X



【鉄道】北海道新幹線「函館駅乗り入れ」の価値とは? 80億円で実現可能、道内経済に効果 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 09:20:33.77ID:fSBMOpIW9
興味深い資料を入手した。「北海道新幹線 現函館駅乗り入れ構想 令和2年10月」。つい最近、函館市内で商工関係者に向けた講演資料として作られた。提唱者の元鉄道建設公団幹部に話を聞いた。「現在の新函館北斗駅ルートに関わった者として、函館市の皆さんの期待に添えなかった。そのおわびも兼ねて計画、試算した」という。

ざっくりと結論を書くと、新函館北斗駅からスイッチバックする形で函館本線に乗り入れる。もちろん改軌を伴うけれども、改造費はフル規格新幹線よりもかなり安い。80億円程度で実現できるのではないか、という話だ。関東・東北地方から乗り換えなしに函館駅に到着できる。北海道新幹線が札幌駅に延伸したときはスイッチバック無し、乗り換えも不要。本州対函館より、札幌対函館の利点が大きい。道内経済の振興に役立つだろう。

 そもそも、なぜ北海道新幹線は函館駅を作らず、新函館北斗駅になったか。北海道新幹線がもともと青森市〜札幌市間を結ぶ計画だからである。全国新幹線整備法に基づいて、1972(昭和47)年に北海道新幹線、北陸新幹線、九州新幹線(鹿児島ルート)が基本計画として定められた。北海道新幹線は起点を青森市、終点を旭川市とし、主要経由地を函館市付近、札幌市付近と策定され、のちに青森市〜札幌市が整備計画路線として格上げされた。

 この段階では各駅の位置は確定していない。基本は在来線の駅に併設だけど例外もある。例えば、大阪は西への延伸と再開発の余地がなかったため、現在の新大阪駅となったし、新横浜駅、新神戸駅も同様だ。北海道新幹線の函館駅を在来線と同じ位置にすれば、札幌延伸時にスイッチバックする形になる。だから札幌方面へ延長できる位置に新函館北斗駅を作った。

 しかし、函館市民としては複雑な心境だったはずだ。現函館駅に乗り入れ、スイッチバックの配線になれば、本州〜札幌間の列車は全て函館駅停車が約束されたも同然だ。しかし、現在の新函館北斗駅は通過列車も設定可能。新幹線列車の速達タイプは1県1駅という原則もあって、新青森〜札幌間ノンストップも設定できる。これは東北新幹線の新青森駅を決めるときも同様の議論があって、結局「スイッチバックは時間のロスが大きい」として現在の位置になった。主眼は東京〜札幌間の最短ルートであった。

 函館市公式Webサイトの「市民の声回答一覧」に「ミニ新幹線方式による函館駅へ北海道新幹線乗り入れについて」という意見と回答が掲載されている。受付年月日は2018年1月23日。北海道新幹線開業の約2年後だ。

 意見を要約すると「函館駅〜新函館北斗駅間をミニ新幹線に改造し、函館〜札幌間直通新幹線を走らせることはできないか。札幌方面には乗り換え不要、本州方面へは同一ホームで乗り換え可能、北海道から提示された費用1000億円の10分の1強で実現可能、同区間の並行在来線化を逃れ、市財政等の赤字等責任負担がなくなる」

 これに対し、市の「企画部計画推進室政策推進課」の回答を要約すると「新駅と函館駅とのアクセスは、整備新幹線としての整備計画から外れている。2005年8月に北海道から線路工事費が莫大で新幹線の函館乗り入れは困難と判断が示され決着が付いた。ミニ新幹線は三線軌条への改造負担が大きい。はこだてライナーで利便性を図っている」だった。

 北海道新幹線開業後も函館駅乗り入れの要望はある。しかし、フル規格やミニ新幹線を出す費用はないから「はこだてライナー」で我慢してね。本当は函館市の職員だって函館駅乗り入れを望んでいるはず。苦渋の回答だっただろう。

北海道新幹線「函館直通線」構想を、線路、車両、ダイヤ面で紹介する。まず線路だ。新函館北斗駅は新幹線と在来線の線路が並んでいる。新幹線駅は新青森側に車両基地と保守基地があり、すでにスイッチバックできる線路がある。その保守基地へ向かう線路と在来線を結ぶ接続線を作り、そこから函館駅まで在来線を三線軌条とする。

 函館本線は函館駅〜七飯駅間が複線になっている。ただし、三線軌条を複線にする必要はない。複線の運用を解消し、片方を三線軌条、片方は在来線のままとする。秋田新幹線のような単線並列の運用とする。もっとコストを下げるならば、三線軌条は分岐点から七飯駅構内までで良い。函館駅〜七飯駅間は片側を新幹線列車専用の標準軌、片側を在来線列車専用の狭軌とする。(長文の為以下はリンク先で)

