカしい事態にならんためにも、学者集団による提言が必要なんだが、いま、
それを否定しようとしている流れだね
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:57.08ID:vYA4Snn70
やはり一部の既得権益を貪る学術会議の連中が日本をダメにした事は間違いないな。
そうでない学者や研究者の待遇など全く省みなかったという事だ。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:01.27ID:jQ2u4Jt40
日本人はノーベル賞も取れるし、頭いいから理系やらした方がいい気がするわ。現状文系多すぎ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:09.65ID:Rp053Sp10
先頭集団に居るなんてウソウソw

15年前にもう今の惨状は決まっていた
クソ老人が元凶
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:17.09ID:zB9RkXiU0
>>627
それが今のダメになって日本にはふさわしいね。
可能性のある人はノーベル賞の中村先生みたく
どんどん海外に出たほうがいい
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:18.75ID:QN16wpiI0
>>622
はいはい
さっさと出ていけ、乞食
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:21.29ID:Uq7psveP0
中共のリニアコライダーが成功するように、
日本学術会議は日本のリニアコライダー計画に
ノーを突きつけている。
コレは国家に対する犯罪である。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:24.86ID:jdDyZ5eC0
【千人計画】「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:32.82ID:6cENYBwz0
>>627
アホ発見
基礎研究と応用研究の区別ついてなさそう
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:43.61ID:gCrzq+dHO
>>597
ほんっとに政府は頭がおかしいな
マジで物作りも科学技術も諦めて観光で飯食っていく気なんだろうか
ギリシャのこと知らないわけないだろうに
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:48.12ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う仮想敵国、紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:51.61ID:woWZgsO30
>>622
そんなレベルで滅びる国なら20年前に滅びてるよ。基礎研究は国に余裕があるときに伸びるわけで
余裕がないときは放置される。家が火の車なのに庭の手入れしてる馬鹿はいないよw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:53.07ID:RvED8mJ20
>>612
社会保障制度も矛盾だらけだし、一回国家自体を潰してしまわないと新しいものが出来ない段階になってるなぁ
デフォルトしてもいいんだよねぇ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:20.40ID:daoldOUF0
>>636
だから出て行ってるんだわ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:26.11ID:BZHbpB6s0
>>621
それでもアップルやべえ→ジョブズ呼び戻すか、が出来るだけエライと思うよ
日本だったら呼び戻す?アイツキモイからダメダメで潰れてただろう
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:29.00ID:6cENYBwz0
>>642
家計と国の予算配分を同じものと思ってそう
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:42.50ID:zB9RkXiU0
>>640
ギリシャをお手本にしてるんだよ。

あれ、ギリシャの空港から港湾から水道から全部売っぱらって
大金作った政治家はみんなその金持って国外脱出。

ものすごい錬金術だった。

あれをやりたいんでしょ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:46.71ID:yVRq1a2r0
日本で有用な研究をしようとすると学術会議が圧力かけてくるからなぁ。
学者が中国に逃げるのもある意味仕方がない。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:49.65ID:Uq7psveP0
日本学術会議は、日本のリニアコライダー計画に予算を付けない様に
政府に要請しているだろ。
まさに犯罪者集団。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:50.17ID:uSM16R8k0
日本は研究して偉くなったら研究が出来なくなる変な国
教授とか学生の就職の世話と科研費の審査しかやってねえんじゃ?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:02:00.29ID:daoldOUF0
>>642
目先のことしか見れんのね
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:02:01.93ID:jQ2u4Jt40
日本が海外企業に負けてるのは、理系人材が不足してるからじゃねーの。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:02:05.34ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う仮想敵国、紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:02:13.74ID:QN16wpiI0
>>635
日本は世界でも3本の指に入るくらい研究に税金をつぎ込んできた
アメリカ、日本、ドイツ、最近は中国が台頭したが
で、日本は世界で唯一過去20年の成長がマイナス
ドイツはワースト2位で20%ぽっちしか成長しなかった
中国は一人当たりGDP1万ドルの土人国家ですw

北欧、スイス、オランダ、ニュージーランド、は豊かで自由で幸せだよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:02:39.83ID:JYWXjjw40
千人計画に参加していない 中国の軍事研究はしていない、なんてなんの言い訳にもならんわ
中国共産党、軍民融合発展戦略。中国の軍事研究、民間の研究に垣根は無い 
民間の研究で有用な物は軍が頂く  大学や企業での研究開発の成果はそのまま軍事転用が可能 
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:00.34ID:fCmkgZi+0
>>628
そうね。日本社会は学術そのものに価値を認める社会ではない。
もっとも、「学術そのものに価値がある」というのは或る種の信仰なので、
そこはしかたないのかもしれない。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:05.49ID:U13Ljy2M0
日本人の口から「愛国」という言葉を聞く機会がほとんどない理由 「知識人が愛国に抵抗感を持っているため」 [11/01]
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:06.89ID:Wlpe3K6d0
>>604
中国はそんな基礎研究なんてやって無いだろ
投じた資金を効率よく回収できる既に確立した研究を外国から金で買ってるから無駄な金が少なく効率よくできてる。
中国の研究開発の責任者自身がそう認めてる。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:11.48ID:jdDyZ5eC0
>>638, 重要 → テクノロジー犯罪は中国共産党と日本の親中組織が企てる、独裁中国に反対する者への生活攻撃
税金で運営される日本学術会議は、日本の防衛研究は拒否するが中国共産党が主導する研究には喜んで協力

キューバ駐在の外交官らが不可解な体調不良を訴えた問題。 最初の訴えは2016年でカナダ・米当局は当初
何らかの「音響兵器」を想定。 カナダ政府は蚊を駆除するくん煙剤の神経毒が原因としたが、その後ロシアの
マイクロ波兵器開発が発覚。 中国は共産党が実権を握る独裁国家であり、そして中国も体調不良を起こす
電磁波研究を行っており、日本の親中派と親中政党は中国と共謀して中国共産党による日本侵略の準備をしている。

中国の電磁波攻撃は反中華思想を持つ日本国民にも向けられる。 そして超音波パルスと組み合わせて攻撃する。
今迄は電磁波や超音波は、遮蔽物は簡単には透過しなかったが、技術の発達で指向性が絞られ、壁などの遮蔽物を
透過する事が可能になり新技術の兵器では無い。 さらに強力な電磁波を放射すれば、遮蔽された建物内で発火を

起こす。 さらに超音波攻撃は消化器官の照射では、腸管の微細振動によるガス発生で腹部圧迫と頻回便意を狙い、
心臓照射では規律拍動を乱し心臓発作を狙い、脳部位では内耳の三半規管振動による体のふらつきと不明な耳鳴り
で睡眠妨害を狙う。 三半規管と平衡感覚 → https://minacolor.com/parts/7/symptoms/54/articles/2247/
_
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:13.50ID:Uq7psveP0
日本学術会議の国家に対する犯罪行為が、
公然と行われて国民はなすすべが無い。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:14.19ID:L7aYWQhy0
あんだけデマデマ喚いてたのにソース出まくったら開き直りw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:21.94ID:QN16wpiI0
金を出さないなら海外に行くぞ?日本が困るぞ?チラッ

もういいからw
さっさと行け、ゴミが
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:31.50ID:woWZgsO30
>>645
っていうかジョブズってシリア系アメリカ人だからな。中東の血が入っている。
親父がシリアの留学生だったのね。そういうのもあってアグレッシブだった。
ただそれだけだよ。あと頭がめちゃめちゃよかった。だから普通の人間じゃないのさw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:32.66ID:zB9RkXiU0
>>656
だからその研究に突っ込んだ税金がなぜか電通に
流れてるのさw

間になんでも電通挟んでるから、こうなる
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:33.73ID:Id/nVQPY0
席次の問題は内部の話だしなぁ
色々斜めにしか話を聞けない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:49.07ID:nsCeCuNl0
金のために国を売ったくせに良く言うわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:55.14ID:1G3xJdm00
>>1
言いたい事はわかるが、やっていい事と悪いことの区別がつかないのは話が違うw

