X



【速報】野口さん「クルードラゴン」打ち上げ [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/11/16(月) 09:37:49.64ID:wgggP0nn9
 米宇宙企業のスペースXは米東部時間15日午後7時27分(日本時間16日午前9時27分)、野口聡一さん(55)ら4人の宇宙飛行士が搭乗する新型宇宙船「クルードラゴン」をファルコン9ロケットで打ち上げた。約27時間半後、国際宇宙ステーション(ISS)に到着する。運用段階の初号機との位置づけで、民間企業が主体となって開発した有人宇宙船の本格的な運用が始まった。

 野口さんの宇宙飛行は3回目。2005年にスペースシャトル、09〜10年にはソユーズ宇宙船に搭乗してISSと地球を往復しており、3種類の異なる宇宙船に搭乗した史上3人目の飛行士となる。今回はISSに約半年間、滞在する。

 クルードラゴンは今年5〜8月、米航空宇宙局(NASA)の飛行士2人を乗せて試験飛行に成功していた。再使用が可能で、順調なら来年3月下旬にも星出彰彦飛行士(51)が試験飛行の際に使われた機体に搭乗する。

 機体は全長8・1メートル、直径4メートル。タッチパネル式で直感的な操作ができ、ドッキングなどは自動で行われる。ISSに宇宙飛行士を送る際は基本的に4人乗りだが、最大7人が搭乗可能で、スペースXは一般人の宇宙旅行サービスに使うことを計画している。

 NASAはスペースシャトルを11年に引退させた。ISSに人を送る後継機の開発を複数の企業に競わせた結果、開発費を2兆〜3兆円程度、抑えることができたという。米航空機大手ボーイングも有人宇宙船「スターライナー」を開発しており、12月にも無人で試験飛行が行われる。

 野口さんと米飛行士3人は、今回の機体を「困難から回復する力」などの意味がある「レジリエンス」と名付けた。世界が新型コロナウイルスで苦しむ中、「傷ついた状態から立ち直り、元の生活に戻っていく力になりたい」(野口さん)との願いを込めた。

 半年間のISS滞在期間中、野口さんは日本の実験棟「きぼう」で、立体的な臓器作製につながるiPS細胞(人工多能性幹細胞)を用いた実験や、超小型衛星を宇宙空間へ放出する任務などに当たる。ISSは民間への利用を開放する動きも進んでおり、企業が主催する「宇宙放送局」や、一般の人が地上から操作できるカメラ付き装置(アバター)の技術実証にも取り組む。

 打ち上げに使われたスペースXのファルコン9も第1段目を再使用できる。今回も打ち上げから約9分後に、1段目が海上の回収船に垂直着陸する。再使用でコスト削減が可能で、1回当たりの打ち上げ費用は約50億〜60億円。日本の「H2A」など同等の能力を持つ他の使い捨てロケットの打ち上げ費用は約100億円で、それを大幅に下回るスペースXは衛星打ち上げ市場で競争力を高めている。【池田知広、信田真由美】

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d88fe57de39b9c5325953657e67457b34a904d6
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:15.17ID:XvFeD/wS0
なんで実況スレ立ってないんだ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:28.02ID:iiMx6OfK0
「クラーケン」解放

Release the Kraken!
http://imgur.com/SdXeP0U.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:31.83ID:Ie9VDW520
俺の股間のクルードラゴンは未だに待機を余儀なくされてるというのに(´・ω・`)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:43.99ID:YnokESkV0
壮大な花火?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:39:53.94ID:UyfsfzBK0
宇宙服がダサい
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:40:50.07ID:Zs2KpHGi0
さっきNHKで一瞬実況していたな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:40:59.56ID:XvFeD/wS0
一段エンジン見事に海上帰還

そして今軌道に乗り切り離し
まるでSF映画見てるみたい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:41:26.27ID:0QC3mRM+0
うわー見逃した〜〜〜
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:41:47.23ID:IadvGuMV0
爆発するかとみてたんだけど上手くいったようだね
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:41:56.83ID:XvFeD/wS0
ホリエモンとは月とスッポン
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:42:38.76ID:4c2lg+1k0
第2エンジンも切り離し成功
後は自力でISSへ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:43:45.61ID:XvFeD/wS0
ずっとエンジン噴射の映像だったけど
ノズル全体が真っ赤に焼けててかなりヒヤヒヤしたわ

