X



モデルナの新型コロナワクチン、感染予防に高い効果−暫定結果 94.5%の確率で効果を示す [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/16(月) 21:07:17.47ID:ptySnvgo9
(ブルームバーグ): バイオテクノロジー企業の米モデルナは16日、新型コロナウイルスのワクチンが大規模な臨床試験の第3相で94.5%の確率で効果を示したとの暫定分析結果を発表した。パンデミック(世界的大流行)を抑え込むのに役立つ強力なツールの開発を急ぐ科学者と製薬会社の取り組みが実を結びつつある。

米ファイザーとドイツのビオンテックが開発するワクチンについても先週、同様の有望な結果が示された。これらのワクチンはメッセンジャーRNA(mRNA)という技術に基づいている。

モデルナは3万人余りのボランティア被験者のデータを分析。同社の発表資料によると、ワクチンは事実上、症状を伴う全ての感染を防いだ。

米国立衛生研究所(NIH)が指名する独立した組織のデータ安全性監視委員会(DSMB)によると、ワクチン接種を2回受けた被験者で感染したのは5人のみで、偽薬を接種されたグループでは90人だった。

ワクチンは重症化予防にも役立つもよう。モデルナの発表によると、ワクチンを接種された被験者に重症患者は出なかったが、偽薬グループは11人だった。ステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)はインタビューで、「重症化に関するデータに最も興奮している。状況を一変させると私は思う」と述べた。

米国では15日、新型コロナ感染者数が1100万人を突破し、死者数と入院患者数も増えている。欧州でも感染者が増え世界は悲惨な冬を想定し身構えている。

モデルナもファイザーも暫定ながら有望な結果を受けて、今後の試験で安全性が確かめられれば米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可(EUA)を申請する見込みだ。発表資料によると、モデルナは数週間内に申請する可能性がある。

同社は151例についての最終分析と2カ月間の安全性追跡データに基づきEUAが認められることを見込んでいるという。最終データは月内に明らかになる見込み。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a79adcc066aa214067fdc6c37d23787ea04e5f8f
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:05.13ID:I8G6H1mv0
インフルエンザのワクチンって
3割〜4割しか効かないとか
今さら医系技官がげろったよな
ただでさえ流行する型を当てられない確率もあるのに
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:12.25ID:DRSnXRuo0
ワクチンがうまくいきそうでホッとしたわ
年度内には打てるようになるからそれまでマスクと自粛をがんばろう
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:19.71ID:JJaaF+i+0
ファイザーのmRNAワクチンは半数に微熱の症状が出るとかいう話なんだが
大丈夫なのかよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:45:34.64ID:lDYjcC3y0
怖いね遺伝子組み換え型のワクチンって
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:07.42ID:I13+YJaw0
ファイザーとモデルナの開発者はトルコとギリシャの移民らしいが
移民にはこういう天才もいるんだな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:25.50ID:b/SyU06L0
でも3ヶ月も効果は持続しません
とかだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:25.56ID:DRSnXRuo0
>>102
コロナと違ってインフルは大幅に遺伝子の組換えが起こるらしいから
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:34.24ID://q9smvo0
>>105
それは免疫獲得の過程で当たり前だと思う
今までのワクチンでも微熱出るだろ多分
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:45.80ID:EQ9WAT+w0
■ 新型コロナに感染した著名人の一例
数百万の感染者がいるという欧米でもこれほどの数の著名人は感染していない。
TBSのサンじゃぽでクラスターが発生したようだが欧米のマスメディアにおいてクラスターが発生したなど聞いたことがない。
人口に対する感染者数から伺うと、欧米の感染者数は著しく水増しされているのに対し、日本の感染者数は著しく隠蔽されている。
>>1