itmedia ビジネス 2020年11月20日 07時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/20/news038.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:24:29.24ID:uk6vJvVo0
そんなことしたら新函館北斗駅がさらに寂れるやん
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:26:03.15ID:FeLoa8iI0
痩せたな、トキ・・・
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:26:12.15ID:UYkhn8/D0
それ以前に潰れそうだろアホか!!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:26:25.00ID:5/kr1AIX0
>>1
終着駅ならわかるが、途中駅となる場所は地元の要望だけで中心部に引っ張れないわな
新横浜とか新大阪とか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:26:58.90ID:sZm2ZBnc0
渡島大野ど
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:27:27.10ID:Nzuo1eF80
>>6
たしかに
横浜西口やみなとみらい、大阪梅田、神戸三宮に引き込めたらどれだけ便利か
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:28:15.99ID:sZm2ZBnc0
木古内終点で良かったんや
木古内〜函館間はアクセス特急走らせれば何の問題もなかったのに
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:28:23.94ID:rOO9KcfH0
日本には鉄道の線路を敷設する能力が無いもんね、いまどき橋脚1つ1つクレーン吊り上げって…
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:28:24.08ID:yI0VjAW10
今でも空気運んでいるのにwww
道民、特に札幌市民は乗らんぞ、航空機利用だわ
話の種に1回乗って、リピーターなし・・・これが現実ww
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:29:12.11ID:W2UycdwG0
80億ならやってもいいんじゃね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:29:15.11ID:aDuH/HKC0
日本の領土である南樺太まで乗り入れようぜw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:30:28.49ID:cYQYaJRb0
どうせ最速の新幹線の停車駅は
東京、(上野)、大宮、仙台、新青森、札幌
で決まりだから
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:30:43.37ID:Z++rt/CO0
>>12
今は乗り換えあるし時間もかかるからねぇ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:31:20.56ID:KrCXJCzw0
函館駅は、田舎のローカル駅にしてしまう。
そういう構想だったのではないか。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:31:38.64ID:1BIEmFdz0
出来るわけがない
っていうか誰が金出すのよ
国は当たり前だが出さんぞ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:32:15.07ID:1BIEmFdz0
>>15
盛岡通過はない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:32:27.04ID:Z++rt/CO0
>>13
東京〜函館間をミニ規格10両で走らせるのか?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:32:32.65ID:Dfc1B1w50
函館駅を車庫として使うならアリ
(ガーラ湯沢や博多南みたいなもん)
しかし北斗に車庫あるからダメか…
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:35:37.47ID:1BIEmFdz0
>>22
そもそも函館〜小樽は経営分離されるの決まってるし
くだらない試算する暇あるなら新函館北斗以北の旅客輸送を鉄道で残すのかどうかさっさと決めろと
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:38:19.35ID:sHckWVDk0
>>19
火山地層
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:38:36.13ID:IJi/PGVw0
>>8
奇しくも横浜と函館の流れは似てるな
桜木町付近だったが、スイッチバック状態で不便だから東海道沿いに移設
横浜駅はそこに落ち着いたが、新たな幹線はさらに遠くへ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:39:00.34ID:NbgGgkBZ0
積雪地域で三線軌条は雪が詰まるからなぁ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:40:17.73ID:p0hdfFQX0
札幌全通時に本来のフル規格の東京発札幌行きの他に

東京発札幌行き(フル規格)+函館行き(ミニ規格)の併結編成
札幌発函館行き(ミニ規格) (新函館北斗で札幌発東京行きと連絡)

を走らせようという話みたいだな
自治体の覚悟さえあれば行けるんじゃないか?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:43:49.22ID:SUWqetvw0
新幹線の客は函館じゃなくてさっさと札幌行ってほしいだろう、
それから元鉄道建設公団幹部とか言う爺の名前を出した記事にしろ、
そうでなきゃ「たったの80億円」なんて何の意味も無いわ、
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:44:11.98ID:p0hdfFQX0
>>30
後者は逆だったな。
札幌発函館行き行きと、東京発札幌行きの連絡だ(はこだてライナーの役割を兼ねる)
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:44:26.08ID:1BIEmFdz0
>>30
前者はホームの長さが足りないだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:44:29.25ID:Ba1xkdG40
新函館北斗の先って陸橋があるが
陸橋を移設しないと工事進まないね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:46:31.37ID:eRtajLuL0
誰かと思えば杉山淳一のクソ記事か
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:47:19.97ID:V98jbVM30
北海道新幹線は、東京への利便より、
道内移動の便に主眼を置くべき。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:47:25.27ID:zIWpnHzh0
>>29
あれは市街地の用地確保の問題じゃない?
仙台付近は在来線と並行してるし
で、東北で仙台通過の列車設定はありえんから、
急カーブでいいだろうってことで
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:47:27.23ID:8/v0pVc20
どうせ土地がガラ空きなんだから
五稜郭あたりまでもう一本標準軌を引けばいいだろ。
(´・ω・`)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:48:14.59ID:hh1GBtPf0
>>34
もうその先トンネル掘ってるじゃん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:48:38.68ID:L3mB5IV+0
無理でしょ。。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:51:22.02ID:3qexFvyC0
現実問題、道内の新幹線は単線×2線方式で複線にして、風圧の害なくした状態で建設して貨物も新幹線線路上使って運行すべきだった
貨物は必須だけど特急なくした状態で函館本線維持するのは経費の無駄
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:53:03.52ID:hh1GBtPf0
終点は札幌ではなくて岩見沢とか滝川に出来なかったのか
そうすれば旭川や富良野方面へいろいろ需要さるだろうに
あと経由は苫小牧経由にしたほうがいいな
今のルートは西に偏りすぎてるように見える
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:53:16.03ID:aTpnXyvD0
あ、やべー
長崎新幹線が佐賀市附近解釈を変更されて、佐賀県抜きの有明海横断ルートを立ち上げようとしている運動を封じるために鉄道運輸機構が手回しして作りやがったな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:55:33.62ID:spcXm/bc0
>>28
無能
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:55:34.11ID:pmeispoK0
無駄な札幌延伸は中止して函館駅まで伸ばして終了でいい
JR北海道の道民どもに札幌までの区間が安全に維持できるとは思えんし
札幌はリニアを待て
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:56:11.00ID:QtMOFjhM0
はるばる来なきゃ味がない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:57:52.03ID:e73o3bYB0
>>30
既に秋田行きミニ編成が繋がってるのに、更に函館行きミニ編成を繋ぐとか無理やろ。
札幌〜函館直通が本命かと。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:01:58.14ID:APvetzhf0
何言ってるんだか JR北海道は、ブッ潰れる寸前だぞ バカだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:02:09.01ID:aTpnXyvD0
一応、誰でも理解していることだけど、この案は踏切がある区間にフル新幹線車両を走らそうとしているため、
現実的にはミニ新幹線車両しか走ることができない

フル新幹線車両の先頭車は踏切事故に対応して作られていないため、万が一踏切事故に遭遇すると大抵先頭部が大破して運転士まで死んでしまう
もし踏切事故に対応して作ると今度は重くなり、北海道内で260km/h以内で走るのには問題ないけど、それ以上は環境基準を超えるため走れない
もちろん車両開発費から製造まで必要だから、50億円程度追加しなければならない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:02:19.82ID:SUWqetvw0
まあ、当のJR北海道はそれどころじゃないだろう、
JR北海道はJR東日本の完全子会社にして、青函トンネルから札幌までをJR東日本の管轄にした方が良い、
同じことはJR四国にも言えるな、コロナ禍が去っても減少した人口は戻らない、もうインフラを整理する段階だ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:03:15.62ID:mWaQP4950
北陸新幹線敦賀駅は上下乗り換え方式
最低20年間はこれでやります
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:04:57.73ID:nP+ZcAOB0
仙台以北はもう仙台始発・乗り継ぎにしていいだろ
一回ぐらいの乗り換えで文句言わなきゃダイヤだって柔軟にできるんだよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:08:35.98ID:YvpRA6yG0
>>57
そう。武雄温泉乗り換えで文句言うのは馬鹿
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:09:52.43ID:mFlyzR+a0
函館〜札幌を乗り換えなしで直通出来るようにするために新幹線の函館乗り入れは必要だろ
で、札幌開業後の東京からの列車からは同一ホーム対面乗り換えで函館に行けるくらいしないと
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:10:05.88ID:QsSgSE270
>>3
ホテルもレンタカー屋もコンビニもあるぞ廃れてなんてないべや。