ちょっと不具合あったらすぐ爆発する感じ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:43:59.65ID:PLvQx/kP0
>>18
ホリエモンはSpaceXに勝とうなんて考えていないよ
はるかに日本の宇宙開発民間が遅れてるから
後発でも日本で言えば先進になるから、企業として価値があるからだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:45:38.85ID:OFH+pGri0
オレが観ると失敗するから中継は観ないことにするw
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:45:58.59ID:IadvGuMV0
>>22
韓国人大激怒w
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:46:02.07ID:XvFeD/wS0
>>26
10年から20年は差があるな
ホリエモンがそこを担うことで益々差が広がりそう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:47:09.82ID:Eqw3y+Al0
>>22

着水点もカンペキなんだな
お迎えの船が近すぎてちょっとコワイw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:47:33.36ID:rIze+7Wt0
ホリエモンも自分とこの次のロケットに乗ればいいのに
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:48:05.03ID:UrETSFIt0
クルードラゴンって厨二っぽい名前だよな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:48:56.56ID:4c2lg+1k0
宇宙服ってあんなにスマートになったんだな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:49:20.86ID:k6bL7FiW0
>>30
ありがち
自分もサッカーとか野球は観ないことにしているw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:49:57.95ID:3/45YFlX0
いつ爆ぜるかわからん爆弾に乗る気分ってどんな感じだろうか
勇気あるよなぁ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:51:30.06ID:ff94xcIT0
テレビで実況見たがなんか落としていなかったか?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:51:33.14ID:PLvQx/kP0
>>33
別にホリエモンが好きか嫌いかとかで話する気ないんだけど
それだけ日本企業の投資の目のなさや、起業や資金調達が難しいんだ
それだけ日本がやばいってことだよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:52:23.18ID:v4Lpgdma0
堀江のは自分のメルマガを売るためのアドバルーンみたいなもんだし
技術者は他人の金で道楽できるしでウハウハ
出資してる奴だけが養分
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:53:44.75ID:ltSg3gWO0
宇宙服とかタッチパネルとかがSF映画っぽくなってた。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:54:04.18ID:XvFeD/wS0
これ着水受けるのドローン船かよ
自動でフロリダに戻ってくるだ?

日本は遅れ過ぎだな・・・
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:54:09.38ID:6eZFzO3t0
スマートで映画っぽいよね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:55:31.09ID:Xy6fExzZ0
初の民間船ということでいろいろ不安要素もあるんだが
今のところは順調みたいでよかった。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:55:51.47ID:qQgetauP0
>>43
オマイにも地球の凄い自転速度に公転速度、更に太陽系が銀河を公転するのにこれまた凄い速度が常にかかっているんだが?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:56:31.84ID:sERJtkiX0
>>4
悔しくて悔しくて仕方ないニダ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:56:33.56ID:yLq7HVRG0
>>43
加速してなければGはゼロ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:57:50.88ID:XvFeD/wS0
これだけカメラ付いてるなら
世界中のTV局と放映契約すれば結構金回収できそう

ほんとSF映画みたい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:58:00.05ID:jL6eXALv0
クルードラゴンって打ち上げロケットが逆流して戻ってくるのがすごいよな
SF映画の飛行機みたい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:59:14.74ID:SiWpmaE10
>>18
ホリエモンのはアキバで買ったパーツとかで
できてるんだぞ、比べる方がおかしい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:59:55.90ID:Q3fNis8x0
映画なら、宇宙にいる間に進化コロナで人類滅亡

 宇宙に出ているので、感染から免れたが
 それは、幸いなのか不幸なのか?

 最後に一目会いに家に帰るか?
 人の消えた大地に降り立つか?

