X



【豊洲市場】「無断撮影禁止」ポスターで“欠陥隠蔽”の異常事態 [ウラヌス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2020/11/07(土) 13:28:25.77ID:oTDxxLbf9
これぞ“ブラックボックス”だ。開場から2年経過した東京都の豊洲市場。施設内で黒い粉塵が舞い、壁に亀裂が走るなど、次々に“欠陥”が露呈しているが、小池都政が「不都合な真実」の隠蔽に動きだした。市場内に「無断撮影禁止」と記されたポスターをベタベタと貼り、情報漏洩を“規制”しているのだ。

 日刊ゲンダイが入手したポスターの写真には、赤地に白抜きの文字で〈豊洲市場内 無断撮影禁止〉と記されている。撮影する際は市場内の業界団体や都などに許可をとることを求め、〈無断で撮影した画像や動画をYouTubeやTwitterなどのSNSに投稿することはご遠慮下さい〉と注意喚起しているのだ。ポスターを見た市場関係者はこう話す。


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/280966
豊洲市場「無断撮影禁止」ポスターで“欠陥隠蔽”の異常事態
公開日:2020/11/07 06:00 更新日:2020/11/07 06:00


関連)
https://www.data-max.co.jp/article/38118
検証「豊洲市場裁判」 東京地裁、日建設計の耐震偽装に踏み込まず 原告仲卸業者の請求を却下(後)2020年10月15日

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25048380V21C17A2000000
豊洲市場の有害物質 環境基準の100倍超続く 2017年12月25日

https://www.j-cast.com/2017/01/14288087.html?p=all
豊洲市場の地下水「有害物質」基準超え 仲卸業者激怒、専門家は「理解できない」2017年01月14日

以上
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:30:15.52ID:oqeKm8po0
>>1
そこでマヒャドレアムですよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:30:34.86ID:5psD6lUv0
かえって欠陥がある事の裏付けになってしまうのでは?w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:31:09.60ID:cxhKhXvI0
東京都議会と都知事は法窓夜話をよみなさい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:31:51.41ID:dJARY7sM0
市場はテーマパークじゃないからな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:32:50.16ID:z20iS7z50
手抜きで費用が浮いた分は、石原慎太郎の懐に入ってそうwww
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:32:55.62ID:LroOv3yV0
豊洲は魚市場ではないよ

糞尿処理場の近く
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:32:59.69ID:b731Waqa0
ジャァァァァァァァァァァァァァァッッッップw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:33:51.78ID:bniR+Ut30
小池叩いてた奴らどーすんのこれw
てか小池もなんでこれで許可出したのか
結局許可出すなら遅すぎたし、これらの問題は最初から言われてたのばっかじゃん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:10.12ID:8ely+1yz0
そりゃナンもなければこんな規制する必要もなく
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:10.20ID:0sznyS6U0
>>9
税金で作った公共施設でしょ
撮影禁止にするほどの秘密があると言うのか
(´・ω・`)
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:35:36.51ID:byBt3+Gu0
普通にスーパーやコンビニでも撮影禁止なんですけど?怖いなあ左翼脳〜♪
自分以外は全て悪者、時々幻覚が見えたり妄想に取りつかれたりします〜♪
ヤバイですね〜♪
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:19.79ID:JQpL46l90
コロナ禍はあるにしても国内外、観光客集めをしたくて仕方ない場所で、
こんなのポスター代だけ無駄。