まぁ東京で言ったら羽田から浜松町行くくらいの時間かかるからなぁ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:10:15.63ID:Q5n8WbMU0
新函館北斗から函館まで遠すぎなんだよな
ほなら札幌でええかってなってまう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:11:50.29ID:JXvdZoaC0
青森も函館も、「本州から北海道へのルートの中継点」だったから栄えただけ
ルートが変わった時点でヒトモノカネが通らなくなるのは当たり前だろ
そこに線路を伸ばす?本末転倒抱腹絶倒の土人思考だわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:12:21.84ID:28RIf38z0
>>12
本当に必要なのは千歳→札幌間の新幹線だよな。
これからの新幹線延伸よりも格段に利便性が向上する。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:13:06.27ID:eWOVnDKS0
ガーラ湯沢式?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:13:23.93ID:fGdkH4WZ0
>>1
うそつけ。
大宮も宇都宮も福島も飛ばす列車があっただろ。
あと、茨城も通過してる。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:14:06.83ID:E/qa/Vt/0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道

99
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:14:49.37ID:akFLB0AK0
函館行きと函館始発だけに限定すれば良いじゃん。

ただし、条件
費用は北海道と函館市だけが負担。
高速運転のために踏切の撤去。
赤字は函館市が負担。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:19:06.62ID:SIDoIPmh0
>>6
ただ、新函館北斗は新横浜新大阪と遠さのレベルが違う
横浜駅から見ると、川崎飛び越して、大森あたりに新横浜がある感じ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:22:53.90ID:pmeispoK0
>>58
あれはあかんww
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:27:54.62ID:o6KdJO1c0
ちょうどこないだ、青森の仕事で翌日札幌のため、新幹線で新函館北斗→函館宿泊した、様子がすごくわかる
確かに新函館北斗からスイッチバックして基地に行くようになっていたが、しかし函館まで3線軌条なんて、JR北にはメンテしきれないのでは…
あと函館朝市の海鮮丼は2割ほど安くあるべきだ、ラッキーピエロは価格据え置きでよい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:29:36.07ID:Z++rt/CO0
>>71
大宮からなら、バカとまでは言えない。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:30:18.25ID:ftFXFJfu0
>>34
あそこ気になってるけど、アンダーパスに変えるんだろうかね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:31:01.30ID:+Jt7qGGV0
>>71
言うほど高くないでしょ
どうせ大人の休日倶楽部とかで行く年寄りしか需要ないから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:31:36.20ID:aTpnXyvD0
函館が寂れた原因は交通の要所から外れた事ではなく、函館どっくへの国鉄連絡船整備回数が減った為
青函連絡船整備費(時には建造費)は函館どっくへ「現金」で支払われていた
空知丸(2代)建造時なんかそれだけに銀マニにて日本銀行函館支店宛で現金輸送したとか

どこぞの10万円給付金が銀行振り込みでそのまま貯蓄→税金として回収しているのとは全く違うんだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:33:51.68ID:akFLB0AK0
>>54
お前さぁ、生保の親戚の面倒をみろと言われたら黙って了承するか?

まず、贅沢の禁止だろ。

鉄道の場合は収支改善を期待できない輸送密度4000以下の路線・区間を即日かつ代替無しで廃止だな。
最低限これくらいやってお願いしろよ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:34:45.55ID:Vel+hoYh0
80億ならやってもいいと思うけどなあ
スイッチバックじゃないなら
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:36:21.43ID:euPZ7/pY0
道内移動重視の考え方は良い
ただ本州からの移動も無視できないんだけど今の青函トンネルを使ってると時間が掛かる
だから青函トンネルは貨物用にして下北半島から新幹線専用のトンネルを造れば函館も通る
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:38:12.79ID:akFLB0AK0
>>84
貴殿と賛同する方だけで建設費を負担してくださいな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:38:16.26ID:pmeispoK0
グランクラスの料金青森から二重取りするのが最悪だ
ひとつの列車なのに
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:39:23.76ID:aTpnXyvD0
80億円は改軌・ホームかさ上げ費用(要するに地上費)
あと車両費に50億円(20年交換として30年で1.5倍)
毎年2億円程度の追加保線費+融雪装置稼働費

30年累計で190億円以上必要
246億円で重大事故を多発させたJR北海道にそんな金支払えるわけないだろバーカ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:41:43.44ID:asmQlfYp0
北海道新幹線は新千歳ー札幌間だけを作って終りにすべきだった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:42:59.27ID:y25eSU020
宇都宮市民の俺が感想を言おう
ちょっとケチって新函館北斗まで乗らずに木古内往復にしたら
帰りの待ち時間が地獄だった
理由は、夜7時ころに木古内発の新幹線があるのに唯一の売店が6時に閉まるから
約1時間、することもなく待つだけ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:44:16.33ID:ftFXFJfu0
>>83
ありえない前提で言われてもな
函館駅の場所知ってたらスイッチバックなしは無理です
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:49:15.64ID:q8xcf8t20
木古内から引っ張ってくりゃいーじゃんね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:49:31.03ID:zWmkpyuh0
>>1
ワガママだな
昔は東京人だって大宮からリレー号乗ってた
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:52:57.96ID:MYOKUCxd0
苦境の航空業界を救うためという理由で北海道新幹線は新函館北斗で打ち止めにしそうな気がする
本四連絡橋も青函トンネルも大都市住民の偏見で結局は大馬鹿扱いされたしな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:05:31.83ID:UNnkF2UO0
この考えが通るのなら新横浜も横浜駅まで延ばしてほしいです
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:07:44.93ID:d6daNlDU0
新函館北斗の在来線ホームって1面だけで、端っこの方に切り欠けホームが有って函館行の電車(ここから東室蘭、小樽までは非電化)がやっと見付かった。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:09:26.19ID:INNM+2bZ0
函館を移転しろよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:11:42.00ID:b8tmkpn30
新幹線新駅を行政の中心にして
従来の函館駅は商業に専念したらいいんじゃない?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:14:26.08ID:/fTfqzf10
>>84
って思うじゃん?
でもね下北半島と函館の間は以外と深くて海底
トンネル掘ると坂が函館の街を突き抜けちゃって
結局は函館北斗駅付近になってしまうそうだよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:21:22.27ID:Ff5HXfcX0
設備投資をしないから経済が終わると分からない謎の勢力
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:34:13.39ID:ftFXFJfu0
>>100
それでも七飯駅に併設だったらなあとは今でも思う
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:53:12.71ID:4emUfQQO0
東京〜札幌の動線から外れているんだから地理的に無理