 こんな風になるもんだよねぇ 今後どうコロナるかしらんけど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:00:13.22ID:BdR56NGY0
日本との差がすごいな…

日本の和歌山に射場作ってる企業どうなった??
あれが動き出したら北海道の奴等は厳しくなりそう。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:01:24.24ID:+OjFYX3Z0
「地上でこの放送を聴いている人いますか。わたくしは人類初の宇宙飛行士です。
たった今、人間は初めて星の世界へ足を踏み入れました。
海や山がそうであったように嘗て神の領域だったこの空間も
これからは人間の活動の舞台としていつでも来れる下らない場所となるでしょう。
地上を汚し、空を汚し、更に新しい土地を求めて宇宙へ出て行く。
人類の領域はどこまで広がる事が許されているのでしょうか。
どうか、この放送を聴いている人、お願いです、どのような方法でも構いません、
人間がここへ到達した事に感謝の祈りを捧げて下さい。
どうかお許しと哀れみを。我々の進む先に暗闇を置かないで下さい。
罪深い歴史のその果てに、揺るぎない一つの星を与えておいて下さい。」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:01:52.56ID:RclmShcK0
本当に再利用できるのか
スペースシャトルの二の舞にならないのか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:02:18.99ID:BdR56NGY0
>>66
北海道の企業とバッティングするだろうからホリエモンの次の策が気になるな。
このままだと確実に負けるだろうし。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:06:29.91ID:97WaFZld0
>>68
シャトルガーシャトルガーと念仏のように唱えるのは何かの宗教なのか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:06:48.35ID:XvFeD/wS0
>>63
いやいや、単純構造のローコストロケットでビジネス目指すならそれはそれでいいが
全然前に進んでる感じしないだろ
大きなプロジェクトでもないのにもう計画開始から何年経ってんだよ
政府から補助金入ってるらしいしそれがまずいんじゃないのか
MRJしかり
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:08:17.37ID:97WaFZld0
>>72
ファルコン9ロケットは単体でH2B以上の輸送能力があって、費用は全段使い捨ててもH2Aの半額以下。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:10:35.51ID:Zs2KpHGi0
そういえばコロナ対策どうなってるの?
宇宙ステーションにコロナ持ち込んだら大変だ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:10:49.48ID:SiWpmaE10
スペースプレーンって軌道上出るのに問題
あるの?やっぱ翼の揚力が空気薄い高度だと
ダメなのかな?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:11:06.90ID:F8xugNK90
コロナと共に在らんことを
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:11:12.90ID:IiW8Vjfd0
>>73
オレは一回しか言ってないが
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:13:16.72ID:oXjmqHO50
>1段目が海上の回収船に垂直着陸する

これ凄いけど大丈夫かね?
そんなの使い回して
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:13:47.35ID:mzQDJxJl0
打ち上げたあと速報出すなや
爆発したかと思うやないか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:14:23.73ID:hcnGLBeV0
>>83
それが出来るのが今回のウリなので
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:15:23.73ID:p+qKZ9qp0
>>22
アイゴー!!!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:15:32.80ID:VHXKuAoV0
クールドラゴンってw
爬虫類は低体温だと活動できないだろ!w
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:16:41.87ID:XvFeD/wS0
>>83
2段目のエンジンノズルは真っ赤で今にも部分的に溶けて崩壊しそうだったが
1段目はノズルが見えなかったからそこの様子はわからん
それ以外の様子は余裕だった
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:18:36.04ID:SiWpmaE10
>>89
寒いの方でなくカッコいいの方の意味では?
宇宙兄弟でもこのネタやってたろ!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:18:38.57ID:pEf7b9gZ0
>>83
一応今の段階では、2度目からの利用は貨物専用だって
人は乗せないみたい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:18:44.49ID:97WaFZld0
>>83
もう5年も前から再利用してるし、再利用の1段目で自社の通信衛星スターリンクを次々軌道に投入してる。

今や再利用は、中古使い回しではなく、飛行証明済の意味。

「むしろ新品エンジンより高値で打ち上げるべきでは?」なんてジョークにもなるくらいだ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:19:11.77ID:oXjmqHO50
>1段目が海上の回収船に垂直着陸する