浮いた中身は何処に行ったんだよ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:41:21.63ID:iuwLv7qS0
さすがカイロ代
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:42:13.68ID:Bwxy8Tpp0
五輪もそうだが東京都が絡むと大抵撮影禁止だな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:43:22.13ID:p1BPI+5p0
ビル内でゴムタイヤを擦り減らしてターレー走らせてたら
黒い粉塵が飛び回るのは必然
ロクに換気してない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:44:07.08ID:yawEsrRu0
毒洲w
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:44:49.38ID:Ua1tCwuMO
>>27
五輪での撮影禁止はIOCの方針だから東京都関係ないだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:45:56.36ID:fBoQSjWo0
今、みんな何でも無節操に撮影したがるからな。
モラル低下に見えるのは、歳をとったせいか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:46:53.97ID:7Bd/W3wU0
手抜き突貫
石原のおじさんの手前がウハウハ
0040東京死ね
垢版 |
2020/11/07(土) 13:48:13.19ID:bIe5mPly0
汚染魚に汚染市場東コロの餌死場
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:50:23.61ID:Oa8aS+UK0
いま建築事務所なんか世襲か東大のおぼっちゃまくんみたいなのばっかりだし
そういうのが机上で模型組み立ててゴーサイン出しちゃったんだろうな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:55:05.03ID:aFl689O/0
日建設計敗北逃走
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:57:00.42ID:3fV8HV5z0
>>26

たぶんブレーキパッドの粉塵じゃね
電動ターレーは糞重いから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:58:50.70ID:43Shend70
キャプションをひねって炎上ネタに仕上げる職人に拡散されたら
どんな広報活動もかなわないからな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:59:19.69ID:JsJmMzec0
キンペー様の真似事すんなよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:59:22.91ID:3fV8HV5z0
>>47

観光地化狙っといてなに言ってのw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:00:42.69ID:54Hz5LoH0
>>37
築地も無断撮影禁止だったけども?
小売店も市場も「価格情報の勝手収集お断り」って事で撮影は禁じてる
0055屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2020/11/07(土) 14:01:02.83ID:yoeLICu10
>施設内で黒い粉塵
たぶんフォークのタイヤの削れたやつだろ
それかガスで走るフォークの粉塵
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:02:21.82ID:toLkj5Jc0
すぐ隣の青果市場はきちんと行儀よくまじめにやってるのに
なんでこっちのバカどもは行儀よくまじめなんてできやしねーんだ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:03:40.34ID:54Hz5LoH0
>>52
公開、非公開は結構明確に分けられてるけどももしかして行ったことない?
市場場内は観光客入れないけども
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:04:49.44ID:RznMD//10
築地と比べて天井か出入り口の高さ足りなくてフォークリフトのフォーク引っかかって横転した事故なかった?

あとはスロープ急勾配でターレー登らないとか引っくり返ったとか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:04:59.26ID:JQpL46l90
>>54
見学用コースが整備されているのに?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:07:36.67ID:/ferZfkM0
>>1
てゆーか利用者の使い方が雑なんじゃね?
築地もひどかったぞ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:10:17.47ID:mHbVDw+B0
>>60
高さが足りないじゃなく小池がねじ込んだお仲間が
リフトを最高位置に上げたままわざとぶつけた奴やろ
0071<丶`∀´>
垢版 |
2020/11/07(土) 14:10:55.58ID:WXJ0h6wv0
ゲンダイが言うなら撮影禁止は正しい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:11:24.50ID:MQ/QDezz0
無駄撮影した証拠じゃん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:12:36.29ID:N1S3ZYyD0
>>1
こんなの法的に強制力ないだろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:12:46.25ID:W6U73DfU0
単なるプライバシーの問題だろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:15:13.84ID:MRne+TCH0
まだやってんの?
業者はみんな喜んでるのに
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:16:12.09ID:JQpL46l90
>>62
今はコロナ禍で事情が変わったにしろ
店舗営業してる方は観光客が減って嘆いているのに。
観光客前提になってるしツアーも組まれているのに。
想定していませんでしたは、想定できなさすぎだね。

2年も経って今更に何で金使って急にポスター貼り始めたの。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:18:32.66ID:eWyOCi1w0
埼玉県民の俺くん余裕の大勝利
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:20:09.35ID:hkqIoOqa0
築地もネズミだらけ
だったけどな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:25:43.86ID:aFl689O/0
>>54
いくら何でもそれはない