>>99
そもそも函館市ですらないし(´・ω・`)
わかりやすさを考慮して新函館(仮称)にしたら実際の所在地の北斗市(旧大野町)が猛反発で
新函館北斗になったくらいだし
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:57:13.50ID:04ZIkUB20
>>89
あ、そういや、急行はまなす発着時間に青森駅のキオスク飲食店全部閉まっていたな。
特急つがる三往復を上回る乗客数があったのに。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:00:45.24ID:RWVJWIMU0
路面電車を新函館北斗まで運転するようにすればと思ったがどのみち改軌が必要で電化方式も変える必要がある上、結構距離あるから現実的じゃないな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:10:20.90ID:UmZCksJh0
>>1
まあ最後の段落の所はその通りだな。
単線並列でなんとかなるよね。
だいたい新函館に駅設置の段階で詰めておく話だとは思うけど。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:11:34.95ID:K4BiVnyx0
いまの路線も駒ヶ岳(北海道)に近すぎだよな
そこそこ噴火するし火砕流も、泥流も発生する
政治的な配慮しすぎ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:26:51.71ID:iCThIsYE0
>>1
米原ルートレベルの誰得ぶり
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:27:33.19ID:3MtG5RsZ0
> ざっくりと結論を書くと、新函館北斗駅からスイッチバックする形で函館本線に乗り入れる。
新幹線でスイッチバックってアホか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:31:21.58ID:hFL+RZkw0
>>107
元から横浜駅ルートはないよ
大船案も遠回りってことで却下
最短ルートを選んでの現在の新横浜
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:32:50.12ID:mXK6F96F0
>>109
青函連絡船の乗継のため、港の近くに作る必要があったんだわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:35:37.41ID:ftFXFJfu0
>>116
八戸が岩手県……?

とりあえず桁が一つ足りませんよね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:36:54.91ID:ZsOX/nUV0
は?函館まだ乗り入れてなかったのかよ?
じゃあ北海道新幹線ってどこに乗り入れたの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:39:24.14ID:/ByeuDDT0
>>118
ん?
スイカ一枚で行けるが?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:07.08ID:hcBkbC9v0
函館北斗駅なんて要らない
函館に行くのに乗り換えしなきゃいけないなんてアホらしいし、誰も北斗なんてあんな田舎に用は無いんだよ
札幌函館へ急いでいるなら飛行機使うし、北海道新幹線は観光用なんだからさ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:23.12ID:ylIeOte80
新幹線の新ナントカ駅は栄えた試しはない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:50:27.26ID:3dKpKzB/0
>>24
経営分離されたら長万部〜ニセコ間は廃線待った無しだな
ニセコ〜小樽も途中駅は倶知安と余市くらいが残るだけでバンバン廃止されるだろう
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:56:02.71ID:UAW6cCpZ0
>>130
新大阪、新横浜
それ以外はきついな

新八雲は逆手にとって秘境駅にする予定だ
駅前開発はせず牧場にある新幹線駅になる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:57:40.80ID:3dKpKzB/0
>>129
も一つ言うと龍飛〜松前に比べて大間〜亀田は海底が深いから無理があったという理由もあった

なお活断層は龍飛〜松前ラインにも存在している…というか奥尻島沖地震がまさにその活断層の関連だった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:00:08.53ID:EJZf+Ssv0
札幌〜函館の各駅停車版
函館〜盛岡仙台の各駅停車版
ならありえる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:01:15.25ID:Z++rt/CO0
>>130
新潟
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:12:42.00ID:Z++rt/CO0
>>141
現実的に見込めるのは札幌〜函館間を走らせる奴の需要くらいじゃないか?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:17:22.88ID:EWuKbWAn0
>>53
先頭車両の前にぷちぷちで出来た緩衝材みたいな車両を連結しておいたらいいんじゃないかな?
ダメかな?
(´・ω・`)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:39:03.22ID:aTpnXyvD0
>>143
クッション材になるし、前が見えないためパノラマカーに付けていたフロントアイも必要
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:26:37.18ID:h6aDFrEi0
>>67
楽しそう
プレイしてみたい
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:37:08.49ID:ZjsdF/OJ0
道内だけのミニ新幹線を走らせればいいのに
道内って関東とかと違い駅同士の間隔がかなりあるからそのほうがいいような
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:48:18.26ID:4emUfQQO0
>>107
大深度地下を通せたとしても大阪梅田に新幹線はありえない
急カーブで線形が悪くなるのでその分時間のロスになるので
できるだけまっすぐで東西を結べる今の新大阪以外は考えにくい
本当はもっと北の江坂あたりの方が東西のスピードアップとしては便利なくらいだが
さすがに都心から離れすぎるのもアレなのでね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:30:18.56ID:VQkwvUNc0
>>152
函館〜新函館北斗はIC対応してない
Suicaだけでいけるはずがない
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:33:43.13ID:Gc32hajS0
地面の
上を走らせようと思わずに
飛行機だけ考えればいいよ。
垂直に離着陸できるように飛行機が(オスプレイのように)
なって、騒音を解消できれば電車はいらなくなる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:14:15.90ID:rVB7a2JQ0
>>132
60年前には何もない野っ原だったのが
新幹線のおかげで今や横浜副都心レベルの繁華街だもんなあ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:21:16.43ID:CXHL9QNj0
>>136
新宿駅に新幹線通したら宿駅よりきっと栄えると思う
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:34:27.52ID:p0hdfFQX0
>>157
新横浜は1990年頃までは大して発展してるとは言えなかったけどな
そのあと一気に変わった
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:36:54.39ID:yDfRtimV0
函館北斗駅〜函館間を秋田方式のミニ新幹線で整備すればいい。それだけ。

