X



【石川】 残った“10万個超のカキ”…3万人訪れるカキ祭り中止で業者悲鳴「個人で一気に何万も売れない」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/12(木) 07:13:17.99ID:D83aMINH9
石川テレビ

2020年11月10日 火曜 午後5:56

 終わりの見えない新型コロナの感染拡大。毎年2月に行われている恒例の『ジャンボかきまつり』が中止となり、今その祭りで消費されるはずの大量のカキの行方に業者が頭を悩ませています。
 能登の冬の味覚「カキ」。その養殖業者に暗雲が立ち込めています。
カキ業者:
「不安は間違いないね」
 原因は毎年2月に行われている穴水町恒例「ジャンボかきまつり」の中止です。例年2日間でおよそ3万人が訪れるこのイベント。しかし今年は新型コロナの感染拡大で10月末に中止が決定しました。
 祭りで食べられるカキは毎年およそ10万個以上。業者の大きな収入源となっています。
カキ業者:
「一気に何万個が売れることは個人では滅多にないから」
 この事態を受け、穴水町が取った対策は…。
町の臨時会:
「売り上げの減少が予想されるカキ生産者に対する事業の継続を支援するため資材および種ガキの購入費の一部を助成する」
 420万円の補正予算を組み、種ガキや養殖用ロープの購入費を一部助成することにしたのです。これに対してカキ業者は…。
カキ業者:
「助成は助成だろうけど残ったカキをどうさばいていくか。種ガキの一部を助成しますから、来年も乗り切ろうというのはちょっと無理な話」
石川町長:
「色々とアイデアを出していただいて飲食店などから要望を聞いて進めていかなければならない。10万個のカキを処分できるようにしたい」
 行き場を失った穴水町のカキ。生産者は不安を抱えたまま、カキの最盛期を迎えようとしています。

https://www.fnn.jp/articles/-/105954
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:15:32.79ID:vt7bwb8q0
>>2 何が2だよ アホ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:15:39.09ID:MGBM+Cdk0
ジャパネットとかに売ってもらうしかないな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:22:00.12ID:c9/Vewu50
地場スーパーが特売の目玉にまとめ買いして一件落着
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:22:14.33ID:ESSoy0bc0
>>1 何か月も前から中止は予見できることだったのに何やってんだ?
いくらなんでもこれはカキ業者が無能過ぎる
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:23:04.77ID:7IYYFl1e0
業者 「例年ならカキ入れ時なのに…」
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:23:22.24ID:P5FbFmlG0
カキフライ先生がこのスレに興味を持たれたご様子
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:23:27.29ID:pOwYVLsA0
くら寿司か河童あたりが年末か年明けくらいに牡蠣祭りとかいってカキフライと生牡蠣のフェアやるんでしょ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:23:53.83ID:24VHgWgE0
冷凍しとけ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:24:52.75ID:OeSWGTR90
ふるさと納税には
もう間に合わないのか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:25:10.69ID:xecX34aW0
カキ3,4個詰まった巨大オニギリサイズの穴水牡蠣フライがうまい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:25:17.73ID:q8tFUthK0
>>4
22
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:25:37.74ID:817+TYpK0
うん
コロナで中止になる可能性は知ってたよね?
開催しても客はそれほど来ないのも解るよね?
これを自業自得と言うのも解るよね?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:26:15.80ID:+5kSIW3q0
来年売れば良いじゃない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:26:35.19ID:b9WAeM3J0
見通しが甘い
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:26:49.98ID:OeSWGTR90
こういうの見てると
みんなどんだけ無駄に外食とか
お祭り消費してたの?って思う。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:27:55.10ID:tYU5S3AI0
冷凍カキでいくらでも保存販売できるのに甘えすぎじゃないですか?
こちとら農家は売り切れなかったり豊作だった場合処分しないといけないんですが
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:28:25.58ID:Yhp+/7TU0
牡蠣は亜鉛豊富で男の体には必要不可欠なんだっけ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:28:33.21ID:PWPPXvxl0
原価で冷凍カキをネット販売したら
飛ぶように売れると思うぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:29:02.77ID:TNxD5xHw0
カキ生産は計画的に
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:30:00.92ID:bw0kCx2I0
安売りしろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:30:43.74ID:4DSkIRS/0
冷凍牡蠣昨日注文したわ
初めて扱う食材だけど鍋とか炊き込みご飯とか
バター炒めにする予定