これの映像どっかにあるかな?
見てみたいなあ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:20:25.18ID:97WaFZld0
>>94
ユーチューブにいくらでもあるし、むしろファルコンヘビーのブースター2機の陸上同時着陸の方をお勧めしたい。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:20:36.05ID:XvFeD/wS0
>>94
つべに全シーンアーカイブあるが
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:21:55.16ID:p+zL6J0u0
ホリエモンのペットボトルロケット並みのショボいのは何回失敗してんだ?
大学のサークルでももうちょっとマシなの作るだろw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:22:11.61ID:SiWpmaE10
スゲーよなぁ
ロケットパンチがまた戻ってきて
腕に再装填される位の衝撃
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:22:56.14ID:XvFeD/wS0
>>98
まったくその感覚よ
映像の巻き戻しかよと
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:24:21.07ID:5DKJpU4s0
>>93
さすがにジョークが過ぎるな
エンジンは一回使えばそれだけ故障するリスクが高まるから再利用はそう簡単にはできない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:24:34.45ID:hD4A/o0w0
1段目ロケットがマッハで戻ってきたわろた
何もかもスマートでお洒落すぎる
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:24:59.98ID:JQwE2Q7D0
なんか船内用のスーツも宇宙船内もすごいスマートになってたんだなぁ。個人的にはロシアの宇宙船みたいにゴチャゴチャしてて欲しいけどw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:25:25.95ID:tZhXs4Mt0
>>1
クルードラゴン・・・レプティリアンの協力か
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:27:55.04ID:SiWpmaE10
>>102
タッチパネルって押し間違いしそうで怖い
「あぁ、変なとこ押した!そーじゃねーよ」
どかーん!みたいな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:30:27.87ID:XvFeD/wS0
>>102
タッチパネルは電力落ちたらアウトだろうけど
そこは補助バッテリー電池とかなんか考えてあるんだろうな

ソユーズの方が事故った時手動で修復しやすそう
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:31:42.17ID:tZhXs4Mt0
閉所恐怖症と高所恐怖症の俺には無理w
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:33:39.63ID:tZhXs4Mt0
>>104
ロケットを使ってる時点で・・・ナチスはハウニブー型UFO建造してんだぜ100年近く前に
NASAだってエリア51やS4でTR-3AやTR-3Bを作ってるすでに20年前に
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:33:48.74ID:70BOshi70
1段目は無事に戻って来れたのかな?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:33:56.78ID:oXjmqHO50
>>104
と言うかさあ
再帰還させて軟着陸させる余裕の燃料があるってのが何だかよく分からんなw
再帰還させるにはロケット本体もその分頑丈に作らなきゃならん(つまり重くなる)だろうし
それでもコストが低くなるってのは凄いね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:35:40.31ID:jIQe/Cbr0
名前からしてシナマネーズブズブ
宇宙技術を盗む目的用って感じだなあ
素直に喜べんわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:36:07.42ID:946fyVb70
打上時の船内服はコスチュームと呼ぶんだね、軽薄過ぎるw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:36:39.51ID:tZhXs4Mt0
>>111
無知は黙れ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:38:57.81ID:+WiQihXm0
もうスペースシャトルじゃないんだなとおもうとなんかさびしい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:40:29.16ID:ATYr4e4S0
来るードラゴン
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:41:31.89ID:b3Vi5CKs0
兎に角アメリカすげえわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:42:15.47ID:97WaFZld0
>>110
垂直着陸なら機体強度は通常の使い捨てロケットと同程度で済む。

帰還用燃料さえ残せば着陸可能で、ファルコン9はH2Bより強力なロケットなので、燃料の重量増はミッションに影響しない。

回収と打ち上げ能力と費用の関係は

使い捨て・海上回収・陸上回収
能力大>能力中>能力小
費用大>費用中>費用小

これに、ファルコンヘビーを加えて、
全6パターンのサービスメニュー。

例えば、ファルコン9使い捨てより
ファルコンヘビー陸上回収の方が
能力は高く、費用は安くなる。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:43:09.75ID:tZhXs4Mt0
NASAもスペースシャトルもロケットも要はオトリでデコイなんだよ
もうディスクロージャー情報開示の時期は過ぎている
宇宙軍創設もそれと連動している
いい加減に目を覚ますべき
今まで何が起こって、これから何が起こるを
皆洗脳が深すぎてキツすぎて無知ばっかなんだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:43:10.31ID:I3GtCUlY0
成功したのか めでたい
フロリダも喜んでるだろう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:43:39.91ID:ROkASgee0
地球の重力を振り切るってすげえな
時速20,000kmじゃ上昇できないのな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:45:35.74ID:DW4UVldd0
すげぇなぁ
スペースXのやってることって、とてもモノにならんだろうと思ってたが
ついにここまで来たんだな
とんでもない投資額だったろうが、いよいよ回収フェイズだな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:49:12.26ID:oXjmqHO50
>>122
>垂直着陸なら機体強度は通常の使い捨てロケットと同程度で済む。
帰還用燃料さえ残せば着陸可能で、ファルコン9はH2Bより強力なロケットなので、燃料の重量増はミッションに影響しない。