新青森で分離して、ミニ新幹線だけ新青森〜函館北斗〜函館駅を単独走行する。
秋田方式のミニなら320q/hも余裕でだせるから青函トンネルも渋滞しない。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:37:47.34ID:yDfRtimV0
>>159
のぞみが全車止まるようになったからな。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:50:47.98ID:Y+nNqHNB0
札幌〜函館の需要もかなりあるらしいので、
東京〜札幌・函館と東京・函館〜札幌を交互に走らせると
ちょうどいいかも知れない。
東京・函館〜札幌の便は、秋田新幹線を併結できる。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:52:06.70ID:pmeispoK0
>>161
あれ東京や品川から乗る人にはめちゃ評判悪いよな
客層が一気に悪くなるらしいw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:55:24.02ID:yDfRtimV0
盛岡〜八戸〜青森〜函館の移動需要はどれなりにあるからな。
函館北斗〜函館をミニ新幹線電で整備し、盛岡分離でもいいかもな。

そうすれば速達は大宮〜仙台〜盛岡〜新青森〜札幌だけ停車すればよくなる。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:56:59.06ID:ZjsdF/OJ0
特急よりミニ新幹線はスピード出せるからって思ったんだけど
北海道は駅同士の距離が本土より長いとおもったからそのほうが時間短縮になるし
整備新幹線より建設費や期間が安く短くなると思うんだけどな
青函トンネルは確かスピードに制限があるはずだけど
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:58:18.70ID:FkvOZlDB0
>>1
トンネル、2〜3本掘ったほうがよほど早くね?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:58:25.51ID:PoCWAn9k0
80億円で済むってコイツラは言うけど
その80億を自分たちで出す気ゼロ

ゆすりたかりの典型的な糞道民根性
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:00:13.85ID:v0AV47Lh0
札幌〜函館の需要なんか今後は減る一方だよ
むしろ以前までは需要があったから先行開業しておけばよかったものを
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:07:50.15ID:yDfRtimV0
>>170
青森から函館の需要はそえなりにあるよ。
八戸や盛岡も足せばそこそこの移動需要になる。

そもそも函館行くのに、青森と札幌の所要時間とか関係ないような。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:08:20.27ID:yDfRtimV0
>>172
まあ、合併に失敗したからな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:10:20.03ID:yDfRtimV0
>>167
在来線区間は標準軌に再整備しても最高速度はたいして変わらないよ。踏切あるしw
だから短距離の函館北斗〜函館なら整備する価値はあるだろうが、長距離だと無駄。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:17:22.88ID:yDfRtimV0
>新函館北斗発なんて1時間に1本で1日13本

充分じゃん。

札幌まで開通して速度up、函館駅まで乗り換えなしでいける利便性の向上があればさらに需要は増えるし。
たいした距離じゃないしミニにして整備する価値はあるんじゃね。
なんでもかんでも否定していてもなあ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:21:31.59ID:mm0r0CfO0
>>177
今の乗車率だと、札幌まで開業した暁には
札幌発着が13本で、函館北斗に止まるのが半分くらいだと思うよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:22:06.15ID:yDfRtimV0
東海道新幹線なみの需要とかJR東含めて誰も望んでないやろ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:48.02ID:yDfRtimV0
>>179
だから盛岡以北は速達とは分離して、分けるのが効率的なんだろ。
分離すれば速達は八戸も函館も無視しても自治体から苦情を受けることなく札幌目指せるし。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:24.18ID:yDfRtimV0
>>181
それなりの需要にはなるだろうが、過剰には期待していないから
東京からの速達には停車させず、途中駅で分離させたい訳なんだが。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:33:48.62ID:A6ihiunW0
終点を札幌ではなく滝川辺りの道央にもってくればいいのにな
そうすれば旭川民はじめ道東道北民にも利用されるだろうに
札幌終点だと東側は飛行機だね
戦略的にもちょっと残念なかんじだ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:37:49.33ID:JLS7p+/g0
>>179
現在の(スーパー)北斗が定期で11往復
札幌延伸でもほとんどの便が新函館北斗に停車する
通過は「東京ー札幌最速〇時間×分」とうたう1、2本だけ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:40:53.03ID:yDfRtimV0
>>184
>だから札幌函館の1時間の方が需要があるんじゃないかと言ってるんだが

当たり前だろ。

函館北斗〜函館でミニ新幹線の整備したら、
盛岡で分離したミニ新幹線が盛岡〜八戸〜新青森〜函館北斗〜函館〜その他〜札幌と
函館駅から札幌駅まで直接いけてこの区間も非常に便利になるんだけど。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:04.92ID:Y+nNqHNB0
新函館北斗を通過させて、そんなに時短できるの?
全停車か、1日数本の最速達のみ通過でいいのでは?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:57:08.23ID:yDfRtimV0
全停車させるには利用者がなあ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:59:57.47ID:/8+tZ+nA0
どうせコロナで北海道全滅なんだからどうでもいいべ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:04:29.70ID:eV06fPWh0
札幌発は北斗で東京行きと函館行きに分割
函館発は北斗で東京行きと札幌行きに分割
東京発は北斗で札幌行きと函館行きに分割
北斗で各行き先毎に併合
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:15:02.56ID:p0hdfFQX0
現実にやるならこうだろ

東京→札幌 (フル規格・速達型)
札幌→函館 (ミニ規格・各停型)

新函館北斗で対面乗り換え
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:39:15.45ID:Ro9vSUok0
死国土民「おい こっちが先だ!!」
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:15:13.82ID:EGJcFtzQ0
>>130
新幹線自体、56年近いのに新幹線と言うのはおかしい
周りにいる56才の連中を見てみろ、こいつらも新人類と言われたが
どう見てもよぼよぼに紙魚だらけの老人だ
海外のように高速鉄道と言えば一発解決
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:16:04.97ID:VQkwvUNc0
>>197
むしろ乗り入れ前提で作るほうがどうかしてる
函館ごときにそんな需要があるわけねえだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:34:17.09ID:EGJcFtzQ0
五稜郭駅と新函館の間の18億円のAC20kV電化工事は
新幹線乗り入れの伏線ではないかとおもったが 
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:17.39ID:u+rTcgIo0
青森駅は現在の位置に固執したのが論外
新青森にしても新函館北斗のほうが先にホテルが出来るとか意味が分からない
ようやく東横インが出来たけどさ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:30:35.09ID:xPAxKoGb0
函館市の方が移動すればいいんでないかい?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:38.99ID:PUNXuR2h0
だからさ、旅客鉄道がすでに過去の遺物でオワコンだとなぜ気づかない?
なんで資本主義国家で赤字企業に税金でこっそり救われてるのか理解不能。(航空会社も)

