【CPU市場】AMDのシェアが約13年ぶりに22.4%まで回復 ノート向けは歴代最高 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/05(木) 13:58:41.76ID:F+5TBUl29
AMDが公開した米Mercury Researchの調査結果によれば、同社のx86 CPU市場シェアが22.4%まで上昇したという。直前期比で4.1%増、前年比で6.3%増となり、同等のシェアを記録したのは2007年第4四半期以来じつに約13年ぶり。

 いずれもIoTを含まない数値となっており、デスクトップは20.1%、ノートブック向けは20.2%と、デスクトップでは2013年第4四半期以来、ノートブック向けでは歴代最高の市場シェアを記録した。

 ノートブック向けは12四半期連続で伸び続けている。理由については述べられていないが、IntelはこのところCPUの供給不足問題が影響しているほか、AMDのノートブック向けCPUも近年かなり強力なラインナップを揃えており、採用メーカーが多いのも要因だろう。

 たとえば直近ではNECの主力15.6型ノート「LAVIE N15」シリーズのうち、13モデル中12モデルがAMD採用であり、数年前には考えられなかった現象だ。また、これまでIntel一辺倒だったビジネス向けでのThinkPadも、AMD搭載モデルを増やしている。

 なお、クライアント向けの市場シェアは合計20.2%と、x86 CPU全体のシェアと比べれば低いのだが、サーバーやスパコン向けのEPYCも好調だったとみられ、逆算すると24.6%である(残るものがサーバーだけなのか、IoTを含む数値なのかは不明)。

11/5(木) 11:42 Impress Watch
https://news.yahoo.co.jp/articles/607a87e5afbca81656fe1ad39c671d58a303231b
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1287/195/2_l.png
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:59:06.86ID:2vnySwoP0
インテル減ってるww
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:01:35.63ID:UhOjcOal0
そりゃなんでも手軽な方がいいに決まってる
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:01:59.33ID:W2cQos3J0
Ryzen一択だな
今なら
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:04:15.23ID:RkiK71dr0
今まで、
インテルでなければパソコンにあらず
という平家状態だったからな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:04:46.15ID:djGxaDqU0
Thunderbirdの頃は熱でCPUが死ぬことが多かったので、それ以降はIntelを選ぶようになったけど。
今のAMDは大丈夫なんだろうか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:05:08.53ID:XqP6iIu60
もはやゲームでもAMDで不満ない性能になってきたけどAPUとクロームの相性だけはなんとかしてくれよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:06:04.19ID:158NOmVC0
性能はいいとして相性問題で不安定と聞いているので
Ryzenへ移行するのに躊躇する
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:06:21.27ID:XqP6iIu60
>>9
今は死ぬ前に勝手にクロック下がる
てか当時も死ぬレベルなのはヒートシンクの取り付けミスが原因でしょ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:08:07.00ID:kxABvRRA0
>>13
初期はメモリの相性厳しかったけど今のはそうでもないぞ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:08:52.33ID:blXiUHbO0
>>6
ラップトップでも?デスクトップは
コスパいいって聞いてたけど
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:09:47.02ID:K23K20Lo0
ノート安いで
インテルより一万ぐらい下がる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:09:59.63ID:zfwjihsm0
支那朝鮮の手先の反日左翼工作員団体の日本学術会議が
日本の技術開発を邪魔して
中韓の技術開発は支援したおかげで
日米の産業は衰退して
中韓ばかり儲かるようになった
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:10:20.15ID:nh1tCdBH0
IOTでx86の需要って有るの?
armにAndroidやLinuxやBSD搭載とかじゃないの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:12:08.92ID:fXk3kuDu0
コスパ良いと言うが、実際の運用だとintelの方が良いみたいだから積極的には選ばないか安いノートならありだろうけど
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:12:25.59ID:qTmrN56p0
>>5
Intel製CPUには基本的機能に危険な脆弱性があってそれを
緩和する動作をWindowsやLinuxなんかのOSがするんだけど
それをやると性能がガクッと落ちるんだよ。
しかも緩和するだけで回避はできない。
AMD製も影響はあって性能は落ちてるけど微々たるもので済んでる。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:12:56.34ID:JElHpYdy0
全体的にデザインがなぁ
赤と黒基調の厨二心くすぐる感じだけど、環境と合わない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:15:26.37ID:vMUrU1p+0
インテルだとi3のグラフィック機能ないやつがありかなと思った
まあでもいらんけど
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:19:56.90ID:cA9uGo4d0
>>25
アドビ製品はIntel Compilerを使ってる関係で他のベンチよりIntelに有利に出る
ただ5900Xぐらいのクラスになるとマルチスレッド性能の暴力でRyzenがIntel CPUを置き去りにすることもあるから、
今夜解禁になるレビュー記事のベンチスコアをチェックするといい
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:20:01.15ID:3fpyR9D00
>>25
新型はわからんけど現状はインテルに最適化されてるから相性問題が出なかったとしてもインテルのほうが早いって感じのようだ
新型の争奪戦でご祝儀(ボッタクリ)価格で買う挑戦者にはどうでもいいことかもしれんが
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:21:30.87ID:56ituMby0
インテル=US  
AMD=支那チョン といったイメージなんだけど合ってる?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:25:10.35ID:cA9uGo4d0
>>35
Intelが爆熱のプレスコット路線で文字どおり暴走してたころだな
Core 2 Duoで巻き返しを始めたのが2006年後半から
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:26:01.40ID:QrwouU8W0
寒くなってきたし冬は10900k1択だな

intel最高!
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:26:02.26ID:qErEFJ2F0
ちょい前は電力消費が激しかった覚えがあるが
今は違うんかい?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:27:14.09ID:QrwouU8W0
スッポンが捗る
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:29:05.95ID:MoBiqa8d0
シェアが上がったから安くなくなったな。
強気だな。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:30:38.22ID:hp7hZKca0
一に安定二に安定、三四が無くて五に安定
という訳でインテルしか使った事無い
ビジネス向けで伸びてるって最近のAMDはそんなに安定してるの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:37:53.68ID:Y2YJnInE0
デスクトップが3950X、ノートがPro4750、カミさんのノートは4700U、会社の端末もAMD化してもらって3950Xだわ。MacだけIntel9世代というね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:39:06.17ID:QrwouU8W0
voodooが復活したらAMDなんてウンコだから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:39:19.73ID:rQQMJs0P0
>>45
法人向けのIntel採用PCは納期2ヶ月以上待ちが当たり前になっているんで、納期と価格が安いAMD製に流れている
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:42:28.69ID:1EYtEG390
>>45
俺はどっちのCPUも使ってきたけど
雷鳥、痩豚、64でAMDだからという不具合には遭ったこと無いぞ
雷鳥はファンレス90℃でも平気で動いてたし
今使ってるのはインテルの4770kだが喝入れしないと落ちる
今までに10くらのCPUを使ってトラブってるのはこいつだけ
喝入れしてればOCしても平気なので大した問題じゃないがね
俺の中ではインテルでもAMDでも信頼性に違いはない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:43:08.08ID:3fpyR9D00
>>43
競ったおかげでお互いマルチコア競争が激化したのは良かった
一般向けで16コア32スレッドで7万円台とかちょっと前では考えられん買った
1万円のマザボで動くんだぜ?w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:43:10.73ID:YmSDSjRX0
4450uか4650uのノート早く出してくれ。
レノボ以外でな!
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:43:30.73ID:JElHpYdy0
あとRyzenは糞ファンを四角く包んでついでのようにCPUを付けるのやめろ
PCパーツは有料ゴミ扱いなんだからな
そのぶん500円安くしろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:44:17.52ID:hp7hZKca0
>>52
あー、まぁ確かに仕事用でもノートはサーバーと違って安定よりそっちの方が大事か
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:47:04.95ID:hp7hZKca0
>>54
用途がDTMなんでOCとかはしないけど割りとVSTが浮動小数点とか多く使って色々あんのよね
6〜7年前だと思ったがインテルですらi7がハイパースレッディングで音切れ起す現象があってみんなi5買ってた
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:55:56.45ID:rQQMJs0P0
メインPC Ryzen 1700X
サブPC Ryzen 2400G
サブPC2 A-7600
ノートPC Intel core m3