あとなんか良い調理ないかな?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:30:49.79ID:AO1rBCm40
カキにとっては朗報
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:31:48.16ID:2JgvE8M20
煮詰めてオイスターソースの素にするとか
いいダシが取れるぞ
もったいないが…
(´・ω・`)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:31:59.13ID:w4RmPf+D0
安く売ってくれるならネットなら無茶売れるだろ俺買うわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:04.38ID:xNLFjntZ0
転売屋が買ってくれるんじゃないかな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:14.44ID:TKmtRvUK0
牡蠣の燻製にして売れよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:17.03ID:7RoicSAY0
きまぐれクックに協力してもらえ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:33:39.94ID:cXpbfGu60
ネットで売るなりふるさと納税の返礼品として市に買い取ってもらうなり色々やりようありそうだけどどうなんだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:35:30.67ID:JTJWU7Y90
安くはしない
定価で買え
ホンマ舐めとるわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:35:31.09ID:hbed0Fgh0
アヒージョの元ってスーパーに売ってるけど
あれ普通に海老とかホタテの海鮮炒めの調味料として美味い
クレイジーガーリックなんかよりずっと美味い
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:35:59.64ID:4Bc22pQf0
安売りしろ!って喚き出すアホの為に10キロ500円くらいで売ればいい
ただし、通販しないで買いに来い!でいいだろ
乞食は付け上がらせると調子に乗るからな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:12.45ID:OeSWGTR90
マジで考えてみたけど
3万人くらいだったら
東京に開催場所変えたら
ソーシャルディスタンスも維持したまま
集められそうだけどな。

あほな都会モンに
ちょっとだけ高く売ってやれば
むちゃ喜びそうだよ。w
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:16.10ID:e5eulR/o0
業者に安くうれよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:26.28ID:b3befq+W0
1個10円で売れば1000個買ってやるが?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:36.00ID:z8xZio4P0
カキ入れ時だったのに…
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:55.52ID:FudRrvDu0
今年はネットで開催ってことで生産者のおすすめ料理法動画とか添えて格安販売すればいいじゃない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:01.36ID:whVRBP/l0
牡蠣祭り勝手に開いてくれたらgo to 使って行くよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:11.63ID:cz88EFct0
>>49
カキフライ食べたい。(・ω・)ノ

あと、カキのグラタンも好きだ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:40.70ID:UQRkCnwB0
気まぐれクックが全部食うだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:50.36ID:b3befq+W0
>>62
キャー!
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:37:53.20ID:FmnQA7jH0
>>9
豊洲のことですか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:38:29.30ID:C6E9yMLs0
配れよケチ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:38:39.32ID:b3befq+W0
>>71
その場合は定価が元の倍になってる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:38:51.86ID:NziN6rBr0
くれ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:39:31.59ID:GhgoRz0F0
そうだよな。カキフライが食いたいぞ。
安くしてくれ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:39:47.38ID:g7bzLN1o0
バカじゃねーの?
鮮度重要なんだからさっさとネットに出せよ
情弱は仕方ないにしてもコロナは何ヶ月も前から流行してんのにそれまで何やってたの?
マジ勿体ないし腹立ってくるわ何なのこいつら
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:39:50.30ID:uqRRk3I10
期間10倍にして定員もうけろよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:40:46.73ID:YwZOvnqn0
転売ヤーが手伝ってやれよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:41:21.64ID:pF/lvkbc0
カキフライは大好物
生カキはマズくて食えない
鍋に入れるとカキ以外の食材もマズくて食えない
カキフライは大好物
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:41:27.10ID:8hASJqlE0
中止になるって解りきっていただろうに・・・
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:43:13.24ID:fd+16I6K0
ん?よくわからんが、もともと2月予定ならそれまでに消費方法を考えりゃエエやろ
今手元に10万個余ってる訳でもあるまい
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:43:22.47ID:Jda/L+6m0
>>35
無駄じゃなくてそれが経済が回るってことだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 07:43:27.29ID:zzc/vD0h0
カキ酢食べたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況