残念ながら吊し上げですね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:59.20ID:1EIXgWID0
中国人になればいいのにね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:06.01ID:QkRiAWlD0
>>647
アホ!
この国は激務薄給だらけだぞ
サラリーマンなめんな
学者なんぞよりもっとシビアに結果求められるわ
お前の思う楽して稼げる商売教えてくれ
そこに転職するわ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:11.01ID:6cENYBwz0
>>662
だからあいつらが狙ってるんだろ
パクリ→応用研究→基礎研究の順に拡充狙ってる
あいつらに覇権握らせたらルイセンコ論争になってヤバいのに
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:11.84ID:h4CNIEjn0
リニアコライダーも学術会議が妨害したんだろ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:37.64ID:i8RmqZZN0
>>1
記事このようにある

(r)
中国政府は現在、学術研究に圧倒的なカネを投下している。
科学技術の予算は、2016年度の時点で22兆3988億円と日本の6倍以上。
20年前は、日本と中国は共に約3兆3千億円前後と拮抗していたのに
破竹の勢いで予算を投入し始めたのだ。
(r)
背景には、04年の国立大の独立行政法人化で、交付金が減らされたことがある。
深刻なのは、日本の若い科学者たちの中に予算がつくような研究をしなければいけない
という意識が沁みついてしまったことだと、大隅氏は嘆く。
(r)
研究者になる上での最大のメリットは、若いうちから好きなことができること。
サラリーマンなら30代までは会社の使い走りですが、実力のある研究者なら35歳にもなれば好きな研究に打ち込める。
私も東大で研究を始めた頃は30代でしたが、年間500万円ほどの運営費交付金という自由な研究費をいただけたことで、
なんとか生き延びることができました。けれど、今の日本では40代以下の研究者は大変つらい思いをしていると思う。
彼らの環境を整えなければいけません
(r)

ただ批判するだけで日本は立て直しできるかな?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:06.95ID:JTvmQwMZ0
^

勘違いしちゃいけないのは
今から予算をつけてやっても手遅れってところな


もうダメなんだよ、日本は
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:12.44ID:jQ2u4Jt40
まあ、人間欲にはかなわんよ。愛国心があれど誘惑に負ける。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:21.74ID:Xh1N+7UJ0
>>660
学術というか、科学の話だよ
科学と先端技術に相関があるのであれば、科学を捨てるということは日本は先端技術で生きていくのではなく観光とかで生きていくということだ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:28.32ID:Uq7psveP0
日本学術会議が潰している研究は、
軍事研究だけではない。
リニアコライダー計画は、
まさに中共の邪魔をしないように、
日本学術会議が日本の計画を潰しにかかyている。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:05:56.12ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う仮想敵国、紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
、、
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:07.88ID:woWZgsO30
っていうかさ、中国から山ほど留学生が来てるんだが、あいつら何者なんだろうね(呆)
中国の大学が飛ぶ鳥を落とす勢いなら、日本に来る理由がない。
あと土人みたいな実習生な。いろいろおかしいと思わんかね?君たちw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:32.19ID:77fDhe8k0
>>1
研究環境の劣悪さの原因て何?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:32.40ID:ty0hyuNd0
頭脳戦争だな、世界中の国で科学者や高IQの人材の引き抜き合戦が始まっている
日本はここでも出遅れている、世界には東大より優秀な人間も多い
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:48.16ID:BZHbpB6s0
>>662
中国のそういう方針を率先してやってんのが中国共産党じゃなくて
エルピーダを政府に潰された日本人経営者が中国に買われて陣頭指揮に立ってるってのが皮肉だわな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:48.51ID:+QJ3QGaz0
日本は理系を大切にしないから中国に追い抜かれたんだよ
文系馬鹿が幅を利かせてさあ
博士研究者は医者と同じ待遇で良いと思うよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:06:58.64ID:zB9RkXiU0
>>687
それは日本政府が金出してるからだよw
中国で一流の大学に入れなかった二流の学生にお金を出して頭を下げて
来ていただいてるの。

そんなことシランの?

彼らが私費で来てると思ってたw?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:07:00.59ID:Msd25W8S0
言い訳するのはいいけど、後ろ指さされるようなことやってるのはあんたらだぜ

日本の情報やコネクションが欲しい敵国が大金積むのは当たり前なんだから、それ以上の待遇を日本に求めるのもお門違いかと
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:07:04.02ID:jQ2u4Jt40
海外から研究者引き抜けばいい話。やられたらやり返す。
それすらできない無能国家なのか?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:07:32.49ID:Id/nVQPY0
>>677
席次の問題なんぞ介入のしようがないだろアホ
居座る年寄りに言うのは当事者の問題
ゼロイチでしか考えられん残念なやつだな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:07:44.83ID:UeXhiP1i0
売国奴にくれてやる仕事はない
さっさと中国に移民しろ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:11.30ID:Uq7psveP0
日本学術会議が、
国家の破壊の為に、
中共の要請を受けて、
中共のリニアコライダー計画の邪魔をしないように、
日本のリニアコライダー計画に予算をつけないように、
要望書を出しているのが、
今の日本学術会議の役割だ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:11.46ID:MhYgZakV0
支那人はスパイと考えて間違いないんだろ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:12.78ID:n3yKBZXe0
>>662
よそから育成済みの研究者持ってきて上前はねるのが最高効率だしな
金で対抗なんて独裁国家の予算配分に対抗なんて不可能だし
日本にできそうなのは大枠じゃなく個別の予算配分の見直しかね後日本でやってた研究持ち逃げに対する法整備
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:16.87ID:woWZgsO30
>>692
ほほう。うちんとこの留学生に聞けばわかることだが、おまえんとこには留学生いるのか?w
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:17.84ID:2LdhoFyC0
  尖閣を狙う敵国、金銭と紅い思想に染まった国賊学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
、、、
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:18.66ID:QN16wpiI0
>>635
ブルーライトは目に悪いから最近はカットしているからな
あんなゴミを発明して2億円も貰ったのに火病ったんだよな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:33.96ID:W/cMQm500
スパコンのようなハードにはアホみたいに税金を使ってるくせにな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:55.20ID:moALkvRs0
ところで、中国で軍事目的に研究が使われてんのはいいのかね
そこはなんとも思わないのか
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:08:59.10ID:daoldOUF0
>>687
中国人なんて別に留学生に限らず世界中に行ってるだろ。研究留学に限れば日本に来るのはアメリカやヨーロッパに行けなかった連中か単に日本好き。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:07.76ID:jQ2u4Jt40
文系大嫌いだわ。科学が最強なのに、アホみたいに本ばっかり読んでてなんの貢献もない。理論組みが下手だから、話も薄っぺらい
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:10.96ID:QN16wpiI0
この様にどれが役立つ技術かは時の審判に任せればいい
役立つなら勝手に長生きし利益を生み続ける
税金に群がらないと維持できないなら、そりゃいらないんだよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:28.96ID:sbETHVSN0
せっかくの頭のいい人たちを外に逃がさないためにも、金の工面ができるならすべき、
という方向に考える「保守」? が少ないのは、ほんと大丈夫なのかよと思うが
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:35.52ID:iYB1ArOd0
> 給料や研究費が高いから中国に行くのではなく、
> 日本に研究者としてのポストがない。
> だから中国へ行くしかなかったのです。

なぜ中国なの?
アメリカへ行きなさい
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:35.76ID:woWZgsO30
ていうかもうアメリカは中国から留学生は受け入れんだろう。日本に大量にくるかもしれんから気をつけろよw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:35.86ID:L9P6e2OI0
>>695
研究者を引き抜くには金がいるんだわ
金は出さないけど人は確保できると思ってるのは
ワタミとおまいらぐらい
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:39.07ID:TLpltbFP0
>>552
そしてそれを内外に発布すべきなんだよな

今のままじゃ学術会議の存在価値が全く無い
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:44.54ID:TDFkWZB70
>>1
文科省が、博士課程の定員増やしすぎたから。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:47.30ID:zB9RkXiU0
>>703
おまえんとこ??
学生じゃないからうちには留学生はいないな