ノート以外全部AMD
今書き込んでいる端末はChromebookでMediatekのHelio P60っていうArmのやつだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:00:15.07ID:vMUrU1p+0
A8-7600もよかったもんな
くそだくそだといわれたFM2もAM3も、実際は全然使えたのに
なんでなんやろなぁ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:02:28.71ID:PxmNFLwK0
嫁用に実験としてしれっとRYZEN入りPC買ったけど問題は起こってない。
15年くらい前に同じような事したら動作が少し不安定だった
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:06:42.83ID:K23K20Lo0
>>52
個人向けはインテルあまってるようだけど
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:06:56.72ID:2V/tf8Mh0
>>52
いや4700Uの納期見ろよ、9月注文辺りから軒並み年内脳品不可になって阿鼻叫喚だったぞ。不人気Intelのが全然早い。こないだ注文したTigerLakeの2in1も来週納品されるし、AMDフィーバーよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:08:30.42ID:VP4cGB0b0
コンソールゲームだったら100%
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:23.12ID:SMm8vpqQ0
夏についてサンディおじさんからZen2おじさんになったが、クリーンインストールしなくてもあっさり移行できて楽だった。動作も安定してる。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:10:40.19ID:3fpyR9D00
>>65
インテルと違って世代が変わっても同じマザボが使えることが多いとかDDR4 3200で安定動作するとか リテールクーラーがインテルより相当まともというのもある
まあ仕事で使うならインテルだけど家庭用ならAMDがいい感じ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:10:53.44ID:j1qb5p1N0
インテルはこの劣勢でも殿様商売してるしね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:11:48.69ID:887q3tou0
当面、様子見だなw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:12:54.71ID:hqh9GHHO0
昔K五で自作やってあまりのヘボさにもう2度とここのは買わんと思ったが、さすがにマシになってんのか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:14:14.85ID:49R/UcAd0
Socket939は忘れない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:19:51.93ID:j+FVSyp90
性能がよくて安いならAMDを買わない理由がないよな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:25:27.39ID:WkygbciB0
安くて性能がいい
これから数年は快進撃が続くと思うわ
特に安いのが大きい
日本の家電がだめになったのはそこも大きいし、客はコスパを求めている
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:28:34.90ID:WLwwn3/i0
>>81
最近のは安全装置が有るからクロックが落ちるだけで壊れることはまずない
ただクロックが200MHzくらいまで落ちるけどw
物によるけどヒートシンクだけつけてファンレス(ファンコネクタつなぎ忘れ)だと2GHz位キープできたりする
それで数年使ったなんて人もいる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:43:29.53ID:8SmB6MI60
>>45
OSやアプリの不具合のほうが圧倒的に多いことを理解できない
ウンコブック信者ww
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:44:59.75ID:AZkLKMfn0
4500U積んだノート欲しいけど軒並み在庫切れ納期未定とかなんだよなあ
在庫潤沢になる頃にはZen3の足音も聞こえてきそうだし悩ましいところだ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:46:04.37ID:pcm0w9qJ0
>>87
そのサイズなら素直に外部GPUなしのもん買ったほうがいいぞ
12インチのIntel+GeFroce搭載ノート持ってるけど発熱恐ろしすぎて後悔してる
ゲーミングなら15インチクラス買うかモバイルならオンボで性能いいやつにしとけ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:57:00.58ID:p0H3gEy30
現時点の製品でIntelが劣化品なのは間違いないのだけど
更に問題なのは次世代の見通しでさえ敗北が決まってることだろう
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:01:08.93ID:97OclhuN0
昔K6ってあったけどRYZENはK何番になるの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:18:19.14ID:I9b9Iq9F0
ゲームしなくてツベみてネットショッピングくらいしか使わないならAthlon200GEでも十分だったわ(・ω・)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:23:58.77ID:3cejPgUK0
>>84
もう直ぐ出るzen3は値段上げてるけどね
Intelが想像以上にダメな状況がまだまだ続くと確信してか強気な価格設定になり始めてる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:34:45.83ID:K23K20Lo0
>>95
もうk番じゃないみたいだな
k12とかあるみたいだけどzen違うらしいし
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:52.30ID:WLwwn3/i0
インテルあせっテルからローエンドのCorei3が1万円ポッキリで4コア8スレッドという素晴らしいことになっテル
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:43:08.63ID:C57AEqh60
TSMCを予約しないと作れないからな
市場原理すごい効くんじゃないかな売れたら値上げ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:57:54.47ID:RifXeS2u0
むしろ未だに20%ちょいしか無いんか
今intel買う奴は詐欺のターゲットになるレベルの情弱馬鹿
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:03:13.05ID:WLwwn3/i0
>>102
Adobe製品使う仕事用はインテル一択なんだよね
あとローエンドもインテルのほうが安い
一般家庭の用途だと今はAMDがコスパ良いけど、ソケットも長く変わらんからね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:27:00.40ID:POu8zb3U0
最高性能のAMDは、将棋の藤井君が使ってて、プロの棋士が影響受けてるハズ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:28:54.19ID:dSLGTY6C0
10年くらい前には
ここは、もうダメだあおしまいだあwww
みたいに言われてたのによく巻き返したよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:57:09.70ID:GPfStuhE0
Intelが頑張らないとAMDが殿様商売を始めるだけ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:01:42.50ID:uYsja7Ah0
APUのryzenに買い替えたいのだが、DDR5に移行してGPUが
Rdna2になる1年後くらいのRembrandtが本命だと思うんだよな。
はよDDR5普及させて値段下げておいてくれ。
4750Gが投げ売りになったら待てずに妥協もあるのだが。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:03:06.57ID:01xWrup00
>>95
ジム・ケラーが入ったとほぼ同時にK12の設計を休止、新アーキのZen開発にAMDの全リソースを注ぎ込んだ。
結果がこの大躍進。リサ・スーとジム・ケラー様々。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:20:47.58ID:8SmB6MI60
自宅がAMDで会社がインテルってのがもう20年ぐらい続いてるが
どっちも不満感じたこと無いな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:26:08.48ID:XbUkNkdK0
>>118
ゲームとプレミアプロはじめAdobe製品との相性やスコア、速度はインテルのほうが良いよ
セレロンクラスのローエンドはインテルのほうが半額くらいと安いし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:37.78ID:Yf/X4jPA0
正直、Intel コンパチ路線でここまでAMDが健闘し続けるとは思ってなかったw

ファブを捨てても生き残ること、戦いに勝ち残ることを選んだ。AMDってすげーメーカーだわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:37:10.30ID:LrPELjJu0
インテルの次期デスクトップ用CPUは
また14nmか…

AMDに差をつけられっぱなしだな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:39:24.28ID:XbUkNkdK0
>>120
実際買えないコスパは意味ないからな
家庭用なら体感できる差はないからCorei3でいいやって人は多い
同じ値段ならインテルっていう人は多いし
ただAMDだとソケットが長く変わらないからそのへんどう考えるか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:39:41.49ID:WejqdsJU0
>>110
6X00上位はコスパで30XX食いそうだぞ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:04.45ID:XbUkNkdK0
>>122
14ナノも7ナノもトランジスタのサイズはほぼ同じなんだけどね
だから競ってるわけで、ゲームだとインテルに最適化されてるからちょっと負けてるように見えるインテルのほうがスコアが良かったりする
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:41:51.68ID:zN2hC4Ny0
おお、Zen3出るのか
ほちいなぁ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:45:06.77ID:CyLJYAOA0
単にコロナ特需では・・・・
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:45:13.60ID:YV7W9xhg0
MDMAかと思った
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:47:54.43ID:ECc0yxcq0
自パのスペック話でセレロンって言った瞬間ニヤニヤされたけどな昔は。インテルよりマシになったのか時代が変わったな。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:51:59.08ID:xH9o0To30
余計な不具合に困るのを避けるならインテルとnvidiaで組んどけば良い
安物買いの銭失いしたくないならね
性能も価格もビックリするほど変わらないんだし
amdは電気食うだけだ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:06:48.43ID:O2hPiY6y0
これからは性能で負けるから値下げするしかないintel
安物買いの貧乏人はintel
性能を使いこなすクリエイターはAMD

時代は変わった
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:08:25.58ID:L4PcqtHU0
Pen4のときは別チームでPenM作ってたのが救いになったけど、いまはどうなんかね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:13:31.56ID:JFJ22TfZ0
>>138
仕事だとインテル一択だな
プレミアプロの安定度とエンコ速度ががぜんぜん違う
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:15:11.94ID:JFJ22TfZ0
どっちがじゃなくて競い合うことが大事
現状ゲームと動画扱うならインテルそれ以外ならAMDでいい感じだが
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:17:39.90ID:Yf/X4jPA0
>>134
いったい何を言ってる?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:17:47.30ID:vfGBBEIN0
CPUのベンチマークすら調べられない無能は爆熱・巨石・低性能のインテルだよなw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:17:50.75ID:8plWen9F0
>>140
Core2付近からAtomを除いてコア部分は鯖からノートまで単一アーキテクチャよ
改良の為にチームはいくつかあるとは思うけど
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:14.40ID:CwrcqDr/0
Ryzen3500Uのノート使ってるけど、オンボードでもPS3相当の画質で良ければゲームも問題なく動くぞ。FHDの30FPSなら安定してるな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:21:13.57ID:Hc+O8Lkf0
ノートはともかくデスクトップ向けで4割どころか3割超えてないんだ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:23:30.63ID:BabwVfCV0
Adobe premiereはプレビュー再生が重くて使い物にならなかった
Ryzen3700Xでメモリ32GB詰んでもまともに再生できない
いくらIntelの方に最適化されてるとはいえ、そんなのに毎月課金してられない
DaVinci Resolveを買い切りで買ったので乗り換え
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:04.54ID:zwevUuiy0
エンコードもノートでやれるようになったな。 ほんとデスクトップいらない時代になりそう。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:26:55.04ID:2yZWWjpO0
amdはarmが弱すぎる。

x64なんてオワコン、なんて時代に対応できない。
まぁ、intelもだが、、
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:31:24.04ID:X/BueDAO0
FX6300まだまだ元気
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:32:32.51ID:vt9IIwDv0
5000〜6000台でやる気失って8000台からの殿様商売してた
インテルをしばらく拒否できるくらいAMDが復活したからな
やっとユーザーが殿様商売のインテルにNOを突きつけることできた
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:37:25.68ID:tMeEUbLX0
うちののノートは二昔のi5搭載。スリムじゃないぶん、HDDのアクセス速度はそんなにストレスにならず。
デスクトップはPhenom X3だったが、ファームウェア更新が必要なのか、Win10は機動不能だった。
修理部品も減ったから、そろそろマイグレーションかな。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:38:57.76ID:qjgcinqj0
>>119
だからいつの話だよ。PrだろうがAeだろうがもう3800Xと10700Kで旧来のスコア逆転してるだろがよメクラのアホがよ、何なら資料持ってコイや
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:42:13.55ID:Tg/nEHc/0
>>1
> これまでIntel一辺倒だったビジネス向けでのThinkPadも、AMD搭載モデルを増やしている