いや
そんな何の根拠も提示せずいきなりそんな断定を突き付けられても
「え? 本当かね?!」としか思えんわw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:49:42.16ID:tZhXs4Mt0
もう米海軍は反重力の特許を持っています

サルバトーレ・レザーフェース
スティーブン・ヘザーフェース
ダン博士
などの尽力によるもの
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:52:20.67ID:tZhXs4Mt0
50年前の技術が今出ているだけ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:01:09.47ID:yFDuRgkX0
>>129
ロケットの機体が、打ち上げ時の垂直Gに最低限耐える範囲で、可能な限り軽量化されている非常にピーキーで繊細なモノ
と、言う常識に照らせば、垂直着陸が最も合理的な方法だと言うのは自明の理。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:03:56.85ID:1InxItNt0
宇宙に観光旅行とか打ち上げる燃料考えたらいくら技術が発展したってお金持ちしか無理でしょう
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:11:28.34ID:tZhXs4Mt0
ロケットはミサイルに転用できるからな
ロケット開発は軍事用だから警戒されるわな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:26:36.31ID:PpXwumnA0
>>135
燃料だけの事なら液化空気とスラッシュ水素でコストダウンは何とか成りそう
技術的には開発に50年位で出来たら嬉しいなぁ
50年に根拠は無いけど
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:30:31.16ID:yFDuRgkX0
ロケットと言う巨大で暴力的な推進装置ではどこまで改良しても庶民の日常の移動手段になるのは無理だろうね。

スペースXのスターシップが完成すれば、国際線旅客機くらいにはなると期待したいが。

人類全体の宇宙時代が始まるには、ロケットとは全く異なる、未知で隔絶した未来技術が必要だろう。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:40:25.31ID:64ppVxrm0
あおいー ぎーんがをー せーにうけてー
せいしゅーんの たびだーちが はじまるー
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:42:25.27ID:tZhXs4Mt0
>>139
だからスターゲートなんだよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:42:41.69ID:PpXwumnA0
>>139
宇宙時代に付いては
軌道エレベーターとかリニアカタパルトのマスドライバーとか

金と政治の問題さえ無ければ何とか成りそうな技術がもうひと息と言う所まで来てる  様な気がする

もちろん庶民に恩恵はほぼ無い
有っても一生に一度の旅行とか衛星放送がほんのちょっと安くなるとか自動運転が標準装備になるとか
ほんの少し世界は変えられる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:45:16.66ID:yFDuRgkX0
>>143
軌道エレベータを建造するには、まず今の10
倍100倍のロケット打ち上げ時代が到来しないと無理。
地上からのマスドライバーなんて不可能。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:46:24.63ID:oXjmqHO50
>>22
馬鹿チョン発狂大脱糞やな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:46:36.95ID:de/BR2pO0
わぁ、また地球から見えるかなー
昔見た時感動した
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:50:33.17ID:tZhXs4Mt0
欧州原子核研究所セルンの研究に期待しろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:52:26.34ID:PpXwumnA0
>>144
マスドライバーってわかりやすいから使ったけどロケットの初期加速をリニアカタパルトで担うって事だよ
その分燃料を減らして物資を運べる一段目ロケット減らして部品点数減らせる
あなたの言うロケットの数も減らせる


長大な構造物と電力と国境線を無視しなけりゃ出来無いから金と政治って書いたけど
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:55:41.59ID:yFDuRgkX0
>>148
>ロケットの初期加速をリニアカタパルトで担うって事だよ


1段目代替は、空中発射も含めて大したメリットは無いよ?
そんなのは些末な思考実験レベルで、ロケットの根本的な代替手段にはならない。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:00:13.92ID:tZhXs4Mt0
>>149
そうすると結局最後は宇宙や宇宙船や宇宙人に行きつくんだよ

