X



【パソナ】竹中平蔵「正規雇用は首を切れない。それで非正規雇用を増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ!★4 [potato★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2020/11/15(日) 16:23:41.41ID:S/rVk+zs9
 新型コロナウイルス感染拡大による企業業績の悪化を受け、雇用が“激変”している。正規雇用(無限定雇用)では解雇が難しい日本においても、早期退職、希望退職、出向などにより、“事実上の解雇”が普通の事にように行われている。

 10月30日のテレビ朝日の「朝まで生テレビ」に出演した竹中平蔵氏が番組中に格差問題に関連して、「正規雇用と言われるものはほとんど首を切れない。それで非正規雇用をだんだん増やさざるを得なかった」「首を切れない社員なんて雇えないですよ! 普通」などと発言。

 会社が自由に解雇することができないのはおかしいとの考えを披露、雇用者を“使い捨て”のように扱ったことで物議を醸した。

 この竹中氏の発言は国会にも“飛び火”した。11月2日の参議院予算委員会で、立憲民主党の森裕子議員が「朝まで生テレビ」での竹中氏の発言を暴論とした上で、菅義偉首相に、「こういう人がこれから経済と規制改革のアドバイザーですか。総理、これどなたか、よくこういう話されているから、どなたかわかるでしょう」と質問した。

 しかし、菅首相は「えーと、どなたですか。教えてください」と答弁し、とぼけ通した。竹中氏は菅政権が新設した有識者会議「成長戦略会議」のメンバーに選ばれたばかりなのに。

 では、竹中氏の言うように日本では「解雇はできない」のか。

2倍も増えた早期・希望退職

 厚生労働省は11月6日時点で、新型コロナ関連の解雇が7万242人(うち非正規雇用は3万4120人)にのぼると発表した。4月7日の緊急事態宣言の発出以降、1カ月に1万人のペースで解雇が増加していることになる。

 この数字は、ハローワークを通じて集計されたものであり、実際にはこれ以上の解雇が発生している可能性が高い。総務省の9月労働力調査によれば、完全失業者数は210万人と8カ月連続で増加している。

 その上、企業では「早期退職制度」「希望退職制度」などの名の下に“事実上の解雇”が頻発している。11月5日現在、上場企業で早期・希望退職の実施数は74社にものぼる。2019年の上場企業の早期・希望退職実施数は35社だったから、2倍を超える上場企業が実施していることになる。

 募集人数は住宅設備大手のLIXILが1200人、日立金属が1030人、レオパレス21が1000などの大規模なもので、募集人員を公表していない企業もあるが、判明している分だけで1万4000人を超えている。2019年の1万1351人をすでに上回っている。

 「早期退職、希望退職と言っても、この新型コロナ禍で自ら退職する人はいない。結局、会社側が対象者を決めて、“肩叩き”をする。退職制度の名称は、企業が表向きに使っている方便に過ぎない」(アパレル・繊維関係の40代男性)というのが実態だろう。

 つまり、早期退職、希望退職などに名を借りた解雇が行われているということだ。

(以下ソースで)

2020.11.14
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77332?page=1&;imp=0

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605422231/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:37.52ID:McrMQxJT0
>>809
全然間違いじゃないね
今でも税収の何倍もの国家予算組めてるじゃん
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:38.61ID:qXo2ZRGl0
>>802
時間給で雇われている時点で替えのきく部品でしかないわけだが…
月給制でも実際には時間給に換算して計算されている
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:42.99ID:iYm+UpSU0
雇用の流動化については、ほとんどの経済学者が賛成してたよ。
その辺の文献は読み漁っている。竹中だけじゃない。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:43.46ID:xyldK9KL0
さらにUSTRの『2011年外国貿易障壁報告書』にはこうある。
「共済−組合によって運営される保険事業、共済は日本の保険市場で実に大きなシェアを占めている。
(中略)アメリカ政府は、共済が金融庁の監視の下に置かれるとともに、平等な競争が確保されている民間の保険業と、同じ規制基準と監督に従うべきだと信じている。」
アメリカ政府とアメリカの保険会社は、簡保とともに、共済(JA共済、全労災、県民共済、COOP)の収奪にも手ぐすねを引いているのだ。
簡保も共済も、保険金額の上限が低い代わりに安い掛け金で加入することが出来る、庶民の生活基盤を支えている保険機構であり、低・中所得者層における重要なセーフティー・ネットとして機能しているものである。
それらを有無を言わさず株式会社化し、市場原理の中に放り出し、弱体化したうえで買い叩こうというのが、TPPというアメリカからの誘いの正体なのだ。