ワイは丸出しのlenovoにRyzenや。安くて高性能やでー
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:07.82ID:kT7MtA6u0
昔からインテルが独占禁止法違反で締め出してたのに加えて
AMD自体モバイル向けは弱かったのでAMDのノートPCは使ってる人全然いなかった
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:47:33.74ID:2c4V9GqU0
>>151
映像関係はグラボ(つまりGPU+GDDR6)性能に依存しているだから
CPUをどれだけ高性能にしてDDR4メモリ詰んだところで無意味だぞ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:50:24.30ID:YI/FMVJF0
Ryzen5000シリーズでようやくインテルにゲームのフレームレートで並ぶんだろ?
動画書き出しは速度はどうなん?まだインテル優勢な感じ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:55.48ID:HoFxI8cz0
AMDがもう調子こいてる・・・

>>119
セロリン?
いまやi3が4C8Tで一万円
デスクトップなら、もうそんなのどうでもいいだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:55:25.79ID:9hifiNGU0
藤井聡太二冠も愛用
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:02.35ID:VXb3bnY20
>>161
単にパッケージの問題だと思うな

C2D時代にOpteronがあれだけ高性能低消費だったのに
結局売れなかったのはBGAが無かったし
ダイはデカいしチップセットも馬鹿デカかった

ノート用のC2D 9x00シリーズは中身的にXeonと同等で
PGAでもOpteronより遥かに小さいパッケージで
ノートに収める事が容易だった
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:58:25.65ID:NUPjHrWK0
画像処理でインテルのライブラリとかコンパイラ使ったソフトはインテルCPUで動かした方がよかったけど、今はAMDでも大差ないよね
adobeはIPP使ってたと思うけどi7 9700KとRyzen7 3700xでRyzenの方がRAWの書き出し早かったはず
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:03:36.03ID:vIINqJAp0
5000番台で6コア、8コアに人気集中するだろうなw
オレも現行のi5 10400で組もうかと思ってたけど、
どうせなら、もうちょっと待って天下取る事が確実視されているryzen で組みたい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:07:17.44ID:vgA80tQ+0
使って一年、コスパ、性能がインテルと違うとわかったよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:10:26.29ID:Bqn2Yxws0
13年前ってアスロン64最盛期くらい?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:13:45.62ID:lNnDFpcj0
>>23
日本の技術開発を邪魔したのは
技術者を切り捨て研究を切り捨てた
政界と経済界、自民達と経団連達だぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:23.71ID:Q3lLcsbi0
athlon64×2まだたまに使ってる
ファンが唸る
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:16:26.20ID:tCr8at1M0
>>8
平家はその奢りで滅びました
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:29:31.04ID:+i1MWiSp0
Ryzen5000番台も10%〜20%程度の性能アップ程度だから慌ててご祝儀価格で買わなくても良いと思う
3000番台が型落ちになって価格がぐっと下がるだろうから1年位はソッチのほうが狙い目
Ryzen7が2万円くらいまで落ちる可能性がある
この冬から春にかけてはRTX30シリーズの価格に注目して価格がこなれてきたらほしいところ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:40:55.74ID:3cejPgUK0
最近はGPUでも殴り込み掛けて来たのは驚いたね
IntelとNVDIAで寡占状態になって高止まりしてた
市場に競争をもたらしただけでも
全てのユーザーにとって良い結果になってる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:10.50ID:mZTRMps90
>>175
CPUが問題無くてもそろそろマザボが逝くんじゃない?
たまにだから壊れてもいいんだろうけど
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:56.68ID:8nXAZMF+0
RYZEN4000Gいい感じだけど悩むわあ
ZEN2もモデル過渡期の割にやけに高騰してるし
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:49:23.70ID:4MqG5aGO0
しかしメモリーもM.2SSDも低価格時じさかーには嬉しい値下がりだな
DDR4 3200の16G×2枚が9000円台だし、500GのM.2SSDが6000円
個人的にリテールクーラーが静かなのがAMDの良さw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:49:35.01ID:hlk1dCQp0
>>54
雷鳥時代酷かったぞ
IDEドライバが糞で書き込みの負荷かかると落ちまくった
性能落ちてもセロリンに戻して安堵したぐらいだ

悪いのはVIAでAMDじゃないとか屁理屈いうなよ?

まあでもこの数年インテル進化皆無だしなあ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:27.98ID:4MqG5aGO0
インテルは価格据え置きで全部倍率フリーと内臓グラにしたら良いのに何だよK付きとかFつきとか
そこまでさせるくらいAMDには追い詰めてもらいたい、インテル買うからさ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:52:08.75ID:pNXvuLKy0
>>187
でもあの時代が一番自作は楽しかったなぁ
不具合を言い訳に毎年のようにAMDで組んでたのに
Core i5で組んでからから鉄壁安定してしまってそれ以来ガクンと自作回数が減った
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 03:51:55.26ID:Qw5UeuPl0
>>120
aliexpressだと2600が12600円くらいなんだよなぁ。
CPUだけ変えて即試せる状態だったら偽物が
来た時の面倒覚悟で買ってみても良いのだが。
受取連絡で業者に支払われる仕組みだから
amazonの中華業者よりは信頼できる。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:27:34.27ID:rhnoB+Ag0
初自作(初PC)がCore2Duoで10数年ぶりに新規に組んだ
Ryzen5 3500(15K)+M.2SSD500GB(6K)+DDR4 3200 34GB(9K)+マザボ(6K)でもうこれで良い気がする
たった3万5千円で十分w
後はRTX30シリーズ(3070か3060)の価格が落ち着いたらグラボ補強して上げたらりそうかなってとこか
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:39:38.67ID:Jjt1GJ6D0
>>181
っていうか3600でもrtx3000番台ボトルネックにならんし、ゲームするならもう当分買う必要ないわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:40:26.19ID:FG3IBOHw0
>>193 自分も最新の戦闘ゲームとかするわけじゃないしそれでいい気がしてきた
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:42:22.15ID:RBeLVu6m0
セロリンで十分だろう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:46:39.73ID:rhnoB+Ag0
>>196
自分はA320の格安マザボ選んだけど、マザボは流石にもうちょい出した方が良いかもよ
自分は不自由してないけど
あとメモリーは後に4K動画でも編集する予定がなきゃ16GBでいいと思う
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 06:56:18.15ID:ODCGZFRJ0
>>165
その安いi3魅力的
少し前のi7に匹敵して一万円

しかしintelはマザボの使いまわし、ほぼ出来ないので、その辺も躊躇する
Ryzenはその点、交換楽らくだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:13:37.37ID:rhnoB+Ag0
>>201
組み直すんだから持ち越しだよw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 08:17:16.97ID:27cgu+kb0
>>202
AMDで相性問題が出るソフト(Adobeとか)を仕事で使ってない限りAMDが楽ちんだね
K付きとかわけわからん差別化とかしてないし
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:45:06.45ID:5ISrz43t0
脆弱性インテルは完全に死亡
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:48:19.64ID:VQSQFPaZ0
ただ新型Ryzenは値上げされたからインテルが頑張らないとAMDがコスパ良いとは言い切れなくなってくる
競い合うから価格が下がるわけでAMD1択になったらそりゃAMD高値で売るよ商売だもの
それを開発費に当ててくれたら良いんだけどintelみたいに開発もサボってしまうとまた暗黒の時代になるw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:50:50.32ID:C2jirUYW0
zen3が明日か明後日じゃない?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 09:59:26.89ID:VQSQFPaZ0
Ryzen5 5600X 6コア12スレッド 39380円
Ryzen7 5800X 8コア16スレッド 58828円
Ryzen9 5900X 12コア24スレッド 71478円
Ryzen9 5950X 16コア32スレッド 106480円