梨田昌孝
有村昆 タレント
矢沢透 アリスのドラマー
片岡篤史 元野球選手
富川悠太 アナウンサー
白鳥久美子 芸人
藤浪晋太郎 野球選手
藤原”31才”広明 芸人
田北香世子 AKB
田嶋幸三 日本サッカー協会会長
塚原直貴 元スポーツ選手
長谷川勇也 野球選手
大家志津香 AKB
速水けんたろうさん タレント
善竹富太郎 狂言師 死去
赤江珠緒 タレント
石田純一 タレント
庄司智春 芸人
酒井高徳 サッカー選手
寺内健 飛び込み選手
志村けん 芸人 死去
山本裕典 タレント
山崎裕太 タレント
山下まみ 声優
坂本勇人 野球選手
黒沢かずこ 芸人
金崎夢生 サッカー選手
宮藤官九郎
吉沢悠 俳優
岩田華怜 元AKB
岡本行夫 元外交官 死去
岡江久美子 タレント 死去
横浜流星 タレント
遠藤章造 ココリコ
伊野尾慧 Hey! Say! JUMP
ラジバンダリ西井 タレント
山本圭一 元芸人
丸岡いずみ 元アナウンサー
はなわ タレント
ゴリけん 芸人
Toru ONE OK ROCKのギタリスト
SWAY ラッパー
ELLY 三代目 J SOUL BROTHERS
つるの剛士 タレント
山口もえ 元タレント
田中裕二 爆笑問題
山本里菜 TBSアナウンサー
吉岡秀隆 俳優
矢作兼 おぎやはぎ
杉村太陽 タレント
大倉忠義 関ジャニ8
広瀬すず 女優
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:46:49.55ID:6QWgqx4T0
チクショウ
先進国株投信売るの早まったわ
悔しい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:47:56.84ID:b/SyU06L0
株価操作に利用され過ぎ
どうせワクチンは効果が持続しないし、
ウイルスが変異するから最初からやり直しになるって
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:01.30ID:mPLabrYX0
短期間でどんどん変異してるのに94.5%の確率って
うさんくさいw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:03.19ID://q9smvo0
ワクチンが各社出揃ったらコロナも終わりだな
エンドコロナの世界はどうなるんだろう
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:15.57ID:4PmY084+0
アストラゼネカ、ファイザー、モデルナ
全く予想どおりで欧米資本がコロナ対策に乗り出してきたな
何か問題が起きればすぐ解決策を打ち出してくるのが欧米。それが強さの証でもあるが
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:20.94ID:JJaaF+i+0
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-pfizer-idJPKBN26637R

[15日 ロイター] - 米ファイザーPFE.Nは15日、新型コロナウイルスワクチン候補の後期臨床試験(治験)で、
被験者に主に軽度から中度の副作用が発症したと明らかにした。

投資家向けプレゼンテーションで、副作用には倦怠感や頭痛、悪寒、筋肉痛が含まれると説明。
一部の被験者では高熱を含む発熱が見られたとした。
治験は「盲検法」で実施されており、各被験者がワクチンか偽薬のいずれを投与されたかは分からない。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:32.36ID:wV73iuzc0
来年の今頃には終息だね
ゴール見えてるんだから経済抑えて春まで凌ぐのがベストなんだけどね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:45.07ID://q9smvo0
>>114
ワクチンで獲得した免疫はどのくらいの変異の範囲に効くのかね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:48:53.80ID:b/SyU06L0
>>116
変異したコロナが蔓延して、永遠に自粛する世界になってる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:49:52.41ID:S/d1sNqL0
今回もインサイダーやりたいだけのデマかな?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:49:57.01ID://q9smvo0
>>119
どこもmRNA型を挙って投入してるからだろう
免疫獲得が容易で扱いやすいから実戦投入に最適だとか
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:50:35.82ID:b/SyU06L0
>>123
インフルエンザはコロナじゃないし
コロナウイルスのほうが免疫もたないし変異しやすい
だからコロナの風邪ウイルスはワクチンが出来ない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:50:53.31ID:jDk+ZqjC0
>>44
普通にありえる
打ちたいやつに打たせてヲチだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:51:12.94ID://q9smvo0
>>122
新型コロナは変異しやすいと言う話は聞くけど、ワクチンがどれくらい食いつけるのかなと素人考えで思ってしまうわけよ

>>123
それはそれでコスト計上すれば普通に暮らせるわけだしな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:52:08.00ID:kkolMorg0
またこのまやかしでマザーズ暴落するんか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:52:22.11ID:PRFlQWK40
新型コロナは一般的な感染症で作られる特異的な中和抗体ができない
かわりに骨髄の形質細胞が産み出す多種類の抗体のいくつかに中和活性がある
mRNAワクチンの標的もRBDなので
作られる中和抗体はほぼ同じものではないかと
軽い感染では5ヵ月間中和価が落ちなかった一方ワクチンではすぐ落ちてしまうって報告もあったとおもうけどどうだろうな


