X



【歴史】「渡辺」「金子」「佐々木」「長谷川」…自分の名字に祖先のルーツ ★2 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/11/04(水) 21:48:07.79ID:StZpdglv9
 約10万種類以上あるといわれている日本人の名字。そのほとんどが日本各地の地名、または地形に由来するという。先祖がどんな場所に暮らしていたのか、姓氏研究家の森岡浩先生にお話をうかがいながら、名字から探っていこう。

■名字は大字小字の小さな地名からつけられた

 名字が農民にまで広がった室町時代、親戚縁者はみんな近所に寄り集まっ暮らしていた。名字の由来の約8割は地名だが、その名字も市や郡レベルではなく、大字(おおあざ)・小字レベルの狭い地域の地名が多く使われている。

■「渡辺」−−大阪中之島・嵯峨源氏

 日本人の名字ランキング総合順位5位の「渡辺」は、大阪市中心部の中之島地区が発祥地だ。この辺りは淀川から海に向かって開く土地柄で港として栄え、「渡しの辺り」という意味で「渡辺」という地名になったといわれる。

 この地を治めていたのが嵯峨源氏一族の武士で、渡辺という名字を名乗り始めた。彼らは水軍として力をつけ、各地に移住し、その名を全国へ広めた。

■「佐々木」は滋賀、「長谷川」は奈良「初瀬川」

 名字ランキング13位の「佐々木」は、今はすでになくなってしまった滋賀県の同地名が発祥である。

 ランキング34位の「長谷川」のルーツも明らかで、奈良県桜井市の初瀬川(はせがわ)周辺である。この川は東西に長い谷に沿って流れていて、「長谷」と書いて「はつせ」と読んだ。そのうちに「つ」の音が落ちて、「はせ」と呼ばれるようになり、「長谷川」が誕生した。

■「三浦」は神奈川・桓武平氏、「金子」は埼玉

 「三浦」「金子」という、比較的メジャーな名字も、発祥の地がはっきりしている。「三浦」は神奈川県の三浦半島で、ここに暮らしていた桓武平氏の三浦一族が全国へ広がった。「金子」は埼玉県飯能市の地名だ。

※省略

 昔の日本人にとって、稲作に適した湿地は大切な場所だ。湿地は北関東の方言で「あくつ」と呼ばれ、「阿久津」「安久津」という見栄えのいい漢字を当てたり、意味を重視して「圷」と書く場合もある。

 一方、西日本の方言では湿地のことを「ふけ」と言う。「福家」「富家」「浮気」「泓」など、漢字ではさまざまに書くが、すべて同じ湿地である。つまり「あくつ」さんも「ふけ」さんも、音で聞くと、まるで違う名字だが、ともに湿地に由来するという共通点があるのだ。

■昔の一等地は「谷間」だった

 ひとつの地名にたくさんの家がある場合、土地の有力者、支配者とその一族が地名を名乗ることが多かった。それ以外の村人は、自分の家のある場所の地形や方角などで区別をすることがほとんどだったという。

 中世の日本人は、谷間に好んで暮らしていた。

「昔の一等地は谷間です。平野の真ん中に住んでいると、四方から敵に攻められますが、谷なら入り口だけ守ればいいですから。また谷の真ん中には川が流れ、魚が獲れますし、水田を作りやすい。昔は水道がないので、水場の遠くには住みにくい。また谷の周囲には山があり、薪(たきぎ)が採れる。生活必需品がすぐ手に入るのです」(森岡)

 この頃の村人たちは「山」に囲まれた「谷」に住み、「森」や「林」などを利用して薪を採る。近くを流れる「川」や「池」を利用して「田」を耕し、「米」を収穫する。そんな当たり前の生活から生まれた名字が「山田」「谷川」「小川」「池田」「米田」「森」「小林」「木村」などだ。

※省略

 日本は平野が少ないので、昔から山の中腹あたりまで開墾して棚田を作り、耕地面積を増やしている。そのあたりに暮らした人を「山中」と呼び、山の麓に暮らすと「山下」、山の入り口なら「山口」となる。