どこまで価格が下がるかわからんけどね
16コア32スレッドの先代Ryzen9 3950Xが実売75000円、6コア12スレッドの先代Ryzen5 3600が25000円くらいなんでまだ慌てて買う時期じゃない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:08:36.65ID:uako/+Lp0
性能からいえば妥当なんだろうけど
やっぱだいぶ値段あがってきちゃったな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:38:39.01ID:lfPwL0MQ0
直近の決算でも粗利率はインテルのほうが高いでしょ
インテルにとっての真の驚異はAMDの存在よりも
強力なCPUをこれ以上安値で市場に放出して市場が飽和する危険性
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:22:58.57ID:VQSQFPaZ0
>>218
それどこ情報?Core2時代の電源でも20+4ピンだよ
2008年に買った電源でRyzen問題なく動いてるけどなぁ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:52:49.81ID:VQSQFPaZ0
>>221
使い回しと言うか買ったけど使ってなかったものだね
大手のだし安定してて問題ないな
万が一壊れても家庭用PCだしサーバーや業務機のような大損失なんて出やしないさ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:56:34.02ID:s0YIVw0w0
>>218
安い電源だと相性問題が出るかも?ってやつでしょそれ
規格自体は互換性があるんで使えないと言い切るのは語弊がある
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:57:43.88ID:s0YIVw0w0
>>221
その程度の古いPCなんていくらでも現存してるよ
ネットくらいなら普通に使えるし
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 13:00:22.30ID:4JQphBkq0
俺もlenovoのちっこいデスクトップ買った
3万ちょいだった
AMD Ryzen 5 Pro 3400GE (3.30GHz, 2MB)
Windows 10 Home 64bit
8GB PC4-21300 SODIMM
128GB M.2 2242 NVMe
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:03:18.77ID:ksRMU5PB0
>>218
ググったけど古い規格だと+12Vがあまり使われてない状態で+3.3V/+5Vの負荷が大きいと不安定になることが有るとか
Ryzenは基本的にグラボ必須だしまだ家庭用PC にはHDD併用してる場合が多いから+12V負荷が少ないってことはないんで相性問題が出ることはあまりないんじゃないかな?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:25:45.45ID:bwzF4mAV0
>>229
思春期かな?w
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:37:39.60ID:L6hgeFPK0
zen3に驚きはなかったが、確実にintelの長所を潰してきた
intelを選ぶ理由は完全に無くなったかに思えたが、core i3 10100fのコスパが素晴らしい
性能はcore i7 7700と変わらんが、ほぼ\10,000
この価格と性能には驚きがある
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:42:09.61ID:L6hgeFPK0
amdがcore i3をしっかりケアしていれば、intelに逆転の見込みはなかった
しかし3300xが全然流通しない現状では、低価格帯はintelがベスト
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:51:37.14ID:rOg+WgYb0
インテルの脆弱性はいつ消えるのよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:21:53.97ID:MMnQbz/P0
AMDしか使ったことないわ
インテル高いんよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:24:20.10ID:bwzF4mAV0
>>232
せっかくのコスパなのにソケット変えてきたから最新の値落ちが少ないマザボ買わなきゃいけないのがな
AMDなら3世代前のチップセットでも動くのは大きい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 19:46:14.79ID:SMDtcDuG0
>>241
A320のマザボなら6000円しないよ
A320M-HDV R4.0とかアマゾンで5700円で今流通してる個体なら3000番台に対応したアップデート済み
OSは7使ってるならそのプロダクトキーで10の認証通ると思う、規約的にどうなのかはしらんけどw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:09:15.95ID:CCC0ZwgR0
>>238
インテルはリテールクーラーが特に煩いから社外クーラー必須で更に金かかる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:38:17.57ID:FG3IBOHw0
>>234 殺しに来なかったね
多分、4コア限定の最強CPUって事で顔見世程度だったんだろう
次は8コア以下で最強確定なので、ここで殺すんだろな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:45:52.84ID:HizSsw670
インテルは新型で性能向上が見込めなかったらリネームで価格下げるしな道がなくなるぞ
11世代は10世代4コア8スレッドのi3をセレロンにリネームして5000円で売ればバカ売れするだろうw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:56:50.03ID:zBbQ8S310
やっぱトップに君臨して殿様商売してるとダメになるね
どの業界も同じだな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 20:59:30.98ID:3D+vImXl0
Atomで十分
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:01:48.91ID:SkDxNh2T0
売り切れたよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:05:10.36ID:HizSsw670
>>248
アトムなんてヤフーニュースでもカクつくぞw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:05:18.33ID:bO1SN0AL0
OSをインテルが握ってる以上、いざとなれば小細工して不安定にしてくるくらいするのでは?
と思ったら怖くて選べないな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:06:32.81ID:Si8T+98O0
もう直ぐ発売のRyzen5000番台で、インテルに大攻勢掛けるけれど、
Intelが何もしなきゃ勝負あったな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:07:11.00ID:XyLtFTN10
00年代後半もインテル暗黒期があった、データセンターもAMDにシェアをとらている。
インテルがファブレスになってしまうのはさびしいな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:11:22.45ID:o5f+aVfg0
世の中のソフトは全てIntel基準で作られていてAMDだと原因不明のバグが発生する
ゲーム個別にサポートされるわけが無いからゲーム用途でPCを組むならIntel&Nvidiaが基本
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:13:46.64ID:h8KqHOLJ0
>>136
pc壊れて新しいの買ったけど
AMDのグラボ逝ったの何度か経験したからnナントカにしたわ
よくわからないけど
RTX2060とかいうの
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:14:52.96ID:HizSsw670
>>252
新型Ryzen今日発売だけど性能向上は前評判通りみたいね
だけどやっぱ一人勝ちだと値段は上がっていくから逆に安さのインテル性能のAMDになっちゃうんじゃないかな
競争がないと高性能なものの価格は上がっていくから
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:25:23.69ID:0rnOvnuQ0
>>251
OSをインテルが握ってるとか意味不明。

WindowsにIntelのIA64を見限ってAMD64に積極的に対応して
x64の64ビット版Windowsを普及させたのはMicrosoft。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:33:30.35ID:cy+j7RYZ0
ヒュンケル「AMD」
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:37:57.51ID:eEjNjvk60
IntelCPUの脆弱性は解消された?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:40:07.25ID:BM3EROs30
Appleに愛想を尽かされたIntel
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:41:58.74ID:LcoyG3bK0
たった22%って!
雑魚すぎる 笑い
やっぱりインテルだね!
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:43:49.90ID:ZMoITj/y0
例の脆弱性がある限りインテルは選択肢に無いです
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:45:45.64ID:b17xZdW00
なんだかんだでRyzen売れてるよねぇ
評判は聞いてたけど、ちょうど買い替え時だったのでcore i7にしちゃったよ
次はRyzenでもいいな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:48:44.37ID:USwT3D7x0
工場を持つか捨てるか って究極の二択問題だったんだろうな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:51:39.61ID:uSn3x5H00
今日発売したRyzen5000シリーズで
ハイエンド帯でもゲーム性能でインテルを凌駕してて
本当に全く一切高くて性能の低いIntelを選ぶ理由が個人ユーザーには全くなくなってしまった

それでもなんかよくわからないから
とりあえずインテルを選ぶって層には需要あるだろうけどw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:56:28.94ID:xJ7bUI3f0
Ryzen5000もうすぐじゃない?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:58:00.77ID:xJ7bUI3f0
>>273
ビジネス向けとかワークステーション向けにはintel選ぶ人おおいだろ
それが、覆ったらインテル逝ってる
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:59:01.16ID:pBPbVwk+0
まだ77%インテルのほうが驚きだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:01:57.60ID:lSVJZSLN0
今のインテルCPUは爆熱ドライヤーだから要らんな。
性能でも消費電力でもRyzenに殆ど勝てないしマザーボードも数世代前の使えん
からコスパ悪過ぎ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:02:37.51ID:qWBIZ1uN0
企業パソコンだとIntel一強だろうな
業務ソフト動かなくなったら各現場からの対応めんどくせーしな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:02:48.78ID:+8sqiNGh0
>>253
デスク向け3000シリーズ→インテル製と一長一短でハイコスパ。安定性は問題ないが、冷却能力を監視し余裕があればクロックを上げていく仕様の為じゃじゃ馬。
ノート向け4000シリーズ→インテル並の省エネとデスクトップ並の性能を持つ化け物
デスク向け4000シリーズ→ノート向けと同じ傾向で省エネで速く優等生
デスク向け5000シリーズ→本日発売。ほとんどあらゆる性能でインテルを追い抜いた。インテル有利だったゲームやアドビ系アプリでも圧倒。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:05:20.87ID:HizSsw670
>>276
とりあえずトヨタみたいなブランドも有るけど完成品売ってるメーカーがAMD扱わないとシェアは大きく変わらないよ
インテルでトラブったらしょうがないで済むがAMDでトラブったらインテルにしておけばよかったと思う人が多い
自作して理解有る俺らみたいなのはごくごく少数派だわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:07:58.31ID:hzZegwnS0
>>275
高いグラボなんか搭載しないそのジャンルこそAMDなんだけどな…
だいぶ前から内蔵グラの性能差はCPUの性能差よりもはるかに凌駕されている。
Web閲覧とか普段使いでハッキリ差が出るレベル。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:09:48.42ID:9IPQCXYa0
インテル入ってる(・∀・)
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:13:03.95ID:zv5Xlsb30
>>120
分かるわぁー
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:58.73ID:qWBIZ1uN0
10400Fに対抗できるのが無いからな
ハイスペックならRyzen一択だけどね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:15:56.60ID:HizSsw670
>>281
GPU内蔵のRyzenって1万円くらい高くてあまりお買い得感がないような気がする
スリムケースで組みたいとかそういう需要に対応するためのものだよね
もうちょい価格差が少なかったらグラボが壊れた時の保険としてGPU内蔵を選びたいとこなんだが
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:38:21.40ID:lfPwL0MQ0
AMDはほとんどの時期で赤字を垂れ流しながら高性能CPUを安く売ってくれていたんだぞ
アメリカの公正取引委員会の監視でインテルが寸止め状態にあったおかげ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:06:09.16ID:B7OL0ffL0
スリッパ買わなくてもコンシューマー向けRyzen9の16コア32スレッドが3950Xなら7万円台で買えるもんな
すごい時代になったもんだ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:13:48.85ID:fLTgs/al0
>>1
CPUは判りやすく比較できる数字が無いの何とかしろよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:49:30.69ID:W7CebKW70
インテルのハイエンドCPUは今後2〜3年はAMDに太刀打ち出来そうに無いから
i9 i7は出さないでi5 i3だけのコスパで勝負した方がブランドイメージ保てるんじゃなかろうか。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:51:02.46ID:B7OL0ffL0
>>293
一番安定してるのは売れ線のミドルエンドからローエンドだな
このあたりので相性問題とかまず起きない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:34:30.24ID:gw8datW50
アトムノートとか製品としてのレベルに達してないよね
5世代前のi5ノートの中古を2万で買ってSSDに換装したほうが遥かに良い
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:57:16.73ID:cLbWQGae0
ミドルなのにエンドとは
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:06:16.63ID:l9MOPWku0
ZEN2値段下がらないしZEN3は性能良いけど値段も上がったからコスパ微妙
intelは値段下がってるから10400Fとか10100Fはコスパ良い
ハイエンド買うならAMDだがミドル ローはintelでも良い
ノートはAPU強いAMDが良いと思うけど
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:15:25.61ID:S3k0VUNh0
RyzenはノートPC選ぶやつと相性良すぎ
ノートに限ってはもうIntel入ってない方がいい
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:18:52.34ID:gw8datW50
今年はPC組んだから来年はグラボ買いたいな
RTX3060はいくらで出ていくらまで下がるんだろう

