X



GoToトラベル、ハローワーク…おかしな英語変えたい 通訳らが「日本の英語を考える会」発足 ★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/16(月) 13:33:52.54ID:8MLPeFj19
街中の案内表示や自治体のホームページ(HP)などでおかしな英語や翻訳が多いとして、通訳や研究者の女性8人が改善を求めて「日本の英語を考える会」を発足させた。10月に会のウェブサイトを立ち上げ、情報発信を始めている。会長の鶴田知佳子・東京女子大学教授は「外国人に必要な情報を正しく提供できていない状況だ」と指摘する。【小林多美子】

行政発で意味の通じないものも

考える会のメンバーは米コロンビア大学ビジネススクールの卒業生有志が中心で、同時通訳者や研究者、外資系企業社員ら。米国人で日本に住む研究者も参加している。メンバーたちはかねて、いわゆる「和製英語」や自動翻訳による不自然な英語をなんとかしたいと思っており、…

毎日新聞2020年11月16日 05時30分(最終更新 11月16日 06時54分)
https://mainichi.jp/articles/20201114/k00/00m/040/354000c

★1が立った時間 2020/11/16(月) 07:38:16.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605495444/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:12.88ID:IYPG4dPv0
>>184
たぶん間違えてるって怒られる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:16.67ID:13gBcNpb0
クラスター 笑笑
オーバーシュート 笑笑
ソーシャルディスタンス 笑笑
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:27.18ID:y+G6wIsk0
いやいや
すべて日本政府謹製の横文字なの
おかしな英語じゃなくってわざとやってんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:32.26ID:x2UTObyG0
>>43
ネタでしょうけどスイス語w
スイス国歌はドイツ語だし他にはフランス語イタリア語など
スイス語()的なものはロマンシュ語かなあ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:52.22ID:jn/k6HAA0
英国人なんて、普通に「u are flool?」って書くぞお
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:02:31.91ID:YhfeM6Dj0
英語じゃなく和製英語っていう別物なので間違ってるとか言われても
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:02:58.57ID:nbFjKNJJ0
まずは小池百合子を粛清しようか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:11.30ID:ZacctATr0
>>142
全然非難にはならない
当たり前だろ
その数の多さから言えば日本は比べ物にならない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:20.46ID:lqwK0QS90
それよりもフリック入力じゃなくてローマ字入力を推奨して
アルファベットに馴れてもらったほうが良いと思うが…
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:24.60ID:KyIqlAkP0
奴隷根性の発露みたいなもんだよ
日本の英語はこれと自信を持って押し出せば良い
だいたい発音にしたって英国?米国?南部?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:39.67ID:ZacctATr0
>>211
カタカナで書くなよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:41.11ID:eBywEjK/0
マジで日本のテレビ番組とかアニメとかの向こうの字幕が出てる動画を見て欲しい。
和製英語と英語が違いすぎて恥ずかしいから
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:03:44.21ID:jn/k6HAA0
>>210

おまえが2ゲットで書き込めば、「>>2で終了」になったのにな。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:00.54ID:HkrDlNy40
>>66

あいつら、パクッテるだけじゃん 何がいいいの?
ちょっと前の日本語の 猿真似w
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:09.39ID:vJRmVYhF0
日本人に伝わればいいんで別にいいでしょ
英語じゃなくて英語由来の日本語で
正しい日本語とかいうやつは現代語使わずにちゃんと古来の言語でよろしくってなる
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:09.93ID:vgWjPf8m0
日本人は中国語を「おかしく使って」日本独自の漢字文化を作り上げた
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:16.52ID:Rw7xx60x0
アフリカンイングリッシュ
チャイニーイングリッシュ
コオリャンイングリッシュ
ジャパニーズも堂々とジャパニーズイングリッシュ使ってればいいんだよ
オーストラリアンなんていまだにマンダイ!オーカイ!言うとんやぞ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:28.05ID:ZacctATr0
>>218
恥ずかしくはない
恥ずかしいのは何か弱みがあるんだろう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:04:44.65ID:/jJBeexF0
>>215
PCはほぼローマ字ベースじゃないか
スマホ依存増えてるもののローマ字使えませんはいうほどいないかと
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:05:00.38ID:ZlMrZElx0
>>208
お金払って広告会社に依頼してんだろ
普通に訳しただけじゃ誰も美味しく頂けないから
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:05:14.53ID:Ojr/58O30
>>205
幼稚舎は小学校
軍事関係をノゾイテアメリカには国立大学は存在しない
スイス銀行という特定の銀行は存在しない
有名コピペ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:05:31.02ID:N6EPuUGE0
あとジャプリシュできもいと思うのが。
リベンジとかそれ自体では本家とそれほどズレてないけれども
英語圏ではavengeとかvengenceとか、同じくらいよく使われる単語があるのに
それら一切無視でリベンジだけがやたらめったら多用される全く意味不明な
英単語の受容の仕方な。これかなりきもいです。