 昔の人は地形の変化に敏感で、それぞれ名前をつけている。

 「岸」という言葉は、今なら水辺の川岸などを想像するが、もともとは地形の変わり目を指している。平地と山の境目などに田があれば「岸田」となり、そこに川があれば「岸川」だ。

 山の稜線の出っ張っている部分は「さき」と言い、「山崎」という名字になる。ここに神社があれば「宮崎」、寺があれば「寺崎」と呼ばれる。

 急な崖地も、住民にとっては気になる地形だ。これは「くら」と呼ばれており、古い大和(やまと)言葉である。平安時代以降、漢字が広く使われるようになってから「倉」「蔵」という当て字をするようになっていった。(続きはソース)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201031-00699459-besttimes-life
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201031-00699459-besttimes-002-1-view.jpg

★1:2020/11/04(水) 18:53:06.32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604483586/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:49:38.65ID:RNNjK+lT0
国籍透視術によれば、佐々木、長谷川、金子は全部朝鮮人
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:49:45.31ID:89IElXna0
安倍=阿片+部落
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:50:51.44ID:2Dfwfr/F0
左右対称の名前
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:50:54.96ID:FWfv6lkI0
木下=朴
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:51:24.66ID:W3ccU6hH0
チョンかw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:52:47.17ID:Jd3TPv7lO
>>3
一応名字的には土御門氏なんかの祖にあたる奴なんやけどな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:53:40.49ID:min/wY5E0
これで妙に伝承しっかりしてる家系で、実はチョンでザイコ部落からも足蹴にされた過去とか聞かされたらどうしたらいいんだろう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:54:19.51ID:0k2uHKqF0
まとめ

○ 多様だから名字占いしてもしょうがない

○ マナー態度ビヘイビアーによる評価

○ 反日活動の有無

○ 日本文化への評価の賛否

○ 寺社仏閣への態度と評価

○ 先祖代々の墓と寺の有無
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:56:31.05ID:ZlkePb0H0
田中あああああああ!!!!
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:57:31.50ID:lAXCerAf0
>>1
谷間が一等地なんて大笑い
主食の米を作るのに水の確保が困難な山の中腹に棚田を作るなんて
なんでそんな面倒なことするの
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:00:48.85ID:Y0LZFQ7W0
関東地方の金系は古代に入植した半島スケさん達のスエなのだろうが、東北北部の金(こん)は金が取れたトコロのガチ日本人の苗字だよ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:00:52.01ID:Wt93ZOod0
姜はセーフ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:02:32.15ID:ABnk5qWa0
鈴木タン
はぁはぁ…
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:02:48.41ID:Jd3TPv7lO
大陸系やと姜姓呂氏とかは太公望がルーツで斉の王家やったりしたんやが
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:04:51.70ID:dP/W92An0
いい加減、高句麗の高麗と、唐と一緒になって滅ぼした新羅の落第王子たちがつくった王氏高麗とは別物だとわかってくれ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:05:58.71ID:aNfY7UST0
指原=刺腹
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:06:00.82ID:K+AJhbGO0
苗字に
金、林、が入っている人間は、先祖が朝鮮半島
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:07:05.93ID:5ZkeGSmH0
権田原
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:07:44.18ID:+fgyVtSj0
まとめると
渡辺は鬼を殺すから最強
土御門は鬼を使役するから別の意味で最強
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:07:55.27ID:K+AJhbGO0
八王子には、昔八人の王子がいたのに、

八王女は存在しなかった
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:08:24.83ID:EDd1aAHB0
佐々木はゆうちょが認めない名字
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:08:48.04ID:N1ovnBxE0
>>5
木下藤吉郎も韓国人か

すげーな偉人はみんな韓国人だぞwww
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:09:24.03ID:K+AJhbGO0
>>25
鬼塚さん、鬼頭さん、鬼丸さん、鬼澤さん
は鬼そのものだから最強
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:10:34.40ID:IQ9Dyd250
ガイジゲーム機事業がぶっ潰れますように(笑)
今回マジで会社ごと消し飛びそうな性能差付いてるが(笑)
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:11:32.30ID:jpD2EFdS0
〜もと