>>705
と、言われるから、日本から出て行っちゃうんだろうなw
たった2億でこの言われようw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:48.73ID:xX4BhBY/0
>>1
虚栄心やゼニに目が眩んで技術やノウハウを中国に売り渡すようだから任命拒否や見直しをされるんだよボケ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:09:54.96ID:GkdoJrBT0
日本人が嫌がる仕事を押し付ける酷い制度
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:16.08ID:ufz/TCOh0
自国通貨建ての政府債務が増え続けると、通貨の信用がなくなる。
つまり、ものやサービスの供給が十分でも、ハイパーインフレがやってくるとした財務官僚の経済理論がすべての元凶。
企業や個人が借金をしなくなったので、民間から急速に資金供給がなくなり、お金がなければ、ものやサービスの購入ができないわ。
民間が借金をすることでお金の供給をしていたのに、それがなくなれば、あとは、国が借金をしてお金を回すしかないのに。
あとは、経済悪化、財政悪化のループじゃん。
間違った経済学、財政学の方程式を採択した財務官僚の音痴野郎が、、、、、、、
学者さん、恨むのなら、財務官僚ですよ。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:16.20ID:2LdhoFyC0
   尖閣を狙う敵国、金銭と紅い思想に染まった学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言ってるんだ、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:17.42ID:QN16wpiI0
>>706
あれも役に立っていない
最近、コロナで使っているアピールしているけど、
日本よりも台湾や韓国の方が致死率低いからな

欧米より低いのは東アジア人に免疫があっただけ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:19.43ID:HXn75GoM0
こいつ等の渡した技術を用いて、軍事衝突が起こったら
外患誘致を適用せいよ、尖閣の映像とか渡しているNHKも同じくしょっ引けよ
日本国と日本人を危険にさらした時点で皆死刑だ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:21.09ID:9pQVzLCq0
>>458
だから財政を立て直してこれ以上将来にツケを残さないようにしなければならない。
もう少子化だし今財政健全化ができなければもうチャンスはないよ。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:24.49ID:gCrzq+dHO
>>695
IT系の有用な博士号をもってるインド人の世界での相場が初任給1500万円〜だぞ
初任給300万円とかの日本が獲得できると思うか?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:35.44ID:1G3xJdm00
この問題と経団連財務省の研究費削減に対しては切り離して考えないといけない

中国に技術漏洩させたことについては国益に反する行動だからね
学術会議のスパイ共は公衆の面前に晒す必要がある
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:40.42ID:Uq7psveP0
日本学術会議が、
リニアコライダー計画という、
世界最先端の科学技術の研究に、
予算をつけないように、
日本政府に要望を出しているのだよ。
コレこそが正に国家に対する犯罪行為である。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:47.97ID:woWZgsO30
>>720
ていうことは君は脳内留学生のことを論じているわけだw だせえなw
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:49.07ID:CSLHn+Uw0
>>709
そこのポリシーもお金の誘惑には勝てないのでは
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:10:53.62ID:hNyqDb370
>>687
棄民なら 中国は昔から日本にやってますがな
しまいにゃ 大量の売春婦も送りこむかもしれんしね
中国はそうゆう国
夢なんか見ちゃダメ
まともな中国人らは アメリカか、イギリスへ留学しとるよ 日本の大学なんかには来ない
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:00.77ID:CXwKLojZ0
これが騒動当初の書き込みな?
報道も学者も完全に遅きに逸してる。初手でしっかり言えてる人らを潰しに行った後だ。


一部文系のカスは既に持ってるパイの分配と維持しか興味ないけど(売りになる研究がない)
理系に関してはもっと金入れてやれよ
そしてそうなる様に話題を煽れよ


https://www.kit.ac.jp/2016/03/topics160311/
本学の小田耕平名誉教授と木村良晴名誉教授の研究グループ、慶應義塾大学理工学部の吉田昭介助教(現所属:京都大学工学研究科ERATO秋吉プロジェクト研究員)と宮本憲二准教授、帝人株式会社、株式会社ADEKAが共同研究を行い、ポリエチレンテレフタレート(PET)を分解して生育する細菌を発見するとともに、その分解メカニズムの解明に成功しました。

https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/09/30/014015_amp.html
アメリカとイギリスの研究チームは、
プラスチックをこれまでより最大で6倍の速さで分解できる酵素を
作製することに成功したと発表しました。
0739雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:09.51ID:2gzQzbld0
科学技術「省」の創立をはよ。 
一足飛びダメなら文科省から分離して経産省とくっつけろ。 教育とくっつけるなんて事するから先端分野が弱体化する。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:12.93ID:6cENYBwz0
>>705
普段さぞかし立派な仕事してるんやろなあ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:21.46ID:3YTsAcdZ0
科学技術立国なんて夢物語になっちゃったな
アニメと景観インバウンドだけが主要な国
なんて3流国もいいところだ。悲しすぎるぞ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:48.63ID:QN16wpiI0
>>711
かつてのネイチャー誌の表紙は原子力で走る自動車だった
洗濯機もテレビも原子力で動くのでコンセントと繋ぐ必要もないと言っていた

ロボトミー手術もノーベル賞を受賞した

今は眼球を傷つけるからカットしているブルーライトもノーベル賞を受賞した

この様にゴミが多いんだわ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:11:57.05ID:woWZgsO30
>>737
まあイギリスは人質として受け入れてるんだけどね。あと洗脳するためにw
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:01.63ID:eFTPlOBB0
   
日本人の払った貴重な血税から
ゴキブリ在日韓国人に生活保護が支払われている

ゴキブリ在日韓国人の一家族で年間600万円である

ゴキブリ在日韓国人の2人に1人は生活保護だ

これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
ゴキブリ在日韓国人の生活保護になっている

ゴキブリ在日韓国人は生活保護をもらって
毎日パチンコをして遊んで暮らしてる

ゴキブリ在日韓国人の犯罪者も非常に多い
ヤクザの2人に1人はゴキブリ在日韓国人だ

日本社会の寄生虫 ゴキブリ在日韓国人
日本から出て行け! ゴキブリ在日韓国人
 
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:02.17ID:R1XkoCaW0
日本学術会議の害だわな
正しく研究を評価出来ない左巻き老害なのか
わざと中国に活路を見出させる戦略なのか
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:17.25ID:AkAhCC7B0
日本で研究しても金もらえないし研究予算もしょぼいぞ(´・ω・`)
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:18.74ID:Yr7YtPoL0
介護とかいい仕事があるぞ
早く来いよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:22.11ID:Q6AigWA60
>>1
>「本当は日本で働きたい…」


でも日本学術会議が日本国益の妨害をして日本で働けないようにしてるんだろ。
北大の防衛研究の政府補助も日本学術会議が潰したよね。


0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:36.75ID:6cENYBwz0
>>743
青色LEDを照明だけに使ってると思ってそう
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:40.83ID:CXwKLojZ0
政府組織なんだから政府の問題としてその上で研究予算の必要性を訴えろ!