価格が変わらなくてもインテルはリテールクーラーがクソうるさいのがあって社外クーラ必須だからなぁ
ソケット問題は来年あたりDDR5になるからどのみち来年以降構成変えるならマザボ交換の可能性高いし今はあまり優位性ないかな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 01:33:41.70ID:teeZdaxp0
3970Xだが、インテルと別次元。来年の次世代スリッパが楽しみだわ。w
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:11:49.46ID:TrGg0ItJ0
インテルの半導体製造プロセス開発の失敗が尾を引いているというか
未だに先に進めない状況
主要技術者や下請けを中華に引き抜かれてボロボロなのかな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:16:08.57ID:f1wZWm1a0
なんナノプロセスというのも言ったもん勝ちなとこがあって14ナノも7ナノもトランジスタのサイズはほぼ同じなんだよね
とりあえず家庭用ならRyzen5 3500で十分だわw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:27:33.90ID:/riDpuUg0
>>304
その意味で言うならiGPUだと思うのだが…
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:31:30.68ID:/riDpuUg0
>>313
インテルなんかSMTなんぞあっても無くてもほとんど変わんねえからセキュリティリスク考えたらむしろ無い方がいいとかもうね…
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:36:46.60ID:Q17VbgXs0
>>310
Sandy Bridge-Eの3930Kから1年前にスリッパの3970Xに乗り換えたけどホントいいねこれ
3年前はまさか自分が32コアCPUを所有することになるとは思いもしなかったわw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:37:30.32ID:xiBGtiob0
カヴェリ良かったのに見向きもされなかったなぁ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:38:30.59ID:7K3zf2ig0
AMDのヤバさは、10月発表のCPU/GPU共に前世代と全く同じ7nmのまま大幅に性能アップさせてきたところ
TSMCのおかげとは言えなくなった
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:43:24.18ID:sVmixJ9Y0
まだノートは出揃ってない印象
14インチで4K解像度で8コアくらいが欲しい
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:47:10.37ID:/riDpuUg0
>>322
Zen3世代のAPUの期待値が高すぎてRenoir買う気にならないと言うのが悩ましい
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:55:37.75ID:CD+9vpV80
今年はグラボも傑作で自作するのに最適だな
メモリーも32GBが1万円切ってるしM.2SSDも500GBで6000円台とかグラボ除く基本構成組み直すだけなら3万円台で相当快適になる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 02:58:56.84ID:/riDpuUg0
メモリー価格ちょっと見ない間にだいぶ下がっんだな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:22:40.49ID:CD+9vpV80
メモリー価格は2年で1/4くらいになってるね
16GB×2のDDR4ネイティブ3200で9000円台とかつい意味もなく32GB買っちゃうw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:29:09.38ID:mKtfZ5aF0
DRAM安には理由があって…
インテルのCPU生産がうまくいってないから、需要に対して供給過剰になってしまってる(数年前からの話しだが、相変わらずだそうな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:51:48.34ID:n6VV0egM0
価格や消費電力の面だけではなく性能も…
って事で最早知名度以外は負ける要素が無いものなぁ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:56:55.00ID:/riDpuUg0
>>328
知ったふうな口を叩くな

アスロンvsペンティアムIIIだ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 03:59:54.42ID:jYTmPJ6T0
PS5 も、X BOXもAMDだからなあ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:24:39.96ID:v40qqY/e0
日本の企業なら一度負けたらもう二度と盛り返せないイメージあるけどなぁ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:32:06.60ID:bwC/Avwt0
E2-9000 っておそいのを載せているのを アマゾンでぐぐると知る。

っていうか なぞCPUってだいたい遅い。


ユーチューブとかみるといいね。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:40:22.53ID:zKF9HuiK0
時代は変わったねぇ
俺はAMDがマイナーだったから好んで使ってた
こうなると次に組む時はインテルにするかもしれんね
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:40:41.42ID:pB0dEqgQ0
インテル工作員わらわらで草
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:56:47.90ID:asAEST3q0
インテルが巻き返せないとAMDは価格をどんどん上げて行くぞ
そしてインテルはどんどん価格を下げるしかなくなる
11世代Coreはi3が10世代のi7のリネームとかになって1万円くらいにならないかなw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 05:15:01.51ID:asAEST3q0
>>327
来年あたりに出ると言われるDDR5も安く買えると良いな
どの程度性能向上するのか知らんけど

インテルは21年AMDは22年にDDR5をサポートするとされてる
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 06:33:47.84ID:Jyu3Zqsu0
>>304
オンボードの意味わかってなくてワロタ
ゆとりは言葉の意味や由来を得理解せず感覚だけで使っちゃうからな〜
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:10:13.55ID:cTbk9g5Y0
自作PCってオワコンだよな
自分はCore2DuoE8500が初自作だった、まだ動くけど
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 07:43:49.93ID:t+8a5GHm0
>>325
一時期メモリ価格上がってたからちょっと考えてたんだが
SODIMM8Gx2で6,7千円ってとこだったから、仕事用のノートにもう限界まで入れてしまった。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:53:10.44ID:35eU8S4Q0
SATAのSSD買おうと思ったらM.2と500円しか変わらなかったからM.2の買った
配線がいらなくてこのタラタラしてんじゃねーよサイズで500GBとかすごい時代になったな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:14:36.98ID:55m8PxO90
>>343
この状況でそんなこと言ってられるか
自作市場がなければスマホみたいに新製品には目もくれず
ひえっひえの型落ち安売りでゴミ拾うようなつまらん環境にされる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:19:02.51ID:35eU8S4Q0
少なくとも日本での自作PCは流行ってないな
いまもって日本語化されない部分多いし
RADEONの新型はどうなんだろうねぇGeForceとちゃんと競ってくれないと価格が落ちなくて辛いんですけど〜
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:29:58.25ID:DVaknbH+0
AMDがRyzenだしたら、IntelがCORE i5をそれまでの4コア4スレッドから4コア8スレッドにした。
AMD様様。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:30:04.68ID:y9KqUV4a0
>>352
お前は話の本質もわからない大バカ野郎か?
英語中国語まではわかるがその他複数言語も翻訳されてる中に日本語がないって便利不便の問題じゃなくてそれだけ売れてない重要視されてない金かける価値もないという扱いってこと
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:35:35.89ID:VhTQ8InC0
インテルって発熱とか無理して性能上げてるだけて数年前に止まったままとしか言いようが無いしな。
つか人も金もあって何やってんだよと思う。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:36:10.85ID:55m8PxO90
>>354
てか今時はUEFI化でBIOSメニューで日本語使えるの普通になったんだけどな?
一体何を指して日本語化とか言ってるのか分からない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:13:59.28ID:YqVM7K130
日本市場が小さすぎるからぼったくられるとかそもそも流通しないとかの話やろw
なに英語力でマウント取りたがってんの?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:28:58.79ID:55m8PxO90
>>360
メーカーPCって最新パーツがベンダーに卸される時点で数ヶ月は遅れるぞ
そこから日本市場に流れ出すまでに更に数ヶ月、海外市場よりも販売待たされるのも当たり前
自作市場も大概だがPCメーカーの日本市場の扱いは自作以上に酷い
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:46:20.94ID:y9KqUV4a0
>>359
>>354
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:46:57.63ID:o8HC3uzl0
日本市場の場合、PCメーカーもIntel採用ばかりというガラパゴスメーカーだったな。
挙句に外資大手との価格競争に太刀打ちできずに
レノボに身売りしたり、台湾メーカーのシャープに身売りしたり。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:01:20.33ID:+pMYzR9o0
amdを応援すればインテルと競走になるなんて幼稚な経済学は捨てるんだな
両社で価格釣り上げるだけだ間抜け消費者
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:04:34.77ID:YqVM7K130
釣り上げよりもPC市場自体の縮小の方が深刻かもなあ
もう「パーソナル」ユースって時代じゃないのかな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:08.87ID:7j6bQhJq0
>>364
売れるものを供給するのがメーカーだからな
値段が同じかちょっと高いくらいならインテル買うって人が大半

車で考えるとわかりやすい
300万円のトヨタと290万のスバルだったらどっち買う人が多いか
95%はトヨタを選ぶだろ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:39:29.93ID:o8HC3uzl0
>>367
市場を育てるのもメーカーだ。

あと、CPUの場合はAMDが性能で上回っただけでなく、インテルは脆弱性で信頼性も落ちてるので、
適切ではないが車に例えるのなら、
隙間が空いてて風雨が車内に入ってくる上に無理に大馬力にしようと最悪な燃費になってるアメ車がインテル、
燃費は良好で高性能エンジンの開発に成功して馬力もインテルを超えた日本車がAMDというのが現在の状況。