ていう発音の名字は在日朝鮮人や
帰化朝鮮人の通名におおい


辻本、安本、秋元、福本、川元
鈴本、塚本、

などなど
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:12:14.96ID:NhwQfhso0
朝鮮半島を通過した人間はみな釣り目パンスト顔
というお前らがghqに擦り込まれた固定観念がある限り、何を説明しても無駄だろ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:13:14.66ID:K+AJhbGO0
>>29
豊臣秀吉の元の名前は、中村藤吉郎だぞ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:13:18.36ID:QgLV3fHj0
>>25
じゃあ、竈門は最弱かw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:13:43.33ID:Jd3TPv7lO
>>25
江戸時代は西国の非人衆統括しとったんやてな土御門

式神てぶっちゃけた話スp
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:13:54.83ID:NO6Vixjh0
兼子は?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:14:38.58ID:W1lLSoWH0
>>1
ずっと疑問に思ってたんだけど
金とか朴のルーツってなんなんだ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:15:40.08ID:1tZqKW1C0
自分の名字のルーツ調べてたら、うちの名字の付いた城があった。跡だけみたいだけど。
思っていたより人数も居た。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:17:11.56ID:B+lk8atk0
名前ごとに結束してるんならまだしも、3軒となりの鈴木と4軒むかいの鈴木が縁もゆかりもない
あかの他人ってのが通常なんだから、元がどこだのテキトーな俗解しててもしょうがねえじゃん。
国民の圧倒的大部分、すくなくとも9割以上は明治以降に名前を寺からもらって名乗りを再開して
んだから、むしろ同じ村の高橋と田中のほうが近縁で親類筋なんてのがフツーなんじゃないのか。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:18:58.29ID:B+lk8atk0
ある鈴木姓のやつの祖先は足利氏につながるかもしれんが、圧倒的大部分は足利氏に
まったくつながっていないか、つながりを実証できるものは何もないというのが現実よ(´・ω・`)
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:19:57.23ID:K+AJhbGO0
>>40
朴のルーツは倭人だった 説

新羅の伝説上の初代王である赫居世居西干が朴姓の創始者である。
赫居世居西干とは瓠公(ここう)を指し示し、
瓠公(ここう)は倭人出であるとの記録がある

つまり、朴さんは日本人説
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:24:07.49ID:K+AJhbGO0
>>43
いや、鈴木姓の95%は、明治の苗字確定の折
近所の神社の神主さん(鈴木姓が多い)から、鈴木という苗字を貰った人たちだぞw

だから、鈴木姓の大半は、明治時代まで名字を持っていなかった農家の人達。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:25:31.38ID:QJGXxax+0
渡辺姓は、もともと渡辺綱に由来すると言われてるしね。
うちは子どもの頃から豆まきしなかった。
でも、曽祖父は福島出身で、近畿は関係ないんだよねw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:27:18.62ID:5LKl2wNx0
>>47
ほとんどの農民も名字あったよ

一時期武士以外が名字を公の場で名乗ることが禁止されてたから表向きに使ってなかっただけで農民どうしで話すときなどの場面で使ってた
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:29:39.37ID:K+AJhbGO0
>>51
でも鈴木姓は明治時代に慌ててつけた人が多いんだよw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:29:59.49ID:l9qE5V+E0
漫画とかではたまに出るけど近衛みたいな摂家の苗字って実際にはほとんど
見ないよな。藤原みたいに封戸だったりした縁から名乗る人いなかったのかね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:32:29.15ID:K+AJhbGO0
>>54
日本の5家な
近衛家、九条家、二条家、鷹司家、一条家 の5家
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:34:26.11ID:eooKh+vk0
>>44
新羅の王族は日本に移動しているし朴を名乗っていない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:34:38.49ID:cSDZx/Il0
>>49
嵯峨天皇-嵯峨源氏-渡辺綱(渡辺氏、渡辺党の祖)が
畿内・摂津の上町台地の辺りを本拠地にするようになって
その後、渡辺氏の子孫がよそに散らばっていったみたいだね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:34:57.72ID:+fgyVtSj0
>>37
竈門さんが相手にしてる鬼は
キスショットアセロラオリオンハートアンダーブレー(ry
さんが詳しいと思う
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:35:08.94ID:K+AJhbGO0
>>52
日本人の金子さんと、在の金子さんを分けるために