でも赤字(暇で楽)で給料貰えるならオレもJRに入社したい。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:57:08.64ID:ZjsdF/OJ0
>175
なるほどねぇただ素人考えではあるんだけど
俺のいってるミニ新幹線は現状の山形や秋田とは違い半整備新幹線という感じで
踏み切りは道路を下を通すか上を通す、
無理ならその辺を高架化
線形をとにかく整備新幹線よりにする
という感じなんだけどね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:12:59.79ID:DyGmhI+C0
>>60
上越妙高とどっちが寂れてる?
乗り継ぎで一泊したけど駅ナカ以外にコンビニ無かった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:58:24.37ID:nK2Aafnj0
>>209
ミニのためにそこまで金かけて整備するくらいなら
最初からフル規格で線路を整備したほうが費用対効果が高いのでは。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 04:14:51.55ID:riWCRnon0
北海道の主要都市は新幹線(ミニ含む)で結ぶべきだろ。
少なくとも札幌・旭川・函館はね。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:18:28.06ID:33BDS8Ok0
>>185
飛行機に対する鉄道の優位性は、沿線に複数のそこそこの規模の都市があり
それらを相互につなげられて、地域の発展の有力なツールになり得ることだ。
北海道新幹線にはその条件がない。高いコストを支払って鉄路を建設しても
元が取れない。点と点で済む飛行機の方が安くて効率的なのは当然。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:19:29.58ID:vexKFzRQ0
>>1
北斗市と喧嘩w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:19:56.98ID:EbBbQakq0?2BP(7000)

早く作れよ
みんな望んでるのは
新幹線で
函館駅に行くこと
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:25:42.14ID:mCRYh1sr0
函館は甘え
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:29:30.75ID:rwBokXXP0
道内完結便ならアリじゃね?
車両もミニ新幹線で道内各駅停車。
北斗駅で東京直通と接続する。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:34:56.09ID:33BDS8Ok0
北海道は人口密度が低く都市も少ない。飛行機と道路の組み合わせが最適。
鉄道には向かない。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:39:21.55ID:5KBRNRBU0
北海道新幹線札幌函館先に作ればよかったのになんで青森函館間先に作ったの?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:55:27.78ID:YsGvu4nG0
四国に頼んで例の新幹線を売ってもらえ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:07:24.65ID:2mqb8LUE0
>>1
やったらええ。しかし、金は誰が出すんや?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:17:29.78ID:79LD7/Kd0
>>228 バイク旅行したが、
東京比べて人が住んでない。
そこに自動車が普及したから、
道東、道北では、幹線ルートでも
旭川と稚内、釧路を結ぶ以外廃線
新幹線、函館、札幌を作るのに何十年なんて、
作る気がないだけ、
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:18:15.60ID:nsqreV5/0
どうせなら五稜郭に乗り入れて欲しい
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:19:39.65ID:l/UJBpk40
函館はそりゃ賊軍だから無視されるのは当然、土方歳三さえいなきゃもっと丸く収まってたはずなのに
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:33:44.19ID:dBYZFQzO0
札幌〜函館止まりの新幹線にはそれなりに需要があるだろう
本州側からスイッチバックする便はいらんのでは
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:38:05.11ID:IFyic6Z20
>>234
東京や神奈川では榎本は誰も知らないが土方は英雄だけどね
菩提寺の高幡不動尊では若い女性が土方歳三像に真剣に手を合わせている。
燃えよ剣もコロナで上映延期になったが新作が作られている 
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:55:01.55ID:G/mkYEGE0
>>229
つ@JR北海道A青函トンネル
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:59:21.28ID:02UftqbW0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください .dg
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:59:54.38ID:r6uYB5yf0
過疎化で廃れていくだけなのに、余計な金かけるな。
廃墟見物ツアーでもやる気かよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:42:39.55ID:2zU0aN7J0
>>156
せっかく開拓したり、鉄道網作ったのに過疎化で広大な土地が勿体無い
道内もっと交通網発達させて、行き来しやすくなれば住人も観光客も助かりそう
明治の頃と違って、住環境だって快適に出来るだろうし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:30.26ID:IWtqpL/x0
>>224
逆に阪急の列車が新幹線線路を走った事もあった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:53.64ID:QXkhqqAv0
>>234
函館を支配していた松前藩は官軍だよ。
榎本にあっさり負けただけでw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:34:58.89ID:IUMy/85t0
北海道の人口密度だと黒字化は厳しい
ただ北海道の広さで在来線なんか役に立たないし廃止して代わりに新幹線が良い
札幌から旭川網走それに札幌から釧路迄新幹線が必要かな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:58:54.42ID:J+S0JcZz0
>>200
最初からはこだてライナー用でしかないんだが
この記事の妄想といい、ミニ新幹線化も乗り入れもあるわけない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:00:53.85ID:tWzDBt0N0
>道内経済に効果
JR北海道の赤字と道内の他の民間に対する効果
を合計した時、北海道新幹線はマイナスの効果(金額)になるんじゃないの?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:19:23.72ID:riWCRnon0
北海道新幹線は青森ー函館ー札幌ー旭川ー帯広―釧路
で完成だろ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:30:13.51ID:riWCRnon0
1989年頃マスコミに乗せられてバブル潰しとか後ろ向きの事やったけど
金一杯あったんだから前向きに
北海道新幹線(青森ー函館ー札幌ー旭川ー帯広―釧路)
四国新幹線(新神戸ー明石海峡トンネルー淡路ー徳島ー高松ー松山ー
豊予海峡トンネルー大分ー宮崎)
とか打ち上げて金どんどん使ってれば良かったと思う。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:38:59.52ID:tL+zOoDg0
>>237
東京農大「本学の創設者である明治の英傑榎本武揚先生・・・」
(ただし、箱館戦争で賊軍の大将だったことはなかったことになっている)
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:46:32.70ID:TAjbSEz20
さすがに旭川ー帯広は無いわ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:28:57.67ID:qY+xw3+d0
>>247
稚内〜札幌、網走〜札幌とか6時間だからな。
さらに社内販売を廃止したから、乗る前にコンビニ弁当や飲み物買うの忘れたら大変。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:32:55.64ID:wYafyGpw0
空気運ぶぐらいなら運賃安くしてlccなどに対抗しろよとは思う
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:49:27.51ID:Kh6OSzaH0
北海道内こそ距離と天候を考えると高速鉄道が一番いいんだろうが
結局どんだけの需要があんのかって話
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:15:04.86ID:2zU0aN7J0
杉花粉アレルギーの人が北海道や沖縄に花粉シーズン中に一時避難とかしてなかったっけ
そういう人達の疎開滞在施設とか作ったらいいのに
シーズン外も利用出来るように他県の保養所みたいな役割も持たせて国民宿舎の県民版みたいな
震災や災害時にも避難先になるし、とにかく日本人が利用出来るように
0261撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/11/22(日) 05:19:43.11ID:EV2NBj0Q0
>>1
函館駅に乗り入れない北海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0262撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/11/22(日) 05:20:06.22ID:EV2NBj0Q0
>>1
函館駅に乗り入れない北海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:52:20.83ID:pYlhTlLM0
>>12

