>>441
確定してるのは建設中の敦賀延伸までの話。

敦賀以西に関しては環境アセスの結果や需要予測、建設費を吟味した上で建設の可否が決まる。

年度の予算枠があっても、投資に見合うだけの効果が認めなければ、建設が許可される事はない。

そして小浜京都ルートは数字を盛りに盛りまくって費用便益比1.05しかない。

費用は金沢ー敦賀間で当初見積もりの40%増加になってしまったし、
利用者数はコロナでリモート化が進んで長期的に10〜20%は落ちるだろうし、
小浜京都ルートの費用便益比は0.6ぐらいしかない。
ここに地下水枯渇や環境破壊の対策費がさらに乗っかってくる。
もう無理だよ。