サービス市場の全面開放、サービス貿易における内国民待遇(外国企業も国内企業と完全に同等に扱う)が盛り込まれているのが、TPPの大きな特徴である。
しかし金融や投資や政府調達などの全般が他の財と同じように外国企業に無条件に開放されてしまうと、国内の経済政策や国民経済の基盤が、実に危ういものとなってしまうのである。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:46.97ID:nbJFU6Ik0
非正規は仕事できる奴だらけみたいな記事ばっかだけど
そんなにいるか?
無能な正社員は沢山いるけどな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:53.34ID:9CBakuVX0
派遣法はもともと高度人材だけが対象だった 
高度人材を有期で使うことは経営者にも利点があり、労働者も高額報酬だった
それをロースキルの事務員に拡大したことだ悲劇を招いた
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:56.33ID:i2ovLUoA0
>>850
刑務所でしょ?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:58.23ID:5Y/fgOZr0
>>731
そこまで非正規で相応に身軽に生きてればもう労働の必要なくなってる事も多いな
逆に中流と勘違いして普通の幸せに手を出した正社員様が危ないんじゃ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:59.60ID:MQlQK04/0
本当に 点でもない今の状況まで やってくれたものだ

ハッキリと言っておくぞ

責任の所在は明確だ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:06.98ID:seVhOE5Z0
解雇されるってことは、会社にとって有害なんだから仕方ない
ちゃんと黒字にしてくれるなら、土下座してでも会社に来てもらうんだし
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:09.47ID:LSnevDwn0
資本主義の限界だろ

自民党政権と竹中平蔵の下で新自由主義、弱肉強食の自己責任社会と重税負担が進み一部上級国民以外の多くの日本国民が疲弊した

コロナ禍の世界に息苦しい閉塞感が蔓延しているならバランスを取るために共産主義や社会民主主義で対抗するしかないぞ
本来の共産主義は暴力革命的ではなく今の日本共産党は中国共産党の覇権主義を堂々と批判している

そして日本には政治家や公務員を縛る基本的人権、国民主権、公共の福祉を大前提とする日本国憲法が存在し
憲法に立脚した立憲民主主義という選択肢もある

他にも政治家の汚職を防止する公職選挙法、政治資金規正法もある
企業の独占や取引を規制する「独占禁止法」があり
公正な取引方法を定めた「不正競争防止法」と労働基準法など特許法、著作権法、商標法等の様々な規制法を“奴ら"に曲解釈させたり改悪させないように注視する必要がある。

国家権力の私物化と独裁的暴走を繰り返し一部大企業だけ優遇され
上級国民以外は搾取対象という
階級格差拡大型の新自由主義、自己責任社会を止めるなら
「大きな政府」である社会民主主義、立憲民主主義、共産主義を推してバランスをとるべきなのだ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:09.85ID:OXF/k0kj0
>>786
補足

今回米国もバイデンになって移民党の安倍チョン・ケケ中・層化の朝鮮人も歓喜してるだろw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:10.22ID:0PfKxl/C0
結果が今なんだけど? 派遣首切り自由でガレージ企業のGAFA並み企業の一つ二つが現れたか? 
セーフティーとフィーが転職で継続できる社会でなければ、こうなるのはバカでもわかる。 ケケナカは最大の過ちをやった。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:15.40ID:mdfyqk340
>>703
経費に計上って、結局費用として出ていくことに変わりはないじゃん
国民税なりで一括一律にすれば、端から支出しなくて済む
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:18.44ID:Gw97kBJr0
>>661
経営層の話にすり替えたいみたいだけど
一番の問題は生産性の低い労働者をそれでも抱え続けなければならない、という点なんだよね
それはその中で働いている労働者にとってもマイナスにしかならないはずなんだけど
若年層はよりその事実に気がついているんじゃないかな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:18.77ID:pdmnZQQf0
上級は詐欺師だね。もう騙されないようにしないとね。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:19.42ID:PJMw12j30
>>769
小泉政権の時結果がでとるやん

中流階級は減り、若者の大半は使い捨ての労働力(優秀な人材は別)