まさにその通り。

失敗新幹線
・第一号は北海道新幹線
・第二号は長崎新幹線
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:56:09.10ID:pYlhTlLM0
>>23

津軽海峡を越える需要は少ないから、
札幌ー函館の新幹線を増やす

京急蒲田みたいなもんやな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:09:45.65ID:pYlhTlLM0
>>53

秋田新幹線の車両で、ええやん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:17:56.20ID:EkUUFzZC0
仙台から函館行ったけど,函館ライナーでなんの不便もなかったけどな。
どうせ乗り換えするなら快速もミニ新幹線も手間は一緒じゃない?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:47.57ID:+lBhKLbP0
>>266
はこだてライナーに文句言ってるやつが本当に使ったことあるかは疑わしいのはいつものこと
ロングシートだから嫌だとかすっげえくだらない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:26:44.73ID:iGOcTXBb0
千歳〜札幌って30分かそこらなのに、1000円以上するのは驚いたなー
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:27.38ID:gIqV70420
>>12
札幌開業した時に函館に乗り入れしていないと意味が無い
函館〜札幌がメインになるだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:50:22.39ID:IOTnF6hh0
>>276
だといいね 18店舗あったのが既に5店舗撤退してるらしいよ この駅で降りる意味が見当たらない
観光なら其れなりの歴史もある函館だろう
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:06:48.59ID:RGMOpyXl0
>>275
つ@岐阜羽島駅A新横浜駅

先に駅作れば、街は後からいくらでも作れるからw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:15:14.30ID:U0buALz50
駅が北斗市にあるのに何で新函館北斗なんだよ。
新北斗函館ならわかるが。

函館はリレー号でいいよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:27:02.30ID:bwyF1oew0
またずっと未来の話だけど、新幹線が札幌までできたら、函館本線廃止、室蘭線と千歳線は第三セクター、「特急北斗」と「特急すずらん」と
「エアポート」は廃止かな?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:42:19.27ID:+ouG3vc30
>>285
確定しているのは函館本線の函館〜小樽の経営分離だけだろ
室蘭本線の長万部〜東室蘭は確実に単独維持不可路線に名乗り上げるだろうけど
快速エアポート廃止?意味が分からん
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:45:14.74ID:lwQkXKOW0
まあ、本当は最初に五稜郭あたりに新函館駅を作れれば良かったんだろうけどな
でも、北海道新幹線が全便東京行きってわけでもないだろ
道内完結型もあるはず
そうなれば函館駅直通は意味がある
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:48:57.32ID:c1kMYIFe0
>>1
80億だから税金よろしねー

始まったら

300億かかったわすまんこw

これがやり口
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:53.44ID:cUbhnX6U0
函館は札幌ができる前からあった街で昔は札幌よりデカかったらしいが今そんな大都市でもないしな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:01:48.18ID:TaXK8B6i0
函館駅無視するぐらいなら新幹線自体作らないほうがよかった
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:18:15.16ID:+ouG3vc30
函館を過大評価しすぎ
っていうか函館駅の場所知らない馬鹿が騒ぎすぎ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:29.73ID:iwN8HHov0
利権のためだけだからな
利用者は二の次だし
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:37:28.82ID:RGMOpyXl0
>>285
少なくても、苫小牧や室蘭、登別温泉はまだ客が居るから、長万部→苫小牧→千歳→札幌の特急自体は残すだろ。

名称がどうなるか、は知らんが
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:56:13.72ID:UV1ck+oo0
東京−新函館北斗を開業2日目に乗ったが、がらがらだったな。
開業当事からあれでは採算は無理だろうと思っていた。

逆に函館−札幌の汽車のほうが趣きがあってよかったなぁ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:01:09.85ID:UV1ck+oo0
>>279
店舗があっても意味が無いんだよ。
客の絶対数が少ないうえに、便数がそこそこあるから
大して待たずに乗り換えができるからね。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:35.63ID:UV1ck+oo0
>>290
実際に行ってみて思ったが、かなりミニマムな街だと思った。
観光名所が少ないからチャリで回れば一日で済むな。
同じ狭さでも京都は名所だらけで一日じゃむり。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:06:49.99ID:c5Opgp0W0
函館の新しい新幹線の駅ってすんごい田舎にあるよね。
あんな何も無い場所に作るなんて馬鹿じゃないのか。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:21:21.17ID:xLRuXo0c0
>>165
客層が悪いと言えば
この前新函館北斗まで行った時に
大宮から乗ったファミリー5名がノーマスクだった
そんで勝手に他人の席も占有してたみたいで最悪のマナーだったな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:56:12.34ID:+ouG3vc30
>>302
延伸決まってるのにそれが出来ないようなところに作るほうがどうかしてる
函館駅に新幹線駅とか地図くらい見てから言え
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:29:19.46ID:Q/UzQ4Wn0
>>228
>北海道は人口密度が低く都市も少ない。飛行機と道路の組み合わせが最適。
>鉄道には向かない。

