X



【米民主党】不協和音、穏健派と左派、責任押し付け合い [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/11/11(水) 17:32:44.12ID:j1705Mi/9
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66082220R11C20A1FF8000
米民主党に不協和音、穏健派と左派、責任押し付け合い
下院で議席減の可能性

【ワシントン=中村亮】米民主党内に不協和音が広がっている。米連邦議会下院選で、民主党が過半数の維持を確定させた。ただ議席数を大幅に伸ばす圧勝シナリオは不発に終わり、議席減の可能性が浮上している。穏健派は、過激な政策を訴える左派の責任を追及。左派は反論している。結束の大義となってきた大統領選でのバイデン前副大統領の当選が確実になり、路線対立が再燃しかねない。

米メディアによると、民主党は、全435議席が改選となった下院で218議席を固め、過半数の維持を確定させた。ただ選挙前にあった現有議席の232議席から5〜15議席を上積みできるとの楽観論は消え、一転して議席減の可能性が出ている。共和党は201議席を得て、残る16議席をめぐり集計が続いている。

ペロシ下院議長は6日の記者会見で「いくつかの闘いに負けたが、戦争には勝った」と語った。党内の一部からは、議席を減らした場合には2021年1月招集の新しい議会での「ペロシ氏の下院議長再任は望ましくない」との見方が浮上しているとされる。

党内では穏健派と左派の結束が乱れ、党勢不振の原因をめぐる責任の押し付け合いが激しくなっている。

米メディアによると、穏健派のアビゲイル・スパンバーガー下院議員は、左派が国民皆保険制度などを訴えた結果、「共和党が『民主党は社会主義勢力』とのレッテル貼りをする隙を与えた」と左派を批判。「誰も社会主義について語るべきではない」と主張した。下院選では、共和党が、南部フロリダ州マイアミ周辺の2議席を民主党から奪う見通しだ。同地域はベネズエラやキューバ移民が多く、社会主義に対する抵抗感が強い。

民主党指導部のジェームズ・クライバーン院内幹事は「国民皆保険制度などを提唱すれば、21年1月に予定する南部ジョージア州の連邦上院選の決選投票で勝利できない」と主張しているという。ペロシ氏も左派の台頭を警戒している。

左派はこうした責任論を否定している。アレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員はCNNテレビのインタビューで「民主党は社会主義批判をかわすためのデジタル戦略が時代遅れだ」と選挙戦略の不備を指摘。「国民皆保険制度やグリーン・ニューディール政策を支持した候補者は軒並み当選した」と穏健派の批判に反論した。

議会選で左派は相次ぎ議席を獲得した。東部ニューヨーク州16区では、6月の民主党予備選でベテランを破ったジャマール・ボウマン氏が初当選を果たす見通し。左派で若者に絶大な人気を誇る中西部ミネソタ州のイルハン・オマル氏や同ミシガン州のラシダ・トレイブ氏も順当に再選を確実にした。

これまで穏健派と左派は大統領選での「打倒トランプ」を優先し、対立を避けてきた。穏健派のバイデン氏もオカシオコルテス氏らとの政策協議に応じ、左派に目配りする姿勢を示した。バイデン氏が当選を確実にして共通の目標をほぼ達成したことで、これまで封印してきた穏健派と左派の路線対立に再燃の兆しがある。

一方、米メディアによると、上院選では共和党が100議席のうち非改選を含めて49議席、民主党が48議席を固めた。決着がついていないアラスカ州では共和党現職がリードしている。残る2議席はジョージア州で21年1月に行う決選投票で勝敗が決まる。

共和党は政府高官人事や政策決定に影響力を維持できる上院の過半数を死守するためジョージア州で少なくとも1議席を確保したい考えだ。民主党は同州の2議席を取れば獲得議席を50議席に伸ばせる。上院の採決で50対50になった場合には上院議長を務める副大統領の一票で賛否が決まる。ハリス上院議員が次期副大統領に就く見通しで、この場合、民主党は50議席でも過半数とほぼ同等の影響力を行使できる。

2020年11月11日 17:00 日経新聞
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:35:43.04ID:eSMVM4cL0
アメは右派と左派の分断だけでなく、左派と急進左派との間にも分断は進んでいるのよな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:36:18.09ID:mGMtVhvu0
ペロシの息子がぺドだったってのがハンターのラップトップからでてるんだが
その親父が下院議長なんかできるかよ
0010学術会議
垢版 |
2020/11/11(水) 17:36:31.42ID:1JPxbKnM0
なんでバイデン最多得票なのに下院は議席減らしてるの?
ねえ何で?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:36:52.22ID:RjGfaxJr0
>>2
共和党は民主党と違い反トランプ勢はブッシュJrなどの落ち目グループよ
例えトランプが居なくなっても彼らが共和党の主流にはなり得ない

