X



【ポテトヘッド】 スペインでまた修復失敗 1923年製作の女性の像がアニメのキャラに変貌? [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/11/12(木) 13:43:51.09ID:D83aMINH9
[ 2020年11月12日 11:21 ]

 スペイン北部パレンシア(PALENCIA)の銀行で修復作業が進められていた1923年製作の彫像が、世界の注目と“笑い”を誘う事態となっている。

 AP通信によれば、銀行正面に飾られている笑顔の女性の像はこのほど修復作業を受けたが、手を加えられたあとは両目が額の方向へ移動し、しかも目としてのディテールが消失した左目と右目の間隔はかなりあいた状態。鼻との間隔も広がり、修復前にあったはずの「鼻の穴」も消え失せて、下唇も前に出るという不自然な顔になってしまった。

 修復後の女性の顔は米玩具メーカーの人気商品で、映画「トイ・ストーリー」のキャラとしても知られる「ミスター・ポテトヘッド」に似ているという声が世界中から寄せられており、地元メディアによれば、スペインで芸術作品の修復にあたっている団体からは「プロの仕事ではない」と厳しい意見が突きつけられた。

 スペインでは2012年、キリストを描いたフレスコ画を81歳の女性が修復したが、元の絵とは似つかない顔となって話題になり、その後も絵画や彫刻といった芸術作品における素人同然のお粗末な修復が続出。なおパレンシアの当局は誰がこの女性像に手を加えたのかは明らかにしていない。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/12/kiji/20201112s00042000202000c.html
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:29:41.66ID:rcb7MKL20
これは酷い
まるで中国だな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:07:16.24ID:M29iXVv+0
東照宮でもウリジナル修復した事件があったな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:35:22.34ID:GsW5cgAv0
有働由美子も笑ってたな、アナ連中も爆笑や
そら笑うわ、ゼロ〜
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:38:34.37ID:w/I2OqK70
例のキリストみたいな奴の修復後は
Tシャツになったりマグカップになったりで儲けたひとも多いらしいねスペイン
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:44:43.07ID:Z8cEbLji0
>>34
日本も大概だろ。

歴史的建造物の取り壊しに反対すると、「お前が維持の金だせ」「不合理だ」「生産性の足枷だ」の大合唱じゃん。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:46:55.56ID:sSohPyYo0
前の失敗で話題になったから
わざとに決まってる
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:46:43.21ID:5EUwDJ700
>>407
いつかタイムマシンが発明されて
過去の歴史の一場面とかをモニター越しに覗き見てる人々
という空想が思い浮かんだ

実際に過去をそうやって確認できたら
後の考証がいろいろ間違ってたって事例がたくさん出てくるんだろうな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:05:40.07ID:VBxHi4fQO
>>143
お婆ちゃん、油絵は普通に上手いんだよな(あのグラデーションが風景画にベストマッチしている)
ジャンル外の人物画にうっかり手を出したのが間違いだっただけかと
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:12:00.71ID:r7CljzyR0
>>477
それ出来ると面白いだろうね
ドローン的なタイムマシンが過去に飛んで、亜空間的に少しずれたところからリアルな世界を
映していく感じ。言語は同時翻訳するか脳波から意図を直接読み取る
未来人にとってきっと最高の娯楽になるだろう

もしかしたらUFOも、その手のものかもしれない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:31:58.23ID:NACyuBri0
タイムマシンか
面白いねって意味で夢想する分にはいいと思うけど
現実味を持って思ってるなら
頭がすごく悪いのかなと思う
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:35:50.78ID:gyNPnZv00
逆なんだろ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:58:56.74ID:ylh+2IP30
醜復
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:22:10.52ID:5mzcAjoL0
どうしたらこんなこたとになるんだ?w
これ追加で金払わないと元に戻さないとかって脅迫じゃね?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:54.31ID:0LYhM+sc0
>>477
それ作ったら、みんな歴史とか興味なくて「たった今」しか見ない
...ってSFあったなあ
言わばグーグルアースのプライバシー無視版
他人の家の中とか簡単にのぞき見できるという...
しかも防げない
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:50:16.14ID:r7CljzyR0
>>482
心配しなくても、そんなのが出来るのは遥かに未来だろ
少なくとも現代の科学の延長では実現不可能。飛躍的な進歩が必要だ


ただ、夢を現実にする人は、他人からは変人と思われてる場合が多いけどね
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:52:50.79ID:r7CljzyR0
>>490
なんか星新一みたい
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:48.79ID:B8SF+Ux80
>>490
クラークの「過ぎ去りし日々の光」だったか
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 06:39:42.21ID:1Cc65VrHO
>>447
もし俺の地元の街にあるお地蔵さんが近所の馬鹿中学生に破損させられたとして
業者がこんな修繕をしたら馬鹿中学生以上に業者にも怒る
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:07:07.60ID:Yx7iI2D/0
自分が習熟してない、技術がないのに何で手を出すんだろうね?
その自信と公共の芸術への敬意のなさと美的感覚の欠如に困惑する
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:10:35.35ID:Yx7iI2D/0
スペインて、こういう美術品とかの修復する専門技術者っていないの?
普通、トーシロに触らせないようにしない?なんでこんなことになるわけよ
プラド美術館が心配になるんだけど
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:40:52.10ID:VZzG+D0n0
スペインでまた“修復失敗”「女性の彫刻」見る影もなく…
(2020年11月13日放送「news every.」より)
https://youtu.be/-Ws31ccUqEk
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:14:04.82ID:FMJjDZO70
>>503
多分その動物の顔は欠けおちたやつを保存しておいたのをくっつけたのだ。
「修復」前の画像には欠け落ちたと思われる穴がある。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:19:18.38ID:Sy1zFJr+0
>>499
いやここまで来ると
この国の文明レベルをキッパリ疑っていいレベルだと思う
あまりにおかしいでしょ
この国の社会はサルが人に成り代わって乗っ取ってんのか、って
言いたくなるわ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:48:07.08ID:xp6tKZaD0
実際にスペイン行ったら皆んなこの修復後ソックリ顔で
修復師の技術が確かな事が証明されるかも試練
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況