X



【GoToイート】 東京医療保健大大学院教授 「何人なら安全という線引きはない。一時中止も含め、勇気を持った早め早めの決断が必要」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 13:58:47.58ID:rylaolXA9
新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、飲食店支援策「Go To イート」の人数制限が検討されている。
ただ、制限しようにも実効性のある取り組みは限られ、結局は店側と利用客の意識に委ねる形になりそうだ。

専門家は「増加を想定した備えは十分だったのか」と首をかしげる。

政府は「原則5人以上の単位で飲食する際、食事券やポイントの対象外とすること」を想定。
しかし、事業費の半分を占めるインターネットのグルメサイトを通じたポイント還元事業は、
予算枠消化で11月中旬までに新規の予約受付をほぼ終了している。

大手サイトの広報担当者は「客のクレームや店側の手間を考えると、既に入った予約について変更を求めるのは難しい」と話す。

所管する農林水産省は予約済みの会食の対応策として、参加者が制限を超える場合、複数の個室やテーブルに分けたり、
席間に仕切り板を設置したりして同席を4人以下にすることを挙げる。ただ強制は難しく、客の理解や店側の努力に頼るしかない。

もう一つのプレミアム付き食事券事業は、会計時に利用を申し出る形で、予約は必要ない場合がほとんど。
人数制限を課し、会計時に店側が利用を拒否するのは容易でなく、こちらも店や客次第となる。

還元事業でためたポイントの利用で今後予約する場合に、人数を条件とすることは可能だ。
ただサイト側によると、これも事業と関係のない通常の予約とどう区別するのかなど、技術的な課題が残るという。

ポイントの有効期限は獲得から2カ月程度で、制限が強まると消費し切れない利用者とのトラブルも懸念される。

東京医療保健大大学院の菅原えりさ教授(感染制御学)は「何人なら安全という線引きはない。経済と対策の妥協点が4人なのだろう」と指摘。
「事業によるリスク増は想定内のはず。拡大後に対策を検討とは、備えは十分だったのか。一時中止も含め、勇気を持った早め早めの決断が必要だ」と話している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112000182&;g=soc
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:16.36ID:qTPhRS8x0
4人まではOKだろ!
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:55.64ID:cZ+xeNSV0
そうだぞ
早めに封じ込めて鎖国すればこんなに経済困窮しなかっんだぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:01:20.69ID:es13JOyX0
>>4
野党「今はイヤだ」
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:01:21.05ID:oUhB8JAh0
アパホテルや観光業界と献金で繋がってんだから規制するわけねーだろ
献金塗れの自民党
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:01:36.09ID:CNq8fWSI0
あのね。口元から感染してるの
大人数で集まって酔えばそれだけ大声を出すのが安易に想定できるの
4人で忘年会やって大声だす人いる?
ちょっとは勉強して
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:06.64ID:ypJ2ATR70
その前に鬼滅の刃をなんとかしろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:25.99ID:kBa/J42t0
1人なら安全だろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:03:58.52ID:j3HnA5j70
Goto孤独のグルメやれ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:04:58.60ID:kS77i3OM0
スダレ政権は意図的にコロナ拡散して春節ウェルカムを狙ってると思う
「中国の方が陽性者は少ない!」とか言ってな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:05:39.42ID:CNq8fWSI0
クラスタ−発生させるにしても4人で抑えて
4人の基準は忘年会でその人数なら大声を出さなくていいから
これに文句あるなら大阪の吉村があいつのせいだと言ってもらってかまわないと言ってるから
文句は吉村まで
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:26.53ID:QgkHoOfF0
>>1
まあ、フェイスシールドは前には飛ばないけど真下には飛ぶし、調理してる誰かが無症状コロナだったら飯食ったやつ大量に感染するしな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:46.71ID:WXTAurb00
後藤中止程度じゃ減らないからな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:07:51.81ID:VvOAAu7e0
>>22
経済が停滞したら間接的にコロナより死人が増えるけどな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:08:06.67ID:ScSZimZz0
一般的な飲食店は大丈夫だ誰もバカ騒ぎしてない
ホストクラブを閉鎖しろっての
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:08:41.63ID:I/0rP2W90
飛び込む勇気
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:11:27.34ID:FoFtVb8q0
メディアの日本人はアホばかり、国を頼るな自立しろ。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:11:47.87ID:vM9ofPKI0
ジャパンカップも無観客になるのか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:13:35.52ID:SCVLNOym0
菅義韓「お前は入れない」
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:00.16ID:dg/8n/wBO
菅に決断力はない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:02.67ID:uT9+bqAu0
gotoやめろと言ってる政党が共産党しかいないという絶望感
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:39.33ID:WD3HUGdi0
>>19
医師会「goto中止しろ!ロックダウンしろ!」

経団連「経済を止めるな!人の流れを制限するな!」

の板挟みになって妥協案として麻見マスクモデルを編み出したのが政府
0034東京死ね
垢版 |
2020/11/20(金) 14:15:16.83ID:8cO27t1C0
東コロのゴキブリを1匹見たらだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:15:53.63ID:7qbOpOUe0
4人でも出ました→いったい誰が4人とか言い出したんだ?聞いていない知らない当たらない
ここまでがコンボで見える
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:15:56.28ID:dg/8n/wBO
>>30
菅は旅行業界さえ良ければ医療従事者にどれだけ負担をかけてもいいと思っている
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:16:43.57ID:bLG595bV0
トップがトップとしての資質能力がないから
こんなごちゃごちゃになるんだわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:17:24.95ID:94DvKSFD0
イートは比較的中止しやすいんだからまずイートやめればいいのにね。
行為自体も旅行より会食のほうがやばいレベルなんだから
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:17:37.68ID:lS5FgVjd0
原発爆発してもデータ隠蔽する政府だぞ
領海侵犯されても放置する政府だぞ

政府に何夢見てるんだ。
集めた税金ばらまくしか能がない政府だぞ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:19:02.16ID:An99nPqy0
>>35
初期の37.5度が4日続いたら
ってのに似てるなw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:20:38.82ID:JLxrE68z0
線引きされたら飲食業から批判が殺到するからいやだろうな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:20:57.15ID:WZ5O9zHE0
>>18
駄目だこりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況