上記の300万円のアメ車と290万円の日本車ならどちらを買いたいかって話?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:11:14.07ID:7vwPpQUu0
>>2
インテル滅入ってる
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:31:13.77ID:6fptM78b0
>>369
とは言えRyzen5000番台が出るまでインテルのほうがいいスコア出す場面もあって競ってたから売れるのは当たり前業務用ソフトの最適化の影響もあったし
新型Ryzenが出てインテルがどう動くかこれからが注目よ
インテルが技術面で何もできなかったら値下げしてくるだろうし目が離せないな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:42:08.10ID:9cMBbDMa0
ryzen 乗ったミニタワー買いたいんだけど
マザーボードに PCI のスロットルは三つあるのにグラフィックボードを挿したら隣のスロットルまでふさがって
スロットルの空きが一本だけなんだよね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:53:53.38ID:9cMBbDMa0
今12年前の C2D E8400のマシン使ってるけど
チューナーボードと USB 3.0のボード挿してるから
今後もし USB 4.05とか出たらやっぱりスロットルないと困るよね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:59:29.79ID:6fptM78b0
>>379
じゃあATXマザーのフルサイズ買えばいいじゃない
というか新規格が出たらマザボ交換しないと能力を発揮しないよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:33:32.59ID:YqVM7K130
PT2とかのPCIレガシーデバイスを延命活用したいって話じゃないのw
まあ、放送波の録画エンコなんかやめてオンデマンドに移行した方がいいのだろうけど。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:42:35.44ID:bZvjKUN40
>>377
小さいグラボ買えばいいじゃん
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:47:34.16ID:Jm7uLufL0
intelゴミ過ぎだからな
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:54:06.81ID:bZvjKUN40
5000番台が出るまでゲームだとインテルのほうが良かったじゃん
これはインテルに最適化されてるからだったけど

>>384
3500の後継で5500出ないのかな?
CPUは15000円くらいがお手頃で好きな価格帯
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:59:20.61ID:WdcQzR3U0
>>387
ハイコスパな下位モデルは後から出るだろうな

なんかゲーミングは下位モデルも大差無さそうで、AMDが値上げしたのもよくわかる
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:17:29.74ID:I0qxS7fV0
もし5300Xでて、3300Xなみの値段だったらインテル完全終了。
やっすいセレロン以外だと存在価値無いだろうな。。。
AMDも供給の問題あるけど。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:18:48.64ID:B52m1iIF0
らでおんもそこそこGフォースに追いついてきたようだね
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:54:41.56ID:eA6RuToK0
サーバ向けなんかはもっと躍進してるんだろうな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:01:38.17ID:TweMlgHt0
ノートPCはオッサンの業務用
法人用
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:41:00.56ID:B52m1iIF0
RTX30シリーズはサムスン何だよなぁ
それだけがなんか嫌だわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:45:56.97ID:b8gfVn290
家のフェノムは未だ現役。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:01:17.06ID:ryH6/jHV0
あんまり古い構成だと動作が遅いのに電気代ばっかり食って何も良いことない
古い構成じゃないと動かないアプリを業務で使ってるとかならしゃーないけど
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:34:03.99ID:ZXzltW5w0
>>398
ウチのもいけそうなきがするけど電源か板が逝ったッポい

クソ安い板だからコンデンサでも死んでるんだろうな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:29:04.98ID:HBZe4asw0
AMDはとりあえずリテールクーラーが静かでこれだけで選ぶ価値があると思うよw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:31:42.78ID:nk+8nhnN0
ブルトーザ系は電力馬鹿ぐらいだったが、今は良くなったのか?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:33:19.62ID:pJuGqHRX0
>>393
5万円代で8スレッド処理に、16GBメモリ
高速SSD装備で、日常使用なら十分。
もうデスクトップはヘビーゲーマー、WS用途以外で必要とされて無いな。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:35:20.17ID:k+WKB64S0
一強は良くない
インテル時代に学んだろ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 04:37:19.91ID:HBZe4asw0
>>404
現行の6コア6スレッドのRyzen5 3500だとCPUはアイドルで10〜15W、全コア100%で60Wくらい
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 06:10:40.86ID:nk+8nhnN0
ずっと動かし続ける場合には、電気代を考えたら古いマシンは棄てた方が得だな。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 06:45:36.03ID:HBZe4asw0
インテルでもCorei3の4コア8スレッドの一万円ポッキリはなかなかいい感じ
マザボの値段がこなれてきて6000円位で買えるようになったらいい選択になるかも
このまま負け続けたら11世代のCorei3は8コア16スレッドで1万円になったりしてw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:00:41.69ID:G37P20Yp0
10400Fや10100Fは確かに悪くない
だが、10900は最早、比較するのも気の毒というか残酷というか。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:03:31.91ID:296UPqS00
>>413
いつぞやのAMD状態だな
下位から中位くらいまでは悪くないが上位はボロ負け
それが分かっているのかAMDも今は上位から出してくるからな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:21:24.24ID:qf7aJwWz0
今から10年もたつと現在20万円の最高性能のcpuなんて10年後の1万円程度の製品の性能でしょ?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:22:18.64ID:BR+/W8pu0
┏( .-. ┏ ) ┓
【ドラクエ II 破壊神/バイデン大統領候補】


*ドラゴンクエスト II」の

中ボスキャラとは
お台場フジテレビの【ゾーマ】であるが

  倒し切れない内に

ラスボスが、昨日未明に誕生した
破壊神【シード】である

--

*バイデン大統領候補とは
悪霊の神々で、破壊神【シード】である
-4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1325321787861684226
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:22:58.22ID:731UsWkD0
4コア以下のRYZEN5000番代が出ても3300Xと比べてアドバンテージないぞ
3300Xは既存の設計ですでに最適化されてるから
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:31:54.11ID:JUmP6L6H0
しったかしてるやつがIntel爆熱言ってるけど
ゲームするくらいならそれほど熱くならんからな
爆熱になるのは全力を引き出すベンチマークとかだから
普通の人は関係ない話
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:35:50.03ID:JUmP6L6H0
AMD買うやつはメモリの相性だけは調べた方が良いよ
見た目でかっこいいからって選ぶと後悔することになる
新しいRyzenは知らんけどzen2の時にはまだ相性問題存在してたからね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:40:19.20ID:XOjdVrQg0
>>367
その比喩は当たらない
intelは10nmプロセスへの移行で大失敗して微細化したのに性能上がらない、歩留まり上がらないで生産が計画通りに行かなかった
自動車で言えば最新式の設備入れて大金つぎ込んだ新工場で作った車が不良品だらけでまともに売れない状態だと思えばいい
そのまんまだけどな
それの対処に苦労している間に生産は全面的に外注しているAMDに性能面で完全に追い抜かれたというわけ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:47:47.75ID:XOjdVrQg0
この1〜2年は生産面で問題を抱えていたintelは十分にCPUを供給できていなかったという事もあってな
メーカー製のPCでAMDを採用している物が出てきているのはそういう事情もある
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:15:36.24ID:OA6pP55m0
サンディ勢だけど、この年末年始あたりに組むとして
マザー450は決めたけど、CPUが価格も高いし悩ましい
これだったらいっそ、価格も性能も手頃感の強いintel i5 10400Fがいいんじゃないかとも思ってしまう
でも、トレンド感というかryzenを手にするという満足感が得られないしなあ・・・
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:27:15.93ID:seaktbbk0
初自作はK5/133だったかなぁK6-2/300、K6-3/450、athlon,
duron, いっぱい買ってきたと思うが、今回の5000番代の発売は
胸熱だよなぁ、もう23年も経ったのか
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:30:11.89ID:JXJ7B9/N0
AMDは速いけど発熱と燃費の悪さのイメージが有って今でも躊躇しちゃわ
何十年も経ってるからそうでも無いのだろうけど安全策でインテルを選んじゃう
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:34:43.63ID:seaktbbk0
6月にryzen5/3600で組んで、今、嫁が使ってるけど、
なんも問題なくAdobeCCとかお絵描き系で使えてるそうだ。
オレのはサンディどころかいまだに初代i7なので
マジで自分用に組みたい
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:34:26.71ID:xYPh88tm0
>>421
グラボ使わないならAMDのほうが良いよ
内蔵GPUの性能もぜんぜん違うしリテールクーラー静かだし
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:36:47.58ID:xYPh88tm0
>>435
Core2Duoがもう普及しててじさかーが急増した時期だったような
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:42:20.34ID:1EY1o4M70
>>421
ゲームやる層こそIntelって思ってた…
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:42:45.14ID:3cHmoCh60
4-5年に1回自作する程度だと、次回はまだIntelにしておく感じかなぁ。その次の機会にまだAMD優位の状況が続いているようなら、そのときはAMDにする可能性が高いと思うけど。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:50:41.43ID:WPE/Ilhs0
>>446
今週出たRyzen5000番台ですべての面でインテルにようやく勝った程度だからその認識で合ってるよ
絶対的な性能よりゲームに最適化されてるほうがいいスコアが出ていた
まだ新型Ryzenは高値が付いてるから今は両社いい勝負だと思う、Ryzenの値段が落ち着くまでは…
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:58:53.51ID:3MVIraFa0
>>434
今から組む為に買うのにB450マザーは無えだろ?
とにかくお金かけたくなくて安いマザーに5000番台出てからの中古や値崩れした安い3000番台を狙うとかじゃなきゃ…
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:51:07.81ID:6DNgFhLR0
とにかく価格重視でCore2Duoから組み換えで
A320のマザー5700円
Ryzen5 3500 14000円
メモリーDDR4 3200 32BG 9800円
M.2SSD 500GB 6000円
計35500円