と言った人らが「学問の自由を軽視してる!」「自民政府の責任逃れ!」と言われたんだぜ?
で、今更この記事。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:43.36ID:hNyqDb370
金や女にくらんだ学者とかなら、中国本土でも冷遇されるんじゃないか?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:46.85ID:JB/v6KNN0
何のためにという観点が全く抜けてるんだよな科学者ってのは。
研究のためなら悪魔でも殺人鬼にでも平気で協力するとw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:49.21ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う敵国、金銭と紅い思想に染まった学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言っている、、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:56.90ID:QN16wpiI0
>>713
それやって世界で唯一マイナス成長で実質賃金でも韓国に負けたのが日本
スイスや北欧はそんな馬鹿なことに税金を使っていない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:14.52ID:4HmobZMG0
>>748
ほんとにそれ、だから日本から出て行くって話
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:18.16ID:i8RmqZZN0
>>705
そのゴミのお陰で液晶パネルが進化したと思うんだけど
そのゴミを採用したスマホ持ってるよね?
まるで不買運動する朝鮮人がSwitchを買い
あつ森やっているゴキブリと同じ発想じゃん
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:20.60ID:Ju9NrWIF0
>>633
日本は文系が弱い
ノーベル経済学賞は絶対取れない
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:21.81ID:sbETHVSN0
>>750
何より国内にいては金が出ない、ってのが一番じゃないのかな。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:29.45ID:QN16wpiI0
>>720
眼球を損傷した賠償金払わないと駄目なんだけどな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:30.53ID:daoldOUF0
>>723
結構日本が好きな中国人も多いよね。個人的には嬉しいけど、いつまで続くかなと…
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:39.25ID:1N/8ipCy0
衆愚政治の国で研究者が生きやすかったらおかしい
衆愚が天才を潰して奴隷にしないと民主主義は勝利できない
実力主義だと年金老人皆殺しだぞ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:40.13ID:yCgPbmyA0
>>高畑亨教授(43)によると
>>「給料や研究費が高いから中国に行くのではなく、
>>日本に研究者としてのポストがない。
>>だから中国へ行くしかなかったのです。」

安全で自由にやれる日本で思う存分研究を享受しておいて、蓄積したらハイお隣の国へ、か。
支那に魂を売り渡すなら、日本での研究環境も共産党一党独裁みたいな状況で研究してろ。
0770雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:55.19ID:2gzQzbld0
>>737
人数知りたいね。 自分が大学にいた時から研究室に中国人いたぜ? (工学部)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:00.28ID:Ju9NrWIF0
>>760
それなら中国じゃなくてアメリカに行けば良いのに
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:01.87ID:T4jbNHsf0
まぁしゃーないわ、外資に転職しただけの話
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:06.49ID:CXwKLojZ0
>>757
それを初手で言え!としたら
学術会議からの目線逸らし!論点ずらし!って言ってたからな

どれだけ馬鹿なんだよ、学術会議支持者はさw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:08.99ID:QN16wpiI0
>>751
眼球を損傷した賠償金は払いましょうや
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:33.98ID:M6eWOjAy0
ありとあらゆる業界の目線が中国に向き始めてるよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:38.97ID:k9KJp+n20
学者を攻撃して悲惨な研究環境しか整備できない自民政府にだんまりなネトウヨ

日本、終わってた
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:48.50ID:QN16wpiI0
>>775
科学立国やって世界で唯一のマイナス成長だからな
それを続けるというのなら、そりゃアホだわ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:49.54ID:6cENYBwz0
>>774
包丁屋に賠償金請求書してみたらいいわ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:56.15ID:4HmobZMG0
>>771
別に研究さえ出来るのならどこでもいい
私は一言も中国に行けばいいとは述べていない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:14:59.45ID:CXwKLojZ0
>>762
そもそもノーベル経済学賞はアメリカでシカゴ学派の教えを受けたことをアピールできないといけないから
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:19.95ID:n3yKBZXe0
>>732
金になりそうで軍事的に役に立ちそうな北大の研究潰したのは学術会議の軍事研究妨害声明が原因だからな
研究に予算は確かに必要だがこういうのを放置してたらどっちにしても海外に流れるの避けれんだろうし
予算も学者界隈も両方改善が必要だわな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:22.91ID:moALkvRs0
>>771
アメリカは日本のキャリア程度じゃ甘やかせてくれないから、メンタル弱いと無理
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:32.68ID:WlCnJ7Qy0
売国自民あほ負けウヨ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:45.22ID:sbETHVSN0
>>756
は?。研究費出しすぎたために経済成長が立ち遅れたっての?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:50.09ID:QN16wpiI0
>>781
包丁で人を刺すのは使い方が間違っている
ブルーライトで眼球を損傷するのは正しく使った結果だ
もう少し論理的に反論して
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:57.42ID:woWZgsO30
まあ、新コロナのせいでビザが厳しくなるのさ。これは必然な。世界の流れには逆らえない。
時流を読めない奴は死んじまうのが運命なのよ。んで海外に飛び出したい中国人、
きみらはまず自分の国の異常性に立ち向かえ。外国に迷惑かけるんじゃないよw
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:58.99ID:6cENYBwz0
>>780
マイナス成長の原因が科学立国という要因だけと思ってそう
他の要因考えないのかな?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:10.82ID:82YKHqQX0
>>785
普通に科学技術の予算でだしてればいいものを
いちいち軍事目的って予算つけたバカ政権の問題だな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:11.49ID:M6eWOjAy0
女性研究者の割合がーなんてやってるからいい人間が中国に抜かされる
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:17.97ID:T0TNcEKu0
あれって雇ってはみたけどちょっとしたら実用的じゃないっていうか
応用的じゃないというかそこまでたどり着ける能力あるのいなさすぎて
こいつら使えねぇってので数年で返品なるもんだと思ってた
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:21.67ID:Uq7psveP0
日本学術会議が、
日本の先端研究を、
ことごとく潰しにかかっている。
で、中共の先端研究を称賛して、
研究者を中共に送り込んでいる訳だよ。
コレを学問の自由だと嘯いているのが
日本学術会議の共産主義者達だ。
コレは国家に対する犯罪行為、
早急に公安が動かなければ国家が滅ぶぞ。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:21.99ID:k9KJp+n20
>>771
人の人生に口出ししたくてしょーがないバカ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:25.62ID:jQ2u4Jt40
>>784
今日のそこまでいって委員会でやってたな w
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:32.42ID:6cENYBwz0
>>789
ハサミ使ってる時指切ったら訴えるのかな?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:33.24ID:KKgjCui00
やたらクソコメが多いな
こんな批判が日本をダメにしてるんだよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:34.32ID:rygyImiP0
金のために敵国に技術を売り渡す奴等ということか
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:41.37ID:hNyqDb370
>>744
でも、中国人の学生なら、イギリスへ行かないと あまり意味なさそうだしなぁ
 行って損はないよ

中国人ら変身しねぇかなぁ? あの人ら

 あんだけ居てもダメなんかねぇ?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:45.16ID:CVFw5I280
別にトップの国である必要はなかろ
中国が現代ではNo.1なんだから付かず離れずでやっていくしかない
イデオロギーで腹は満たされん
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:49.36ID:2blFCqCk0
日本じゃ若手はスケープゴートになるってこと、小保方晴子の血祭で
学習したからね(笑)
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:55.73ID:jQ2u4Jt40
科学立国なのに、理系不遇の国という日本はわけわからん w
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:01.15ID:QN16wpiI0
>>788
それもあるだろうな
お前らはアホだから分かっていないが、
科学技術に予算を使ったから豊かになったのではなく、
豊かになったから科学技術に予算を使う様になったんだよ

もうちょっと勉強して
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:05.32ID:W0SltvgU0
日本は政府も大学も、ほかのアジア諸国から留学生を集めようとしているが
研究環境や待遇の悪さが知られているから、一流の人材は日本に来なくなっている
以前は英米の一流大学に入れないから日本に留学という流れがあったが
今では英米中の一流大学に入れないというレベルの学生ばかりになりつつある

一方で日本のトップクラスの頭脳は、活躍の場が少ない日本を出ざるをえない

というわけで日本の国際競争力は低下するばかり

このままいけば、あと10年もすれば、日本は何で食べていけばいいのか、
つまり輸出産業があるのか? という問題を抱えることになる
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:06.65ID:BZHbpB6s0
>>771
マジレスすると日本が重視するのが肩書でアメリカが重視するのは実績
ところが日本では実績を積める環境じゃない
なのでまず中国に行ってとりあえず成果を出してからアメリカに行く
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:08.69ID:82YKHqQX0
>>800
政府批判されたらファビョっちゃう日本人が多いからな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:27.08ID:QN16wpiI0
>>792
だけとは言っていない
僕が手強いからって歪曲はやめよう
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:30.04ID:rRNjWIMF0
え?