アマゾンの洋画タイトルの原題見てみろよ。
全部普通に使う単語だけど、日本人には馴染みのない単語だらけ。
それほど受容の仕方も歪んでいる。
大方、ビジネス翻訳書の一知半解なカタカナ語を
皆で一斉にパクって使うからなのかw
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:06:24.34ID:ZacctATr0
>>224
あのな
発音の問題は書き方の問題じゃないんだよ
かな表記しなければなんの問題にもならない
アルファベット民族は書いてある文字が同じでも発音は違うしその違うことは許容するんだよ
統一できるわけないからな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:06:40.44ID:Rw7xx60x0
日本語だって地域によっては訛り酷くて子供がじいちゃんばあちゃんの言ってることわからないなんてのもあったからね
言語なんてそんなもんだ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:06:52.30ID:YjQdKJBn0
行ってもまともな仕事なんか無いのにな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:06:59.61ID:hFLqlxZX0
駅や空港の出発案内でdepartureに縁起悪いと難癖つけてる奴は見かけた事ある
役所での外国人登録のalienも同じく
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:07:00.85ID:V5BbCNn50
>>47
それ言い出したら
イングリッシュをイギリスってのもヘン。
ネーデルランドをオランダてのもヘン。

わたーしのお家はスイーッツランドよー♪
て歌があったから、スイスは覚えられたが。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:07:31.44ID:nbFjKNJJ0
フランスはちゃんと英語だらけにならないように努力して文化の保存をしてるのに
日本は外国語が乱入しすぎ
百合子みたいに日本語がきちんと使えない人を知事などの位置につけるべきではない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:08:08.35ID:rTAU6B9I0
大陸から来た漢字を日本風に変えてそこからカタカナととひらがなを作って日本語とよぶなら

GoToトラベルもハローワークもおかしな英語ではなく日本語だろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:08:23.84ID:Qr8bQj360
キャンペーン名なんか正しい英語を使ったら逆にダメだろ。
検索しにくいし。目新しさもない。

注目を集めるのが目的のものに文法や用法のケチを付けるなんて、単細胞すぎる指摘。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:08:26.72ID:kTn9I6pk0
日本猿の横文字好きは異常(笑)
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:08:26.90ID:IYPG4dPv0
>>201
その国の文化や習慣にも正通していないと通訳はできないんやで
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:09:01.77ID:szK8bqit0
別に固有名詞なんだから
正しい文法じゃなくてもいいと思うけど
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:09:09.90ID:CN8ZKAU40
>>113
それにしよう!(・∀・)
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:09:17.12ID:Rw7xx60x0
鶴田千佳子よ
ジャパニーズイングリッシュに誇りを持て
てめえがやるべきことは外人にジャパニーズイングリッシュを広めることだ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:09:42.93ID:IYPG4dPv0
>>257
アメリカ人も日本語大好きやで
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:10:09.05ID:kTk6+lRp0
>>251
外国人観光客「ニホンゴ、イングリッシュニ、ソックリデスネ!ビックリデス!」
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:10:21.12ID:IM1Bw5QF0
あえて訛った方が通じやすいよ
カタカナ英語をそのまま発音しても音節が多くなるから別の単語に聞こえやすい
ウォーターなんかワラでええねや
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:10:26.78ID:mn+MxePu0
>>245
外国の人に「alien」と「外人」どっちで呼ばれるのが良いか?って聞くと外人と答えるらしいがなんか申し訳ない気持ちになる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:10:55.88ID:LfKZDh9q0
この前の高島屋かなんかの広告も間違えてて話題になってたけど、そもそも出来ないなら使うなよ