在の金子さんは 
金子(C) とか書いて区別して欲しい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:36:16.84ID:tLyPIMKt0
ルーツも糞もそれまで苗字もなにもなかったどこの馬の骨かわからんような庶民が
勝手に苗字作って名乗っただけのがほとんどだろ
勘違いするなよ どん百姓どもがw
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:37:02.39ID:brDtztXW0
真田氏の寺がある所でもサナダなんて苗字はないな。宮島とかはあるけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:38:37.00ID:brDtztXW0
>>61 別にいいんじゃないの?
雅子様の所みたいに3代前まで素性が怪しくても
高貴な身分になれることもあるんだし
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:41:59.65ID:rrpTJFqW0
親父の親父が家系図を依頼していたらしく、家の本棚に無造作に突っ込まれてたのを発見。昔の書体やから読めるトコだけみたら武田家の配下だったり富士山の神社に縁があるとか○○斬死とか書いてて酒が進んだわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:42:00.12ID:K+AJhbGO0
>>62
そりゃあ、真田幸村って滅ぼされているだろw
残っていたらおかしいわw

今日のテレビで、真田幸村最後の戦いの前に、娘を部下に預けて、その娘の子孫って人がテレビに出ていたねw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:44:06.15ID:K+AJhbGO0
>>65
それ江戸時代から明治時代に流行った捏造家系図屋の作った、偽物やw

その捏造家系図を大切に持っている家は結構多い。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:47:02.99ID:42ulHeeZ0
>>67
そうそう 朝鮮人がよくやるんだよね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:48:07.45ID:K+AJhbGO0
うちは誰の子孫か分からんが家に残っている鎌倉時代の古い刀の刀身が細くなっている。
※ 刀身が細いということは、人を斬るたびに研ぎ直して、どんどん細くなったという。
自称霊能力者が見たら、怯えて逃げていった。

まあ、祟りなんてなにもないけどなw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:48:26.27ID:42ulHeeZ0
うちは毛利の家臣の家系だよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:51:52.42ID:QJGXxax+0
>>54
氏と家の違いね。公家藤原氏の分家が名乗る(ウソもある)のが家で、五摂家は典型的。
徳川家は源氏を名乗ってたしね。近江藤原家は近藤、遠江藤原家は遠藤、伊豆藤原家は伊藤とか。
どこまで正統かわからないけど、「藤」のつく家の一定数は藤原氏で、
多くは明治に名乗り出したんだろうね。
「渡る世間はナベばかり」って神経衰弱ゲームがあるんだけど、
「辺」の字を明治期に担当者が書き写し間違えたのを揶揄する神経衰弱。
渡辺業界ですらイライラする名ゲームw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:00.59ID:tLyPIMKt0
>>66
あくまで真田が伊達政宗に自分の娘を託した、その娘の子孫が代々伊達の家臣に仕えてた
っていう仮説での話だからなあ
戦国時代を生き残った兄の信之のほうの家は江戸時代も続いてたみたいだけど、
途中で養子が後継ぎになったから本当の真田の血族の子孫ではないしね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:32.78ID:ZrR3Rmyx0
家系図調べてて行き着いたって電話かかってくることあるね
原則シカトだけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:41.32ID:42ulHeeZ0
まあ誰の子孫だろうが大事なのは自分自身だからね
家系にあぐらかいてる奴なんて俺一番嫌いなんだよね
図に乗ってんじゃねえぞっていうのはありますよねやっぱり
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:50.70ID:jCV1UcuZ0
長崎が九州から東北に来て本家と分家(別名字)に別れて更に分家に別れるんだから辿ってもきりがないわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:55:52.88ID:jCV1UcuZ0
>>74
所詮氏族当主の血筋が絶えただけで一族族滅した訳じゃないしな
中国の氏族やモンゴルのチンギス統がいい例だわ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:56:23.03ID:G4UZU/sR0
江戸時代の本とか読むと、やたらと養子が多いんだよな
だから名字でたどっていくのにも限界があると思うんだよね〜
「家」のルーツを探るのならわかるけど
それが自分個人の祖先に繋がるかどうかはわからんス
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:59:17.28ID:K+AJhbGO0
でも、おまいらの父親、そのまた父親は必ずいるのだから、
男系の先祖は必ずいるはずだ。