築地市場時代は、市場内の飲食店舗は市場で働く人の為、早く出して安かった。
それが観光地化した

豊洲市場、半島で周辺に店舗や飲食店(コンビニがユリカモメの駅に一つあった)などないのに、従業員の食べる所(都の職員の管理棟は
除く)がない

飲食店舗は、市場で働いている所から便が悪く、はじめから観光地価格(吉野家など一部例外があるけど)

日建設計は、市場を人が働く施設としてではなく、観光地として捉えていた。

築地時代にはあった、コンビニの様に市場がやっている時間帯にやっていた従業員向け店舗の用地は設計に入っておらず、働く人の為の設計だとはとても思えない。

日建設計が築地を視察したとか、労働者に建設前に話を聞いたとか全く聞かないんだが、豊洲市場稼働後の事後アンケートもないらしい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:26:38.97ID:J5QoncCd0
>>18
五毛ガー機密ガー尖閣ガー
ってなんかハゲがガーガー
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:26:51.75ID:JQpL46l90
>>73
お前の家の中自由に撮らせてくれるの?
所蔵AVタイトル勝手に公開されていいの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:28:10.27ID:toLkj5Jc0
>>84
豊洲なんて、築地が違法建築でどうしても出て行ってほしいから作った代替で
働く奴のためでも観光地でもない。そもそも築地が地震でもきたらなんで放置してた?って責められた困るから
わざわざ東ガスの汚染地域を、あとでトラブルになるのわかってたから、東ガスも「何があっても知らんで」という一筆もらってやっと売却許可したくらいw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:29:05.62ID:29UTw+L+0
ところで、この黒い粉塵って何なんだろう
どこからどのように発生してるんだろう
成分はどうなってるんだろう

プロ野球の黒い霧事件よりも凄まじい疑惑だな
国民の健康被害にも直結するし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:29:19.23ID:aFl689O/0
>>83
石原が運輸大臣の時に、汐留貨物ターミナル駅跡地に仮移転させて築地に再建築すればよかっただけだよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:29:21.44ID:MUkFfDoX0
ねつ造した奴らは責任取ったの?
そいつらが責任取らないからそりゃこうなる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:32:01.68ID:/cqcqVMp0
>>76
それは撮影するならお金頂戴って意味だぞw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:35:16.37ID:V3cs1/qV0
勝手に撮られた写真に放射能が写ってたら困るしな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:35:40.93ID:hJxk+y/Y0
また、超広角で撮ってパースの効いた写真を「柱が斜めに」とかいうバカ議員が出ると困るしな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:38:51.20ID:C3hP3q4u0
小池は石原のお友達なの?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:47:28.35ID:aFl689O/0
>>88
豊洲も危険らしいが

2020年10月14日 10:55検証「豊洲市場裁判」 東京地裁、日建設計の耐震偽装に踏み込まず 原告仲卸業者の請求を却下(前)
https://www.data-max.co.jp/article/38091
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:03:28.15ID:aFl689O/0
豊洲市場の耐震設計の致命的なミスで、不具合(ひび割れ、ゆがみ、欠損)が建物に出てるのでは

前から、写真出てたけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:34:10.22ID:NQgtSAco0
まああれだろ解体マグロを露天にさらしてたのを写真にとられたやつ あれやばいよね
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:36:23.11ID:/00TPUyf0
写生大会しましょうよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:52:55.31ID:eNuWCMj70
>>90
屋内をターレが走り回ったタイヤの粉塵と排ガスじゃないかな?
築地より密閉度だけは上がったらしいからなw

あと、やたらと臭かった
築地の頃の磯臭さというよりも腐敗臭と蝿が酷かったなぁ
1度しか見に行ってないけどな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:00:57.15ID:iWKpfukN0
築地市場も無断撮影禁止だったんだけど……
場外も無断撮影禁止で場外が残ってる今も撮影には許可が必要。