そこが民主党と違うところよな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:37:22.27ID:gp/q7TOg0
上院と下院で議席を減らしているのが、米民主党w
あれっおかしいなあ〜
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:37:46.20ID:fHbuT7zq0
極左って社会主義思想だろリベラルでも異常と思うんだろうね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:38:04.45ID:FC9CnwRe0
内ゲバは極左の華だからなあw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:38:07.19ID:lUToZCl10
民主党は社会主義者のサンダースが売電の次に人気だったからなwww
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:39:19.29ID:FlxZT0FD0
>>5
もう起きてる
トランプに同情的な下院民主党議員がデモに参加
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:40:11.79ID:JuObFD4a0
バイデンはサンダースが左より過ぎるから妥協で選ばれたにすぎない。
本当はサンダースがよかったという人も多いだろう。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:40:51.66ID:o3c1JoJ00
民主党は日本に原爆落とした党

昔からロシアや中国スパイまみれ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:41:34.37ID:9RtqlOIn0
ヒラリー・クリントンはめちゃくちゃ嫌われているからな
サンダース戦で銃○された党員が何人もいるしね
前回はそれで若手が寝返ったわけだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:44:12.77ID:tX4ymXW10
極左に乗っ取られたアメリカ民主党w
選挙テロと確定したら分裂必須やな
赤狩りも避けられないだろうし

歴史は繰り返すというか
極左連中しぶとすぎ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:45:16.09ID:scyndzfS0
閣僚人事でも揉めるぞ
急進左派はウォーレンやサンダースを主要閣僚、特に経済閣僚を
求めるだろう 
国民皆保険に大学授業料無料と左派の突き上げに
バイデンは困り果てるだろうよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:48:15.59ID:winuzQo00
民主党はいつもこうなるな

政策が違う烏合の衆は
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:48:30.88ID:iB8VAtG30
とはいえ政権を取ると政権維持に求心力が働くからな
左派が一歩譲ることさえできれば下院はまとまるよ
もしそれが出来ないようだとただでさえ政策的には民主党は共和党に近寄ってるので
法案がまったく通らず実質的に4年間ホワイトハウスは何もできずに終わる可能性もある
ただ繰り返すけど、政権維持は強いモチベーションだからな
左派が一歩譲れば済む話
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:49:39.81ID:IAQCsuGY0
トランプ勝利確定か?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:49:44.66ID:iB8VAtG30
>>6
アメリカ議会は党議拘束が無いので必ずしもそうじゃない
ちゃんと一人一人の議員が納得できる多数派を形成できれば法案は通る
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:50:18.19ID:IAQCsuGY0
>>31
共和党の反トランプ派は大人しくなったの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:51:39.35ID:iB8VAtG30
>>36
共和党の反トランプ派の本音は中間選挙対策だから
トランプに本当に勝ち筋があるならどっかで戻ってくる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:52:29.40ID:tL7I84WK0
争点の国民皆保険が社会主義とか言ってるのがもう気が狂ってるとしか思えん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:53:21.58ID:RjGfaxJr0
左派はそもそもバイデンを早く消し…もとい下ろしてハリスを大統領にすることしか考えてないやろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:54:17.39ID:tMlFKE820
左派と極左の争いほど醜いものは無い。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:54:27.80ID:9FhgCmFg0
空菅vs汚沢みたいなもんか?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:55:48.81ID:jpXZQQoE0
まあ無駄な争いになる
増税とかは共和党に阻止されるだろうし何もできない
てか、トランプが再選だと思う
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:57:00.87ID:iB8VAtG30
アメリカ人は保険に入らない自由を重視する層がロウアーにすら少なくない
貧乏人は貧乏人で保険代で日銭を削られるのは嫌だという近視眼的発想が根強い
概算で言ってしまうと共和党支持と民主党支持合わせも3分の2は皆保険には反対だと思う
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:57:12.87ID:9FhgCmFg0
>>44
仙石は極左だったな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:57:13.07ID:ktKGTMmh0
ただアメリカの左派は反米じゃないだけマシ
日本のパヨクは反日だからいつまでも選挙に勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況