でパソナ含む人材派遣会社は大儲け
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:20.06ID:DBETKLz80
奴隷商人の分際で居直るなよ銭ゲバ野郎が
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:20.93ID:Panrcj740
野党も中抜きの制限に触れればいいのに
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:29.57ID:AwT/sUVb0
まあ真実だからね、これに野党やマスコミが感情論でしか反論しないから茶番が続く
失業率上がります、さらに景気も悪化します、税金も上がります、ただし雇用は守ります
と野党は都合の悪い話も出して有権者の選択肢を作らないといけない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:31.72ID:7AlgWbuo0
>>769
あの当時竹中に払われた報酬って、どこから出たんでしょうねえ。
年金財源 や福祉にまわせばすごく楽だっただろうにねえ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:33.62ID:IF6pLIxK0
>>839
ここにいる奴全員非正規だからだよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:37.13ID:Wta7WVuk0
パソナ社員かわいそう
いずれ首になるのか
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:39.17ID:ySxGjFC80
竹中は本当に考えが浅すぎる
お前が日本人首になれよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:41.28ID:gcDvZP2O0
>>650
アメリカが日本を支援したのは冷戦の間だけ
冷戦終わったら日本を徹底的につぶし
代わりに中国を育てて最後においしく頂くプランに切り替えた
日本が意図的につぶされるのは当たり前の話
それに対抗しようともしなかった愚か者が日本国民

>>695
竹中も自民党の大多数もアメリカの手先なんだから、
日本の利益よりもアメリカの利益優先だ
それを見抜けず、最後まで人任せで何も自助努力しなかった
それが日本国民という大バカ者だ
もはや何の競争優位性も持たない
低賃金奴隷になるくらいしかないな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:41.40ID:28dGWhmr0
竹中さんは小泉さんの時から同じこと言ってるし
なにわ今頃騒いでるんだ?
安部さんの時も菅さんの時も変わるわけないだろ
俺はそれで支持してきたんだから
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:55.75ID:GGam31tN0
派遣って住宅ローン組めないだろ
ハッキリ言って人間じゃないよ
君等はデモを起こすか、選挙に行って自公以外に入れる事しか出来ない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:02:57.41ID:ZZyqFvem0
ただ解雇を自由化しただけでは、雇用は流動化しないかも知れん。
やっぱり、「新たな正規雇用義務」と抱き合わせしかないかも。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:01.75ID:La5OsZQH0
みんなにとっての正社員とは何?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:04.03ID:UNM+gEEf0
国は竹中に仕事を依頼するな切れ
政府はいくら竹中から金貰ってんだか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:06.30ID:S3iXd4/o0
>>857
自民党を支持してるなら
自民党の★具体的な政策をいってみなよ


竹中は新政権の経済政策の中心になったんだよ。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:11.75ID:Zd6cZsoz0
>>856

非正規は、「賃金の割には」、もの凄く優秀。
なぜなら、移民との競争に勝ち残ってきたから。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:13.25ID:SP1JKu4F0
>>721
無能は論外だが、もっと会社間でのトレードとか上手い方法はあるはず
A社では不要だがB社では間違い無く使えそうなC社員
でも不幸な事にA社とC社員はB社の事を知らない
こうなると全員不幸になる

人材最適化を国家上げて行うとか、色々手はあると思う
そうしないと効率悪いまま
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:15.38ID:5GOsJASq0
こんな奴隷商人の楽園みたいな国にしちまってどうすんだマジで?
馬鹿どもは移民国家にすりゃいいと思ってるみたいだが、もはやベトナムですら日本の評判悪いし移民の質なんかどんどん下がっていくぞ
これからの未来としては、まず下級国民が駆逐され、その後に移民の旨味だけ吸えると勘違いした上級国民が追い出されるだろう
彼らは日本人と違ってお上に従順な家畜では無いからな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:17.92ID:FOs5Zjgx0
>>811
逆。まず立憲を落とさないとマトモに機能しない。
アイツらが数占めてるから野党アレルギーが治らない。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:26.37ID:OGXgAFQs0
>>811
高濃度塩素を除去するために毒薬入れてもしょうがないだろ
玉木ならともかく立憲なんざ選択肢になり得ない
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:27.04ID:fvXVKpg30
>>372
無能ゴキブリ正社員が
企業の体力を奪い本来雇うべき人間の就職機会を奪っているのは
否定できません

無能ゴキブリ正社員は無能なりの会社に行き、
有能な人間は良い待遇の会社に行くべき、
こうすれば、むしろ雇用の安定性は確保されることにつながる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:27.84ID:B+JSjV2W0
明日どうなるかわからんような状況でなんで結婚して子供生んで家を立てて車買うと思うんだ?