>無症状から軽症の感染者では、中和抗体も含めて、血清中に抗体が速やかに現れる。しかも、抗体は少なくとも2ヶ月は維持される。
これと相応して、スパイク抗原に反応するB細胞も0.2-1%(全B細胞のうち)の割合で出現し、その割合はほとんどのケースで時間とともに上昇する。
1751個のB細胞の抗体遺伝子(VHとVL)配列を調べると、特定のクローンに収束することなく、多くのVH、VL遺伝子が反応していることがわかる。すなわち、スパイクという一つのタンパク質に対して、多くの異なる抗体遺伝子が動員されている。
抗原に反応するB細胞が時間とともに増加することは、B細胞が増殖していることを示すが、異なる時点でスパイクに反応するB細胞を採取し、抗体遺伝子を解析すると、一部のクローンは最初から60日まで維持されていることがわかる。
普通はこのような持続するクローンが優勢になるのだが、コロナ感染の場合、必ずしも少数のクローンが優勢になるわけではなく、常に多くのクローンが抗原に対して維持され続けている。
特定のクローンが優勢にならないということは、どのVH、VL遺伝子が選ばれているかからもわかる。すなわち人間が生まれついてもっているVH、VLの多くが反応しており、例えばVHでは第3グループが選ばれる確率が高いが、中和抗体でも驚くほど多くのV遺伝子が使われている。
抗体遺伝子の多様性は遺伝子再構成場所の挿入欠失で起こり、この変異は確かに多様性があり、この時高い反応性の抗体が生まれていると思う。しかし、驚くことに多くのウイルス感染で見られるV遺伝子への突然変異の蓄積がほとんどない。すなわち、生まれつき持っているV遺伝子の組み合わせで、活性の高い中和抗体ができる可能性がある。
これを確かめるため、12人の患者さんから新たにB細胞を採取、その遺伝子を再構成して、中和活性の高い抗体を特定し、その上でこれに対応するV遺伝子を調べると、やはり多くのV遺伝子が選ばれている。しかも、突然変異の蓄積と、再構成した抗体の中和活性にはほとんど相関はなく、元々持っているV遺伝子セットでも高い中和活性を実現できていることがわかる。
しかも、再構成した28種類V遺伝子セットのうち、4種類はなんと自己反応性が存在する。
祖先B細胞が特定できるB細胞クローンを選んで突然変異の蓄積率を調べると、1週間にようやく0.1ー0.5突然変異が蓄積する程度の変異率しかない。すなわち、ダーウィン進化でいう自然選択圧が低い。
中和活性のあるV遺伝子セットを、感染歴のない正常人のV遺伝子レパートリーと比べると、L鎖遺伝子ではほとんど変異がなく、VH遺伝子も生まれつき持っているV遺伝子レパートリーに近い。そして、正常のV遺伝子セットから、十分中和活性のある抗体を再構成できる。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:52:39.07ID://q9smvo0
ここまでこの話題に食いついておきながら俺は家族に絶対打たせないけどねw
まとめサイトとかで拡散して、アホなゆとり世代や悟り世代中心にバンバン打ってもらう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:53:08.95ID:IE0p1M9h0
【ニューヨーク=中山修志】米製薬の新興企業モデルナは16日、新型コロナウイルスのワクチンの最終治験で94.5%の効果が初期データから得られたと発表した。米ファイザーに続いて開発中のワクチンの高い有効性が示されたことで、実用化への期待が広がる。同社は数週間以内に米食品医薬品局(FDA)に、緊急使用の認可を申請するとしている。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:53:09.34ID:DRSnXRuo0
>>116
それこそ今回みたいにワクチンがうまくいくとは限らない高病原性の新型インフルへの準備が加速していくんじゃないか?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:55:04.08ID:/HogbB3P0
とりあえず年寄りやリスク高い人だけ打って様子見てもいいんじゃない?
長期的な副作用が出たとしても年寄りなら影響は少ないんだし
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:55:32.90ID:O/neu+/d0
>>109
それはウソ情報だね
コロナの方がRNAが長いのでコロナの方が変異しやすい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:55:33.92ID://q9smvo0
>>130
何言ってるか全くわからんけどmRNAワクチンはききそうだと言うことか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:56:08.97ID:yI63F7VG0
数字に騙されんぞ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:01.41ID:4QtVYvQo0
ワクチンによりコロナは収束したことには出来るかも知れんが
インフルエンザと同じでこれからも長い時間かけて沢山の人間を殺して行くのだろう
ワクチン後の致死率がどのくらい人類に許容出来るレベルなのか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:57:27.85ID:tgPHaEVC0
帝銀事件を思い出すな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:58:10.46ID:DRSnXRuo0
>>137
ポツポツ変異が入っていくタイプがコロナでまとめて一気に配列が入れ替わるのがインフルらしいぞ
だからインフルは大幅に異なる型ができてしまうって感染研の所長が言ってる記事を見た
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:58:36.34ID://q9smvo0