パヨチンがそんなの聞いたこともない、デマだって発狂してたのに…w
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:32.14ID:M6eWOjAy0
>>771
アメリカは微妙じゃん
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:33.88ID:H9IB+30v0
研究しても国や国民に還元する気なんて毛頭ないんだから
成果持って海外に売り歩くのに税金使う意味あるのかよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:34.78ID:6cENYBwz0
>>804
あいつは論外だろ
そもそもあいつが博士論文とれた経緯は批判されるべき
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:34.79ID:ZPtekOGD0
>>1
サヨクが日本の研究者を貶めただけさ
みんな仲良くお手々つないでチーぱっぱ
てなことから待遇が悪化した
経営者や自民党はそれに上手く乗っかったわけよ
みんなパヨクの浅はかさに乗せられるなよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:40.59ID:k9KJp+n20
>>779
イラク戦争起こしたアメリカで研究してる学者は全員マッドサイエンティストね
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:42.73ID:1G3xJdm00
そもそも尖閣諸島に侵略は、日本の軍事に関しての情報がないと普通実行しないからねw

誰がピエロ教授なのか調べる必要があるね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:52.09ID:v3iFEE5P0
金を与えてもムリムリ
平気で外国に売っちゃうんだから
もうね違う道を進もう
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:05.47ID:hNyqDb370
>>784
中国人 アメリカでも、盗みまくりらしいからなぁ
昔と変わらんね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:19.26ID:jQ2u4Jt40
>>801
重要な技術はさすがに渡さんだろう。ちょっとした技術は渡すだろうが
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:24.12ID:6cENYBwz0
>>811
要因のプライオリティに科学立国を上げる根拠ないやん
0825雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:24.41ID:2gzQzbld0
ステップ@ 先端技術研究は軍事に転用可として糾弾し圧力かけやめさせる。
     A 研究をしたければシナの大学へ行くか、シナ人研究者を研究室に入れさせて共同研究とする。

これが学術会議に与えられたタスク。 どの国から、とは言わんけど。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:31.35ID:uPwSvXZw0
>>739
経産省も大概ヤベーだろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:18:43.41ID:woWZgsO30
>>802
イギリス人がいってるが「自分の国がダメだと思う奴が海外に出る」となw
気の毒だから勉強を教えてやって文明に触れさせてやると。そういう扱いなのよw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:05.98ID:SAIuji8y0
>>489
研究者がこの国から出たら、国が沈んで問題だよねってのが論点
出たきゃ出ればいいでは何も解決せんやん

日本の国力に関わる話
国力が下がれば、例えば自身の年金やらも被害を受けるんですよ

イノベーションでしか日本は飯を食えない、イノベーションの担い手がいなくなれば国が衰退する
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:30.73ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う敵国、金銭と紅い思想に染まった学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言っている、、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:40.62ID:Uq7psveP0
日本学術会議が潰しているのは、
軍事研究だけではない。
リニアコライダー計画という
最先端の科学技術計画を、
中共の為に潰しにかかってきている訳だよ。
コレは公安案件であり、共謀罪級の犯罪行為だ。
日本学術会議の幹部を、打首獄門にして、
日本国民を舐めた事を後悔させてやらないといけない。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:19:56.67ID:Wlpe3K6d0
>>788
実際それはあるんだよ。
1000そのうち3つ成功すれば回収できるって理論値はあっても長い間やってると1000のうち1っこも成功しないなんて時がやってくる。
確率の3倍くらいの不調なんて普通にある。
我慢して後1000やっても駄目、もう金出せないってなるときが来るのよ。長くやってるとね。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:01.35ID:QN16wpiI0
>>814
政府が税金で補助すると市場原理が働かないから、
無駄な研究が増える
本当に必要ならテスラみたいに世界中から金が集まる
グーグルもアマゾンも自分たちで稼いで、その金で研究している

ノーベル賞受賞した医術や科学技術が時の審判に耐えられずに
消えていくのは、審査員が未来を予知できないただの人間だから
政府予算と同じなんだよ

ノーベル賞受賞文学も大半が長生きせず消滅している
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:09.12ID:82YKHqQX0
>>828
また学術会議が妨害ってデマに頼ってる
反知性主義とかじゃなくて反事実主義だな
0836雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:16.63ID:2gzQzbld0
>>826
通産省に戻してもええんやで? ジャパン アズ No.1の頃の。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:20.30ID:hkqHbGtA0
売国奴と罵るだけで何も改善しようとしない国のために
研究費が無くても研究を続ける研究者なんているのか?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:32.59ID:4HmobZMG0
うちの大学はお金が無く,研究室に回ってくるのも少ないから他で費用を賄っているから全然研究に集中できないって言われてるなぁ…
もう少し教育関係や研究費用等にお金を回してくれたら有難いけど,なかなか厳しいんだろな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:32.66ID:kzrfA1lb0
要はお雇い外国人だろ
日本も明治に時は大量に雇い入れた
給料が馬鹿高くて自前主義にほどなく移行したが(笑)
まあ、なんだ、無能な教員を雇い続ける日本が実は特殊で米はもとより世界は「千人計画」がスタンダードなんよね
で、もっとも「千人計画」が進んだ国が米国で断トツトップを維持してる
遅れた日本も世界標準にすればいいだけの話
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:36.35ID:k9KJp+n20
>>830
大日本帝国への近道か
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:40.80ID:kWw3bKCV0
財務省の中に中国のスパイがいると思う
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:45.35ID:82YKHqQX0
>>832
リニアコライダー計画は予算がないから断念したんだぞw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:47.91ID:BZHbpB6s0
>>830
それをやると学術会議様が騒ぐ
以前自衛官を研究のために大学に出向させたけど学術会議が騒いで潰された
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:51.37ID:EdSOUgrY0
日本で教育を受けたのだからその日本に還元をするのは当たり前じゃないの?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:57.46ID:i8RmqZZN0
>>817
結局はそこに行き着くと思う
「本代」が減らされるかも、と恐れおののいている
文系は所詮その程度でしかない
知識を蓄積するがその蓄積を発揮できないそのような自己満足の世界
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:15.93ID:6cENYBwz0
>>841
大日本帝国は植物学という地味な基礎研究にも予算つけてたんだけどなあ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:45.92ID:k9KJp+n20
>>846
還元て何やるのけ?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:21:57.43ID:Xh1N+7UJ0
>>834
応用研究は儲かりそうということで企業がやればいい
基礎研究は儲かる確率が低すぎて企業はやらない
だから基礎研究は国がやらざるを得ない
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:09.64ID:82YKHqQX0
>>847
文系の予算なんて理系に比べたら少ない話
文系が金もっていってるから!みたいなのは妄想
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:11.44ID:QN16wpiI0
山中のIPSだってDNA技術との生存競争で敗北しそうだからな
ノーベル賞てそんなもんだよ
市場原理に任せればいい
そうすれば税金を使わずに本当に優れた技術の方から納税までしてくれる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:12.01ID:sbETHVSN0
>>806
科学技術に予算を使ったから豊かになったのではなく、
豊かになったから科学技術に予算を使う様になったんだよ

で、その結果、科学技術に予算を使うようになって国が衰退した…と?。
しかし高い技術が「売れる日本製品」の黄金時代を支えていたのではないか。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:13.67ID:jQ2u4Jt40
学術会議が軍事研究やらせないなら、解体させた方がいいな。日本の繁栄の妨害でしかない
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:27.98ID:Yzmj/IYp0
結局は枠に嵌めたい、言う事きくイエスマンだけを使いたい
自由は侵害していないと言いながら、なんたかんだ縛ろうとする
傲慢だよね
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:32.85ID:6cENYBwz0
基礎研究怠ると韓国みたいになるぞ
こういえばわかりやすいかな?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:33.41ID:Dr3O7eYh0
たとえ日本で充分なお金を貰ってても、大金積まれたら技術を売るんだろ?
こういうクズを取り締まる法律を作らないといけないな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:48.69ID:1G3xJdm00
>>832
リニアの技術を妨害しているのは静岡県知事の川勝が代表格で間違い無いだろう

あの周辺の学者は臭うね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:51.41ID:rRqMamQb0
>>837
声だけは大きい無能な愛国者がでかい顔をするようになってから日本は凋落する一方だよ
北朝鮮路線を歩んでる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:52.42ID:hNyqDb370
>>813
いや アメリカはスゴイよ
あんな立派なシステム 他の国には無いよ
時が経てば必ず どんな闇でも情報開示するし