まさに自民地獄
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:32.36ID:iiDTgtSe0
もう派遣というのが世間から受け入れない穢れた職だと見られるから、どうしても自尊心が低下して結婚や仕事に意欲が無くなる
単身者が増えて少子化が加速する負のスパイラル、派遣が子供憧れる1位になったらGDP爆上げすると思うわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:34.13ID:JmxPyDPO0
仕事できない従業員を指導したことと指導の内容とを書面に残すだけでいいのにクビにできないってのもねえ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:35.89ID:kO4wZp1H0
>>832
就職を結婚に例えると正規社員は本妻で
非正規は愛人なんだよねえ。
若い時はいいけど中年超えるとつらい。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:39.53ID:McrMQxJT0
今、アメリカやイギリスの若者の間にMMT支持者がめっちゃ増えてる

日本もお金の真実がバレて若者にMMT支持者が増えるのも時間の問題かと
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:44.00ID:Gdir+dKd0
言葉遣いもなんつーか
解雇できないとか人件費削減がとかでなくクビ切りできない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:50.58ID:Ny2e2She0
お前ら自民支持してた癖に
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:03:50.76ID:l6Pg+pui0
>>841
そもそも日本国籍でもないし投票権もないデビッドアトキンソンが
なんで日本の戦略会議にいるのかって話だな
たとえば中国人が日本の戦略会議にいたらおかしいだろって話だわ

菅ハゲは生粋の売国奴
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:02.96ID:LYDkgMsm0
これは正論
無能な正社員でも解雇するよりも飼っとくほうが安くつくまであるからな日本の労働規制だと
その無能な社員も別の業者とか立場なら有能で役にたつかもしれないのに
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:11.64ID:A2Zx522P0
だから公務員一択になってしまうんじゃないか?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:14.90ID:c4vna4aK0
やっぱりチビって駄目だね。
男としての育ちに問題あるから、こんな屑ばっかw
100%とは言わないけど。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:20.70ID:161GN4SJ0
>>1
これのどこがニュースなの?
スレタイもおかしいし
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:23.03ID:83yv26z+0
竹中平蔵は人を見ると奴隷に見えるんだろうな。
やってきたことがそんな感じだ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:28.03ID:nGGH3f3g0
>>133
それぞれの労働者が結託して最低賃金以下では働かないようにすればいい。
とりあえず学生アルバイトや主婦パートの賃金ダンピングは労働者の敵だわ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:29.64ID:xr6u+dvT0
派遣業が4割抜いたら、労働力としての競争力がなくなる。移民との競争で、どんどん買い叩かれるだけ。派遣されている人々は、30年貧乏暮らして、気が付かない物なのかね?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:33.43ID:28dGWhmr0
>>887
正規雇用ってことば自体が無くなるんじゃ?
それがもっともだと思うけどね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:33.54ID:oQ6w44nz0
そもそも旧名的に華僑でしょこいつ。
出てる中高一貫校はカネいる(カネさえあれば行ける)。
東大進学者を主要構成する一貫校に行けるかは親のカネの力できまる。
拝金主義で東大のコネを張り巡らせてりゃこいつでなくても誰かがこんな社会にしてしまうわな…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:38.27ID:LEE8VcHc0
コンビニや工場周辺はアジア人だらけですね。
このまま竹中アトキンソン内閣を支持するとなると、今後は、日本人の結婚相手はアジア人だらけになると予想します。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:38.34ID:5Y/fgOZr0
>>832
勤め人を二度とやることはないが絶対に有期雇用でないと嫌だわ
それも超短期
正社員など二度とやらん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:42.64ID:fPELju/S0
>>906
それはあるかもしれんね。
思い込みの枠組みは外したほうがいい。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:46.60ID:xyldK9KL0
まず、平成十三年、小泉総理登場以来のここ十年間の経済の現状を簡単に振り返ってみます。
 すると、まさに死屍累々であります。
 データを簡単に読み上げますが、マクロ経済で見ても、GDPが、先進諸国で一カ国だけ伸びないどころか減少を続けています
一人当たりのGDPは三位から十八位に後退をいたしました。
税収は減少をし、国債の発行額だけが増大をしております。
 ミクロでは、自殺者はここ九年間で二十九万人、十年間で七万人死亡しましたベトナム戦争の四倍にも上っています。
倒産数は九年間で十四万件、破産はここ八年で百五十五万人。
犯罪数も、平成十四年に二百八十五万件という史上最高を記録し、平成十三年からの八年間で一千九百万件にも達したわけであります。
生活保護世帯も、平成十二年の七十五万件から、九年で一・五倍の百十五万世帯。
働く国民の三分の一、一千七百万人もの、特に若い人たちが、あすをも知らぬ契約社員となったわけであります。
実収入、可処分所得、消費支出も減少を続けています。
 結果から見まして、この小泉改革は、日本経済、特に地方経済の衰退と中小企業の疲弊と犯罪の増加と国民生活の破壊を招いたとしか言いようがないわけであります。