売主も買主もわからないのに何で使うんだよアホかよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:11:01.81ID:Qr8bQj360
>>201
英語ってのは元々そういうもんだ。
会計用語と科学用語じゃ同じ言葉でも全然違うし、
アメリカ英語、イギリス英語は違うし、更にインド英語とかカナダ英語とか色々ある。

語彙が少なすぎて文化に精通してないと正しい翻訳ができない。
それに日本英語が追加されるだけ。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:11:31.82ID:szK8bqit0
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:11:36.53ID:kTk6+lRp0
>>264
honcho(日本語の班長)が英英辞典に載っていて、二度ビックリ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:11:39.95ID:w2t+a4aa0
ビジネスシーンでやたらと英単語を挟むのもやめてほしいわ。もはやルー大柴になってるから。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:12:15.40ID:BG192fvh0
ネイティブと英語で会話する機会が増えてくると
和製英語とリアル英語の整合性とかが気持ち悪いのはある
マンション、ライブハウス、バイク・・・
日本語になってる言葉は今更変えるのも難しいだろうけどさ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:12:22.42ID:Qr8bQj360
英語には日本語みたいな標準語が無いんだから、正解なんか探しても仕方ない。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:12:23.15ID:IYPG4dPv0
>>263
海外の習慣まで考えて発言してたら言葉を発せなくなるで
それを上手く伝えるのが通訳さんや
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:13:00.23ID:fQbj0wlP0
無理して英語にせずに、「旅行促進助成制度」「外食促進助成制度」でいい。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:13:22.52ID:O1G4sdcG0
ソーシャルディスタンスは差別!
よう注意!
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:13:29.08ID:N6EPuUGE0
>>266
そういうことやるとパンピーオみたいに
恥晒すことになるからやめた方がいいよ。
ちゃんとイギリス英語の発音から学んだ方がいい。
アメリカ人だって言うんだから。英語を勉強したいなら
アメリカを選ぶのはやめた方がいいってw

アメリカ仕込みの英語話す日本人て馬鹿ばっかだろうがよw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:13:43.85ID:nbFjKNJJ0
>>278
ヴァイルスのが近い
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:14:20.83ID:IYPG4dPv0
>>272
英語でどんな時に使われるのか気になるな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:14:34.40ID:HkrDlNy40
>>257

高輪ゲートウエイとかw


でもグローバルスタンダードもそもそも和製英語
いまじゃ一般的だけど
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:15:05.50ID:RDru0BGv0
>>139
なるほど一理あるね。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:15:25.35ID:NF9qdQjn0
>>158
徳大寺有恒の「メルツェデス」ってやつだな。
津川さんの場合は単身イギリスにメカニック修行に行って身体で覚えた英語なので許してやってくれ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:15:59.08ID:oJA0tb1S0
津波や過労死、変態は日本語も英語も全く同じ発音だから堂々と使っていいぞ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:16:12.80ID:i1dv8LrD0
>>283
どんどん新しい馬鹿単語流行らせるよね
エシカル(笑)
サステナブル(笑)
リュクス(笑)
アサイン(笑)
エビデンス(笑)
日本人てほんと浅はか
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:16:15.85ID:Ojr/58O30
>>281
は?
青山さんがモーゼの生まれ変わりじゃないとでも?
博物館でロゼッタストーンを子供がガシガシやってるのも嘘だと?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:16:37.93ID:IYPG4dPv0
>>272
みつけた班長が一番偉いんだw
Who is the head honcho here?
ここで一番偉い人は誰ですか?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:04.23ID:2K2jqXja0
>>100
月山とかどうなってんの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:06.76ID:i1dv8LrD0
個人的にキャメラっていう業界人は恥ずかしい
昭和か!てなる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:17.87ID:3YOTkHs30
え、ゴートゥーザトラベルが正しいの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:26.85ID:HkrDlNy40
談合もダンゴウ(ンを強く)
で通じるw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:49.20ID:ev8Sbb640
>>1
「ホームページ」もだぞw

正しくは webサイトです。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:18:04.40ID:AOHRmdyP0
>>1
伝統あ「和製英語」創造文化を潰さないで欲しい。
どうしてもと言うなら、カレーとは非なる「カレーライス」を何とかしてからにして。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 14:18:26.15ID:JYTqG9JL0
Save the world from Kyoto!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況