議場にも目安箱コーナーとか設けてあるし、警備や警察は 3重4重体制みたいになっとるし
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:54.41ID:9MnbcQua0
>>829
それも確かに一つの銭を稼ぐ方法
だけどこれだけグローバル化が進んでるのにてめえの国だけ発展すればいいてケツの穴小さくないか
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:00.07ID:QN16wpiI0
>>850
国もしなくていい
自腹でやれ
以上
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:05.01ID:kBHFssUo0
>>1
ポストが無い? ポストが無いからスパイになったと開き直られても。
ポスト欲しさに「シナの目的(軍事技術取得)を知った上で協力」とか、テロリスト。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:17.24ID:k9KJp+n20
>>848
なるほど
やつらが目指すのはマンガに出てきそうな軍国主義国家だろうな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:22.04ID:v3iFEE5P0
まず学者のパヨク脳から変えないといけないという大事業が必要
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:23.14ID:i8RmqZZN0
>>851
なら協力してとはいわないけれど
邪魔はしなくて良さそうなものなのにね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:23:41.07ID:2LdhoFyC0
    尖閣を狙う敵国、、金銭と紅い思想に染まった学者

中国の軍事研究科学者に、日本の軍事転用技術をレクチャー

していた実態、国賊学者のクセに、学問の自由がなくなるなんて

よくも、、言えたものだな、、一体どのツラ下げて言っている、、、、

  既得権益にしがみつく、根性の腐り切った、売国学者団体
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:07.37ID:OH9iNKlx0
日本で働きたいだって!?
安倍政治を継承した菅さんなら大丈夫だ
全員受け入れてくれますよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:07.72ID:QN16wpiI0
>>853
売れるなら税金いらんな
逆に税金納めてくれるだろう
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:08.57ID:v3iFEE5P0
パヨク頭にいくら金やってもバカパヨクのまんまだから
これはかわりませーんw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:18.81ID:6cENYBwz0
>>866
植物学は植民地化したときに現地の実態や資源を調べるという裏目的もあったんだけどな
東南アジアの固有の植物で日本人が見つけた植物はかなり多い
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:27.41ID:Uq7psveP0
国家の破壊の為暗躍する日本学術会議の共産主義者達。
我々はたじろぐ事なく趨勢を見極め舵を取らなければいけない。
科学技術の最先端のリニアコライダー計画を潰して、
中共のリニアコライダー計画の先を越される様な事がない様に、
日本での破壊行為に余念が無い様だ。
もう殺るしかない、殺って日本の学問の自由を、
共産主義者の手から取り戻さなければいけない。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:30.15ID:UMUwiFcV0
>>1
「10兆円ファンドは未来投資!大切なのは基礎研究」【怒れるスリーメン】山田吉彦×橋×生田
https://www.youtube.com/watch?v=fO18lMoN63I

研究費用意されるみたいですよ?

五毛は次どういう言い訳をひねり出すだろうか
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:30.39ID:Xh1N+7UJ0
>>864
自腹でやる奴はいない
まあ基礎研究は捨てるというのも選択肢ではあるだろう
イノベーションや日本発の技術というのは減るだろうが
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:45.08ID:4HmobZMG0
>>846
そうしたいのは山々だけど,ボランティアになりかねないっていう現状があるのさ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:24:59.72ID:QN16wpiI0
>>856
アベノミクス不況で、2013年に明治以後初めて韓国に実質賃金で負けたんだよな
過去20年の成長率も日本は世界で唯一マイナスだが、韓国は140%だからね
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:01.09ID:uPwSvXZw0
>>836
もう国策プロジェクトで産業を引っ張る時代では無いかと
官僚たちの夏は遠い日の思い出
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:08.11ID:M61ZatI50
>>857
曖昧な仮定をもとに、誤った結論を出しています。30点
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:11.66ID:H9IB+30v0
税金欲しいなら政府管轄でやるべきだろ
民間でやるなら好きにすればいいんじゃね
中国でもロシアでも好きにすればいいじゃん
税金欲しいわ成果も独り占めしたいわなんて都合良すぎ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:21.31ID:hNyqDb370
>>842
うん、何かあるな
財務省はね アソコは何か居るね

めちゃ変だもの
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:30.86ID:82YKHqQX0
>>868
邪魔してるとかも妄想
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:48.63ID:GnP4dBRJ0
>>874
君ら学ぶっていう動機を失ってしまった世代だもんなあ
知的なものはみんな左翼的に見えるように都合よく誘導された結果
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:51.78ID:I2g+pYQM0
日本学術会議、経団連
「我々上級国民の勝利!日本死ねw日本死ねw中国様!韓国様の勝利!」
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:52.51ID:WSXW3qdt0
>>192
それは指導教官の指導が不適切だったのが問題だろな
本人の資質もアレだけど周りが持ち上げ過ぎたのがダメだったんだろ
ああいう要領のいい人を担いだ方が目立って分かりやすいからそうなってしまう
ある程度金があればそんなことする必要もなくなるわけで
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:25:53.93ID:v3iFEE5P0
>>881
まいかよ。バランスの悪い状況だったんだな
おかしいと思ったよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:13.80ID:QN16wpiI0
>>878
イノベーションはいつも現場の技術者が生んできた
それが科学技術ほ本当の歴史だよ
大学や研究所のセンセイではない
もう少し勉強して
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:33.76ID:CO+owNfl0
>>851
新聞にも出てる、山口二郎の科研費疑惑は?
6億って少ないの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:38.50ID:RvED8mJ20
アメリカが日本が中国に軍事技術を提供してきたから、中国が軍事強大国になったと日本に文句言ってきて、中国との関係を悪化させようとしているんだと思う。
アメリカの大統領選後にどう変わるかだわ。
アメリカの中国批判の基本方針は変わらないけど、アメリカの国民が暴れ出すから、内政重視になって中国どころではなくなるかもね。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:38.70ID:Xh1N+7UJ0
>>887
財務省は仕事をきちんとしているだけなんだろう
しかし経済面でも科学の面でもそれが原因で日本が衰退しているとしか思えない
誰も悪くないが故に根の深い問題だ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:45.29ID:hNyqDb370
>>878
マスクや、ヘルメットですら
自国民が開発しとらんからなぁ
日本は異常だよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:52.70ID:BYhyiXuV0
結局、学術会議じゃなく自民党が売国だということか、、
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:58.45ID:v3iFEE5P0
>>890
特化された部分では知的
それ以外では売国しちゃうガキ以下の知能ってw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:26:59.78ID:nbis6lK30
中国に行くのが嫌なら仕事よこせとな
脅しに見えるけど事実なら日本の学者の世界が悪い
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:02.85ID:1G3xJdm00
>>881
そもそもこの問題は科学技術は必要ない

正確な情報を一つずつ拾えばいいだけの話w
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:05.44ID:k9KJp+n20
>>886
選択と集中の失敗をまたくりかえすのか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:10.80ID:bWHgEC0l0
被害者ぶって売国するクズども
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:11.83ID:qgJyJdcU0
>>628
違うな
金を使わないんじゃない
金をどこにいくら使うかをカス共に握られてる
からだよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:22.94ID:T6Ei4TZM0
いい機会だから日本も理系研究者の待遇を良くしろよ
中国みたいに軍民融合を推進すれば金をひねり出せるだろ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:28.86ID:zDg9MegP0
ポストもあるが、日本学術会議が予算を握ってるからな。
より、自由に研究も出来ない。
大学側がどれだけその研究者に対して尽力しようにも日本学術会議に阻まれて
しまってはどうにもならんからな。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:33.05ID:rRqMamQb0
小泉の大学改革でひどいことになると散々言われていたんだから
20年かけて証明されただけなんだわ
近視眼的なビジネス研究やって全然ダメな韓国と同じになってる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:47.10ID:ji5PEzAt0
急に媚び出したパヨパヨww
余程ウマウマな利権らしい
0919雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:59.86ID:2gzQzbld0
>>848
今もある日本学術振興会、創立は1932年なのよね。 天皇陛下からの下賜金で創設。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:02.40ID:ge5QTuRS0
>>1