エジプトやマヤとか宇宙とつながりがあったとしか思えないし
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:01:34.48ID:n8HJlJZz0
>>152
それはオーパーツの起源を探り始めるからそうなるのでは?
人類未踏の深海や地中を探って今まで手に入れられなかったものを手に入れるといい。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:01:41.26ID:Cb0UJMHc0
ドラゴンだなんてこんなところにも中国資本か
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:03:38.74ID:PpXwumnA0
>>150
メリットに付いては金と政治は無視した話だって言ってるのにな

未知で隔絶した技術を待つより有意義な研究だと思うがね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:05:52.04ID:ff94xcIT0
一瞬【訃報】と空目した
良かった、空中でバラバラになった人はいなかったのですね。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:42:21.67ID:oXjmqHO50
>>154
ヨーロッパのドラゴンと中国の龍が同じものだと思ってるアホって意外に多いよなw
対訳としては 龍=ドラゴンとなるけど(皇帝の訳語がエンペラーと同じで)
ヨーロッパのドラゴンと中国の龍は由来としてはそれぞれ独自のモンスターだよ
イメージもヨーロッパのドラゴンはトカゲの化け物、中国の龍は蛇の化け物
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:03:23.68ID:PpXwumnA0
>>158
深海は商業利用がね
薬学や冶金に使える無重力が無い
電波信号を中継する高さも無い
鉱物資源見つけても採掘コストが高い
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:19:45.61ID:W7h7oNWC0
第2段停止の頃にはもう第1段が地上に戻ってきてる
打ち上げ後10分くらいはイベント目白押しで見ていて飽きないな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:06:58.59ID:tZhXs4Mt0
>>153
同じことだよ
深海の生物なんかモロ宇宙人みたいじゃん
タコとかイカとか地球由来とは思えない

地下だって地底王国シャンバラやアガルタとかに宇宙船あるとか言う話あるじゃん
南極の地下にナチスの基地があるとか

結局全部宇宙につながるんだよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:29:59.07ID:oXjmqHO50
>>165
低知能ってそれしか考えるとこが無いからな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 16:02:30.00ID:yFDuRgkX0
>>170
ごくちょーたんぱのラジオなんて、誰が聞くんだよ・・・?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:46:07.45ID:ieo4ZMcJ0
ロケットなんて金の無駄ニダ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 19:32:03.99ID:r5EAbQhX0
なお、日本はホリエモンロケットが醜態晒しまくり・・・
しょぼw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:10:08.49ID:GsUAZIFj0
中国や日本の龍、いわゆるドラゴンは神聖なる神
欧州のドラゴンは悪魔の化身で天使に狩られる側
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 20:13:01.44ID:U8BMPomS0
ドラゴンとか打ち上げとか、ゴルフのようだな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:24:06.10ID:DCT6YM1M0
賞賛は、無事に帰還してからにしろ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:25:29.84ID:4nvPBPJb0
宇宙でコロナが流行ったらどうするの?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:29:59.92ID:SgZtjVRY0
日本の宇宙食は他国のに比べて絶品らしいな
0182sage
垢版 |
2020/11/16(月) 22:30:53.41ID:eSbFt0a60
狂うドラゴン
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:33:24.04ID:ZXvHpR820
>>180
宇宙飛行士のフィジカルは常人より遥かに優れてて虫歯も一本も無く、風邪や病気になったことすら無い超健康優良児なんで心配無用だ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:52:45.93ID:eSbFt0a60
>>144
軌道エレベーターは静止衛星からベルトを垂らすだけだよ

マンガやアニメでは大きな塔の形をしてるけど
あれは演出ね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:46:36.92ID:MGeg2DW80
今までの宇宙での長時滞在で放射線被曝や
骨密度の低下はけっこう進んでいるんじゃね
ガンや骨折には注意しないとな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:01:48.77ID:fVGGYS/U0
>>185
>軌道エレベーターは静止衛星からベルトを垂らすだけだよ


おいおい。だけ?ふざけんな。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 09:24:25.49ID:DtTmJnAB0
>>173 衛星の制御装置くらいは予算化しようね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:05:50.89ID:BD1qUbMQ0
てすと
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 03:06:21.94ID:Hb+zCaK70
>>1

朝鮮人とシナ人が日本をくさすだけのスレwwストレス溜まってるんだろうな。ウナコーワ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況