外国人観光客が撮影してたのは注意ができなかったから。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:01:19.86ID:bisEPpre0
次善の策ながら小池は豊洲の件で良くやったよ。
問題の地下空間もそれなりに蓋をしたし。
ありもしないオリンピック用の道路で築地の移転を急がされて、あれはなんだったのかなw
部分毎の改築案でも、築地は再生できたよね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:09:00.87ID:yJ0RdaWp0
>>1
これは憲法21条1項違反
税金入れてんだから批判できないのはおかしい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:19:53.34ID:bisEPpre0
ウジウジした>>1の便所のチラシは
>>53で終わってた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:38:52.31ID:fEoz08Y+0
>>80
灰皿無ければ無いで一角が吸殻だらけになるしな・・・
ほんとヤニ中毒者はどうしようもない
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:11:06.07ID:ubM3NsWt0
>>105
最大高無視してフォークリフトで突っ込んで、天井に穴開けたアホがいたなぁ
わざわざ、リフト目一杯上げて突撃していったんだぜ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:30:15.24ID:c5iaf/RF0
トンキンしぐさ
ハゲかくし
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:57:46.52ID:gQA1fdXp0
百合子は尻拭いしてるだけ
悪いのは石原と菅の手下の内田茂と、河岸のロンパリ爺や生田や都議会自民党の悪辣利権主義都議の連中
始めから使い難い欠陥だらけ事故だらけの店泣かせ市場だよ 死人も出してる
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:12:19.80ID:URgHd+Ay0
>>115
こういうこは言わないんだよな
汚いな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:18:14.57ID:G/pkHYUj0
施設内だからまぁ妥当かな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:45:44.74ID:Gm2Zc5Zd0
豊洲の運河汚いからね
戦後昭和の高度成長のためとはいえ
工場廃水垂れ流したのは大失敗だったよ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:08:54.77ID:+3NuzF1r0
中国の飛び地トンキン省だから何でもアリ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 19:55:46.79ID:OCXPGhKJ0
またしばらくしたら築地に戻して
二十年おきに交代したらいいとは思うけど核汚染で二百年は漁業は死ぬだろうからな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:08:30.66ID:osWtQ2IW0
どうせ共産党の工作員が入り込んでるんだから撮影禁止とか無意味
故意に排水口詰まらせてたのいたろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:15:15.83ID:osWtQ2IW0
>>51
生食しないお肉が屋内空調ありの施設で処理されてるのに、生食する魚を半分野外みたいなとこで
処理してるって時点でおかしい。そりゃ海外からHACCP取ってない不潔だーってバカにされるわけだ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:33:39.15ID:dFZTENEq0
コールドチェーン謳ってる割に外で荷捌きしなきゃとか
マグロが築地でもないような感じで屋根もないところに丸であったりとか
早々にボロくなって地盤弱いのと合わせて壁と床の間に隙間できたりとか
言ってることと実際の違いが都合悪すぎるからやろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:38:07.28ID:dFZTENEq0
>>84
やってることが半端なのよな
観光地化とか言いつつ利便性クソ悪いとか
かといって本来の買い出し人にも敷居高かったり
大体街区ああいう風に分けたら偏るよなそりゃっていう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:54:40.05ID:Uy3eHlTh0
豊洲市場の屋上広場によく夜景写真を撮りに行ったりしてるのにな。

あそこはビアガーデンに最適なのに
飲食禁止とかアホだと思う。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:56:35.52ID:dFZTENEq0
築地市場のネガキャンなら自民都連入れて最大限やってくれって感じだったけど
豊洲市場のネガキャン(に繋がるもん)はなんとしてでも阻止したい
単純にこんだけの事やろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:05:01.13ID:vwpuSk+G0
>>84
文句が有るなら自分で建てろ
自己責任自己責任自己責任
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:28:19.69ID:UbwhZ7S9O
コロナ付着するから営業停止しないとやばいんとちゃうか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:18:24.04ID:GR93utGc0
>>149
建てた、職人さんは悪くない、あの場所を選んだ石原と設計した日建設計が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況