つまり文系がいらねーって話だろ

その予算を理系に回せば足りるじゃん
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:02.43ID:6cENYBwz0
>>911
選択と集中はドラッカーが提唱しウェルズが経営のために実行したものなのに行政に適用するのは本当に頭おかしいよな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:08.41ID:06nT/JSL0
出入国の履歴調べて公開しろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:19.58ID:hbdC9DDq0
投資してもほぼ金にならないからね。
企業はそれを利用して金儲けするけど多くの国民には還元されないわけで。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:27.38ID:XU5XaDFF0
一定レベルの研究者には地方公務員程度の待遇を国で与えて普通の窓口とか清掃とかは非正規とかで回してセフティーネットとしての仕事にすべき
大した仕事してない公務員に金配り過ぎてるから肝心なところに金が回らなくなる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:32.66ID:Uq7psveP0
日本学術会議が日本の先端研究を潰す

中共が千人計画に誘う

のマッチポンプが日本で機能してしまっているのだ。
もう、公安だけに任せておく訳にはいかん。
我々一般市民も、殺れる事は殺って、
日本の科学技術の発展の為に、
貢献しなければいけないだろう。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:34.25ID:6cENYBwz0
>>920
原爆やインターネットもそうだよなあ
無知すぎるから草生える
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:28:47.85ID:LOtiLCPX0
>>885
起きてしまったら取り返しのつかないことを未然に防ぐ法律は有って然るべきだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:07.18ID:QN16wpiI0
>>905
マスクみたいな低技能商品を日本で作るなら、
賃金は中国人と同じ4分の1にしないと駄目だよ
それを理解しなかったから、日本のエレクトリック産業は
途上国で安く作らせているアップルやサムスンに負けたんだよ
スマホなんか部品買ってきたら中学生でも作れるからな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:10.38ID:0kBnkfMo0
gotoに2兆円も使うなら研究開発に2000億10年使えって感じだけど、
世襲ボンボンとゴマスリで出世しかいない自民なら無理だろうな。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:14.69ID:ji5PEzAt0
政府に協力的になればいいだけだよ
バカサヨww
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:27.78ID:b9Qgaz9K0
>>2
とゴミが申しております
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:40.32ID:VsWuwPeu0
金のために日本の安全を犠牲にしているという自覚があるということだな。
こういう連中が平和を語って日本を叩いているなんてジョークだろ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:43.18ID:hNyqDb370
>>899
新人の科学技術者を、それで雇えるし
新規に廻せるからね
その予算4兆円とやらも、国民に返金しないとなw

いいかげん国際社会の学術会議からも、笑われますぜ?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:46.08ID:sbETHVSN0
うーん…自身の不勉強は痛感するが、しかしウヨ側の理屈は「科学に金出さんでも
なんとかなるっしょ♪」みたいな楽天主義というか、実際何がどうなると思ってい
るのか見えん。
0939雲黒斎
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:50.82ID:2gzQzbld0
>>853
違うね。戦前の軍事研究やその人員が民間企業に散って、戦後の高度成長(実際は戦前から)が起きたんだぞ?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:53.59ID:ToTVH+Zv0
学術会議が仲間内で金回して良さん回さなかったとかじゃないのか?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:00.02ID:rRqMamQb0
学術会議みたいなこれといった政治権力もないところを必死こいて攻撃するのは
コロナ批判の矛先逸らしの目的もあるだろうな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:06.55ID:82YKHqQX0
>>898
声明を利用したってw
憲法に書いてるからデモしてたら憲法が悪いのか
っていう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:14.91ID:QN16wpiI0
>>908
中国でもアメリカでも行けばいいんだよ
中村もアメリカ行ったけど、今じゃブルーライトをカットしているわ
山中も行けばいいじゃん
日本は市場原理で勝ち残ったDNA技術で稼ぐからさ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:16.58ID:jsQWFbiC0
日本の学者が軍事に協力しないのは「未来少年コナン」でも教科書にしてんのか
科学文明を発展させてきたのは戦争とエロだということから目を背けんなよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:28.08ID:kzrfA1lb0
はっきりいって日本で正規のポストを得ているのでさえ橋にも棒にもかからない三流研究者が殆ど
それよりも落ちるごみ屑研究者を有難く雇ってくれてるんでいいと思うよ(笑)
それに、日本が最先端を行ってるっていつの時代だよ
何十年前で時が止まってるのと違うか
中国も人民服で自転車つうのを未だに信じてそうだな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:31.49ID:tIJR/cgz0
おれは恥ずかしくてここでは言えないくらいの理系だが
あ〜理系というのは
おそるべき下積みや理不尽を乗り越えて
上に登っていくのだなあと

仮に
まずあり得ないが仮に大発見をしても
手柄はきっと横取りされるだろうなと
思ったね研究室で
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:42.62ID:QN16wpiI0
>>914
理系もいらん
民間でやれ
以上
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:45.80ID:82YKHqQX0
>>900
6年単位の研究で15人で6億とかそういうレベルだぞ
新聞って何読んでるか知らんが
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:30:54.04ID:pPKCMHDT0
これは確かにそうだし中国で研究してること自体は責められないから優秀な人が出ていかないように国にはなんとかしてほしいね
そのためなら例の学術会議とか民営化しちゃっていいよ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:00.46ID:k9KJp+n20
>>922
経営学の用語だと思ってたら研究分野でその概念が使われてるのに俺もひっくり返った
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:01.14ID:ToTVH+Zv0
>>948
安心しな
文系もゲフンゲフン
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:14.72ID:RvED8mJ20
>>945
意味不明
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:17.20ID:v3iFEE5P0
世のため人のため→中国様の為!www
金の為だけなら学者なんかやめちまえ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:20.43ID:kBHFssUo0
>>1
シナチクに金やポスト欲しさに魂売っておいて、「本当は日本で働きたい」とか。
ただの、言い訳。
日本国籍剥奪して、日本から放り出せ。
売国奴はいりません。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:21.85ID:QN16wpiI0
>>920
役に立ちそうになったら民間になっただろ
そういうもんだよ
勝手に金が集まってくる
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:23.32ID:trbL80lY0
そりゃ全体主義には敵わん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:26.46ID:hNyqDb370
>>932
その低技能商品で"すら"も
自国で調達できない。て かなり終わってるよ?
アメリカは きちんと出来てる
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:49.27ID:QN16wpiI0
>>922
ドラッガーてただの馬鹿だぞ
もう少し勉強して
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:31:59.27ID:r1MWlLAO0
 

変態新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して桜井よしこに濡れ衣を着せる大誤報! ( 怒り )


学術会議による自衛官入学拒否についての毎日新聞 「 ファクトチェック 」 こそ誤報! 2020年10月20日 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/2048602.html 抜粋
> 毎日新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して、櫻井よしこ氏の発言を誤りと断罪した。
> このネタ元はインファクトという左派サイトだが、
> 毎日新聞は 情報源を明示せず鵜呑みにし、
> 「 国立大大学院で防衛大や自衛官出身者が学んだ例は複数確認された 」 から
> 「 桜井氏の発言は誤り 」 と断罪した。
.
> まず毎日新聞は論理的に誤っている。
> 櫻井氏は入学拒否が過去にあったといっているので、
> 現在の 「 複数の反例 」 を確認しただけではこれを否定できない。
> 「 猫がネズミを食った 」 という命題を
> 「 ネズミを食わない猫もいる 」 という事例では否定できないからだ。