 それでは、日本がここまでがたがたになった原因は一体どこにあるのか。小泉さんと竹中さんがやったことを振り返ってみたいと思います。
 資料の一をごらんいただきたいと思います。日経平均株価の推移でありますが、二〇〇一年四月二十六日、小泉総理が就任したときに約一万四千円ありました平均株価が、二年後の四月二十八日、約半分の七千六百七円に下がりました。
 皆さん、偶然これが暴落したと思いますでしょうか。あの小泉総理、竹中さんがやったことを思い出していただきたいと思います。
不良債権の強制的処理という名のもとに貸し渋り、貸しはがしを行いました。
その結果、実体経済の血液であります金融がとまり、株と土地が暴落を始めました。
そして、この株と土地が暴落したときにやったことが、時価会計と減損会計の強制的な導入であります。
これはもともと、本来、株と土地が上がったときに入れる制度でありますから、この制度の導入によりまして、ますます株価が暴落をいたしました。
 そして、決め打ちが、銀行と企業の株式保有の禁止であります。
もともと銀行と上場企業は四分の一ずつ株を持ち合いしておりましたので、この禁止によりまして、大量の株式が市場に放出をされ、株が大暴落をしたわけであります。
 この結果から見ますと、小泉さん、竹中さんがわざと強制的に株と地価を引き下げたとしか私には思えないのであります。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:49.21ID:McrMQxJT0
もう直接、公務員を狙うしか方法がない所まできてるんじゃないかな?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:50.44ID:kl0nAFQT0
うん、非正規って頭悪いわ。
市場価値のある技術スキルを持ちつつ、
正規雇用で守られながらマネジメントスキルを磨くのが最強なのは攻守ともに変わらんよね。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:50.76ID:Zd6cZsoz0
>>889

自分の印象では、昭和時代のレトロ遺物。
昭和村に飾ってある物。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:55.99ID:OXF/k0kj0
>>894
そらそうよ

ペテン師小泉政権から指南役で

ペテン師小泉・ケケ中・経団連会長トヨタ奥田の悪枢軸だったからなw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:57.18ID:bHAKgkOZ0
竹中平蔵も外資の操り人形
肉体的にも精神的にもブッ叩いてブッ壊して二束三文で買い高値で売り裁く
カネだよカネ
お前ら養護してる奴らなんかに興味はないよバカが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:57.19ID:i+9HW97v0
>>813 何言ってんの
アメリカの凄まじいホームレスの群れ知らないの?
ロスアンゼルス、サンフランシスコの群れ探してみ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:59.02ID:BW/8jgcw0
>>791
なるほどね。賃貸もさ、今大家さんと借りてがダイレクトに連絡して契約したりするサイトあるよね。
そのうち、不動産や、派遣会社、いらなくなるかもしれないね。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:06.60ID:SP1JKu4F0
>>811
二大政党制はこの国に合わんわ
立憲と共産と社民、少なくともこの反日ゴミ共が消えないとまともにならん
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:08.07ID:qXo2ZRGl0
>>923
待遇が良すぎると自覚がなくなるんだよな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:12.15ID:U+w1YfDR0
>>870
> 一番の問題は生産性の低い労働者をそれでも抱え続けなければならない、という点なんだよね

で、そういった生産性の低い社員の尻拭いばかりさせられる、周囲のデキる社員も、
頑張るだけ損じゃん、とモチベが下がって、生産性が下がるという。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:21.41ID:BwXJgrCO0
にやにやおじさん
引っ掻き回して笑いがとまらんのだろなぁ
0947& ◆Ava8gB5caE
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:22.80ID:p98IW2Ah0
>>850
日本の生活保護の捕捉率見るととてもじゃないがそうは思えんわ。
日本にセーフティネットは無いよ。アメリカや韓国みたいな低税低福祉な自己責任国家じゃないのに他界自殺率なのはそういうわけでしょ。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:25.80ID:itEnNAbs0
派遣会社潰してハローワークを国営の派遣会社にすれば良いんじゃね?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:05:27.53ID:+CYykTTe0
>>8
つ既得権益
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況