これで全く不満なくなったな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:52:00.08ID:EWq6QB+00
>>438
今のZen3でintelに負けているのはアイドル時の消費電力だけ
自分の所では今の1世代前のRyzen3600+B450でVMwareのホストにして暫く使っているけど特に問題は出ていない
VMwereの対応の関係でネットワークはインテルチップのボード入れているけどね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:54:36.69ID:HXl99hSK0
>>442
それもハイエンドだけの話でi5やi3クラスは普通だけどな
性能面でもマルチ以外はAMDに負けていない
5000番台は下位クラスまだないからインテル優勢だな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:21:59.82ID:TmX9br1c0
>M.2SSD 

新しいマザーってとにかくこれがいいわ
インテル・AMDかかわらず

win8-10になってとにかくフォルダ表示が遅い
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:22:49.86ID:EWq6QB+00
>>452
その比較をするなら現時点ということてintel第10世代のデスクトップ用(Comet Lake)とRyzen5000番代の比較になるけど半導体プロセスが1世代前の14nmを使っているintelの完敗で比較にならない
次のRocket Lakeが3月に出るからそれに期待
まあこういう性能競争はユーザーにとってはありがたい
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:31:27.45ID:/Ag6afOu0
>>454
プロセスルールは各メーカの独自の呼び方だからそれ自体に深い意味はないよ
AMDの7ナノプロセスに7ナノの部分はないしトランジスタサイズもインテルの14ナノとほぼ同じ

細かいことより実際の性能に注目したほうが良いかと
スコアなり消費電力なり発熱なり
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:35:54.95ID:Ht579IkW0
>>453
フォルダ表示が遅いのは読み込み速度だけじゃなくて
GPUも関係してる、intel内蔵つかってるとフォルダ表示が遅い
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:36:55.24ID:Q2WRMJbp0
AMDの安ノート買ったけど、進み遅くて腹立つわ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:38:50.10ID:296UPqS00
>>454
ない製品との比較はできない
R5は一モデルあるがR3やアスロンなどのi3やセレロンクラスは5000番台ではないから
比較するなら3000番台以前となりこのクラスはインテルの方が上だな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:46:49.76ID:/Ag6afOu0
>>458
インテル爆熱説は案外マザボメーカーの初期設定がヤバいってのも有る
手動で電圧落としたほうがオーバークロックできるなんてアホ設定がギガバイトなんかでも普通にあるからな
Corei9なんてそういう設定だと定格でアサシン3使って80度超えるから
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:53:45.56ID:zyXyu9vP0
AM4フラグシップ5950xは値下がりしにくそう
tdp65Wの12コア5900や8コア5700も同様だろうな

それ以外のはintelロケットレイク次第じゃ価格調整入るかも
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:00:45.80ID:RrwfAIfs0
>>5
先だってのCPUの致命的な脆弱性もあったけど、
(計算結果を書き込む間に他処理で割り込めるので悪意あるプログラムに対して弱くなる。)
Intelはどちらかと云うとマルチタスク向けかな。

AMDはシングルタスクに向く。PS5がAMDなので、こちらでもシェアが微増してる。

きちんと対策できてればIntelは性能出す使い方ができるけど、
ネットで更新したプログラムを走らせるにはAMDの方が良い。

単純に性能だけで比較すると
Intel>>[越えられない壁]>>AMD
くらいの差がある。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:36:16.70ID:Ok5csCNR0
AMDはI/Oが弱いとかCCX跨ぎがあるのでレイテンシが不利とか脆弱性のことを考えたら微々たる不満。改良されたゼン3は絶対買うよ!
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:11:49.89ID:jUUYQmzF0
>>418
>今から10年もたつと現在20万円の最高性能のcpuなんて
今年の2月に50万円で売っていた(今は少し値下がり)AMDの3990X型CPUチップと、今度のiphone12のCPUはある種のベンチマーク(基本動作を示すシングルコア性能)ではiPhone用の方が速い。
AMD 3990Xが凄いマルチコア性能でも、iPhone12用のチップを小改良したA14X(年末に出るiPad用)の2倍の性能しかでない。20万円クラスのAMDの安いのと同じ速さになるらしい。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:21:02.47ID:wsjcJhaY0
>>342

304は間違ってないぞ。
(マザー)ボード上にビデオカードが統合されているのが、オンボードグラフィックだよ元々はビデオチップ(昔はGPUとは言わなかった)やVRAM等の周辺回路を丸ごとマザーボードに載っけた、製造プロセスの進化でチップセットにビデオチップを統合してメインメモリの一部をVRAMとして使う事により大幅なコストダウンが可能に成ったのでこれが主流になった、GPUがどこに統合されていようがビデオカードを別に必要としなければオンボードグラフィック。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:23:09.93ID:OA6pP55m0
>>441 なるほど

>>449 第五世代はソケットの規格変わると言われてますし
このソケットのCPU幅広く受け入れられるマザーの方が後で用途変わった時にいいのかなと
考えてました。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:27:43.12ID:zatJNlB20
>>469
前評判が本当ならインテルは来年、AMDは再来年にメインメモリーのDDR5化するんでソケットが変わっても変わらなくてもその頃はマザボ交換したくなってるはずw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:30:45.37ID:8N5MK1+z0
俺の横でMC68000P10が動いてる
もう30年目に突入だ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:37:18.38ID:iQESVGHF0
プロレスだよな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:18:45.62ID:zatJNlB20
安売りしかできないのは無能だからな良いものはそれだけ価値がある
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:22:28.89ID:UsAoFOg+0
>>476
AMDとVIAがどうかした?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 04:54:27.75ID:etN1jWJ/0
でもぶっちゃけもうクリエイターとかハードゲーマーじゃない限り10年前のPCでも特に困らないわけで性能10倍になっても持て余す気がする
4K8Kモニターが普及したら流石に10年前のスペックは厳しいかもしれんけど今のローエンドなら問題ないと思うしなぁ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:08:30.71ID:fgB1NrN40
Ryzen5000は、もう売ってる?
安い?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:16:18.45ID:PvbKI3Gj0
>>479
インテルが設備投資で足踏みしてたのは無能だからじゃなく、その需要飽和を恐れているからでしょ。
需要が消え去る限界まで過度な開発競争と設備投資で生き急いで自滅されても消費者の側も困る。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:23:48.23ID:etN1jWJ/0
>>484
現状でも壊れない限り買い換えない人がほとんどだと思うよ
特に日本での自作PCとかオワコンだし
でも国民の2人に1台くらいは普及してるだろうから安定需要はあるんで性能が上がろうが足踏みしようが販売数的には変わらんと思う
そうなると開発するだけ無駄と考えられなくもないけどw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 05:31:09.60ID:fgB1NrN40
昔は性能が倍々になってたけど、今は基本性能あがってメールとワープロと動画は低価格機種で十分だし、10年前のパソコンでも十分だからな
買い替え需要は減ってるだろうな
コアゲーマーとか研究でシミュレーションする人でないと新しいパソコンいらないんだろうな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:27:06.67ID:NgG1xsSg0
>>485
所詮道具だからね
20年前から主たる用途としては何も変わってないから、爆発的に需要が増えるような事は無いでしょ
買い物等生活の足を求めてる奴が、軽〜高級セダンで選ぶのは普通だが、ダンプカーは選択肢に入らんみたいなもん
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:31:59.39ID:PvbKI3Gj0
10年後でも20年後でも今のPCと操作の継続性のあって
その時代なりに性能が向上したPCを使い続けていたいとは思うよ。
なんだかんだ言っても慣れていて使いやすいから。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 06:48:51.31ID:BlpytVDF0
いい加減にSandyから乗り換えたいと思い続けても
そのパワーの使いみちが無い辛みよw

モバイルCPUに乗り換えれば電気代数年でペイするかな?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:47:51.01ID:1nPW1m7H0
あまりにも古いPCだったら新しくすれば電気代でペイできると思う
でもHDDならSSDにするだけでも相当変わる
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:30:00.75ID:q4O7X8Ft0
>>491
59xxは転売されてるから
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:49:31.97ID:1OHy0dS60
どうせ最初の2ヶ月過ぎたら2〜3000円値下がりするのは
いつもの事
ボーナス、お年玉、の期間はご祝儀期間で様子見スルーでしょ
パーツ選びとかショップ情報で脳内満足しつつ、3600と
3700の値下がりを逃さず狙う、と。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:15.18ID:rkkA6euF0
ファンレス高性能を目指さないと両社に未来は無い
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:29.28ID:1nPW1m7H0
3500と3600のか格差が大きすぎて3500にしたけど何の不満もなかったw

1600AFみたいなスポット生産の安いやつがまた出たら良いのにな
夏頃は他にもRyzen7 2700 8コア16スレッドが19500円で買えたみたいね
でもタイミング狙ってたらいつまで経っても組み上がらないという、思い切りが必要だね自作には
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:57:25.91ID:1nPW1m7H0
>>495
アサシン3をリテールクーラーにしたらミドルまではファンレスに出来るかも
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:18:32.46ID:CBYPtpVL0
77.6%はインテルじゃねぇか
やっぱりAMDって雑魚なんだな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:23:45.71ID:zq16Yzwt0
>>498
インテル株が不当なまでに安くなってるから買ってくれ…コロナ暴落の時の株価のままで放置されてる(航空会社より悪い位置)
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:33:11.48ID:iTsu0E1p0
元々、途上国などに安いPCとデジタルデバイス提供を目的にしたメーカーなんだから、目的は十分に達成されてるわな(笑)
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:40:01.54ID:fhFkNlU60
今年10年ぶりにデスクトップとノート買い換えたけどどっちもryzenだわ
インテルはcpuのコスパ悪すぎ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:21:20.44ID:irlvg3sE0
5年ぶりくらいに自作しようと思って数店で数人の店員にリサーチしてみたら、
やっぱインテルが無難だよって言いよるんよ
3800あたり買おうと思ってたのに、ちょっと迷って帰ってきてしまったわ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:27:01.32ID:YzWxMK4L0
>>504
自作の売り上げ8:2とかでAMDのほうが上だぞ今w
インテル買わせたいだけじゃねーの