同じような環境の
ロシアやアメリカは
貨物鉄道が主流

ロシアは
旅客も鉄道が多いが
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:25:52.43ID:TsdijDXU0
>>297
札幌に到達するまでは八戸も新青森も新函館北斗も全部一緒
長大な盲腸の突端に過ぎない。東海道が岐阜羽島や米原止まりみたいなもんだ
盛岡はしばらく終点だったから、終着効果で多少はマシだった
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:33:53.18ID:GC5Von+V0
新函館北斗はなんであんなに鉄道に拘ったんだろうな
JR北海道自体が在来線に将来性感じてないんだし
接続する意味は全くないと思うわ

同じ経路を描くとしても国道277に接続する形ぐらいの方がいろんな方面からアクセス良かっただろうに。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:20:39.55ID:9fjU0fSK0
函館と言えば駅前のフォーポイントバイシェラトン函館は本当にひどいホテルだった
空調はほとんど効かないし態度も最悪
泊まって心底後悔した糞ホテル
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:37:16.10ID:+ouG3vc30
北海道新幹線が全線開業したらJR北海道の駅じゃなくなるんだけど実感ないな
無駄に広い敷地も特急北斗いなくなったら余るよね
おそらく道南いさりび鉄道の駅になるんだろうけど
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:43:23.61ID:N9ABSz+P0
つか、いまの函館駅に作って、スイッチバックしてもよかったんじゃない?
秋田新幹線だって大曲でスイッチバックしてるんだし
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:54:50.05ID:Ks3zW5r30
>>45
ニセコ経由が最大の売りみたいなもんだからしゃあない
苫小牧千歳は空港あんじゃんって話でもあるんで
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:58:24.54ID:lYBEJ7fB0
>>10
その区間は時間かかるんだよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:00:02.86ID:lYBEJ7fB0
>>61
ならねえよw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:00:29.06ID:lYBEJ7fB0
>>63
そんな短距離に新幹線は不要
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:02:12.69ID:lYBEJ7fB0
>>105
反発したのは旧上磯町の人たちだけどね
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:05:44.89ID:/r45cESL0
>>45
東側は絶対に有珠山噴火するから駄目。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:11:00.23ID:dL0yoDT20
>>320
木古内を新函館木古内駅にして、渡島大野駅は設けずに、
札幌を最短距離で目指す案はあったと思うよ。
人口30万を切る函館は残念だが新幹線の乗降客はそれほど見込めない。
だから、新幹線使うなら木古内駅を使えよと言われても仕方がないレベルだった。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:16:33.60ID:dL0yoDT20
>>45
そもそも昭和47年代に、田中角栄の決定で、北周りが新幹線、南回りが高速道路
と定まっていて、この裁定でルート問題が決着した。だから、南回りで高速道路が先に開通した。
三条燕インターチェンジか燕三条駅かの違いと同じ。

博多駅もそうだし、北陸新幹線もそうだが、終着駅から延長方向に本線を伸ばした引き揚げ線を作り、
そこに車両基地を置くのがセオリーだと思うが北海道新幹線はそうならなかった。計画上は旭川まで
あるし、基本計画線では南回りもあるから、苗穂の先、豊平川を渡る位まではあっても良かったがなあ・・。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:23:39.73ID:pSis330c0
>>301
市街地が駅前と五稜郭で分かれちゃってる
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:23:41.69ID:qMV/arwr0
>>272
鉄道の運賃は乗車時間ではなく基本的に乗車距離で決まる
同じ「30分」でも、路線や鉄道会社によって列車の速度は様々なので
30分で進む乗車距離も変わってくる
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:27:57.95ID:+ouG3vc30
>>327
新函館北斗の北側ってすぐに山だし
すでにトンネル掘ってるのが見えるし
場所は反対側しかないだろ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:34:03.00ID:RKofAdOW0
>>301
いや、素直に新函館北斗まで乗れよ。
それなら、新幹線の時刻に合わせて、10分程度で乗り継げるんだから。

あの区間は原野でカーブも勾配もほとんどない。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:45:46.30ID:7KG2SwRs0
>>12
そら現状札幌市民が乗らんのは当然じゃね
札幌-千歳-東京と札幌-函館が同じくらいなんだから
札幌まで開通した時に比較しないと
あと東京より大宮、仙台、盛岡辺りをターゲットにしてるんじゃね?需要あんのか知らんけど
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:18:40.04ID:Dcwm/nbB0
>>327
札幌延伸が成ったら、旭川まではなんだかんだ造られると思う
旭川駅もそれを見越して駅舎が建て替えられたし
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:20:41.51ID:Dcwm/nbB0
>>63
その距離と需要だからリニア実験線をつくる話があったし、
石原慎太郎も乗り気だったが、山梨の金丸にもっていかれた
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 03:23:36.12ID:Dcwm/nbB0
>>335
道民は道内完結の行動が多いし、飛行機に乗るのも手間と考える人が多い
札幌から気軽に道南や東北に行けるなら、リタイアした人には特に受けるかもね
それは航空機慣れしていない東北民も同じ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:20:04.00ID:FlXs1raO0
>>335
東京札幌が5時間仙台札幌が3時間半
仙台札幌間にある主な都市が盛岡八戸青森函館小樽
新青森から新函館北斗が1時間で新函館北斗から札幌が更に1時間で計2時間
因みに東京から森岡が2時間15分
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 08:54:23.83ID:Q4Cj2hCF0
昔、関東からニセコにスキーしにいって千歳空港からニセコまでバスで3時間くらい掛かったなぁ
北海道はでっかいどーを実感したけど、帰りの便が雪で飛ばなくて困ったことがあるので
新幹線で繋がるのはいいと思うわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:59:36.42ID:l13xgsFC0
それな。
江戸と大阪を結ぶのに、
遠回りの中山道も使われたのは確実性。
ただ、JR北にその確実性があるのか?
と問われたらハイとは言えないのが問題なんだよな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:18:49.91ID:Trq0uf5x0
反原発の理由はこれだったのか、、、、、、
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:26:55.48ID:J51WC1MW0
>>308
アメリカやロシアのようにあんまり国土が広すぎると、
トラック輸送では途中で遭難する可能性が出て来るから
それにトラック輸送が向いてるのは少量の輸送であって
中量輸送は鉄道、大量輸送は船舶の方が向いてる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:03:30.76ID:1i9A9aX60
>>342
今でも、埼玉から車で大阪に行くときは、関越から上信越を使っているぞ。
多少、値段が高く、距離が長くても、首都高、中央、東名の渋滞にはまるよりマシ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています