X



【新型コロナ】 アメリカ、10日間連続で1日の新規感染者数が10万人以上に [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/13(金) 19:37:31.28ID:qkBCb/299
アメリカで、新型コロナウイルスの1日の新規感染者数が2日連続で過去最多となった。
ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によると、12日の新規感染者数は15万人を超えた。

これで、10日間連続で1日の新規感染者数が10万人以上にのぼっていることになる。

ニューヨーク・タイムズは、入院患者数も3日連続で増加し、5週間で2倍に増えたと伝えている。
https://www.fnn.jp/articles/-/107356
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:44:35.38ID:dfLzAQHP0
worldometersのデータでは、11月14日の新規感染確認者数は183,527人。
イリノイ州で1日当たり12000人を超えて全米最多。

【人口10万人あたりの新規感染人数(11/7〜11/13の1日平均)】
1. ノースダコタ州   169.90人
2. アイオワ州   146.00人
3. サウスダコタ州  144.33人
4. ウィスコンシン州   111.64人
5. ワイオミング州   106.64人
6. イリノイ州   96.00人
7. ネブラスカ州   95.30人
8. ミネソタ州   93.32人
9. ユタ州   88.25人
10. カンザス州   87.68人
―――――――――――――――――
*** 全米   41.27人

気になるのは、人口が多いテキサス、フロリダ、カリフォルニア、ニューヨークでも
1ヶ月ほど前から感染拡大の兆候が出ているところ。
このままいくと、年末年始にかけて全米で30万人/日に到達する恐れも。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:48:34.72ID:xrFPcx8S0
感染者数もさることながら検査数も凄いな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:15:51.45ID:38+vJhHq0
>>106
米国はPCR検査が無料で、かつ検査できる場所がコンビニ並みにある
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:30:51.46ID:O8FJWZSO0
欧州と違って毎日シャワーは浴びるけどわりとおおざっばだからな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:35:07.09ID:4SLNE29p0
>>108
アメリカによくあるらしい風呂とトイレが同じ部屋なのやめさせるべきだな
トイレはそれだけで区切ってないと不潔
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:21:52.70ID:GMof5UV+0
いくら知見が蓄積されて重症化率が下がっても、こんだけ新規感染者が出てたら死者も増えていきそう
感染ピークの冬にはもっとひどいことになってそうだ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:30:51.21ID:aoAeUy4i0
イソジンがあるじゃないか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:12:31.86ID:Z8G7e4RV0
>>106
アメリカの検査体制の規模がすごいとしても
それが感染者死者を減らすのに
役にたってない理由がなあ

別段日本の対策が優れているせいじゃないとすれば
黄色人種に感染しにくく重症化しにくいように
作られていた
としか思えん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:16:19.69ID:2Mp2Re9o0
1日で16万人って
これから先のアメリカはどうなるんだ?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:08:35.45ID:fh7PG1KF0
>>112 >>116
最新のworldometersのデータでは、
直近7日間の1日あたりの新規感染者数も15万人を突破。
10日どころか1週間(7日間)で約106万人に。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:05:04.25ID:X37aau+00
アメリカ一日100万くらい感染してるだろ
もう自然に任せたほうがいいのでは
老人は若いのに会うな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:05:25.52ID:X37aau+00
>>116
世界最速で集団免疫
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:36:39.42ID:LXDlcI/V0
日本で言うと7万人新規感染者見つかるって状態だよな。
もう諦めて逆に出歩くかもしれん
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:42:00.93ID:sbGUton+0
なんでこんな増えるんだよ?
アメリカ人って不潔なの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:06:24.63ID:BgJUlCr/0
キスやハグの習慣を止めず、マスクを付けようという気もなく、 入浴は1週間に1回しかせず、
家でも土足が当たり前、臭い匂いは香水で誤魔化す・・・これでは感染爆発が起きるのも当たり前。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:53:19.40ID:kwMmM6Lh0
いや普通に黄色人種に感染りにくく重症化しにくく作られてるだけだろ
中国も韓国も貧困層もスラムもいくらでもあるやん
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:34:20.16ID:/tPPdDgf0
>>125
アメリカは7月以降GH型と呼ばれている遺伝子タイプのウイルスが拡大を続けている。
このGH型は韓国に第2波をもたらしたとされていて、
これまでのG型やGR型と比べて感染力が最大6倍とされている。
直近2か月ではアメリカの感染者の半数はこのGH型と報告されている。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:36:26.49ID:sDMY/3b/0
日本の100倍なのに医療崩壊はしてないんだろ
100分の1の日本がこのままだと医療崩壊ってどういうことよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:41:19.21ID:vGwZCVYL0
>>125
トランプ一人のせいにして来たが・・・
マスクという一つのことだけを見ても、そもそもマスクを付けたがらないのがアメリカ人

しかもマスクをする人でも会話するときは顎マスクにする
ハグするときはマスクを外すとかさ

もうお話しにならない状態w
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:41:55.95ID:GKe2OLjg0
日本は交差免疫やらで増えると言ってもアメリカの比ではない
で、この感染症は検査しても無駄じゃねえかな?w
検査 → 隔離は出来ないんだよ
別の手段じゃないと減っていかないんだって
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:44:14.77ID:F8mO09uY0
>>129
そもそも利用できる医療が制限されてる。
たとえば日本の場合、コロナに感染したという理由で入院できる。
しかしアメリカの場合、重症化してからでないと入院すらさせてもらえない。
誰でも品質の高い医療を受けられるわけじゃないので、かえって医療崩壊が起こりにくい。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:32:29.64ID:NPe9fEqb0
コロナで分かった事


1⃣ 日本はとんでもない医療後進国だった事

2⃣ 国民皆保険があっても、
 貧困層や下級国民は医療差別される事

3⃣ 日本はPCR検査もロクに出来ない途上国だった事

4⃣ 日本政府は人命よりも経済を優先する事

5⃣ コロナで景気が悪くなっても株価が上がり続ける事

6⃣ コロナで景気が悪くなっても、
 公務員の給料が上がり続ける事

7⃣ 観光業や性風俗業は中国人富裕層に依存してた事

8⃣ 日本政府内に中国のスパイが多くいる事

9⃣ 日本でも高学歴は低学歴より感染者が少ない事

🔟 日本でコロナ感染したら、
  謝罪と反省を要求される事
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:50:55.13ID:UxKSucHg0
アメリカ人もうコロナなんか気にしてないでしょ、殆ど死なないし後遺症もないのバレてるし
まあ3億人全員がかかったら100万人くらいジジババ中心に死ぬかもしれんが100万人くらいアメリカにとってはどうってことはない、毎年メキシコから100万人以上移民がやって来る国だしな、しかも死んでるのは貧困層の移民が殆どっていうじゃないか
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 06:17:14.43ID:YCIr9ua/0
コロナに関してはトランプが大したことない派をTwitterを使って煽って州独自の対策を妨害していたからな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:51:56.82ID:/tPPdDgf0
worldometersのデータでは、11月16日の1日の新規感染者数は162,149人。
直近7日間の合計は1,108,319人に。
最も多いのはテキサス州の11,879人。

一方人口10万人あたりでみたばあいの上位5州は
1. ネブラスカ州   181.42人
2. ノースダコタ州  143.87人
3. ミネソタ州   135.47人
4. テネシー州   120.46人
5. ワイオミング州   119.26人
(カンザス州が235.88人と出ているが、月水金の週3回発表のため昨日の値は3日分の合計)

https://i.imgur.com/5Xw14hR.jpg
州別日別の人口10万人あたりの感染確認者数をグラフにするとこの通り。
(値は直近7日間平均)
ノースダコタ州が首位をひた走り、今月に入ってからの合計20,969人は州人口の2.77%に相当。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:08:25.42ID:/tPPdDgf0
州人口感染率でみると、
1. ノースダコタ州   8.57%
2. サウスダコタ州   7.72%
3. アイオワ州   6.03%
4. ウィスコンシン州   5.49%
5. ネブラスカ州   5.36%

実際の感染者がこの10倍いるという推定に基づくと、
ノースダコタ州は既に85%を超えていることになる。
抗体ができるまでには時間を要すため、
ノースダコタ州、サウスダコタ州ではオーバーシュート(※)を引き起こし、
皆感染に到達する可能性も否定できなくなっている。

(※)疫学において集団免疫を獲得するのに充分な感染を超過すること
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:20:03.99ID:kE4l02/d0
日本、特に大阪とかは
検査数絞りに絞ってるからな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:34.57ID:cbuy3rHP0
>>139
ノースダコタとか人いねえとこだぞ
どうなってんだよアメリカ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:21:37.16ID:zgGUMAVyO
アメリカみたいに感染するのは嫌だけど検査能力は欲しい
大阪囲って検査したらいったいどんだけいるんだろう
濃厚接触者くらいはすぐ検査しろや
どう考えても可能性ある接触者すら濃厚じゃないとかやってんだから
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:41:46.76ID:OJfj88tn0
婚約中に眞子さん置いてアメリカに逃げた馬鹿ヤンキーKKはもう日本出禁で良いだろ
日本は男性天皇なのは女性皇族には毒虫がつくから!と言われているけど黒田さんは人畜無害そうで叩かれなかったから個人の問題だろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:43:01.92ID:fWEDqj550
>>3
気にしなけりゃ別に
結局は中国を攻撃するためにでっちあげた「ヤバい伝染病」だからな
実態はよくある新しい風邪ウイルスにすぎない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:44:45.97ID:OJfj88tn0
アメリカからコロナを持ち帰って皇族絶滅させそうな疫病神貧乏神キングボンビーKK
コロナは睾丸に溜まるから無責任にアメリカ飛んだ馬鹿KKがアメリカ帰国したら睾丸切除した方がいいな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 05:03:17.16ID:rl3j9PKj0
バイデンが大統領になってから被害が拡大し続けてるんだが
パヨチョンはどう責任取るの?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:46:32.19ID:plDFNJDb0
>>143
人口少ないところだからこそ率にすると数字が跳ねやすいとも言えますが。

【11/17 州別新規感染確認者数(人口10万人あたり)】
1. ワイオミング州   214.98人  [7日間平均 112.24人]
2. ノースダコタ州   142.95人  [7日間平均 181.66人]
3. モンタナ州   132.73人  [7日間平均 114.06人]
4. ウィスコンシン州   122.85人  [7日間平均 111.40人]
5. サウスダコタ州   117.19人  [7日間平均 149.57人]
6. ミネソタ州   108.04人  [7日間平均 119.18人]
7. アイダホ州   107.62人  [7日間平均 83.71人]
8. ユタ州   106.08人  [7日間平均 102.86人]
9. ニューメキシコ州   100.95人  [7日間平均 68.60人]
10. イリノイ州   97.99人  [7日間平均 96.27人]
(ネブラスカ州は欠測)

ワイオミング州が200人/100kの大台越えと思いきや、同州は日によって発表人数に数倍クラスの大きな差があり、
昨日はその人数の多い日だったようです。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:53:28.74ID:v2Rmp8+E0
外国のコロナウイルスと日本のコロナウイルス明らかに違う
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:59:12.44ID:plDFNJDb0
しかし、そんなノースダコタ州を超えるところが世界にはありました。
それはブラジルのロライマ州。
人口約60.6万人に対して累計感染者数が60,790人と10%を超えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況