X



【くま】商店街の電器店にクマ。自動ドアを開けて入り店内に居座るも、引き摺り出され山に返される。長野県伊那市 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/11/04(水) 09:46:52.23ID:1tfIlDaq9
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20201104/KT201103FTI090014000.php

伊那市荒井の電器店で3日午前10時33分、熊1頭が捕獲された。
伊那署や市によると体長約40センチ、推定体重約5キロで子熊とみられる。けが人はいない。
同日午前に市内で目撃が2件あり、同署は捕獲された熊と同一とみている。

電器店は商店街の一角で、JR伊那市駅から100メートルほど。
1人で店にいた男性社長(70)によると午前10時半、自動ドアが開いた。
入り込んだ動物は「犬か猫かと思うほど小さかった」。約30平方メートルの店内をゆっくり歩き、
一角におとなしくうずくまったという。間もなく来店した女性客が近くの交番に通報した。

駆け付けた伊那猟友会員が棒の先端に付けたワイヤを胴体に巻いて固定、店から引きずり出した。
伊那市職員が店から西に約8キロ離れた山奥で解放。社長は「まさか、市街地で出るなんて」と話した。

この日は、店から約700メートル離れた伊那中学校近くで午前9時35分、200メートルほど離れた
県伊那合同庁舎付近で同10時10分に目撃があり、同署や市、猟友会の計15人ほどが捜していた。
同署は「2件の目撃時間と位置関係、寄せられた大きさなどから、捕まった個体と同一では」とみる。

伊那市荒井では2日にも目撃が2件あった。うち1件は「成獣」との情報もあり、市は捕まった子熊とは別の個体とみている。
10月31日に同市西箕輪大萱の女性を襲ったとみられる熊の行方も分かっておらず、市は4日も早朝から
荒井、大萱両地区で警戒を続ける。同署も両地区の通学路などを徹底してパトロールする。