> つまり毎日新聞は入学拒否がまったく存在しなかったことを証明しなければならないが、
> 入学拒否の事実はいくつも確認できる。
.
> たとえば 『 京都大学百年史 』 はこう書いている。
> 「 1964年、大学院工学研究科に20数名の現職自衛官が入学すると、学生の反対運動がおこり、
> 自衛官入学拒否が部局長会議で承認された 」
.
> 1968年には東京都立大学が3人の自衛官の受験を拒否した。
> 法務省人権擁護局は都立大に人権勧告したが、
> 都立大は 「 大学自治の侵害 」 として拒否した。
.
> 名古屋大学は1987年に次のように宣言した。
> 「 国の内外を間わず、軍関係機関および所属者との共同研究をおこなわず、
> 軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない 」
> これは自衛官の入学を認めないという意味で、未だに差別が行われている。
.
> この他、九州大学でも自衛官の入学を拒否しているなど、入学拒否の事実はたくさん存在するのだ。
> 櫻井氏の発言はファクトであり、毎日新聞のファクトチェックは誤報である。
> 記事を訂正して櫻井氏に謝罪すべきだ。
 
68
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:08.55ID:CHqwpeBG0
中国では戦争のための研究でもなんでも自由だからね
よかったね
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:12.64ID:B2a8Nbyy0
徒弟制で元の親分に逆らえない奴が多いので居てもらっても困るから
徒弟制の親分だったから言うこと聞いてもらえたけど、一研究者としてはろくでもないので居てもらっても困るから
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:20.39ID:r1MWlLAO0
 

もはや問題は、日弁連並に腐ってて巨悪な学術会議の存在そのものだろ! ( 怒り )


■ トヨタのせいにし無罪を主張した11人殺傷飯塚上級国民も元委員長
.
■ 日本狂惨党の活動拠点
.
■ 税金を使って共産党機関誌赤旗だけを購入、幹事会や委員会で配布 ( 新聞各紙は配布せず )
.
■ 元会長で共産党員広渡清吾の安保抗議デモでの 「 安倍はバカ!死ね! 」 演説など、
歴代会長委員長は極左デモで演説し政権を罵詈雑言で口汚くののしる
.
■ 異常に法学者が多く、しかも共産党の影響が強い 「 民科 」 メンバーばかり
.
■ 政治闘争を先鋭化させて、
憲法9条改正やスパイ防止法、共謀罪、破防法、特亜三国への制裁、辺野古基地、竹島固有領土宣言に反対
.
■ 元号廃止を唱え、用語では国民でなく人民を使う
.
■ 在日朝鮮人が嫌がるからとNHKに猛抗議し 「 我が国 」 とアナウンスするのをやめさせる
.
■ アイヌが先住民だとし、アイヌ関連事業に年60億円超もの被差別特権を創出させる
.
■ 北キムチの核爆弾とロケット開発に全面協力
.
■ 欧米で大問題になってる、死那畜への先端科学技術研究開発に全面協力
.
■ 日本のミサイル迎撃システムに反対、より戦争が拡大するのでノーガード撃たれっぱなしになれと主張
.
■ 軍事研究でないのに北大研究開発を阻止しようと総長室に大人数で押しかけ中止に追い込む
.
■ 物理学で最も重要な先端技術の中心になり海外から1兆円規模の日本国内への投資を呼び込むリニアコライザー誘致に反対、
死那畜ヘ誘致させる
.
■ 社会を混乱させ袋メーカーを倒産させた無意味な「 レジ袋有料化 」 をドヤ顔で提言
.
■ 東日本大震災復興で財源は国債でなく増税を提言、庶民生活を苦しめる
.
■ 科研費年間3,000億円の配分を決める。
国立大若手教員研究費は月20万円以下、日本人学生奨学金は月数万円なのに、
中国人留学生には生活費だけで月30万円も支給
.
■ 「 国の機関、国に全額費用、国家公務員、しかし人事は勝手にやらせろ! 」 と筋の通らない抗議
.
■ 会員やゼミ学生の、防衛大自衛隊への進学就業を禁止する 「 学問の自由 」「 職業選択の自由 」 侵害の違憲行為
.
■ 大学入試では推薦受験生を全員合格させず何人か落とすくせに、会員推薦は全員合格させろと大騒ぎ


学術会議の圧力を受けた北大の奈良林教授「 学問の自由を侵害してるのは学術会議 」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603815611/
.
中国 「 千人計画 」 に既に千人以上の日本人科学者が参加、豪報告書
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602491044/
 
68
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:22.54ID:t+XLVicR0
売国奴の見苦しい言い訳・・。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:33.62ID:QN16wpiI0
>>928
軍事だからそりゃ政府主導になるだろ
政府の許可なしで武器兵器を作ったら逮捕されるんだが
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:35.49ID:3s9GDHAm0
若手は5年で追い出す仕組みを作っておいて自分たちは悠々自適
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:41.87ID:ji5PEzAt0
>>847
理系 無駄に努力して貧しい
文系 自堕落で貧しい
そんなイメージ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:43.17ID:k9KJp+n20
学者がノーベル賞受賞した時は精液が枯渇するまでホルホルオナニーしてるくせに
しみったれだなネトウヨって
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:32:57.84ID:YTotosms0
中国と言えば世界最高賃金で、日本と言えば世界最低賃金ぐらいやろ?
10億でピーピー騒いでんだからな。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:00.34ID:JUn3JuSz0
日本を離れるのはほとんどが理系だな
なぜ日本では利権が冷遇されるか
役人やマスコミからの天下りが文系だからだよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:00.83ID:Xh1N+7UJ0
>>959
だから最初のとっかかりは大学だって言ってんの
儲かりそうだから民間の資金が入るのは当然で、そこからは応用研究のステージだ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:08.58ID:tIJR/cgz0
>>954
ひょっとしてまだ文系の方がマシじゃない?
教授が絶対 白か黒かは察しろ
みたいなの文系でもあるのかね
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:10.08ID:4Sm1n9qI0
>>951
文系の研究で15人で1年1億円も使うの?
何にそんなに使うの?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:14.77ID:UmPqWgMv0
Fランク大学を潰して1校あたり年間100億円を超える政府の補填費用を
研究費に回すべきだな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:29.94ID:QN16wpiI0
>>961
低技能だから調達できないんだよ
時給200円でライン工させるの?
馬鹿?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:30.03ID:I2g+pYQM0
日本学術会議と経団連は非常に優秀

日本人を衰退させ中国人と韓国人に覇権をとらせた

日本学術会議と経団連や上級国民は中国韓国の英雄である!!
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:30.67ID:ji5PEzAt0
>>975
バカサヨ
お前の事だぞww
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:55.04ID:S/XeJC+B0
アメリカは中国人受け入れて国が中共に乗っ取られそうだと言うのに
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:55.88ID:k9KJp+n20
>>847
無知すぎる
教育学の進歩でも勉強してこい
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:33:59.73ID:kBHFssUo0
>>10
根拠無くてワロタ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:01.72ID:x2TSSfn70
>>10
その通り
19、20世紀で追いつき追い越せだが
所詮そこまで
本気だされてぶっちぎられましたとさ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:04.33ID:hNyqDb370
>>950
北の背乗り問題もあるからな

でも、中国とは話ついてるから、もう、帰れるんだけどね 彼らも
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:06.97ID:rRqMamQb0
>>928
iPS細胞なんてES細胞全盛の時に山中教授が隅っこでやってたやつだしな
今ならあっという間に取りやめになってる
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:10.11ID:v3iFEE5P0
>>975
脳ベル症の自己紹介かな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:15.57ID:k9KJp+n20
>>984
ご冗談を(笑)
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:18.41ID:VdiBeOR90
ころころ変わりやがってオカマ野郎wwwいいとこ取りな野郎だなwww非国民お前とダルビッシュは帰って来れねえだろ日本にwwwwwwwww叩かれない所で日本人を煽ってんじゃねえぞオカマ野郎wwwギャングがいたら襲撃されてもおかしくないからな日本でwwwほざけよカス共wwwwwwwww
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:25.28ID:kzrfA1lb0
日本は変な留学生を金で連れてくるのを止めにして、業績のない研究者を首にした上で大金で優れた研究者を呼び寄せるべきだったんだよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:25.53ID:ji5PEzAt0
>>932
人口比率を考えないバカ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:34:33.94ID:QN16wpiI0
>>978
それでいいじゃん
儲かりそうなら民間が入る
民間が入らない研究なら消えればいい
今の大学の予算で勝手にやっとけよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況