さらに、おまいらの先祖は誰一人童貞はいなかったし、すべて子供を作っていた。
誰一人、サボらずにだ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:07:12.08ID:MBqqWaCe0
レイシスト朝鮮人が日本人の名字を汚しまくってるよな
恥を知れ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:08:04.01ID:5EUAUNxY0
>>69
島津みたいな古い家でさえ、先祖がよくわからなくて滅茶苦茶な家系図を作ってるし
家系図捏造は朝鮮人だけとは限らんよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:10:01.18ID:brDtztXW0
>>47 そんな話まだしんじてんのか。
奈良時代の終わり辺りでもう苗字使ってたよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:12:44.06ID:brDtztXW0
>>66 うちの婆さんの近所の人だわそれ。
当時、お姫様を嫁にしたって事で凄い自慢してたって
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:13:10.71ID:K+AJhbGO0
>>86
何言っているんだよw
農家でも苗字使っていた家もあるし、持っていない家もある。
そういう持っていない家の人達が、鈴木姓を貰ったんだろ

お前は一部の農家の例だけ切り取って、あたかもすべての農家が名字を持っていたと誤解しているわw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:15:35.85ID:brDtztXW0
>>88 あたかもすべてが苗字持ってた?
そんなことどこに書いてあんだ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:15:58.00ID:+lfkGmkc0
金子も金田も古くから日本にある苗字だが
後から乗っかってきた連中のせいで風評被害がひどくて気の毒だ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:16:12.16ID:exNsXVz+0
三浦ってのは知ってた
後は初耳で金子は埼玉ってちょっとね
韓国や中国人が多いんだろうか?とか思ってた
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:16:46.00ID:jzCLa+d/0
鈴木って数が多いからレア感ないけど良い苗字だよな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:16:48.34ID:K+AJhbGO0
>>87
落語のたらちね かよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:17:59.65ID:K+AJhbGO0
>>89
何言っているんだ ?
部分的に切り出して ?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:20:12.95ID:kCD1vv750
自分は姓を言ったら個人を特定されかねないレベルでマイナーな姓なのでうかつに姓を言えない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:20:22.32ID:K+AJhbGO0
>>90
在日の金子さんと、日本人の金子さんを区別する記号が欲しいわw

@ でも付けてくれ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:23:30.51ID:96LrdMvD0
1位 佐藤 およそ1,862,000人
2位 鈴木 およそ1,791,000人
3位 高橋 およそ1,405,000人
4位 田中 およそ1,330,000人
5位 伊藤 およそ1,069,000人
6位 渡辺 およそ1,059,000人
7位 山本 およそ1,045,000人
8位 中村 およそ1,040,000人
9位 小林 およそ1,024,000人
10位 加藤 およそ884,000人
11位 吉田 およそ826,000人
12位 山田 およそ810,000人
13位 佐々木 およそ669,000人
14位 山口 およそ640,000人
15位 松本 およそ625,000人
16位 井上 およそ612,000人
17位 木村 およそ573,000人
18位 林 およそ543,000人
19位 斎藤 およそ540,000人
20位 清水 およそ530,000人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況