熊の生態に詳しいNPO法人ピッキオ(北佐久郡軽井沢町)の田中純平さん(46)は、
維持管理されない里山で餌となる栗やコナラの実が増え、生息域が下がってきていると指摘。
「『市街地なら安心』と考えず、生ごみや残飯など誘引する物の処分を徹底してほしい。
外出時に鈴を携帯すると、人の存在に気付いた熊がパニックに陥らない効果が期待できる。
庭先に市販センサーを付けて危険を予測することも大切」としている。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:28:12.44ID:cwkoMwZs0
>>35
逆パンダかよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:28:39.44ID:1tfIlDaq0
>>174
草の実いっぱい付け過ぎ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:30:09.32ID:wYfGGxn50
小熊「goto電気屋と聞いて来ました」
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:36:22.45ID:mJRom/dW0
>>174
寒くて炬燵購入しようとしたクマー
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:43:07.77ID:2a8DUjxE0
「ママがいないの・・・」
店内の一角におとなしくうずくまる小さな小熊
「そうか、こっちへおいで」
助かるはずもない山へ置き去り
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:49:00.22ID:l33eOEUk0
あの時殺処分すべきだったな、と誰もが後悔することになるとは誰も想像できなかったのである。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:51:09.06ID:1uPT5VEj0
>>174
二本足で立ってるのがかわいいわw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:51:16.06ID:oyEft5xS0
>>174
こんな可愛いのに長野の厳しい冬を超えられずに死ぬんだろうな・・・
もう一回りくらい育ってれば生き残れるかもだが・・・
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:53:04.08ID:SQgBNDk40
>>3
熊をペットとして飼ってるオッサンが散歩していて
注意されてるようにしか見えない。それにしてもカワイイ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:57:37.96ID:faNlRt1m0
車>>熊>>>コロナ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:58:25.55ID:PC2ONMDh0
>>47
お前が死ねよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:01:53.81ID:PC2ONMDh0
>>220
パンパンはお前の母さんだよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:02:51.43ID:M3NfBD1l0
>>174
くまも来店する電気屋、と宣伝文句になる
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:02:52.23ID:iipheIR40
可愛い!
0228名無しのリバタリアン
垢版 |
2020/11/04(水) 13:04:25.78ID:Rqi+ov7A0
クマ品種改良してもうちょい小さくしようぜ
そうすりゃペットとして人間と共存できる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:05:52.67ID:fkEQGqNb0
>>223
お前も死ねよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:07:24.08ID:ow2K/dKn0
>>21
えっ、ゾンビちゃんですか?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:10:05.75ID:uIfeQcL/0
>>3
♪コ〜グマ!♪
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:10:22.03ID:alTNSlFK0
>>174
寒さにクマって電気屋訪ねてきた子熊さん
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:16:01.32ID:U3bilG7U0
熊をひきずりだすってアンタどんだけ強いんだよ
金太郎さんかよっての思ったら子熊なのね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:16:12.78ID:w76TGztB0
山で生きていけるかどうかは別にして猟友会に銃で撃たれて殺されなかっただけでもとりあえず良かった、
猟友会に殺処分されるニュースばかりで可哀そうで仕方なかったからね。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:21:37.18ID:tubwZt430
シャンシャンの代わりはこの子でいい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:23:10.21ID:kZYuGAMZ0
>>174
「これ、犬ですから!!」って嘘を言い張って
飼おうとする人が出てきても不思議じゃない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:25:21.74ID:WxgCFXPL0
熊は大きな保護区を全国に何か所か作り
そこで管理すべきだな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:28:00.30ID:4hXqXqjw0
棒で殴って追い返せよ
痛い目に遭って人間の所には行くもんかと思えばもう来ない
優しく返して何度も来ればこの熊はいつか射殺される
お互いの為だよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:29:46.34ID:aOSgaGuq0
>>174>>243
1人くらいはいそう
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:31:06.40ID:FFk7P31O0
お前らだって小さい頃は可愛かったよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:35:58.96ID:xenZhBKo0
マスコットとして飼えばよかったのに!
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:38:45.50ID:kZYuGAMZ0
>>250
復讐しに来たらどうするんだよw
クマだってみんながみんな泣き寝入りするわけではない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:41:17.26ID:gPx3m6380
小熊より、近くに居るかも知れない親熊の存在が怖いんだわ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:44:23.66ID:iKwryLqz0
>>174
なんかゴマゴマした粒にまみれている なんだこれ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:45:11.17ID:sXc0VT5s0
この大きさだと山に放したところで、親熊無しでは生存不可かな。あと一ヶ月もすれば冬だし
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 13:50:31.68ID:DtyAzgod0
>>13
多分死んじゃうよね。帰すしかなかったのかな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:04:28.97ID:4hXqXqjw0
こないだ人を襲った熊は親熊じゃないんだ?
この熊の親はそこら辺にいるのかも…
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:09:25.71ID:1wez+mrM0
>>272
クマのそういう施設はどこも手一杯かと
小さすぎて殺すのは忍びないから山にお返しするぐらいしかできない
人里とか人や車や店なんかは割と見慣れてる個体かと
母グマと朝早くとか夜中とかこういう市街地にも来てたんだろうと推測できる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:11:26.55ID:Af0litvt0
>>272
今はどこの動物園水族館も
コロナで大赤字なこで新規動物受入の余裕はないよ
ましてやツキノワグマは成獣だと管理や飼育環境の設備広さ必要なんで
0281ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/11/04(水) 14:17:08.88ID:22UGHrna0
>>3
クマはこのまま大きくならない方向で進化してくれないかな~(´・ω・)
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:21:30.65ID:+4a4RuD90
二度と来ないように電気刺激辛子スプレー焼き印とかしないと
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:26:34.85ID:oyEft5xS0
クマ害に遭った・悩まされている方々には申し訳ないが
今冬の長野が過ごしやすい暖冬になることをこっそり祈りたい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:32:43.34ID:E0xFUdrK0
ダイクマはあったがコグマはないぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:47:40.91ID:1852rb7e0
人の臭いがついたら野生に帰れないかもしれない。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:51:08.23ID:8XKi+i/m0
>>3
なにこれ、可愛い
これは可愛くて銃殺されずに山へ戻されるわw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:52:21.23ID:DtyAzgod0
>>289
ダイナミックかい
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:55:08.87ID:ELQauiep0
>>1
>約30平方メートルの店内をゆっくり歩き、
>一角におとなしくうずくまったという。

腹ペコなんじゃないか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 14:59:31.93ID:KyQ6HReh0
>>3
抱っこして連れていってやれやボケ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:00:52.17ID:CwoVO1JT0
>>3
ぬいぐるみみたいに可愛いけど返された山でそのまま死ぬか
また人里に降りてきてしまって最終的に射殺されるかどっちかなんだろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況