>>142
もうわからん
上であげてもらった文章を単語ごとに検索してみるわwサンクス
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:58:57.92ID:LuiEA8oM0
お年寄りに集中的に打ってもらうのが一番効率的だな
若い人はもう少し様子見てからでもいいと思う
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:59:12.94ID:Ce9yYRcZ0
論文まだ?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:00:31.22ID://q9smvo0
統計値も比定出来るような水準で出してくれないとようわからんよなw
90人と5人って聞くとスゲーって思うけどさ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:01:41.45ID:ly9GTR100
これで治療薬も充実してくれれば、お年寄りはワクチン、若い人は治療薬で対応できそうだな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:03:11.20ID:tRTABWOd0
ファイザーはCEOが胡散くさいことしてたからモデルナ期待かと思ったら
これビルゲイツワクチンかよw
どちらもいまいち信用できんw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:06:38.34ID:4LNPQoX90
>>11
モデルナとも契約してるぞ
安倍は最後にいい仕事をした
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:07:31.81ID:iQcWFMBw0
>>152
案外打ってくれって殺到するかもしれんよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:08:19.55ID:6QWgqx4T0
俺の先進国株投信…
売らなければ良かったのに…
嫌だぁ…置いていかないで…
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:11:45.75ID:I8G6H1mv0
>>132
学校で集団接種になったら
休ませるだけで逃げきれるかな?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:11:50.12ID:o2MXBFkZ0
副作用がなあ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:12:56.80ID:xRmTqznU0
P3にしても症例数が少ないから積極的に打たないよな、皆さん
効果があったとしても接種されなきゃ意味ないし不確実要素が多すぎる
単純だけど難しい問題
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:22:12.64ID:1JKtm8GQ0
是非東京の連中はワクチン打ってまた東京で外国人旅行客を迎え入れバカ騒ぎしてくれ
俺は地方の田舎だしどうなるか見てみたい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:23:15.33ID:TMZq2wdU0
>>160
投信をやってる時点で。自分には大勝はないとあきらめましょう。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:34:55.80ID:3jQhASui0
人柱が必要ですよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:51:43.44ID:RBURF6lo0
政治家のセンセーが率先して打つなら、このワクチンを打つことを考えることをしてもいいですよw
0171朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/11/16(月) 22:54:41.96ID:/hjzuHDM0
mRNA 人体実験開始やで(^。^)y-.。o○

わいは遠慮しときまっさ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:04:25.05ID:iEc4/OqV0
>>153
何で?ビルゲイツが投資してたら信用できるじゃん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:22:48.58ID:5JYBsD5z0
90とか94.5とか景気が良すぎるのかな?
テレビでいつ頃つかえるかに対して専門家?の人の意見が思ったより慎重だった
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:50.41ID:ye40S4oH0
>>1
効果はどの位の期間続くのだろう?
最低でも6〜12ヶ月くらいは効果あって欲しいけど
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:31:03.35ID:K5aX26IA0
>>1
オリンピック開くために必死過ぎる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:45:10.57ID:vzZIuLri0
ワクチン候補が「複数になった」のが喜ばしい。これでよりリスク分散が進む
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:40:40.17ID:NLZP/0rT0
偽薬グループが90%で死にましたというオチじゃないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況