それと出たばかりのZEN3の性能が凄まじいから、3800Xより5600Xか5800Xにするといいよ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:30:58.89ID:irlvg3sE0
>>505
うーん、そうなのかな
なんか割引キャンペーンみたいなのやってたし

そうだね、5000番台出たからどうせかうならそっちだよね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:34:21.15ID:YzWxMK4L0
>>506
インテルだと10400+B460マザーはハイコスパだなーと思うな

ZEN3凄すぎでZEN2買うメリットはもうあまりなさそう。ZEN2APUはまた別物で傑作だけど。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:38:33.80ID:eHYzGpVh0
>>504
そりゃ現状の自作動向を知らないド素人来たら売れない方の在庫をハケたいだろよ?
知ってる人は勧めなくても勝手にAMD指名して買うんだから…

intelで売りつけても違法性問われないし、今ならまだ企業モラル云々言われるトコロまでは行ってないしな…
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:39:20.17ID:MI3L6SMV0
Ryzenなんて黙ってても売れるからな
店員が推す物なんて逆に避けたほうがいいレベル
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:08:32.70ID:cEQVKmXF0
ディープラーニングならnvidiaだし、koreがやたら沢山あるCPUてもういらないんじゃないの?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:06:12.04ID:j3J9vwDQ0
まあ全ては「使う自分にとってどうか?」だからな…
ゴリゴリ動く最新ゲームに興味無いしPC作業も今のマシンでも充分と自覚してるユーザーなら
RTXの新製品30X0の性能の伸びとか新Ryzenの性能の上積みとかは情報的には押さえてても食指的にはピクリともしないだろうし…

別の言い方すれば「足るを知る」見極めが的確なのが上級者の持つ余裕というか空気感というか…

沼にハマって自分にはオーバースペックなのは重々承知の上でハイエンドなCPU・GPUやら本格水冷やら
攻めたオーバークロックやらを「ろ、ロマンだから…」と大枚突っ込む廃人も居るけどなww
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:54:01.83ID:8M71bz3f0
世の中には彗星のように10年周期で自作界隈に接近しPCマシンを組んではまた遠ざかっていくなんとかいう部族がいてだな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:44:10.85ID:WOtfMVqE0
インテルのハイエンドはマザボメーカーの初期値の電圧が高すぎて爆熱のレッテル貼られてるが
ちょっと電圧下げてやれば発熱は普通だよ
自作するならそのくらい自分でやれって話なのかもしれんが初心者に厳しいし誤解を招くよな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:07:14.11ID:WOtfMVqE0
>>523
予定ではインテルが来年、AMDが再来年から対応させるっていう話だからその半年から一年後くらいじゃね
現状はDDR4がやすいし不満がないから積極的に選ぶ理由はない気がする
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:26:47.05ID:rfarAnJQ0
>>521
冬場は暖房として良いかもしれないが夏場は電圧少し落としたほうが発熱が抑えられていいと思う
初期値は盛り盛りの場合があって電圧下げてオーバークロックすると定格より消費電力が低い上に5%位性能向上できたりする
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:29:29.40ID:lnE+u0pD0
とうとう5000番台でゲームですら勝ってしまったからなあ。
3000番台に比べてアイドル時の消費電力も下がってインテルとほぼ差もなくなってきたし。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 03:13:52.31ID:3n9IJqOW0
AMDもどんどんリテールクーラー廃止してるけど廃止するならせめて価格据え置きにしてくれw
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 03:57:43.44ID:aG044DbS0
>>521
逆に素人はいじってはいけない場所
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 04:02:06.29ID:aG044DbS0
>>504
その店員の言いたいことも分かる
素人にAMD買わせると、後でメモリの相性とか、トラブルも多い
AMD向けのメモリとかあるから、そういうの分かってる店員から買うこと

元BTO販売員だから分かる
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 04:17:09.79ID:+f0uPBxk0
ちゃんと動くの?
過去に使ったことあるが性能は高いんだけど
不具合で落ちたりしたのがトラウマで乗り換えられない
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 04:24:18.70ID:aG044DbS0
>>534
20年前に比べれば緩いが、100%ではないよ、ってこと
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:11:50.58ID:h3+kAyJ+0
>>536
YouTuberみたいな人にはAdobe製品との相性であまり好まれないけど一般的な用途だと全く問題ない
まぁ業務で使うならインテル使ったほうが良いよ、大体のアプリはインテルに最適化されてるしユーザーが多いからトラブル少なく熟成されてるし対処法もすぐわかる
自分はAMDに乗り換えたけど
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:50:47.42ID:0q3CPnmV0
結局、製造技術は中国が上だし
設計だけして、さっさと中国に任せたAMDの勝利だよな

自分で作ろうとして、技術が中国に追いついてないINTELは、ウンコ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:24:11.05ID:otP4Vf1f0
>>542
微細化に関するIBMの特許があって、TMCは使ってるけどIntelには「おまえの態度が気に入らない」って
理由で使わせないんだよ。
だから独自の微細化技術を開発する必要があるんだけど巧く行かない。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:25:26.73ID:TOPwhvi40
Ivyおじさんがきましたよ
まだ全然困ってないけど
なんか買い換えたくなってくる
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:44:54.22ID:Co/p/spu0
sandyおじさんだがまだ焦る時期ではない
来年末くらいに出る予定のZEN3、RDNA2、DDR5の
APUこそ本命
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:52:14.11ID:IF5TomZx0
CPU、マザボ、メモリーで3万〜5万もあれば一新できるんだから2年おきくらいにじゃんじゃん組み替えたほうがお得だと思う
古いのなんて遅くて時間の無駄だし電気代もかかる
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:55:03.68ID:9HWqwgp20
>>550
「エコ替え」かよ

さすがにSandyおじさんは物理的に壊れたら買い替えた方が良いだろうけど
蓮おじなら現役張れるだろ


そこまで言うならワットモニター等でキッチリ計測してるんだろうな??
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:04:55.75ID:mgMSuVrQ0
18万円するRTX2080TIと最近出た初値7万円のRTX3070がほぼ同じ性能ってのがすごい
こういうのあるからじゃんじゃん交換したほうが良い
今はアマゾンセール狙えばDDR4のネイティブ3200が32GBで9000円台だし 
毎日使うもんだからストレスフリーって大事よ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:09:07.25ID:fqJ/LS/U0
ぶっちゃけ AMD = 安い は無くなってきている
デスクトップの CPU は AMD より Intel の方が安いのすら出てきているし

なのでグラボを頑張って欲しい
グラボも性能比なら AMD の方が安いんだけど、nvidia と同価格で性能↑じゃなく、nvidia と同性能で安い路線に戻って欲しい

グラボ8万で、nvidia より性能が↑とか言われも、よう買わんわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:28:09.75ID:xDc5thuG0
中古で売って多少なりとも購入の足しに成るならいいんだが
Sandy IvyじゃCPUメモリマザー一式でせいぜい5千円くらいにしか成らんし
モバイルPCなら兎も角、デスクトップじゃ省電力化も期待できん
壊れるまで使い潰した方がマシじゃね?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:01:55.27ID:PkEIyhui0
>>555
今、まともに動く中古のマザーって、探すの困難だぞ
Sandy Ivy 世代なら尚更
何らかの不具合持っていても、多少のことは目をつぶる位のことはしないといけない
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:20:54.37ID:mgMSuVrQ0
>>554
メモリー8Gじゃ足りないから後で買い足したほうが良いね

>>555
全然マシじゃない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:22:58.18ID:4EwzWTCm0
そんだけしかないのにびっくり
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:24:35.69ID:aG044DbS0
>>554
貧乏でも金持ちでもいいけど、ノートはキーボードに慣れるまで大変だな
デュアルディスプレイもやっと出来た
トリプルディスプレイにしたいw

因みに俺が書き込んでいるのもRyzenノートから
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:25:21.80ID:iGVu5X060
>>73
K-5の頃のAMDは中身的にはインテルより
1世代遅れだった
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:27:49.74ID:iGVu5X060
>>286
スマホのLinuxって単にベースOSになってるだけ
でゲーム機のシステムOSと同じだよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:32:14.07ID:iGVu5X060
Core-i7 8700(Kなし)でCofee
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:43:12.67ID:h2MyZWPz0
平家 インテル
源氏 AMD
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:20:38.20ID:fTIOtO6J0
今はCPUの値下がり待ちとグラボの値下がり待ちで迷うな
Ryzen5000番台買うならマザボとセットだしRTX3000番台は3060待ちだし
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:32:30.69ID:N/3pt40X0
K6-2以来だけどamdで組もうかな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:38:46.31ID:iGVu5X060
インテル「ロケットで巻き返すから」
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:43:14.54ID:tw98P+970
>>569
良いとこ無しになったIntel製品がまだ80%近くもある異常な市場。

以前にZen3どころかZen2のRyzen4000系のノートPCでも数か月待ちの状況と聞いた事がある。
安い価格設定にすると半年待ちとか1年待ちとかになってしまうんじゃないか?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:52:40.74ID:fTIOtO6J0
インテルとAMDはトヨタとスバルくらい違うからちょっとスバルがいい車出したからってトヨタから乗り換え需要はあまり期待できない

でもインテルの株価が暴落してAMDの株価がインテルの半分くらいまで追いついてる
なかなかすごいことになってきたな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況